X



□■2022 F1GP総合 LAP2846 □■エミリアロマーニャ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 9f92-DDMf)
垢版 |
2022/04/10(日) 17:53:34.35ID:BvZjEmma0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2845 □■エミリアロマーニャ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1649572880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0694音速の名無しさん (スププ Sd02-8drN)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:21:29.02ID:LomSLWyhd
まあルルルは言うて2年間クソマシンで耐えてたからな
2019の時点ではマックスよりチャンプに近かったし
マックスも今年耐えれるかだな
0695音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3a-PqFV)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:27:44.80ID:fbtX/Toja
レッドブルF1がエンジニアリング部門の配置転換を発表。責任者“ロッキー”はドライバー育成プログラム担当に
https://www.as-web.jp/f1/803282
ホーナーは、フェルスタッペンのレースエンジニアであるジャンピエロ・ランビアーゼが、
その職務を継続しながら、ロケリンの後任としてトラックサイドエンジニアリングの責任者も務めることになると述べている。
0699音速の名無しさん (ワッチョイW 12c9-eTSu)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:38:31.08ID:q76pzMTj0
ホンダPUの特番観た時は設計製造はともかくPUの運用にそんなに人員要るのか?と思ったけど
去年みたいな完璧な運用には必要だったんだな
0702音速の名無しさん (アウアウアー Sa9e-hlI8)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:51:13.07ID:s8tObTCXa
>>701
まぁフェルスタッペンなら絶対に今後真のチャンピオンにはなれるよ。
それがいつかは置いといてな。
0704音速の名無しさん (ワッチョイ 628e-faMa)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:53:24.41ID:BpiLiWpT0
シャルルが速くて強い
マグヌッセン復活嬉しい

あとはランドとジョージの活躍が出てきてほしい
マックスも頑張れ

もう〜メシウマで太っちゃうぅ〜(喜)
0706音速の名無しさん (アウアウアー Sa9e-hlI8)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:58:58.02ID:s8tObTCXa
>>705
フェルスタッペンがその年までチャンピオン取れないとなると、ルクレールが10連覇くらいしてそうだな笑
0709音速の名無しさん (アウアウアー Sa9e-hlI8)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:04:30.21ID:s8tObTCXa
>>707
そうだよな。ヒューマンエラーが事実と認められた以上は、トトが恨むのも無理ない。
0710音速の名無しさん (ワッチョイ 43c2-X1Si)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:06:02.66ID:1RzEjWhz0
フェラーリの猛虎魂は全て本家阪神タイガースが引き受けてるからフェラーリが強い
阪神が強くなるとフェラーリもやらかしてくるよ。まあ今年の阪神が強くなる事ないけどww
0711音速の名無しさん (アウアウアー Sa9e-hlI8)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:06:59.00ID:s8tObTCXa
まぁこういう大幅なレギュレーション変更があった年は1強チームが出てくるのは過去の歴史が示しているからね。2009年のブラウン、2014年のメルセデス、そして2022年のフェラーリ。この歴史は続くようだね。
2014年のメルセデス王朝が崩壊するまで8年かかったんだから、これからのフェラーリ王朝が崩壊するのも下手したらそれくらい時間がかかるかもしれない。
0712音速の名無しさん (スップ Sd22-ReWD)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:07:29.77ID:C6JKiZ72d
>>691
フェラーリファン「ドキドキ」

なのでは?
ここ総合スレ
0713音速の名無しさん (ワッチョイ 6f3e-wyX0)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:08:51.71ID:iB3/B7Yp0
ルクレールでなくフェルスタッペンを応援したくなるのは
ここ数年、ホンダがからんでいるからだろうか?
やはり、2人のキャラクターの違いも大きいと思う
0714音速の名無しさん (ワッチョイ 628e-faMa)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:09:46.42ID:BpiLiWpT0
ランド フェラーリ来ないかなぁ
0715音速の名無しさん (アウアウアー Sa9e-hlI8)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:11:47.80ID:s8tObTCXa
>>713
ホンダ絡みがなかったらフェルスタッペンは応援されてないだろ。
ホンダが関わる前のフェルスタッペンはクソガキでイメージ悪かったぞ。
クリーンなライコネンと何度もぶつかるとかヤバいことしてたしな。
0718音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-TLQQ)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:17:07.14ID:TU5YOzfDa
予算制限のせいでシーズン中盤から巻き返すって展開が今後無さそうだよな
F1のトップチームは湯水の如く大金使ってこそだと思う
0720音速の名無しさん (ワッチョイ 628e-faMa)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:19:20.28ID:BpiLiWpT0
当たり前だが
カタルーニャでシャルルの一番の強敵は
サインツだよな

