X



□■2020□■F1GP総合 LAP244□■OFF□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa29-+VO1)
垢版 |
2020/12/19(土) 16:21:29.03ID:+X/oP+coa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ

□■2020□■F1GP総合 LAP2421□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608245861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0011音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-6mEl)
垢版 |
2020/12/19(土) 19:17:12.41ID:6bu57TLva
サインツ早速フェラーリのファクトリーでシート合わせやっているな
0013音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/19(土) 19:21:43.86ID:jAjaR+zP0
>>8
自分がヤバイ奴だと気付いたか、、
ネタが少なくなるな
0019音速の名無しさん (ワッチョイW 7e0b-WcWr)
垢版 |
2020/12/19(土) 19:32:46.52ID:4wPwpED70
来季の楽しみは角田とかいう日本猿がどんだけ恥晒すかやな
0022音速の名無しさん (ワッチョイW be6c-bc61)
垢版 |
2020/12/19(土) 19:55:10.09ID:fS8n5qRM0
>>19
お前どのドライバーヲタなん?
0025音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/19(土) 20:11:50.94ID:vqXPFaii0
マゼピンはハースを牛耳れると思ってたけど、ミックがいてシモーネもくるからフェラーリが唾つけてんだよな
ミックのイメージにも響くから滅茶苦茶怒られただろアレ
0028音速の名無しさん (ワッチョイW 3be3-1BYi)
垢版 |
2020/12/19(土) 20:32:47.66ID:aoLCCptb0
>>24
1年でいなくなったのは何人かおるな
0031音速の名無しさん (ワッチョイ aaa8-zq4C)
垢版 |
2020/12/19(土) 20:35:58.24ID:jtqCsoZi0
ラティフィ(親父が大富豪 ラッセルを追い出そうと画策するがメルセデスに恫喝され失敗)
ストロール(親父が大富豪 ぺレスを追い出し成功)
マゼピン(親父が大富豪 果たして?)
ミック(親父が最多チャンピオン トッドつながりの政治力最強ドライバー)

熱い戦いだな
0036音速の名無しさん (ササクッテロ Spb3-w1Sn)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:00:18.22ID:9MJ5mI3lp
来年は超絶楽しみ

タッペンペレス角田ガスリー

ホンダPUいけええええええ
0038音速の名無しさん (ワッチョイ 1f92-C/nO)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:01:31.91ID:8AiyP1Ao0
来年までにDRSトレインの解決策でないんかのう
0040音速の名無しさん (ササクッテロ Spb3-w1Sn)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:03:24.46ID:9MJ5mI3lp
ペレスのポテンシャルが低ければ、途中で赤牛に角田が昇格あり得るぞ
0045音速の名無しさん (ワッチョイW 6a20-qgjf)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:13:00.91ID:hSFkZ9GO0
アルボンは何でアルファタウリへの降格は拒否したんだろうな
レッドブルでリザーブでいるよりアルファタウリで走った方がいいんじゃないの
0050音速の名無しさん (エムゾネW FF8a-Vn6N)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:17:55.18ID:PQ0iqxHfF
>>45
アルボンが拒否したっていうよりは、角田がライセンス取得すればアルファタウリに乗るって決まってたから、そういうしかなかったんじゃないの?
0051音速の名無しさん (ワッチョイW b344-qzka)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:23:31.49ID:g0n0k9Pp0
>>45
アルボンに拒否権なんてないんじゃね
レッドブル側からタウリの提示すらされてない
ホーナーがレッドブルで続行か降ろすかどちらかで降格は無いと言ってただろ
0053音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-wvVY)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:28:10.29ID:57xZ/K/10
てかアルボンがリザーブ兼テストドライバーに決まったが結局車に乗らなドライバーは育たないと思うけどな。どうなんだろ?SFあたり乗らせて修行させたら良いんじゃね
レッドブルに残す意味があるんだろうか
クビアトも復帰前フェラーリでシュミレータードラやってたけど結局トロの時も現タウリでもパッとしなかったし
0055音速の名無しさん (ワッチョイW c3e5-I8FU)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:32:56.36ID:SvlCrOp70
アルボンにはタウリのシートは無いから拒否発言したのはプライドの問題かもね
RBに残したのだって再昇格の目は普通にみたらだれの目にも明らかなんだけど
マシテッツを説得した条件に入ってた可能性もある
なのでもしかしたら来年ペレス切ってアルボンって線の可能性も無くは無いんだよなぁ
マルコが角田と思っても残しちゃったからそう簡単には行かないボン!
0058音速の名無しさん (ワッチョイW be6c-bc61)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:38:28.09ID:fS8n5qRM0
FEはシート空いてるの?
もし空いてたらアルボン乗せてあげてよ
0069音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-o/RO)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:06:31.21ID:cv2TGeuzp
それボンもリカルド抜けて無理やり感あったしね
育成も来年分が微妙だからペレス乗せておいて、角田が手応えあれば再来年RB
ペレスもよければタウリでもう1年みたいな事もあるだろう

