X



【HONDA】F1ホンダエンジン【421基目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スッップ Sd33-Fxw4)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:43:04.87ID:vDp+6Ug3d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Red Bull Racing Honda)
2020年〜:スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia AlphaTauri Honda)
(↑前身:2018〜2019年:トロ・ロッソ・ホンダ)

参戦終了
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

Honda F1 オフィシャルサイト
https://ja.hondaracingf1.com/

Honda | FIA フォーミュラ・ワン世界選手権への参戦終了について
https://www.honda.co.jp/news/2020/c201002a.html

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【420基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626362363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0054音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-8qru)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:39:52.15ID:2+AKSGHOa
>>52
己の考えが唯一無二とか思っっちゃってる世間知らずのアホなのかな?
0055音速の名無しさん (ワッチョイ bf0e-nzYM)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:58:33.21ID:1T/V1KBb0
>>50
ホンダがアロンソさんに土下座して「ホンダが100%悪かった、申し訳ありませんでした」って
何度も謝罪すればアロンソさんもじゃあ乗ってやるかってなるだろう
アロンソさんの契約金にアルピーヌの違約金もペレスの違約金も全部ホンダが出すのが条件
タッペン&アロンソのコンビなら毎回ワンツーフィニィッシュで既にタイトル獲得してるだろう
0057音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-8qru)
垢版 |
2021/09/06(月) 19:19:54.79ID:2+AKSGHOa
>>55
アロンソ「レロレロアゥゥゥ・・・、ボクチンに誤ればのってやってもいいぴょ〜ん。
ホンダが速くなったから、これでチャンピョンになるぴょ〜ん」

ホ〇ダ「いえ、大丈夫ッス(来てくれなくてもいいっす)」

アロンソ「そんなエンリョしなくてもいいぴょ〜ん」

ホ〇ダ「ムリっす」

アロンソ「じゃぁ多少年俸けずっても・・」

ホ〇ダ「ムリっす」
0058音速の名無しさん (ワッチョイ bf2a-lYlz)
垢版 |
2021/09/06(月) 20:49:08.23ID:Gpy2bzJz0
既出だったらすいません。

フェルスタッペンですが
モンツァの予選前までに4基目のPUを投入した場合
スプリント予選と決勝とどっちでグリッド降格になるのでしょうか?
0059音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-8qru)
垢版 |
2021/09/06(月) 21:07:01.74ID:2+AKSGHOa
良い質問が書き込まれたが、答え知らないわ。
0060音速の名無しさん (ワッチョイW 5f6b-bcJK)
垢版 |
2021/09/06(月) 21:29:03.54ID:oFoAr0Rc0
決勝だったかと
0061音速の名無しさん (ワッチョイ bf0e-nzYM)
垢版 |
2021/09/07(火) 01:37:13.93ID:vdPxmifm0
ライコネンが引退
ボッタスがアルファロメオに移籍
タッペンがメルセデスに移籍
ラッセルがレッドブルに移籍(アルボンと相互トレード)
アルボンがウイリアムズに加入(ラッセルと相互トレード)
ローソンがアルファタウリに加入
角田はリザーブに降格

こんな流れだろう
0064音速の名無しさん (ワッチョイ bf0e-nzYM)
垢版 |
2021/09/07(火) 03:44:20.41ID:vdPxmifm0
可能性の話だからな、噂通りじゃつまんねーだろw
想定外の可能性を書いてるだけ
アルボンがウイリアムズ加入するならレッドブルと絶縁しろって言ってるし
レッドブルからしたら何のためにアルボンをF1に戻すのかって事になる
お互いを考慮して手打ちにするならこうなってる事
レールの上走ってるだけじゃつまんねーだろw
0065音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-srxt)
垢版 |
2021/09/07(火) 04:22:42.53ID:Xx2EEOvNa
>>52
まずお前は世の中の大多数の人間は、F1なんか見てないことを知れよ馬鹿。

