X



トップページ軽自動車
1002コメント385KB
【スペーシア】どっちを買うべき?【N-BOX】8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/07(水) 12:31:27.64ID:rJQ0Qqo3
No.47 大阪星光学院チームオーダー. 第1区 井口 豪人. 第2区 橋本 陵平. 第3区 岡田 大輝. 第4区 藤原 吉司(音が出るほど激しい貧乏ゆすりで同性愛者の求愛活動を行う). 第5区 川本 雅人. 第6区 渡辺 博久. 第7区 島田 悠介.
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/07(水) 16:51:41.27ID:tH2wFf2R
>>104
そうなの?知らなかった
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/07(水) 21:09:17.83ID:sFEijoRW
動画みたいなトラブルが頻繁にあれば5chにも書き込まれそうだけど何故か出てこない
極希に発生するトラブルをとんでもない不具合と必死に煽ってるけど現実はこんなもの
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/07(水) 21:34:15.79ID:8QdealcA
スペは深刻なる問題がないから少ない動画で全部わかりますからね。
実際に。
収納関係でもチグハグが無いからわざわざ検証とかも不要。 
というか動画見ればすぐに分かる仕様ですね。
激しく売れているハスラとかも動画数は少ないですよ。
理由はスペと同じです。
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/07(水) 22:30:36.97ID:F+xEWUiz
N-BOXみたいに不具合があれば動画出す意味もあるが
不具合ないスペーシアでは動画出してもただのドライブ動画にしかならない。
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/07(水) 22:39:33.70ID:deMqe81g
>>113
みたいな鈴菌がスペ推しするから
N-BOXの評価は全く落ちないで、
スペーシアの評判だけが地に堕ちる
スペーシア乗りからしても迷惑な存在だね。
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 00:14:09.16ID:nU82K0uQ
オーナーの生の声聞きたいんだけど、それぞれ買って後悔してたり、ライバル車のここが羨ましいってところがあれば聞きたい。
満足してそうなところはカタログでわかるし、お互いに叩きたい部分もお腹いっぱい。
今パレットSW乗ってるんだけど買い換えたい。
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 00:14:13.49ID:5aOEIUsQ
乗ってる人はわかってる。

人気モデル比較

N-box GL

・お高い
・パワーモードがない
・スピードが若干遅い
・アイドリングストップ及び再始動が不快
・ドアミラーが若干小さい
・助手席のドリンクホルダーが欠陥品
・収納が少なく、格納タイプではないめ埃がたまりやすく傷が目立つ
・小回りがきかない
・車体が重いため燃費、ブレーキなど制動性が悪化
・メーター前に収納ボックスがあるせいで
メーター表示部分が細く視認性が悪くなり
同時に高い位置に設置されていることにより
前方の視認性も悪くなってる。
・ナビの脱着がやりづらい

・片方のみ電動スライドドア
・スライドドアの予約ロックができない
・スライドドアの一時停止ができない
・スライドドアのノブにオープンボタンがつかない
・乗降口のリアステップが高い
・後部座席のドアが内部から閉めづらい
・後部座席が硬い
・後部座席のスライド幅が小さい
・スライドがストラップ(紐)方式で力がいる
・後部座席を倒すのはワンアクションだが、
元に戻すときは座面も一緒に上がってしまう
・荷室の開口部は広いが下部左右の出っ張りが大きいため使える部分が狭い
・助手席を前に畳むことが出来ない
・シートベルトの高さ調節機能がない

・後方に対する自動ブレーキがない
・サイドエアバッグが標準装備ではない
・天井サーキュレーターが付けられない
・全方位モニターが付けられない
・ヘッドアップディスプレイが付けられない
・シートヒーターが付けられない(4WDを除く)
・後部座席にアクセサリーソケットがついてない

・外観が当たり障りがないため事業用に使われやすい(特に白)

・不具合情報が多い
・原因不明のエンジンストップ
・自動ブレーキの誤作動
動画で確認されているが、ホンダは修正しないと明言
https://www.youtube.com/watch?v=meIieHe23n8
・高速トンネル内で急加速。危うく衝突
https://youtu.be/8T6tbR96xRg
7分くらいから解説
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 00:14:38.25ID:5aOEIUsQ
スペーシアX

