X



トップページ軽自動車
1002コメント296KB
【どこでも】 JB23ジムニーpart131【走るよ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/31(日) 20:16:23.01ID:Q0CwX8YN
《型式について》

パーツ交換等で詳し情報教えてもらいたいのなら型式(例:JB23W JWGU-D3)を書いたほうが良いかもしれません。
大抵の場合○型と言えば分かるので書かなくても大丈夫ですが、より詳しい情報が得られる可能性があります。
型式はエンジンルーム内のメーカーズプレート(インフォメーションパネル)に車台No.などと一緒に刻印されています。

早見表
JB23-10**** ←1型 1998.10〜1999.09
JB23-20**** ←2型 1999.10〜2000.09 (FR設定:2000.03〜2000.09)
JB23-21**** ←3型 2000.10〜2001.12 (FR設定:2001.02〜2001.12)
JB23-31**** ←4型 2002.01〜2004.10
JB23-40**** ←5型 2004.10〜2005.10
JB23-50**** ←6型 2005.11〜2008.05
JB23-60**** ←7型 2008.06〜2010.09
JB23-65**** ←8型 2010.09〜2012.03
JB23-68**** ←9型 2012.04〜2014.08
JB23-73**** ←10型 2014.08〜2018.02


前スレ
【どこでも】 JB23ジムニーpart127【走るよ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536620099/
【どこでも】 JB23ジムニーpart129【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1544249341/
【どこでも】 JB23ジムニーpart130【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549165972/

【どこでも】 JB23ジムニーpart128【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1540438370/
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/09(火) 23:54:24.74ID:woQUNSIM
>>238
以下スルーするようにしてください
反応すると荒らしは喜びます

JB23は型落ち
JB23は不人気車
JB23はかっこ悪い
JB23の買取相場が暴落している
JB23を未だに乗ってる人は貧乏
JB23をのATを街乗りするのは恥
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 00:59:02.37ID:pz0tAQWV
にわかの初心者なので教えて下さい
したのはどういう意味でしょうか?


JB23は型落ち
JB23は不人気車
JB23はかっこ悪い
JB23の買取相場が暴落している
JB23を未だに乗ってる人は貧乏
JB23をのATを街乗りするのは恥
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 01:31:10.65ID:pz0tAQWV
23は安いし凹ましても気にならんから悪い車じゃない
ジャダーが出やすいのを除けば

あと見た目のダメさはドンマイって感じか
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 01:32:11.25ID:pz0tAQWV
ジムニー史上初の失敗作jb23

今まで仕方がなく乗るしかなかったが64が出た今乗り続ける意味はない
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 05:01:12.89ID:MqMU0e1A
GWはオフ車で1泊2日の旅にでるか、
ジムニー で旅にでるか考え中。
まぁ雨だったら必然的にジムニー になるがね。
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 11:38:43.58ID:hNS+OjUR
雪国の乗用車として見てもパジェロミニの方が使いやすかったし
実際乗ってる人多かったし、今でも沢山走ってるし
それは仕方ないな
そんな状況でもジムニーの方が残ったあたりが底力なのかもしれないけど
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 12:31:59.66ID:TYp49CNn
>>261
商用車やトラック系はたまに長寿モデルがあるが、jb23は売れなすぎて新型の開発費を確保できなかったんだよなあ

jb64はそこそこ売れてるから次のfmcは早そうだ
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 12:37:00.79ID:1Sj5t7O+
>>265
そうならんようにスズキが腐心するでしょ。スポーツカーみたいに初動だけガツンと動いて後はモデルチェンジしないと売れないなんて動きをジムニーには求めてないと思うよ
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 12:37:46.71ID:hNS+OjUR
新型も10年とか20年売らないとトータル的な元が取れないって話じゃなかったっけ
実際それだけ売るかどうかはまた別だろうけど
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 12:43:31.90ID:TYp49CNn
>>267
専用設計だからもとを取るのに時間がかかるけど
年間販売数を1ヶ月で達成してその後のペースもいいから5倍のペースで売上が出てると試算すると4年でペイできる=新型の開発に移れるという可能性