ここでもシャルルがって言いたいとこだが
サインツ来るだろうなぁ
0723音速の名無しさん (テテンテンテン MM8e-pDL+)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:21:07.08ID:bZvMfiw9M
アレ本当にトップカテゴリーの映像として印象良くないよな
そのうちレギュ改定されそうだわ
0724音速の名無しさん (アウアウアー Sa9e-hlI8)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:22:27.49ID:s8tObTCXa
>>722
多分今後ルクレールが3連覇くらいしたら、
「ルクレールぶちのめしてくれるなら誰でもいいぞ」とか言いそう。
0725音速の名無しさん (ワッチョイW 625f-MVH7)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:22:40.65ID:HLT7Njun0
バーレーンでもオーストラリアでもフェルスタッペンが止まってもそこまでショックじゃなかったなあ

去年チャンピオンとってくれて本当に良かったわ
0726音速の名無しさん (ワッチョイ 628e-faMa)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:23:11.81ID:BpiLiWpT0
ロマーニャってあれか
あのまたなんだ
へんてこな予選レースか
0728音速の名無しさん (アウアウアー Sa9e-hlI8)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:25:09.30ID:s8tObTCXa
>>725
本人は絶対納得してないと思うけどな。
一生マシのヒューマンエラーのおかげって言われるのはイヤだろ。
もう一回チャンピオンを取らなきゃって本人が1番思ってるはず。
0729音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-TLQQ)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:26:24.69ID:TU5YOzfDa
フェルスタッペンがメルセデス時代を終わらせたのとハミルトンの単独最多タイトル阻止した意義は今後大きな扱いになると思うんだよね
去年のタイトル獲得は歴史的だと思う
0730音速の名無しさん (ワッチョイ 6f3e-wyX0)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:27:15.00ID:iB3/B7Yp0
フェラーリとルクレールのやらかしだけが救いだ
0731音速の名無しさん (アウアウアー Sa9e-hlI8)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:30:20.98ID:s8tObTCXa
>>729
最終戦がまともなレースだったら去年のF1はは映画化されてたんだろうけどなぁ。
あの酷いレースのゴタゴタのせいで、バッドエンド
で終わってしまうのがホント残念だ。
0733音速の名無しさん (アウアウアー Sa9e-hlI8)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:35:40.07ID:s8tObTCXa
正直いって、デビューから3戦たった時で比較すると周の方が角田よりいい活躍してるよな。
周はやらかしが少なく堅実的でチームに貢献する走りができていると思うから、いいイメージだけど。
角田は無線の暴言とか、イモラのクラッシュとかでやらかしが多かったな。
0734音速の名無しさん (ワッチョイ 628e-faMa)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:38:36.62ID:BpiLiWpT0
イモラもシャルルが頂きます。
反対にモンツァはRB挽回せにゃのぉ
0735音速の名無しさん (ワッチョイ 1b34-EhK1)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:40:23.97ID:+aemfbsb0
カルロスへ

そこはフェラーリなんだから
エンジンがスタートしなくてもステアリングが故障してても、ボクのせいだと言っておいたほうがいいぞ

もしくはファック連発で笑わせるかだ
0736音速の名無しさん (テテンテンテン MM8e-pDL+)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:41:24.64ID:bZvMfiw9M
レッドブルは今期でまだいろいろ仕込みやってようにしか見えないんだよなー
サイドポッド変えたのも三味じゃなくて(結局アレ失敗だったんじゃ無いのw)
メルセデスと共にある程度捨ててるかも
絶対公言するはずないけどね

