X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 22:38:21.05ID:2fQ0ymq/
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.72
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1575902760/
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 12:26:30.52ID:5bQE0+ns
最近のレスみてシナリオのストーリーおもいついた!
財宝持ってるやつが盗賊対策に宝箱に罠をしかけたんだけど
罠をしかけてること忘れてうっかり自分自身で宝箱あけちゃって
罠発動してひどいめにあっちゃった!
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 14:07:13.83ID:QAjGSAge
自分で仕掛けたセキュリティが解除出来なくなったから技能者に依頼した、てのは現実にもあるもんな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 11:54:55.27ID:fhx08ACo
カナンの鎧の適性って意図的な設定なんだろうか
鋼の鎧の適性と違うけど、魔法の鎧だとまた別なのか
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 16:08:25.99ID:OoPzhFlV
鋼の鎧は教会の妖姫でバルドゥアが着てる
やっぱり鎧は器用なのか。せめてボーナス減らさないように、鍵開け担当がガッツリ鎧着込むことになるな……
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 16:49:58.02ID:vCOqgTKC
鍵開け担当が着込むのは妥当な気がする。罠の被弾率が高いから
大抵のゲームはシーフ=軽装だから着込めるの珍しいけどねw
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 20:30:39.84ID:Z5qbi/rL
行動力+10しても3%の絶対失敗ってなくならないんだっけ?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 13:07:44.30ID:n5tLVsBh
隠者の杖とかカナン級のレア武具手に入る機会ってそうそうないから
後から作って賢者の選択未経験のパーティが弱く感じるわ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 15:12:47.32ID:tnRTe3Dh
イベント的に一つしか入手できないから多少のチート性能でも許されるのか
Ask公式シナリオだから許されるのか
その両方か
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 16:42:30.10ID:Fmo13k+H
ASKシナリオは良くも悪くも基準になってるからね
自分はあれらは1枚モノであることが前提で、かつ水準よりやや強力っていう認識
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 17:31:58.45ID:+rNR4+8w
21で100M笑ったとか書かれてたけど
そんなんで笑うわけないと思ったが笑ってしまった。最後のボス、なにあれ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 18:04:49.71ID:RbkR/vW1
21やってる人けっこういるな
やっぱ皆アレなシナリオやる時用に生贄パーティ持ってるもんなの?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 18:32:37.66ID:b7hyARNQ
そりゃま半分くらいはとりたてておもしろくもないってわかっている他の仮面のやつより
いろいろとキチっていると話題のドロップアウトの方が気になるし実際にみてみたくなるだろ?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 20:33:16.40ID:lm0cWrD9
あれは書いてる人の勘違いでしょ
ニコニコのブロマガはうちのこ二人用読み物は
ほぼはじいてるから結構信用できる
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 20:43:03.96ID:TMFNQZc/
現状質量共に一番充実してるシナリオ紹介ページだな
評価もかなり信頼できる
ギルド、草、その他ってちゃんと分けてるのもいい
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 17:05:14.60ID:R1MCeWzU
いまだに血の復讐がウチの子受けしているのがよく分からん
完全一本道読み物で口調固定なのに
結局のところpcがカッコ良く演出されれば何でもいいのか
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 17:24:13.22ID:QNNkbtBh
一人用だから用意するPCは一人でいいわけで普通の男口調の男PCくらい
どこのパーティにも一人くらいいるでしょ
うちの子と言っても全員が全く同じ好みではないから雑食で案外いろんなタイプの
シナリオいける派は多い
むしろ硬派なシナリオ好むプレイヤーがうちの子じゃないとも限らん
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 17:29:42.17ID:USPJP5rC
>完全一本道読み物

これに関しては、うちのこ勢にとってマイナス評価になる理由がない
うちのこシナって、ほぼそれだけじゃん
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 18:09:24.80ID:y/LyxOp+
カッコいいってのがまたブレ幅が相当大きな感想だしなあ
いつもマックの女子高生のノリで進むような一本道5分シナリオばっかりしてるから
ちょっとハードボイルドなふいんきのシナリオ見たらすぐかっこいいってなるんじゃない?