そして日本国内じゃF1見るやつの大多数はホンダファンと知れ馬鹿。
0066音速の名無しさん (ワッチョイ 279b-jl14)
垢版 |
2021/09/07(火) 05:31:07.47ID:l9y3aYM30
PU大丈夫か?
TSUはFP1のスピンもタイヤロックしたんだろ、あれ。
レースでもドライブトレインの故障らしいけどさ。
他のドラにも起こるかもしれん
0070音速の名無しさん (ワッチョイW 47fe-srxt)
垢版 |
2021/09/07(火) 17:35:50.99ID:vb1ntU0o0
>>68
その元セナファンの多くは今、ノリスファンというなら妥当な指摘だけどそうじゃないよね。
大多数はフェルスタッペンのファンだし。

じゃあフェルスタッペンファンが何故日本に多いかと言えば別にランキングトップだからと言うわけじゃなくてホンダエンジン載せてるからだし。
0071音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-KrGZ)
垢版 |
2021/09/07(火) 19:03:24.16ID:Xw6RkQOv0
>>70

単純に青山に集まったファンは50前後が主流と云う話で、具体的に誰のファンと云う
話ではない。

その年代の方達は「音速の貴公子」と云うフレーズに憧れたんではないかと云う推測。
0073音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-srxt)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:58:09.58ID:ryonwr+ma
>>72
青山(ホンダの本社)に集まったのなら逆にホンダファンでしょが。
まあ、当時はホンダファン=セナファンだった訳だし、ウィリアムズ時代のセナもファンを続けた人は稀有な存在だったし。
0074音速の名無しさん (ワッチョイ 8791-iY+a)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:15:50.93ID:fEgXHWNb0
アルボンの功績があるからこそフェルスタッペンがメルセデスと戦えてる
彼にはマシン開発に勤しんでもらい、近い未来にレッドブルに復帰して
良く知るマシンで走ってほしいね。
彼のフィードバックがアルファタウリにも普及して、ガスリーもTOP争いできるマシンを手に入れられたら素敵なんだけどなぁ
0076音速の名無しさん (ワッチョイW 87c2-4TaM)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:25:48.08ID:DXeoB9Hi0
>>73
あとウイリアムズ時代のセナファンが稀有な存在というのも考え違い
君の周りではそうだったのかもしれないが、日本のF1ブームが終焉を迎えたのは94年
つまりホンダと別れた後もセナファンを続けた人も多かったという事
0079音速の名無しさん (ワッチョイ bf0e-nzYM)
垢版 |
2021/09/08(水) 03:12:09.50ID:AtH566Ya0
>>77
我ながら面白かったけどなw
それに角田残留とか19位惨敗の角田の何が良いのか全く分からんw
まあ何らかの力が働いてるわけだ、ホンダw
こうなるとアルボンはウイリアムズ加入しか残されていない。
追放者同士のボッタスとアルボンのアルファロメオ見てみたいがw
0080音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-srxt)
垢版 |
2021/09/08(水) 05:14:38.46ID:5xBkWh1Ta
>>76
日本のF1ブームが終焉を迎えたのは94年と言うのはお前の考え違い。

日本のF1ブームが終焉しはじめたのは、ウィリアムズにマクラーレンが勝てなくなりはじめた頃。

そりゃしばらくは惰性で見てた人も多くいただろうが、次第に萎んでいったのは間違いない。

セナの終盤はシューマッハと世代交代を感じさせる様相だったが、多くのセナファンはそれを知らない(もうその頃はF1を見てなかった)。
だからセナを英雄視してるのよ。
0081音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-KrGZ)
垢版 |
2021/09/08(水) 05:42:29.31ID:qQZaP92r0
>>80

自分は対チームメイトとの戦績で評価している。1.5流ドライバーに圧倒できない
ハミルトンとは次元が違うね。

ちなみに、自分はクラークがベストドライバーだと思っている。成績からすれば
フォンジオになるんだろうが、流石に知らないし、比較すべきチームメイトがモス
程度では実力の真偽は分からない。

更に、例のサンマリノGPの放映では一向にレースを流さなかったフジの姿勢には
憤りを感じていた。長々、セナを取り上げレースはダイジェストだった。

セナは評価するがファンではない。
0082音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 06:12:26.46ID:5xBkWh1Ta
>>81
だけど、セカンドドライバーが遅かったら差が広がるからそのモノサシは不完全だよ。
チームによってはセカンドを冷遇する例もあるし。
0083音速の名無しさん (ワッチョイW 8756-4TaM)
垢版 |
2021/09/08(水) 06:13:17.63ID:xH/psLkL0
>>80
君がそう思うのならそれでいいと思うけどね

