X



トップページ軽自動車
1002コメント282KB

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 13:05:05.85ID:Xy3e9ehz
567不況でまた一段と車種整理されそうだな。
ジムニーとかワークスみたいな趣味車は真っ先に整理されそうだし、
欲しいやつはさっさと買っておいたほうがいいんじゃね?
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 13:10:59.36ID:GaSIQyLs
ジムニーは不況や天災後に爆売れするから無くならない
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 14:53:44.69ID:Xy3e9ehz
月間1万台クラスのハスラーやスペーシア、かたや月間500とか1000台のジムニー、
整理されるとしたらどちらかな?(・∀・)ニヤニヤ
あと、これからメーカーごとに燃費基準が厳しくなるんだけど、燃費の悪いジムニー
みたいな車は足を引っ張る事になるんだよね〜(・∀・)ニヤニヤ
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 15:12:58.72ID:Qh91u6nH
スズキは平均燃費がいいからワークスとか維持できそうだけど
ほぼ全車種悪いスバルとかどうなんだろ
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 19:48:15.32ID:4NXFYbdL
>>342
SUVや重心の高い車に乗ればコロナにかからないとしたらどうする?
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 19:52:00.25ID:2+ndkphX
ZERO1000 パワーチャンバー         約¥21,000−
ブリッツ カーボンパワー エアクリーナー  約¥31,000−
約1万円の差があるけど性能差はありますか?
使った事ある方感想お願いします。
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 20:18:40.01ID:2XO3zv8H
欧州じゃジムニーは販売中止になるとからしいけども、スズキは誇りをもってジムニー作ってるから無くならんやろ
数十年モデルチェンジしねーんだしw
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 21:36:16.07ID:u5WrX+Gd
赤と迷ったが銀にした。
赤はカッコいいけど、絶対色褪せ(目立つ)すっからなぁ。
白黒は汚れ傷が目立ちやすいってので銀は無難だよ。
ただ、丁寧に洗車しても達成感は無いのがアレだけどね。
あと街で見かけるワークスはやたらと銀多いのでカブりがちってのが
気になる人は他の色がいいかもしれない。
ワークスの銀は車種のイメージカラーになってるからっていう
32GT-Rのガンメタの様なね。
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 22:08:31.29ID:NOncfTsU
今日は後ろの女の人が、車間が近くて怖かったわ
なんで大口開けて踊ってるねん!怖かったわー
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 00:22:12.85ID:4U5ctGjo
>>350
洗っても、洗わなくてもまったく変わらない。
不精な人向き。でも、このクルマ、シルバー
が似合います。
0360阻止押さえられちゃいました 転載ダメ
垢版 |
2020/03/29(日) 00:31:42.62ID:4oHP3gh0
黒は夏場死ぬ、ってディーラーの人に止められたな(ワークスに限らないが
白黒汚れやすいのは定番だし、赤青はイメージに合わない
で銀にした。
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 01:09:50.02ID:kMxQOhNu
シルバーが欲しかったがRSでは出なくて白にしたけど。
シルバーのRSが出たら間違い無くそれにしたな。
シルバーより白がワークスにとても合っている気がすると思うのは俺だけか?
色合いが地味だから余計にそう感じるよ。
そこがワークスらしいがね。
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 02:01:36.57ID:j8W0tQjZ
オレもシルバー良いなって思ったけど
洗車好きだからやめて白チョイス
色の選択は後悔ない

近い将来、乗り換えるけどw
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 03:34:04.98ID:bfGq8Mog
白乗ってるけど、ハネ石でボンネットに点錆だらけになった。
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 05:33:13.35ID:zj25gEY/
ワークス銀からワークス白に乗り換えた
ショッピングセンターの駐車場で何気なく銀のワークス探してしまう俺
「あれ?俺のワークスどこいった?」などと一瞬焦る
白も悪くないと思うね、それほど汚れが目立たないし磨くと光ってまばゆい
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 05:59:44.65ID:Q+mL7bCO
ワークスで初黒なんだがもう2度と黒は買わないだろうなw
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 06:14:04.88ID:bfGq8Mog
でも洗車の達成感があるのは黒だけ  鏡面になるのが好きだけど、逆に軽い擦り傷も目立つので洗車する事で萎える事も多々ある
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 07:20:43.77ID:p5m2BvGD
アルフィンドラム 買ったんだけど、純正の様なネジ穴切ってないけど空けたほうがいいのかな?
メンテの時とか外すのに難儀しそう。
整備とか車検時、車屋さんに丸投げするならそのままでいいのかな。
六角回すだけで外せる方が楽だろうけど。
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 09:06:52.06ID:nzzoacrb
>>370
オレも迷った。取り外しのネジ穴。
けどドラム自体がアルミなので 固着しているとネジ山ナメると思いそのまま取り付けた。
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 10:47:49.16ID:Aq/IAUUY
すげー暇だから車弄りでもしようか

汚れがちなフロントエンブレムを撤去したい
穴さえ開かなければ即座に剥がしてたんだけどな
行きつけの車屋にスムージング頼んだらバンパー全塗装で4、5万かかるとか言われて躊躇中
防水ステッカー貼って穴はボンネット内からパテ埋めで処理できるかな?
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 11:23:02.94ID:bfGq8Mog
>>373
パテ埋めにそんな金出すならカラーエンブレムに変えたらいいやん?

