X



【HONDA】F1ホンダエンジン【416基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-GHqT)
垢版 |
2021/03/26(金) 04:58:16.53ID:B+EGVUA70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

Honda F1 オフィシャルサイト
https://ja.hondaracingf1.com/

Honda | FIA フォーミュラ・ワン世界選手権への参戦終了について
https://www.honda.co.jp/news/2020/c201002a.html

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【411基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1602775453/
【HONDA】F1ホンダエンジン【412基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1604829729/
【HONDA】F1ホンダエンジン【413基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1607849918/
【HONDA】F1ホンダエンジン【414基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1610269371/
【HONDA】F1ホンダエンジン【415基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1614313505/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0615音速の名無しさん (アウアウクー MM81-4Og1)
垢版 |
2021/04/03(土) 12:22:36.89ID:Geud3nTIM
今年のホンダエンジン、マジでヤベー進化してんな。
シリンダのコーティングもモトGPマシン用エンジンのより5~10倍耐久で信頼性大幅にアップか。
全体的にコンパクトで低重心更に進めて、こんなエンジン開発したのに今年で撤退とか勿体ねーな。
新社長に「やっぱ撤退無しよ。」って言って欲しいわ。
胸熱なシーズン見せてくれ!
0617音速の名無しさん (ワッチョイ 1b03-8vo5)
垢版 |
2021/04/03(土) 13:47:43.82ID:0FI3Aj780
1年遅れで参戦、準備不足で苦労し
ようやくものになり優秀なPUがやっとできたら、諸事情で撤退というドタバタ
・・・何をやってるのだろうねw
0618音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6c-q4K6)
垢版 |
2021/04/03(土) 13:49:49.07ID:HGsJ0f7K0
>>615
今後のレッドブル及び角田の活躍によっては、
やっぱ参戦継続しま〜すって言い出しても
多分みんな許すわ。
てかいまでも大多数がやめんな!って会社の優秀な社員をガチで引きとめに掛かってきてる部長みたいな状態だし。
ホンダのロゴが付いたマシンで日本人が鈴鹿でワールドチャンピオンになる・・・
こんな機会を逃すのかホンダよ!
0622音速の名無しさん (スププ Sd43-DckK)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:20:31.34ID:4EwqZJYyd
無理っすわ。市販車のEVで遅れに遅れている
世界情勢見ても、この先F1でハイブリッドNo. 1取って
ウヒョー♪しても、市販車の電動化の未来がホンダには見えてこない。
0624音速の名無しさん (スプッッ Sd43-khUB)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:16:04.40ID:6JNKEZLhd
>>618
許すも何も、むしろ現状での撤退決断が馬鹿にされてる状況だろ
ホンダはいろいろアホすぎて駄目だわ
実際経営でもこういう先見性のなさがよく現れてるしな
0625音速の名無しさん (ワッチョイW 9b44-5hEz)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:18:06.56ID:UnQFdYEQ0
インディは続けてんだから、ようは費用対効果だろ?
今季年間優勝でも取れば、費用対効果の意味でも続けても良いかもって話は出て来るんじゃね?
0626音速の名無しさん (アウアウクー MM81-4Og1)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:31:20.20ID:Geud3nTIM
せめて地上波でF1中継やってればな・・・
ホンダや角田の活躍が殆どの一般の人の目や耳に全く届かない、届く機会が無いというのは本当に残念。
オリンピックに出る選手だけじゃない物凄いアスリートや、世界一をかけた舞台にクソカスに批判されたり罵られながらも頑張って這い上がってきた企業があるというのも元気づけられるんだがな。
0627音速の名無しさん (ワッチョイ 4d84-8OKL)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:32:40.51ID:tiTmWhYj0
直ぐには撤退しないといって入って来たのに
10年もせずに撤退w
0628音速の名無しさん (アウアウカーT Saf1-jIYQ)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:40:13.83ID:4k5g8DtGa
まああんなにマクラーレンとの相性が悪いとは思っていなかったろうし
なかなか全盛期レベルではなかろうアロンソというキャラに頼り過ぎた
0629音速の名無しさん (ワッチョイ 1b03-8vo5)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:51:23.13ID:0FI3Aj780
>>628
でも、参戦したのは、大昔のマクラーレン・ホンダの栄光をもう一度w
どっちも駄目だった
0630音速の名無しさん (アウアウカーT Saf1-jIYQ)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:51:52.69ID:4k5g8DtGa
全く過去の栄光と技術馬鹿で何とかなると思いや
そんなに甘くない
ストラテジーと少しでも価値観を上げようというマネジメント能力
全く足りていなかった
0631音速の名無しさん (アウアウカーT Saf1-jIYQ)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:55:46.30ID:4k5g8DtGa
メルセデスってのは昔から車やってるが
今やあらゆる情報取集とそれを車にもっていく
製造業と思いきや情報統合総合企業になってるからな
0633音速の名無しさん (オイコラミネオ MMab-xe9y)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:29:16.44ID:+aTkqRIYM
F1を舐めプで始めちゃったのがいけなかったんだろ
アロンソバトンと言うこれ以上ないドライバー揃えてたから余計罪が重い。ホンダはしっかりその辺リカバーしてから消えるべきだね
0634音速の名無しさん (ワッチョイW e5c2-gct6)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:36:33.43ID:ejMgomvV0
他ならぬマクラーレン自身がホンダだけの責任ではないと認めているのにねぇ
状況見えてないのに批判するは無知を晒すと同義なのだなぁ
0635音速の名無しさん (ワッチョイW 9b44-5hEz)
垢版 |
2021/04/03(土) 20:33:12.90ID:UnQFdYEQ0
第二期の様に最初は弱小チームに供給して、ある程度の戦闘力のあるエンジンを手に入れてから、マクラーレンみたいなチームに供給すれば良かったんだよ。ホンダがF1を軽く見てたのは事実。
0642音速の名無しさん (アンパンW 9b2d-xCmy)
垢版 |
2021/04/04(日) 06:44:47.61ID:+Ah+Pd7j00404
>>634
ホンダPUは酷かったな。ようやく優勝できる競争力を得たが
撤退と参戦繰り返すから未熟な競争力のまま
自身のワークスチームを作るのなら兎も角、
金の力でトップチームに取り入り、トップドライバー達を人体実験
結果残せないと叩かれるのは当然
最後にチャンピオンエンジンになれたら恩返しやな
マクラーレンとアロンソには申し訳ない事した
0644音速の名無しさん (アンパンW f5ec-bYzF)
垢版 |
2021/04/04(日) 07:01:52.32ID:84GBp+6700404
新井が最低エンジンのくせにパワーがあるとかホラ吹いていたから、アロンソがホンダは嘘つきだと言われたんだよ。