大失敗作の23は本当に売れなくて苦労しただろう
月2000切りだったからな笑
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 13:10:47.72ID:hNS+OjUR
そんな駆け足で変わっていくジムニーというのも
なんだかなあと思うが
そもそもが規制の変化に対応しきれなくなってのモデルチェンジだし
その辺問題なければ現行型も延々と長く売りそうだ
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 13:36:10.70ID:uFOOQtxk
>>263
月500から700しか売れてなくて新型開発する予算も割り当てられずズルズル20年も経過してしまった大失敗モデルを爆死と認めたくない層がいるって話だろ
クソダッセーjb23が爆死じゃないならjb64は大ヒットか?w
ハスラーやスペーシアの1/10やぞw
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 13:56:11.45ID:PdYCtWlX
欲しい人が指名買いする車だからな
営業だって別に推してなかったし
燃費がーとか言い出したら喜んで他車種すすめられるぞ
それでも欲しい人が買っていた
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 14:13:12.90ID:hNS+OjUR
ガワだけってことはないだろうけど、
仮に23の見た目そのままで今回の近代化対応がされたとしたら
どっちがいいとか関係なく非難も多かったろうなとは思う
キャラ変わり過ぎだしね
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 14:33:35.29ID:YvVwdRY6
その近代化対応に金かかるから、ガワも新しくしてFMCだ! って言って価格上乗せしたんでしょ
まんまと騙されて飛び付く奴が多発
目論見通り順調に回収出来てるじゃん
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 16:27:25.53ID:S/hr346L
別に新型は近代化対応はオプション扱いだから必須な改良じゃなかっただろ

xcグレード以外はss有料オプションでxgグレードなんてjb23より装備退化してる箇所もあるぞw
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 18:40:13.70ID:smoVgg3S
普通、売れない車は廃止かFMCでてこ入れ。
ジムニーは"年間一定の販売が見込める"からこそ、無駄な開発費を掛けずに販売を続けただけ。
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 18:46:56.17ID:PdYCtWlX
色々な理由があるけど
ジムニーじゃないと仕事にならない人の為に作り続けたってのもあるな
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 19:07:22.59ID:I2ZhXvU6
テレビCMも流さない、キャンペーンもやらない、営業さんも薦めない、で売れ続けるってホントすごい
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 19:35:29.90ID:fHguSuJw
>>286
いや
全然売れてないからw
新型は最初少し売れたけどそれでもスペーシアやnboxの1/10以下だからw

勝手にジムニーは凄いって捏造しないように
特にjb23は月500台とかしか売れてなかった超不人気車種なんでw
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 19:37:45.60ID:POXoFThk
jb23ってどこが悪くてかっこ悪いんだろう?
丸っこくてもFJはカッコイイじゃん

23は何が悪かったんだろうね
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 19:38:03.68ID:94pJxtgR
新型はテレビCMやってるぞ(関東

あと注文がつまてっても
ラダーフレーム作れるラインが少ないのでこれ以上無理じゃない?
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 19:42:51.42ID:hNS+OjUR
23のテレビCMって40周年の前は
つべで見られる織田裕二が出てたやつくらい?
地域限定のはあったかもだけど
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 19:49:56.77ID:hNS+OjUR
自分で書いてて思い出したけど
地域限定といえばギャバンとのタイアップでポスターとかあったね
クロスアドベンチャー8型がバーンと登場したけど
映画公開された頃にはもう9型にMCされていて
同じものは売ってなかった記憶
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 20:17:23.10ID:hA7Tz20J
はでに量産したくない理由はCAFE対策への布石だったり、乗用と互換の取りづらいラインを増強したはいいが、今の新車効果が薄れて需要が落ち着いた時、設備投資分が回収困難になるからじゃね?
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 21:07:19.44ID:HvCxXJWY
同じジムニーとすれ違ったら嬉しいけど
プリウスとかみたいに街中溢れかえるのも嫌だわ

