トップページ製造業界
1002コメント318KB

【最底辺】スズキ41【基本給・福利厚生】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 18:21:49.77ID:N0M3EuKp
組合役員向けだけに職場アンケートを実施して満足しているのではなく、本来は組合員全員に職場アンケートと取らなけばならないんだよね・・とても怖くてできないだろうね。全然ダメダメだよね
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 19:05:52.23ID:nTC+82vq
>>750
なんかアンケートわいらで作って密かにやってみたい感じはあるw
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 23:09:06.74ID:RhnrBkXm
今年日本でEV 出して来年にインドで出すって名言してるけどそんなことほんとにできんのかね
今の人員じゃ絶対無理だと思うんだが
過労死寸前まで酷使する前提で考えてないかい
https://www.suzuki.co.jp/release/d/2023/0126/
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 23:18:36.78ID:RhnrBkXm
会社の存続の危機とか言って待遇あげるより開発や設備投資に金つぎ込んでるのは分からんでもないが
もしこれで上手くいかなくてインドのシェア落としたら完全に愛想つかれるだろうな
優秀な人から辞めていってジリ貧になる未来が見える
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 23:25:53.42ID:XTmcy8dY
誰か電動化技術で量産まであと一歩ってとこで技術残さずに辞めてくれんかな〜

給料上げないツケを思い知って欲しい
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 23:53:51.89ID:HO702y6U
寮に食堂ってありますか?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 07:43:57.07ID:+rv3ua9q
業績はいい
社員も頑張ってる

なのにフロアは狭いし給料は安いし残業は多いしどゆこっちゃ
社員に無理させること前提の機種開発なんよなー

出来る奴が辞めちゃうと余計苦しくなるだろうし
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 08:35:41.05ID:QGnVlgCD
管理システムをガン無視して新たな政策()とかやっちゃって
結局ごちゃごちゃになる

思いつきで新しい事(紙運用)やって整合とれなくなる

「役員・本部長が業界No.1のデジタルチームになる」wwww
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 11:35:37.91ID:hRfETpZU
いくら愚痴ってもスズキは変わるつもりは無い
黙って働くか辞めろ

未だにスズキは鈴木修の会社
投資はするが給料は上げない


スズキの鈴木修相談役はトヨタとの関係について「変わることはない」と述べた

トヨタ自動車が26日、スズキとの提携を主導した豊田章男社長が会長に就任し、佐藤恒治執行役員が社長に昇格する人事を発表した。

スズキは26日、2030年度までに電気自動車(EV)など電動車開発に2兆円を投じると発表した。うち5000億円は電池関連の投資になる
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 12:49:35.50ID:wcrp4Yhh
組合はあっても良いと思うが
日本の場合は組合が本来の機能を果たしていない
幹部も退任したらまた会社にお世話になるのだし、外部の人間に
やってもらうのが良いのではないですか??
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 14:35:03.10ID:vo/NOgTN
2030年度に向けた成長戦略に人材資源の確保について一切触れられていない
嫌ならさっさと辞めろってことだな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 14:38:47.17ID:7hpNYWPc
ぶっちゃけOSMのせいだよな 給料上がらないの
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 14:43:22.33ID:NpUQzIND
>>762
中小企業型経営ってでっかく書いてある
つまり中小企業並みの待遇を維持

俺はじっくり転職準備活動始める
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 18:23:29.85ID:QPEfDRMe
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d992b4a42cd3633a38e2108f7dfd8815f98e1d5

だってさ。
世界でもトップクラスにせかせか働き、無駄な資料作りや社内の調整にも走り回り、平日も夜遅くまで、休出も珍しいことではない日本社会でこんなに働いてても、待遇ではどんどん新興国に抜かれていく。

ライフワークバランスも圧倒的に他国の方が条件がいい。

うちの会社がどうとかではなく、単純にあと30年間も頑張る気が出てこない。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 20:07:09.80ID:+HKQnf25
マジャールは今年平均20%の賃上げって、本社では話題にならないね。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 20:48:14.71ID:sCHqGDNT
もう大企業にぶら下がってれば勝ち組っていう時代は終わったんだよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 20:48:46.21ID:nY97o48l
>>763
早くお迎え来ねえかな。
こんだけ従業員を不幸にしてさ。
もう十分だろ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 22:18:36.26ID:NSH//nMA
>>766