あんなホラ吹き野郎がよくホンダF1のリーダーやっていたな。
0646音速の名無しさん (アンパン MMa3-7hpE)
垢版 |
2021/04/04(日) 07:08:54.85ID:eRoIfB66M0404
アホンシンwww ホンダは社長がまともじゃ無いからF1は 道楽で 遊びの延長で 金の無駄で 勝ったら終わりなんだわ

これは俺の予想だがアルファタウリが優勝するまで撤退はさせませんって言ったんじゃねーの??wwww

取り決めた上もアホ 文句言わない下もアホ 株主もアホ 信者もアホ 本当アホな会社だわwwwwwww

ルノーみたいに国にアピールすりゃいいのにそれもしないから終わってるわwww
0649音速の名無しさん (アンパン MMa3-7hpE)
垢版 |
2021/04/04(日) 07:53:58.61ID:eRoIfB66M0404
アホンシンwww お前らが頑張らなあかんでwwww
せっかくまともなドライバーが出てきても日本じゃ残念な結果になるやろ
日本人はF1の魅力わからんやつ多すぎや
F1アニメもないしな もうそこから終わってんだよwww
0651音速の名無しさん (アンパンW 5556-gct6)
垢版 |
2021/04/04(日) 08:25:11.48ID:dbsvzq7K00404
>>648
その為にわざと無知のフリしてるとでも言うのかい?
5年前ならいざ知らず、今のホンダを叩きたいと願うなら物を知らないフリを演じなければ難しいからな
アンチも大変だな
同情はせんけど
0652音速の名無しさん (アンパンW 9b2d-xCmy)
垢版 |
2021/04/04(日) 08:47:15.05ID:+Ah+Pd7j00404
F1は本来、ドライバーを応援するもの
それが保守本流であり、天才ドライバー達に敬意を払い、若い命を掛けて戦う闘士達の一挙手一投足に刮目するもの
エンジンについて、ルノーがホンダがフェラーリがと、とやかく言う奴は居らんかった
まして、エンジンを擁護する為にドライバーを攻撃するだなんて
本筋から離れすぎて病的に映るわ
ホンダには敬意を払っとるし、撤退参戦勝手で結構だが
F1はドライバーズチャンピオンシップであるべきで
FIAはそうなるように毎年レギュ変をする
レギュ変でエンジンやシャシーワンメイクになる事はあっても、ドライバーが1種類のロボットワンメイクになる事はない
0653音速の名無しさん (アンパン Sd43-1ndM)
垢版 |
2021/04/04(日) 09:17:48.59ID:cVA9lHHNd0404
アンチってすげーよな