ウイリアムズの台頭は91年からだがその頃はブームに一切の陰りは無かった
92年にホンダが撤退を発表した時は多くの人がショックを受けたが、それでF1を見るのを止めようと思った人はほとんどいなかった

ブームが一気に萎んだのは94年のあの日からだよ
それは当時のメディアでのF1の扱いを見ていれば容易に実感出来る
尤も君はメディアなんて糞食らえ、自分の考えが世界の真実と思い込んでるみたいだから気づかなかったのだろうけどね
0084音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 06:17:13.46ID:5xBkWh1Ta
ところでジムクラークって名前こそ知ってはいるけど、古すぎて判らないわw。

その時代って、ピットストップでビール飲んでた時代じゃないの?

ライバルが酔っ払ってる間にシラフが勝つとか、レース運営上「不純物」が多すぎる時代だと思うから、
本当にチャンピオンが速かったのかわからんよ?
0085音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 06:18:47.56ID:5xBkWh1Ta
>ウイリアムズの台頭は91年からだがその頃はブームに一切の陰りは無かった
>92年にホンダが撤退を発表した時は多くの人がショックを受けたが、それでF1を見るのを止めようと思った人はほとんどいなかった

「それってあなたの感想ですよね?」

と、ツッコミを入れて欲しいのかよw。 俺の周囲はほとんどホンダ撤退と共にF1みるの止めてるよww
0086音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 06:30:01.79ID:5xBkWh1Ta
>それは当時のメディアでのF1の扱いを見ていれば容易に実感出来る
>尤も君はメディアなんて糞食らえ、自分の考えが世界の真実と思い込んでるみたいだから気づかなかったのだろうけどね

ところで、SNSが無かった時代って民衆がメディアに翻弄されてたの、現代になっても知らない人間がいるんだね。
当時、フジテレビは大のスポンサーであるHONDA様が抜けたことで、F1番組が下火になることを恐れていただろうから、
必死にF1持ち上げようとする背景があったのを読めないんだろうか。

まぁ、「メディアに流されてしまう人」じゃ、そうした考察もできなんだろうね。
0089音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 06:56:52.94ID:5xBkWh1Ta
メディアに流された馬鹿ってのは自認した訳だ。
少し成長できてよかったな。

でも、まだまだお前のメガネは曇ってるから、これからも日々精進しろよ。
0091音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-srxt)
垢版 |
2021/09/08(水) 08:14:19.51ID:5xBkWh1Ta
>>90
お前は俺から学ぶことがあったようだが、俺はお前からは何も得られなかったんだけどね。

お前がテレビを見て感想文書いたってだけの話だろ?くだらないとしか言いようがない。
0092音速の名無しさん (ワッチョイW 8756-4TaM)
垢版 |
2021/09/08(水) 08:40:41.16ID:xH/psLkL0
>>91
>俺はお前からは何も得られなかった

そんなに自分の学習能力の無さを盛大に明かさなくてもいいよ
みんな知ってるから

俺はお前にググれと言われ、ググって自分の知識不足を知り謝罪した(前スレ923〜)
お前は俺のググれという進言を無視して自分独自の理屈を押し通そうとしている

学習能力が無いって可哀想だね
同情はせんけど
0097音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-KrGZ)
垢版 |
2021/09/08(水) 09:50:46.65ID:qQZaP92r0
>>84

彼が圧倒したドライバーの、その後の成績を見れば抜きんでていた事が分かるよ。
3Lフォーミュラになってからのホンダが優勝したイタリアGPのウィキがあるので読む
事をお勧めする。

https://ja.wikipedia.org/wiki/1967%E5%B9%B4%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA

>クラークは13周目にタイヤがパンクして予定外のピットインを強いられ、周回遅れとなってしまった。(中略)
>クラークはサーティースを抜いて3位に浮上し、59周目にヒルがエンジントラブルでリタイアすると2位まで順位を戻した。
>そして首位のブラバムも抜き、ついに首位奪取に成功した。

