X



〔平成〕ここだけ30年前のスレ〔鉄道懐かし板5〕

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0974回想774列車
垢版 |
2019/10/24(木) 14:02:18.06ID:Misi9BA/
速くなるぞって宣伝してちっとも速くならなかったことが二回あったってことか。
0975回想774列車
垢版 |
2019/10/24(木) 14:09:44.58ID:8PPF12yq
加速って旅客増のこと? 名阪のアーバンは
デラックスシートも満席になるくらい好調だが
0976回想774列車
垢版 |
2019/10/24(木) 15:02:47.44ID:/fLtP6F5
そういえばこの間の初代のさよなら運転は見そびれたが
後釜のあおぞらIIはなんかパッとしないな
味気ない色だし平屋だしツマラン
1両増やしただけで座席賄えてるのかあれ
0977回想774列車
垢版 |
2019/10/24(木) 18:55:29.29ID:ZtDUUOqg
近頃修学旅行もバスが主流になりつつあるんだろう。
それか、飛行機で外国へ、って感じで。
国鉄〜JRでも、155系の「6人+4人掛け」なんて需要はもうないし。
0978回想774列車
垢版 |
2019/10/24(木) 19:39:38.62ID:ZtDUUOqg
来月11日の切符の日付が「1-11-11」になるって楽しみにしてる向きもあるんだろうな。
0979回想774列車
垢版 |
2019/10/24(木) 19:59:06.31ID:G6RUa5Ce
>>976 >>977
今どきのガキは体格もでかいからなぁ。
これが大人だと、新幹線でさえも2列+3列席じゃ物足りなくなって
最近はJR東海のこだま指定席みたいに2+2席が持て囃されている。
会社もテレビCMで宣伝しまくってるし。しかもイメキャラが渡辺徹だしw
0980回想774列車
垢版 |
2019/10/25(金) 00:20:30.84ID:o0rLEXGW
これまで、大量輸送一点張りだった新幹線が、
100系の登場で多少様相を異にしてきた印象。
ただ、G編成の食堂車無には落胆させられた。
0981村田純子
垢版 |
2019/10/25(金) 01:27:34.79ID:OekUrIIP
>>977 ママの時信州でがっくりきたわ
外国に修学旅行なんて羨ましいわ
0982回想774列車
垢版 |
2019/10/25(金) 05:46:00.93ID:o0rLEXGW
しかし、去年の悲劇のような事も。
まあ、六軒駅事故や紫雲丸事故なんかを想起すると、国内だから安全とも言い切れんけど。
0983回想774列車
垢版 |
2019/10/25(金) 12:24:13.64ID:1gcaOWXT
青函トンネルも瀬戸大橋も、各々の両側に単線区間があるんじゃ、宝の持ち腐れ。
無理矢理スジ入れれば、去年の上海の事故の二の舞にも…。
0984回想774列車
垢版 |
2019/10/25(金) 12:38:44.94ID:RuaFR/ke
でかい図体の貧乏国だから補償も雀の涙
インフラのボロさは治安より怖いかもな
青函トンネルも一応新幹線用で今は暫定なんだろ?
本領発揮はいつのことだか知らないが
0985回想774列車
垢版 |
2019/10/25(金) 13:45:26.63ID:bFP0OHs2
俺の修学旅行は、東京から博多まで0系、帰りは宮崎から川崎まで船。
途中、鹿児島で昼飯中にアイドルの訃報ニュースが入った。
0986回想774列車
垢版 |
2019/10/25(金) 14:15:49.00ID:RuaFR/ke
中国ってさ
まだ本線用の蒸機を製造してなかったか?
5,6年前・・・いやもうちょっと前か
桜木町の横で中国鉄道展てあったよな
人民と前進の新製したてを持って来たんだよ
有火で展示だったが動くのは10m位w
0987回想774列車
垢版 |
2019/10/25(金) 17:04:09.02ID:1gcaOWXT
それにしても、青函トンネル内で追い越しできなかったら、
新幹線も在来線並のチンタラ走行か!?
0988回想774列車
垢版 |
2019/10/25(金) 17:30:33.73ID:RuaFR/ke
>>987
新幹線大爆破並のアクロバチックなことやらない限り
最低53km以上退避不可能
旅客は全部新幹線に切り替えだろう
貨物は専用車両でも作ってひたすら飛ばすしかない
0989回想774列車
垢版 |
2019/10/25(金) 17:37:57.36ID:A9VYAGL5
ガランドウ化した200系のお古の中に貨物車積んで
ピギーパック方式はどうよ?
0990回想774列車
垢版 |
2019/10/25(金) 18:30:36.74ID:o0rLEXGW
東海道新幹線の貨物輸送も、丸っきり計画されなかったではないらしいが、
それが実現してたら…、っていう印象でもある。
0993回想774列車
垢版 |
2019/10/25(金) 19:35:53.49ID:/+Ki2Bc6
>>985
亡くなったアイドルって誰?
時期的に岡田有希子じゃないと思うが
0994回想774列車
垢版 |
2019/10/25(金) 20:03:03.64ID:o0rLEXGW
そのうち、「修学旅行用列車」なんて、誰も知らなくなるだろうな。
もう、そうなりつつあるが。
あの独特の、朱と黄色に塗り分けられた車体は特徴的だった。
0996回想774列車
垢版 |
2019/10/25(金) 20:32:27.63ID:hLirZCt4
>>994
しかも向かい合わせ固定ボックスの6・4座席と以上に窮屈。
その代わり冷水器と手洗い場が付いていた。
0997回想774列車
垢版 |
2019/10/25(金) 20:43:10.67ID:J5LghItd
>>994
ちょうど10年前に修学旅行で167系に乗ったけれど、もう湘南色だったよ。
0999回想774列車
垢版 |
2019/10/25(金) 21:40:39.98ID:o0rLEXGW
急行型電車ながら、ドアの幅が700mmで、S席の所も戸袋窓でないのが風変りだったり。
一方で、キハ58 800番代は、塗装の他は一般の車両と特に変わらなかったか…。
1000回想774列車
垢版 |
2019/10/25(金) 22:35:22.96ID:o0rLEXGW
国鉄職員の子供は、155系の「6人+4人」の座席の窮屈さに
同級生から文句言われたりしたんだろうか。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 147日 0時間 11分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。