X



銀座線と丸ノ内線の旧型車を語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2010/05/20(木) 16:30:44ID:Nqgv3x/5
銀座線の車両の面白さを無くした元凶01系。これが置き換えられるらしい。

最近、復活したサインウェーブ。
こんなのじゃものたりない。かつての旧型車を語ろう。
0236回想774列車
垢版 |
2012/11/25(日) 13:34:41.63ID:iTJSqqJa
>>235
横槍じゃないよ
実物ったってサンプル少なすぎだろ
俺が>>231で書いた可能性もあるし
丸ノ内線とリンクしてる証拠もないしな
ただの推論で当たってるかは分からんよな
0237回想774列車
垢版 |
2012/11/25(日) 13:36:44.36ID:uThpF3Fu
自分はおそらくskKv7GdAさんの推察どおりだと思いますが、
現役当時に意識して見てた人はいないのかな?
0238回想774列車
垢版 |
2012/11/25(日) 13:41:09.13ID:uThpF3Fu
最初に質問した俺が悪かったね。ごめんね。
実は、「15xx」って裏に傷書きされた透明タイプのほうを
持ってるんだけど、出回ってるのがスリガラスタイプのほうが
多いんで、どの時点でスリガラスになったのかなと思って
質問したんです。ご両人どうもありがとう
0239回想774列車
垢版 |
2012/11/25(日) 13:41:25.75ID:G1l301wS
>>236
じゃあ地下鉄博物館の1001の色は推論でないとでも言うのかい?
確固たる根拠である色見本は紛失、営団OBとベルリンの地下鉄に似せたと言う推論で塗装したんだよ。
だからそれこそ当たってるとは限らない。
0240回想774列車
垢版 |
2012/11/25(日) 13:44:17.89ID:G1l301wS
>>238
俺も質問者に対しては悪かった。
ただ横槍入れたのに一言言いたくて。
0241回想774列車
垢版 |
2012/11/25(日) 13:48:57.10ID:iTJSqqJa
>>239
もちろん推測に基づいて塗装したんだろ
実際の色とは違うかもな
で、それが何か?

>>240
だから横槍じゃないだろ
推論なんだから推論でいいじゃん
ただそれだけのことだぜ
0242回想774列車
垢版 |
2012/11/25(日) 13:52:12.79ID:TArky6fY
>>241
ID:iTJSqqJaは結局何が言いたいの?

質問者には悪いけど、ID:iTJSqqJaにああ言われるなら質問に答えなきゃ良かった。
0244回想774列車
垢版 |
2012/11/25(日) 15:11:17.93ID:iTJSqqJa
>>242
推論であって事実かどうかは不明ってことだよ
ただそれだけ
こんな簡単なことくらい理解してくれよ
0245回想774列車
垢版 |
2012/12/02(日) 13:56:45.82ID:Z7Xlty4s
S40年代1500N1が入って編成パターンが固定化されたと思うのだけれど、
この頃連結部がやっと全周ホロになった。それまでは下半分だけのカーテン
状の覆いでやっていた。丸の内線は900型の前期増備車までこれで新造され
てたらしいけど、

この簡易スクリーンって渡る時スリリングだっただろうね。
釣り掛けのサウンドもさぞかし賑やかそうで。
0246回想774列車
垢版 |
2012/12/02(日) 15:24:45.61ID:W5tshV6r
知らないのでどんなものなのか想像がつかない
どっかで小さくでもいいので見れませんか?
0247回想774列車
垢版 |
2012/12/02(日) 21:50:47.39ID:jTN/2gLX
冷房無しの旧型車は、夏場のラッシュ時がつらかった。特に赤坂見付・虎ノ門間は地獄。
01系、02系の冷房はありがたかった。
0248dfsa4afaf
垢版 |
2012/12/02(日) 22:20:23.38ID:pDUBk8ko
【痴漢冤罪】男性を侮辱した人権侵害を許すな
女のわがまま・言いがかりで男性の自由が奪われる憲法違反と人権侵害



AKB板野さんが有名人への痴漢でっち上げ役で踊るシリーズに登場
http://www.youtube.com/watch?v=AISlyiuxNtI&;feature=channel&list=UL





町田痴漢冤罪事件

http://www.youtube.com/watch?v=SO4KQHKD0M4&;feature=channel&list=UL





フジテレビが報じた事件の特集番組1
http://www.youtube.com/watch?v=_No0gcB7g2g&;list=PLCEEAA254456EC5A3