・ACCが付けられない
・自動ブレーキがついているが警告音に従いブレーキを踏まないとぶつかる
・リチウム電池の信頼性がまだ分からない
・タコメーターが上位モデルにしかつかない

・LEDライトが標準装備されない
・ドアミラーウインカーが標準装備されない
・時間間欠式ワイパーが標準装備されない
・充電用USBジャックが標準装備されない(ナビ装着車は付属)
・カーテンエアバッグが追加できない

・車体が軽いため対車衝突時に不利
・荷室、開口部が狭い。
・シートが薄い
・シートアレンジで後部座席シートの座面が上がらない


付随項目
・ハンズフリーパワースライドドアが装備できない
(注意)
N-boxでオプションでつけても反応が悪いと不評

・スーパースライドシートモデルがない
(注意)
N-boxでオプションでつけたらドリンクホルダーやロアボックスもつかないため不評。
シートベルトがシート付属になり体がしめつけられ不評
4WD車は燃料タンクが25リットルに減少する。
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 00:42:59.22ID:I0scngy1
>>115
Nから見て、スペを羨ましいと思う点はひとつもない
別に荒らそうとか、意固地になっている事もなく
ふつうに正直な感想。
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 00:50:38.11ID:6g/8hpjB
スペから見て、Nを羨ましいと思う点はひとつもない
別に荒らそうとか、意固地になっている事もなく
ふつうに正直な感想。


入れ替えても自然
何も言ってないに等しいよね
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 00:58:31.87ID:5aOEIUsQ
>>116
欠点を挙げられてN-BOX民は叩かれていると感じる。

>>117
欠点を挙げられてもスペーシア民は叩かれているとは言い出さない。

欠点を指摘されても満足してるからだろう。
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 01:06:01.95ID:I0scngy1
>>121
というか>>116 自体、見当違いなものが多すぎて
悔しいとか羨ましいなんて気持ちはおろか、
1mmも心が揺れない(無関心) という感じだな。
いちいち誤りを指摘するのもめんどくさいし
まともな人間が読めば、すぐに分かる事だからね
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 01:30:35.24ID:I0scngy1
よく読めばわかるけど、>>116>>117
全てがS目線で書かれているんだよねー
Nに自爆テロ仕掛けて、文字通り自爆してみたり
恐ろしいほどの劣等感をむき出しにしてきたり
そんな連中が何を言っても信用しない方がいい。
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 04:20:40.79ID:GPLUFIES
LEDは人への配慮がゼロだから大凶。
少し明るさが弱くなるけどワンタッチで高さ調整ができて光が柔らかなハロゲンが一番イイ。
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 06:14:47.28ID:swUMowVr
比較野郎ID:5aOEIUsQはスペーシアにも乗ってない単なるホンダアンチだぞ
馬鹿だから定期的に論破されて黙るけど馬鹿だから翌日にはまた貼るんだよ
何せ馬鹿だからな
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 07:21:32.57ID:v6O55fkD
比較表叩く人って毎回具体性のないことばかり書くのが特徴だな。
しかもひとりの人間がやっていると勘違いしちゃっているところが痛い。
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 07:27:49.62ID:GtjdF2TJ
>>128
むしろあんなの擁護してる時点でお前もまともに試乗もしたことがないと告白してるようなもんだぞ
まともなスペーシア乗りですからおかしい表だって言ってたのに

まああんたの言うとおりあんなの複数で貼ってるならスペーシア乗りは馬鹿ばっかりってことだな
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 08:21:39.59ID:cuK5e/s+
>>115
自分が使うシチュエーションで30分以上試乗させてもらえるかどうかじゃね?
車自体はどっちもどっちだから。
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 10:00:13.67ID:GpnUw5m5
>>132
君みたいな日本語の使い方知らないウ○コ万は黙ってた方が良いよ笑笑
0140sage
垢版 |
2018/11/08(木) 18:20:51.92ID:OvJJkSP7
>>138
写真の感じからすると部品が初めから塗装されてないね
かなりの手抜き
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/08(木) 20:51:34.77ID:GpnUw5m5
>>145
ハッキリ言ってやろう
俺はどっちも乗ってない
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/09(金) 00:36:22.11ID:XiEiw24h
>>144
Nと比較すると運転席はアップライトになるから四方確認はし易い。
ただ低い普通車からの乗り換えになったらNの方が違和感少ないかな。
ハンドル径はNの方が小さいからホンダはその辺も普通車からの乗り換えを意識してるかもね。

