X



□■2022 F1GP総合 LAP2822 □■サウジアラビア□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (スッップ Sdaa-vnkj)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:24:49.11ID:WsGB5nBKd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2821 □■サウジアラビア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1647797962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (スッップ Sd33-vnkj)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:25:21.75ID:WsGB5nBKd
■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP 優勝 ルクレール
3月27日 サウジアラビアGP ジェッダ・コルニチェ・サーキット
4月10日 オーストラリアGP アルバート・パーク
4月24日 エミリア・ロマーニャGP イモラ
5月8日 マイアミGP マイアミ・インターナショナル・オートドローム
5月22日 スペインGP サーキット・デ・カタロニア
5月29日 モナコGP モナコ
6月12日 アゼルバイジャンGP バクー・シティ・サーキット
6月19日 カナダGP ジル・ビルヌーブ・サーキット
7月3日 イギリスGP シルバーストーン
7月10日 オーストリアGP レッドブル・リンク
7月24日 フランスGP ポール・リカール
7月31日 ハンガリーGP ハンガロリンク
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP ソチ・オートドローム(中止)
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/
0004音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:29:03.80ID:9d8v3WEZd
ホーナーSky Sportsとのインタビュー
「リフトポンプなのか、コレクターなのか、そのラインに沿った何かなのか、まだ正確には分からない」
0006音速の名無しさん (ワッチョイ 41a6-chwm)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:39:10.74ID:tkOskAHm0
↓で指摘されてる通り浜島の解説は真に受けたらダメなんじゃないかと思えてきた
2019年もメルセデスの走りはタイヤ持たないとか鼻で笑って大ハズシした事あったよな
元タイヤ屋という肩書きがあるからこの人のミスリードは余計にたちが悪い


410 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW c924-DCQ/)[sage] 投稿日:2022/03/20(日) 11:48:32.32 ID:oFDkzQPi0 [5/7]
浜島さん曰く、タイヤの直径が大きくなったって事は
1レースでタイヤが回転する回数は減るのでグラデーションは減る。タイヤの持ちは良くなるって言ってた。

412 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 7b5e-cMEF)[sage] 投稿日:2022/03/20(日) 11:49:51.82 ID:THh6XC3J0 [14/32]
>>410
アロンソは真逆の事言ってるけどな

今更現地にも行かない濱島のことなんか信用できんのか

430 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 7b5e-cMEF)[sage] 投稿日:2022/03/20(日) 11:58:34.45 ID:THh6XC3J0 [15/32]
浜島はいかにも現地調査してない机上の話って感じか
0010音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:46:02.28ID:g78dwUvJM
レギュレーションが変更されるとこんなに勢力って変わるんだな
0012音速の名無しさん (ワッチョイ 810e-e2vN)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:46:19.16ID:Dr32cWIc0
>>6
浜島も川井も津川もヨネヤも時代遅れの老害。
redditの海外の素人のが詳しくデータ解析してるし、的を得てる。
0013音速の名無しさん (スッップ Sd33-vmkg)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:46:22.86ID:DRDMghiMd
バーレーンGP採点
(個人的見解。異論しか認めない)

ルクレール 10
サインツ 8.5
ハミルトン 9
ラッセル 8
マグヌッセン 9
ボッタス 8.5
オコン 8
角田 8.5
アロンソ 6.5
周 8
シューマッハ 6
ストロール 5.5
アルボン 5
リカルド 5
ノリス 5
ラティフィ 4.5
ヒュルケンベルグ 6
ペレス 7.5
フェルスタッペン 8
ガスリー 8
0017音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-B0eM)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:50:13.59ID:buY5eH0I0
ドライバーズパレードのインタビューで角田だけ母国語でって言われないのは需要ないからなんかな?
0019音速の名無しさん (ワッチョイW b192-62RQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:50:30.97ID:v2z+ehgc0
オラ 怒りのふて寝の巻
0022音速の名無しさん (ワッチョイ 2b1d-pgxe)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:51:55.24ID:7pjsQYZm0
ルクレールは危なげなく安定していい走りだった
あれはチャンピオンになれる走り
ジュール・ビアンキも草葉の陰から喜んでいることだろう
0025音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:52:54.49ID:g78dwUvJM
>>15
この答え合わせから、如何に早くアジャストできるかがチーム(メーカー)に問われるところが有能って事ですかね
0026音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:53:08.62ID:9d8v3WEZd
>>17

ドライバーパレード
非英語圏ドライバーへの母国語で一言リクエスト有無

フェルスタッペン → オランダ語タイムあり
ペレス → スペイン語タイムあり
サインツ → スペイン語タイムあり
ルクレール → フランス語タイムあり
マグヌッセン → デンマーク語タイムなし(間違えてたらすまん)
ガスリー → フランス語タイムあり
ヒュルケンベルグ → ドイツ語タイムあり
アロンソ → スペイン語タイムあり
アルボン → タイ語タイムなし (そもそもタイ語喋れないよね)
周 → 中国語タイムあり

角田、シューマッハ、オコン、ボッタス、ラティフィ、ストロール
→ インタビュー自体なし
0027音速の名無しさん (ワッチョイ 717a-tpIf)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:53:16.17ID:8VYL8sA90
マクラーレンよりやばいのがレッドブルだった
1戦もたないようなマシンじゃどうしようもない
0028音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-O+/u)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:53:49.69ID:F5yakxddp
あれだけ盤石ならオレたちが発動することもなさそうだな
中盤戦でレッドブルとメルセデスが巻き返してきてからが今シーズンの本番だろう
それまでにどれだけ離せるか
0032音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:55:03.71ID:g78dwUvJM
>>27
角田のペースで走れば持つというデータは取れた
0034音速の名無しさん (ワッチョイW b90b-wjb5)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:55:50.28ID:+4GzJuPj0
>>32
fp3走ってないからそれも加味してね
0036音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:56:43.90ID:9d8v3WEZd
>>33
そのはやいというのがフェラーリに及ばないのが残念
0038音速の名無しさん (ブーイモ MM4d-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:57:28.39ID:Fzf/ySWbM
>>34
そうか、Q1落ちだしそれも?
0039音速の名無しさん (ワッチョイ 117d-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:57:37.05ID:nf3HJV070
共通コンポーネントじゃばらつきがあるのはしょうがないね
フェラーリだけ特別制を使ってそう
タイヤもピレリだしブレーキもブレンボかなRB
0041音速の名無しさん (ワッチョイW b3c9-qG8U)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:57:57.28ID:3tuF7N6Y0
調子が良い方側の俺たち炸裂か
トップ争いのプレッシャーによる俺たち炸裂か
なんとなく首位陥落してプレッシャーから解放された事による俺たち炸裂か
夏休み明けの俺たち炸裂か

俺たちの闘いは始まったばかり
0044音速の名無しさん (ワッチョイW b3c9-HuTo)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:58:27.62ID:0nrlj4pB0
じゃあ角田はサウジのFP1でトラブル出るのか
0045音速の名無しさん (ワッチョイW 29ec-XfqH)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:58:33.11ID:50sPCD7J0
正直不思議だったのは
ハミルトンがフェラーリを素直に祝福してたことかな
本来ならメルセデスの状況からもっと悲痛な態度を取るはずなんだが
0048音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:59:37.62ID:5gu4+cM50
レッドブルとメルセデスやっぱ昨年最終戦まで戦ったことで開発まではできても個々の検証の時間あまりなかったのかもな
フェラーリは時間たくさんあったから、ある程度のトラブルは潰してたんかな
0050音速の名無しさん (ワッチョイW 935d-y73s)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:00:04.45ID:KyiqaBCV0
ノリスって契約延長した際、コンストラクターズ順位の条件つけているのかな?
もし付けていてかつマクラーレンの不調が続いた場合、ハミルトンの後釜にノリスということもあり得そう
0052音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-Yd3O)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:01:16.36ID:qJv644aOM
>>45
そりゃ大嫌いなRBが大コケしたからゴキゲンやろ
0053音速の名無しさん (ワッチョイW 935d-y73s)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:01:42.37ID:KyiqaBCV0
レッドブルアルファタウリはトラブルさえ対応できれば戦えそうだが、マクラーレンとアストンマーティンは根本的にマシンは遅そうだから大丈夫かな?
テールエンダーにいるノリス、リカルド、ストロール、ベッテルを見たくない
0054音速の名無しさん (ワッチョイ 51cf-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:01:45.41ID:PT3WmltT0
信者はいつも言い訳ばかりさがしてるけど角田って本当に速いのかね
マグヌッセンみたいに速い奴はいきなり乗っても速いじゃん
0057音速の名無しさん (ブーイモ MM4d-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:02:11.91ID:Fzf/ySWbM
レッドブルは最終周回で単独でマシンをターンさせストップさせたが、なんなんだコレ?
0058音速の名無しさん (ワッチョイ f99c-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:02:18.75ID:3cROHSyx0
クソみたいな国だからって攻撃していいわけではないぞ
北朝鮮でもダメなものはダメ
それを言うならスリランカ人を入管で殺した国でも悪い国だしな
0059音速の名無しさん (ワッチョイ 117d-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:02:49.50ID:nf3HJV070
リカルドほどのドライバーが
あのていたらくじゃあきらかにマシンが悪いな
アロンソのマクラーレンホンダ時のほうがマシなレベル
0062音速の名無しさん (ブーイモ MM4d-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:03:29.65ID:Fzf/ySWbM
てかホンダは次もこのエンジン使うんだろ
0064音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-R8Bg)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:04:22.65ID:SJ/bE8C70
レッドブル、ノーポイントは痛かったな
0070音速の名無しさん (ワッチョイW b192-62RQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:06:18.54ID:v2z+ehgc0
データに出ないってどゆことや
0071音速の名無しさん (ワッチョイ 810e-e2vN)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:06:51.05ID:Dr32cWIc0
予選もレースもフェラーリより遅いし、タイヤの減りも大きい車を「速い」とは言わない。

フェラーリのがセッティング決まってる様に見えるから、レッドブルとメルセデスは伸びしろあるとは思うけど
レッドブルとメルセデスは滑りまくりで明らかにダウンフォース量で負けてるから、アプデ大成功でもしないと追いつけないかもなー

アンダーとかオーバーステアは前後どちらかのタイヤが先に横滑りして発生する現象だからタイヤライフ削るし、フェラーリ以外全チームどアンダーに見えた。
0073 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/03/21(月) 10:07:52.15
ミックはスロースターターなだけ
学習して速くなるタイプ
お前らも学習しろよ
ミックはこれまでも最初ダメでどんどん速くなって行っただろ
0075音速の名無しさん (ワッチョイ 2b1d-pgxe)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:09:04.12ID:7pjsQYZm0
>>54
対チームメイトではっきりしているようにF1レベルの速さはないね
新人にしてはーっていう言い訳はもう使えないから少しはおとなしくなるだろう
周が新人離れした走りを見せてくれたしな
0077 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/03/21(月) 10:10:19.54
ラッセルのピットストップのタイミングって明らかにおかしいよな
ハミルトンの翌周に入ってたらハミルトンの前に出た可能性ってあるんじゃないの?
何周も遅いタイヤ使わされてかわいそうだったわ
ピットストップするたびに何故か5秒差が開くし
0079音速の名無しさん (ワッチョイW b3b3-ygf2)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:10:39.28ID:nNRWWen00
結果を知った上で見逃し配信見てるけど、ペレスはスタートでハミルトン先行させたらあかんやろ。
ハミルトンも流石だけど。
その後、ペレスが抜き返すけどマシンの力量は明らかにRBが勝ってるな。
RBの信頼性が戻れば2強体制だな。1強じゃなくて良かったわ。
0082音速の名無しさん (ワッチョイW 51c0-C2oR)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:12:25.09ID:dgLEyzIi0
>>45
フェラーリの2人とは仲良いからなフェルスタッペンやアロンソがメルセデスのマシンが凄いって負け惜しみを言うのに対してこの2人は何時も普通にハミルトンが凄いって言うからね
0083音速の名無しさん (スッップ Sd33-RuMO)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:12:36.04ID:wU5jGqqyd
フジNEXTのレッドブル大本営放送
予選前は「タッペンだけ異次元」
P1、P2後は「タッペンはまだまだ余裕」
予選終了後は「ロングランはタッペン爆速」
決勝スタート前は「ポールからはほとんど勝てない」

ご愁傷様でした〜w
0087音速の名無しさん (ワッチョイ b31d-UFWa)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:13:45.23ID:mMULFLV10
ピットで折れたタッペンのロッドは1週間でアップグレードできるんかな
そのせいで、ルクレールに仕掛けること諦めてた発言してるけど
0091音速の名無しさん (ワッチョイ 2929-Ww1w)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:14:25.25ID:/BJOPkg/0
燃料タンクとブレーキとパワステの改造を金曜日までに出来るとは
到底思えない
特にブレーキが時間がかかりそう
マクラーレンもブレーキで苦労しているし
0093音速の名無しさん (ワッチョイ 41a6-chwm)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:15:21.22ID:tkOskAHm0
過去30年間のデータでは開幕戦でPP獲得、もしくは制したドライバーがチャンピオンになる可能性は100%
PPも取れなかった、優勝もできなかったフェルスタッペンのタイトル防衛は早くも黄色信号
0094音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:15:41.30ID:TUwfT+vWM
>>72
名前がホンダレーシングに変わっただけで態度かえんの?
https://i.imgur.com/8AqxNpB.jpg
0099音速の名無しさん (ワッチョイW b192-62RQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:16:20.45ID:v2z+ehgc0
>>61
フェラーリは俺たちだしシーズン進めば内紛自滅なのわかってるからね
0101音速の名無しさん (ワッチョイ 8b91-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:16:35.21ID:B/ciIywL0
デンデンデンッ! 決勝見たよ。
@ ネタのつもりで「フェラーリ1,2じゃね?」って言ってたけど本当になるとは・・・
A振り向けばハミルトン。なんだかんだで3位、表彰台とは・・・
B後、いろいろあるけど割愛します。
0103音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:17:52.39ID:5gu4+cM50
>>54
タッペンやルクレールのような天才ではないけど経験さえつめばそれなりに速いドライバーになれると思うよ
来シーズンくらいになれば今のガスリー程度に走れるんじゃない?
問題は経験積めるまでシート確保できるかだけどペイドラ扱いされてもホンダ関係者に頑張ってもらうしかないね
0105音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-7+/S)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:19:10.82ID:JVhfn14L0
>>75
周もボッさんに大差つけられてるけど?
去年のガスリー角田と大して変わらん
ミックもマグヌッセンに圧倒されてる
それだけ今のF1は慣れるのが難しいってこと
0106音速の名無しさん (ワッチョイW b3b3-ygf2)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:19:54.15ID:nNRWWen00
メルセデスはハード選択して、他よりピット回数を一回少なくする戦略取ったけど、
SC入って台無しにされたんかな?それともハードも保ちが悪くてどの道無理だったんかな。
0110音速の名無しさん (ワッチョイW f16b-1YTu)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:21:32.83ID:g6y6qZUV0
ここは耐久性を重視した走りに定評のあるブレンドン・ハートレーをだな…
0117音速の名無しさん (ワッチョイ 810e-e2vN)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:23:33.12ID:Dr32cWIc0
フェラーリは車最強でも戦略とかタイヤ交換とか組み立てとかアプデとか同士討ちとか自主的にハンデつけてシーズン盛り上げてくれるよ。
フェラーリが最速マシンで俺たちしながら、メルセとレッドブルと三つ巴ってのが一番面白くなるに決まってる。