フジテレビが報じた事件の特集番組2
http://www.youtube.com/watch?v=ZMSnLonuQSs&;list=PLE25409AF95D66DEF



痴漢冤罪問題を秋山弁護士が語る!
http://www.youtube.com/watch?v=_UHwosQNUaI&;list=PLCE444A6AA7590C18
0249dfsa4afaf
垢版 |
2012/12/02(日) 23:10:49.12ID:pDUBk8ko
フェミニスト政党の候補者を落選させ女性専用車両を根絶しよう
「未来の党と公明党は男性を差別した政策主」

石原慎太郎さんが都知事時代に的確な問題提起をされていますので、皆さんも視聴しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&;list=PLC6839F661C03104D
0250回想774列車
垢版 |
2012/12/02(日) 23:14:43.94ID:moixpG+k
>>247
しかもファンデリアが車外の熱気をそのまま取り入れてくるから余計に暑いんだよねえ。
0251回想774列車
垢版 |
2012/12/03(月) 00:27:01.51ID:VElbk4ia
>>250 トンネル冷房なんて利かなかったな・・
0252回想774列車
垢版 |
2012/12/03(月) 00:37:53.09ID:VElbk4ia
昭和40年代半ば頃、池袋東口の歩道上、丸の内線のトンネルに通じている通風孔があって、電車が通ると騒音と共に風が舞い上がってきた。マリリンモンローのスカートがめくれ上がるシーンに似た状況。
いつの間にか、なくなってしまったけど、トンネル冷房と関係しているのかな?最近の女子高生のミニスカならともかく、モンローが着ていたドレスのスカートを舞い上がらせるほどの風力があったのかは疑問だが・・
0253回想774列車
垢版 |
2012/12/03(月) 00:47:23.75ID:VElbk4ia
自己レスだが、丸の内線御茶ノ水駅付近に、「モンローになれそうな?」通気口が今でもあるらしい。
0254回想774列車
垢版 |
2012/12/03(月) 15:27:05.05ID:Yi9/Lvip
>>246銀座線では行き先表示器が大型化(青地に白色)した時、この
巻取りカーテンも撤去されたもよう。未更新車の先頭部には残っていたと思う。

丸の内線ではS43年頃編成固定化するまで非運転台部分がカーテン、
運転台部分は何も無しだったらしい。
スリル満点な話だ。
0255回想774列車
垢版 |
2012/12/03(月) 21:57:28.30ID:RYTKqv/n
腰巻きほろ撤去は行先の大型化じゃなくてB修の時ね。
言っとくけど通り抜けが出来るようになったのは全周ほろ化されてから。
0256回想774列車
垢版 |
2012/12/04(火) 08:03:09.05ID:Y1VaP2eL
全周幌になる前は非常時以外通り抜け出来なかったはず。
0257回想774列車
垢版 |
2012/12/04(火) 13:25:44.91ID:UuRBwXAa
それは運転台ありの所が、ですよね。念のため。
0258回想774列車
垢版 |
2012/12/04(火) 20:23:09.16ID:B4eKFHLh
運転台の有無は関係ありませんけど…
0259回想774列車
垢版 |
2012/12/04(火) 21:26:46.85ID:UuRBwXAa
ということは、この巻きカーテンは専ら非常用で、
運転台なしの中間でも普段は渡れなかったというわけか。

ならば(丸の内線)あえて運転台無しの中間部にだけこれを使う必要も無かったのでは?

