X



トップページゴルフ
1002コメント396KB
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b64-R4TS)
垢版 |
2022/07/27(水) 13:14:31.02ID:w7+S6qMi0
ダウンスイングの切り返しで上半身と下半身だ一緒に動いてしまってアーリーリリースになってるっぽい
何処を意識すればいいんだろう
バックスイングで捻転差がないのか、切り返しで上半身を我慢するのか
はたまた切り返しに入るのが遅いのか
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 538a-8ezI)
垢版 |
2022/07/27(水) 13:34:57.86ID:F+Qph6f30
>>888
ゴルフ5はだめなのね、わかりましたゴルフパートナーで計ってきます。
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8baf-8ezI)
垢版 |
2022/07/27(水) 14:00:34.66ID:Zom1HSNf0
>>900
なんでアーリーリリースって感じるの?
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-TZxl)
垢版 |
2022/07/27(水) 14:02:31.89ID:59xO5P52r
クラブが足りてなくてドライバーの次が6番アイアンって状況なんだけど、予算3万くらいでユーティリティ入れるなら安いので2本入れるのと良いやつ1本入れるのどっちがええんやろ。
ちなみに番手通りに飛距離出せる自信はまだない。
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF5d-8ezI)
垢版 |
2022/07/27(水) 14:09:37.68ID:Sl+wAbp/F
>>903
5wか4ut買うといいよ
長いの何本もあっても使いこなすまで時間かかるから
短いミドルとかでティーショット出来るような気に入った一本がいいと思う。
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b2-R4TS)
垢版 |
2022/07/27(水) 14:14:19.51ID:uU7gYvML0
>>900
自分の経験だと、切り返しの段階ではヘッドや掌は正面方向(飛球線と垂直)方向に動くとイメージすると良くなった。
スイングを上空から眺めてヘッドや掌が円を描くと仮定すると、インパクト付近では円の接線は飛球線方向だが、切り返し付近では正面方向となる。

実際には正円ではないのだけど、イメージの問題として。
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b64-R4TS)
垢版 |
2022/07/27(水) 15:57:24.37ID:w7+S6qMi0
>>902
フリップしてるからですね
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b64-R4TS)
垢版 |
2022/07/27(水) 15:59:47.78ID:w7+S6qMi0
>>905
正面ってのはつまりボール側ってことですか?
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-8ezI)
垢版 |
2022/07/27(水) 16:32:57.90ID:+g7wclGma
>>908
アーリーリリースしないとうまくキャスト出来ないならクラブパスが大きくずれてると推測
上半身と下半身が同時に動く感覚があるなら恐らくアウトサイドイン
どこを意識したらいいかって質問なので側屈とかサイドベントで検索して取り組むといいと思う
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b2-R4TS)
垢版 |
2022/07/27(水) 17:11:33.25ID:uU7gYvML0
>>908
左右で言えばボールよりもっと右。
飛球線上に壁が立っていると仮定して、切り返し以降、その壁のできるだけ右側の位置にグリップをぶつけていくイメージ。
ぶつける高さはスイング(縦振り、横振り)によって変わる。

このイメージだと下半身の回転に対して上半身の動きを遅らせないといけなくなるし、右肩が前に出たり、右ひじが伸びてもいけなくなった。
あくまで私の場合は、だけど。
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b8-WovH)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:29:43.83ID:csgDD2XE0
>>917
口の中の甘ったるさ直しに麦茶も同量
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b8-0f7A)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:30:40.00ID:RCX3IYtY0
謙虚な気持ちだけでいい
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b8-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:37:05.97ID:cvTWQCm30
こんなスレで「デッドリフト」とか「ビッグ3」なんて単語を見るとはw 
筋トレで高重量やるとクラブが軽く感じるようになってスイングが変わる。筋力が伸びてる最中はボロボロになるよ。
あくまでゴルフが目的なら筋トレはホドホドにしといて、スイング作りに専念したほうがいいと思う。

特にベンチプレスで胸をデカくするのはオススメしないねえ。腕を太くするのも。
胸が邪魔になって腕が三角形じゃなくて5角形になる。球との距離が変わる。
スイングを安定させるのはスクワットとデッドだよ。スクワットはヒザ、デッドは腰を痛めるからホドホドにね。
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd3-p3bu)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:46:13.67ID:mKPPDgAS0
>>925
胸が邪魔になるとか未だに言ってる化石いるんだな
どんなレベルの肥大化想定してんだよ
少なくともMAX140kgレベルなら邪魔になることはない
このレベルでもそれなりの才能が必要でここにいる奴が到達することはないから心配はない
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b8-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:50:46.70ID:cvTWQCm30
>>923
関節を同時駆動加速して拳先でマッハを出す、か...理論上は可能だけど、実際、出来るかとなるとねw
板垣の妄想はすげえと思う。出来るわけないのに出来ても不思議ではない気にさせてくれる。