でフェラーリは懲役2年の間に金使いまくってガッツリ開発した収穫期
0740音速の名無しさん (ワッチョイ 628e-faMa)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:45:44.51ID:BpiLiWpT0
>>738
シャルル 基本イケメンなんだが
この写真だと中川家の小さいほうみてぇだな
0742音速の名無しさん (スップ Sd22-PmlL)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:53:48.21ID:ffbTg4E1d
チームとの不仲説はどこに行ったんだろう
0745音速の名無しさん (ワッチョイW 7bc0-OPtM)
垢版 |
2022/04/12(火) 09:56:53.57ID:1qrLlpRB0
>>729
時代の転換期となるシーズンは過去にも何度もあったが
ディレクターのヒューマンエラーでタイトルが決まったのはF1史上初なのでこちらのインパクトの方が遥かに大きいシーズンになった
0746音速の名無しさん (ワッチョイ 43c2-X1Si)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:01:09.48ID:1RzEjWhz0
確かに去年はハミルトンのブレーキマジックヒューマンエラーが決め手だったな
あのヒューマンエラーがなければ余裕のハミルトンちゃんぴょん
0747音速の名無しさん (テテンテンテン MM8e-pDL+)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:03:23.50ID:bZvMfiw9M
チームオーダーはないよってのは
イコール平等に扱うって意味じゃないからなw
0748音速の名無しさん (アウアウアー Sa9e-hlI8)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:03:41.25ID:s8tObTCXa
>>745
あのヒューマンエラーは酷い…………
被害を受けたのが飽きるほどチャンピオンとってたハミルトンじゃなかったらと考えると恐ろしいわ。
0750音速の名無しさん (スップ Sd22-GnjJ)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:07:33.76ID:DIsWq+t6d
>>676
マシってメチャクチャな裁定は、いっぱい
あったけど、ドライバーを見下してたり
してた事あったっけ?

審判側にセーフティカー出すなとか命令
してるトトとかの方がよほど見下してる感がするがw
0753音速の名無しさん (テテンテンテン MM8e-pDL+)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:09:50.96ID:bZvMfiw9M
>>749
今、ディスカウントされてんじゃないかな

にしてもあぼ〜んだらけで自演タイムかよw
0754音速の名無しさん (ワッチョイ 0e87-K3c/)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:10:11.74ID:kGX1uHzl0
フェラーリは2勝で終わりだよ
ここからはフェルスタッペンが連勝してリタイヤしたレースはハミルトンが勝って
去年と同じ展開になるよ
0755音速の名無しさん (アウアウアー Sa9e-hlI8)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:13:24.90ID:s8tObTCXa
>>750
トトが「セーフティーカー出すな」と言ったのはジョビナッティがストップした時。
ルール上、車がコースサイドで止まればVSC、コース上で止まればSC。
ジョビナッティが止まったのはコースサイド上なのでルールではVSCでなければならない。
よって、トトの発言は「エンタメのためにルール捻じ曲げてSC出すなよ」ってことだからそんなに問題はない。
一方、レッドブルのウィートリーは、「エンタメのためにルール捻じ曲げて最後の1周やろうよ」と
明らかにトトより悪質な発言をしている。
それが結果的にマシのヒューマンエラーを起こすきっかけとなった。
0756音速の名無しさん (ワッチョイ f75c-EhK1)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:14:52.08ID:kEtE4A2N0
>>732
「川井」ちゃんではなくて、「川井ちゃん」でひとまとまりのニックネームということだ
林家木久扇師匠は八十代だけど「キクちゃん」と呼ばれてる逝っちゃまでこのまんまだろうけど
0757音速の名無しさん (ワッチョイ 1b34-EhK1)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:18:51.00ID:+aemfbsb0
俺からしたら表彰式は出ないわピアスはつけるわシートベルトは外すわスポンサー隠すTシャツは着るわ普段からルール違反だらけのハミルトンのほうがよっぽどヒューマンエラーだわ
0759音速の名無しさん (スップ Sd02-Yhyn)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:21:40.08ID:P1YsSRsRd
>>158
あ〜あ……
0760音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-bogI)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:25:20.83ID:zBs/X5uQ0
>>676
マイキーと呼んだ仕返しにチョチョと呼ばれたのを相当頭来ているのだろう。
ネットフリックスでも晒されていたし、悪役風でもあった。
未だにベッドでうなされているだろう。
0761音速の名無しさん (アウアウアー Sa9e-hlI8)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:28:27.46ID:s8tObTCXa
>>760
そりゃあ公式に認められたヒューマンエラーのせいでチャンピオン失ったら怒るわな。
0764音速の名無しさん (ラクッペペ MM8e-0o7i)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:35:54.70ID:51tCmFh9M
レッドブルはマシンの開発を最初からやり直しだろ
ペレスは2位になってもセッティングを間違えたと言ってるからね
直線番長じゃ勝ち続けるのは無理だということだ
0765音速の名無しさん (ドコグロ MM8e-IpSy)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:36:34.86ID:dDfAnSqgM
タッペンはわざとぶつけてくるベンツにチャンピオン盗まれなくてよかったな
0767音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-wAOu)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:41:54.76ID:RNMNY0Kc0
トト病的にマシ攻撃しとるな カウンセリング受けろ
0768音速の名無しさん (ワッチョイW 622c-OPtM)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:42:42.65ID:4AVsD8L00
7箇所もパーツ交換して結局リタイアだからなレッドブルのマシンの信頼性は終わってる
これで更に軽量化なんて施したらどうなるんだろうね?
0770音速の名無しさん (ドコグロ MM8e-IpSy)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:44:43.51ID:dDfAnSqgM
ヒューマンエラーにより1人だけ直進してしまうハミルトンさん
0771音速の名無しさん (アウアウアー Sa9e-hlI8)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:47:43.37ID:s8tObTCXa
結局フェルスタッペンのヒューマンエラーチャンピオンをFIAが認めたのは確定した訳ね。
どうせ負けるなら納得して負けたかっただろうに完璧なレースをして敗者にされたハミルトンが物凄く運が悪かったな。
ヒューマンエラーチャンピオンに価値なんか1ミリも無いね、実力じゃなくてマイケルマシのおかげだもんな。
0772音速の名無しさん (ワッチョイ 628e-faMa)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:51:50.29ID:BpiLiWpT0
FP3でソフトが全然決まらずマックスが走るのやめて
予選厳しいなぁって思っててたらちゃんとアジャストしてくる
RBはすごいなぁって思うわ。

