X



トップページ軽自動車
1002コメント278KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー159台目【軽SUV】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/26(火) 15:44:41.24ID:g9Qrv/dI
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
スズキ、新型軽乗用車「ハスラー」2014年1月8日発売

ハスラー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/
ハスラー ワンダラー| スズキ
http://sp-suzukicar.jp/car/hustler_wanderer/
ハスラー タフワイルド | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_tough_wild/
ハスラーのOEMマツダ版、「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
マツダ フレアクロスオーバー
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/


※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー156台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547309165/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー157台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549324051/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー158台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1551184618/
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 13:06:48.70ID:3rDQhkDO
>>849
30が一番安全だ
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 13:13:07.21ID:W/I3ZEJN
素直に純正のバックカメラ取付用のリアドアノブ買えよ。
自分でアレコレ揃えてたら、純正買った方が安かったって
良くあるぞw
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 13:52:39.10ID:NljcUr7q
バックカメラはAピラー→天井パネルの中通してリヤウインドウの内側上につけるのが一番楽
その場合、配線は前側で全て行うにゃ
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 15:32:14.49ID:PLXr97ZP
リコール開始日 平成31年4月19日 

対象車両 ハスラー 
MR31S-103554〜MR31S-848024 18,951台
平成27年5月6日〜平成31年2月1日

MR41S-100158〜MR41S-642301   187,924台
平成27年5月6日〜平成31年2月1日   

全車両、指定整備工場において点検および自動車検査員による確認を行い、
道路運送車両の保安基準に関する不具合が認められた場合は是正します。
なお、認証工場において点検(保安基準に関する不具合が認められた場合は是正)を
行った場合は、暫定措置とします。
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 15:48:17.75ID:Nty3OH54
2月末納車で340000番台だったんだがそっから三万台ほど生産したんか?
それともNAやターボで三万番台とか四万番台とか決まっているのかね
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 16:11:52.44ID:PLXr97ZP
6ヶ月点検、12ヶ月点検、もしくは、サービスキャンペーンで無料点検を
受けた車両は、たぶん対象外と思う。
そういえば、昨年受けた6ヶ月点検、ディーラからの電話催促がすごかったよ。
ディーラも、だいぶ前から完成検査不正を知っていたぽいね。
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 17:03:27.27ID:1IFfvx9i
>>860
サービスキャンペーンは法定点検じゃないから
リコール免除にはならん
デラが去年から知ってないと思う
全国で関係者が1万人を超える
SNSも有れば、退職者などからリークされる
デラレベルに情報流したら隠蔽は無理
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 18:15:05.13ID:mgmTd7QY
わごんR 2台やエブリーで9万キロぐらい走っててシビアコンディションで酷使して使い倒してやったが10年ノートラブルで元気だぜ
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 18:49:47.78ID:X1w29LgL
リコールする程でも無い不具合はメーカーに法定点検出してたら勝手に部品交換してくれる
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 18:50:10.03ID:n87l7Fzt
おい、リコール出たのかよ
3月下旬に購入デラで車検通したのに糞めんどくせえ。不信感あるし
何か納得いかんわ
無視の予定
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 18:54:46.84ID:X1w29LgL
メーカーがリコールするって事は良心的なんだよ 勘違いしちゃ〜いけないぞ
外車ならブッチされてナシのつぶてだ
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 18:56:51.64ID:n87l7Fzt
公式で調べたら以下だった。よかった。デラで車検通したのがよかったのかな??