これって他線ではまず見かけない装置なので拘りたくなる。
0260回想774列車
垢版 |
2012/12/04(火) 22:06:08.52ID:0wuHFlFg
似た例で大阪市営地下鉄の古い車は前面に折り畳み式の柵みたいのをつけてなかったっけ。
あれも幌がないから通り抜けられないようにか。
0261回想774列車
垢版 |
2012/12/04(火) 23:50:06.65ID:tgqGvpfW
取手終端突破事故以前の関東鉄道の貫通戸扉連結キハには連結幌はなくて
以前の小田急タイプみたいな手摺りが貫通扉にあるだけで、職員(車掌)のみ車両間のみの移動仕様。
0262回想774列車
垢版 |
2012/12/05(水) 01:15:14.17ID:bQdTY4lB
>>260
大阪の「安全畳垣」はホームからの転落防止目的(現代と同じ)だから
ちがうよ。
0263回想774列車
垢版 |
2012/12/05(水) 13:44:37.34ID:DpCEYvK/
>>260
もしかして、ホーム→妻板→貫通扉→車内とお考えでしたか?
0264回想774列車
垢版 |
2012/12/05(水) 14:44:00.74ID:wIesHV16
>>260
大阪のアレはアメリカではよく見かけた装備。日本では早くに廃れた。
0265回想774列車
垢版 |
2012/12/05(水) 15:32:02.17ID:xLgNw8Kb
そして復活したと。
しかもこんどは関東がやりはじめてからで。
0266回想774列車
垢版 |
2012/12/05(水) 18:50:44.00ID:ZluLsMsS
>>261
箱根登山も1000 2000形の連結面の貫通路も原則非常用で常時通り抜けでは
使用してない。もっとも幌でなくチェーンが幌の代わり。
0267回想774列車
垢版 |
2012/12/05(水) 19:09:06.32ID:DpCEYvK/
外幌は最末期の653-744の中間部分で試験取付されていた。
0268 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(3+0:8)
垢版 |
2012/12/05(水) 20:34:42.29ID:avMTtGHw
懸垂式モノレール(湘南とか千葉)も貫通路は非常用通路。
構造上変位が激しいので常用は難しいのだろうか。
0269回想774列車
垢版 |
2012/12/10(月) 18:44:22.61ID:/VeWhFTQ











0270回想774列車
垢版 |
2013/01/18(金) 14:32:58.55ID:EUnrstdA
どうもこの腰巻カーテンはあまりかけてなかったらしくて、

100、1000型は片隅運転台でその先頭部分の貫通扉も
客がその気になれば走行中にでも勝手に開けられるらしかったとのこと
(五十川晋一「電車は顔」より)。

先頭でさえこうならば、中間も渡ろうと思えばできたのかも。

実際、ホームの無い渋谷や新宿で折り返しする時、乗務員の移動は車内からと
考えるのが自然だし(感電防止)…ね。
0271回想774列車
垢版 |
2013/01/18(金) 14:35:36.59ID:alRMlBWE
ググるのは割と得意なほうだけど
さすがにネット上では画像は無いみたい。
0272回想774列車
垢版 |
2013/01/19(土) 17:49:02.90ID:KlCmTX4J
そりゃ無理に通ろうと思えば通れただろうよ。
あくまで非常用であったと書いてあるだろ。
0273回想774列車
垢版 |
2013/02/01(金) 10:21:31.19ID:fg3x1fM8
それはそれ、これはこれ。
間違い探しはしてないつもりだけど。
0274回想774列車
垢版 |
2013/02/01(金) 23:31:48.92ID:RLDOQKIS
>>247
1500Nのユニット間連結面は貫通扉無しだったから、脇に立ってれば吹き抜けの風が当たっていくらかマシだった。

煤けた小汚い全周幌は何とかして欲しかったが。
0276回想774列車
垢版 |
2013/02/02(土) 10:30:44.05ID:P8BTEZ21
このスレは言い合いがデフォなのかw
0277回想774列車
垢版 |
2013/02/02(土) 12:12:50.57ID:YSc0SuqU
>>247
それを言ったら大晦日〜お正月期間中の上野〜浅草間も地獄だったよ。今も混雑は変わらないが。
浅草駅が2番線発だとポイントを渡って平面交差する関係で駅出てからいきなり車内が真っ暗になる。
>>274
その当時わざと連結部の貫通扉をなくして片方だけ扉や扉すらないものもあった。
いわゆる連結の間で粗相やるバカがいたからね。
0278回想774列車
垢版 |
2013/02/02(土) 12:29:24.04ID:pJd2BaqU
そこで1000系先頭車の連結面側に便所設置ですよ
0279回想774列車
垢版 |
2013/02/02(土) 16:52:20.55ID:xNkj+mYc
>>277
大阪・四ツ橋線で実際に見たですよ。
そいつのちんこがまたでかくて、おまけに半起ち。
住之江でおけらになったんだとか。
0280回想774列車
垢版 |
2013/02/03(日) 00:50:46.13ID:neNcFzGB
>>277
300の中間車改造車は最初から貫通扉無し、400・500の中間封じ込め車の前面扉はのちに撤去されたが、1500Nにも撤去車居たのか‥‥

