X



レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #125
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 02b9-HoF8)
垢版 |
2022/05/30(月) 01:10:41.53ID:S7u3sVre0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
レッドブル・レーシング日本語版ウェブサイト
https://www.redbull.com/jp-ja/redbullracing
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
セルジオ・ペレス
http://www.sergioperez.mx/
アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #122
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1643805122/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #123
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1648195242/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #124
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1650965900/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0493音速の名無しさん (ササクッテロ Sp87-0mtV)
垢版 |
2022/06/11(土) 16:55:19.82ID:IaWHzJ7np
タッペンとか意味不明な略称使うなよ
0494音速の名無しさん (シャチクモバ MM7f-YKvE)
垢版 |
2022/06/11(土) 17:00:24.76ID:hDG6V/FZM
ペレスが速くなったのは
今年のRBは直線が他のマシンよりアドバンテージがあり
よりコーナーのマシン姿勢制御に集中できるようになったからだろうな
当然昨年はフェルスタッペンの個人部門をサポートしたのは紛れもない事実だし
2年目でチームとの関係が安定したことも心理的に大きい
0495音速の名無しさん (ワッチョイ ffb2-kGh4)
垢版 |
2022/06/11(土) 17:30:19.04ID:7jDP7Grt0
>>493
この板ではタッペンか マックスフェ が一般的だ
0497音速の名無しさん (スップ Sd1f-+In/)
垢版 |
2022/06/11(土) 17:43:46.62ID:nYOAmyktd
スーパーモンキーズも最近使われだしてるぞ
0503音速の名無しさん (ワッチョイW ffed-0mtV)
垢版 |
2022/06/11(土) 19:38:50.02ID:oVGVvOnu0
>>495
パパタッペンなら容認できるけど

現役のチャンピオンドライバー相手なら普通に「マックス」の方が
呼んでる方も格好いいよな
0505音速の名無しさん (ワッチョイ cf20-zkCy)
垢版 |
2022/06/11(土) 21:15:03.25ID:f04wFN0c0
ペレスはえーな
去年はいつもフェルスタッペンのコンマ5落ち以上が普通だったのに
ポイントも肉薄してるし、ボッタス以上に働くセカンドというか、ダブルエースじゃんもう
0511音速の名無しさん (ワッチョイ 6fcc-6mWU)
垢版 |
2022/06/11(土) 22:37:57.04ID:sTJgY+OJ0
>>505
今年のフェルスタッペンはあんまりチャンピオンに執着してないように見える
去年あれだけペレスが助けてくれたし今年はペレスに譲ってもいっかー
みたいに
0514音速の名無しさん (ワッチョイW cf42-vOOl)
垢版 |
2022/06/12(日) 00:28:00.40ID:wh1NLiv00
マックス・フェルスタッペンとは何だったのか

ペレスがエース!!
0516音速の名無しさん (ワッチョイW bfc9-ng2a)
垢版 |
2022/06/12(日) 00:28:31.65ID:osR43wnL0
完敗でした
0518音速の名無しさん (ワッチョイW cf42-vOOl)
垢版 |
2022/06/12(日) 00:29:38.87ID:wh1NLiv00
どうせフェラーリが何かしら失敗するから安心
0519音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-fjGI)
垢版 |
2022/06/12(日) 00:31:14.77ID:6NtZioAh0
これPUアップデートなしでこれなんだが
仮にフェラーリがアップデートいれたらもう二度と勝てなくなりそうなんだが
ここでそれで負けるって事は
レッドブルのアップデートくそしょぼいのしかないから
0520音速の名無しさん (ワッチョイW e332-eDG+)
垢版 |
2022/06/12(日) 00:32:40.78ID:78n1stAu0
トゥーがあったら トップだったような
0524音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-fjGI)
垢版 |
2022/06/12(日) 00:47:46.85ID:6NtZioAh0
まぁF1で仲がいいのは雑魚って相手が舐めてる時だけだしな
実際マックスをペレスをそう見てたけど
そうでなくなってきてそういう方向では面白くなってきてんじゃね二人共w
ペレスは何でトゥ俺にはくれねーんだって切れてるしw
くれたらポールいけたとかいってるしww
0525音速の名無しさん (ワッチョイW 8392-2G+H)
垢版 |
2022/06/12(日) 00:50:55.94ID:IrEHYwS20
あれくらいの差ならトゥあったらポールいけただろうな
0526音速の名無しさん (ワッチョイ 130e-GGE9)
垢版 |
2022/06/12(日) 01:26:37.62ID:152FHLs70
スタート時にぺレスとタッペンで接触するのだけはダメやど
ぺレスはいくら速くなったとはいえ、チームを支えるセカンドドライバーの立場を忘れたらいかん
(仮にタッペンが無理な追い越し仕掛けても引くのが大人だぞ)
0527音速の名無しさん (ワッチョイW 039c-+In/)
垢版 |
2022/06/12(日) 01:38:06.11ID:8Rw68t0G0
>>526
それは日本人的な考えだが欧米の価値観には相容れない。
負ける為にF1やってる訳じゃ無いからな。
チャンスがあれば勝ちにいけない奴が10年もF1乗ってないよ。
0528音速の名無しさん (スッップ Sd1f-FVio)
垢版 |
2022/06/12(日) 01:40:15.71ID:A4zKQpE+d
流石に最低限の躾はしてるだろ
・同士討ちしない
・指示には従う
・ペース悪い方は素直に譲る