今年は楽しそうだ
0118音速の名無しさん (ワッチョイ 2b1d-pgxe)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:23:42.83ID:7pjsQYZm0
>>103
それなりに「速い」っていうのはF1ドライバー20人のうち上位10人以内に入れるってことだよね?
タッペン
ルクレール
ハミルトン
ラッセル
サインツ
ボッタス
ノリス
リカルド
ベッテル
ガスリー
順不同だけど角田が将来上回れそうなドライバーがこの10人の中に居るとは俺には思えん
0119音速の名無しさん (ワッチョイ b31d-UFWa)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:23:59.54ID:mMULFLV10
周は角田と同い年だったと思うけど
F1デビュー時での経験値が違うよ
直前までまったく触れてこなかった角田に対してアルピーヌのマシンでさんざん走り込んでのデビュー戦で
0120音速の名無しさん (ブーイモ MM33-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:24:10.85ID:UVmSdDf1M
「ホンダワークスF1撤退を撤回」
https://bestcarweb.jp/news/377341/amp

22年以降はホンダPUをレッドブル・パワートレインズに移管するはずだったが、実際はHRCで作業を続け、PUの製作・開発はサクラとなった

ワークス体制の方式を選んだホンダの思惑とは
→ チャンピオンをディフェンドのため
0122音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-IUHC)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:26:15.54ID:H8tyH9mOa
>>96
月割だから来月DAZNに戻れば?
0123音速の名無しさん (ワッチョイ 5968-SjDQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:26:43.44ID:CAk0Zhjb0
タウリは角田のトラブルの時に「これはガスリー機にも出るかもしれない」
って予防的に点検できたはずだよな。
かもしれない運転ができてないのか。
0125音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-qDBe)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:27:28.60ID:3eMa0cqv0
>>87
テストで何回もピットストップ練習してた時は問題なかったのだから
通常では想定してない何かが起きたか、やらかしたかなんじゃないの

それがきちんとわかれば対策はできると思う
0130音速の名無しさん (ワッチョイ 41a6-chwm)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:29:14.42ID:tkOskAHm0
過去30年間のデータでは開幕戦でPP獲得、もしくは制したドライバーがチャンピオンになる可能性は100%
PPも取れなかった、優勝もできなかったフェルスタッペンのタイトル防衛は早くも黄色信号
0132音速の名無しさん (オッペケ Sr85-+bm8)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:30:42.92ID:OhXLrQprr
レッドブルとメルセデスがお互いに憎み合ってるから
フェラーリ勝つのが1番角が立たないと言うか
0134音速の名無しさん (ワッチョイ 51cf-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:31:29.04ID:PT3WmltT0
風洞制限と予算制限はとりあえず上手くいったのかも
コンスト1位のメルセデスが3番手に落ちて2位のレッドブルが2番手でフェラーリがトップだし
問題は制限がある中開発で追いつけるのかだけど
0142音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-O+/u)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:34:55.04ID:pIYjaWd+p
>>134
むしろフェラーリのマシンはアップデートできるのか?
形状が特殊過ぎて、しかも上手くいっているものをアップデートして良くなる変更ができるのだろうか
ヨーロッパラウンドのアップデートに失敗すると追いつかれそうだ
0146音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:39:12.43ID:9d8v3WEZd
もっと高い競争力を期待してたわ

ホーナー「僕らにとってポジティブな面は、フェラーリに次ぐ非常に競争力のあるマシンであること」
https://www.racefans.net/2022/03/20/both-red-bulls-retiring-at-end-of-race-is-worst-nightmare-for-horner/

>「今日はシャルル(ルクレール)のペースには遠く及ばないが、マックスとシャルルの素晴らしいレースがあった」
>「(ジェッダに向けて)この結果の二日酔いで2週間も待つ必要はないんだ」。
0148音速の名無しさん (オッペケ Sr85-7+/S)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:39:58.48ID:XBXluvf5r
>>143
なれるかどうかはわからないけど去年のアブダビでその片鱗は見せた
それをコンスタントに出来るようになればトップドライバーの仲間入り
その道のりは果てしなく遠いけれども可能性はゼロじゃない
0149音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:40:48.99ID:9d8v3WEZd
>>146の記事のイギリス人読者コメント

"ホーナーには悪夢でも俺らにはベストな夢"
0153音速の名無しさん (ワッチョイW 09f5-SD5K)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:42:26.33ID:obr/AYBs0
ハースは去年の車でもポイントは取れてたかもしれんな
新人ドライバー2人は悪手だった
今年もシューマゼだったらノーポイントだったかもな
マグヌッセンが本来の車のポテンシャルを見せてくれた
0154音速の名無しさん (ワッチョイW fb0b-wt87)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:44:10.76ID:7TBLTT0i0
>>143
なれるだろ。
逆に何故なれないと思うんだ?

おまえが挙げた10人の中でも1〜2年目から
目を見張る大活躍なんてごく僅かだが。

それにミック見ても分かる通り、結局それも相手次第のところもあるしな。
ガスリーも相手がハートレーだから良かったようにも見えたが
タッペンと組んですぐボロが出たろう。
それでも経験を積んで今は良いドライバーになった。
0155音速の名無しさん (スプッッ Sd73-qAIy)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:44:40.63ID:zAXhlPnzd
レースペースで三味線弾いてたフェラーリ
信頼性で逆三味線弾いてたレッドブル
なにも三味線弾いてなかったメルセデス
0156音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:45:49.93ID:9d8v3WEZd
フェラーリとレッドブルが話題独占してて、メルセデスザマアの雰囲気が弱くなったのが少し残念
0159音速の名無しさん (ワッチョイW 13a1-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:47:25.33ID:rQdDr7950
>>156
レッドブルザマア
0163音速の名無しさん (ワッチョイ 7be3-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:48:42.21ID:5gu4+cM50
>>149
時系列で違うのだと思うが別の記事にはホーナーはMGU-Kの問題と言ってたり、燃料フローの問題と言ってたりで記事書く人もきちんと認識してないよう
ただ、現状では燃料フローに問題があったのではという記事が有力
ただし燃料ポンプが原因かは可能性だけでまだ特定してない
ジャッキの件もフェルスタッペンがタイヤ交換後あきらかにおかしくなったと言ってるので、そこで壊れた可能性があるとしか言ってないし
0164 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/03/21(月) 10:48:44.26
角田は今年もガスリーに予選20連敗するのか?
0165音速の名無しさん (ワッチョイ 2b1d-pgxe)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:49:26.85ID:7pjsQYZm0
>>148
最大限にすべてがハマったベストレースだけ取り上げて可能性を語るなら
優勝経験のあるオコンやペレスやガスリーはもっと凄いのだが

自分が望む結末を思い描くために都合のいいところだけ切り抜いて論じたいっていう甘え
0166音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:49:45.28ID:a/j1qN6Z0
ハミヲタさんがレースになるとちゃっかりハミルトンが表彰台言ってたけど
本当になるとは
0167音速の名無しさん (ワキゲー MM8b-P46e)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:49:47.55ID:wSKZAyI8M
>>96
DAZNに戻ってきなさいw
フジの不快な解説にカネ払う価値無し
0168音速の名無しさん (アウアウアー Sa8b-R372)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:49:48.29ID:aML4vkGsa
フェルスタッペンは

1) 前車に近づくとブレーキが過熱
2) タイヤ交換時のジャッキ作業でサスペンションの一部が破損(タイヤ交換数とバンピーな路面の影響?)
3) 空タン時燃料を吸わなくなるポンプの不具合

・・・。3) はテストで三味線ひいた報いだね
0169音速の名無しさん (スップ Sd73-oOI1)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:49:52.51ID:druJlHZvd
フェルスタッペンとルクレールのペース差無かったよね
一昨年までなら万全の状態でもハミルトンとボッタスにどんどん引き離されていた
0170音速の名無しさん (ワッチョイW 1378-g5Dj)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:50:03.26ID:CXGMse620
この結果みるとミックの評価下がるなぁ 去年新人二人は無謀だったんだな
アルファロメオみたいに移籍したドライバーならまだわかるが急遽乗ってるドライバーだからなぁ
0172音速の名無しさん (ワッチョイ 810e-e2vN)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:51:28.07ID:Dr32cWIc0
>>150
サス硬くして可動幅減らして誤魔化してるだけでしょ。
相変わらず予選のオンボードでも周期的に路面擦る音してたし、テストの時からずっとポーポイズ運動してる。

ダウンフォースも足りないだろうが、それ以前にサスがダメ。
根本解決を目指さずに、誤魔化しときゃOKだと判断してたのが致命的。

フェラーリやレッドブルはしなやかなサスのまま解決してきた。
メルセデスもサスカッチカチだったから、誤魔化してるだけだね。
0175音速の名無しさん (ワッチョイW b90b-U/gk)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:52:24.23ID:LnfxrkT70
>>171
バカにそんな親切に構わんでよし
0178音速の名無しさん (ワッチョイ 41a6-chwm)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:53:22.23ID:tkOskAHm0
ミックは状況的に非常にまずい
今季フェラーリPUが最強になって良いマシンを手に入れたのに
F1離れてたマグヌッセンに大きく離された上に
新人の周にも負けてフェラーリ勢唯一ノーポイント
角田よりも遥かにシートは危うい
0180音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-gmW2)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:54:24.86ID:mJxNSA3Ka
クルクル回ってボコボコぶつけてたミックは去年はマゼピン比で評価されてたから助かった
昨日もマゼピンとペアだったらアホに「入賞まであと一歩だった!惜しかった!」と称賛されてたわ
0181音速の名無しさん (ワッチョイ 5143-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:55:01.43ID:sLCIL8B20
まぁF2F3まともに見てる人はミックが速いとはだれも思ってなかったからな
去年はマゼピンのおかげでそこそこ乗れてる感じだったが
実態はマゼピンが想定を超えるレベルで糞なだけだったという
0182音速の名無しさん (ワッチョイ 41a6-chwm)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:55:17.20ID:tkOskAHm0
そもそも川井ちゃんが指摘してたけど
ミックシューマッハってF2時代にPP1度も取ったことないんだよな
ヘルムートマルコの言葉を借りるなら一発が遅いドライバーは伸びしろないらしいからな
0184音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:56:37.50ID:9d8v3WEZd
>>182
F2見てたらおなじみの光景だよ

予選下位から謎のロケットスタートで上位フィニッシュするミック
0186音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:56:54.38ID:a/j1qN6Z0
ミックはポイントでF2チャンピオンだけど
実質はマゼピンと同じPP0回、優勝2回の人だからな
0188音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-8/Hh)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:57:30.52ID:lQSGdAHT0
角田はあの予選順位からアロンソを上回って8位は上出来でしょ。何より一度も抜かれてない。ボッタスに長い期間1秒未満に迫られてたのに抜かれなかったのは成長を感じたよ。ガスリーとのレースペースもそれ程差が無かった。
0189音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-IUHC)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:57:32.75ID:H8tyH9mOa
>>182
角田と違って優勝すらしてないよ
0190音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:57:33.04ID:9d8v3WEZd
F2実況でミックのロケットスタートは忖度疑われてたな
0194音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:58:14.18ID:+4I1adVy0
メルセデスは苦しんではいたが…まあ、結局は中団が相手にならないパフォーマンスだった
ただ、フェラーリは良すぎたって感じだな今の所一歩抜けてるね
レッドブルは安定性を取戻した段階でどれくらい接近出来るかという感じだろう
メルセデスについては2019年前半のフェラーリ的なポジションなので、そこはなんとかしないといけない
とはいえ、2019年後半フェラーリみたいななんとか仕方はしちゃダメだがw
0196音速の名無しさん (ワッチョイW b951-Jfxx)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:58:54.83ID:AE1jAkXL0
ミックのおかげでF2のエンジン個体差が顕になってガチャが始まったようなもんだしな
あれで戦闘力落としたドライバー何人かいて笑った
0197音速の名無しさん (ワキゲー MM8b-P46e)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:59:09.67ID:wSKZAyI8M
>>186
ミックの走りよりも角田君のオーバーテイクショーと角田君vsマゼピンのバチバチバトルのほうがはるかに印象的だった
0198音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-IUHC)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:59:30.14ID:H8tyH9mOa
>>192
読めない
0199音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-dhUW)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:00:00.91ID:6yecDMHD0
ミックって全カテゴリーで中盤からお前だけマシンちがうくね?ってくらい急に速くなるよね
F3でもF2でも何故かスタートでごぼう抜きのロケットスタートdふぁし
0200音速の名無しさん (スプッッ Sd73-vnkj)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:00:07.93ID:e+wnItXcd
もしロシアのウクライナ侵攻がなければ
ハースの評価は
「ウィリアムズよりは上、アルファタウリよりは下」
ぐらいだったわけだろ?
ドライバーって大事だなぁ……
0201音速の名無しさん (ワッチョイW b90b-U/gk)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:00:21.83ID:LnfxrkT70
普通にフェラーリ連勝しそうだな
0203音速の名無しさん (ワッチョイ 2b1d-pgxe)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:00:46.85ID:7pjsQYZm0
>>178
ミックの場合は開発放棄のマシンと新人コンビでそれなりに悪くないほうだったから
今になってようやくF1レベルの走りというものを実感できたってとこだろうね
そういう意味で確かに角田よりも遅れを取っているしピンチだと思う
0204音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:00:52.13ID:a/j1qN6Z0
>>197
角田マゼピンバトルはそこまでやるかという笑えるバトルだったよな
0205音速の名無しさん (ワッチョイW f151-QGeV)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:01:27.47ID:ilcAPgiD0
まあマグヌッセンもグロージャンも速さはあんのよね
あの二人を組ませるというのがあかんかった
ただあれだけやりあっても当人同士はそれなりに仲良くやってたのは不思議
チームはたまらんだろうが
0206音速の名無しさん (スップ Sd33-mO8Y)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:01:58.95ID:Z8kaozZ0d
レッドブルは持ち直すと思うが
その時にはメルセデスもアジャストしてきてるよな

フェラーリは今は良いが、ここからさらに性能アップし続けないと
RBメルセデスのアップデートに抜かれる

なんかいい感じの三つ巴になりそう
0209音速の名無しさん (ワッチョイW 299c-aKUZ)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:02:31.64ID:DExjPqfL0
フェルスタッペンはターン1で抜いてターン3で抜き返されるのを繰り返すなどレース脳悪いよな。
ターン1では接近しといてターン3で前に出ていれば違う結果もあったよな。
0212音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-dhUW)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:03:23.00ID:6yecDMHD0
マグヌッセンはF1デビュー戦で表彰台だし
才能あるのはアメリカでも証明してるし今回乗ってすぐ速かったのもそう
ただバトルが絶望的に下手なだけで
単独で走ってる時は以外にクレバーに走る
0214音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-gwS+)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:04:15.12ID:MSDoG7YxM
>>209
レースペースで負けてるから次の周で抜き返されてるから同じ
0217音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-g5LT)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:04:32.44ID:+SSozIii0
安定して今回のリザルトを残せればそれはマグヌッセンじゃないわけで、
いい時は表彰台争い、悪い時はリタイヤ祭りで最終的にはガスリーオコンと変わらない結果で終わりそうな気がする
さすがに角田やマクラーレン勢よりは上に来そうだけど
0220音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-7+/S)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:04:54.82ID:JVhfn14L0
>>165
都合のいいところだけ切り抜いてって、だからそれをコンスタントに出来るようになればって書いてるだろ
トップドライバーとそうじゃないドライバーの差はピークパフォーマンスをいかに安定して発揮するか
それがとても難しいことくらい理解してるわ
0222音速の名無しさん (ワッチョイW b951-Jfxx)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:05:15.22ID:AE1jAkXL0
>>210
エンジン差は明らかだったぞ
その上でまあ巧さはあるよバトルには関与せずタイヤ温存して完走したときにはトップにいるっていうスタンスで
完走率も高くなるからポイント稼ぐには最適のスタイル
0225音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:06:45.84ID:Mqtkf0hI0
最後角田がタイヤ交換してガスリーがストップする前までの差
ガスリー対角田 +10秒くらい
ボッタス対周 +6秒くらい