最後はガス欠で失速し、ホンダが優勝した。でも速さは異次元だった。
0098音速の名無しさん (ワッチョイW bfac-uIqA)
垢版 |
2021/09/08(水) 10:24:46.01ID:o59Avthv0
社長が変わって、
F1のレギュが変わったらまた参戦するかも
ってなトーンになっとるけど、どうなん?
0100音速の名無しさん (ワッチョイW bfac-uIqA)
垢版 |
2021/09/08(水) 10:31:53.59ID:o59Avthv0
ホンダがルノーV10に追いつかれてきて、撤退してファンが抜けたのはそうだし、
94年にセナが死んで残ったファンも観るのを止めた感じだったな
0102音速の名無しさん (ワッチョイ e7e0-vUzR)
垢版 |
2021/09/08(水) 12:20:09.35ID:qeypGkfk0
景気が良くなると、F1参戦
景気が悪くなると、F1撤退

EVはGMと提携(北米)、カーボンニュートラル、自動運転など・・・変わらざる得ない
0103音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-srxt)
垢版 |
2021/09/08(水) 12:30:33.48ID:f7rcMFNxa
>>92
わかった。
売り言葉に買い言葉で少々言いすぎたが、実際俺もググってみたよ。
たしかに日本におけるF1ブームは94年までという記事もあるにはあった。
しかし言葉というのは曖昧だし、実際フジテレビのF1視聴率推移を数値で調べなきゃ判らんじゃん、と思いそれもググッたら見つからなかったのでそれ以上調べるのをやめたんだわ。
0107音速の名無しさん (ワッチョイ 670b-KrGZ)
垢版 |
2021/09/08(水) 16:06:02.82ID:zQ1bNFZn0
アンチってホンダの期間工を無脳なあまり解雇されたチンパンジーだろ
負けじゃねーかw
0108音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-srxt)
垢版 |
2021/09/08(水) 16:19:30.27ID:aZcawiWha
ロス・ブラウン 「ピエール・ガスリーはアルファタウリF1には勿体ない」

‥だと。
コイツも散々ホンダにお世話になったくせに恩を仇で返しやがってふざけた奴だわ。

ガスリーが今速いのはホンダPUのお陰であってガスリー自身の能力って訳じゃない(もちろん平均以上ではあるだろうが)。

アルファタウリにノリスかラッセルが乗ったら、1シーズンに何度か優勝してるだろうよ。
0109音速の名無しさん (ワッチョイ 670b-KrGZ)
垢版 |
2021/09/08(水) 16:33:45.21ID:zQ1bNFZn0
アルファタウリなんてタッペンとハミルトンが両方リタイアしないかぎり優勝なんて無理
0110音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-srxt)
垢版 |
2021/09/08(水) 17:08:16.81ID:g6osHY2xa
>>109
両方潰れたレースは何度かあるし、つい最近じゃ雨でラッセルがウィリアムズのマシンで予選2位、そのまま決勝も2位だったからね。アルファタウリなら優勝可能だったよ。
0112音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-srxt)
垢版 |
2021/09/08(水) 17:30:45.53ID:fJQRSrZaa
>>111
両方潰れたレースが、雨のレースだなんて言ってねーよ。国語学びなおせよ。
2人が潰れたレースもあったし、潰れなくても雨が降れば実力で勝てることを示唆したまで。
0113音速の名無しさん (ワッチョイ 670b-KrGZ)
垢版 |
2021/09/08(水) 17:35:00.07ID:zQ1bNFZn0
国語学び直せとか会話する気が無いなら
レスするなハゲ
0114音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-srxt)
垢版 |
2021/09/08(水) 17:37:37.73ID:fJQRSrZaa
フェラーリF1、メルセデスのF1エンジンの違法性をレッドブルと議論

https://f1-gate.com/ferrari/f1_64526.html



ほらな。散々ここでメルセデスPUのインチキを指摘してきたが、案の定だった。

アホアンチが妄想だのなんだの言ってたっけなあ。結局いつも正しいのは俺らファンだという。
0115音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-srxt)
垢版 |
2021/09/08(水) 17:40:37.34ID:fJQRSrZaa
>>113
ハゲじゃねーよ、ハゲ!
包茎童貞!ちびデブ!
0117音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-srxt)
垢版 |
2021/09/08(水) 17:49:01.85ID:fJQRSrZaa
>>116
真実だとしても確定なんてされないよ。
一昨年のフェラーリで実証済み。