その点フェラーリは現在調子良すぎだけど
一回ずっこけたらずーっとクルクル回って
バターになって溶けちゃいそうで
すごく心配
0773音速の名無しさん (ワッチョイW d7c0-OPtM)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:52:21.10ID:Jz3uDIfh0
まぁこれからは華があるルクレールが新たな時代を切り開くよハミルトンだってまだ続けるし
脇役顔のヒューマンエラーチャンピオンはあれでもう打ち止めアロンソの劣化版だねw
0774音速の名無しさん (ワッチョイ 628e-faMa)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:52:47.72ID:BpiLiWpT0
まぁでも
今年はシャルルがドライバーズは頂きます。
0776音速の名無しさん (テテンテンテン MM8e-pDL+)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:58:59.14ID:bZvMfiw9M
今季はフェラーリダブルでほぼ確定よ
問題は来季以降
0777音速の名無しさん (ワッチョイ e244-Vki7)
垢版 |
2022/04/12(火) 11:02:35.24ID:gL0x7zba0
>>764
間違えても二位になれるマシン
0781音速の名無しさん (アウアウエーT Sa3a-PqFV)
垢版 |
2022/04/12(火) 11:24:15.58ID:fbtX/Toja
オーストラリアはレッドブル向きと言われてたのに
終わってみたら1、2戦より遥かにフェラーリとの差が大きかった

ルクレールも理由がわからないからデータ見ないとと言ってたな
0782音速の名無しさん (アウアウアー Sa9e-hlI8)
垢版 |
2022/04/12(火) 11:24:37.42ID:s8tObTCXa
>>779
そこから2位まで追い上げたハミルトンは流石の一言。しかも抜きにくいハンガリーで。
0783音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-XEW/)
垢版 |
2022/04/12(火) 11:27:15.42ID:uPfYdKPpa
今シーズン始まってるのに未だに去年の事をグダグダ言ってるのは痴呆性高齢者なのか?
0786音速の名無しさん (ワッチョイ 7b43-4DsN)
垢版 |
2022/04/12(火) 11:35:02.61ID:hnqUPiUx0
フェラはいきなりポテンシャル全開にすると速すぎて規制される恐れがあるから抑えている
ジェッダでは差が少なすぎて負けてしまったのでちょっと開放幅増やしたらこうなっちゃいました
0788音速の名無しさん (ワッチョイW cb92-5Btt)
垢版 |
2022/04/12(火) 11:37:28.48ID:kGXSiLSq0
ぶっちぎったらまたレッドブルがインチキインチキと騒ぎ出すからな
加減してるんだろう
0789音速の名無しさん (ワッチョイ e290-4DsN)
垢版 |
2022/04/12(火) 11:38:43.58ID:bQjAmM0w0
「あいつ速くてむかつくからレギュレーションかえたろ」
って8チーム合意じゃなきゃダメだから基本ルノーPUとRBPUチームしか対象にならなくね?
0790音速の名無しさん (アウアウウー Sabb-DXiz)
垢版 |
2022/04/12(火) 11:42:43.73ID:U1bvuu4ra
まだ昨年のアブダビの話してるの草
いつまでもセナプロの鈴鹿での接触を語ってる老人かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況