これみんながこぞって叩いてた周さん相当優秀ってこと?
0226音速の名無しさん (ワッチョイW 93c2-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:06:55.99ID:aayEuK0K0
>>188
予算が課題だけどボッさんとのバトルは良かったね。ボッさんだから抑え込めたってのもあるかもしれんけど
0227音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:07:07.29ID:a/j1qN6Z0
>>207
分かるw
俺もXBOXのレースゲーでフランス人とかイタリア人に良くやられた
0229音速の名無しさん (ワッチョイW 299c-aKUZ)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:07:16.64ID:DExjPqfL0
>>118
ボッタスよりペレスのほうが上だろ
0231音速の名無しさん (ワッチョイW 93c2-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:07:26.89ID:aayEuK0K0
ごめん予算じゃなくて予選ね
0232音速の名無しさん (ワッチョイ b31d-UFWa)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:07:38.76ID:mMULFLV10
ミックが遅いことはわかってた事だが、
引きづり下ろすにはミックより速いドライバーをアカデミーから出さないといけない
フェラーリがそれをしない限りは安泰な気もする
0233音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:08:20.66ID:9d8v3WEZd
化けの皮が剥がれた人
・ミック
・ジェームス・キー
・ラッセル

株が上がった人
・マグヌッセン
・アルボン
・ボッタス

あとは?
0236 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/03/21(月) 11:09:18.47
まあ、周も角田もチャンピオンになれなかった男よ
伝説的なドライバーって
下位カテゴリーでチャンピオンになってるよね
0237音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:09:22.98ID:9d8v3WEZd
NEXTの人はマジでF2、F3が他の世界なんだな
0239音速の名無しさん (ワッチョイ 2b1d-pgxe)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:09:28.89ID:7pjsQYZm0
>>185
無理とは言ってない
思えんと言っただけ

ゼロではない可能性を語るなら俺が明日拾った宝くじで3億円当選する可能性だってゼロじゃないからな
だがその可能性を熱く語り出したならば人はそれを妄言とあざ笑うだろうね
0241音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-g5LT)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:09:58.81ID:+SSozIii0
メルセデスが去年ほど速い車じゃなくてよかったわ
ラッセルが下駄履かされて実力以上のポイント取って持て囃されるのは決して気分良くないわ
0242音速の名無しさん (ワッチョイW b34d-D5jC)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:10:17.30ID:K084G/mc0
でも今の新人プラス枠で数年後、最後まで残ってるのはミックなんだろうけどな
0247音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:11:47.80ID:pzTJ/A1qM
レッドブル 原因はPU
ペレス「パワーがない!!クソエンジンが止まっちまった!!」
https://youtu.be/p2BIUXITDys
0250音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-dhUW)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:11:54.69ID:6yecDMHD0
まー去年ですら自慢のレースペースはマゼピンがマシンかえてからは大差なかった時点でミックはその程度だしな
ポンって乗ってるマグヌッセンに圧勝されてる時点でチャンピオンの器はない
0255音速の名無しさん (ワッチョイW 8b42-7qM8)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:13:20.62ID:4usBuI8x0
>>244
ニューウェイは場合によっては下がる
故障が燃料ポンプの配置が原因なら
0256音速の名無しさん (アウアウアー Sa8b-R372)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:13:23.64ID:aML4vkGsa
ミックはツノーダやチョーさんにポイント獲得で後れを取ったけれど
荒れたレースでギャンブル当たって表彰台一番乗りはありそう

でも結局それだけで終わりそうな予感
0261音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:14:01.86ID:9d8v3WEZd
>>255
ニューエイ「TDのワシェの責任」
0263音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-+bm8)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:14:11.96ID:uKyzsnw50
フェルスタッペンのQ3での極小燃料時の違和感って伏線だったんかな
0266音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:15:14.94ID:9d8v3WEZd
>>263
燃焼品質にばらつきあったのかもね

こういうデータもさくらがモニタしてるんかな?去年みたいに
0269音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:15:37.74ID:a/j1qN6Z0
ルーキー限定ならノリスやアルボンなんか角田以下だよなF2
0270音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-8/Hh)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:15:58.59ID:lQSGdAHT0
燃料ポンプは共通部品な筈だけど、レッドブルだけに問題起きたのは何でなんだろうなぁ。レッドブル側に問題無いなら大きな問題だよね
0273音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-dhUW)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:16:20.41ID:6yecDMHD0
>>260
あそこの運営母体が一番謎だよなw
売りたいようには見えないけどペイドラ大好きな所見ると高く売りたいんだろうけど
マイケルは一切ウイリアムズに興味ないから買ってくれる所がないだけなのか
0275音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:17:35.10ID:pzTJ/A1qM
グランドエフェクトってのと空力が今までのF1のレースディステンスに相当影響してんのかね
0280音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:19:08.44ID:a/j1qN6Z0
>>274
草 本人がバーベキュー言ってるからいいけど
0281音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-lEmX)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:19:23.15ID:tReYOuvka
>>221
ハースはフェラーリと関係が深いけど
F2には今フェラーリの育成ドライバーが居ない
ミックはボロボロでも続投っていうのが一番可能性高そう

フェラーリ関係以外だとスポンサー呼べるところで
プルシェール昇格でフリーなるだろう周とかマゼピン解雇のとき噂が出てたダルバラとかかね
0282音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-gwS+)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:20:08.49ID:MSDoG7YxM
>>272
へーそんなやりとりあったんだ
増長してんな
0284音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-1lhd)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:21:31.48ID:E4MyuRES0
マクラーレンはウィリアムズと組んで、ハースとフェラーリみたいに風洞共有すべきだよな
カピートとザイドルは同じドイツ人だし、元VWグループのチーム代表だから顔見知りでしょ
そうしないと万年最下位だぞ
0287音速の名無しさん (ワッチョイW 2907-HuTo)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:22:08.48ID:kV27jwU20
>>233
ボッタスはSCのタイミングのおかげで上位に行けただけだぞ
0288音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-8/Hh)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:22:11.17ID:lQSGdAHT0
>>271
いや、燃料ポンプの問題ってレッドブルが発表。
マクラーレンも燃料ポンプが壊れててパルクフェルメ中に交換で共通部品の為、調査を要求してる。
0289音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:22:27.85ID:pzTJ/A1qM
>>281
てか、フェラーリがやりたいことをハースにやらせてみせたり、軌道にのったら、ハースにお下がりにだしたりしてんだろ
0290音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-ME9B)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:23:36.73ID:bNVXcKhA0
>>252
インディカーで今日がんばってたぞ
0292音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-dhUW)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:23:48.58ID:6yecDMHD0
ハースはフェラーリの育成を乗せないといけないって制約は一切ないって組長もいってるし
フェラーリもそういってる
フェラーリからしたら本来ならクビにして5年間の給料を保障しないといけない所ハースが敷地内にきてくれて従業員の解雇も最小限に出来たから
ビジネス的にフェラーリは最高の相手だすハースは
はっきりいってミックとかクビにしようと思えば出来るわけで
組長の言い分からしたらフェラーリがPU代値引きをしてくれてるから乗せてるだけだしな
そこまでミックに思い入れないからねハースはw
0295音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-+bm8)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:24:19.60ID:uKyzsnw50
>>266
データで異常だったら燃料リーンしてとにかく完走目指したんじゃないかとも思ったけど もう手遅れだったのかね…
0297音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:25:00.48ID:9d8v3WEZd
>>240
>>287
みんなボッタスに厳しいな

個人的に予選のサプライズに引っ張られてるのかも
0298音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-ME9B)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:25:04.19ID:bNVXcKhA0
>>236
2年もF2いて、1年目はクソミソな結果しか出せなかったミックがどうしたって?
0299音速の名無しさん (ワッチョイ 09ea-dhUW)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:25:11.70ID:qeUgdLBb0
F2やF3時代の角田を余りにもすげーすげー言い過ぎたせいで
それに関われなかったフジ老害達がそれが気に入らなくて角田アンチになってる節がある
0300音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-g5LT)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:25:43.75ID:+SSozIii0
周はロメオに加入できてよかったな。
去年の角田同様に1stドライバーと比べては見劣りしても、入賞のチャンスをしっかりモノにできればポイントはある程度積めるだろうし。

リカルドとかラッセルのようにテールエンダーからトップチームに移籍できたドライバーはいるけど、20位を15位に引き上げるような走りをしていてもポテンシャルを評価されずにお払い箱にされてきたドライバーは数知れない。
0301音速の名無しさん (アウアウアー Sa8b-R372)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:25:45.33ID:aML4vkGsa
>>288
本当にそうなら少しは安心だけど・・・RBは2台ともだから本当に大丈夫かって思うんだよね・・・
2台とも同じ状況でおかしくなったのだから部品より構造の方が怪しいじゃん
0306音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:27:22.09ID:9d8v3WEZd
バーレーン終わって思ったこと

ロス・ブラウンがドヤ顔で"新レギュ大成功!"と言いまくるんだろーなー
0308音速の名無しさん (ワッチョイ 1388-kNuw)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:28:34.23ID:sUoDGbSk0
次サウジのあのコースって、この前見たばっかじゃないのというくらい
前回の開催から時間が経ってない気が。
0310音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-dhUW)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:28:54.30ID:6yecDMHD0
いうほどバトルなかったからそうでもないんじゃねw
このサーキット去年も結構数のオーバーテイクあった所の割りに少なかったし昨日
0311音速の名無しさん (ワッチョイW b34d-D5jC)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:29:07.49ID:K084G/mc0
下位カテみて通ぶってる奴が1番鬱陶しい
だったらそこで仲間と戯れてれば良い

下位カテの成績がF1でイコールじゃないのも分かってんのにな
0313音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-+bm8)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:29:17.52ID:uKyzsnw50
トップカテゴリーがジャッキダウンでぽよんぽよんしてたり
バウンスしながら中団で団子になってるのはちょっとなあ
0315音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:30:03.98ID:9d8v3WEZd
>>312
冗談抜きにあると思う
0321音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-ME9B)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:31:35.84ID:bNVXcKhA0
>>318
見てるわけねーじゃん
0322音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-1lhd)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:32:15.90ID:E4MyuRES0
>>306
オーバーテイクが増えたのは、20周も持たないピレリタイヤのおかげなのになw
ロス茶やリバティ、FIAの連中は、ウイングカー導入のおかげとか言い出しそう
前のマシンに近づきやすくはなったが、
明らかにトウが減って、空力の要素だけでは追い抜きやすくはなっていない
0324音速の名無しさん (ワッチョイ b3a2-E4GQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:32:31.36ID:iQ+p7kG70
ハースとアルファロメオが良いという事は
フェラーリのエンジンが相当いいという事だね
一応これでかなり勢力図をシャッフルさせたという事で
今年のF1全体としての目論見は大成功でしょうな
新鮮味があってよかった
やはりF1マシンは空力はトップに立つには最重要だが
エンジンがモノをいう事がわかる(6,7割?)
0327音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-8/Hh)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:33:17.28ID:lQSGdAHT0
まぁ、今回のトラブルはホンダ関係無いにしても、もしエンジンが原因で勝てないと言われる様になったら、HRCだとしても、文句を言われ続けながら続けるのは馬鹿みたいだよな。

続けるならちゃんと続ける。辞めるならちゃんと辞める。今みたいにどっちつかずで続けるのが一番良く無い結果を産むと思うわ
0328音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:33:20.46ID:9d8v3WEZd
案の定

新レギュレーション立案者ロス・ブラウン「成功した。レース性が向上」
https://www.gpblog.com/en/news/106694/brawn-mercedes-will-sort-themselves-out.html

「私たちは喜んでいる。初戦なので慎重にならざるを得ないが、すべての兆候はポジティブだ。レース性は向上している」
「いくつかのチームは(解釈を)間違っていたが、彼らはすぐに挽回するだろう」
0331音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:33:54.68ID:9d8v3WEZd
>>320
それは同感
0333音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:34:55.71ID:zmCM9NtCd
マシンのキビキビ感がなくなってもうたな。昨年までもダックスフントのせいであまり感られなかったとはいえ。タイヤよくすると今度はチーム間で差がつくし難しいところやな
0334音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-8/Hh)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:35:05.85ID:lQSGdAHT0
今回のタイヤのコンパウンドは硬い方の3つだった筈だが、それでこれだけ持たないとなると今季はピットストップ祭りになるのか?

高速コーナー多い所なんて、このコース以上にタイヤ持たないだろ
0335音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-1lhd)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:35:43.16ID:E4MyuRES0
>>328

>ロス茶「いくつかのチームは(解釈を)間違っていたが、彼らはすぐに挽回するだろう」

マクラーレン、ウィリアムズ、アストン「えっ!?すぐに挽回って、無理だろw」
0337音速の名無しさん (ワッチョイ 2929-Ww1w)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:36:07.99ID:/BJOPkg/0
今回の不具合がテスト時に見つけられてなかったことが一番の問題
チェック体制の甘さがあったってこと
自信を持ちすぎると失敗する
0339音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:36:23.79ID:9d8v3WEZd
仮にNEXTがF2放送しててDAZNが放送してなかったら「DAZNは下位カテやらないのかよw」とマウントしてたと思う
0341音速の名無しさん (オッペケ Sr85-6qcS)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:37:01.29ID:2cjoGVDhr
>>324
ハースは昨シーズン早々に捨てて今年の開発に舵を切ったからね
無論、フェラーリの意向と金が入ってるんだろうが
そのデータ元にフェラーリはシャシー作ってるからその分エンジンに集中出来たんじゃないかな?
0343音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:37:58.32ID:9d8v3WEZd
>>294>>329の意見が真逆なのはなんで?
0344音速の名無しさん (ワッチョイ b3a2-E4GQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:38:01.48ID:iQ+p7kG70
>>327
去年は稀にみるピックアップの良さだったが
HONDAは伝統的に低速域からの加速でおいて行かれるよねえ
これはちょっと見てる側は残念なんだよねえ
折角稼いでコーナー迄で追いついてもまた引き離される伝統芸
0345音速の名無しさん (ワントンキン MM4b-gwS+)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:38:04.68ID:/TGqO740M
>>339
そもそも下位カテまで視聴する暇のある暇人は少ない
0346音速の名無しさん (アウアウアー Sa8b-R372)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:38:39.24ID:aML4vkGsa
燃料タンクからエタノール成分を分離比率縮小してエンジンに送り燃やすとかそんなことやってはダメだよね?
地球環境保全の精神に反するから一発退場だよね?
0347音速の名無しさん (ワッチョイW 299c-aKUZ)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:39:38.30ID:DExjPqfL0
>>312
角田と岩佐が同時にF1シートあると思ってるのはクソニワカダゾーン視聴者くらいだよw
0349音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-8/Hh)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:40:00.92ID:lQSGdAHT0
DAZNはある意味オンデマンドだから、放送時間関係無く、F2も放送(F3もやってる)出来るが、放送時間に限りのあるフジNEXTは視聴者数が多いとは言えないF2を流す事はしないだろ。
0350音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:40:12.87ID:zmCM9NtCd
F1にたどり着くまでに下位カテゴリの成績は必要だし、F1に来たらF1の結果が大切。
それだけの話なのになんで揉めてるの?
0354音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-1lhd)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:41:25.99ID:E4MyuRES0
>>341
アストンも2年前からメルセデスのコピーで楽して、リソースを今年に回してたのに遅いのはなんでだ?
デザイナーの羽下さん、JKみたいに解釈見誤ったか
0356音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:41:40.08ID:e+wnItXc0
マグヌッセンとミックにここまで歴然たる差があるとは思ってなかったし
おかげでシート失ったマゼピンを可哀想と思わなくなった
0358音速の名無しさん (ワッチョイ b3a2-E4GQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:41:48.38ID:iQ+p7kG70
こらフェラーリ買うか層も増えそうだねw
一方のワシは貧乏カネなし暇もなし・・・・
0359音速の名無しさん (ワッチョイW 13c9-VDES)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:42:54.04ID:aRzRcioL0
ほとんどの選手はトップリーグまで上がって来ないのに3軍戦や3部リーグまでチェックするようなもんだろ
自称スカウトじゃないんだから一般ファンは自分が好きなチーム以外はどうでもいいわ
0361音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:42:59.10ID:zmCM9NtCd
>>351
スペサルエンジンでサポートされてたからね。下位カテゴリこそ気をつけろってのは、我らがタキ井上様のありがたいお言葉だよ。エンジンもシャシーもチームも露骨やから
0364音速の名無しさん (ワッチョイ b3a2-E4GQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:44:51.53ID:iQ+p7kG70
ホント今年のフェラーリはかっこも伴って速いしファンは大喜びだろう
待ったかいがあっていい時期なんじゃない
ルクレールの喜びの心境もリンクしている
0367音速の名無しさん (ワッチョイ 2b1d-pgxe)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:45:37.10ID:7pjsQYZm0
F2はどんな状況かざっくり知るくらいでいいかな
だからF2を見てて注目のトピックを教えてくれる人にはありがたいと思ってるけど
なんで見ないの?見たほうがいいよ!とか言ってくるヤツはとにかく鬱陶しい
0368音速の名無しさん (ワッチョイW b34d-D5jC)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:45:47.44ID:K084G/mc0
そもそもトップカテの人、モノ、技術、空気感がトップであることが観客やスポンサーを惹きつける要素だからな