俺なら叩かれるのをわかっててメルセデスフェラーリルノーのスレに行こうとは思わない
どんな神経してるんだろ?
やっぱこういうのって火病にかかったチョウセンヒトモドキじゃないとできない芸当なのかな?
0655音速の名無しさん (アンパンT Sa13-s+Uo)
垢版 |
2021/04/04(日) 11:04:26.92ID:/4vVY7hza0404
>>652
そう思うならワンメイクのF2でも見てろよ。チンカス野郎が。
F1はドライバーだけじゃなくチームやマシン、エンジン、なんでも好きなものを応援できるから面白いんだわ。
フェラーリのティフォシーすら否定しかねない発言は容認できんわ。
二度とF1みるなタコスケ。
0657音速の名無しさん (アンパンT Sa13-s+Uo)
垢版 |
2021/04/04(日) 11:47:20.17ID:/4vVY7hza0404
言い負かされると話題をすりかえ人格批判。
いつものルーティンだな。ほんと、アホは成長しないww
0661音速の名無しさん (アンパン Sa13-jZyJ)
垢版 |
2021/04/04(日) 14:49:05.25ID:/4vVY7hza0404
アロンソ&ルノーなんて既に角田の敵じゃない。
0665音速の名無しさん (アンパンT Sa13-s+Uo)
垢版 |
2021/04/04(日) 15:56:03.09ID:/4vVY7hza0404
>>662
マジレスすると今年のマクラーレンは、レッドブルとメルセデスに次ぐ勢力との見方が大勢。
現時点、それを倒すことが容易と言えるほど判断材料が揃っている訳じゃない。

ただバーレーン予選Q1で角田が2番手タイムだったことを忘れちゃならない。
Q2でもソフトタイヤなら6番手以内にはつけられただろう。

マクラーレン(ノリス・リカルド)は強敵だが、角田が経験を積めばシーズン後半戦くらいには、
いい勝負ができるようになるんじゃないだろうか。逆にシーズン序盤は経験不足なので多くを期待しちゃいけないと思ってる。
0666音速の名無しさん (アンパンT Saf1-jIYQ)
垢版 |
2021/04/04(日) 16:07:29.95ID:/W82Dmeba0404
それにしても次戦がメルセデスをレッドブルホンダがひっくり返せるかの
分水嶺になることは注目したいね
あらゆる走行データでそれは明らかになんじゃあないかと思う
メルセデスが走行上の総合的な見地でパワー(出せ方)で負けていると感じたらまず行けると思う
0668音速の名無しさん (アンパンW 1d6c-b08W)
垢版 |
2021/04/04(日) 16:38:17.66ID:fzL20tnT00404
>>618
むしろ逆じゃないかな
ヨーロッパのスポーツで日本とタイのアジアタッグが実力でWCとか許さないだろう
角田をWCにする為の撤退のような気がする
0672音速の名無しさん (アンパン 4d84-8OKL)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:22:07.19ID:I6gqB+2E00404
メルセデスは強いよ
だって元ホンダの置き土産だからね
メルセデスエンジンも元はイルモアエンジンだし
下位カテゴリーでエンジン作ってたイルモアをF1に引っ張り込んだのも日本のレイトンハウスだからね
ドイツ人は日本人に感謝しなきゃね
0674音速の名無しさん (アンパンW 858e-2KrZ)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:13:23.37ID:pqmm/Q3p00404
今季だけはエンジンパワー勝てるから
シャーシ改善でどのくらい上げてくるかかね
メルセデスもホンダもエンジンパワー全開放してないだろうけど
0676音速の名無しさん (アンパン cb0e-s+Uo)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:54:37.97ID:FGwqSbYK00404
あの狂人どこ行った?
お勧めの韓国車なのか知らんが、双竜が倒産だとよw
次はサムスンルノーだろな、でその次がGMか
さーてヒュンダイと起亜はいつまで持つのかねー
0677音速の名無しさん (アンパンT Sa13-s+Uo)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:17:11.14ID:/4vVY7hza0404
>>676
倒産ていうけど、更生手続きじゃん。
インド資本なので、むしろ韓国自動車メーカーにとって好都合なのでは。
ヒュンダイがそこへ資本投下すれば更にシェアが拡大する好機となる。