ペレス自体他で声かかるかも知れないしね
0071音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-UnMh)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:09:12.63ID:1cvV54YB0
関係筋から聞いたアルボンの真相はこうだ!

ガスリー優勝後のレッドブルモーターホームにて
マルコ「アレックス、見ての通りピエールは一度降格したことによって力を取り戻した。」
ぼん「はい」
マルコ「そこで我々は来年、君とピエールをトレードしようと思う。」
ぼん「ダニールのチームメイトになれと?」
マルコ「いや、ダニールはクビだ。我々はユーキを昇格させる」
ぼん「(やばい。マックスに負けて言い訳はできるが新人に負けると言い訳不能だ、どうしよう)」
マルコ「どうした?」
ぼん「いやだ。僕は降格したくないピエン」
マルコ「では君がピエールより上であることを証明してくれ。」
ぼん「というと?」
マルコ「今シーズン中にマックスとルイスを相手に真っ向勝負で優勝してくれれば君の降格は無しだ」
ぼん「よし、やったらあ!」
0073音速の名無しさん (ワッチョイ af29-7qKd)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:11:50.48ID:MHX8KUBH0
>>70
ガスリーは降格でシートあったけどアルボンはないんだから始まりようがない
成績不振で降ろされたのに22年復帰もないだろうし
他のチームが欲しがるほどのドライバーでもない
0075音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-WSGO)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:13:31.35ID:6bu57TLva
アルボン降格させてもらえないのは今回は巡り合わせが悪い方に出たね
0076音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-UnMh)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:14:11.76ID:1cvV54YB0
アルボンはF1トップテームでポディウムという神通力が通用するうちに他のカテゴリーに移籍するほうが本人のためだな
乗る機会が少ない今のF1でリザーブとかテストドラやってたらますます腕が上がらくなるだろ
0078音速の名無しさん (ワッチョイ 37c6-FZ4g)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:15:00.28ID:24V7Yf6j0
2012ヨーロッパGP ラスト2周でシューマッハとウェバーにパスされる シューマッハは復帰後初の表彰台
2012ベルギーGP  レース中盤まで3位を走行もライコネンにパスされる
2012ブラジルGP  トップ走行もインフィールド区間でハーフスピン 次のメインストレートでハミルトンと当たっててペナルティ
2013イタリアGP   3位スタートも逆噴射
2013韓国GP     リスタート直後にハミルトンを抜くも前のロータスを抜けず4位止まり
2014バーレーンGP レース序盤3位のマッサに厳しい寄せ方をされた際にペレスに抜かれたのが最後まで響いて5位
2016オーストリアGP フロントローからスタートするも逆噴射して1周目に大幅にポジションダウン その後にマシントラブルでリタイア
2016ベルギーGP レース終盤まで3位を走行もペナルティで最後尾スタートのハミルトンに抜かれて4位
2017アゼルバイジャン レース中盤ストロールとマグヌッセンと4位争い中に単独クラッシュ(その後 ハミルトンとベッテルはマシントラブルとペナルティで順位を下げた)
2017シンガポールGP 4位を走行中にマシントラブルでリタイア
2019ドイツGP      4位を走行中に単独クラッシュでリタイア(その後にメルセデス勢が1コーナーでクラッシュ)
2020F1 70周年GP   3番手スタートもスタート失敗で4位に後退した後に予定外のピットインを強いられ7位