下位カテ自慢したいやつはアイドル発掘した気になってるのと同じだわ
0369音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:46:11.43ID:zmCM9NtCd
フェラーリのリアウイングが真っ黒なのはもったいないな。裏側はパチンコ屋みたいなのが付いてるし

サンタンデール金出してやれやカルロスのために
0370音速の名無しさん (ワッチョイ 810e-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:46:30.23ID:HrYKT8h70
バンドーンとかもそうだよね ユーロF4でルーキーチャンプ、フォーミュラルノーで3位→チャンプ→2位
GP2で1年目2位、2年目チャンプなんて相当すごく見える
0372音速の名無しさん (スッップ Sd33-EjPp)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:46:41.99ID:7SBzrydLd
タイヤのデグラデーションの程度ってテストやFPでわからんかったんかな
0373音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:47:06.70ID:9d8v3WEZd
>>369
懐古的には大歓迎されてるよ
90年代のフェラーリカラーが帰ってきたと
0374音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:47:59.49ID:zmCM9NtCd
鈴鹿サーキット別注

2021アブダビGP ミニカー
受注受付は27日までだよん。
0375音速の名無しさん (ワッチョイW 13c9-VDES)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:48:15.33ID:aRzRcioL0
>>355
F3から飛び級でF1乗れない連中がF3000で走っていた時代だからな
旧F2、F3000、GP2、F2チャンピオンでF1でもチャンピオンはハミルトンとロズベルグだけだし
0377音速の名無しさん (ワッチョイ 1388-kNuw)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:49:09.34ID:sUoDGbSk0
上位チームみたいなサイドポンツーンがあるのに遅いアストンがやばい
0380音速の名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:49:36.23ID:e+wnItXc0
モデナのF1マチックでも800万するし
不人気で「348万で買える」と言われた348ですら1000万コース 
456GTとかモンディアルなら700万でイケるかな
0381音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-g5LT)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:49:41.35ID:+SSozIii0
バンドーンはF1ではマシンの巡り合わせがなあ
0383音速の名無しさん (ワッチョイ 810e-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:50:13.89ID:HrYKT8h70
どっちかと言うと下位カテ視聴は単純に面白いっていうのと、俺が育てた面できて気持ちがいいのがいいな
ルクレールの父が亡くなった週のGPで最終ラップ逆転優勝とかした時はちょっと泣いた
0386音速の名無しさん (ワッチョイW 299c-aKUZ)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:51:06.83ID:DExjPqfL0
普通に仕事していて家族サービスもしなきゃならない社会人なら
F2見る時間無いわw
土曜は予選の時間までに帰りたいと希望するだけでブーイングされるわ。
クソニワカダゾーン視聴者は孤独な老人と不正規労働者の若者が主力ってイメージあるねw
0391音速の名無しさん (ワッチョイ 2982-kNuw)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:53:37.76ID:xtu+NMRF0
ジェームス・キーは他チームのマシンをえらそうに論評していたくせに
自分のマシンはとんでもなく遅くて笑った
0392音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:54:10.14ID:zmCM9NtCd
DAZNが見れなくてF2叩いてるやつもいるんやな もうむちゃくちゃや
0393音速の名無しさん (ワッチョイ b3a2-E4GQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:54:22.75ID:iQ+p7kG70
まあコース特性次第でRBは速さも魅せるだろうし
メルセデスはRBから新たな対Ferrariで修正能力高いし
じわじわフェラーリ凌駕するプラン出来るだろう

ともかく角興味は尽きないね
中団が変化があってこっちが寧ろ気軽にみれる感じで面白い
個人的にはボッタス(結構いいタイミングでのキャリア)、マグヌッセン
頑張れ角田君!かねw新人チョウ君もええぞ!ww
0394音速の名無しさん (スッップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:54:23.33ID:oTFglmE7d
個人的な下位カテの楽しみ方

「チームやドライバーへの思い入れが少ないから、純粋にレースを楽しめる」

今のところ
0397音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-8/Hh)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:55:07.33ID:lQSGdAHT0
>>386
いやいや、海外サッカー好きに比べたら、F2見るのなんて簡単だろ?、むしろ普通の社会人ならその位の時間はあるだろ。DAZNならいつでも見れるんだから。
0399音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:55:18.04ID:zmCM9NtCd
あのちょっと95年型フェラーリに似てる太ましいフェラーリがレッドブルより軽いらしいってのがなんとも
0401音速の名無しさん (アウウィフW FF5d-nz8m)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:56:00.87ID:8WbXAh66F
まあ確かにF2は飯時だからリアルタイムでは見づらいけど後からアーカイブで見ればいいし
バーレーンは岩佐のオーバーテイク祭で見てて楽しかったぞ
0402音速の名無しさん (ワッチョイ 51cf-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:56:03.19ID:PT3WmltT0
マグヌッセンはいいタイミングで戻ってきてくれたよ
今シーズンからマシンがガラッと変わってみんなゼロからのスタートだし言い訳できない
速い奴はいきなり乗っても速いのを証明してくれた
0406音速の名無しさん (ワッチョイ 5944-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:57:24.94ID:pM4u8/VD0
マゼピンクビは感じ悪かったけど、マグで嫌な話がすべて吹き飛んだ
0408音速の名無しさん (ワッチョイ d9f5-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:57:59.87ID:SOCogaP20
>>386
素直にNEXT民だからF2観れないって言えば済む話じゃん
めんどくさいおっさんだな全く
0409音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-+wiN)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:58:41.94ID:X3eba/a00
>>355
遺伝子がフェルスタッペンには遠く及ばないし、マグネッセンにすら負けてるんだから、ミハエルがどんだけチームに祭り上げられてたか良く分かるよな
周りを味方に付ける能力も結局パトレーゼから生んだものだったし
0410音速の名無しさん (ワッチョイ 7b44-Sa1E)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:59:14.27ID:jtjWUDPR0
顎シューマッハは下位カテでも勝ちまくってただろ
と思ってwiki確認したら全部消されてんな

セナの下位カテ時代も異常だったけどそれを超えるぐらいの物凄い経歴だったと思ったが
0411音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-+wiN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:00:01.89ID:X3eba/a00
しかし自分の金で1年間マシン開発して速いマシンに仕上がったのにそれに乗れないマゼピンの心中たるや
0413音速の名無しさん (スッップT Sd33-URu1)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:00:54.14ID:gWsmJ3Qld
夜中まで家族サービスするとか大変やな。
それならF1も見えない気がするけど

そういや、ガスリーの原因わかったの?
0414音速の名無しさん (スッップ Sd33-EjPp)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:01:04.04ID:7SBzrydLd
>>411
プーチンを恨むしかないな
0416音速の名無しさん (スッップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:01:30.79ID:oTFglmE7d
>>412
家族サービスという言葉自体、ポリコレ的にはアウトだろうな
0417音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:02:01.38ID:E2qodRhy0
フェラーリはまだ余力あるわ
レッドブルは今回のトラブル(燃料ポンプが濃厚)とブレーキ温度を解消すれば
フェラーリとの一騎打ちだな

メルセデス終戦だね
ポーポイズ改善出来てたのに遅い遅い
コンセプト選びに失敗した上、開発凍結となったPUでも失敗している

次世代のレギュレーションになるまではフェラーリとレッドブルの2強体制でF1は続いていくわ
0419音速の名無しさん (ブーイモ MM4d-xP+Q)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:02:06.37ID:xqFHgMqXM
遅いペイドライバーなんて必要ないしクビになって良かったと思ってたけどミックの化けの皮が剥がれてなんとも言えなくなってしまったわ
0422音速の名無しさん (スッップT Sd33-URu1)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:02:32.33ID:gWsmJ3Qld
>>415
バルセロナではなんとかなってたからサーキット特性によっては、、、とは思いたいw
0423音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:02:47.43ID:zmCM9NtCd
>>410
F3と耐久のメルセデスジュニアで、F3000は日本にスポットできてポディウム載ってたな

あの頃国際F30000は遠回りって言われてたから、ハッキネンみたいに英国F3ではないけど、まあほぼ王道コースやな
0424音速の名無しさん (ワッチョイW b9a1-Jy7/)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:03:12.13ID:ZwEnmu160
オコンのちょこっと当てる戦法は
本当に駄目だと思うわ

しかし今年のマシンはPUの要素が
速さに大きく作用するんだね
今のとこメルセデスPU最弱じゃん
マクラーレン ウィリアムズ アストン
0425音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-bDyR)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:03:18.75ID:oMJRAfIMa
昔のことを見てない知らない人を散々ニワカだの信者邪魔だのしてきた老害どもがイライラしてるな
現在未来のドライバーが生まれる下位カテ見てない知らないのもニワカだろがw
自分達がやってきたことやり返されて逆切れとか惨めだわ
0426音速の名無しさん (スッップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:03:30.96ID:oTFglmE7d
>>419
マグヌッセンに完敗はフェラーリも誤算だろうなあ

おそらくフェラーリの思惑は当て馬としてのマグヌッセンを期待してたはず
0431音速の名無しさん (ワッチョイW f9b8-w7qq)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:05:22.12ID:MgtJAmR/0
DAZNは見逃しが出来るってだけで価値がある
オフシーズンも契約し続けないと値上げ価格のなるのは萎えるたけど(for docomo)
サッカーとか見ないんだわ
0432音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:05:34.61ID:E2qodRhy0
フェラーリはサインツが最高のセカンドドライバーとして君臨しそう
まさに昨日のようなレース運びが出来るドライバーが理想のセカンドなんだよな

サインツもフェラーリと長期契約くるわ
ルクレール&サインツでフェラーリ黄金時代を築いていく感じだね
0436音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:06:22.18ID:E2qodRhy0
>>430
そんなことしたら直ぐにバレるw
簡単な仕組みだからな
0440音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:07:20.82ID:zmCM9NtCd
たまたまフェラーリユーザーチームは、車体開発に専念できておかしなことしなかっただけかもしれん、まだパワーの判断はできんなあ

ウイリアムズ、アストンもあれ結構な変態やろ。マクラーレンも
0444音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:08:32.17ID:E2qodRhy0
>>424
開発凍結でメルセデスPU勢は詰んだね
しかも夏場どかリタイヤ続出しそうな予感だわ
0446音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:09:30.81ID:zmCM9NtCd
アストンは車体を適切な位置に持っていけないんでバウンシングさせないために車高上げた結果、一周で7.5秒位失ってるらしいし。パワーかける以前の話や
0447音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:10:03.57ID:zmCM9NtCd
あかん少し盛ってしもた
0450音速の名無しさん (オッペケ Sr85-+bm8)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:10:30.60ID:OhXLrQprr
ハースがケビンケビン!でミックに全然興味無さそうなのちょっと露骨だと思うわ
ミックなんか褒める要素ないけど可哀想
0452音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:10:35.96ID:E2qodRhy0
>>446
アストンとウィリアムズがダメなのは開幕前から分かっていたけど
マクラーレンがあそこまで遅いっていうのはビックリだわw
0455音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:11:49.71ID:E2qodRhy0
やっぱりコンセプト選びに失敗したマシンは厳しいね
もう次世代のレギュレーションが始まるまで終戦は確実だわ
0456音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:12:10.08ID:o8EW15BH0
ルクレールは1年目にリカルドほどベッテルを圧倒してないけど
その辺はマシンの相性も有るんだろうな
2年目は露骨なベッテルいじめが有ったから参考にならないけど
0457音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-g5LT)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:12:49.77ID:+SSozIii0
ハミルトンラッセルがコロナ等で出走できない場合、代役の1stチョイスはリザーブのデフリースになるのかな?
0459音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:13:28.23ID:E2qodRhy0
間違いなく今年は、というかこの先数年間
フェルスタッペンとルクレールのチャンピオン争いが続くわ

フェラーリ黄金時代の再来と見た
0460音速の名無しさん (オッペケ Sr85-6qcS)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:13:53.35ID:2cjoGVDhr
>>455
ウィリアムズとアストンはメルセデスジュニアだからメルセデスが持ち直せばなんとかなる
マクラーレンは自力でなんとかするしかないからまた暗黒期突入だろうな
0462音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:14:15.50ID:RYLI6ze10
完成度高いと前評判のRBがトラブルだらけで
やはり蓋を開けてみないとわからんもんだな
テストやフリーの時に左フロントのタイヤ交換のミスが
多くて杞憂

月曜にウキウキしたり、不機嫌になったりする日常
今年もF1始まったんだなぁ
俺?不機嫌ですよ
0464音速の名無しさん (ワッチョイW b34d-D5jC)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:14:36.98ID:K084G/mc0
結局、ホンダ応援しない奴はおかしい、日本人なら応援すべき とか 下位カテ見てないやつはニワカ って同じ様な『俺の価値観以外認めない』ってやつだからな

皆んなもっとライトというか普通に見たいだけなんだよ
0466音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:15:13.66ID:zmCM9NtCd
>>451
マシンが壊れないって前提がいるし、ブレーキングでロックアップさせたらおしまいやからなぁ。一度やると次からそこばかりタイヤ使ってどんどん悪化するし

>>456
というか、何年もチームの王様として振る舞ってきたやつがいきなり新入りにやられるのがおかしいんよ。セブは2度も起こしてる4冠
0467音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:15:36.59ID:E2qodRhy0
>>460
もうメルセデスが終戦なんで
アストンもウィリアムズも終戦だろうな