>お客様が入力された車台番号のお車は「リコール・改善対策・サービスキャンペーン」の対象ではないか、またはすでに修理が完了しております。大変ご心配をおかけ致しました。
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 19:22:32.60ID:hzmQz9Ej
会社が弱ってる今だからこそ安くさせて買い叩け
俺が買うときに検査不正騒動の始まりくらいでデラに
「スズキさん大丈夫?」って聞いたら
「大丈夫です。」だけじゃなくて
「上で何かあっても必ず対応します。」
「検査不良があったとしてもウチに届いた時にもしっかり安全運転できるか
ここの整備士に細かく検査させます。」
って直球投げられたから純正ナビのグレードを値段据え置きで一つ上げてもらうので
この手段は勘弁したわ
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 19:23:00.91ID:mPrafHM9
うわーリコール対象だ
いっぺん買ってから3か月くらいでCVTの異常だかでアクセル踏んでも進まなくなったことあったけど…
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 20:07:35.02ID:hsaFQG80
純正オイルに交換しようと20日か21日で聞いたら予約でいっぱい
仕方なく27日に交換予約できた
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 20:26:55.20ID:qF8FfJau
俺日産車にも乗ってるんだがそっちも不正検査の車だった。で、今回ハスラーも
別にどっちも調子いいし気にしてるわけではないんだけどなんか俺引きが悪いのかな
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 21:14:56.48ID:nGxhpQHD
サブデラか?
全国の自販系は29日から9連休とか1日から5連休ってところもある
27日からって自販系じゃないよね
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 21:43:21.29ID:f1q6rmQy
>>879
これのジムニー版速攻で無くなって今どこ探してもないから
ハスラーもすぐ回さないと速攻無くなりそう
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 22:14:34.73ID:UQigN/WC
>>860
そう言えば私も昨年末に6ヶ月点検急かされたんだけど、今回のリコールに関係有るのかな?
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 22:16:58.95ID:Drb4w6PZ
GW前にオイル交換でもとアリーナに予約しようとしたら空いてないそうだ
ターボで前回のオイル交換から今日で5000キロ超えたけど逆にどこまで交換しないとマフラーから白煙吐くヤバい古いワゴンRみたいになるのか興味出てきた
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 23:10:35.97ID:kpWgaS9o
キザシ最高だよな
オンリーワンなあの感じ
いい意味下品
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 23:34:28.32ID:WFPPgfk4
>>879
5月かよ
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/18(木) 23:35:51.75ID:WFPPgfk4
>>884
ターボなら3000キロごとに交換
しよーぜ
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 00:21:19.63ID:FPYB1+h1
あれ・・・
日産は初回車検代
無料じゃ
なかったっけ




0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 00:32:50.18ID:2V0tLFmu
ターボでも5000キロ交換で必要にして十分
7000キロ交換でも10万キロ余裕のトラブルレス

むしろハスラーはファンベルトの方がヤバい
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 00:40:28.97ID:77meBQ2d
スズキ信者の貧乏人の皆さん!!!
今がお前らの大好きな欠陥スズキ車を安く買うチャンスですよ!!!
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 00:59:06.86ID:JZmjE7zp
>>891
貧乏臭
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 09:40:16.02ID:iNmeHH+C
>>900
お前シビコンならエンジンブローだぜ
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 12:31:06.02ID:Yz6ZcmBh
数年前にワゴンRをスズキ自販浜松で新車で買って3年目の初車検を同じスズキ自販浜松でやったが
車検整備終わって引き取りに行った夕方ライト点灯で帰ったら光軸が車検前より極端に下向きにされてて全然前を照らしてなく前が見えなかった
翌日スズキ自販浜松にその旨を伝え光軸を確認させたらそれで正常ですと言われたな
どんだけスズキは工場出荷の光軸検査いい加減なんだと苦情を言ってやったが
工場出荷の光軸調整が車検通らない不正検査だったのだと今回の件で再認識した
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 14:27:01.23ID:bxgs0tak
たしかにここ10年くらいの軽自動車の光軸ズレは多いな
ちょうど社外HIDとか流行ってた時期だから自分で取り替えて光軸ずらしたのか
質の悪い中華モノだと思ってたが元々狂ってたんだな
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 14:39:13.61ID:Zz9megw6
>>908
オイル3000円ケチって、修理200000円か

修理屋がもうかる訳だ
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 14:48:40.20ID:4ueMIGM3
>>884
メンテパックじゃ無いのなら量販店で良いと思う。
自分は距離走るので毎回メンテパック間に一度は要交換になるのでセルフで交換するけど、ディーラー定価の純正エクスターと同額で全合成油を入れるけど、誰が聞いてもエンジンノイズが静かになる。
何ならメンテパックの交換の時にも持ち込み対応して欲しい位だわw
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 14:51:17.14ID:4ueMIGM3
>>900
重複スマン。
純正エクスターOilってある程度熱が入ると明らかにエンジンノイズが大きくなると思う…。
俺の世話になってるスズキディーラーは選択肢が純正エクスターしか無いけど、ディーラーによっては選べるのかな?
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 16:04:48.01ID:rBEor/9B
自分で交換すれば簡単? 上から抜けば手も汚れない。
メンテパック加入してるけど20分かけてディーラーに行くのが面倒に成って来た。

軽自動車用エンジンオイル SN 5W30 3L 1,580円(税込)を年に2〜3回
エレメント交換は年に1回で十分?
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 16:26:22.98ID:Bg16QZ93
車検代ほぼほぼ10万だったわ
点検パック延長しておいた
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 17:13:55.97ID:T1FcQVPw
出荷時のブレーキ検査と車検時のブレーキ検査はどう違うんだろうなとは思う
何の連絡や業界内噂話も無いのに街の整備工場の親父さんが「何だこれ!これ部品交換しなきゃだめだろ」と気が付く類のものなのだろうか
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 17:41:58.20ID:whUj7E+1
長文でスミマセン。