不良が捨て猫にやさしくしてたらすごくいい人に見えるっていうあれと同じよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 21:18:05.45ID:02e010dw
もうおぼろげだけど、確か血も涙も枯れてしまった人間ってリドミに書いてあったけど
プレイしてるとその一方で親しく思う人への人情が感じられて嫌いじゃなかったな
親しいNPCが死なないかどうか割とハラハラしながら遊んでた気がする
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 01:43:17.87ID:Gty9yoFM
人によるだろうけどカッコいいのは正直解るけどな
いやいわゆるカッコいいんじゃないんだけど
泥臭さと言うか地味さと言うかカッコよくないところがカッコよい感じ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 01:54:02.42ID:gZc9fPiY
なぜねるねるやらシラスやら最近は自称現代バリアントスキンを名乗るようなのとか
そういうのはすぐ他人が作ったシナリオ改変して
まるで自分のもののようにして扱って偉そうにしてるんだ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 02:14:19.66ID:KxbuEcW1
承認欲求だけが肥大化した無能者且つ、
他人の功績を窃用しようと思いつてしまった馬鹿者なんだろ

CWはシステム簡潔単純だから、窃用するには無能者にもやりやすい。だから誘引され、だから留まる。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 11:12:02.94ID:WJbS2d1y
パクリ元の現代バリアントを旧現代型扱いしてて草
孤独にやってるスキン製作で、発起人を自称しているのも草
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 21:21:59.15ID:kS3xd031
リューン基準というけど、本音ではこのスキルのレベル上げたい下げたいってあったりする?
とか放り投げてみる
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 21:59:29.67ID:FF1KK/rU
その辺下げても、かえって戦闘中に山ほど手札に配布されるようになるんだぞ
ほぼ嫌がらせだろ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 22:45:56.36ID:GcUtm8hr
用途が限定されるスキルはアイテムで良いと思ってるわ
破魔の印とか高レベルで魔法解除だけのクソザコスキルを使ってる奴っているんだろうか
バフ解除に使えるのはあるが、自分たちのバフも解けるから俺は使っていない
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 00:55:38.57ID:YHd15LXd
眠りの雲はレベルを上げる……というか効果継続時間半分でいい
むしろ他のスキル(魔法の鎧、蜘蛛の糸など)も全部半分でいい
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 02:00:44.97ID:4JzILX2c
同感、蜘蛛の糸とか縛鎖の法は特に短いほうが適正な気がするね
あれでほとんど勝負ついちゃうからな

まあ今更どうにもならんのやけど
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 03:29:56.93ID:mDQ9v8GU
10ターン解除判定なし無防備はtrpgでも贔屓目に見てもかなり強いと思う
命中精度低いとは言っても全体を眠らせてしまえば10ターン好き放題できるし
cwは状態異常に対してのアンチスキルが弱い世界やからな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 09:19:07.46ID:vV8XnUtQ
眠りの雲と蜘蛛の糸は確かに10ラウンドは長めかも
でも魔法の鎧は長いかな?あれはフィールドで使って移動で時間減ること想定してる気もする

薙ぎ払いのレベル高いと思ってたが、少数派だったか
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 13:47:14.36ID:vV8XnUtQ
昔は回避ゼロにしてHP盛るとかよくあったけど、今は数値わかってる人多いし
ASKシナリオもかなり絶妙な調整
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 15:21:45.03ID:p9v+bzjR
RPGの低レベルクリアに命かけてたような人が多いスレですね
自分はマゾではないのでうるせー馬鹿としか
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 15:58:22.88ID:vV8XnUtQ
ゲームがプレイヤーだけだったら>>815の通りなんだけど、シナリオ作る側がその感覚で推奨レベル設定しちゃマズいでしょ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 20:30:27.63ID:tft4MAIT
ほんそれ。
お前がガバガババランスで遊ぶ事はアピールさえしなけりゃどーでもいいよ。ご勝手にって感じ。
人に遊ばせるシナリオをガバガバで作るとか、ガバガバに合わせろって作者に要求すんのはヤメロって話。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 21:09:44.38ID:1j4EPwOK
あれかな、普段からレベル10のままシナリオやったりレベル上限突破させて無双してるのかな?
そういう話をされると自分が普通の感覚とは違うって言われてるようで嫌だと
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 00:30:57.28ID:mYGC2Xjk
Py専用の魔法の杖を売る店作っています
その店で売っている杖を冒険者が複数持っていると使えないようにしたいんですがやり方がわからない
杖に共通のキーコードを持たせてキーコード所持分岐で判定すればイケるかと思ったけどうまくいかない
どうすればいいかな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 01:12:59.36ID:nLdqlAVb
使用時イベントに杖を使用したとき専用の杖称号をつけて
例 ⇒ :〇〇杖判定用