おおよそこうした疑いが出ている時点で事実だと思っていい。
0119音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 18:46:19.77ID:fJQRSrZaa
>>118
揚げ足をとったつもりか知らんが、その話はレギュレーション適合っていうことで
F1を見ている誰しもが知っている事実だけど?
ウィングは、荷重試験をしてたわみ量を計るもの。その試験でなんら問題がなかったところを、
メルセデスの政治力でレギュレーション自体を厳しく変更させてしまったというもの。
0120音速の名無しさん (ワッチョイW 87c2-4TaM)
垢版 |
2021/09/08(水) 18:58:51.67ID:L/oes+gL0
>>119
結果的に違法かどうかという話をしているのではないよ
メルセデスに対しては疑惑が出た時点で事実と断じるのにレッドブルに対しては疑惑が出ても事実とは決めつけない君の、悪く言えば二枚舌を咎めてるんだよ

せっかく大した考察力を持ってるのにホンダが絡むと途端に思考が偏ってしまう癖があるのは勿体ないと思ってるのよ
そういう偏向思考はベクトルは真逆だけどアンチと同じ
だから周りに話を聞いてもらえないんじゃないかな
0121音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-1cbP)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:34:15.55ID:nStjANnT0
クリーンディーゼル詐欺のメルセデス
F1でも先行開発オイル燃焼忖度タイヤなどダーティーなイメージがすっかり根付いたメルセデスだな
だからやることなすこと世間から全部疑いの目で見られてしまう自業自得だが
しかし技術劣等弱小雑魚国家群欧州の親玉ドイツの自動車メーカーもまともに技術勝負したらホンダにぶっちぎられそうだな
0122音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-lYlz)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:37:12.97ID:fJQRSrZaa
>>120
揚げ足とった気になってイイ気になっているようだけど、そんな言葉あそびに俺は興味ないし。

事実として一昨年のフェラーリPU疑惑の際も、結局俺らが先に疑いを掛け、あとからフェラーリのパフォーマンスが落ちたことで、
事実確定した(結局FIAからは何ら正式見解は示されなかった)。

それを受けての話をしただけのこと。
「じゃぁレッドブルのウィングはどうなんだよぉ〜」と、子供染みたことを言われても、
べつにお前を納得させることに意味はないし、勝手に思い悩めばいいと俺は思う。
0124音速の名無しさん (ワッチョイW 5f44-bmQz)
垢版 |
2021/09/08(水) 20:19:55.30ID:5m168MI40
>>108
頭おかしいバカが湧いてるわ
薬のんで寝てろ
0125音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-1cbP)
垢版 |
2021/09/08(水) 20:19:55.30ID:nStjANnT0
クリーンディーゼル詐欺メルセデスだから噂の段階で疑われても仕方ない
不正を用いて欧州全体に毒ガス撒き散らしていた企業だからな
F1でのダーティーさは言わずもがな
0126音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-sEcx)
垢版 |
2021/09/08(水) 21:07:40.29ID:3FPHoUEXa
>>120
出た出た、HONDAや日本人を見下してる反社?の名誉白人様(笑)白人様から見たらお前もただの黄色い猿にしか見えないのに気取ってて笑えるわ、猿(笑)
0128音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-1cbP)
垢版 |
2021/09/08(水) 22:50:54.35ID:nStjANnT0
名誉白人とか授与?されても屈辱なだけで有り難かくないけどな
クリーンディーゼル詐欺技術劣等弱小雑魚国家群欧州からそんなの貰ってもねえ・・
F1でも6〜7年先行開発してエンジンオイル燃焼とか色々不正しても後から参戦したホンダにぼろ負けの欧州筆頭?のドイツメルセデスだし雑魚過ぎる
名誉日本人を授与してあげるから有り難かく受け取りますと技術劣等弱小雑魚国家欧州の人間が言うならわかるがな
0129音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-WI9O)
垢版 |
2021/09/08(水) 23:12:43.62ID:YWUJ87jtM
レッドブルに所有権移ったらウィリアムズにもエンジン供給あるで
ワーゲンも参加してエンジン開発しそう
0130音速の名無しさん (ワッチョイ bf0e-nzYM)
垢版 |
2021/09/09(木) 03:28:43.16ID:ZuGeuq8o0
俺が言った通りアルボンがウイリアムズで草
2023年のレッドブルはタッペン&アロンソ、アルファタウリはガスリー&アルボンで決まったな
0133音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-srxt)
垢版 |
2021/09/09(木) 08:21:21.50ID:057A+6Gqa
>>128
本日のお気に入り
「エンジンオイル燃焼とか色々不正しても後から参戦したホンダにぼろ負け」

