X



トップページ軽自動車
1002コメント282KB

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 14:44:50.87ID:FbkwX9Eo
これが    \             / 車と自分が
  アルトワークス\ なぜワークス  /  ひとつになる
   ____    \ に乗るのか/   γ===========
 三/ く  || oヽ_   ∧∧∧∧     //:∠二二、ヽ:::::::
三 | | ̄ ̄| ̄ | ()  <  付 A >  //:::((´・∀・`))::::::
  └○-──-○┘ < あ 加 T >  //:::::Oγ⌒ヽO::::::
─────────<   価 と >──────────
             < る 値 違 >
             <   が う >  新型アルト
 その瞬間の     /∨∨∨∨\   ワークス誕生
    ために    / いま     \
           /マニュアルに乗る\
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 14:45:31.64ID:FbkwX9Eo
>>1
★アルトワークスの歩み★

1979年5月
初代アルト発売

1987年2月
初代アルトワークス発売。軽自動車初のツインカムターボエンジン搭載
https://i.imgur.com/hzZOPGu.jpg

1988年9月
3代目アルト、2代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/kSRDcUv.jpg

1994年11月
4代目アルト、3代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/PjurrAR.jpg

1998年10月
5代目アルト、4代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/KK3nZF0.jpg

2004年9月
6代目アルト発売

2009年12月
7代目アルト発売

2014年12月
8代目アルト発売

2015年3月
アルトターボRS発売

2015年12月
5代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/HSk4kyL.jpg
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 14:53:09.48ID:jS6UbwdC
おいらは現行のF 5MT乗りだけどよ!
おまえらアルトワークス乗ってるくせに遅ーよな!
おいらとシグナルダッシュして勝った奴一人もいないぜ!
まあおいらはGT-Rもランエヴォもフェラーリも点にしてきた猛者だからしておまえらが尻込みする気持ちも分からんではない
だけどおまえらターボー付いてんだろがっ!
もっともっとタービン回せやっ!!!!!!!
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 15:03:20.33ID:uJAKCvWC
一般公道でイキッててかわいそうな人生だな
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 15:44:18.16ID:EfR0jM3F
こっちも乙
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 15:44:19.53ID:y1UCrFQG
このご時世にバカだろ
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 15:44:56.02ID:EfR0jM3F
ワークスの新型出たら乗りかえる?
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 15:48:04.10ID:jS6UbwdC
49馬力に負ける64馬力w
アルトワークスの名が泣くぜ
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 16:53:57.97ID:2lv5U+w6
現行ワークスから新型ハスラーに乗り換えたけど、やっぱCVTはつまんないね
次期ワークスがもっと腰に優しい乗り心地になってくれたらまた買うわw
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 17:14:10.05ID:jS6UbwdC
おまえら馬鹿だな
アルトF 5MTが一番面白いんだって
ワークス以上に面白いから
乗れば分かるよ
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 18:37:35.73ID:aWiX9tqb
>>16
アルトFて、ワークスと同じスコスコ入るクイックシフト仕様になってんの?ストロークあるグニャグニャシフトじゃないのか?
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 18:44:41.27ID:zS5x+7RV
結構普通のアルトもいいよ。
コーナーの踏ん張りが悪いだけで、
後はあんまり、かわらん。
乗り心地は素アルトの方が良かった。
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 19:18:20.17ID:0EkU6a58
オレはこのワークスが
最初で最後の経やな
もう軽は二度と所有しない
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 19:22:47.22ID:jS6UbwdC
ワークス乗りがF 5MTを馬鹿にして乗ると
えっこれで十分じゃん
パワーがないぶんシフトワークもさぼれないしこっちの方が面白いじゃん
それにこのシフトもスコスコ入るじゃん
なんだよ高いお金出してワークスにしたのに一番安物のアルトFの方が面白いじゃん
それにエンジンも伸びるから2速60キロ3速95キロまでグイングイン加速力暴力的じゃん
アルトF買って余った予算でホイールとタイヤをハイグリップにしてスモークフィルム貼って運転席だけブリットのセミバケットにして
ステアリングをイタルボランテの革巻きにしてホーンをダブルホーンに替えて
ヘッドライトをLEDにしてフォグアンプを付けてバルブはイエローにして
後ろの座席取っ払ってロールゲージ付けてドイドで木材切ってもらってフルフラットにしてガスボンベコンロと寝袋買って
近くのスーパーでタン塩買って家の駐車場で車中泊したらそこはパラダイス&カーニバル!
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 20:05:39.07ID:nnhA5ZlI
>>20
KCテクニカからシフトキットが出てるくらいだからお察し
でもノーマルでも配するほどアレじゃないから安心して良い
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 20:28:30.77ID:zS5x+7RV
>>23
タイヤが細いせいもあるが、
リヤがグニャとなる。
加速が悪いが、街中だけなら
変わらんと思う。シートは倒れるし。
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 20:31:40.76ID:zS5x+7RV
ワークスはガチガチで、ワインディングは
チョー楽しい^_^。
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 20:34:44.83ID:saKJw+JP
>>29
富士薬品か運転代行かおじいちゃんしか見たことない
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 20:43:30.92ID:pgHurJxo
鍵回してエンジンかけるタイプと直感的な操作性のマニュアルエアコンが好きなのでアルトF 5速ミッション
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 20:44:55.75ID:rjvifhOa
>>32
スズケンは?
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 20:52:40.39ID:z/U0QnLP
>>27
コレおいくらか知らんけど、俺ならこれをベースにワークスの外装部品をスワッピングしてなんちゃってアルトワークスにする。
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 20:56:57.10ID:65O+lkkr
…VPのリアシートの構造一式をワークスに移植したらラゲッジ広くなるかしら
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 21:14:50.82ID:pgHurJxo
>>35
俺は逆にワークスを見た目アルトバン、中身ワークス仕様にしたい
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 21:17:49.68ID:9FdRLQjd
>>35
メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
¥737,000

