X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 436●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 2194-9ITb)
垢版 |
2022/05/30(月) 15:21:16.67ID:QkOw/rMP0
!extend::vvvvv:1000:512
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい
2行目以降は無駄です
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 434●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1651735529/
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 436●(スレ番間違い)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652620954/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0398音速の名無しさん (ワッチョイ ea7c-TFr6)
垢版 |
2022/06/04(土) 11:10:40.02ID:yn+5IpZH0
アプリリア・・・今考えてみたら、初期にはバウティスタやメランドリ、ブラドルも
ちょっと乗ってたんだよな。 ずっと低迷した成績でよく続けてきたもんだ。
0409音速の名無しさん (ワッチョイW 2d94-GnWM)
垢版 |
2022/06/04(土) 14:35:03.82ID:Wj+x6tLE0
>>408
寒暖の差が激しく、グリップレベルが著しく低いので、中上はかなり苦労しそう
FP3でQ2直行しないと下位に沈んでしまう可能性も高いと思う
頑張ってほしいんだけどね
0410音速の名無しさん (アウアウウーT Sa11-m5EP)
垢版 |
2022/06/04(土) 14:57:21.01ID:zWW+Ey41a
ビニャさん、調子良さげだね、予選・決勝はどうなるか分からないけど

ウィキペディアより
マーヴェリック は、英語で『焼印の押されていない仔牛』を意味し、転じて『群れから離れた者』、
『孤独を好む者』、『一匹狼』を表すようになった。
無所属の政治家や芸術家、反体制派などに対し形容詞的に用いられる
0412音速の名無しさん (オッペケ Sred-qj2g)
垢版 |
2022/06/04(土) 15:17:42.24ID:EBuD5N3Kr
ポルが新パーツ使わせてもらえないのは開発能力が無いからだろうな
フィードバックがとんちんかんなライダーに新パーツ試させても、それが良いのか悪いのか、どうしたらより良くなるのかが分からない
ナカガミが試して良いもの確認してからポルに供給して、上の順位を目指させるしかない
0413音速の名無しさん(山麓の宿場町) (ワッチョイW 6db8-/bSb)
垢版 |
2022/06/04(土) 15:30:49.93ID:Xf2F9PJQ0
HRC的にはマルクが速くなるパーツを試作してるだろうからそもそも乗り方の違うポルに良い効果が出るか分からんのじゃないかね?
中上くんは一昨年HRCサポートでマルクの乗り方をコピーして覚醒しかけたという一応の実績はあるし、ここ2戦はマルクの近くでチェッカー受けてるしな
0414音速の名無しさん (ワッチョイ 866c-uM4Y)
垢版 |
2022/06/04(土) 15:51:19.66ID:/6OFkY6V0
そもそもポルは今年始める時にまるで自分の為に作られたマシンみたいつってただろwww
言い訳するわ移籍したがってるわでそんな奴にパーツ使わせて良い事ないかないだろ
当たり前の話だわな
0420音速の名無しさん (ワッチョイ 4170-ArPY)
垢版 |
2022/06/04(土) 17:24:13.94ID:r6PERkfs0
>>416
そのはず。何年か前に90度になってる

