X



□■2023 F1GP総合 LAP3066□■OFF□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-7dGu)
垢版 |
2023/01/26(木) 19:27:50.06ID:bNwl4wIBa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3064□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1673708331/
□■2023 F1GP総合 LAP3065□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1673747701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (スプッッ Sddf-BExC)
垢版 |
2023/01/26(木) 19:50:56.54ID:+fMVrzytd
【2023年カレンダー】

2月23~25日 プレシーズンテスト バーレーン
3月5日 バーレーンGP
3月19日 サウジアラビアGP
4月2日 オーストラリアGP
4月16日 (中国GP 中止)
4月30日 アゼルバイジャンGP
5月7日 マイアミGP
5月21日 エミリア・ロマーニャGP
5月28日 モナコGP
6月4日 スペインGP
6月18日 カナダGP
7月2日 オーストリアGP
7月9日 イギリスGP
7月23日 ハンガリーGP
7月30日 ベルギーGP
8月27日 オランダGP
9月3日 イタリアGP
9月17日 シンガポールGP
9月24日 日本GP
10月8日 カタールGP
10月22日 アメリカGP
10月29日 メキシコGP
11月5日 ブラジルGP
11月18日 ラスベガスGP
11月26日 アブダビGP
0004音速の名無しさん (ワッチョイW e31d-uZWb)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:57:36.50ID:aJToqfeg0
2時間も後に重複って
0007音速の名無しさん (アタマイタイー Sdba-QsUc)
垢版 |
2023/02/02(木) 14:00:17.98ID:MBnK9piZd0202
前スレから

・新幹線とレッドブル
https://www.redbull.com/jp-ja/behind-the-bakusou
https://i.imgur.com/r6OsGfw.jpg

・レッドブルRB19発表(2/3 23時)日本語実況解説つき生配信
https://twitter.com/AUTOSPORT_web/status/1620748206568267776

・ハースカラーリング
https://twitter.com/HaasF1Team/status/1620422156235702276
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0008音速の名無しさん (アタマイタイー Sdba-QsUc)
垢版 |
2023/02/02(木) 16:31:49.39ID:MBnK9piZd0202
報告を受けている(I'm told that ~)
→こないだガスリーが言ってた「オコンと会話はしている」的な逆効果感

FIA会長スレイエム、緊張が高まるF1との関係についてSkyから質問され「2つの組織間で前向きな会話がなされていると報告を受けている」
https://www.express.co.uk/sport/f1-autosport/1729333/fia-f1-mohammed-ben-sulayem-news-latest
0010音速の名無しさん (アタマイタイーW 7692-qIZ7)
垢版 |
2023/02/02(木) 18:15:36.90ID:u0T+gFiE00202
ハンガリーといいカタールといい長期契約が流行ってるな

2025年まで開催契約のあるラスベガスが2032年までの開催を検討、リバティも歓迎の声明
https://www.fox5vegas.com/2023/02/01/f1-las-vegas-grand-prix-plans-10-year-run/

>クラーク郡委員会で2032年までのF1開催検討が決議される予定。F1公式(リバティ)も声明を発表「ラスベガスをF1カレンダーの常設GPにすることは我々の目標であり、10年にわたる承認はそれを確実なものにしてくれる」
0012音速の名無しさん (アタマイタイー Sdba-QsUc)
垢版 |
2023/02/02(木) 18:21:09.96ID:MBnK9piZd0202
アメリカのF1ブームはアメリカ人ドライバーやアメリカチームが理由ではないということなら
アンドレッティ問題も「それはそれ、これはこれ」ということなんかな
0017音速の名無しさん (アタマイタイーW 73e3-eV6d)
垢版 |
2023/02/02(木) 18:46:33.09ID:rKHdY/iv00202
アンドレッティ問題の根本は、既存のチームを買収したり出資したりして「村に委託アンドレッティ」にするのはWelcomeだけれどチームごと乗り込んで来るのはNOなのよ

