X



トップページ軽自動車
1002コメント309KB
【HONDA】S660 Part181【MR OPEN】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/17(火) 02:12:47.36ID:uJFBpxDJ
前スレ
【HONDA】S660 Part180【MR OPEN】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1567275914/

アンチにはスルーを徹底的にしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。大人なら全力でスルーしましょう

公式
http://www.honda.co.jp/S660/

純正アクセサリー
https://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/

http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/pdf/s660_accessories_catalog_1805.pdf
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/03(木) 22:07:52.99ID:1QW20JFq
>>668
その痛々しいスレにずっと張り付いて同じレスする君も中々のもんだよね(笑)
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/03(木) 22:10:17.25ID:HtGdWq4e
まじ話、若かりしころ初代インテRが発売されてからホンダスポーツに憧れがあったんで、いまこうしてホンダスポーツに乗れることに歓びを感じています( ^∀^)
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/03(木) 22:22:51.97ID:bZ2SAz+M
s660 販売停止?まじ?
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/03(木) 22:32:49.46ID:+oyAAuy7
>>674
インテRは良いね。当時買ったばかりの友人をミューサーキットに誘い借りてチョイ乗りしたら自分の車よりタイムが出てしまい、その年にエボ4買ったw。GSRが300万でお釣りきたから当時は安かった。
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/03(木) 22:33:41.92ID:tDwRBAWp
>>676
正社員でも年収額面400でも 手取り300位なら30歳以下ならごろごろいるな。
実用性の無い軽オーブン2シーターなんて余程好きじゃないと買えないな。
それならば、ここで憂さ晴らしw
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/03(木) 22:45:49.07ID:1QW20JFq
実用性無いってこの車は何かにつけ言われるけど本当は積載性が無いだけ。実用性無いってんなら乗る人いない訳でさ。実際に乗って車両を用いた時点で実用しちゃってるんだから。
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/03(木) 22:51:03.57ID:tDwRBAWp
>>680
ごめん、なんか表現わるかったね。
積載性が無く、ただ走りが楽しい車かな、興味ない人には実用性無し て烙印おされるw
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/03(木) 22:58:01.29ID:I3bNtA9L
R35開発チーフ水野の衝撃K-CARインタビュー

N-BOX:
軽もここまで来たかという感じ。
値段をみても分かるがもはやサイズ感以外は一般ナンバーと何も変わらない。フレンドリーな設計。売れる理由が分かった。

タントカスタム:
これは自動車ではなく家電。非常に広く、なんでも運べる利便性がある。シート動作やドアも軽く、老若男女が使える。
私としては自動車としては評価したくないが、冷蔵庫、テレビ、ラジオ、タント という並びならこれ以上ないほどの家電だと思う。

ハスラー:
少し狭いのが気になるが、ポップなデザインと日常の使いやすさをうまく両立させていると思う。
4WD設定は○だがSUV用途を推すほどのシャシー剛性には感じない。

アルトRS:
ハンドルを握ると、脳裏に開発者達が顔をしわくちゃにしながら苦労している光景が浮かぶ。
ユーザーに苦労をかけないよう設計されているのが分かる。
車体が軽いこともあいまって加速がすごい。60km/hまでの日常加速はスポーツカー顔負けでは。

コペン・ローブ:
排気音が良い。フロントからリアまでギッシリ詰め込まれたマシンが心を満たす。
狭さと振動、クローズ時の屋根の音が気になるが、喜びが上回る。走りもいい。高いシャシー剛性が一体感を生んでいる。
塊のようでいて流れるようなビジュアルは未来的で美しい。世界に誇って良い車だ。
ただし、後続車のライトを反射させやすいミラーは改善すべきと思う。

キャスト:
ビジュアル重視の営業文句の割に琴線には触れない。
コペンと同じ足回り?信じられない。内装も良くない。走りもレスポンスが良くない。これでは買う人はいない。

S660:
羊が狼の皮を被っても羊でしかない。
足回りを固くすればスポーティになるという幻想を捨てて欲しい。ネオバのタイヤに全てを放り投げている。
人間が乗ることを前提に設計しているとは思えない居住性に、わずか10センチしかない後方確認窓はとても21世紀の自動車とは思えない。
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/03(木) 23:08:09.56ID:1QW20JFq
>>681
いやそんな事で逆に謝らんでくれ。ただ実用性は少なからずあるよねって言いたかっただけ(笑)
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/03(木) 23:36:11.57ID:zVEYLHXr
マジレスすると あの〜S660の走りは小気味よいし