レースペースであそこまでメルセデスが遅いってコンセプト失敗、PU開発失敗が重なってる
0472音速の名無しさん (ワッチョイ 516b-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:16:32.83ID:Qd1DYqZv0
フェラーリってなぜかあまり魅力を感じなんだよな。レースカーも市販車も。
あの独特の文化と保守的な市販車のボディラインからか。
レッドブルやロータスの方が数倍魅力的。
0474音速の名無しさん (ワッチョイ b3a2-E4GQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:17:33.00ID:iQ+p7kG70
フェルスタッペンがマシンに満足しているのに
技術品質面でドタバタはいただけないな
悪い循環が続かなければいいが・・・・
0475音速の名無しさん (ワッチョイW 5908-ArpT)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:17:42.85ID:yqh0Z1qg0
ルクレールがめっちゃ落ち着いてレースできてたのが不思議
0476音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:17:59.32ID:E2qodRhy0
>>469
でも序盤のバトルではフェルスタッペンもルクレールも大人になった感じだったな
まあフェルスタッペンはバトルの時点でブレーキがヒートアップしていたから
無理はしなかったのかもしれないが
0479音速の名無しさん (スプッッ Sd33-i6gb)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:19:03.79ID:y+HzNAjsd
2009 ライコネンF1離脱
2010 バーレーンGP フェラーリ1-2 ハミルトン3位

2021 ライコネンF1引退
2022 バーレーンGP フェラーリ1-2フィニッシュ ハミルトン3位
0481音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:19:13.36ID:E2qodRhy0
>>475
やっぱり成長しているってこと
まだ24歳だけど精神的に成熟し始めているんだろうな
0484音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:19:32.49ID:zmCM9NtCd
>>475
速いマシンを与えられれば、心も満タンになるものだよ
0485音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:19:33.03ID:nZVH0iCv0
>>469
ただでさえヒューマンエラーチャンピオンなんだから。
0486音速の名無しさん (ワッチョイW 39e3-SR6X)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:19:48.36ID:EOmbEVUK0
>>74
だって、マラネロでフェラーリから出向してきたテイのフェラーリBチームが開発設計し、そこで生まれた設計図を元に右から左へダラーラに外注
PUとギアボックスは同じ、他、レギュレーションで許される共有部品は全て共有
つまり、実質フェラーリB案マシンよ
本家が大当たりならば、漏れ無く大当たり

とはいえ、それも新人2人だとココまで活かすことは出来なかっただろうから
ヌッセン加入も大きい
0490音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:20:26.62ID:RYLI6ze10
>>464
ホンダのエンジニアリングへのリスペクトで応援はしてるが
日本人だから…は無いかな?日本代表とか無いし

ドライバーは日本人だからはあるけど、推し一人で観るとF1は詰まらんと思う。
0491音速の名無しさん (ワッチョイW b192-rFni)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:20:41.13ID:ytFvZ0rY0
フェルスタッペンはルクレールに軽くあしらわれてるようにしか見えなかったけどな
去年終盤のハミルトン対フェルスタッペンみたいだったわ
0492音速の名無しさん (ワッチョイW 5908-ArpT)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:20:44.32ID:yqh0Z1qg0
ルクレールがレースをきっちりコントロールして優勝とか見たことねーな
0493音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:20:44.75ID:E2qodRhy0
>>488
フラットスポットは出来てなかったでしょ?
0494音速の名無しさん (ワッチョイW 5944-G6j3)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:21:09.67ID:LzpOSc3I0
RBは燃料系として、タウリが火吹いた件はなんかリリース出てる?

にしても、ブレーキアチアチで燃料こなくて脚曲がってるのにフェラーリ追いかけ回してたタッペンすごすぎん?
サインツさんの立場も考えてあげてほしい
0498音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:21:55.29ID:zmCM9NtCd
>>488
最後にストレートエンドで相手のライン潰しても仕方ないくらいの勢いで飛んできてたな。あんだけ英国メディアにインタビューのたびに言われてるしなかなか昨年終盤みたいなバトルはやれんやろうとは思ったけど
0499音速の名無しさん (ワッチョイW b192-9iUh)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:22:06.06ID:FOEjk8Ad0
メルセデス王朝やっと終わったと思ったら次はフェラーリ王朝か… ぶっちぎりで速かったなペース管理されてレッドブル全然近付けなかった
0501音速の名無しさん (ワッチョイW b96c-KKNZ)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:22:12.46ID:pl0Yeqx/0
>>489
更には単独走行でペースコントロールすべきなガスリーと違ってオコンを追わなければいけない立場だったのにガスリーよりも遅かったうえに
オコンより先にタイヤ殺して無かった?
0503音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:22:27.45ID:E2qodRhy0
>>492
昨日は完全にルクレールが支配したレースだったね

今までマシンに恵まれていなかっただけで本来の力が発揮された
純粋な速さではフェルスタッペンかもしれないが安定感ではルクレールの方がありそうかな
0504音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-CFK1)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:22:33.92ID:qzvI5syy0
>>464
ホンダ車嫌いな人もいるわけだしな
ドイツにもメルセデス嫌いな人もいるだろ
PUなんて何載っててもいいわけで
チームを応援したりドライバーを応援するのが普通だとおもうわ
0505音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:22:49.79ID:RYLI6ze10
>>491
エンブレがスタートからよろしく無くて加速ではフェラーリには敵わない状況でよく付いていけたと思う
0507音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:23:21.91ID:nZVH0iCv0
>>500
FIAが、マシがヒューマンエラーを犯したことを認めたからな。
F1史上初のヒューマンエラーチャンピオンよ。
0509音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-xD/S)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:23:44.59ID:qusSTqFQM
数十年F1歴史見てきた俺から言わせてもらうとルクレールのチャンピオンでほぼ決まり。開幕で0Pのフェルスタッペンに対してライバルの最速マシンのルクレールは満額ポイント。途中フェルスタッペンは追い上げるだろう、しかし最終戦でこの25Pが効いてくる。
0510音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:23:46.39ID:E2qodRhy0
>>495
そうなんだ?
ブレーキ温度がヤバくて抑えろ抑えろってチームから命令出てたから
それでリフトオフしてんのかと思ってた
0512音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:24:02.00ID:ceeaY7WC0
>>506
アンチは都合の悪いところは見てないことにするからw
0514音速の名無しさん (オッペケ Sr85-+bm8)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:24:51.19ID:OhXLrQprr
フェルスタッペンって本当にハミルトン嫌いなんだなって認識したわ
ルクレール相手のバトルはクリーンだったし公式反省会でもお疲れって声かける程度には礼儀もあったし
0517音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:25:29.84ID:ceeaY7WC0
>>509
すごいな1戦目でチャンピオンがわかるのか
超能力者かな?
0519音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:25:39.86ID:E2qodRhy0
>>509
これはあるね
フェラーリのマシンはまだまだ余力あるだろうから
次戦からレッドブルが万全な状態となっても毎戦フェルスタッペンが優勝出来るとは限らないからな
0520音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:25:41.45ID:RYLI6ze10
>>499
ペレスとサインツのペース見る限り、そこまで絶望でも無い気がする
0521音速の名無しさん (ブーイモ MM4d-xP+Q)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:26:01.55ID:wDmW2A4mM
ベッテル4連覇時代にルノーが優勝!と言ってた人がもしいたなら2021年のヒューマンエラーチャンプをホンダが優勝!と言えるかな
誰一人居ないだろうけど
0522音速の名無しさん (ワッチョイW 93a8-btln)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:26:14.13ID:gvLZKUYV0
フェラーリの1-2良かった
やっと強いフェラーリが戻ってきた
レッドブルはトラブル解消出来ればまだ早くなりそうだしハースやアルファロメオがメルセデスと争えそうで今シーズンは楽しみだな
0524音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:26:34.89ID:ceeaY7WC0
>>514
チャンピオン巡ってバチバチにやり合ったしそんなもんじゃね
ルクレールともチャンピオン争ったらそうなると思うけど
0525音速の名無しさん (ワッチョイW 7b3a-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:26:44.81ID:tkoJyOEc0
今スマホ見てたらTwitterからお知らせきて「残念…。今までありがとう…。」ってタイトルでシューマッハぽいヘルメット画像だったからもしかしてシューマッハ亡くなったのか!?と思って慌てて開いたら「スーパーGT+が最終回です」って内容だった…んなもんどーでもええわ
0527音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:27:14.02ID:RYLI6ze10
>>514
イギリスのアレで決裂したと思うよ
0528音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:27:18.02ID:zmCM9NtCd
ルクレールが最初に抜き返したときに、最後にマックスがレイトで突っ込む前にインにギュッと締め付けにかかったとこみて、ああこいつマックスのやり口をよく研究してるなとは思ったな
0531音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:28:58.71ID:RYLI6ze10
>>528
付き合いも長いので
0532音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:29:04.25ID:zmCM9NtCd
>>521
日本の雑誌メディアはこれから
ホンダF1奇跡の優勝みたいな本をボンボン出すんやで
0533音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:29:23.81ID:E2qodRhy0
>>522
強いフェラーリじゃなくて最強のフェラーリが戻って来た感じ
フェラーリ黄金時代の再来

レッドブルはブレーキの方は直ぐに解決出来るし燃料ポンプなら直ぐに修正出来るから
フェルスタッペンとルクレールの壮絶なチャンピオン争いになるだろうな

ペレスとサインツも確実に表彰台狙える位置を走れるから
コンストラクターズの戦いも面白いことになるな
0534音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:29:34.72ID:ceeaY7WC0
>>530
フェルスタッペンはタイヤマネジメント考えると馬鹿なことしたなと思うけど
バトルは面白かったな
0535音速の名無しさん (ワッチョイW b192-9iUh)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:30:02.35ID:FOEjk8Ad0
>>520
そこに+で信頼性の問題あるからね フェラーリからしたらレッドブルなんて眼中に無くてメルセデスの復活だけがダブルタイトル唯一の障壁になりそうあとはサインツが大人しくポチってくれれば
0539音速の名無しさん (ワッチョイW 93c2-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:31:17.24ID:aayEuK0K0
>>459
ルクレール3連覇有りかも
0541音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:32:16.94ID:RYLI6ze10
今年のタイヤは持つという前評判は何だったのか
0542音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:32:18.54ID:E2qodRhy0
>>535
フェラーリの眼中にないのってメルセデスだろうね

テストの時よりもレースペースでフェラーリよりメルセデス遅すぎるから
もうメルセデスは終戦確定だよ
0545音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:33:03.65ID:ceeaY7WC0
>>541
しかも去年より硬いやつでこれ
サウジアラビアは去年と同じやから
3ストップで済むかな?
0546音速の名無しさん (ワッチョイW 7b3a-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:33:17.99ID:tkoJyOEc0
>>530
この時の3周だけタッペンのマシンのトップスピード異様に速くなかった?
ストレートの中間辺りの伸びが凄かったけど気のせい?
0547音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:33:29.47ID:E2qodRhy0
>>543
車屋さんにとってはコンストラクターズの方が大事
レッドブルのようなチームにとってはドライバーズの方が大事
0549音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:33:44.31ID:RYLI6ze10
メルセデスPUはパワーは出てるのに、軒並み遅いのは
レイアウト的に厄介なのかな?
0550音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:34:28.11ID:zmCM9NtCd
>>541
ピレリ<しかし壊れなかっただろう?( ・`ω・´)
0551音速の名無しさん (オッペケ Sr85-+bm8)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:34:51.59ID:OhXLrQprr
次週のジェッダもDRS2と3の後に低速コーナーあるから
レッドブルが低速コーナー改善出来ないとまた今回と同じ展開でフェラーリに抜いて抜かれてタイヤ痛めるってことになりそう
0552音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:35:12.24ID:E2qodRhy0
>>546
パワー解放していたんだろうね
ただブレーキの温度がヤバくてリフトオフしろってチームから言われていた

それでもルクレールのペースに付いていけていたから
やっぱりレースペースではレッドブルの方が上かも
0553音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:35:22.04ID:RYLI6ze10
>>545
あー、そうだね
一番硬いセットだったね
ピレリ、終わってるわ
0558音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:36:37.98ID:E2qodRhy0
>>554
レッドブルとフェラーリはデグラ少なかったんでマシン次第じゃないかな
0560音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:38:04.21ID:zmCM9NtCd
下手に予選頑張るとろくなことがない決勝になりそうやな。フレッシュタイヤ余らせていかんと
0561音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:38:11.33ID:E2qodRhy0
ペレスに対してDRS使っても仕掛けることすら出来なかったメルセデス終わってるw
メルセデスはドラッグの大きいマシンなんだろうな
0562音速の名無しさん (ワッチョイW 93a8-btln)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:38:11.65ID:gvLZKUYV0
>>533
S2のフェラーリのタイムを見てたら今シーズンのフェラーリはとても早そうだし、レッドブルの燃料系統の問題が解決したときにどうなるか楽しみ
今年もバチバチになってほしいな
0564音速の名無しさん (オッペケ Sr85-+bm8)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:38:25.56ID:OhXLrQprr
加速が圧倒的にフェラーリだったのはPU特性なのかマシン重量なのかどっち?
0565音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-074g)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:39:01.13ID:9HYU2v6m0
メルセデスPUユーザーが軒並み遅いと考えると、メルセデスのクルマはもの凄く速いのかな。パワーが違うとしか思えない差がある。
宇宙宜雄述冷却はメルセデスPUについているのか、それともメルセデスの2台だけなのか。
0566音速の名無しさん (ワッチョイ 41a6-chwm)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:39:08.21ID:tkOskAHm0
>>510
そもそも最初からブレーキ気をつけろと言われてるのに
3回も1コーナーのブレーキングで抜こうとしたのは賢い戦い方ではない
次はルクレールがDRS使えるようになるんだし次のDRSまで我慢すべきだった
結局ロックさせてフラットスポット作るわさらに温度上げるわ
今回ルクレールの方が一枚上手だった
0567音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:39:27.35ID:E2qodRhy0
>>562
パワーサーキットではレッドブル
中低速コーナーが多いサーキットではフェラーリ

こんな感じで続いていくんだろうな
フェラーリは本当に良いマシンを作って来たね
0572音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:40:39.27ID:ceeaY7WC0
>>570
絡むだけ無駄やと思うぞw
0573音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:40:56.67ID:E2qodRhy0
>>564
フェルスタッペンが無線でトラクションがかからないって言ってたから
マシンバランスのセッティングを間違えていた可能性が高い
0576音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:42:25.72ID:RYLI6ze10
ニワカって文字でNGすると捗りますよ
0578音速の名無しさん (スフッ Sd33-NWcQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:42:29.16ID:iqp88Qb1d
インタビュー以降寝落ちして今見てるけど、サインツ悔しそうだなあ
0581音速の名無しさん (ワッチョイW 93a8-btln)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:43:55.79ID:gvLZKUYV0
マックスの走りはあれでいいよ
クレバーに徹したところで2位だし、ペレスを見ればどっちにしてもリタイアだっただろうしね
おかげで楽しい開幕戦だった
0582音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:44:00.61ID:RYLI6ze10
>>578
去年の成績で自分が上だとプライド持っちゃたかもね
0583音速の名無しさん (スッップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:44:00.94ID:oTFglmE7d
ルクレールのエンジンジョークは神様からのお咎めが来そう

ルクレール「エンジンがおかしい」
エンジニア「了解、、、」
ルクレール「冗談だよ!」

https://youtu.be/AQxEo-8r2nc?t=5
0591音速の名無しさん (ワッチョイW 7b3a-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:48:49.10ID:tkoJyOEc0
>>586
なるほど、フェラーリみたいにオーソドックスなエンジンカウルの方が正解なのかな
最初フェラーリ見た時になんか保守的だなぁと思ったけどリアタイヤの事を考えると正解?
0592音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:49:44.84ID:E2qodRhy0
>>561
>>569
メルセデスPUが非力ってのもあるだろうね
もう凍結されてるんでシャシーの方で少しでも改善しなきゃいけないな