もはやどうしてもチームごと乗り込むなら、いつぞやのBARがティレルを買収した時のように一旦買って参戦権利だけ得たあと解散させてポイしかないんじゃね
村の中の争いとは違って当時とは比べ物にならないくらいに叩かれるだろうけど
0018音速の名無しさん (アタマイタイー Sdba-QsUc)
垢版 |
2023/02/02(木) 18:50:22.99ID:BsXJmfZ4d0202
地域の経済効果を大義名分に行政・自治体が高い開催権料を払うという構図がずっと続くなら民間の鈴鹿は厳しいわな
0019音速の名無しさん (アタマイタイー Sa47-fLpC)
垢版 |
2023/02/02(木) 18:50:40.85ID:AQBEEGdQa0202
日本語配信ありでレッドブルフォード発表とか寝取られ案件だろ…
0021音速の名無しさん (アタマイタイー Sdba-QsUc)
垢版 |
2023/02/02(木) 18:55:54.01ID:BsXJmfZ4d0202
>>20
>RedditにウィリアムズFW45

??
0023音速の名無しさん (アタマイタイー Sdba-QsUc)
垢版 |
2023/02/02(木) 18:57:22.62ID:BsXJmfZ4d0202
>>20
速そう
0024音速の名無しさん (アタマイタイー Sa47-fLpC)
垢版 |
2023/02/02(木) 18:59:13.62ID:AQBEEGdQa0202
>>20
思い切りmy concept liveryって書いてありますやん
0026音速の名無しさん (アタマイタイー MM7b-QJhc)
垢版 |
2023/02/02(木) 19:00:36.33ID:NsSkMFczM0202
>>20
最新の車として昨年のマシンがあるのに、古いハリボテで実戦カラーの色合わせするかね。アロハロメオみたいな記念デザインなら分かるが

あと、これだといくらの契約してるんだってくらい巨額になるはずだけど
0027音速の名無しさん (アタマイタイー Sdba-QsUc)
垢版 |
2023/02/02(木) 19:01:42.18ID:BsXJmfZ4d0202
>>26
>>24
0028音速の名無しさん (アタマイタイー Sdba-QsUc)
垢版 |
2023/02/02(木) 19:02:22.55ID:BsXJmfZ4d0202
ファンアートとしても良い出来だよね
0031音速の名無しさん (アタマイタイー Sr3b-UVhT)
垢版 |
2023/02/02(木) 20:03:30.61ID:o/4eV+A1r0202
去年のフェラーリのリーク画像は本物だった思い出
0042音速の名無しさん (アタマイタイー Sdba-QsUc)
垢版 |
2023/02/02(木) 21:39:04.29ID:BsXJmfZ4d0202
オチつけるのに便利だからやった
後悔はしていない
0045音速の名無しさん (ワッチョイW 9b81-IS/Y)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:24:42.44ID:RJrIG9hR0
リバティさん、80億ドルでF1売ってもいいらしいと新たに報道されているけど、確か先週ブルームバーグがサウジが200億ドルで買収計画していると報道してたから安いな。2017年に権利買った時は44億ドルだったから100億ドルの値札は付けそうだけど。
0051音速の名無しさん (ワッチョイW 3e0b-/bUM)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:48:56.20ID:+DoifZqR0
角田愛されてるな
0055音速の名無しさん (ワッチョイW bac3-TXRt)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:39:47.06ID:BU2G3sbL0
>>48
BARの頃からバトン好きだったけどそれはないわ
ラストシーズンなんてハミルトンリタイア5回、バトン2回でハミルトンの方がランキング上だったし
0064音速の名無しさん (ワッチョイ 4ece-5CbQ)
垢版 |
2023/02/03(金) 00:46:22.64ID:9Qupkjmf0
>>62
メルセデスのチーム代表を務めるトト・ヴォルフが、2023年型メルセデスF1マシンの外観は2022年型とそれほど違わないものの、その中身は大きく異なるものになると語った。
0069音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-eFUR)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:09:05.37ID:l9ehAgsja
普通ならゼロポッド継続を示唆した発言ってなるんだけど
記者とかも含めて「まートトだからなあ」って感じでスルーして
はたしてゼロポッドコンセプトを継続するのかって感じになってるのはちょっと面白い
0071音速の名無しさん (ワッチョイW 9b81-IS/Y)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:20:19.09ID:EFx9VmW60
ウィリアムズ、サプライズ発表の予定だったガルフとのパートナーシップ、うっかりサイトにアップしてるじゃないの、でも皆んな知ってたけど。
0072音速の名無しさん (ワッチョイW 4715-JN6P)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:26:56.16ID:oOfkotPb0
>>59
グラハムヒル昔なのにすごい
0073音速の名無しさん (ワッチョイW 1a0b-mSgI)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:35:05.17ID:jA10mrpx0
サージェントは石油王の家系だからそれでガルフ付いたのかな
サージェント自身もかなりの額を持ち込むと言われてるし、ドリルトンも追加の投資をしたからウィリアムズには頑張ってもらいたいところ
0082音速の名無しさん (スププ Sdba-QJhc)
垢版 |
2023/02/03(金) 04:58:02.40ID:1oAJ9zxVd
>>48
毎年マシンのパフォーマンスは異なるし、それによってポイントが簡単に取れたり取れなかったりするのに、足してどうこう言う理屈がいまいちよく分からない
0084音速の名無しさん (ワッチョイ 0ee0-vwJj)
垢版 |
2023/02/03(金) 05:18:29.09ID:gnm/+30e0
>>83
外国から買った方が安いからと国内製造をしないと技術力を失う
0085音速の名無しさん (ワッチョイW 73e3-eV6d)
垢版 |
2023/02/03(金) 05:29:20.49ID:rTF5aDTL0
誤って1日早くプレスリリース出してしまったらしいけど何処まで本当か判らんね
https://twitter.com/redbulletin/status/1621221245030113281