さらに、ゴルフの場合は拳ではなくクラブヘッド。シャフトをムチのように使うのがイメージに合う。
シャフトにも関節があるかのようにイメージするって意味では>>910のイメージもアリかなあと思う。
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd3-p3bu)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:54:48.57ID:mKPPDgAS0
上半身のトップの可動域が決まるのは肩甲骨まわりの筋肉の柔軟性で
腕は胸の上に動くから大胸筋が邪魔になることはない
女子ゴルファーのおっぱいが邪魔にならないのと同じ
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b8-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:05:04.82ID:cvTWQCm30
>>926
邪魔になるよw俺はパワーリフティングの大会にも結構出たが、選手はみんな言ってたから。
ちなみに俺のベンチ記録は135kg。しかし、邪魔で邪魔でw

ちなみに、胸のデカさと挙上重量はそんなに比例しない。
56kg級でどう見てもオタク系ヒョロガリ体系なのにノーギアで125kg上げる奴がいたからね。筋量より神経だよ。
ボディビルダーも筋量すごいけど、挙上重量ではパワーリフターには勝てないからね。

俺は結局、下手糞だったんだよな。上手く関節を連動できず、挙上重量は上がらなかった。
そういう人は胸がデカくなりがち。んで、ゴルフの邪魔になるw
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd3-p3bu)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:12:38.88ID:mKPPDgAS0
>>929
邪魔になるのは単にあんたのスイングが下手くそだからか、肩甲骨周りの柔軟性が低いのを大胸筋のせいにしてるだけ
ベンチはアメリカのゴルフ教育の現場のトレーニングにおいて基本種目だが、鍛えてるプロゴルファーも深いトップを作れるからな
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b8-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:44:23.48ID:cvTWQCm30
>>931
何回も言うけど、腕の三角形の形が安定しなくなるんだよ。それによる弊害はいろいろある。

そもそも胸の筋肉なんかゴルフのスイングには寄与しない。
何だか知らないけどベンチプレスが好きなんだよねえ。日本人は。有用性なんかほとんどないのに。
一般のスポーツで有用なのはスクワットと背筋系トレーニング。

ベンチプレスに有用性があるとすれば、銃で撃たれた時とかかなwアメリカのビルダーは分厚い胸のおかげで
弾丸が止まって軽症で済んだ例があるらしいから。口径の小さい銃だけどねw まああとは格闘技系か。
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b8-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:46:00.78ID:cvTWQCm30
しかし、みんなちょっとスイングしただけでわかると思うけど、脚、肩(腰)、手で、どこの動きが一番、速く回せると思う?
圧倒的に手だよ。しかし、手打ちは安定しないし、限界がある。
次は脚。右足に体重を乗せてギュンッと蹴って左足に乗せる。それによって腰も90°回る。
肩腕ってのは大してHSに寄与しない。どんだけ鍛えようが腰の回転スピードは大して上がらないし、
腕の振りも然り。脚腰で発生した回転を邪魔しないよう手に伝えるのがせいぜいだ。

なので、上半身を鍛えることはあまりHSには寄与しない。脚を鍛えるべき。脚は安定にもつながる。
上半身を鍛えるなら背中。ただし、柔軟性を失わないように。一般的に筋量増はスピードを落としてしまうからね。
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1343-8ezI)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:03:26.26ID:CgZdJIjA0
そそ、てらゆとか大地みたいなもやしでも300ヤード飛ぶ訳だけど、うちらみたいな下手くそもゴリラになれば300飛ぶのかって話よ
さぁどこ鍛える?
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d9-OcM8)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:06:37.88ID:2jsxPDbn0
ウッズはベンチ120くらいでやってたっけ、
ケプカはウォームアップで100をスパスパ挙げてた
ダワ筋さんはベンチが125だったかな