最終編成はユニット間のみ貫通扉無しだったが‥‥
0281回想774列車
垢版 |
2013/02/03(日) 06:06:56.14ID:PqsDJWdu
>>278
垂れ流しか?
銀座駅なんか臭くなりそうだな
0282回想774列車
垢版 |
2013/02/06(水) 21:12:36.03ID:ee9YWfeU
銚子の1000形2014年までに買い替えだそうだ。
動く銀座線もあとわずか。
0283回想774列車
垢版 |
2013/02/17(日) 11:34:11.82ID:rivuB9Rk
丸ノ内線では,正面窓の片側が二段窓の801・802見かけると,ちょっと得した気分になった。
0284回想774列車
垢版 |
2013/03/11(月) 22:09:05.22ID:ghSWacQu
>>282
後継車確保できるのか?
0285回想774列車
垢版 |
2013/03/12(火) 12:07:14.88ID:LGAtLewc
>>284
01系を魔改造だったりしてw
0286回想774列車
垢版 |
2013/03/14(木) 15:15:18.58ID:Bl/mw6vx
>>220
よく撮影してたな、カメラ嫌いだったんで撮影できんかった。
運付1300は晩年更新されて他車と同一ですごしてた。
0287回想774列車
垢版 |
2013/03/14(木) 15:23:43.39ID:Bl/mw6vx
1682の写真は廃車のため離脱した時のか
0288回想774列車
垢版 |
2013/03/16(土) 19:01:15.95ID:7bfHg27r
銀座線について言えば、新型車を導入しても、駅構内に入る前には
強制的に非常等に切り替える仕様にしておけば楽しかったのになあww
0289回想774列車
垢版 |
2013/04/30(火) 23:48:58.99ID:JOHQfOv8
銀座線01もいつかはさよなら運転だが真夏はやめてもらいたい
1993年だった?クーラーない2000・1500さよなら運転は7月24日のめちゃくちゃな暑い中、熱中症多発だったかも。
新京成800も3年前のこの日。
0290回想774列車
垢版 |
2013/05/01(水) 14:16:09.70ID:jROE/BMs
さよなら運転に熱中するのがマニアなら、
さよなら運転前に、乗車して堪能するのがファン?かなあ??
0291回想774列車
垢版 |
2013/05/01(水) 23:56:12.33ID:f6yNdkBT
>>289
あちこち書いてるけど知ったかぶりでものを書くなよ。
2000形のさよなら運転の時は大雨だったんだよ。
めちゃくちゃ暑いどころか参加者全員ずぶ濡れだったっての。
0292回想774列車
垢版 |
2013/05/03(金) 04:49:38.37ID:gw3cKc6c
久留里線のキハ30らのラストランではキハ30最終運転の木更津行きが出る直前になって、雹まじりの
どしゃ降りの雨に襲われて予定されていた出発の際の吹奏楽団の演奏が中止になっちまったよ。
ホームで撮っていざ乗ろうという矢先。ずぶ濡れになっちまった。でも一瞬車窓が城端線のように思えたなあ。
0293回想774列車
垢版 |
2013/05/03(金) 06:16:55.34ID:oVHceECl
ググってみたら>>291が正しいようだね。
>>289は滝に籠って修行しる。
0294回想774列車
垢版 |
2013/05/03(金) 11:18:05.25ID:JCFjKu+r
289とは別人だし庇うつもりは無いが、
もう最末期の頃、夏の旅行中に渋谷で待ってたら
偶然来て乗れたんだけど
(自分の中では当時、なぜか狙ってまで乗る対象ではなかった)、
「とにかく暑かった」ということしか印象に残ってないんだよw
他のことはすっかり記憶から抜けてるw
だから289が間違ってしまった(?)ことも、ちょっと解る。
0295回想774列車
垢版 |
2013/05/04(土) 00:58:01.76ID:QjPa2nJo
細身の直流蛍光灯
が懐かしい
0296回想774列車
垢版 |
2013/05/04(土) 01:08:43.73ID:U44uRQV5
>>292

雹だけじゃなくて、えらい強風で、お別れメッセージを書いた書道部の女の子全員のスカートが全開になったんだよ。
「さようならキハ30」の横断幕持ってたから、スカートを抑えられず、全開になった。
0297回想774列車
垢版 |
2013/05/04(土) 01:13:17.39ID:630uHbvT
丸ノ内線の運転台の、左に縦に並んだ色つきのランプを解説したサイト
があったんだが、見つからない…
0300回想774列車
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:Q7MEd0WE
300
0301回想774列車
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:Hst/BIAH
銀座線の電車って、昔は暖房ついていませんでしたよね
0302回想774列車
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:AyvoAplV
今でも、一部は暖房なしじゃね?
昔は暖房なくても夏に暖房が効いたけど
0303回想774列車
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:gW+0lxeF
>>302
どうも。
0304回想774列車
垢版 |
2013/09/16(月) 21:48:59.63ID:08PChzpj
旧型って言うからもっと古い話かと思った。
僕の銀座線の旧型と言うと、
運転席が進行左側で電話ボックスの倍位の部屋になっていて、
車両の右にはバスの様にベンチシートが最前列まであって前方外が見えた。