エアコンについてはNよりもスペの方が運転席からだと近い分操作し易い。
シートについては完全に好みになるけど柔らかいのはスペの方。表皮の違いが出てる。

エンジンに関していえばCVTだからもうどっちでもいいんじゃない。
スペカスターボのモーターアシストはSエネよりもアシストしない気がする。
燃費は普通に乗ってればターボでリッター17〜20くらい。

コーナリング関係はあえて言わない。限界まで乗ってはないから。
スペカスはワークスの一部パーツが使えるからその辺は弄りやすいとだけ。
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/09(金) 02:40:29.52ID:0+celeUS
スペーシア(乗ってるのはcustom turbo 4WD 全方位)

■いいところ
ダッシュボードに物を置きやすい
ティッシュ引き出しがついててかわいい
エアコンがシンプルで使いやすい
スピードメーターがフロントガラスに出るので見やすい
運転席のシートが広くて直立できる
内側のドアグリップが握りやすい
カーブでも結構踏ん張る
寒い日でも割と早く暖気が出てくる。
扇風機がついてる。
後ろにもアクセサリソケットがある。
パワーモードのままパッドでギアチェンジできて、
加減速が気持ちいい(燃費はかなり落ちる)。
アルトワークスの部品流用して多段可変ワイパーになる。
初期始動時以外キュルキュル言わない。
軽いのは正義。

■悪いところ
夏のエアコン弱い。
シーケンシャルウィンカー欲しい。
全車速ACCほしい、ステアリングアシストほしい。
段差に突っ込んでくとダダンと振動がくる。
LEDライトだと雪降ったとき溶けなくて心配。
シートを車中泊仕様まで寝せるのが面倒。
変速機を日産の副変速機付きに戻してほしい。
ハイブリッドがしょぼい。
低音のエンジン音をもっと鎮めてほしい。
ムーキャンみたいにかわいくない。
後席にシートアンダートレイがほしい。
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/09(金) 11:11:18.08ID:w3PbyqW5
人気モデル比較

N-box GL

・お高い
・パワーモードがない
・スピードが若干遅い
・アイドリングストップ及び再始動が不快
・ドアミラーが若干小さい
・助手席のドリンクホルダーが欠陥品
・収納が少なく、格納タイプではないめ埃がたまりやすく傷が目立つ
・小回りがきかない
・車体が重いため燃費、ブレーキなど制動性が悪化
・メーター前に収納ボックスがあるせいで
メーター表示部分が細く視認性が悪くなり
同時に高い位置に設置されていることにより
前方の視認性も悪くなってる。
・ナビの脱着がやりづらい

・片方のみ電動スライドドア
・スライドドアの予約ロックができない
・スライドドアの一時停止ができない
・スライドドアのノブにオープンボタンがつかない
・乗降口のリアステップが高い
・後部座席のドアが内部から閉めづらい
・後部座席が硬い
・後部座席のスライド幅が小さい
・スライドがストラップ(紐)方式で力がいる
・後部座席を倒すのはワンアクションだが、
元に戻すときは座面も一緒に上がってしまう
・荷室の開口部は広いが下部左右の出っ張りが大きいため使える部分が狭い
・助手席を前に畳むことが出来ない
・シートベルトの高さ調節機能がない

・後方に対する自動ブレーキがない
・サイドエアバッグが標準装備ではない
・天井サーキュレーターが付けられない
・全方位モニターが付けられない
・ヘッドアップディスプレイが付けられない
・シートヒーターが付けられない(4WDを除く)
・後部座席にアクセサリーソケットがついてない

・外観が当たり障りがないため事業用に使われやすい(特に白)

【・防錆処理が不十分で錆る】
・不具合情報が多い
・原因不明のエンジンストップ
・自動ブレーキの誤作動
動画で確認されているが、ホンダは修正しないと明言
https://www.youtube.com/watch?v=meIieHe23n8
・高速トンネル内で急加速。危うく衝突
https://youtu.be/8T6tbR96xRg
7分くらいから解説
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/09(金) 11:11:59.70ID:w3PbyqW5
スペーシアX