パジェロミニだけじゃなく
テリオスキッドとかこの手の軽四駆と会うと
まだ大切に乗られてるんだなってなんか嬉しくなる
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 23:38:43.29ID:J+mECT/6
このまえ出たリペアマニュアルに1〜10型までの
K6Aエンジンの遍歴とか詳しく載ってるから何か書いてあるかもしれないが
文字が多すぎて目的の情報が見つけられない
こんなエンジンに特化した本だとは思わなかった
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 23:39:59.03ID:8YkgzRNu
いや…1型、というより前期型は逆にトルクスカスカでタイヤデカくしただけでも乗れたもんじゃ無かったぞ
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/11(木) 00:16:46.92ID:sp4uxhLe
9型純正オーディオが突如うんともすんとも鳴らなくなった。
ラジオもCDも聴けなくて、ユニットかスピーカーの故障かと推測したが、
エンジンを切った翌朝に点けてみたら、何事もなかったかのように鳴っていた。
一体なんだったのか
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/11(木) 00:41:32.94ID:lQVMswTA
前の車だけどそんなことがあって、
社外オーディオだったから苦労して外してメーカーの窓口に預けたら
翌日に普通に鳴ってますよ?と連絡が来て脱力した覚えが
点検料金はサービスしてくれた
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/11(木) 01:36:57.42ID:vWyhgRlt
前期は確かギア比の関係で高速向きだった気がする。
メインでスポーツカー乗ってるから飛ばすと思われたのか前期進められたよ。
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/11(木) 10:43:15.17ID:hU0bHArz
自分は4型MTだがトルクは薄い
1~3型はヘッドの形状も違うみたいでレッドゾーンも高かったような
チューニングベースとしては向いてるようだが
新型でもロングストロークに変わった事からも
低速トルクが問題だったのは事実(JB後期程改善されてる)
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/11(木) 11:07:49.00ID:VPgcogkl
23は1型がフルパワー
11は5型が速い
22はいじれば最強
64はアルトワークスベースだがこれからパワー落ちていくんじゃねw
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/11(木) 11:46:21.31ID:6XqFDPNo
メーカーは交渉値を越えてくるときあるからな。算数じゃなしいつも64馬力ピッタリとはいかないんだろ
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/11(木) 12:50:15.28ID:ujrWaiPS
最近でた総まとめみたいな記事に絶対的な性能は変わらないとあるし
それでいいんじゃない
もし○型以降は階段登りができませんとか言われたらガッカリするけどw
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/11(木) 14:10:49.01ID:VPgcogkl
hksのサイトに実馬力載ってたけど
ノーマルだと50psくらいやね
初期型は60ps超えてたような。。
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/11(木) 14:43:28.64ID:rTw+b/v0
>>307
23のゼロヨンタイムみたけど
ATってMTより4秒くらい遅いのな
まじドン亀

MTでもハスラーに煽られるけどATのやつ大丈夫か?
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/11(木) 15:21:06.59ID:ujrWaiPS
自分MTだけど、信号ダッシュが速い周りの23は皆ATなのかと思っていたけど
逆なのか
上手く初速を乗せられるコツってあるのかねえ
セカンド発進?
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/11(木) 15:33:01.79ID:VPgcogkl
>>325
ゼロヨン風にアクセルアオリ気味&半クラ気味でリアタイヤスピン気味でスタートすると速いよ!
ATには厳しい芸当
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/11(木) 15:52:19.91ID:ujrWaiPS
>>327
>>328
ホイールスピンは極端にしても、
速い23は皆そんなに踏み込んでスタートしてるのかな
普段2000〜3000でゆるゆるスタートって感じだけど
ちょっと試してみるかな
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/11(木) 16:32:42.10ID:UZBWCLlM
そだね。あんまりやると速度計よりタコメーターがどんどん上がってってクラッチスベっとるやないかい!ってなる。
車重ある分乱暴に扱うと割とスベるね。
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/11(木) 17:25:40.77ID:rTw+b/v0
>>335
早いシグナルグランプリ(笑)のタイヤの状態は、キュキュキューーぅとパワーバンドを維持するくらいホイールスピンさせながらクラッチ繋いでいくんやで


100キロ到達までatは4秒も遅いようだ
まさにドン亀w
https://barikaso.net/38/

ジムニーでATのるアホはやっぱり迷惑なアホでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況