車掌室も無くて、
最後尾の扉の車掌弁には、
「この戸」「他の戸」と二つ閉める弁があって、
その扉は乗客の乗降と車掌確認と共用。
発車前には先に「他の戸」弁で閉めて、
それから「この戸」弁で車掌が居る扉を閉めて発車。
0305回想774列車
垢版 |
2013/09/17(火) 00:31:37.03ID:R7TLUqqK
平成の時代まで走っていたんだね
0307回想774列車
垢版 |
2013/09/18(水) 20:00:47.15ID:e5nC/Q93
丸の内線の車両って、割と保存車多いですね。
デパートでも売っていたらしいですね。
0308回想774列車
垢版 |
2013/09/18(水) 23:51:43.23ID:iCHb4Gfg
三越で40万円(輸送費別)だったかな
0309回想774列車
垢版 |
2013/09/19(木) 16:47:04.09ID:/pcBZDAa
1970年代半ばだが、銀座線の吊り掛け車に乗り合わせた時は、マジに怖かった記憶がある。
さしずめ「おらおらぁ!テメー!うおおお〜!」って感じかな。
室内はちゃんと明るかったんだけどね。
0310回想774列車
垢版 |
2013/09/19(木) 17:37:37.36ID:xWtTZ6AL
走りつづけることが、私たちの夢です
0311回想774列車
垢版 |
2013/09/25(水) 23:25:24.88ID:gSvTTDVH
01は惜しげもなく全車解体か
0312回想774列車
垢版 |
2013/09/28(土) 03:07:03.55ID:d7XHT1xU
>311
地方私鉄向けに再起しないかねぇ。
サイズ的には適切だと思うんだけどなぁ。

まぁ1067mm軌間向けには台車調達も要るけど。
0313回想774列車
垢版 |
2013/09/28(土) 04:23:42.26ID:cJCUdLMI
>>312
サイズ的に適切な地方私鉄ってどこよ?
銚子くらいしか思いつかん
0314回想774列車
垢版 |
2013/09/28(土) 09:36:59.44ID:Q5IUgqjT
アルミ車体にパンタ付けたり、簡単にできるかな?
パンタ付けると冷房の移設なども必要だろうし


素人目にも、20年前の鉄屑暖房車とは次元が違うような気がする
0316回想774列車
垢版 |
2013/09/29(日) 07:05:05.02ID:XZLeJVsu
>>315
それだとステップ取付け改造が居るな。
かつての2000の方南支線向けみたいな感じで。
0317回想774列車
垢版 |
2013/09/29(日) 13:03:41.45ID:305hBiCV
>>315
既に20m車まで走ってる熊電は01系なんか要らんだろ。
0318回想774列車
垢版 |
2013/09/29(日) 17:47:15.30ID:BuSqlq99
あの線に20m車の需要無かったのでは。
0319回想774列車
垢版 |
2013/10/05(土) 16:18:13.33ID:C1+FuIBL
>>318
もう18m狭軌の出物が激減しているから、
車両限界に問題なければ20m車走らせた方が良い。
0320回想774列車
垢版 |
2013/10/05(土) 20:10:05.76ID:S0YH1At4
チョッパ制御やVVVF制御は地方鉄道ではもて余すと思う。
0321回想774列車
垢版 |
2013/10/05(土) 20:53:29.38ID:/5m9KYmY
昭和58年俺が高校入った年にはまだ銀座線にリベットごつごつの車両が残っていたな。
製造銘板見ると昭和9年か6年だったか? 外板とかそんなに傷んでなくて
わりとつるつるしていた。
当時地上の国鉄ではリベットどころか溶接の旧型客車でさえなくなってたから、
昭和一桁のリベット車両がこんな状態で残っているのが不思議な気がした。