4.5万は流石にもったいないよ。
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 11:45:29.58ID:RjkNa4UR
>>368
気に入っているけど俺もそうだわー
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 13:06:20.34ID:/UWyVn8V
コロナで10万貰ったらどうする?俺はECU変えようかなぁ
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 16:02:28.46ID:q3yY8Krx
マフラー入れたい
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 16:04:31.28ID:q3yY8Krx
もう夏タイヤに交換しちゃったのに埼玉は積雪
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 17:46:19.61ID:3X2RnNwR
すまんなみんな一時停止無視してキップ切られたわ
こんな時勢でも小遣い稼ぎとは頭が下がる
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 17:50:19.75ID:4QyXcaiz
>>380
いや一時停止はしろよ
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 18:04:20.61ID:wzLmGvFZ
停止線でまともに止まってる車かなり少なくね?
俺は止まるけどさ
あいつら歩行者チャリンコに対応できんのかよといつも思うよ
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 18:37:29.82ID:bfGq8Mog
停止線で停まらずに車道と歩道の境目で止まるやつ多いよな。
オレは停止線で停まり、少し進んで境目で停止してる。  
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 21:19:28.41ID:1Q1xowhb
>>390
あんなボンバンと比べないで
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 21:53:24.29ID:4U5ctGjo
今日、娘の引っ越しで峠を
走ったけど、ロールしないから
ゴーカートみたいで、楽しかったわ。
2台もワークスとすれ違った。
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 22:20:59.97ID:1Q1xowhb
>>396
ミニクーパーも運転感覚はゴーカートフィーリングて言われてるけど似てるのかな?
0401阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 22:43:41.23ID:zj25gEY/
ワークスはゴーカートとはかけ離れてるだろ
ロールしまくるしステアの反応はダルいしで
背高ミニバンから乗り換えればまあ軽快に動くと感じるけど
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 23:12:42.80ID:Q+mL7bCO
>>400
話が違うな
スタッドレスつけなきゃ結構浮くんじゃないのか
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/29(日) 23:21:03.96ID:eKvMCnRA
>>389
クソ高いな
1年前くらいに諸経費込み156万くらいで買えたぞ
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/30(月) 01:06:27.72ID:PtLywpu5
みなさん現金一括でその値段?
残クレの俺は値引きなしだったけど、、、
自分でメンテや車検やるつもりないからいくらか現金値引きで安くなったとしても、メンテ込みの残クレと合計ではあまり変わらなかったから納得してしまったんだけど、もしかして情弱かしら
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/30(月) 05:59:50.23ID:Cr0MC/QZ
2駆なのか4駆なのかで10万違うのだが、
もっとも10万高くても5年くらい乗れば大差ない差額に思える。
粘って値引き期待するのも疲れるしなぁ。
俺は4WD銀ナビ無しマット&バイザーだけ付けて諸費込み171万だった。
これでも10万引いてもらってるから、FFでもナビ付き150万円台の人とか
めっちゃサービスされてるやん!と思わんでもないな。
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/30(月) 06:11:26.38ID:HazOPPl5
極貧乞食の山木もビックリだな
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/30(月) 09:37:59.03ID:eevqxfN+
キャリィみたいに31日に自社登録するつもりだった即納在庫でもあんならともかく
もう年度末なんか関係ないんだからコロナで販売もうちょっと苦しくなるまで待ってみたら?
工場稼働停止になったら目も当てられんけどw
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/30(月) 12:35:53.30ID:UyYrLfqg
>>400
相見積もりは取った上で?下取りは?
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/30(月) 14:18:57.81ID:ZKqxwzB3
ハンドリングセンター付近がけっこうダルだよねパワステ保護らしいし安定性もいいんだろうけど
もう少しニュートラル寄りがよかったな
逆にわざとらしくセンター付近だけプリンプリンな素人騙しにも乗ったけどあれも嫌だったな
0415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/30(月) 17:11:17.12ID:odsTs1ZQ
>>414
日本語で
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/30(月) 20:04:27.95ID:/93ctGfB
>>418
見通しが良い田舎の農道ってめちゃめちゃ事故が多いんだぞ。
魔の交差点っていわれるところが多い。お前みたいな馬鹿が
事故るんだな。
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/30(月) 20:33:38.41ID:odsTs1ZQ
確かに何でこんなとこでいちいち一時停止しないといけないんだてとこあるよな
その逆に何でここが一時停止じゃないんだ
て場合もあったりする
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/30(月) 20:45:28.63ID:gFKar0tQ
ついこの前、Y字の合流(どちらにも一時停止がある)
俺が一時停止して、発進したらもう一方から一時停止無視の車が出てきて俺の前に入ろうとしきたのですかさずアクセル全開。頭をねじ混んだら相手は慌てて急ブレーキ。まぁ、俺もガイジですわ
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/30(月) 21:52:46.14ID:Pe9RIHti
>>423
やめとけ。
そんな時は譲って先に行かせようぜ。引いたから負けとか弱いとかないから。ワークス乗りの器のデカさをみせてやれ。
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/30(月) 22:25:23.49ID:aFyS0b0y
運転が丁寧になった気はするわ
割とパワーあるし軽いから止まるし
余裕が出来たって事なのかね
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/30(月) 22:57:49.73ID:1dwrXcxq
ブレーキに関しては不満があるな
思ったより止まらない
パッド社外に変えた方がいいんだろうか
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/30(月) 23:28:10.58ID:wUDy42G9
最近流行な初期制動が高いカックンセッティングじゃないだけでキチンと踏み込むと相当な制動力がある車だと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況