夜、屋根外して軽く流しても あの〜 脳内アドレナリン全開になって

そうこれは何というか あの〜 セッ〇スより気持ちいい


心躍らせる走り
https://www.youtube.com/watch?v=qddCdIQ84SY
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 00:01:49.83ID:bBVn+vwA
収入低くても払えるようにやりくりしていけばいいだけ
そういう覚悟ないなら貨物ワークスでも買えばいいやん安いし
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 00:20:41.95ID:cCqI/HNx
まぁ欲しい物があれば頑張ればいいだけだよね。その過程も楽しいもんだ。





と、嫁にS660買ってもらった俺が言ってみる。
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 01:05:52.06ID:+AFtRRPo
この車は妻子持ちの桃源郷だよなぁ。
普通趣味だけにスポーツカーは許可してくれないわ。嫁さんに感謝しかない。
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 06:43:58.69ID:Dy8bHJtc
ちょっと峠攻めたけど最終型のCR-Xのコーナリングに似てた。ロールしつつどこまでも曲がる感じで後輪駆動だから気にしたけどリアが滑ることはなかった。進入アンダー出さなければ物凄い速さで曲がれるね
だが、ロールが気になるんだよロールが。
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 06:49:01.12ID:ktfuKfgo
45 阻止押さえられちゃいました sage 2017/03/11(土) 23:40:50.96 ID:GBoqFCr6
半日レンタルで高速〜峠まで乗り回したけど
昔乗ってたデルソルと比べ、進化を感じたのは燃費とタイヤ。つーかネオバすごい。
言い換えるとそれら以外何一つ上回ってない。
常にプルプル震えキュルキュル軋むボディは20年何してた?って感じ
風の巻き込みはデルソルより悪化して、屋根開けても楽しくない。
ハナから普通にクローズドのクーペにすりゃ良かったのに。
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:56:04.05ID:w9HG4WyU
>>691
メカニカルグリップあげる為なんだから仕方がない
でも、この車のロールは少ない方だし、ロールセンターは重心に近くてロール感も少ない方
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 08:01:01.31ID:4xOC2+r4
あの〜 マジレスさせてもらうと

S660を超える車はS660しかない

あの〜 リセールバリューも日本一高いし 一台所有していて損はない
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 08:05:12.69ID:4xOC2+r4
あの〜 МТを勧める
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 08:15:34.67ID:8ruRu0eE
買えない方はグランツーリスモで
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 09:48:46.02ID:qfcrHJ8E
>>691
VSA優秀だから切らないと完全なオーバースピードとかじゃない限り何も起こらないぞ。取り敢えず普通にカットするだけで大分違うよ。
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 09:54:11.96ID:qfcrHJ8E
>>692
今更ネオバ凄いって20年間何してたんだよ。
デルソルは想い出補正じゃないのか?CR-Xをデチューンして鋭いコーナリングも速さも無くして、ラグジュアリーに振った残念な記憶しかないぞ。
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 11:01:27.63ID:xcw0k5w5
>>692
デルソル重くて走りは良くなかった記憶あるわ、CRXは軽さ命で、あれはあれで全ての挙動が良い意味で軽かったな。
当時の想い出を美化し過ぎ
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 16:53:40.26ID:4xOC2+r4
あの〜  S660エンジンは
あの〜 メルセデス直列6気筒エンジンに迫る
あの〜 滑らかなフィーリングという印象を持ちました

あの〜 まあ正直、軽自動車じゃんみたいなところが
僕にもあったんですけど
そういう概念を覆す車に仕上がっているので
是非、乗ってもらいたいです
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 16:56:07.86ID:4xOC2+r4
あの〜 S660を買ってからというもの
あの〜 週末のドライブが待ち遠しいです
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 18:01:01.25ID:ad8+IxUU
会社まで車で5分なのにS660を買ってからは帰りはいつも1時間くらいドライブして帰ってるのは俺です
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 19:05:37.83ID:fcuFbXxY
俺は通勤片道30分17kmくらい。遠すぎず近すぎず往復楽しめてるかな。
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 20:23:21.54ID:xuxREbMT
メンテナンスモードで検索。但しエンジン切る度にリセットされるし、サーキット走行でしかお勧めはしない。
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 20:25:36.57ID:4xOC2+r4
えー自分、電車通勤で片道66分なんだけど
あの〜 帰宅してからS660で約66km走っています

えー今、自宅を出て え〜町内を走ってます。
走り始めて まー最初に一番思ったのが空力の部分で言いますと
あの〜 車がすっと前に出る感覚というのがすごく あの〜乗っていてストレスを感じないですね