くらい?流石にペレスは忠誠示してないと2年の契約はもらえないだろうし弁えてはいそう
0531音速の名無しさん (ワッチョイW 8392-xdKW)
垢版 |
2022/06/12(日) 01:53:45.52ID:IrEHYwS20
サウジでもスペインでもレースペースでペレスの方が速かったことは1度もないから
そこは問題ない
0532音速の名無しさん (ワッチョイW 033e-ZrPi)
垢版 |
2022/06/12(日) 02:17:26.24ID:Now7tp7z0
まあポイント差もそんなないし同士討ちだけしなければ自由に前半戦はバトルさせていいと思うけどな
0534音速の名無しさん (ワッチョイ ff1d-GGE9)
垢版 |
2022/06/12(日) 07:26:41.30ID:JgKPSBnG0
[生]2022 FORMULA 1 第8戦 アゼルバイジャンGP 決勝
6/12 (日) 19:20 ~ 1:00
フジテレビNEXT

<解説>川井一仁 山本雅史
<実況>塩原恒夫
0536音速の名無しさん (ワッチョイW c3b8-GFU6)
垢版 |
2022/06/12(日) 08:03:13.17ID:acTZP4N20
>>511
執着してないんじゃなく直接のライバルがメルセデスじゃないからリラックス出来てるだけだろ
メルセデスは実力が拮抗してたり少しRBが上回ってる程度なら戦略と謀略でひっくり返されちまうが
相手がフェラーリなら多少上回られてても勝手に自爆してくれるから気が楽
0537音速の名無しさん (ワッチョイW 0393-vw40)
垢版 |
2022/06/12(日) 08:35:36.72ID:XnTfmRI/0
フェルスタッペンは学ぶ時期だよね。
タイトル争いもしながらという贅沢な環境下で。
0538音速の名無しさん (ワッチョイW 8392-voBJ)
垢版 |
2022/06/12(日) 09:08:14.79ID:yxSqJvki0
ペレス「今年チャンピオン獲ったら2年契約なんてどぉでもぇぇわ、行った者勝ちや!!」
0539音速の名無しさん (アウアウウーT Sa67-YKvE)
垢版 |
2022/06/12(日) 09:14:32.27ID:hLRkBJQba
フェルスタッペンは予選で負けている分には
チームオーダやらとやかく言わないと思う
速さで負けている点はリカルド時代以外では初めての経験で
悔しいのは誰だってそうだろうから、さらに論理的科学的な見地を付けて行ければいいね
そうすれば無理が重なったリタイヤも減るだろうしシーズンの結果で現れる
0542音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-iYaO)
垢版 |
2022/06/12(日) 09:56:14.05ID:9vY/UKzva
レッドブル側がフェルスタッペン親子に対して大人しくしろっていう牽制だな
0543音速の名無しさん (ドコグロ MMdf-zIGS)
垢版 |
2022/06/12(日) 10:47:44.30ID:uBqneSxMM
何いってんだよ
マックスが一人勝ちして早々にチャンプが決まったら
おもしろくないからわざと手を抜いてんだよ

最後の最後でマックスチャンプ
これでますますF1人気が上がる

ハミル豚の時みたいだったら
ぜんぜんおもしろくない
0547音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-aT4F)
垢版 |
2022/06/12(日) 12:09:04.21ID:6VNCjg+e0
昔からフェルスタッペンは市街地コースが苦手で
リカルドにもよく負けていた
車もあってなくて乗れてない
0549音速の名無しさん (ワッチョイW 7fa2-vHe0)
垢版 |
2022/06/12(日) 12:27:00.49ID:eOaaCU3/0
マックスは今は無理しない事だな

とにかくルクレールに優勝させない、かつ上位に入ってルクレールとのポイント差を最低限維持する事が大事で、そのためには上手くチェコを使うことだ
市街地コースではチェコに勝たせるでも構わないと思う
後半戦に向けてマシンの特性を掴みつつ、セッティングを詰めていけば良い

チェコにポイント逆転されそうになって焦ったルクレールのミスも期待できるしな
0551音速の名無しさん (スッップT Sd1f-iSSN)
垢版 |
2022/06/12(日) 12:47:37.72ID:HA/iVo64d
フェルスタッペンにはがっがり
セナやプロストと比べてはいけないのかもしれないけど結局は
自分に合ったマシンじゃないと力を発揮できないドライバーということなのか
0552音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-b/ci)
垢版 |
2022/06/12(日) 12:55:20.89ID:J2AL+ExV0
え、逆でしょ
どんなマシンでも速いから去年みたいなピーキーマシンでもチャンピオン取れた
今年は走らせやすいマシンだからペレスもまともに走れるようになった
去年までのチームメイトとのタイム差がおかしいんだよ