野球なんかでもベンチはガンガンやるよね。
バッターもピッチャーも。

ゴルフだけはなんか古い考えの人がいるけど。
拮抗筋としても背中鍛えた分胸も同レベルで鍛えないと、
全身を使ってモノを振るとか投げる時に力を発揮しきれない

ハンマー投げにしろ、陸上競技でもモノを振る投げるのに胸を鍛えないなんてことはあり得ない。
全身をバランスよく鍛えないと全身運動では力を発揮できない

パワリフは部位ごとの運動でアスリート性が低いから、
バットを振るときとかのリストの重要性とか分からんと思う。


シンプルに野球のバッターの強化として考えてみ、
ベンチやらんプロ選手なんていないから
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b8-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:12:22.21ID:cvTWQCm30
>>931
アメリカのアスリートはベンチなんか軽くしかやってない。怪我のリスクが大きいから。
背中とのバランスをとるために、たしなみ程度だよ。

アスリートはフリーウェイトもやるが、あくまでバランスを整えるため。
筋量増はマシン系トレーニングだよ。スクワットも重量はホドホド。筋量増はレッグプレス。

デッドはアメリカ人のみならず、海外の人は大好き。フリーウェイトの王様。ラックがいらないからね。
脊柱起立筋を鍛える、立つ!持ち上げる!ってのは人間として本能的に魅力。
扱える重量も大きいし「ワークアウトしたーーー!」って満足感が大きいんだよねえ。
背中がデカくなると嬉しいしw

そしてアメリカは背筋系マシンが充実してるんだよねえ。うらやましいよねえ。
最近、日本でも増えてきたけど、みんな背中の重要性をイマイチわかってないよねw
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b8-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:18:26.42ID:cvTWQCm30
>>936
あんまり初心者に筋トレ教えるのもどうかと思うのは「ハマってしまうから」。
若い時はどんどん挙上重量が伸びるので、楽しくてしょうがなくなり、
アドレナリンの出し方を知ってしまうとゴルフより夢中になってしまう。
そして怪我をする。ゴルフも出来なくなる。

筋トレが悪いとは言わないが、ホドホドにして、ゴルフスイングを磨いた方がいい。
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b8-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:22:04.96ID:cvTWQCm30
>>935
てらゆーはなんかスポーツ経験あったんじゃなかったっけ?確か足腰使うスポーツ。
「腕立ては10回できません!」と豪語してるけどねw
だから、てらゆーは「飛ばすためには足を使え!」としつこく言う。
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d9-OcM8)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:24:26.98ID:2jsxPDbn0
背中が大事なのと胸をやる必要がないってのは関係ないからね?
背中は筋肉が大きい分だけやれることが多いけど、
胸ペラペラの肩ショボショボでは全身運動では最大の力を上手く発揮できない。

「ここはやらなくていい」
はアスリートの考えではないし、全身運動ではうまくいかない。

全身運動は一本のひもに例えられる、
使われる一部分が弱いとそこな合わせた力しか出せないって理論

例えば足や背中で爆発的に力を産み出せても、
リストが弱くてそこで力が抑制されたりね

リスト強化しないでデカイとこばかり強くする。
ピッチャーだと肘を壊すパターン、野球肘ってやつね。

自分は野球経験者なのでその辺を考えて鍛えてる
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd3-p3bu)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:24:51.27ID:mKPPDgAS0
>>932
>>933

お前が思い込みでなんと言おうとベンチを含む胸種目の重量は複数の論文をもとにメタアナリシスを用いた解析でヘッドスピードと相関(疑似ではない)があるとわかってるんだわ
これ以外にも論文漁ってみ?かなり見つかるから
ちなみに広背筋系のトレーニングであるpullup(懸垂)はヘッドスピードとの相関はほとんどみられない

https://tadaup.jp/loda/0727232348678327.jpg
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1343-8ezI)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:28:46.47ID:CgZdJIjA0
>>942
両方とも脚にバネがいる種目だろうからやっぱりハムケツメインで鍛えるべきか
1.ハム
2.四頭
3.背中
4.胸
5.腕
6.肩
こんな優先順位?
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1343-8ezI)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:41:46.62ID:CgZdJIjA0
>>947
今来て文句言うなこっちは昼間からやってんだ
他所に誘導するならちゃんと貼れ
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd3-p3bu)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:49:49.78ID:mKPPDgAS0
>>946
お前のなんの根拠もない思い込みよりは査読論文の方が遥かに信頼に値するよ
そもそも胸種目の強さがヘッドスピードと相関していると騙して誰のなんの得になるんだよ…
科学を受け入れられないお前こそ壺を買わないように気をつけろよ
その他に、『大学男子競技ゴルフ選手におけるクラブヘッドスピードを基底する
ウェイトトレーニング変数の検討』という研究にもベンチプレスの挙上重量とヘッドスピードの関連性が示されている
こちらも重回帰分析を用いてるので疑似相関の可能性を排除している
この論文の中では他の2つ海外論文も引用し、そちらでも胸種目の挙上重量とヘッドスピードとの相関関係の高さを示している