心躍らせる走り
https://www.youtube.com/watch?v=qddCdIQ84SY
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 20:40:18.49ID:4xOC2+r4
あの〜 6МТ
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 20:56:59.64ID:ktfuKfgo
ID:4xOC2+r4
・全角ポエムキチガイ
 自己愛人格障害、常に他人からの注目を欲しがる病気のため
 早朝から深夜までゴミ以下の妄想文でスレを私物化している
 隔離入院レベルの承認欲求にも係らず、愛車の画像を見せたことは一度もない
 http://hissi.org/read.php/kcar/20190512/WlZpVllXZ3k.html
 http://hissi.org/read.php/kcar/20190523/SldWZnV3Mzg.html
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 21:07:15.89ID:4xOC2+r4
釣れたぜ(笑)
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 21:40:12.36ID:cCqI/HNx
小学生みたいな事やめろって。いい大人なんだから。
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 21:41:48.22ID:bWenY9xu
買ってから1.5ケ月 間違って初めてクラクション鳴らしてしまったけど意外とええ音するな。
fk8 よりええ音で気に入ったわ
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 22:09:59.90ID:cCqI/HNx
音の聴こえ方感じ方なんて人各々違うのに

それはない。(キリッ(断言

なんだかなー。
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 22:25:36.53ID:rcrCDkR5
モデューロX買って8ヶ月にして初めて高速道路で走ったけど、改めて驚かされた
車体が小さいから多少ふらつくかなと思っていたのだが、エアロ効果も相まってか安定性が凄かった
脚も減衰は1番固めていたが、しなやかでしっかりしていた
家に着いてお前すげーなって撫でてあげた
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 22:29:54.26ID:bWenY9xu
>>747
最初は2段階から4段階の小まめに変えて体感してたんだけど、 普通に真ん中の3段から変えなくなったな。
オールマイティて いうことでw
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 23:24:55.65ID:bWenY9xu
さっきホーンの音色を書き込んだんだけど、注文書みたらオプションのユーロホーン入ってた、
すみませんm(__)m 忘れてました
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 00:25:42.26ID:gSx4XWSN
>>752
自分が買うとき、Dでやたらユーロホーン勧められた。とにかく純正ショボいからと。全く気にしない質だから注文しなかったけどね。
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 01:42:26.71ID:2BPAw16H
クラクションは危険を避ける為にやむを得ない場合と、警笛鳴らせの標識がある場所以外で鳴らすのは違反なので、ほぼ鳴らす場面は無い。

譲ってくれて有難うや青信号になったから早く行け
等の意味で鳴らす奴等は全てルール無用の悪党
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 02:57:13.25ID:8plaITbS
このスレを快適に読むためのNG登録
本文、全板共通で
『カウンタック』『tube』『もろきゅう』
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 06:17:25.45ID:VrQ8+2zm
うっかり信号青を見落とした時は軽く鳴らして知らせてくれた方がくれた方がありがたいんだけど、俺みたいなのは少数派なのか?
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 07:59:09.76ID:RarsGtkh
ここまでのまとめ

みんなで広げようエスロクのわ

目標販売数 1.1億台 
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 08:02:02.87ID:8nkZhkgl
演技性人格障害の特徴

・自分が注目の的でないと楽しくない。
 そのために話を作り出したり、騒動を起こすこともある。

・感情の表出がすばやく変化しそれは浅薄である。

・印象的だが中身のない話し方をする。

・他の人から見ると芝居がかったような演劇的な表現を行う。

・他者を実際以上に親密とみなし、知人をかけがえのない親友のように言ったり、
 会っただけの人を下の名前で呼んだりする。
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 08:05:22.93ID:/ZlyAQoE
大黒でカウンタックと並べたら、みんな俺のS660の方に注目してカウンタックなんか誰も見てなかった
その後東雲のSABに向かう途中に35GTRがいたが軽くブチ抜いてやった
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 08:14:44.48ID:RarsGtkh
女子高生に大人気

ホンダS660
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 10:18:20.98ID:RarsGtkh
ここまでのまとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

@ランボルギーニアヴェンタドールロードスター(屋根を取外してフロントへ格納)
Aフェラーリ458 (旋回性能)
BホンダF1RA272 (ミッドシップ横置エンジン)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 
CミスターG  (永久に不滅)
Dドリフターズ5  (楽しい・笑いの神)
EホンダCBR250RR(爽快な走り)
FマジンガーZ (マシンとの一体感)
Gトミカ4D  (電子制御)
Hメルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春) 

ズバリこの9台を足して9で割った感じ。
これでは若人には解りにくいのでテーマパークや和食テイストで語ると・・・

外装は富士山
内装は最高級食材天ぷら銀座感
ハンドリングはうな重(松)特盛うなぎ増し増し浜松感
走りはウニ・カニ・イクラ・トロ頑張ろう東北
屋根外すと松阪牧場開放感ステーキ

結論
S660は車というよりも本田レーシング魂と宮大工の匠技が融合して創られた国宝級文化財。
スーパーモデル級の嫁とS660があればもう何もいらない。

君はなぜ走るのか。そこにS660があるから。
ドライブすると血が沸騰するほど興奮して気絶する。
パワーオブドリームありがとうホンダ。我が人生に悔いはなし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況