でも2強とあそこまでペース差があると完全にメルセデス終戦だな
0593音速の名無しさん (ワッチョイW 93a8-btln)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:50:08.80ID:gvLZKUYV0
>>567
中野さんも言ってたけどフェラーリはステアリングの舵角が少なくてタイヤに優しそうだし、レッドブルのがタイヤに厳しそう
とはいえ軟らかいタイヤセットでどうなるかも楽しみ
0594音速の名無しさん (ワッチョイW 7b3a-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:50:21.56ID:tkoJyOEc0
>>591
ごめんサイドのカウルだった
0598音速の名無しさん (スフッ Sd33-NWcQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:51:43.59ID:iqp88Qb1d
ノーポイントはすごく痛い
でも去年チャンピオンになってるから、焦りはあんまないだろうな
0600音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:52:00.35ID:E2qodRhy0
>>593
そうそう
フェラーリはステアリング修正がほとんどなくてピタっと狙ったところに行ける感じだった

フェルスタッペンはステアリングにも問題が出ていたみたいだから
次戦以降どんな挙動をするのか確認したいね
0601音速の名無しさん (ワッチョイ 810e-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:52:02.39ID:HrYKT8h70
サインツ、かなり早期に「これは3ストップ必要かも」って言ってたしペースコントロールしてただけなんじゃないの
だから途中からペレスとの差が2.5秒から縮まらなくなった
0602音速の名無しさん (ワッチョイ b3a2-E4GQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:52:04.14ID:iQ+p7kG70
>>583
ルクレール「エンジンがおかしい
(なんというパワーだ!去年のGP2は何処に逝ってしまったのだw)」
0603音速の名無しさん (ワッチョイ 7b7c-kNuw)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:52:42.25ID:0xtQGGyv0
>>585
://i.imgur.com/f4uPqLc.jpg

これの感想も頼む
0604音速の名無しさん (ワッチョイ b192-SQ3f)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:52:51.60ID:D1eMGlf60
タッペンは車がまともになったら勝負出来る所まで逝くかなぁ
とりあえず開幕戦はじりじりと離されてったからなぁ
ヘラ−りはエンジンよりも車体の出来が良い
ペレスはサインツと勝負出来るようにならないとタッペンがまた孤立無援になる
後のセデス相手にしてては駄目だ。
0605音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:53:03.49ID:c6VEJOvfa
https://news.yahoo.co.jp/articles/45f298b5438864071328e7a1a4ccb145fd6d8246
「最終ラップに無線で『エンジンに異変がある』とちょっとふざけたことを言って、エンジニアの何人かは
心臓発作を起こしたみたいだけど・・・すべて順調だったよ。だから、今回は(優勝トロフィーとポイントを)
家に持ち帰ることができてとてもうれしいよ」


これ川井ちゃんも騙されてたな
0606音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:53:28.45ID:E2qodRhy0
>>597
アストン、ウィリアムズ、マクラーレンは訴えてもいいレベルw
0607音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:53:39.54ID:nZVH0iCv0
>>599
ホントにな。でもまぁ大丈夫。ヒューマンエラーチャンピオンは巻き返す力は十分にある。
今日のレース見る限りライバルはルクレールただ1人っぽいしね。
0609音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:54:31.64ID:E2qodRhy0
>>604
リフトオフしながら走っていたからね
それでもルクレールに付いていけていたから
やっぱりレッドブルのマシンは凄いポテンシャルがあるんだろうな
0610音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-HQJC)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:54:38.01ID:ySMYdZWD0
エンジニア「ボッタスはDRSあるよ!」
角田「分かってるから落ち着いて」
途中エンジニアがずっと喋ってる時もOK、重要なことだけお願いって言ってたし明らかに無線が去年より落ち着いてたね
放送じゃ流れなかったけど
https://twitter.com/Not_a_good_bird/status/1505644970035851264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0613音速の名無しさん (スッップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:55:30.79ID:oTFglmE7d
>>593
オンザレールのフェラーリ、ステアリング修正する他チーム

これはメルセデス無双を思わせる
0614音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:55:37.40ID:E2qodRhy0
>>583
余裕ありまくりなんだろうねw
多分ルクレールはチャンピオンになれると確信したレースだった

まだまだ余力あるわフェラーリは
0615音速の名無しさん (ワッチョイW b90e-5rUh)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:55:57.33ID:wjlxDXYd0
ルクレールフェラーリ開幕優勝おめでとう
19年モンツァ以来長かったな
0619音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:57:16.62ID:E2qodRhy0
>>616
次戦見てみないとわからんね
もし逆の立場でフェラーリが追う側ならパワー解放して飛ばしてくるだろうから
0620音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:57:47.27ID:o8EW15BH0
フェラーリの俺たちをビノットがどれだけ抑え込められるかと
初めてのタイトル争いというプレッシャーにルクレールとサインツが
潰されないかどうかだな
予選ほぼ互角で今後軽量化がどんどん進むから
マシン開発も去年より数段難しいだろうし
0623音速の名無しさん (ワッチョイW b192-rFni)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:58:15.22ID:ytFvZ0rY0
フェルスタッペンというかレッドブルはマシンで明確に勝ってない時はほんと勝てないよな
去年の序盤のハミルトンみたいな負けてる車での勝ち方が全然できない
0626音速の名無しさん (ワッチョイ b192-SQ3f)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:59:20.40ID:D1eMGlf60
問題解決してもしばらくはルクに勝てないような気がするね。
RBの方が曲がらないしタイヤも持たない様だ。
対セデスん時ほどではないにしても車の出来は現状劣勢。。
0628音速の名無しさん (ワッチョイ 7b7c-kNuw)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:59:52.20ID:0xtQGGyv0
あれだけのこと見てもまだF1がフェアなスポーツだと思ってるのかお前らは
驚愕の馬鹿揃いだな コミュ抜けるわ
0629音速の名無しさん (スッップ Sd33-vWg4)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:00:42.48ID:3/am0biid
ルクレールは今回みたいなクレバーなレースを続けてたら敵は無さそうだね
去年はポカが多過ぎて殆どのレースで後ろを走ってた相方にランキングで負けてしまった
悪い癖を出してサインツに油揚げ攫われない様に気を付けて欲しい
0630音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:01:06.26ID:nZVH0iCv0
>>626
特にレースペースでルクレールの方が速かったのがレッドブル陣営にとっては痛いだろうな。
正直言って、予選1発もルクレールの方が良いと思うし。去年のあのフェラーリで2回もポールを取るなんて並みのドライバーじゃない。
0631音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:01:29.95ID:E2qodRhy0
>>624
今はデータで分かるから大丈夫だろw

ルクレールはポールトゥウィンでめっちゃ嬉しかったろうから
軽いジョークかましてチームを盛り上げようとしてたんじゃない?
0634音速の名無しさん (スププ Sd33-gent)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:02:27.94ID:EkzN3hBwd
幅広ボディがあるWECやなんならでかい市販車の方が低ドラッグなんだから
サイドポッド、ボディがなきゃ低ドラッグなんて思ってるなら間違いだよ
0635音速の名無しさん (スプッッ Sd73-i6gb)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:02:27.98ID:d1ZRBLS6d
3年前のオーストリアでルクレールを押し出したこともう忘れたのかよ
仲の良し悪し以前に追い詰められたり抜きたい時にダーティプレイかますのマックスの常套手段じゃんw
笑わせないでくれ
0636音速の名無しさん (スフッ Sd33-NWcQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:02:36.75ID:iqp88Qb1d
ルクレールは去年遅いマシンでようやってたしな
まあサインツの方がポイント多かったが
0639音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-B0eM)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:04:01.75ID:buY5eH0I0
>>26
ありがとう
去年もパレードのインタビュー見てたけど、角田は無いんだよなと思って
0640音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:04:10.23ID:E2qodRhy0
>>632
ルクレールの方がサインツより明確に速いから
サインツは優秀なセカンドとしてフェラーリ史に残る活躍をすると思うわ

ペレスも優秀だとは思うけどサインツの方が上だと思うな
0641音速の名無しさん (スッップT Sd33-URu1)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:04:16.01ID:gWsmJ3Qld
>>633
集合写真、マグヌッセンが1番目立ってなくて草
0649音速の名無しさん (ワッチョイ 41a6-chwm)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:05:43.98ID:tkOskAHm0
いずれにせよ次のジェッダは高速コーナーが連続したテクニカルサーキット
ここでどちらのシャシーが速いかがわかる
仮にここでもフェラーリが上となるとレッドブルは相当頑張らないとならない
0650音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:05:48.34ID:nZVH0iCv0
フェルスタッペンがホントに勝たなきゃいけないのはルクレール、ラッセル、ノリスだよな。
同世代のライバルには1番負けられないよな。
ハミルトンとは世代が違いすぎるからな。
0653音速の名無しさん (スプッッ Sd33-E9Da)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:06:52.42ID:t04WzU5qd
コメント見るとルクレールがターン1でフェルスタッペンに抜かせてたのも全部計算通りだったんだね
ルクレールは余裕綽々って感じか
0655音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:07:06.86ID:E2qodRhy0
>>647
確かにw
でもなんか今年のフェラーリは違うわ
バタバタしていないというか王者の貫禄すら感じるわ
0657音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:07:33.13ID:nZVH0iCv0
>>652
サインツは良い人をやめてロズベルグがハミルトンにやったみたいに相当な精神攻撃をしなきゃね。
速さではルクレールに劣るから、精神面でルクレールを狂わせないと。
0661音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:08:48.24ID:E2qodRhy0
>>653
もしフェルスタッペンのマシンがちゃんとトラクションかかっていたら
抜き返すのは無理だったからある意味幸運だったとも言えるな
0664音速の名無しさん (スッップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:10:13.96ID:oTFglmE7d
メルセデスが無双するのはウンザリだけど
フェラーリが無双するのは反感をあまり覚えない不思議
0666音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:10:45.69ID:E2qodRhy0
>>663
そう
夢を見ているのかっていうくらいに完璧だった
フェラーリ黄金時代の幕開けを感じるレースだった
0668音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:11:00.64ID:ceeaY7WC0
>>664
どうせどっかでやらかすやろという
安心感があるからね
0670音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:11:56.41ID:nZVH0iCv0
>>664
メルセデスは8年も無双したからな。
フェラーリだって8年も無双すればみんなウンザリするよ。
0671音速の名無しさん (ワキゲー MM8b-P46e)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:11:58.76ID:wSKZAyI8M
>>545
オーストラリアはFPでだれもミディアムハード使わなさそうw
0672音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:11:58.89ID:RYLI6ze10
>>663
ちゃんと定石どおりだった
前を走ってる限りおかしい事はしないと思う
0674音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:12:20.66ID:E2qodRhy0
>>664
インチキと忖度で勝ち続けていたようなもんだからね
それにフェラーリはやっぱりF1の顔っていうか主人公的な地位だからな

メルセデスは汚いヒール役って位置づけ
0676音速の名無しさん (ワッチョイ b3a2-E4GQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:12:50.99ID:iQ+p7kG70
まだ数戦見ないと分らんね
なんせまだ各チームのアップデートや特に修正最適化は多い
0682音速の名無しさん (スッップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:14:01.52ID:oTFglmE7d
>>678
それは同感
0684音速の名無しさん (ワッチョイ 41a6-chwm)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:14:59.62ID:tkOskAHm0
フェルスタッペンはレイトブレーキングで飛び込んで抜くスタイルだから(その分トラクションが犠牲になる)
ルクレールがやったみたいに簡単に抜き返されてしまうデメリットがある
0685音速の名無しさん (ブーイモ MM4d-xP+Q)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:15:07.81ID:a3RAy9tEM
>>673
書き込みをモバイルネットワークを使用してるとたまになるんだよね
ワッチョイ変わってないのにそのツッコミする意味教えてくれる?お爺ちゃん?
0686音速の名無しさん (スフッ Sd33-NWcQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:15:36.31ID:iqp88Qb1d
ここまで致命的な問題を見つけられなかったのもどうかと思うけど
0687音速の名無しさん (オッペケ Sr85-+bm8)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:15:47.47ID:OhXLrQprr
>>684
リカルドもこのタイプだっけ
0689音速の名無しさん (ワキゲー MM8b-P46e)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:15:59.70ID:wSKZAyI8M
>>683
去年の開幕も勝てたのに取りこぼして一昨年もとっ散らかってたからこれがRBの開幕の風物詩なのかもしれんw
0690音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:16:14.22ID:o8EW15BH0
なんつーかこの一喜一憂感が実にスポーツって感じでいいわw
しばたく経ってやっぱフェラーリはフェラーリだわとか
メルセデスのサービス期間終了とか言われても驚かない
0691音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:16:16.25ID:E2qodRhy0
>>687
レイトブレーキングでリカルドに敵う者はいないとアロンソ
0695音速の名無しさん (ワッチョイW 3950-3UUG)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:18:28.00ID:am4y2xDm0
開幕戦はフェラーリが頭一つ抜けてる感じだけど
レッドブルもそれに次ぐ速さがあると言うことが分かっだだけでも救いがあるな
今後フェラーリに追いつけるかどうかがポイント
0696音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-pAvI)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:18:54.58ID:9cPShOxK0
マグヌセッンのお陰で角田の評価が上がったね
ルーキーで去年の角田の成績はトストやホーナーが言うように、本当に角田に速さがあったんだな
0697音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:19:01.07ID:E2qodRhy0
>>683
それメルセデスだよねw
ポーポイズも改善出来てノートラブルなのに遅いとか

開幕前からメルセデスが失敗マシンなのは分かってたけどレースであそこまで遅いなんて想像しなかった
予選も大差で敗北していたしメルセデス終戦確定よ
0698音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:19:05.42ID:a/j1qN6Z0
>>668
それか
0702音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-074g)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:21:53.05ID:9HYU2v6m0
>>693
ボッタスが真後ろの直線でDRS使われても抜かれなかった。ダウンフォース低めのセッティングだったんだろうな。
ストレートエンドで近づかれても絶妙なライン取り。ボッタスの抜き下手さ加減と合わせ、後ろにいる間は押さえ切ったな。
0703音速の名無しさん (ワッチョイ b3a2-E4GQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:22:00.79ID:iQ+p7kG70
燃料ポンプの不具合かあ
そのものよりシャーシとエンジンマウントなんかも微妙に影響するのかねえ
2台殆ど同時というし
0706音速の名無しさん (スプッッ Sd73-2mGh)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:23:04.21ID:LDH9GNttd
>>570
もし岩佐が破竹の快進撃続けてライセンス取ったとしてもレッドブルグループで2人日本人というのはあり得ないし、他のチームにいくのもスポンサー無いからあり得ない。
こんな事はニワカじゃなきゃ常識だよw
国籍が欧米ならチームのスポンサー獲得に役立つが
日本人だと自らスポンサー持ち込むしかないのは理解してる?
0707音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:23:13.92ID:ceeaY7WC0
>>699
もうなんでもありやなwww
0710音速の名無しさん (ブーイモ MM4d-xP+Q)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:24:38.88ID:a5G0XeR3M
よく見たら教えられたワッチョイで俺のレスから10分近くかけて一生懸命あら探ししたのか
可愛いお爺ちゃんだなw
もう相手してあげないから昼寝でもしてなさい
0711音速の名無しさん (スプッッ Sd73-2mGh)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:25:05.41ID:LDH9GNttd
>>392
F2を叩いてるのではなくてF2面白いから見ろと押し付けてくるクソニワカがウザいだけだと思いますが…
休日もずっとTVの前に張り付いていられるのはある意味羨ましいがなw
0712音速の名無しさん (ワッチョイ b3a2-E4GQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:25:06.85ID:iQ+p7kG70
うむ
まあネガティブ論争wがF1全般スレの華wではある
0714音速の名無しさん (スッップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:25:29.21ID:oTFglmE7d
英語デイリーメールの採点(ミック甘すぎ問題)

https://www.express.co.uk/sport/f1-autosport/1583549/Bahrain-GP-Verstappen-Leclerc