例えるならルノーの資本が入っている日産が民事再生手続きをすればルノーは資本を失い、
あらたに資本注入するホワイトナイトが日産を手にすることになる。

そういう場面よ?
0678音速の名無しさん (アンパン Sa13-jZyJ)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:02:37.31ID:/4vVY7hza0404
アロンソ&ルノーなんて既に角田の敵じゃない。
0679音速の名無しさん (アンパンT Sa13-QlCN)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:13:21.62ID:XGK2q8DFa0404
ガスリーがリカルドを軽く置き去りにするのが見れたらいいよ
0680音速の名無しさん (アンパン Sd43-hKR3)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:17:21.95ID:eFROQMLid0404
ルノーって今のアルピーヌのPUはほぼメカクローム製にルノーのバッチ付けてるだけだけどね
アルピーヌも直接メカクロームと契約交わしてるし
0685音速の名無しさん (ワッチョイ 4d84-8OKL)
垢版 |
2021/04/05(月) 02:24:09.61ID:7dHKWH9V0
>>673
そもそもドイツ人が他民族に感謝してる姿自体めったにお目に掛からないけどねw
0686音速の名無しさん (ワッチョイ 4d84-8OKL)
垢版 |
2021/04/05(月) 02:25:11.80ID:7dHKWH9V0
>>684
ウリナラファンアジーと
史実をごっちゃにしてるとか
それでもお前は日本人か????
0688音速の名無しさん (ワッチョイ 250e-xfeT)
垢版 |
2021/04/05(月) 03:01:03.05ID:VAwbQlLk0
キムチは中国発祥の食べ物とか中国人ユーチューバーが紹介したら
ハチの巣つついたかのごとく韓国人が怒り狂って罵詈雑言のコメントしまくってたわ
惨敗って書くとすぐ怒り狂って群がてくるホンダ狂信とよく似てる
0689音速の名無しさん (アウアウウー Sae9-Rg6M)
垢版 |
2021/04/05(月) 03:13:22.13ID:e9WlgosIa
>>686
いやこういう事主張してドヤる精神性がね
凄いのは今結果を出してる技術者達であって沿革なんてどうでもいいじゃん
恥ずかしいから日本人としてやめて欲しいんだが?
0690音速の名無しさん (アウアウウー Sae9-giyE)
垢版 |
2021/04/05(月) 04:07:46.42ID:2XZIbIl7a
日本人って大人の対応とか言ってるから
世界中の邪悪なエリートから舐められて
とうとう日本国が滅んじゃうんだよね。

TPPで移民だらけになるわ。
種子法廃止でコシヒカリ絶滅。
水道局民営化で水源奪われる。
頭のトロイ寛容な日本人の心のおかげで
日本人絶滅へ。
目先の寛容心カッコつけを主張して
邪悪が高笑い。
こんなバカは日本人だけ。
今頃アロンソも高笑いしてるよ。
0692音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-jZyJ)
垢版 |
2021/04/05(月) 07:58:03.10ID:iiYDVG2Ga
角田に抜かれたアロンソが、高笑いしながら涙目;;

「俺は無様なGP2レーサーだな!はははは!」
0693音速の名無しさん (ブーイモ MM79-0/Dy)
垢版 |
2021/04/05(月) 09:05:10.43ID:Zw9w0WTrM
>>691
そんな事は無い、騙されてはいけない
景気が悪くなったら真っ先に首切られるのは下っ端からなんだから
0694音速の名無しさん (ワンミングク MMa3-7hpE)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:31:10.61ID:ujqUng3xM
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、F1バーレーンGPの決勝でマックス・フェルスタッペンのマシンのホンダのF1エンジンに問題が発生しており、ルイス・ハミルトンとの戦いで手綱を緩めなければならなかったことを明らかにした。

マックス・フェルスタッペンは、レース後半にルイス・ハミルトンを追撃していたが、ホンダのF1エンジンの温度が高くなりすぎ、信頼性の問題を黄火起こすリスクがあったため、エンジンを低い設定で走らざるを得なかったという。