>>418
日テレNEWS24
0421音速の名無しさん (ワッチョイ 5d52-8Z0B)
垢版 |
2022/06/04(土) 17:26:20.19ID:1Pvs/fwH0
レコの番組表だとその時間はやきうなんだよね
明日のAM9:00から予選の放送予定がある。
どっかG+以外でやってればと思って聞いてみた、
情報ありがとう、G+以外での視聴を検討すべきなのか。
0422音速の名無しさん (ワッチョイ 5d52-8Z0B)
垢版 |
2022/06/04(土) 17:31:41.13ID:1Pvs/fwH0
>>420
ありがとう、助かった。
0423音速の名無しさん (オッペケ Sred-qj2g)
垢版 |
2022/06/04(土) 17:36:53.10ID:EBuD5N3Kr
Vエンジン勢のほ方が今のタイヤと相性がいいのかねぇ
まぁKTMとホンダを除くだけど
0425音速の名無しさん (ワッチョイ d992-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 17:58:37.77ID:P5tAI9Wu0
2戦目ぐらいまでは「スズキは今年一番安定してる」とか評判良かったのに、
撤退の噂立ってからは「タイトルを狙うには遠いバイクだな」という感じになってきたな
0426音速の名無しさん (ワッチョイ 866c-uM4Y)
垢版 |
2022/06/04(土) 18:09:34.46ID:/6OFkY6V0
最期の優勝して終わろうぜなんてーのは日本の考えだしな
ライダーはやる気なくなってるし
そういう風に普通はなる
0427音速の名無しさん (オッペケ Sred-AYv1)
垢版 |
2022/06/04(土) 18:13:48.18ID:tm5vFYIar
>>251
中上ランキング13位
いつものポジションというかむしろ良いというか
0428音速の名無しさん (スプッッ Sdca-yMOW)
垢版 |
2022/06/04(土) 18:26:33.43ID:y95rHtuLd
アプリリアが完全にドカティ追い越したな
0429音速の名無しさん (ワッチョイ 866c-uM4Y)
垢版 |
2022/06/04(土) 18:34:28.95ID:/6OFkY6V0
いけるんじゃないか?チャンピオン
日本メーカーのタイトルを止めるのがアプリリアってのもいいなw
0430音速の名無しさん (オッペケ Sred-qj2g)
垢版 |
2022/06/04(土) 19:13:00.70ID:EBuD5N3Kr
>>426
ライダーもだけどメカニックもでしょ
来年の就職活動しながらだから大変よ
0431音速の名無しさん (オッペケ Sred-qj2g)
垢版 |
2022/06/04(土) 20:24:05.11ID:EBuD5N3Kr
ビニャーレスは結局やっぱダメか
0434音速の名無しさん (ワッチョイW 15f5-JrRZ)
垢版 |
2022/06/04(土) 21:01:33.50ID:5/Nag5Va0
中野さん速すぎて怖かったとぶっちゃけ
マルクもバンク角はいきすぎてると思うと言ってた
そろそろなにか変革すべき時なのかも、悲劇が起こる前に
0435音速の名無しさん (ワッチョイW e50b-Tv0b)
垢版 |
2022/06/04(土) 21:37:39.30ID:HQZ+8xhM0
ストップザ クアルタラロ。クアルタラロが勝ち過ぎてつまらないから
そろそろ世代交代してほしい
0436音速の名無しさん (ワッチョイW e50b-Tv0b)
垢版 |
2022/06/04(土) 21:39:57.11ID:HQZ+8xhM0
もうこれ以上クアルタラロ専制時代は見たくない。強すぎてしらける。
0437音速の名無しさん (オッペケ Sred-qj2g)
垢版 |
2022/06/04(土) 21:45:10.85ID:EBuD5N3Kr
>>435
23歳で迫られる世代交代w
0438音速の名無しさん (ワッチョイW 86a3-OYHH)
垢版 |
2022/06/04(土) 21:49:52.48ID:NWfByXjM0
ゲームの世界と現実の世界の区別がついてない痛いキッズかよ
いつエスパルガロに逆転されるか分からんのだが
その後ろドカ軍だしむしろクアルタラロに何かあれば日本勢チャンピオンシップ争い完全終了のお知らせっていうヤバい状況なのに
0439音速の名無しさん (ワッチョイW 15f5-JrRZ)
垢版 |
2022/06/04(土) 21:56:22.31ID:5/Nag5Va0
アレイシ速っ、ヴィニャも決勝期待、この二人コケなくなって安定感も高い
クワタとバニャが左右からアレイシのバイクいじろうとして草
0440音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 21:58:31.66ID:0R8q1g8Q0
クアルタラロはトヨタの支援があるからヤマハと更新したんだね
F1も予算制限とかあるから、これからもF1から人材流れてきそう
トヨタのマルモリーニはF1からは離れてるけど
0441音速の名無しさん (ワッチョイ d992-+66E)
垢版 |
2022/06/04(土) 22:12:50.04ID:dzQx5HCa0
アレイシの走りが今までと今年で劇的に変化したって訳ではないのに、結果は劇的に変化してるってことは
MotoGPの結果にライダーの良し悪しはあんま関係なくて、バイクの良し悪しが大部分ってことなのかね
0443音速の名無しさん (スプッッ Sdca-yMOW)
垢版 |
2022/06/04(土) 22:23:46.58ID:GlJ326Lld
コンセッションで勝つとかシラケる
適用されるルールが異なるんだから賞典外だろ普通
与えるバンデの大小で主催者がいくらでもコントロールできるじゃんw
アプリリアは空気読めよ
サッカーのクラブW杯で開催地枠のチームが優勝するようなもんだぞ
0445音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-o+I9)
垢版 |
2022/06/04(土) 22:31:45.61ID:ZJQhpHy4a
兄様とビニャってスズキの時は速さ安定感ともビニャの圧勝だったけど兄様が追い付いたのかな
ビニャが慣れたら恐ろしい(嬉しい)事になりそう
0447音速の名無しさん (ワッチョイW a1c3-NLo1)
垢版 |
2022/06/04(土) 22:54:53.60ID:zby3TGqI0
>>302
チャンコロでんがな
0450音速の名無しさん (オッペケ Sred-qj2g)
垢版 |
2022/06/04(土) 23:41:15.49ID:EBuD5N3Kr
>>445
慣れたらって去年から何戦目よ
無理だよ
0452音速の名無しさん (オッペケ Sred-qj2g)
垢版 |
2022/06/05(日) 00:07:17.40ID:ALI/llMnr
>>451
JSBの悪口はそれまでだ
0453音速の名無しさん (ワッチョイ 2d6c-uM4Y)
垢版 |
2022/06/05(日) 00:29:24.89ID:r3JIiMPc0
痛たわが予選結果の記事出してたけどFP3の結果載せてんのな
もうこれ完全にMotoGP自体は見てなくてMotoGPの結果と
MotoGP関連の記事見てるだけってハッキリ分かんだねw
0454音速の名無しさん (オッペケ Sred-qj2g)
垢版 |
2022/06/05(日) 00:37:04.97ID:ALI/llMnr
他人の記事のコピペが1番コスパいいからな
0457音速の名無しさん (オッペケ Sred-qj2g)
垢版 |
2022/06/05(日) 00:56:57.89ID:ALI/llMnr
motoGPもまたファスターみたいなライダー同士の関係を演出で悪いように煽る番組作るか
リンスと中上あたりから始めて、クワタラロとビニャーレスあたりか?
0460音速の名無しさん (ワッチョイW 0a44-0mTr)
垢版 |
2022/06/05(日) 01:30:32.76ID:07eah0a20
>>440
こいつ何言ってんだ?