もうヒュルケンベルグは頑張ったよ
過去のレースを見ると意外に表彰台チャレンジあって笑ったわ
0084音速の名無しさん (ワッチョイ 6a5b-22vh)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:20:25.20ID:IZp9grYk0
>>73
トロロッソ時代はガスリーより速かったし、全く芽がないわけじゃない
ハミルトンが当ててこなければポディウムにだって上れていたドライバーだよ
0088音速の名無しさん (ワッチョイ af29-7qKd)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:22:25.77ID:MHX8KUBH0
>>84
無理に擁護しなくていいよ
アルボンのファンなのかも知れないけどアルボンがF1で走ることはもう無いと思うよ

>>85
俺もそんなんだと思う
角田がダメそうなら続投、角田がいけそうなら交代みたいな
0092音速の名無しさん (ワッチョイW 3bb8-f8cj)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:27:32.93ID:8BjaNhO90
>>89
十分あり得るでしょうな。
(ペレスは多分、ある程度の免疫が成立したと思うけど、どれくらい続くのかはまだわからない)
それが角田でないことを祈るが。
0094音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-WcWr)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:27:39.55ID:+J2/TBHw0
>>24
NAK
0095音速の名無しさん (ワッチョイ 1a1d-FZ4g)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:28:36.23ID:RQ7rCzB00
>>78
実力はトップクラスでも
勝利の女神に愛されているかどうか
それが真のトップドライバーとなりきれないドライバーの壁

