X



トップページ派遣業界
1002コメント305KB
リクルートスタッフィングってどうよ★17ぐらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 08:28:38.08ID:8S33MaDq0
>>747
まぁね〜待たせてるのは派遣先が他の候補者選定してるという理由が殆どだろうから
逆に言えば、足りないと思われてるわけでこっちからせっついて期限決めて
ダメならさっさと次探したほうがいい、経験上正社員と同じで3日以上置かれるのは大体アウツ
0751名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 08:30:36.93ID:vyTi3dag0
>>726
アフリカかよw
0752名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 11:01:02.32ID:xnvPqHo30
新型コロナウィルス感染対策により自宅待機になった場合、休業手当は支払われますか?

  新型コロナウィルス感染対策により自宅待機になった場合の休業手当は、
  労働基準法の規定に基づき、平均賃金の60%以上をお支払いします。

新型コロナウィルス感染対策により自宅待機になった場合、勤怠の申請はどのようにすればいいですか?

  新型コロナウィルス感染対策による自宅待機となった日の勤怠は、
  何も入力せず空欄のままでお願いいたします。
0754名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 11:36:02.12ID:RAZtvwLF0
コルセン事務の派遣ババア軍団共は切ってもらって失業手当もらってたほうがマシだろ
汚いから外でてきてほしくないし
0763名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 22:47:24.08ID:NInPOuu00
4月いっぱい、5月いっぱいで更新なしになった人もいるのかな…
0764名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/18(土) 23:26:01.64ID:KIrDzB3j0
ボーナスカットされる正社員と比べれば、高時給の派遣スタッフのほうが年収マシ
賞与が出ない正社員なんて、奴隷農家で働くベトナム人も同然だ
0769名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 09:22:26.85ID:/G5K0G+V0
中堅以上の企業の正社員ならええな。不況下でもそこそこ貰えるし。
中小企業の正社員はバイトと待遇かわらん。
0771名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 11:56:50.99ID:6ef9y91S0
大宮支店の白痴チビ眼鏡女は死んでよいよ^^
0772名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 13:44:21.96ID:UIxG64HY0
業界によるのかもしれないけど、
ITは無名のベンチャー企業の方が年収高い。
給料で釣らないとなかなかいい人来ないから。

名のある企業は多少年収安くても応募がある。
0774名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 16:30:25.31ID:44+b8iuo0
>>754
こういう日本人の変な男って
海外でも気持ち悪がられて
評判悪い
普段偉そうなのに
集団にならないと何もできないタイプ

会わなくても体の動かし方の奇妙さとか
すぐに想像できる

こういう男、
道ですれ違う時に見たくないから
手とか傘でモザイク作ってる
0776名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 17:41:34.70ID:h7RQpNk/0
>>772
有名どころの正社員は、福利厚生が良いから出ていく金が少なくなって結局同じくらいだったりする

>>769
派遣をすごく下に見るのも中小企業の社員
大企業の社員は哀れな我々に表面的には優しい
0778名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 19:52:11.78ID:aE/uwaDk0
基準は謎だが テンプもアデコも健保が酷い
派遣けんぽ解散して協会けんぽになったら新規の時保険証がひと月以上手元にない状態だった
CTとか自費になる(後で返っては来るけど)
コロナっぽくても病院行けないわ
意地でもリクスタで続けたい
0781名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 22:04:44.84ID:Xot+58KZ0
お前らって契約後の文句多すぎ
相手は何百って人相手してるから、いい加減なのわかってるだろ
終業前に一つ一つちゃんと確認しろ
0783名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 22:16:25.28ID:O6Z/2d0F0
リクの健保の本人負担金額が他社より安いらしいけど、
ttps://o-hiroba.com/haken/rikuken.html
実感ある?他社でしか健保入ったことないんで比較できないんだが
体感するほど安いのか疑問
0788名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 22:48:48.53ID:kn4gR+7X0
派遣元から全然連絡ないんだけどどうなってんのかな?
コロナで在宅になったり色々普通じゃないのに、勝手に現場でうまく立ち回ってねって感じなのか。。
0789名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/19(日) 23:05:14.51ID:sKmf5W6X0
コロナの前は今の仕事辞めて新しい仕事探そうとか思ってたけど、この状況だと雇ってもらえるだけありがたいと思って継続すべきなんだろうな。
とりあえず常時に戻るまでは…
0790名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/20(月) 00:39:09.93ID:AJ/r1sx30
>>780
2chの年収自慢なんか幻だから相手にするなw

時給3,200円がリクスタなんかいる訳ねえだろw
Excel手作業事務かVBAしか出来ない連中にw
0797名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/20(月) 15:17:09.93ID:aC9zgsSY0
>>662で客先常駐で、顔合わせした派遣先に経歴盛られまくったと書いたけど・・・

今日Teams会議で常駐先の責任者も参加して、色々質問されたけど話盛った指示責任者が
何のフォローもしようとせず無言だったので自分で「製品は知ってるけど触ったことねぇしw」
と伝えたら「えっ?精通してると聞いてたのに・・」と絶句されてしまったw