3月に発売予定の今シーズン用チームウェアらしき物は胸にホンダロゴ復活してるし
タウリの火入れの際にもホンダスタッフを敢えて映してたし
フォードが決まったのなら2026からなんだろうけど
https://twitter.com/redbulletin/status/1620876997739319297
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1620819341062152192
https://i.imgur.com/IOUMyiv.jpg
https://i.imgur.com/xULwjHD.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0087音速の名無しさん (ワッチョイ 9a29-+rQD)
垢版 |
2023/02/03(金) 05:40:34.78ID:pWpRKEXf0
25年まではhonda、26年からはフォードってだけの単純な話でしょ
その体制を今日発表しますというだけでは?
フォードがどんな形で参入するのかはわからんけども
0091音速の名無しさん (ワッチョイW ff9e-OT7D)
垢版 |
2023/02/03(金) 06:17:44.77ID:TccGEBKe0
レッドブルってもともとフォードの一員だったジャガー買収から始まったんだから
元の鞘に戻るだけだろ
0092音速の名無しさん (ワッチョイW 73e3-eV6d)
垢版 |
2023/02/03(金) 06:49:41.45ID:rTF5aDTL0
>>91
フォードの一員というよりジャガーの看板を掲げていただけでフォードそのものだけどね

そもそもジャッキースチュワート親子がミルトンキーンズに立ち上げたスチュワートレーシングに始まり、フォードがコスワースを子会社化しジャッキースチュワートを担ぎ上げてスチュワートGPとしてF1参戦→その他フォードが買収し当時フォード傘下だったジャガーブランドで展開→フォードの業績不振によりジャガーランドローバーを売却しF1チームも手放す→RBが1ドルで買う→当時RBがスポンサードしていたアーデンを率いる若きホーナーに運営を丸投げ→現在に至る
0094音速の名無しさん (ワッチョイW 7692-QsUc)
垢版 |
2023/02/03(金) 06:58:52.01ID:MZwBUg3u0
ダミー云々言うけど
実は発表会の見どころはいろいろ多いってことよな
フォードの件もそうだけど何かと楽しめる
0095音速の名無しさん (ワッチョイW 7692-QsUc)
垢版 |
2023/02/03(金) 07:23:27.82ID:MZwBUg3u0
今すぐじゃなくて2026年からならホンダ的には特に問題ないのでは?


>英「BBC」によると2026年からのFIA-F1世界選手権参戦に関するフォードの発表がリークされた。5分ほどで撤回されたものの、イタリアのANSA通信に送られたフォードのリリースが手違いで公表されたようだ。
https://formula1-data.com/article/ford-set-to-announce-f1-return-with-red-bull
0096音速の名無しさん (ワッチョイW 7692-QsUc)
垢版 |
2023/02/03(金) 07:37:42.03ID:MZwBUg3u0
FIAによる「参加にふさわしいかどうか」の審査プロセスなので
その審査結果を受けて判断するのはF1らしい

FIA、2025年からのF1チーム参入のための新規募集(最大2チーム)を開始
https://www.f1maximaal.nl/formule-1/fia-opent-nieuwe-aanmeldingsronde-voor-intrede-f1-teams-vanaf-2025

>応募の締め切りは4月30日で、FIAは6月30日に2025年からの参加を認める2チームを決定
0100音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-JGVl)
垢版 |
2023/02/03(金) 08:08:23.76ID:9LWK8N6i0
>>47
ハミルトンは今と変わらんなw
角田は袈裟が似合いそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況