ラッセルも今のところその壁に阻まれた格好だな
0101音速の名無しさん (ワッチョイ b344-HHCY)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:32:41.29ID:g0n0k9Pp0
>>97
ホンダと角田がどうなるかまだ未知数だからRBとしては長期間契約はしたくないし、
ペレス自信も長期間RBに乗れるとは考えていないだろうし、お互いちょうどいい契約なんじゃないのかなと思う
アルボンは・・・F1の復帰は絶望的だと思うな、角田こけてもヴィップスローソンが控えてるし
0102音速の名無しさん (ワッチョイ af29-7qKd)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:34:31.43ID:MHX8KUBH0
一回テストドラとかになっちゃうともう復帰はないと思うわ
ラッセルだって遅くてもウィリアムズ乗ってないとチャンス回ってこない
そういう意味じゃガスリーはラッキーだったとも言える
0104音速の名無しさん (ワッチョイ 7ed2-p25C)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:35:27.73ID:YumIS2gP0
ペレスが乗れる車なら遠からず誰かと交代、乗れなくても誰かと交代
ガスリーと遜色ないアルボンの今後はそう悪い見通しではない
0105音速の名無しさん (ワッチョイ b344-HHCY)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:36:37.08ID:g0n0k9Pp0
アルボンは若いんだから、タイ人・アジア人で最高記録に満足して、
INDY、WEC、FEとかに転向しちゃえばいいのに
それならレッドブルグループとしてもサポートしやすいだろ
0108音速の名無しさん (ワッチョイ b344-HHCY)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:41:14.96ID:g0n0k9Pp0
結局アルボンって、ついていたのか、ついていないかったのか、判断が難しいなw
急遽F1にデビュー!急遽レッドブルでデビュー!ここまではシンデレラストーリーだったのに・・・
0111音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-dqci)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:43:04.73ID:yeUwtc8Vp
>>84
トロ時代ガスリーどころかクビアトより遅かったぞ
アルボンは現役最低筆頭候補のドライバー
たぶんライコネンより酷い
0113音速の名無しさん (ワッチョイW 8b96-vYnj)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:46:34.91ID:eqVvpZzY0
ピットストップして1.86秒後にはタイヤつけ変わってて再スタートしてるって凄いね
トップ10中9位まで全部レッドブルなんて他と何が違うんだろうか
0116音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-wvVY)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:53:13.12ID:57xZ/K/10
>>115
どこに消えたんだw
0117音速の名無しさん (ワッチョイW be6c-bc61)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:53:47.54ID:fS8n5qRM0
F1GP NEWSはあったろ
0120音速の名無しさん (ワッチョイ a693-FZ4g)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:03:57.81ID:cW2e/Baq0
勝利の女神に愛されてると言えばストロールだと思う。まだ優勝はしてないけど
あんな雑で集中力のなさそうでお世辞にも上手いと言えないような走りをしていながら
荒れたレースになるとちゃっかり表彰台圏内に居るのはなんか異常だ
0128音速の名無しさん (ワッチョイ 370e-FZ4g)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:14:05.71ID:ZlQEMTBp0
>>81
その割にいきなり乗ったルマンで優勝してしまうという。
彼はレギュラーよりサブが一番向いてるんじゃないかな。今やスーパーサブって呼ばれてるし。
マシンへの理解と適応の速さは相当だと思う。
0133音速の名無しさん (ワッチョイ 4f94-Gz4g)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:22:28.30ID:neqKwv9g0
そういやペレスがレッドブル入りするから、
PU時代以降に3強チーム以外で優勝したドライバーは全員(2人しかいないが)レッドブル系列チーム所属ってことになるんだな
0135音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-22vh)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:28:21.15ID:5Jwh4vmV0
リカルドはマクラーレン入り早まらなければレッドブル復帰もあったでしょうに
ペレスがマクラーレンだったでしょうに
マクラーレンがメルセデスに勝てるわけないんだよなぁ
優勝できてもチャンピオンは無理なんだよなぁ
0140音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-dqci)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:32:03.28ID:yeUwtc8Vp
>>135
レッドブルも優勝出来てもチャンピオンは無理なんだが
0143音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-dqci)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:34:29.51ID:yeUwtc8Vp
タッペン体制が続く限りガスリーも他所に行くだろう
0144音速の名無しさん (スッップ Sd8a-pGWs)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:34:49.91ID:4UBfrxXvd
>>141
素人が見ていて感じる事はプロが感じる事とそうかけ離れてはいないって事なんだろうね
あれ?エンジン保かとなんか違くね?
その割には予選遅くね?
0146音速の名無しさん (ワッチョイW a6a7-5dWz)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:36:22.39ID:qt67aJRc0
B.セナ路線まっしぐら
0147 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/19(土) 23:41:46.75
角田はミックに負けたからなあ…
0149 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/19(土) 23:42:54.33
ミックが角田みたいな成績でF1にあがってたら、親の七光りって言われていただろうな
F3でもF2でもチャンピオンになれたのは実力の証明になった
0150 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/19(土) 23:43:46.62
ミックを叩いてる奴って全て妄想なんだよな(笑)

●ミックだけマシンがおかしい!
●ミックは忖度されてる!
●シュワルツマンのマシンは工作されて遅くなった!
●ミックは予選アタックしてあのタイム!

それ全部、お前の願望だろ(笑)

事実だけ述べるとミックは角田に勝った
角田はミックに負けた
それだけの話です
0151音速の名無しさん (ワッチョイ 1f92-22vh)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:44:12.14ID:4oxDLnHG0
>>147
これを書くために2ちゃんねるに金払ってコテハンつけてるという廃人っぷりがきついわ
こういう人って2ちゃんねるが人生のすべてなんだろうな
0157音速の名無しさん (スッップ Sd8a-pGWs)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:47:08.22ID:4UBfrxXvd
マルコはトラブル無ければ角田がチャンプと言ってるしカーリンさんはミックとは次元が違うとまで言ってんね
プロの目で見るとそうなるんだろ
0158音速の名無しさん (ワッチョイ 0f50-FZ4g)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:47:16.30ID:B5TucF6c0
>>144
ミックの場合タイムとかではっきりと速さがないのは明白だからな
モタスポはそういう数字はっきりとわかるから
そこで評価するのはプロでも視聴者でも変わらんし
0160 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/19(土) 23:49:24.01
そんなミックに負けた角田は速いのか?
0162音速の名無しさん (ササクッテロル Spb3-f8cj)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:51:58.35ID:b64ulUl0p
>>158
今季のF2はある意味質が高い群雄割拠だったからなあ。
ライバルのトラブルでポイントがバラけているうちに
そつなくまとめたミックが抜け出して逃げ切った感じ。
それも一つの才能ではあるけれど…
0163音速の名無しさん (ワッチョイW ea0f-RwoH)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:52:43.73ID:TlVYwuS10
角田も同じだけf2 乗ってたら確実にミックに勝ってるだろ
0164音速の名無しさん (スッップ Sd8a-pGWs)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:53:51.51ID:4UBfrxXvd
今年のF2見てたらランキング順位は参考程度だって分かるよね
某固定の人はF2見れる環境無くて数字だけ見て言ってるんだろうね
レースみたら黙るかな
0168音速の名無しさん (ワッチョイ c3ea-22vh)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:56:52.94ID:pY2wOALB0
>>164
ここによく居るF2見てないで語ってる奴って
角田の読み方が分からんor間違えるてる奴ね