このままあ続けてもキツイだろうし、初回で更新せず辞めたいけど、7月くらいじゃまだまだ厳しい
だろうね。
0800名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/20(月) 16:53:20.69ID:fpi5oja10
今時給2850で年収だと600万ぐらいで、前から営業にお願いしてた賃上げ交渉の件、
この状況はとても切り出せる雰囲気じゃないという結論になったわ糞が
0802名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/20(月) 19:10:36.29ID:soXKlKzl0
仕事あるだけでうらやましい
開発で2500円以下やりたくねえけどよくわかんないフロントエンドの安い案件とか
も視野に入れないと再就職ダメかねえもう
タクシー運転手でも目指そうかな
0803名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/20(月) 19:18:00.85ID:soXKlKzl0
当たり前だけどリクスタって有給買取なんてしてもらえないよね?
0806名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/20(月) 20:26:06.32ID:RBZm/7Wn0
>>763
緊急事態宣言後に社員はテレワーク。
有給少し残ってたから自宅待機を希望したら、時差通勤でも無く通常フル出勤強要。
今月末で切られたよ。派遣先とどちらがブラックか微妙だが。
0810名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/20(月) 23:31:44.56ID:hX86Se+Y0
>>803
例えば今月末で派遣先との契約は切れるが
リクルートとの雇用関係だけ残して、5月に有休消化をする
ということはケースバイケースでやってくれる
0813名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/21(火) 02:37:30.98ID:7Dx0eNlr0
テレワ快適過ぎてもう通勤出来ない身体になってしまったよ
地獄の夏にマスクつけて満員電車に詰め込まれたくないし、
通勤するならくらいなら辞めてホームレスになる覚悟がある
あと1年は緊急事態宣言お願い、せめてBIが導入されるまでは
0815名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/21(火) 08:42:08.78ID:9A7BBzJz0
リクスタじゃ@2,500円までだと思う。
社員の給与払えないからな。
そもそも社員多過ぎ。固定費かかり過ぎ。
アデコはある程度電子化したのと子会社のA-StarのSES事業が順調だからまだ時給は高い。
ただ一番稼ぎたいならSES行くのが一番だな。
残業30時間込みで190時間×2600円でExcelマクロとかの仕事行きゃ良いんだよ。
手取り39万とか行きゃGWとか目減りしないし御の字だろ。
どーせリクスタなら低時給の定時上がりなんだし。
0819名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/21(火) 08:46:02.33ID:KLMEFOkV0
>>813
確かにテレワ快適だけど・・・。
通勤だと6時過ぎに起きないといけないのが8時過ぎに起きてコーヒーゆっくり飲んでってw

ただ4/1開始だったのが→4/6まで自宅待機になって4/7にPC取りに出社しただけで
説明ほぼされてないのに、Skype会議で会ったことも無い社員さん達に、マニュアル作成
の期限1ヶ月も与えてるからとかギャーギャー言われてストレス溜まりまくりw
実質まだ10日くらいしか稼働してないのだが。
0821名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/21(火) 09:10:09.27ID:pBUNgmJQ0
いつもの貧乏煽りBBAきてんね
0822名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/21(火) 09:35:42.70ID:CqS+EWi40
>>812
IT 系職種に多いかと思うけど、客先常駐メインの中小企業で正社員で働くより一般派遣の方がピンハネ率低いから無論収入は高くなる。
中小正社員だと年収300万付近がざらにあるが、派遣だと年収400万下回ることはあまりないかと。
最近だと交通費も出るようになったから下手な中小企業に入るよりは派遣の方がいいかも。
0825名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/21(火) 13:31:13.14ID:tZSToJAx0
俺ら終わったろコレ
0840名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/21(火) 17:02:48.03ID:qfqLRhxO0
>>42
期間内解雇なら労働基準法違反だから労働局いけば派遣会社存続の危機になるほど追及されるよ。何も知らないと思ってたかをくくっているが労働管理局から問い合わせきたら手のひら返してくる。調べてみなよ。なにもしなきゃ貰えないんだよ。闘え!
0841名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/21(火) 17:06:28.18ID:AggJz1qX0
びっくりする程に決まらないな。
0842名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/21(火) 17:08:05.76ID:7Dx0eNlr0
マジでテレワ快適過ぎて、二度と通勤できない身体になった
もし通勤することになるなら辞めるかも
夏に出社することを考えるだけで死にたくなる
どうすればこの先もずっとテレワできるようになる?
コロナ様に進化してもらうしかないか
0843名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/21(火) 20:41:04.46ID:WSoUd/PV0
>>810
4月に切れるなら4月まで消化すればいいよ。
5月からの案件がないと
陸とも5月からサヨナラだよ。
0845名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/22(水) 02:22:16.79ID:lCD/VHjG0
仕事まだ顔合わせしてないこれからなんだけど
自宅WEBじゃなくてリクルートに出社してPCで顔合わせとか言われた
リクルートブラックすぎる
0847名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/22(水) 09:09:33.93ID:kIMHyffV0
>>841
この派遣会社では決まらない。
0850名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/22(水) 11:02:54.11ID:4NuxkDV/0
この時期はスキル磨いておけばいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況