マックスはどんなマシンでも走らせちゃうから開発もどんどんピーキーになっていく
外からペレスが入ってかなり改善されたんじゃないかな
0554音速の名無しさん (ワッチョイW 1394-UWq1)
垢版 |
2022/06/12(日) 13:24:12.38ID:P0mlbl2X0
現実問題として弘法筆を選ばずなんてことはないからな
0555音速の名無しさん (ワッチョイW c3b8-GFU6)
垢版 |
2022/06/12(日) 13:43:48.65ID:EDt8Edg30
>>544
ハミルトンというよりトトだな
あいつ本当にわかりやすい
インチキ出来ない状況だと運営脅すし言い分が通らなければイベントにも出ない
去年はパフォーマンスする余裕もなく今年はもはや土俵にすら立ってないからただのモブ
圧倒的優位にならないと顔芸すら出来ない雑魚
0556音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-v3fO)
垢版 |
2022/06/12(日) 13:51:54.18ID:+0aI5jlra
バクーに関してはペレスはチームを考えたら
毎年マックスレベルの結果出してるコースだからな
元々マックスがペレスに負けてもおかしく無いコース
0557音速の名無しさん (ワッチョイW bf29-zIGS)
垢版 |
2022/06/12(日) 14:05:53.75ID:CmM7VFSE0
今F1でやるべき重要なことは
北米での一番人気を勝ち取ること
なのでハラハラドキドキ感が必要
ハミル豚の時代のようだと皆そっぽ向く
F1はスポーツではなくショー
それにチェコが勝てば南米でに人気も上がる

現状、中東の石油だけに依存じゃダメ
0558音速の名無しさん (ワッチョイW 330b-2g4u)
垢版 |
2022/06/12(日) 14:17:28.15ID:roj7B6El0
今回もペレスとガスリーが速かったな
この二人が速いコースだと、マックスと角田がちょっとおいていかれる
ペレスとガスリーのアンダー好き&低速コーナー好き
マックスと角田の弱アンダー好き&高速コーナー好き
の傾向が強く出るようになってきたね
0560音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-g6Rn)
垢版 |
2022/06/12(日) 18:21:24.31ID:icD8PeS+M
それをやるとしたらフェルスタッペンの契約が今年で切れる場合かルクレールにポイントでリードされてる場合だけでしょ
今はそんなつまらない忖度はいらん
0563音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp87-asUV)
垢版 |
2022/06/12(日) 19:28:57.83ID:QvYnoMiFp
ん、マックスは元々PPは少ないタイプだから気にしてないでしょ
ヨスがうるさいだけ
0566音速の名無しさん (ワッチョイ ffb2-kGh4)
垢版 |
2022/06/12(日) 20:26:05.82ID:uTyGtWKd0
完全な戦略ミス。
今日はルクレール確勝。
0572音速の名無しさん (ワッチョイW 039c-+In/)
垢版 |
2022/06/12(日) 20:54:51.13ID:8Rw68t0G0
>>567
何が楽しくてF1見てるの?
0575音速の名無しさん (ワッチョイ cf42-ffpc)
垢版 |
2022/06/12(日) 21:34:59.72ID:wh1NLiv00
今までのメルセデスが信頼性のないホンダに感じていたものを
今レッドブルは感じているだろうな
0580音速の名無しさん (ワッチョイW ff44-5Wk9)
垢版 |
2022/06/12(日) 21:55:12.04ID:2tdAeE9X0
ホンダ自チームで復帰せんのかな?RBと契約切れたら
0581音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-b/ci)
垢版 |
2022/06/12(日) 21:58:30.72ID:J2AL+ExV0
今のところホンダに何の得もない

アメリカ市場でもっとF1が重要視されてきたらあるかもね
リバティのお陰で少しずつ浸透してきてるし
0583音速の名無しさん (ワッチョイW 83a1-sVTA)
垢版 |
2022/06/12(日) 22:04:33.89ID:jh7KuoiZ0
もうコンストは決まったな
0587音速の名無しさん (ワッチョイW 7ff4-blkg)
垢版 |
2022/06/12(日) 22:34:06.86ID:s7pCGwuk0
フェラーリPU対策は容易じゃないだろうな。とりあえず旧式に戻すのかな
ルクレールはカナダでのPUT交換でペナルティを受けるし、ちち可哀想だな

我々には高みの見物だがw
0590音速の名無しさん (ワッチョイ cf20-zkCy)
垢版 |
2022/06/12(日) 22:55:07.70ID:bg7coQjg0
まあ気持ちはわかる
地元モナコでポール取って表彰台にも上がれないとか悲惨にも程があるし、
今回は更に悲惨なノーポイントで次戦はペナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況