流石に定年まで働きたくないし
FIRE目指しますわ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 22:46:23.04ID:rPoVp74K
>>768
現相談役、スズキを長年牽引した功績とかよりも、
これまで何十万もの従業員を不幸にしてきたことを考えるとそっちの方がある意味すごいよな!
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 08:49:16.66ID:f+GsHvEO
平均年収723万円から886万円に なぜ賃上げを実現できたのか

https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230127/amp/k10013960611000.html

DMG森精機 森社長
「円安の恩恵があるときに賃上げに踏み切った。こんなことやってたらダメだよ、つぶれるよと言われるかもしれないが、うちのようにオーナーシップが多少強い会社が率先垂範して賃金を上げて、実証的に見せて変わっていくしかない」
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 09:34:51.20ID:jeNh4hzS
この会社の掲示板っていつ見てもマイナスなことばかり書かれてるけどなんでみんな転職しようとしないの?単純にブラックすぎて時間がないから?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 09:44:53.60ID:sEiIc1YU
ストレス溜めた奴が次々と来るから同じ話がループする
自分のとこの部署は毎年数人辞めて補充追いついてない
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 11:28:36.93ID:6MkkBza5
>>774
そんな簡単に今以上のところに転職できねーぞ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 12:02:40.46ID:qnAmL0Nq
そうそう周りの大企業に比べれば待遇は見劣りするかもしれないけど、その辺の中小零細やスズキの下請、グループ企業に比べればまだまだ上級なんだから
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 13:15:11.72ID:zXg6LXHZ
>>777
この板は常にこういう下を見て安心させようとする老害が発生するよな。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 13:20:03.28ID:RJtHwAAz
中小企業よりはマシって毎回書き込む奴おるけど
比較対象がそこな時点でヤバさがわかる
就活生はここに入らないように頑張れよ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 20:13:26.21ID:QnlIcA/5
中小よりマシとか言ってるお花畑がいて笑えるな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 22:00:59.86ID:w2BAWvWD
中小でもコンサルやアセット系の会社に遠く及ばない給与なんだが。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 22:04:49.55ID:w2BAWvWD
トヨタの次期社長は53歳という若さ。トヨタの真似事をするならそういうところも見習うべき。

弊社は社長はまだいいとして、他の役員は会議で生産性のない感想を言っているだけの無能老人も多いし、若返らせないとダメだよな。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 23:22:29.11ID:IpGXwBh+
ワンプラスセブン 笑
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 04:03:48.51ID:do3uJGfC
この会社ってなぜか分からんけど転職は裏切り者って扱いされるよな。この会社だけ時代止まってるんか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 06:55:52.04ID:aJb6N7D7
辞める前の人事面談で「お前(の育成)にいくらかけたと思ってんだ」みたいなこと言われたとか誰か言ってたもんな
辞めるやつに対して恨み節言うために遣う時間の方がよっぽど無駄なのに
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 07:35:10.03ID:vCNykLeg
>>791
そういう時は給料上げたら辞めないよ
って言ってみろ。
労働者と経営者は対等な関係

辞めるのは給料が安いせい
つまり経営者のせい
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 09:00:14.24ID:vNsXQ7Oz
>>790 >>791
昭和の価値観だな。
職業選択なんて個人の自由なのに、一度就職したら定年までそこで働き続けるべきって考えなのかね。

うちの部署でも、辞めた若手や中堅の人に対して「10年も続かずに辞めるなら次の会社もすぐ辞めるよ」とか言ってるのを聞いたことはある。

30年働こうが数年で辞めようが個人の権利なんだけど、一度入ったら仲間、辞めたら裏切り者みたいな価値観は地域柄なのかな。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 10:25:39.32ID:wbVMAgxV
オ○ム○にそうってマジ?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 10:30:02.07ID:udPmt1Mb
>>795
あと数十年生き続けるよ
つまりこの会社はまだまだ従業員を不幸にし続ける。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 10:57:56.10ID:r3mz6clP
>>794