Lewis Hamilton - Mercedes: 7
George Russell - Mercedes: 8
Max Verstappen - Red Bull: 7
Sergio Perez - Red Bull: 7
Carlos Sainz - Ferrari: 8
Charles Leclerc - Ferrari: 9
Lando Norris - McLaren: 5
Daniel Ricciardo - McLaren: 5
Fernando Alonso - Alpine: 6
Esteban Ocon - Alpine: 7
Pierre Gasly - AlphaTauri: 7
Yuki Tsunoda - AlphaTauri: 7
Nico Hulkenberg - Aston Martin: 6
Lance Stroll - Aston Martin: 7
Alex Albon - Williams: 6
Nicholas Latifi - Williams: 5
Valtteri Bottas - Alfa Romeo: 7
Zhou Guanyu - Alfa Romeo: 7
Kevin Magnussen - Haas: 8
Mick Schumacher - Haas: 7
0715音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:25:40.98ID:E2qodRhy0
現在の状況

レッドブル「来週までに修正可能か時間との戦いだ」
フェラーリ「開幕余裕で優勝だったんで、2戦目はPUいたわりモードでもいいっかな〜♪」

メルセデス「新レギューションを読み間違えたチームは厳しいシーズンになるであろう、フフフ・・・フフ・・・・・・」
0716音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:25:58.03ID:ceeaY7WC0
NGが捗るなぁ
0717音速の名無しさん (スッップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:26:20.51ID:oTFglmE7d
>>714
失礼

✕ デイリーメール
◯ デイリー・エクスプレス
0720音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:26:50.52ID:ceeaY7WC0
>>714
ミックとストロール高すぎwww
0722音速の名無しさん (ワッチョイ b3a2-E4GQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:27:47.41ID:iQ+p7kG70
たしかにルノーはターボ効率を改善したと
気合い入れていたわりに見るべきものは無かったね
0723音速の名無しさん (スプッッ Sd73-2mGh)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:28:40.38ID:LDH9GNttd
>>403
取れるけどF1だけでも充分だっての。
他にも見たい録画やネットフリックスの動画もあるし、愛の不時着なんか2時間×16話もあるんだぞ。あとはペーパーハウスも面白いけど半年でやっとシーズン3途中まで進んだわ。
F2は悪いけど結果だけで充分。岩佐が活躍したらダイジェスト見るくらいだな。
0724音速の名無しさん (スッップT Sd33-URu1)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:28:56.52ID:gWsmJ3Qld
>>706
レッドブルjr目立ったし、むしろ可能性高くね?
0725音速の名無しさん (ワッチョイW c92f-Rv89)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:28:57.12ID:RRhhF/MR0
レース終わってからやっとここにくる気になったw
まだRBとガスリーのトラブル原因わかってないのか
角田のFP3含め、意外に全部別々だったりしてね
早くわかると良いな
0727音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp85-D5jC)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:29:11.71ID:6y6JiIoIp
>>714
マグヌッセンは本当にお休みしてた?
ってくらい結果出したよなあ
0728音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:29:13.01ID:o8EW15BH0
>>714
イギリスだからタッペンに厳しいのはわかるけど
移籍後初戦とはいえ何でラッセル>ハミなんだ
あと確かにミックの7はないどう考えても甘くて6くらいが妥当
0733音速の名無しさん (スッップT Sd33-URu1)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:30:07.91ID:gWsmJ3Qld
>>725
レッドブルは燃料ポンプらしいけど
0735音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp85-D5jC)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:31:29.20ID:6y6JiIoIp
ラッセルは今までのウィリアムズでの2年間の
御勤めはなんだったのかと…
0737音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp85-D5jC)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:32:24.79ID:6y6JiIoIp
>>733
なんか電気系とかバッテリーがとか
言ってたけどネンポンなら問題の
根が浅そうだね。
0743音速の名無しさん (スッップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:33:32.20ID:oTFglmE7d
予選後のやつだけど視野の広めなコメントも出来るのな

PPのルクレール、アルファロメオとハースがフェラーリPUの前進を証明していると指摘
https://www.pitpass.com/72030/Leclerc-buoyed-by-Ferrari-engine-gains

「ハースとアルファロメオは明らかに僕たちが一歩前進したことを示していると思う。
「彼ら自身の仕事を過小評価することはできないけどね。クルマとエンジン、両方のコンビネーションだと思う」
0745音速の名無しさん (ワッチョイW a993-uhau)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:33:51.28ID:CSM1Zu1I0
メルセデスがメルセデスPUを捨てたらウケるんだが。
0748音速の名無しさん (ワッチョイ 59b9-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:34:28.62ID:9zk6Ffap0
多分
本来のレッドブルのポテンシャルはメルセデスと近い位置にある
メルセデスはびょんびょん問題などあってやや遅くなる要素がある分レッドブルにアドバンテージがあるが
基本は今年もほぼ互角のマシン
フェラーリがそれを少し上回ってきたのがわかったので
若干規定の限界を超えた戦いを強いられた

その限界を超えたレベルの走行はテストでも確認していなかったので一気に色んな不具合で3台リタイア
限界を超えた走りができない遅い角田くんだけ完走

まぁこんなとこだな
95%くらいの距離で壊れるって事は
300km走りきるには今シーズンはもう少し遅く走る必要がある
0750音速の名無しさん (スッップ Sd33-KKNZ)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:35:26.11ID:Tx5okYV3d
ホンダレーシング勢というべきかレッドブル勢というべきかわからないけど
完全な協力関係と他にはない同PUっていう共通点を持った2チームにだけトラブル起きてるあたり
マレリそのものではなくマレリ製パーツの運用方法や取り付けに問題があるのでは?としか
0754音速の名末ウしさん (ワッチョイW 49b8-Kfr3)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:37:03.41ID:KesNQqo70
フェラーリ復活おめでとう
レッドブルはメルセデスが遅い時にこうやってトラブルでポイント落とすとか相変わらず不運極まりないな
去年WC取れてなかったら発狂ものの開幕戦だわ
それにしてもハミルトンのしぶとさには恐れ入る
0755音速の名無しさん (スプッッ Sd73-2mGh)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:37:45.05ID:LDH9GNttd
>>709
そんな事公の場で発表するかよw
それでも長年見ていれば肌感覚で理解するもの。
レッドブルとタウリに日本人一人ずつとか夢見ちゃってた?w
君の夢壊しちゃってゴメンねw
0760音速の名無しさん (スプッッ Sd73-2mGh)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:39:16.71ID:LDH9GNttd
>>718
俺はドコモから移動した事無いし土日祝完全休みだが…
0762音速の名無しさん (アウアウウーT Sa5d-kNuw)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:39:53.18ID:MUxZFUfpa
今回のマックスの最初のトラブル、ブレーキそのものだったみたいだけど
最初はエンジンブレーキってマックスもいってたり
ぺレスのはしかたないけど、共通パーツの燃料ポンプなのに
サックエンジンとかいわれたり、これあとで情報みなかったひとからすると
全部エンジンあつかいだよね、、、そりゃ撤退するよなーとかちょっと思う。
0775音速の名無しさん (ワッチョイ 59b9-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:43:47.81ID:9zk6Ffap0
ガスリーのペースで走ると44周で壊れる
角田のペースで走ると完走できる
タッペンのペースで走ると54周で壊れる(不具合はもっと前の周から)
ぺレスのペースで走ると56周で壊れる(不具合はその数周前から)

今後はどれくらい出力下げて走るかってとこだな
0778音速の名無しさん (ワッチョイ 1388-kNuw)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:44:57.39ID:sUoDGbSk0
ヒュルケン3時間練習しただけでストロールより予選上。
これが2台ともQ3進出する速さがあった上での話なら良かったのに・・
0781音速の名無しさん (スッップ Sd33-KKNZ)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:45:50.95ID:Zrq2PRAQd
ミックはまぁオコンに当てられて後退、SCでピット入れず一人だけ中古と割と同情の余地あるけどな
あれ無かったら7位フィニッシュもあったろうし
0783音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-gom7)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:46:22.43ID:UyEansh60
>>771
英語とか欧米の言語って日本人からすると高音で話す感じというのをどこかで聞いた記憶があるな
ただ、こういう特に会話とか関係ない時は地声が出てるんじゃないかね
0784音速の名無しさん (ワッチョイW b192-9/CG)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:46:45.71ID:wVy7OCmf0
>>714
ラッセル贔屓のサイトなのか
予選からハミルトンの前を1度も走れないのに高すぎる
0785音速の名無しさん (ワッチョイW b3c9-HuTo)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:48:23.07ID:0nrlj4pB0
サインツはなぜレースペース悪かったんだ?
俺はサインツにWCなって欲しいんだが
0788音速の名無しさん (スプッッ Sd73-2mGh)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:48:58.47ID:LDH9GNttd
>>763
まさかそれで論破したつもりなの?w
妄想するのは自由だが、耳の痛い意見言われたら発狂するってどんな辛い人生送ってんだよw
0790音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:50:10.23ID:zmCM9NtCd
>>618
マクラーレンのあれは、去年のレッドブルみたいな擦り方だからまたなんか考え方が違うんやろね。ヌルポとは違うような
0791音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-074g)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:50:16.56ID:9HYU2v6m0
>>780
メルセデスPUが激遅で、ゼロポッドも失敗だったら他のメルセデスPUユーザーと同じくらいのスピードになる筈でしょ?
他のメルセデスPUユーザーより圧倒的に速いから、ゼロポッドが大成功か、メルセデスだけPUが特別か、どちらかだろう。
0798音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:53:55.59ID:+4I1adVy0
ハミルトンは相手のマシンの横にピッタリくっついてコーナーを破壊しようとするんだよ
同僚時代にボッタスにまでやってたので笑ったがw
あれやられるとボッタスとかでは曲がれなくてやばい事になる
タッペンだからなんとかなるだけだからな
0799音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:54:15.50ID:zmCM9NtCd
>>797
ベッテル引退
アロソンマーチン
ピンクトリス
まであるな
0800音速の名無しさん (ワッチョイW d129-+bm8)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:55:13.02ID:yp9lD7+10
この結果を受けてマルコとホーナーは山本さんに何を依頼するんだろ?
「田辺さんを現場に戻して」とか?
0801音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:55:16.00ID:Mqtkf0hI0
あんまり誰も言ってないけどレッドブルとメルセデスピットだいぶグダってなかった?
フェラーリがほぼ完ぺきにピット作業したのとは対照的
やっぱりマシンの素晴らしさがモチベーションに影響してんのかね
0802音速の名無しさん (ワッチョイW b34d-D5jC)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:55:23.59ID:K084G/mc0
>>775
角田は土曜からの走行距離短いし、予選も敗退でブン回しても居ないからね
車体やPU側にも要因があるなら次戦は怖くて使えないかもね
0803音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-1lhd)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:56:07.09ID:E4MyuRES0
メルセデスが、ゼロポッドを実現するために、メルセデスPUが熱害を受けず冷却しやすいように
PU自体の発熱を極力抑えたせいで
肝心のパワーを失ったのかもな
カスタマーはそのPUを使わされてる
0805音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-+JDj)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:56:10.98ID:+CBcUI0za
>>800
問題点はPU以外だし
0806音速の名無しさん (ワッチョイW 59a1-E6ai)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:56:49.87ID:KGZAFHK00
メッキシューマッハなんてこの世から消えてしまえばいいよ

>>450
>ハースがケビンケビン!でミックに全然興味無さそうなのちょっと露骨だと思うわ
>ミックなんか褒める要素ないけど可哀想
0808音速の名無しさん (ワッチョイW 3950-3UUG)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:57:51.92ID:am4y2xDm0
ブレーキにトラブル抱えててルクレールからじわじわ離されてたフェルスタッペンだが
ブレーキが正常に作動するようになればルクレールとほぼ互角で戦えるかも?
0809音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-074g)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:58:04.92ID:9HYU2v6m0
>>796
ワークスもカスタマーも同じ物にしなきゃいけないルール。エンジンセッティングも同じにしなきゃいけない。
ハイブリッドのマッピングだけ違うはず。

いずれにしてもゼロポッドは失敗とは言い切れない。
0810音速の名無しさん (スプッッ Sd73-2mGh)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:58:42.28ID:LDH9GNttd
>>793
貴方のように論理的思考を身に着けているであろうお方が事もあろうにスポンサー無しのイエローを二人もレッドブルグループが正ドライバーとして乗せるとお考えになるとは気が触れてしまったとしか思えないのだが…
0811音速の名無しさん (スッップT Sd33-URu1)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:59:49.04ID:gWsmJ3Qld
>>810
レッドブルは数少ないスポンサーなしでものせてくれるとこなのに何言ってんだ?w
0812音速の名無しさん (ワッチョイW d129-+bm8)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:00:27.92ID:yp9lD7+10
>>805
燃料ポンプというかタンク形状とかなんだろ?
これだけ再現性の高い不具合を抱えた設計なのに事前テストで発見出来なかったのが今の現地チームなんじゃないのか?
たまたま今回のレースに支給された燃料ポンプがレッドブル系チームだけ不良品だったとは考え難いんじゃないの?
0813音速の名無しさん (ワッチョイW 1344-8/Hh)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:01:07.48ID:lQSGdAHT0
PUと燃料ポンプの取り回し辺りはホンダがメンテナンスする領域なのか、レッドブルがメンテナンスする領域なのかどちらなんだ?

元々ホンダがやってた所をレッドブルやタウリがやる様になって問題が出たって訳では無いよな?
0816音速の名無しさん (ワッチョイW f971-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:03:46.91ID:ZkARhzi10
>>750
4基中3基に耐久性の問題が出てホンダも出鼻をくじかれたね

あの燃えるマシンにはちょっと焦ったがなんともないのが一台あったので、そこから答え合わせかね
0819音速の名無しさん (ワッチョイW 9962-s8UB)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:04:44.21ID:2iMHELS40
>>702
角田のいいところはF2時代から競り合いで冷静だって事が一番だとおもう。ゴール前で落ち着いてボール持てるストライカーみたく。
0820音速の名無しさん (ワッチョイ 71e8-JEZ1)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:06:31.20ID:nYn/D0CJ0
タンク形状が悪くて空タンで吸えないとか?
燃料タンク形状とか枯れた技術だろうし、そこらへんはミスらないような気もするけど
0821音速の名無しさん (スプッッ Sd73-2mGh)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:06:48.33ID:LDH9GNttd
>>811
他のチームと比べたらね。
レッドブル日本の売上が全世界の半分を占めるなら話は別だが、そんなに偏った人選はしない。
遊びでF1やってるわけじゃないからな。
0823音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:07:13.77ID:zmCM9NtCd
ツノは1セッション走ってないから、この週末早々にとかないやろなあ
0825音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:08:32.88ID:c6VEJOvfa
F1フェルスタッペン、痛恨マシントラブルに無線で怒り爆発「なんだこれは、この野郎!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/053e39aaf274a2f1665f495c72452fb245592ff5

「このバッテリーはどうなってるんだ?」
「バッテリーは正常だ」
「そんなわけないだろ。正常じゃない!なんだこれは。この野郎」
「バッテリーは関係ない。私たちができることは何もない」
0829音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:11:42.13ID:zmCM9NtCd
>>825
チームのデータの方には出てないよってのもあったな指山が翻訳してたはず
0832音速の名無しさん (ワッチョイ b192-SQ3f)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:13:19.50ID:D1eMGlf60
テストであんだけ走ったのに今更燃ポントラブルってありえる?
空タンになって初めて出る症状なんやろか。
それとピエールが燃やされてたのはそれとは違うよね
0839音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:18:25.59ID:a/j1qN6Z0
スピードトラップ
1位マックス327.9Km/h
19位サインツ313.8Km/h
20位ルクレール302.6Km/h

マックスが1コーナーしか勝負どころが無かったのが分かるね
0843音速の名無しさん (ワッチョイW b98e-F4nF)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:20:00.71ID:zt/dmmyD0
>>802
逆の場合もあるんじゃね?
角田はテストで2日目一番走ってるし、もともとガスリーの壊した車だから下手するとテストで一番走ってる車。
だからFP3の時点で不具合が油圧のトラブルとして最初に出た。
他の3台は問題が表面化せずレース中に異なる形で出たとか。
まあ結局はしっかりした原因が判明しないと何もわからないけど。
0850音速の名無しさん (ワッチョイW b90b-8+wN)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:23:26.07ID:Wq+SPo7Z0
マグヌッセンにあっさり惨敗したミック見てるとマゼピンってどんだけ遅いドライバーだったんだと思った
0852音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:23:59.55ID:cvbH800Td
>>848
乱気流減らす機能美と思えば
0853音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp85-+wiN)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:24:55.98ID:d53vtgdyp
ミックは所詮マゼピンにしか勝てないドライバーだと世間に知られてしまったね
F2もスペシャルエンジン搭載だったし偽物だな
0856音速の名無しさん (ワッチョイ 8b8e-Gf7y)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:26:11.49ID:jp5J0sxd0
>>827
無線の会話含めても今回のレッドブルは
色々と俺たち感満載だったよなw
0860音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:27:24.33ID:RLbtIbpXM
>>817
だから無線で 
「どうしようもない問題だ」
って言ってるのか?