※ ワークスは¥1,537,800から
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 21:58:43.71ID:saKJw+JP
素アルトのMT乗ってたけど、貧相で地味で走りもショボいぞ。今ワークス乗ってるけど、絶対ワークスの方が楽しい。
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 22:27:57.43ID:z/U0QnLP
価格差考えたら、レカロ二脚、電動ミラー、ターボ、ENKEIホイール、POTENZAタイヤ、専用シフト、KYB足回り等で妥当な価格だな。
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 22:59:48.73ID:9FdRLQjd
fiat500の安いのが約200万でアバルトの安いのが約300万だから

アルトワークスの価格は妥当だと思う
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 23:22:47.13ID:9FdRLQjd
スズキだとターボ有無の価格差が約10万だから
VPにターボをつけると¥837,000かな?
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 23:25:54.71ID:9FdRLQjd
ちなみに5ナンバーのFの価格は¥863,500なのでVPより13万ぐらい高い
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 23:29:57.71ID:jS6UbwdC
ワークスのエンジンはバリアブルヴァルブ付き
Fの49馬力には付いていないのでそもそもターボーだけ付けてもワークスの馬力は出ないしROMを書き換えないといけないし吸気も替えなきゃだし
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/22(日) 23:46:29.39ID:kzY9ln1x
エンジンスワップしたらトータル200万くらいになるんじゃない?
ワークス買って気に入らんところ直したほうが良さげ
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 00:10:06.82ID:LVJePKy4
>>52
何これゲーム用?
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 00:28:37.78ID:T9/WJ9Z9
>>53
そう。ハンドルコントローラーってかなりのFFB(フォースフィードバック)振動や反発力あるから土台とドラポジが重要なんよ。アルカンターラ調のシートが心くすぐる。
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 06:04:09.52ID:ER51Ukpz
>>45
なめられるのがヤダ
割り込みとかエグいもん
喧嘩になるわw
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 06:28:11.22ID:5yDffjL2
ワークスが嫌ならアルトスレで書いてりゃいいのになんでわざわざこっちに書き込むのか
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 07:02:04.62ID:ahE8pX8C
シフトブーツの下が窪んでる形状なのはちょっとゴミが溜まりやすくて嫌だな。
なんでもっと弛み無しにしないのか。
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 08:03:13.67ID:y0SWAfag
>>55
やっぱオタクが乗ってるイメージあるから舐められるよな
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 08:08:43.59ID:N32oKu6b
>>55
地域によるんかな?最近はイキった運転する奴減ったけどな。
基本、譲り合いの精神で運転してるから気にならん。きちんと車間とってる?
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 08:15:40.12ID:bkok3kZj
この連休かなりの距離をドライブしたけど千葉は譲り合いの精神がすごいな
右折待ちするとすぐにパッシングして行けってやる人が多くて驚いた
その点育った横浜や横須賀三浦はダメだわ