トヨタの支援があったから更新とか意味不明
あとトヨタのマルモニーニが F1を離れたとかも意味不明
ルカマルモニーニはトヨタ撤退後フェラーリに移籍してるからそもそも全く関係ないんだけど
0465音速の名無しさん(山麓の宿場町) (ワッチョイW 6db8-/bSb)
垢版 |
2022/06/05(日) 06:54:27.44ID:iohixSKp0
こういう時にマルクがいない良いのか悪いのか分かりにくいんだよなぁ
ドカ軍団がズラーっと並んでるし
グリッドより上位でフィニッシュすれば上出来かな
できればポルやビニャーレスは早々に抜き去ってまたリンスと絡んで欲しいところだな
0466音速の名無しさん (ワッチョイ d992-Rebr)
垢版 |
2022/06/05(日) 07:23:45.52ID:GvtKH4pp0
モルビデリ、たしかトップスピード用のフェアリング付けて走ってたよな
でも全然トップスピードも伸びてないし相変わらずの順位だな。こいつはもうダメだっぽ
0467音速の名無しさん (ワッチョイ 069a-yiPH)
垢版 |
2022/06/05(日) 07:47:44.77ID:X69r3/eY0
結局19年までのマルクとドヴィ2強が没落してもそれ以外のドングリからだれも抜け出せてないだけなんだよなあ

来年ワンチーム2台体制が決まった以上今後のモジャはテスト担当だろうな
そしてドヴィとダリビンは以後何のアプデも無く日干し
0468音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-Rebr)
垢版 |
2022/06/05(日) 07:50:37.74ID:2qMPrJxh0
>>460
https://www.gpone.com/it/2022/06/04/motogp/quartararo-e-rimasto-in-yamaha-grazie-a-ferrari-arriva-marmorini.html