でも、それならピットに入れるんじゃね?
0862音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:27:52.64ID:a/j1qN6Z0
>>858
スタートの天才かと思ってたらF1来たらさっぱりだしな
0865音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:29:38.11ID:cvbH800Td
>>862
F2の時から疑惑のロケットスタート扱いだった
0866音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:30:07.68ID:Ryn3cC9HM
>>825 かなり悲痛な叫びだね 
まるで特攻でもしているみたいなだ
0871音速の名無しさん (ワッチョイW 9962-s8UB)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:34:28.25ID:2iMHELS40
>>867
リヤウィングの造詣カッコいいけど存在感ありすぎてマシンの個性を隠してる気がした。
0872音速の名無しさん (ワッチョイW 136b-WiTQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:34:59.78ID:9IzbgnFq0
今後レッドブルがやや有利みたいなサーキットやニューウェイの開発力で五分ぐらいに持ち込まれたときに、ルクレールが今回のように立ち回れるかが今シーズンのポイントな気もする。

タイヤの持ちからコーナーの速さから全てフェラーリにアドバンテージがあったけど、もしイーブンに持ち込まれたら冷静にさばけるだろうか。
0873音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-074g)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:36:20.21ID:9HYU2v6m0
メルセデスPUカスタマーはメルセデスPUのパワーを当てにした設計をし、当のメルセデスは早い段階からパワーに期待できないとわかってゼロポッドにしたのかな。
そもそもメルセデスPUは最弱PUなのか。
マクラーレンのバルセロナで上手くいって、バーレーンで上手くいかないとは、サーキット形状は似てるように見えるんだが、気温の差がもたらした結果なのか。
俺みたいな万年ニワカにはわからないことが多いな。川井ちゃんの分析に期待しよう。
0875音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:37:48.75ID:Ryn3cC9HM
コンストラクターズタイトル


1 フェラーリ  (フェラーリ) 44
2 メルセデス  (メルセデス) 27
3 ハース    (フェラーリ) 10
4 アルファロメオ(フェラーリ) 9
5 アルピーヌ   (ルノー )  8
0876音速の名無しさん (ワッチョイW b192-9/CG)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:38:01.92ID:wVy7OCmf0
フェルスタッペンは序盤からストレスたまりまくりだったと推測
ブレーキの文句を1番先に言いだしたし、タイヤ交換後の扱い慎重指示にも"ルクレールを抜けたのに!"
こんなにレース中に文句言っているフェルスタッペンは珍しい
0881 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/03/21(月) 14:40:08.95
お前ら1週間後にはミックに土下座してるんやろうなあ
0882音速の名無しさん (ワッチョイ 8b9a-Sa1E)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:40:26.42ID:/WbY8Kgt0
ビノットも言ってたけどサインツはフィードバック能力が高い
このスレではあまり重視されない能力だけど、これは純粋な速さより重要な項目かもしれない
フィードバック能力が高いシューマッハは7回チャンプになったのに、そうではないアロンソは2回止まりだった

現役ドライバーでフィードバック能力が高そうなドライバーと低そうなドライバーを格付けしたらどうなるうだろうか
0889音速の名無しさん (ワッチョイW 29ec-XfqH)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:42:52.11ID:50sPCD7J0
>>876
チーム側がタイヤ交換後に「ペース抑えて」と指示したのは
ピレリタイヤは熱が入る前にプッシュすると
あっという間に消耗するからそれを避けるため
もしタッペンがあのときプッシュしてもタイヤが死んで結局フェラーリに抜かれていたのは明白
0890音速の名無しさん (ワッチョイ b192-SQ3f)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:42:54.63ID:D1eMGlf60
上機嫌のテストから予選で負けて、決勝でもじりじり置いてかれる展開では
イライラするやろうなぁ。その上色々トラブル発生するし草
0892音速の名無しさん (スプッッ Sd73-oOI1)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:45:05.74ID:YyyRNKiEd
レッドブルとガスリー入れたら11番手だけどな
0895音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:46:34.25ID:E2qodRhy0
【動画】「美しい品格だ」「偉大なスポーツマンシップ」 激怒のフェルスタッペンがレース後に称賛の的になった行動

https://www.instagram.com/p/CbV2Lk5IUwn/?utm_source=ig_embed&;ig_rid=b60b3ba0-7883-4fd9-b2d0-74b49411d823
0897音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:47:04.47ID:cvbH800Td
>>892
チームとして8番手というコメントだろ
0901音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:49:22.19ID:a/j1qN6Z0
>>892
10チーム中だろ
0902音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:51:11.90ID:cvbH800Td
この写真にハースのマシンがいることがすごい
https://i.imgur.com/A8qC2RD.jpg
0903音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:51:59.99ID:E2qodRhy0
>>902
コラ画像と勘違いされる可能性ありだねw
0905音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:52:52.59ID:E2qodRhy0
>>900
ルクレールのことはリスペクトしているらしいから大丈夫じゃない?()
0908音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:54:42.47ID:E2qodRhy0
サインツはマクラーレン捨ててフェラーリ行って大正解だったね
あの時はマクラーレン好調だったから移籍を決めるのはかなり勇気が必要だっただろうな
0910音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:55:14.92ID:cvbH800Td
>>840
ルクレールはちゃんと逆転したがな
0913音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:55:58.30ID:cvbH800Td
>>840
遅い車が速い車を蓋するのが見たいF1なのか?
0914音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:56:08.17ID:E2qodRhy0
>>907
チャンピオン争いという点に絞ると
巻き返せる可能性があるのはレッドブルだけだな

他はもう無理
メルセデスですら終戦
アストンとウィリアムズはドンケツ争い

マクラーレンだけは中団争い出来る可能性は残ってる
0916音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:57:24.63ID:cvbH800Td
少なくとも「勢力図シャッフル」の観点では大成功だな
レギュレーション変更
0917音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-QZjK)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:57:31.01ID:W2pqfkE4a
アルボンは頑張って多少は画面に映っていたけど
ラティフィは完全空気だったなー
0922音速の名無しさん (ワッチョイ 2957-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:59:05.48ID:PEcyoI/j0
>>909
例え現役続行でも今年誕生日迎えたら43歳になるし、流石に衰えがキツかったんじゃないかな
チームとしても若返りになったし、どっちにとってもWin-Winな気がする
0923音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:59:36.90ID:E2qodRhy0
>>920
やっぱりボッタスって2流もしくは3流ドライバーってのが分かったレースだったよね
どんなにマシンが良くてもあの走りしか出来ないドライバー
0929音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:01:29.98ID:cvbH800Td
空タンになるに連れてフェラーリの無慈悲が増すことがよくわかる
https://i.imgur.com/LFgUs3M.jpg
0932音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:02:47.57ID:cvbH800Td
>>927
あれ、セナのハイライトにもランクインしてないのよな

(F1公式)セナが輝きを放ったシーン、ベスト10
https://www.formula1.com/en/latest/article.watch-top-10-moments-of-ayrton-senna-brilliance.5HtQTCxaYGbgHID1LQ6t6n.html

1位 1988年モナコGP 予選でプロストを1.5秒引き離すスーパーラップでPP
2位 1991年ブラジルGP 6速以下のギアを失い満身創痍で母国初優勝、無線で雄叫び
3位 1985年ポルトガルGP 激しい雨の中3位以下を周回遅れにしてポールトゥウィン
4位 1984年モナコGP 雨のモナコで怒涛の追い上げも赤旗終了で幻の優勝
5位 1993年ヨーロッパGP 雨のドニントン、伝説のオープニングラップ
6位 1988年日本GP スタート出遅れから怒涛のオーバーテイクで優勝、WC初戴冠
7位 1992年ベルギーGP フリー走行大クラッシュのコマスに駆け寄り対応
8位 1986年スペインGP 最終ラップ鼻差でマンセルを抑え優勝
9位 1990年スペインGP ベルガーに1.2秒差をつけたスーパーPP
10位 1993年イギリスGP スタート直後のプロストとのバトル
0933音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-QZjK)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:03:10.76ID:W2pqfkE4a
去年までは蓋になるマシンが前の方にいるとトレインになりやすかったけど
今年は抜きやすいからトレインにはなりにくそうだな
もちろんブレーキング勝負でズバッと抜ける技術がないと抜けないのは変わらないけど
ボッタスが角田抜けなかったのは角田のディフェンスもうまかったけど
ボッタスがインズバできなからだよなとも思った
0938音速の名無しさん (ワッチョイ 13e5-tpIf)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:06:35.16ID:XWaLXuW20
今年はサインツ応援する
サインツ1回優勝するごとにソープ1回行くわ
0942音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:08:22.86ID:E2qodRhy0
>>930
もう無理
予算制限もあるし今のマシンを熟成させる方向しかないな

>>931
ブレーキの熱問題がなければもっと速く走れた
しかしルクレールもまだ余裕があったから
実際どうなんだろうね
0954音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:11:28.07ID:cvbH800Td
>>950
次スレよろしく
次スレよろしく
0956音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:11:59.43ID:cvbH800Td
>>950
次スレよろしく
0957音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:12:26.05ID:Ryn3cC9HM
ホンダのみノーポイントっていうのはさすがに効いたわ
0959音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:13:06.86ID:cvbH800Td
>>950
立てられないなら宣言
0963音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:13:50.35ID:cvbH800Td
>>950
次スレ
0964音速の名無しさん (ワッチョイW 29ec-XfqH)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:15:30.36ID:50sPCD7J0
>>951
いやフェルスタッペンはそんなに高くない
だからセカンドドライバーが乗りこなせないようなピーキーなマシンになってしまう
優秀なフィードバックというのは誰が乗っても速く走れるマシンに仕上げることだぞ
0967音速の名無しさん (スップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:16:30.05ID:cvbH800Td
>>950
早く
0971音速の名無しさん (スッップ Sd33-vWg4)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:18:07.10ID:3/am0biid
フジは出来るだけDAZNに繋がりの有る角田には触れたく無いからコメント陣にもその傾向は有るんじゃないかな
流石に活躍しちゃったら触れない訳にもいかんだろうけどな
タキが参戦してた時の黙殺ぶりは見事だった
0972音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:18:23.85ID:E2qodRhy0
>>968
ブレーキとステアリングは直ぐに修正可能だけど
燃料ポンプがどうかだな
3戦目までに修正できるような感じはするな
0975音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-O+/u)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:22:31.52ID:Jp1vYAigp
>>930
ニューエイは真似しないだろ
新たな設計図引いてるよ
少なくともレッドブルは戦えるくらいには速いし、そこまで深刻な状況ではないだろう
開幕に合わせて無茶な軽量化したことがトラブルの原因じゃないかな

フロントジャッキで壊れるとか、軽量化による耐久性の低下とプルロッドが原因かね
0977音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-QZjK)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:24:06.30ID:W2pqfkE4a
フェラーリ強くてもサインツがルクレールとバチバチバトルになるからという期待もあったが
レース後のサインツの表情見ているとルクレールが独走してしまうのではと危惧している
サインツはお情けでシーズン終盤優勝させてもらえるくらいかも
0979音速の名無しさん (スッップ Sd33-vWg4)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:26:05.32ID:3/am0biid
今回はSCで見た目の差は縮まったけどSC入るまでサインツは前の二人には全く付いて行けて無かったからな
サインツの相手はペレスだった
0982音速の名無しさん (スプッッ Sd33-bP/K)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:27:07.65ID:a8PkoPYRd
>>965
おまえナマポのくせに納税者様に向かって指図すんなや
0983音速の名無しさん (ワッチョイ 138e-7f9p)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:27:09.84ID:Nvts8bHK0
初蝶の姿を見かけ本格的な春の到来を嬉しく感じております。
F1ファンの皆様におかれましては、ますますご健勝に
お過ごしのこととお喜び申し上げます。

さてこの都度マラネロのスクーデリアは2,022年 国際自動車連盟フォーミュラ1
第73回世界選手権において総合優勝を勝ち取り、またシャルル・ルクレールが
ドライバーズタイトルも同時奪取と相成りましたことをここに報告したします。


今後におきましても相変わらぬご厚誼を賜りますよう お願い申し上げます。
0986音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:27:57.03ID:Ryn3cC9HM
>>950
まぁギリそうだね、公式に
https://www.honda.co.jp/news/2021/c211007b.html
Hondaのパワーユニット(以下、PU)技術をレッドブル・グループが2022年以降のF1に参戦するために使用することを許諾し、レッドブル・グループ傘下のScuderia AlphaTauri(スクーデリア・アルファタウリ)とRed Bull Racing(レッドブル・レーシング)のF1参戦を支援していきます。

ともあるけど
0989音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0e-TkFB)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:29:51.09ID:AqWSHDFn0
愛しいホンダ!おはよー!チュッ(笑)
もうRBとホンダは既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
0990音速の名無しさん (ワッチョイ 6992-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:30:01.46ID:hGTqJiID0
>>977
今まで勝てるマシンでシーズンを戦ったことがあるかないかっていう経験値の差だと思う
ルクレールにとって2019は大きかったし、全く勝てなくなった20、21も経験値になっただろう
0992音速の名無しさん (ワッチョイ 2957-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:30:29.69ID:PEcyoI/j0
>>985
今年はキツイ気もする
フェラーリがこのまま停滞するならまだしも、アップデートして速くなるならメルセデスはそれを超える速さで改良しないと追いつけないし、そうなると予算制限と風洞制限がキツイ
0995音速の名無しさん (ワッチョイ 2b1d-pgxe)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:32:47.01ID:7pjsQYZm0
>>986
一部のスレ民いわくホンダは撤退宣言を撤回して今年も継続参戦してることになってる
設計も製造もホンダだしHRCのHはホンダだからホンダと呼ぶのが正しいんだってさ
俺はそうは思わんけど
0997音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-ftKb)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:34:16.72ID:Ryn3cC9HM
>>995
HRはホンダラってことで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 10分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況