納車して1年目の点検を事前にディーラーへ予約していて、偶然リコール発表と重なる事に。
点検と同時に、リコール対象の作業も行うという案内を受けました。

店内で飲み物飲みながら待っていたら、リコールの問い合わせらしき電話応対や来店した人とのやりとりが結構聞こえました。

作業開始から2時間半近く経って、作業完了。
私のハスラーが今回のリコール作業を初めて行うようで、駐車場に私のハスラーが戻ってもなかなか呼び出されないので、確認か手続きに時間が掛かっていた感じ。
メンテナンスパックに入っていたので、リコールで行う作業と1年点検の作業で被っている部分があった模様。整備の方から、メンテナンスパックの費用の一部を返金する必要が生じたため、銀行口座を記入するよう求められました。
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 18:56:14.92ID:NrvM0QRz
>>915
ケチってる?オイル代を?3000円位でしょ、毎年メンテに出してるよ、必要ないっていうから交換しないだけ、今までもディーラーにまかせてたし、今もそうなだけ
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 19:00:04.86ID:2BesURHM
>>916
化学合成油入れてもエンジンの音は変わらない
変わるとすれば粘度の柔らかいオイルに交換した場合
化学合成油は劣化し難いから鉱物油より高級と言われているが
高級だからエンジンも静かになると思い込んでいるだけ
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 19:08:17.21ID:NrvM0QRz
でも、みんなの書き込み見てたらなんか不安になってきたから、半年に一度は交換する事にした。ありがとう
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 20:25:36.03ID:MV+QbCtv
納期が半年後の10月超えだとしても
契約が今なら今時点での消費税が適用されるんじゃないの?
知らんけど
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 20:43:37.26ID:KLorHUfW
.
.
.
1
2
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 20:49:42.48ID:iYmKP+Iz
>>927
どんな環境で、交換サイクルにもよるけど
一般な走行で交換サイクル守ってれば
0W-16で問題ないらしいよ
F1エンジンのオイルは0W-5相当
暖機運転をしっかりするし
巨大なオイルクーラーでオイルの温度を管理できる
1レース300キロでオイル交換するから経年劣化の
マージンは必要無いらしい
フリクションを最低限にしてパワーロスしない粘度が5番

市販車は暖機運転やオイル交換しないユーザーがいるし
超高価な添加剤を市販オイルには採用できない
オイルクーラーなどでオイルの高温対策もない
省燃費オイルに多い0W-16は温度的に余裕あるNA専用
ターボにはマージンみて30番なんだって
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 21:01:41.71ID:/LgLG9uP
雨の日にエンジンかけると始動直後にキュルキュル鳴るんだけど仕様ですか?
てかこれはどこから音が出てるんですか?
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 21:06:18.60ID:anYk7Cv6
>>933
ベルト交換のお知らせ
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/19(金) 22:15:34.30ID:7+Yf/evT
>>893
最近のモデルチェンジ見てると新型には期待できない感じがするから現行の白黒ターボ4WD契約した

アルトとかジムニーみたいにリアランプをバンパー側にしそうな予感がする
アレが前を走ってると見えづらいから嫌いなんだよなープレスとか工程減ったりしてコストが下がるのかも知れんけど安全性犠牲にしたらアカンでしょ
まあ国外で標準で着けてる安全装備をOPにしたり低グレードには用意すらしない会社に何を言っても仕方ないのかも知れんけど
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/20(土) 01:35:27.75ID:utytPp4R
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/20(土) 01:36:14.91ID:xcYziLKU
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/20(土) 05:24:25.92ID:TRBEu4PW
>>933
ガソリンをやったら鳴きやむ
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/20(土) 13:54:15.17ID:ZoiJ7WDO
>>933
リコール対象車
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/20(土) 17:18:43.45ID:kyPLZNQO
走行中に大きな当たる音がしたから今見たらフロントガラスに小さな傷が出来てた
何が当たったんだろすぐ前に車は居なったし100m位先には居たけど
脇で草刈とかも居なかった
流石に虫ではガラスには傷できないだろうけど
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/20(土) 19:24:24.90ID:fo8z2r0Y
リコール措置の内容は
通常の車検と同じで、排気ガス検査、サイドスリップ検査、ブレーキ検査
速度検査、光軸検査、下回り検査をやるだけでしょ
検査自体は20分ぐらいで終わるんじゃないの
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/20(土) 19:51:36.99ID:9NuCQj4U
どっきどき!リコールメール
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況