トヨタからフェラーリに移ってたんだね
今はアプリリアのエンジンに関わってるみたい
記事ではトヨタが何をしたかは書いてないけど、何かしらバックアップしたのかね

>>461
渋滞に巻き込まれて更新できなかったみたいね
0470音速の名無しさん (オッペケ Sred-/G56)
垢版 |
2022/06/05(日) 08:59:08.33ID:PjJbV169r
>>467
2強ってくくりでドビが入るのに違和感
ランキング見たらそうなんだけど、マルケスとの差は段違いだったし
0472音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-YUVn)
垢版 |
2022/06/05(日) 09:15:04.81ID:8Epid3Yo0
ネトウヨさんによると
共通ECUなどによる均衡化のために
日本勢は強みさを削がれたみたいな意見があるよね
その一方で各サーキットでアプやドカによるレコード更新も続々出てるよね
これを考えた時に導き出せる答えって何?
もし均衡化の名目でなされたテコ入れが無ければ
日本メーカーがもっと凄いタイムでコースレコードを出してると言うの?
実際レコードを出してる以上は過去より速くなってるわけで
日本メーカーが付いていけてないだけじゃないの?
0473音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-YUVn)
垢版 |
2022/06/05(日) 09:46:51.04ID:8Epid3Yo0
ドカとアプリリアと言うイタリア勢が結果をどんどん出してきてるよね
これはmotogpに何か新しい手法を持ち込んだと言うことじゃね?
ハード的な事かソフト的な事かわからないけど
日本メーカーがまだ気付いていない何か
例えばドカの場合ライダーに金をかけるのではなく
マシン開発に投資する比率を高くすると言うような話も聞いたが
これも一つのアプローチの仕方だよね
いや、例えばの話だけどさ
つまり日本メーカーって新しいことが出来てないんじゃないの?
0474音速の名無しさん (オッペケ Sred-/G56)
垢版 |
2022/06/05(日) 09:50:44.92ID:PjJbV169r
>>473
そうだと思う
未だに共通ECUに対して文句言うのは頭おかしいよ

まぁレコードタイムは色々な要因重なるからなんとも言えないんだけど、ドカとアプリリアのマシン戦闘力(って言い方が正しいかは知らんけど)は確実に上がっているよ
って前から言われてることで共通認識だと思ってたよw
0477音速の名無しさん (オッペケ Sred-/G56)
垢版 |
2022/06/05(日) 09:58:01.42ID:PjJbV169r
>>475
ホンダはマルケスの才能に依存した変態マシンってことじゃないか?
あ、ヤマハもかw

今更一から新設計も難しいだろうね
ウィング変えたりポジションや重心変えたりってできても、大きな飛躍は望めなし、望んでいるようにも思えない
0478音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-YUVn)
垢版 |
2022/06/05(日) 09:59:49.05ID:8Epid3Yo0
この程度を長文と感じるてどんな学校を出てるんだろう
と同時に
いや、自分の意見はこうだ
と言う風に自分の言葉で自分の考えを語るのではなく
ただ人格否定で終わると言う点でも正に日本人だよね
要するに議論や討論が出来ない
それにしてもこの程度が長文て学生時代どんな教科書使ってたんだろう
低偏差値の学校の教科書は文字がやたらと大きいと聞いたことはあるが
0479音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-YUVn)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:01:46.15ID:8Epid3Yo0
ネトウヨさんによると日本メーカーが勝てなくなってるのは
ルールを弄られて日本が不利になるようにされたからなんだよね
でもそれならそれでルール改正当初はそうであったとしても
時間が経っても尚対応できないと言うのは情けないことだよね
各メーカーで違うルールが適用されてるわけでもなく
どうあれ皆が同じルールの下でやって年月もすでに経ってるわけで
そのルールの元でレコードタイムをイタリアメーカーは出してるわけだよ
0480音速の名無しさん (オッペケ Sred-/G56)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:03:38.23ID:PjJbV169r
>>476の言うことを自ら証明して見せるとは、、
0481音速の名無しさん (スプッッ Sdca-yMOW)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:05:18.46ID:FTO9J7VSd
>>479
いやあのな今のランキングトップはヤマハなんだが…
0483音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-YUVn)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:10:03.14ID:8Epid3Yo0
>>481
直近二年
コンストのタイトル取ってるのはどこのメーカー?どこの国?
それだけでなく
今年ヤマハ機は何勝?イタリア機は何勝?
マシーンの戦闘力だけを見たらイタリア製が上だなと認めざるを得ないと思うが