これだけのファクトを突きつけてもお前の中で凝り固まった思い込みはどうにもならないだろうが、現実はこうだ
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1343-8ezI)
垢版 |
2022/07/28(木) 00:14:43.47ID:tT2Q2DzZ0
>>949
別に話したい事あるんなら投げてくれてええよ?
有益な話もちらほら出てるんだから要らんかったらスルーしような
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd3-p3bu)
垢版 |
2022/07/28(木) 00:14:50.31ID:nj587xJO0
>>950
初心者であれば一番重要なのは素振りで、常に計測しつつ速度を伸ばしていくこと
スーパースピードゴルフとか使ってもいいし、それなら専用メニューも公式に練られているから楽

トレーニングはその前提のもとで並行してやることだね
基本的種目としてベンチ、スクワット、デッド
ベンチはMAX重量を伸ばし、スクワット、デッドはピーク速度を伸ばすメニューも加える
おすすめなのは日を分けスクワットでMAX重量を伸ばし、デッドはクイックリフトに近い速度重視のメニュー
あまりメニュー多くしても疲労や時間的制約があるからな
その他にメディスンボールスローや腹斜筋のトレーニングもあるといい
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd3-p3bu)
垢版 |
2022/07/28(木) 00:24:32.75ID:nj587xJO0
>>936
そりゃ、野球のスイングスピードにおいてもベンチ重量との相関関係は示されているからね
テニスも同じでこちらはEMGによってフォアハンドストローク中の大胸筋の活動が最も関与していることがわかっている
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-BBGU)
垢版 |
2022/07/28(木) 02:47:00.80ID:3DLeqcAZM
ここまでの書き込み見ると皆飛距離を気にしてるんだな

飛距離持ってるやつからしてみたら飛距離よりアプローチ、パッティングのほうが大事だと思う

飛ぶけど曲がるし飛ぶ分曲がったら高確率でOB、前進4打の第二のティーグランド行き
ティーショット成功しても今度はセカンドOBの恐怖だ
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-77e6)
垢版 |
2022/07/28(木) 03:24:33.13ID:xO1N/HiFM
安定してない300ヤードより
250ヤードを安定して飛ばす方がいいわ
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d90e-Erzq)
垢版 |
2022/07/28(木) 07:46:30.83ID:20yZTIbv0
飛距離に1番重要なの下半身のバネだと思う、中学生の体力テストは70センチで垂直跳び全国1位だったから
小学生の頃馬鹿みたいに助走つけてジャンプばっかりしてたから飛ばしに才能とか全然関係ない、毎日ジャンプしてればキャリー280ヤードとか本当に誰でも飛ばせる
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b64-R4TS)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:39:32.35ID:9mW2biYZ0
>>909
>>911
遅くなりました、ありがとうございます
動作調べたりして意識してみます
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b29-a6fq)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:52:46.94ID:EneIBUIr0
ドラコン世界記録保持者のマイク・ドビン程度に鍛えるだけなら、胸の筋肉は邪魔にならないみたいだね。

http://www.golf72kotu.com/pro/tour_pro/mike_dobbyn.html
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b2-R4TS)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:49:24.51ID:e6OoKPls0
まぁ、練習時間の限られる社会人ゴルファーがどの練習により時間を割くべきかは別問題よね。
スコアを縮めることを優先するなら、特に最初は筋トレの時間をアプローチやパット練習に使った方がよい。

Dでラン込180、セカンド以降はUを軽く振って130〜150程度にして、その代わりOBや難しいライに落とすことを減らしていけば、特に難しいことやロングパットを決めなくても普通に100は切れる。
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Erzq)
垢版 |
2022/07/28(木) 09:52:00.71ID:A7U9Scokd
バレーやってても飛ばないのたくさんいるしね
プロ野球選手でも230ヤードぐらいしか飛ばない人もいるし
全く運動経験ない帰宅部が300ヤード飛ばしたりするし結局才能だろ
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-yjGM)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:06:25.05ID:4hPSC+JPp
テイクバックっで体からあげることがまったくできません
手から勝ち上げてしまう

左肘も曲がります

左肘を伸ばそうとすると、力をめちゃくちゃ入れて力めば伸ばせます
脱力して左肘って伸びますか?
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b64-R4TS)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:10:36.02ID:9mW2biYZ0
>>971
前傾しない状態で肩90度回すことはできますか?できるなら上がると思います。
左ひじはアドレスでは多少曲がってても力抜いておけばバックスイングの時遠心力で伸びると思います
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-yjGM)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:16:03.80ID:4hPSC+JPp
>>972
左ひじはアドレスでは多少曲がってても力抜いておけばバックスイングの時遠心力で伸びると思います