そもそもリーマンだけが働き方ではないしな
起業したり親の農家継いだりフリーランスになったりUberやったりという働き方も全然アリだと思う。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 13:18:18.13ID:TPS42xXW
職業選択の自由なんだから、不満なら辞めたら良いと思いますよ
口を開けて待ってるだけじゃ金なんて入ってこないよ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 14:39:49.78ID:do3uJGfC
>>791
もしそれが本当ならスズキはブラック企業だな。ホワイト企業は社員が辞めるのをわざわざ引き止めるようなことはしない。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 22:03:07.09ID:WJNsYfot
ス○キ社員じゃないけど
ボーナス貰った後に辞めると言ったら
こないだのボーナス返せと言われたヤツが居るらしい。
それに比べればマトモ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 08:07:59.03ID:NGCSHxWO
せめて同じ部署に20年以上のさばっている老害管理職は即座に異動させるべき。明らかに開発のスピードが遅れている
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 08:13:13.74ID:ZWElod5/
18-35歳の給料は業界最低水準だしね

ところで「ボーナスは生活給の一部だから安定的に出せる数字を求める必要がある」って言うけど、業績悪い時はガッツリ下げたよね?
全カットしゃないからOKなのか?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 09:57:29.77ID:JrvarJ8C
来月この会社退職して転職しようと思ってるけど納得してもらえるような退職理由って何がある?通勤手当がほとんど出なくて赤字になってるのと日々の残業が多すぎて休む時間がないから退職しようと思ってるけどこれで通ると思う?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 12:00:17.11ID:1dXzdzsm
揉めたくなかったら一身上の都合なり親の介護でいいだろw
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 14:36:26.86ID:pEqIMfjn
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

https://jdsc.ai/news/ ニュースレビュー
https://jdsc.ai/news/news-3258/
DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供開始? 20230111

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析 「ほんとそれぇぇ!」「共感」「これは会社あるある」
2023/1/16(月) スポニチアネックス
この日は「日本の生産性が低い理由」を分析。「“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない」とし「無意味な行為を推奨するのは日本社会に悪影響」と、年功序列による社会のシステムに苦言を呈した。

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 18:41:57.42ID:T2E6ls60
>>805
通るってなに?
辞めるんだから派手に暴れろや

奴隷は王を打てるんだぞ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 20:08:34.77ID:WGURfwsI
奴隷がいくら辞めても痛くないはず、ならさ、側近まで行って辞めてやろうや、大打撃与えたいわ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 20:13:50.86ID:zauxcnGO
>>812
某電機メーカーとかで暴露チャンネルとかあるみたいだし
辞めて暴露系ユーチューバーで食ってくのもアリだなw

意外と元大手○○メーカー勤務系の垢あるよ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 20:26:36.80ID:WGURfwsI
>>812
それこそ今はYouTubeで勝手に暴露してれる奴もいるし、文春だってある。

ただ辞めてそれで本当にいいの?
やられっぱなしでいいの?

辞めるまでの期間は報復の準備期間
最後に喉笛噛みちぎるくらいの気力を見せよう。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 21:27:43.96ID:xvd5vYb1
>>805
通るってどういうこと?

なんでいち個人の人生の進路にあかの他人が許す、許さないを決めるんだよ。
いつやめようが、どんな方向に進もうが、それがどんな理由だろうが全部個人の自由で権利なんだよ。

忙しい時期に辞められたら困る、そういう意見は理解するけどそれを受けるか無視して退職手続きを進めるかも自由だからね。

今までの人生で、自分のことは自分で決めてこなかったのか?
コロナの3年間で日本人は意志が弱いと四方八方から言われているけど、その典型例のようだよ。

違法でもない限り、堂々と行動すればいい。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 23:53:10.39ID:a2Hi3+oz
twitter見てるとメーカー勤務の垢あるし、見ていると面白い
転職考えているなら他所の実情知るのも大事。転職サイトより本音が
呟かれているからね。こいつスズキだろという奴も見かける
そんなtwitterでもここは給料低い手当がないとバカにされてる
検索すればわかるよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 00:24:35.51ID:jqEIfTNh
>>814
自由は確かだけど、周りへの配慮とかはしたほうがいいと思う。
忙しい時期に辞めるとか、残された人の負担を考えたら少しは気を遣うべきでは。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 02:34:01.29ID:XuqHhE9U
じゃんじゃん辞めていて草。
成長戦略でも定着対策とか人事に関してはダンマリだったし、臭いものに蓋したいんだろうけど、人が寄り付かない会社じゃ先は長くないよな〜
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 05:30:35.18ID:iBxpHeao
上司ガチャだよね。うちの上司は何の取り柄もないのに何故かずっと管理職。当然部下には仕事も与えられないから放置プレイになってしまう。でもって責任はすべて部下に押し付けるから退職者が後を立たない。最低な野郎だよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 06:43:29.71ID:IYnc+5fH
仕事が与えられない人がいるのに成り立つ部署とか天国だな。それ当たりだよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 07:57:47.96ID:enYuB/TZ
>>817
残された人への負担とか考えんでいいよ
もう二度と会わないんだから