アメリカにフォーティセカンドストリートっていう1920年代の映画があるんだけど
その中にリベットごつごつの銀座線そっくりの車両が出ていて当時の銀座線
そっくりと思った。あの時代の車両のつくりなんだよね。
0322回想774列車
垢版 |
2013/10/05(土) 21:11:46.37ID:qGoOYJGH
1200が8年登場〜61年全廃だったか
今後、在籍53年の記録は破られるのか?
0323回想774列車
垢版 |
2013/10/05(土) 23:08:28.11ID:NriqTgE4
>>321
1200や1300はチョー古い車両だったが,台車は履き替えてたし車内のメンテが行き届いてたから良かった。
あの頃は国鉄の新性能電車103系ですら,手入れ悪くて古い床,白い天井や幕板が変色してたのが多かった。


>>当時地上の国鉄ではリベットどころか溶接の旧型客車でさえなくなってたから

俺の郷里の仙台地区は当該客車だらけだったが何か? _| ̄|○


>>322
ハイフン系ガンガレ!
0324回想774列車
垢版 |
2013/10/06(日) 10:50:19.51ID:Bi9rzV88
>>322
一番違いのがおけいはんの昭和32〜33年の2200 2300系と旧京王2000系である銚子の2000形。
電車でなければ尾久のスハフ32も該当。むしろほぼ同年代ではないか。
0325回想774列車
垢版 |
2013/10/06(日) 11:46:02.04ID:xEcUVixw
>>324
つ東急7700系

ステンレス車は話に関係なかったらごめんね。
0326回想774列車
垢版 |
2013/10/06(日) 12:37:52.74ID:69pjsMWH
通常運用で連続供用されている車両についてだと思うから
スハフ32は参考情報だね。
0327回想774列車
垢版 |
2013/10/06(日) 12:42:43.70ID:jJF6zQ1y
直射日光や風雨にさらされないだけ地下鉄車両は車体の劣化進行は緩慢だろう。
反面、クッションの効かない道床のせいで衝撃を受ける車輪や台車の痛みは激しい。
0328回想774列車
垢版 |
2013/10/07(月) 03:22:30.41ID:Q8xvj4Fe
他社の話を言い出すキリが・・・

営団で現役最古なのは1967年に竣工した5000アルミ車だね
次点で6000ハイフン1968年
北綾瀬支線はいろいろ動きもあるようだしこいつらは1200の記録を破るのは厳しそう
0329回想774列車
垢版 |
2013/10/08(火) 06:49:28.40ID:XUUqiPvx
初めて乗ったとき、あの片ドアはエア音もなく閉まるのに面食らったな。
国電で怖さを感じた101系でさえ、「トスー」って前ふりがあったもんで。
0330321
垢版 |
2013/10/13(日) 13:37:32.20ID:bGQGRKQB
>>327 そうそうそれが言いたかった。ほんの一部で地上区間はあるけど
基本地下で日光にも雨にも台風にもあたらないでいるとこんなに車体は
長持ちするもんなんだなあってね。

>>323 東北線黒磯以北常磐線水戸以北はまだぎりぎり旧型客車残ってたか。
でも昭和20年代製がほとんどだったよね。

ってところで兄さん、EF58下関集中配置の時ちょくちょく仙台から東海道線に
ゴハチ撮り来てなかったかい?あの時何度か会った俺だよ俺w
0331回想774列車
垢版 |
2013/10/13(日) 14:59:37.73ID:T3p4v5GV
>>330
地下で日光にも雨にも台風にもあたらないっていうけどさ
車庫は地上が多いんだぜ
ラッシュ時以外は半分くらいの車両が車庫にいるんだぜ
0332回想774列車
垢版 |
2013/11/27(水) 12:03:29.27ID:wJ1Q4f/4
しかしトータル時間では24時間露天というわけじゃないから
結果的に「地上鉄」より圧倒的に短いよね。
0333回想774列車
垢版 |
2014/03/08(土) 15:14:45.50ID:sbORSXR4
>>329

あの旧車両の味のあるエアー音は好きだった。
「ちょおーわー、ぷしょわー」

俺が東京の専門学校に行ってた頃、ちょうどステンレス車両と入れ替えしていた。
0334回想774列車
垢版 |
2014/03/08(土) 21:35:19.23ID:PH68GMQ+
完全屋内使用(地上も雪害対策でシールド)で札幌市営地下鉄が最強。
昔 鉄道ファン誌の地下鉄特集の時点(昭和52年)開業(昭和44?年)以来塗装をしていない
(塗装工場を持たない)というコトだったけど今でも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況