遠心力を感じてテイクバックが出来たら夢のようです
脱力して、体から回すって感覚はどれだけ動画見ても実践できない。才能も器用さもないのは承知してるけど。
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-1ND9)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:16:24.62ID:0lSuUr1ba
俺も気を抜いてたら
トップで右肘が弓引くみたいにすぐなる
でもそこは気にせず
ダウン以降フォローまでの意識でも
結構いい感じよ
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b2-R4TS)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:24:44.51ID:e6OoKPls0
>>971
@ アドレスから剣道の面打ちのように真っすぐ顎の高さまで上げる
A その状態から上半身を右に回して、右ひじを曲げていく

Aで左ひじを曲げずに右ひじを曲げられる限度が、左ひじを伸ばしたままのトップを作れる限界です。
他にもあるように、意図的に左ひじを曲げようとしなければ、多少曲がっていても大丈夫だと思うけど。
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b2-R4TS)
垢版 |
2022/07/28(木) 10:50:34.12ID:e6OoKPls0
簡単に100を切れる初心者なんだよ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-SflO)
垢版 |
2022/07/28(木) 12:39:02.00ID:dUbxTLPl0
>>957
飛距離が本当に必要になるのはフルバックから70台以下を狙う層
競技で結果出したい人ら
白ティーからでも飛距離あった方が有利だし短期間で良いスコア出すようになる人も飛ばせる人が多い(飛ばせるってのは運動経験者で運動神経が良いってことだったりするので、そういう人ならゴルフが上手くなりやすいのは当然ではある)
ただし飛距離は必須ではないし、200ヤードでもOBせずにフェアウェイキープ率高いことの方が遥かに大事
特に初心者スレならチョロ空振りせずにちゃんと飛ばせることからであって、何ヤードなんてのは後の話
ここであれこれ盛り上がってるのは経験者でしょ
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-8ezI)
垢版 |
2022/07/28(木) 12:52:52.82ID:Ipzhm6yja
>>980
別にいいんじゃねぇの?初心者だって訳わからん初心者に向かって質問してる訳じゃないでしょ
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-cd8Q)
垢版 |
2022/07/28(木) 12:54:25.06ID:7hEVt4OXp
黒いゴルフボールって見やすかったりする?
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c0-enBS)
垢版 |
2022/07/28(木) 12:57:51.48ID:v1svMLOx0
980引いたがこっちも規制だ、最近締め上げキツいな

>>983
問題はその教える奴同士で教える奴のレベルの話題を展開してるところよ
スレタイから察するに本来ならもっとエントリー側が対象じゃねーのかなってね
本来なら100切りスレとかでやる話題をここで繰り広げられてもな、とは思う
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b192-U4pj)
垢版 |
2022/07/28(木) 15:34:47.52ID:PGdLk4Nq0
>>986
自分もこのスレ見始めた頃に
始めたばかりや初心者がこういうことしてるとか初ラウンド緊張したとか
そういう意見交換スレかと思って開いたから
アドバイスできる中級者以上の人らが控えてて教えてるスレ内容に違和感はあったな
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-0f7A)
垢版 |
2022/07/28(木) 16:05:27.38ID:xMhFLYmlp
あたい32歳で92のGカップだけど邪魔にならないわよ
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM75-Bm7g)
垢版 |
2022/07/28(木) 16:24:40.36ID:BVbptlJSM
>>989
すげえな、老害ってこういう考え方なんだ
初心者スレに乗り込んできて質問しなきゃ良いだろって斬新すぎる
クソバイザーが回答しなけりゃいいだけだろ
老害の世界では練習場で若いネーチャンに教え魔ジジイが寄ってくるのもネーチャンが練習してるのが悪いんだろうね
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-SXL5)
垢版 |
2022/07/28(木) 16:50:12.61ID:xAAOhFz90
>>991
え?じゃあどういう人間を対象に質問してんだ?
初心者が初心者に質問してるの?それこそクソバイス以下だろw
聞いても無い事は書き込まないだろ?ってか書き込んでても関係ないだろw
ってかもうずっと質問>クソバイス(たまにガチ)の流れだぞこのスレはw
嫌なら見るなw
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b8-cd8Q)
垢版 |
2022/07/28(木) 18:35:49.41ID:vKzHamMd0
質問いいですか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況