我先に行こうとする気持ちの余裕の無さを見て情け無くなってしまった
譲り合いの精神より行ったもん勝ち割り込みしたもん勝ちみたいになってる
住んでる東京はトラブルに関わりたくない事なかれ主義の人が多いから
状況に応じてそこそこ譲りあうのが日常の風景な感じ
車両が軽自動車だから舐められるとかは人間性なので大きな車に乗れば
今までやられてた人がやる側にまわるだけだよね
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 08:34:34.49ID:2RmPoqrJ
少しでも車間開けると入ってくる奴多すぎね?しかもウインカー無しで
MTだとある程度車間開けないとシフトチェンジが多くなって面倒くさいから詰めた運転はあんましないけど
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 08:47:08.50ID:DI2sOQ66
おまえの趣味選択で交通に影響与えた挙げ句に文句までいうとは
ATだからハイブリッドだからって信号待ちで止まるまでにノロノロ運転したり
止まってから車間調整で動いたりする連中と一緒だな
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 08:59:53.23ID:szDXX+ck
>>61
車間距離があれば必ず入ってくる車はいると考える
やたら車間距離詰めてくる輩がいる時は減速時に早めのブレーキで意思表示をしっかり行う

大事なのは心のゆとりよ
長い間運転してるが追突事故は一度もないし飛び石も食らわなくなったしいいことが多い
まれにヒヤリハットはあるが、なんだかんだで自分の焦りや慢心が遠因のことが多い
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 09:21:53.45ID:R4liSjo/
右翼街宣車仕様にしたらセルシオやアルファードも逃げてくようになったよ
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 09:25:01.09ID:3oRwXsEM
短気なのは大人になっても変わらなかったからそういう場面で腹が立たないように車間は多めに取るようにしてる
2輪4輪2種と3回の自己診断で毎回緊急回避能力が他より劣ってたからこれしか無いかなと思ってる
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 09:40:00.31ID:bkok3kZj
セルシオっていつの時代だよ…車興味ないの丸分かりのレスだな
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 09:40:58.84ID:3oRwXsEM
DQNじゃなくてもまだまだ走ってるだろう
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 10:04:33.63ID:t+Ssolh8
本当に車間詰め詰めブレーキパカパカのなんと多いことか
車間詰めないと死んでしまう病かしら
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 10:12:50.34ID:2Fhnm4jh
アルトバンでNA版ワークス仕様に仕上げるのは可能。
外装をワークスにするといったレプリカではなく足回りとボディ補強するだけのサーキット営業車仕立て。車重も610kgと最軽量なので腕磨きにうってつけ。
新古車の5MTベース車を探して車高調、タイヤ、パッド、メンバーブレース数点、後席内装剥がして運転席フルバケ、必要なら追加タコメーター入れとけば即走りに行けるぞい。
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 11:16:57.52ID:nhTwG1Oi
>>66
田舎じゃまだセルシオとかアリストとか走ってる
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 12:23:25.18ID:vb9n4MUR
>>68
女が特に多いんだよな。なんで車間距離開けないんだろうなあいつら。
それが老人になると交差点でも2台分くらい開けるバカもいるし。
ほんと迷惑。
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 12:31:08.86ID:+5mWE3zZ
>>71
車間距離短いのが女に多いのは同意だわ
無自覚でやってるから本当に怖い
急ブレーキに対応できる運動神経があるならいいが…