技術を持ったまま転職や
技術書に残すんじゃねえよ。

辞めてほしくなかったら自分だけ給料上げろあげろって言ってみろ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 11:24:02.44ID:LqAEXxjw
上司に辞めるって伝えてきた
まだ次決まってないけど心穏やかだわ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 11:56:31.66ID:vx73utRY
>>816

このスレも見られてるよ。

退職の時に怒られた話がまんま転載されてた。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 19:32:49.88ID:ViwiPelJ
コンプラが叫ばれてる昨今、あくまで例えばの話、管理職クラスがPハラ、Sハラ、ましてや不倫などしたら 当然厳しい処罰が下りますかぁ? 内々に済ませてはもらえないのですか?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 22:36:55.87ID:xDNjiSkL
>>827
ここまでは無理にしても
せめて定時で帰ればいいのに
0828sage
垢版 |
2023/02/01(水) 16:41:31.67ID:e07x123+
狭いし汚いし他部署は敵だし
パワハラは日常だし
給与は安いわ残業は多い
テストコースへの往復が3時間とか
無駄すぎるw
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 17:43:21.01ID:jWgcqu02
12200だってな
要求額

足りねえわ。くそ
食費光熱費いくら上がってるって思ってんだ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 17:52:17.63ID:MAA+2Ulr
友人から聞いたけど中小企業でも家賃補助出してるところあるのになんでスズキは1円も出さないんだよ。中小以下だろ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 17:56:28.98ID:k51IDDO9
津波があったのにも関わらず海沿いの某事業所に(従業員数分の)ライフジャケットを揃えなかった会社だぞ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:22:22.00ID:MAA+2Ulr
>>832
アホすぎる
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 19:04:36.17ID:F538LRbj
クソみたいな賃上げだな
組合つかえねー
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 21:12:50.57ID:fXqST+Gq
インフレで殺される。
ただでさえ少ない給料がインフレで目減りする

もうだめだー
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 21:13:29.57ID:fXqST+Gq
インフレにやられる…

ただでさえ少ない給料がインフレで目減りする…

もうだめだー
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 21:33:19.15ID:6olvPp9t
>>829
要求て事は確定してない感じ?

そもそもこんなクソみたいな会社が受け入れるのか、、、
0840sage
垢版 |
2023/02/01(水) 22:57:33.45ID:e07x123+
>>833
おいおい
クラスター認定させないよう動いてたろ
湖西とかクラスターどころじゃなかったろ
従業員は奴隷ぐらいの考えだな、
実際やってる事からするとw
0841sage
垢版 |
2023/02/01(水) 22:59:00.82ID:e07x123+
>>839
イオンは5%要求で7%回答だってさ…
人材確保が目的のようだけど
スズキさんも人材不足が酷かったよなー
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 08:33:44.25ID:PKRkvvrK
osm「なぜ通勤費を払わなければならないのか?会社は昔からある、近くに住め」
今年も必殺「感謝申し上げる」「先行不透明」が炸裂するのかな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 11:42:11.54ID:S7szUmil
>>842
先行きが読めたら億万長者じゃ

なにが不透明だ。歳だから白内障にでもなってるんだろ。眼科行ってこい
0844sage
垢版 |
2023/02/02(木) 11:50:00.96ID:cgZc4EmX
昨日tvでやってたぞ
会社側が賃上げや設備投資しないから
先行き不透明になるんだって自分がやってんだよw
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 09:52:01.67ID:PsdEmuMT
>>818
牛のクソで走る車を作るらしいな
絶対関わりたくない
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 17:11:23.53ID:m3gF715+
社員を使い捨てだと思っている会社が人権尊重について書いてて今年1笑った。

ギャグセンス満点や
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 21:32:58.10ID:arNtrmOQ
スズキの退職率って公表されてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況