パーティ全員をそれぞれ個別にチェックして
杖キーコード+杖称号 と 杖キーコードなし(未所持)をOK対象にして
杖キーコードを持つが杖称号はないってパターンの時に使用不可すればいいと思うよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 01:19:06.98ID:nLdqlAVb
やばい、違った
杖が無事に発動できたときは杖称号を消すんだった
ちゃんと煮詰めてから書き込むべきだった連投失礼しました
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 01:25:43.66ID:mYGC2Xjk
書き方が悪かった
杖には複数の種類があって異なる種類の杖を同時に持っていると
杖が使えくなるというのをやりたいんです
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 02:08:23.80ID:nLdqlAVb
あ、そういう
杖ごとに専用のキーコードを一種類づつ設定して
使用時に杖キーコード全種類の判定(杖一種類ごとにリンクを作ってスタートの呼び出しを使う)
キーコード判定がヒットしたら杖称号の所持判定をして
称号を持ってなかったら杖称号を付与してスルー、杖称号を持ってたらアウト判定で発動不可にすればOK
いずれの場合も最後に杖称号は消しておくと安牌ね
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 14:31:20.69ID:qe/OwDvw
>>827
自宅ありは収集・生産系のシナが多いな
知ってるのだと「開拓村にて」「謂れなき魔女の郷」
購入じゃないからちょっと違うかもしれんけど
倉庫買えるのは「冒険者の宿で」
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 16:08:29.80ID:mYGC2Xjk
>>826
それだと新しい杖増やすたびに既存の杖全部のイベント見直す必要があってめんどいという
仕様を見直すか長月さんに泣きつくしかないかな?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 16:41:21.97ID:mYGC2Xjk
>>833-834
同じキーコード持ってるアイテムが複数あるかどうか判別出来たら色々出来そうと思ったんだけど
この件はもう終わりって事で、すいませんでした
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 16:46:33.33ID:Aa1o5GI0
>>836
いや、こっちもきつい言い方してごめん
ただ、専用機能なしでも工夫次第で案外色々できるから、可能なら1.50仕様で作った方が間口も広がっていいと思うよ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 18:00:55.46ID:1oxLUq5B
もうさ、私家版機能の話は新スレ作ってやれよ
長月のアレはそもそもCWとは呼ぶべきではないんだよ。本来的にはただのエミュレータなんだから
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 18:34:21.57ID:/DiMlx75
古い人間なんで事情がよく分からんのだけど
1.50より後の件については触れる気ないんだけど、1.28から1.50への変更は大丈夫なのかってとこだけは把握しときたい
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 18:49:38.52ID:1oxLUq5B
1.50の機能を使わないなら可能な限り1.28で出したほうがいい
それは大前提だが、1.50エンジンユーザーが多数派となっている現在では必須条件ではない
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 19:02:50.25ID:h1YRqRRX
150もNext作者謹製ではあるから
公式かどうかを気にするんなら128のままにしとけば
いっても150とNextのシナリオが大半だから現実的にはもうNextかPyで遊んだほうがいいよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 19:37:45.92ID:o+ED17Z4
PyやWsnはもはや1.50とは別物といえるくらい大幅な拡張機能があるが
それ使えばカードワース面白くなるかといえばそんなことないからな
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 19:55:10.28ID:1oxLUq5B
>>845
馬鹿な連中は気づいてないのな
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 20:01:27.82ID:bbJQLp8T
遊ぶ側としては2倍画像が使えて画面拡大できるだけで最高なんだよなあ
まぁ変換簡単になったしNEXTとPy両方の形式用意しとけば何も問題無いだろ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 21:18:17.31ID:bRHc8evm
画面大きいのに慣れるとデフォサイズ辛くなるのはある
ただシナ側のカードはぜんぶ綺麗になるわけじゃないから
ジャギやボケがかなり厳しいのはデフォで遊んでる
こればっかはエンジン側の補正にも限界があるからなあ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 22:18:20.26ID:8H1BuJhQ
2倍解像度と画面拡大はもうそれだけで1.28つける強みあると思う
今まで潰れてた画像がかなり見やすくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況