停止中の車間距離については1.5台は取ってるな
根拠はないが近すぎると追突されたときにオカマ掘ることになるしサンドイッチされて閉じ込めとか嫌だしって感じ
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 12:49:28.15ID:y0SWAfag
停止中は前の車がエンコしても下がらず抜けれるくらいわあけてる。
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 13:05:40.72ID:+gtO2BrF
何でこのスレこんなに伸びるの?
やっぱ陰湿なキモオタが多いから?
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 13:17:37.82ID:khczH4+F
おいおい・・・
自己中なアスペ野郎ばかりだな
体調悪くてゆっくり走るヤツもいれば人生掛かった急用で急いで雑な運転になってるヤツもいるかもしれない
気に入らない運転してるヤツにイライラせずもう少し相手のこと考えて運転しようや
そんな運転してるとそのう人身事故起こしちゃうぞ
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 13:23:25.77ID:+0BhUlkX
>>74
プロ固定
https://2ch.me/vikipedia/%E3%83%97%E3%83%AD%E5%9B%BA%E5%AE%9A

目的
一般的にはスレの流れを煽りや荒らし、擁護、自演などでコントロールし、クライアントの要望に沿ったスレの盛り上がり・沈静化を図る事が主な目的とされている。
しかしクライアントによっては、「馴れ合いによってスレを退廃化させてほしい」、「スクリプトによって特定の期間まで荒らした後に、再度新しい住人を増やしてほしい」
などの特殊な依頼も存在する。
その為プロ固定には、極めて高いレスのスキルや文章構築能力、豊富な知識と機転が求められる。

主な業務内容
プロ固定は閲覧者の多い、夕方16時〜翌3時までを業務時間としている事が多い(この時間帯にスレが荒れたり、荒らしや煽り合いが増えるのはこの為である)。
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 13:41:40.84ID:+0BhUlkX
プロ固定の見分け方とは
https://w.atwiki.jp/anti2ch/pages/23.html

まず、2chのスレッドに行き、書き込みを観察しましょう。

「フリーター・ニート」「シナ、チョン」などの汚い言葉を連呼しているユーザーがいたら、
それはプロ固定だと思って間違いありません。

手っ取り早くアクセス数を稼ぐためには、ユーザーの怒りを煽る必要があるからです。

また、執拗に他ユーザーの揚げ足取りをしている、質の低い書き込み(コピーペースト連投など)
を延々と続けているユーザーもプロ固定だと思ってよいでしょう。
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 23:14:25.20ID:SMReH9ZG
毒キノコ
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/23(月) 23:35:58.46ID:y0SWAfag
北見サンとこ持ってけ
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 01:07:11.69ID:qDKHmHPu
あのなー、軽やってないのよウチ
山本んとこもってけ クックック
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 01:16:58.43ID:djHdy1JW
お前がやるんだヨ
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 02:06:14.67ID:U2IaBljD
この車を買って初めて雪がモサモサと降る中運転したけどフォグランプは便利ねえ
H16なんてと馬鹿にしてたけど無いより全然良いわ
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 03:31:19.91ID:gzAnI5Yy
あのフォグでも極端な天候だと役に立つんだな

普段使いでは光量足りなくて意味が無いから、使ってないわ
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 04:02:18.29ID:U2IaBljD
>>91
白いHIDで見にくくなってる部分を上手にカバーしてくれてると言うか
灯体ごとH8やH11を使えるやつに交換すれば光量は得られるんだろうけど19wで設計されてる純正ハーネスのままで大丈夫なのかなって思う
そもそも霧や雪の中そこまでの光量が必要になるほど速度出さないからこれで良いのかな
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 06:28:01.91ID:mFbFGfKm
>>83
ECU書き換え
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 06:30:12.63ID:yyLLGYVc
フォグは標準でイエローにして欲しいよな  大した差額じゃ無いから新車時に付けててくれたら嬉しいのに
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 06:57:49.40ID:So2qgZPE
>>83
>>95に同じく。
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 07:13:15.87ID:So2qgZPE
ワークスあるある
助手席のレカロの圧迫感(シートの視界の悪さ?)で、普段の助手席は倒しっぱなし。
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 07:30:50.53ID:0E1FMRbd
>>86
フン…出ねーヨ
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 07:36:16.51ID:2hIDtp1B
>>92
LEDフォグなら消費電力低いよ

そもそもこの車の純正HIDって全然白くないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況