・ACCが付けられない
・自動ブレーキがついているが警告音に従いブレーキを踏まないとぶつかる
・リチウム電池の信頼性がまだ分からない
・タコメーターが上位モデルにしかつかない

・LEDライトが標準装備されない
・ドアミラーウインカーが標準装備されない
・時間間欠式ワイパーが標準装備されない
・充電用USBジャックが標準装備されない(ナビ装着車は付属)
・カーテンエアバッグが追加できない

・車体が軽いため対車衝突時に不利
・荷室、開口部が狭い。
・シートが薄い
・シートアレンジで後部座席シートの座面が上がらない


付随項目
・ハンズフリーパワースライドドアが装備できない
(注意)
N-boxでオプションでつけても反応が悪いと不評

・スーパースライドシートモデルがない
(注意)
N-boxでオプションでつけたらドリンクホルダーやロアボックスもつかないため不評。
シートベルトがシート付属になり体がしめつけられ不評
4WD車は燃料タンクが25リットルに減少する。
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/09(金) 11:35:36.85ID:QXFfqgB2
263 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2018/11/08(木) 15:32:11.08 ID:9akp6nnP

ホンダの錆はお家芸
車内もあっという間に錆る
韓国にまで餌与えちゃってるけど大丈夫?

https://i.imgur.com/u3oXXWJ.jpg
https://i.imgur.com/CaF0PF0.jpg

ホンダCR-V、韓国で錆の被害相次ぐ?
zapzapjp.com/51856653.html
この件について韓国のホンダは「お客様に不快感を掛けて申し訳ない」とし、「事態の深刻性を考慮し下原因の特定と対策を行う」とする声明を発表しているそうです。
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/09(金) 11:36:09.18ID:QXFfqgB2
300 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2018/11/08(木) 23:58:47.40 ID:WVLW78mv

>>263
これホンダコリアは向こうで謝罪と賠償キャンペーンやってるらしい
日本のユーザーないがしろにしてホンダはすっかり親韓企業だな
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/09(金) 11:36:41.62ID:QXFfqgB2
302 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2018/11/09(金) 01:20:56.26 ID:rOWHLqtS

一瞬で理解できる画像
https://i.imgur.com/cTMNBiV.jpg

韓パーツの採用を増やし、韓ユーザーのクレームに進んで謝罪と賠償してるホンダ
ヒュンダイに吸収合併される日も近い!?
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/09(金) 12:51:12.79ID:VyAHcuur
>>154
別に韓国にだけという訳じゃなく、
普通車については外国で販売してるから
対策講じないと裁判で懲罰的措置受けたりするからじゃない?
だからN-Boxなら「仕様です」で終わり。
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/09(金) 12:52:23.74ID:xkGR6SD0
もう10年前くらいからおかしいよ
売れる車と作りたい車が違ってるようなジレンマ抱えてそうだ
ハイブリッドとか電気とかを主流で考えなければ行けなくなって来てホンダは単独が故にどこにも梶を切り切れて無いような気がする
そう言うの嫌いじゃないけどNシリーズは全然ホンダのカラーじゃ無いのにヒットしちまった
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/09(金) 18:34:14.11ID:mT93WEpS
確か今のフィットの時だったかな?
開発者が具体的な車種名挙げて「○○○より上、もはや敵じゃないですよ」的な発言してたんだよね
評価基準が自身でなく外にあって、敵意剥き出しで、それが社員の言動でも無意識に出てるんだなあと
後になって社風の問題が噴出してあの違和感はこれかと思った
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 23:29:39.00ID:OEvsAWeY
N箱が売れるってことは、みんなが欲しいクルマを作ってくれてるわけだし、まんざらでもないと思うけど。
N犬みたいに見た目猿だけど尖った車なんか良いよね。
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 11:04:28.45ID:FVRhloDU
シートヒーターはすぐ温まるからチョイ乗りには助かるわー
決め手ではないけど加点要素としては優秀
旧スペにも乗せてもらったけど、エンジン音は静かになってるし、新スペやっぱいい車だわ
メーターもシンプルで見やすいから気に入ってるけど、旧スペは廉価版でも普通にタコ付いてたのね…
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 17:20:03.93ID:FVRhloDU
>>170
別にタコいらないからいいんだけど、文句言う人がいるのも納得だなと思って
ちなみにHUDは付けてない
欲しかったけど対応ナビがパナオンリーだったのが嫌で辞めた
最初からパイオニアがあれば付けたのに…
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 17:36:32.35ID:XnNjLBBg
>>171
初期にパナナビじゃないと対応してなかったのは全方位の映像と案内の矢印が出るかだけでHUDは関係ない
それこそナビレスだって全方位つけとけばHUDは表示可能