まさにその通り!インチキメルセデスは滅びろ!
0136音速の名無しさん (キュッキュ Sa1f-srxt)
垢版 |
2021/09/09(木) 12:09:31.86ID:Z49ueUS/a0909
今週末は、どんな感じかね。

いきなりメルセデスPU勢が、パワーダウンしてくれたら嬉しいんだが。

最悪のシナリオは、今シーズン中はインチキも看過されてしまうことだな。
0141音速の名無しさん (キュッキュ 670b-KrGZ)
垢版 |
2021/09/09(木) 20:32:22.87ID:BhLNb1dT00909
チョン期待のエイトケンが終わったから
アンチの負けな
0143音速の名無しさん (ワッチョイ 1e0e-WYzC)
垢版 |
2021/09/10(金) 01:57:45.16ID:A7Sw9hMR0
>>131
「こうなるとアルボンはウイリアムズ加入しか残されていない。」
って>>79で言ってるんだけどなw
一部分だけ搔い摘むのはホンダ狂信お得意の仕業
0144音速の名無しさん (ワッチョイW 11c2-U39F)
垢版 |
2021/09/10(金) 02:24:25.96ID:izt2dYmq0
>>143
【ライコネンが引退】
【ボッタスがアルファロメオに移籍】
タッペンがメルセデスに移籍
ラッセルがレッドブルに移籍(アルボンと相互トレード)
【アルボンがウイリアムズに加入】(ラッセルと相互トレード)
ローソンがアルファタウリに加入
角田はリザーブに降格

【】で括った部分しか合ってない
しかも最初の2つは既に発表済みだったから当たってるのは実質一つ(その一つも後半部分はハズレ)
一部分だけ掻い摘んでもらった方がむしろお前にはありがたいんじゃねーかw
0145音速の名無しさん (ワッチョイ 1e0e-WYzC)
垢版 |
2021/09/10(金) 03:37:08.80ID:A7Sw9hMR0
>>144
それ噂通りじゃつまらないだろうって俺の創作だからさ
今言ってもしょーがないんだよね
それ言うならホンダ狂信は角田の残留理由言ってみろよw
マルコから苦言出てるし結果がまるで出てないのに角田はトストしゃぶってんのか?って話w
0148音速の名無しさん (ワッチョイ a90b-wHYb)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:03:16.71ID:c4JxIkOG0
チョン期待のエイトケンが終わったから
アンチの負けな
0149音速の名無しさん (ワッチョイ 1e0e-GwBl)
垢版 |
2021/09/10(金) 16:38:13.21ID:A7Sw9hMR0
今週末のモータースポーツ結果

WRC アクロポリス
DAY1 = トヨタが1位2位3位とトップ3独占!

F1 イタリアGP
FP1 = 開始待ち

ホンダどうなんのかね?
角田は17位だろうけどw
0151音速の名無しさん (ワッチョイ a90b-wHYb)
垢版 |
2021/09/10(金) 16:59:21.81ID:c4JxIkOG0
指摘しても無駄だよ脳の回路が生まれつき断線してるから
0153音速の名無しさん (ワッチョイ 1e0e-GwBl)
垢版 |
2021/09/10(金) 18:00:32.50ID:A7Sw9hMR0
>>152
菅や河野と同じで具体性が無いんだよホンダ狂信はw

ホンダが有終の美 = 製造部門タイトル獲得 (更にドライバータイトル獲得できれば+)
タッペンが有終の美 = ドライバータイトルのみ獲得
ホンダ惨敗で永久終了 = 製造部門タイトルならず

製造部門タイトル獲得できなければ惨敗!
ホンダ狂信は角田についても具体的に言わないんだよな、俺は毎回具体的に言ってるからねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況