日本メーカーはまだ過去の遺産もあって
経営母体やチーム運営、ライダーの能力というような
パッケージと言うトータルでなんとかギリギリ食らいついてるけど
マシン性能ではもう後手に回ってるのは誰の目にも明らかでしょ
0486音速の名無しさん (ワッチョイ 1a2c-YUVn)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:15:26.64ID:bNZrPpiR0
理で返すことも自分の考えも持たないネトウヨ低学歴は
書き込みしなくていいけどな
コンストタイトルをもってしていい返されたらもう何も言えなくなってるし
論破されたらもう人格否定か耳をふさぐしかないよね
0487音速の名無しさん (ワッチョイ 1a2c-YUVn)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:15:45.63ID:bNZrPpiR0
レコードが出てるわけだから
どうあれマシーンは過去の物より進化してるし速くなってるということだし
そのマシーンに対応して速く走らせることが出来てるライダーもいると言うことだよね
これが純然たる事実であって
日本メーカーがルール的に不利になるようにされたというのは
仮にそれが事実だとしてももう全く関係ないし言い訳にもならないよね

それともネトウヨさんは
日本メーカーが勝てない他の不利な理由があるとでも言うの?
0488音速の名無しさん (ワッチョイ 1a2c-YUVn)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:18:11.74ID:bNZrPpiR0
またネトウヨさんを言い負かしてしまった
ごめんね
0489音速の名無しさん (ワッチョイ d992-Rebr)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:21:08.49ID:GvtKH4pp0
>>473
>>つまり日本メーカーって新しいことが出来てないんじゃないの?
その通り。日本メーカーはリソースを新しい分野に向けてるから。
スズキの撤退劇もその例。
ヤマハもロレンソがテストライダーしたときに「何も変わってない」って皮肉られたほど、開発は放置。
ロッシも最後は文句言ってた。「アップデートが何もない、リクエストしても日本から何もない」って。
これが今の日本メーカーの現状。
日本メーカーに追い付け!で10年間ずっと頑張って来たドカが、
MotoGPバイクの開発から離れていく日本メーカーをやっと追い越せるかも知れないという、そういう時期に来てる。
0490音速の名無しさん (ワッチョイ 1a2c-YUVn)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:26:31.94ID:bNZrPpiR0
日本のバイクメーカーが落ちぶれた理由なんなのかな
それが知りたいよね
まずその答えを見つけてそこにメスを入れないとこのままズルズルいくことになる

ホンダが新しいフレームを導入?
いや、そんなのこの競技の歴史上ずっと繰り返してきたアップデートだよね
日本メーカーがやってるのって既存の部品をいじくり回して
ちょっと仕様を変えてみましたって言うのをただ繰り返してるだけじゃないの
ドカはウイングレットやホールショットデバイスなど
仕様をちょっと変えてみるような改良ではなく
新しい物を生み出してきてるよね
0491音速の名無しさん (ワッチョイ 1a2c-YUVn)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:29:10.53ID:bNZrPpiR0
日本メーカーがやってるアップデート
→ここの部品をちょっと形状変えてみました・ちょっと素材を変えてみました

こういうのばっかりじゃない
新技術
ない
よね
0492音速の名無しさん (ワッチョイ 1a2c-YUVn)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:30:25.38ID:bNZrPpiR0
>>489
いや、過去二年のコンストのタイトルはドカなんだから
追い越そうとしてるのではなくすてに追い越してるんだよ
0495音速の名無しさん (ワッチョイ 1a2c-YUVn)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:40:09.37ID:bNZrPpiR0
コンストのタイトルって今年もドカがぶっちぎってるんだよな・・・
ネトウヨさんの言い訳が
日本メーカーはもう力入れてないだけだよ
って言うのが悲しいよね
へーそうなんだ
0496音速の名無しさん (ワッチョイ d992-Rebr)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:41:14.30ID:GvtKH4pp0
>>491
だから、開発する人材も金も無い。会社から割り当てられてないから仕方ない
もうモタスポに金かける時代じゃないの
だからスズキも撤退、ホンダもF1は止めてしまった
会社のなかの一握りのモタスポ好きが集まってサークルみたいな感じでやってるだけだから日本メーカーは
勝てなくなったらあとは撤退
ヤマハもホンダもあと数年だよ
EVに金かけないと、マジで中国に全部してやられそうな時期に来てるから大変よ大企業メーカーは
0497音速の名無しさん (ワッチョイ 1a2c-YUVn)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:41:20.36ID:bNZrPpiR0
話題とか記憶じゃなく
記録として残るんだよ
それがタイトル
そしてコンストもタイトルの1つ
ネトウヨさんが都合の悪いものは見ないようにしても記録としてちゃんと残るんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況