最初からパイオニアが対応してたらというのには同意だが、制限ありなら後付ナビでも使えたしつけときゃよかったのに
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 18:00:38.58ID:8y8sdon2
カスタムにはタコメーターついてるけど
HUDつけたらメーター全然見なくなるから意味ないって言う。
個人差があるだろうけど。
これから買う人はナビレスでもつけることをオススメしたい。
8〜9万円くらいしたと思うけど、楽しいよ。
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 20:22:48.23ID:hJ205C6d
とりあえずカスタムのメーター付けてみたら?ノーマルの人はタコメーターとガソリン計がアナログになるし
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/12(月) 02:55:52.45ID:pIY0KXy8
>>176
MTでなくとも、慣らしの時、低燃費運転、トルク確認なんかで普段からよく見るけどね。
慣れてくるとエンジンの調子も分かる。
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/12(月) 13:53:13.32ID:2aE3LOI5
MT乗ってるけど音で判断するからタコメーターは飾りだな。
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/12(月) 21:04:22.61ID:z0fl0wG/
軽自動車乗りでタコメーターでイキってる方が恥ずかしい。
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/12(月) 21:52:13.34ID:z0fl0wG/
タコメーターで普通車気取り。
恥ずかしい。
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/12(月) 23:48:32.06ID:34J7J/+y
昔はATとMTでタコメーターは必要だったけど、今はCVTだしタコメーターいるか?

それにエンジンの回転数くらい音で判断できるだろ?
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 00:50:52.96ID:lJe3y24w
要る要らないの問題じゃ無くて見た目の問題でしょ
必要ないなら要らないって理論なら車のパーツなんて不要物だらけよ

>>185
一般的な日本車なら商用車か軽自動車の廉価グレード意外は大抵付いてるよ、それが普通でしょ?
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 00:59:45.39ID:a9UadRiu
水温計と同じく消えゆくものだろうなぁ。
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 01:02:41.40ID:mzRRSmrl
初代オデッセイやロゴの頃はSOHCでタコメーターも省いて
低スペックでもあえて実用重視のエンジンを積んでたのに
いつの間にか高回転のカタログスペックエンジンに変わってエスカレートしてる
ホンダって極端だよね
しかも本来の道筋の逆を行ってる
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 05:14:48.55ID:k6+gJOve
>>181
あって普通のタコメーター見て何を感じてんの?
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 06:41:55.53ID:lJe3y24w
電気自動車が普及して内燃機関が無くなればタコメーターも消えるんだろうけどね
今のところはタコメーター付いてないと廉価グレードだなぁって感じにはなるよね
スペーシアカスタムにはあってNAには無いってそういうことでしょ?
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 11:18:00.29ID:/Ap4HfT5
判断基準がいかにもって感じだね。
周りに左右されてそのもの自体については考えない。
周りが買ってるから、周りがそうだから、
行動理由がそれだけという。
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 13:10:13.56ID:jbFsT+AC
>>194
そそ、タコメーターなんて無くても困らない現状で、あるのが普通と言われても、別にいらないとしか…。
無い方が安いなら言うことない。そう変わらないなら付けときゃゴチャゴチャ言われないのにくらいのもの。

>>188
見映えの問題と言われるなら、まぁそうかもねって感じだけど。
付いてない車しか乗ってこなかったから、オレにはそれが普通かな。
一般的かどうかは別に問題じゃない。
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 20:33:06.49ID:UQZT9MH3
>>196
スペーシアカスタム
無印スペーシアでデザインされた車体に
取って付けた様なカッコイイ風の顔が
アンマッチすぎて、酷いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況