アホンシンwww 何か言いたいことあるんじゃね??
オレの言ってた通り 小さくした分放熱が追いついてねーぞwwww
0695音速の名無しさん (ワッチョイW b5b8-RHxr)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:45:44.75ID:4tMxUKfo0
>>688
群がてくるおかしよっ!群がってくるがただしねっ!あんた中国人アルか?意見するならせめて日本語ちゃんと勉強してからにしてちょだいね!まちがた日本語恥ずかしよ!
0696音速の名無しさん (ワッチョイ 1b03-8vo5)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:52:28.80ID:84KCmUPj0
>>694
それで一旦後ろに下がった後、いまいちだったのか
てっきり、メルセデスPUの隠しパワーモードかと、勘ぐったw
0697音速の名無しさん (JPW 0He1-jZyJ)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:52:44.17ID:Leey8NMtH
>>694
ソース出せよ、チンカスが!

つか、それが本当だとしても問題かかえてもメルセデスと同じ速さってヤバすぎだろwホンダエンジンスゲーじゃんwww
そのほかシャシー側もデフの問題があったようだし。
0698音速の名無しさん (JPW 0He1-jZyJ)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:55:46.85ID:Leey8NMtH
>>694
ソース出せよ、チンカスが!

つか、それが本当だとしても問題かかえてもメルセデスと同じ速さってヤバすぎだろwホンダエンジンスゲーじゃんwww
そのほかシャシー側もデフの問題があったようだし。
0699音速の名無しさん (JPW 0He1-jZyJ)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:57:30.37ID:Leey8NMtH
信頼性改善のための改良は許されてるからな。
パワーがないならともかく、そうした問題なら対処しやすい。
0702音速の名無しさん (スプッッ Sd43-khUB)
垢版 |
2021/04/05(月) 13:34:46.94ID:UgWlKw2vd
>>700
ホンダはそのソフトウエア問題の対処に去年どれだけかかったよ
何戦も落としてただろう
0704音速の名無しさん (ワッチョイW 4b6f-b08W)
垢版 |
2021/04/05(月) 14:35:04.62ID:lDlSjUA90
>>626
モータースポーツは広告であり勝ち続ければメディア取り上げTV新聞雑誌売れて皆がニッコリ😀!
でも今はスポンサー様万歳!スポンサー様のご機嫌損なう報道NG!
だからね
情報を足で稼いで聞屋なんて罵られた時代ですらまともと思えるほど酷い時代だし仕方ないね
0705音速の名無しさん (ワンミングク MMa3-7hpE)
垢版 |
2021/04/05(月) 14:59:22.11ID:ujqUng3xM
アホンシンwww ルノーのボディシャシーみてみ
放熱性バッチリな形状だろ?
今年は焼きルノーなんて聞いてないし
エンジン全開で攻めることが出来るんやで
0706音速の名無しさん (JPW 0He1-jZyJ)
垢版 |
2021/04/05(月) 16:28:36.27ID:Leey8NMtH
>>705
お前は脳みそスカスカな癖に、すぐ熱くなるのは何故なんだ?
0709音速の名無しさん (JPW 0He1-jZyJ)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:08:30.75ID:Leey8NMtH
>>707
エンジンのモードを低く抑え、かつデフの問題を抱えながら、メルセデスと同等の速さスゲーと言ってるだろww

信頼性の改良は許されてるんだよww

これがどういう意味か判らない馬鹿はすっこんでろwww
0710音速の名無しさん (ワッチョイ 1b03-8vo5)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:15:40.85ID:84KCmUPj0
>>701
ハミルトンの後ろについて走ったため、冷却不足になった可能性も
0713音速の名無しさん (アウアウエーT Sa13-s+Uo)
垢版 |
2021/04/05(月) 19:01:35.34ID:WjeTn5WNa
俺が308と309で、メルセデスにストレートで負けていたと冷静に書いているのに、
アンチときたら、鬼の首をとったかのごとくマウント発言。もうガキかと。

俺にいわせりゃ、レッドブルはいくつかのハンデを背負って戦っていた。
1.エンジンのモードを低くしていた
2.デフの不具合が発生していた(0.2秒/周失っていた)
3.ハミルトンがトラックリミットを繰り返していた(0.3秒/周ゲインしていた)

2と3だけでも0.5秒/周の差があった。そのうえ1の問題が発生。

それでハミルトンとほぼ同等レベルで走っていたこのレッドブルのパフォーマンスよ。
アンチは、こうした分析もできないアホばっか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況