分からん分からんって同じことを延々と繰り返して発言してるアホ達
0169音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-FZ4g)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:57:38.19ID:tsYs3U4g0
しかしそもそもマシンの期待値が低いので入賞でもしようものなら
ラッセルの再来、、いや父君の再臨だ。って感じになってしまうような。
0171 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/19(土) 23:58:59.25
来年、角田がF2に参戦したとしてシュワルツマン相手に勝てる保証はない
つまりチャンピオンを獲得したかどうかは全然違うということ
0175音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 00:02:28.37ID:f8tlVJqQ0
まあ正直下位のマシンで通用するなり、アピールできる走りではないなあと思う
年間通して控えめに表現してみんなと同程度の車で、周りがミスったりトラブってくれるの前提な戦略だった
0178音速の名無しさん (ワッチョイ 6af8-7EMh)
垢版 |
2020/12/20(日) 00:03:13.88ID:edpQPv/v0
日本人にはお金を出させて、勝ちそうになったらルール替えるのがF1だからなあ
0179音速の名無しさん (ワッチョイ 3e9a-DXsI)
垢版 |
2020/12/20(日) 00:03:46.49ID:r61v4hx70
ミックはランキングこそトップだたが、走りで目を引くことが少ない。
角田はランキングこそ3位だったが、光る走りで一発でもタイヤマネジメントしても速い。
0182音速の名無しさん (ササクッテロル Spb3-f8cj)
垢版 |
2020/12/20(日) 00:09:09.17ID:6s3QPxFop
>>175
予選はマゼピンがミックより上という展開が多いと思う。
決勝になると何故かミックの方が先にフィニッシュすることが多そう。
ただそれじゃポイント圏内にたどり着かないだろうなぁ…

逆にマゼピンは完走1-2回でも、ポイント圏内に突入しそうな訳のわからなさはありそうな悪寒。
0183音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc5-Gz4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 00:09:12.41ID:FslJFWEy0
F2のレース2でポイント稼いだだけじゃんミック
レース関係者はリバースグリッドでタイヤ交換無しのレース2なんて評価しないよ
0186音速の名無しさん (ワッチョイ 0f50-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 00:11:20.14ID:/JtTbsFI0
自分がミックの評価あんまりできないのはオーバーテイク時に他車との接触結構するのがなあ
速い遅い以前にフォーミュラカーで接触率高い奴は危ない
0187音速の名無しさん (ワッチョイW 5392-HhI7)
垢版 |
2020/12/20(日) 00:13:34.65ID:OxkKCQdQ0
可夢偉が一番速いやつと勝負したいからハミルトンのチームメイトになりたいと言ってて失笑した事ある
角田もハミルトンと戦ってみたいと言ってたが自惚れじゃなく子供の頃からの憧れでって意味だったからまだマシか
0189音速の名無しさん (ワッチョイW 3bb8-6lVO)
垢版 |
2020/12/20(日) 00:14:07.77ID:cZnSumWb0
角田もポールから出てタイヤ減らしてミックに抜かれて負けた事あったけど、そこで学習したからなぁ
最終戦なんかは見た目に印象良い
0203音速の名無しさん (ワッチョイW 8b0b-pnaq)
垢版 |
2020/12/20(日) 00:32:05.41ID:YMnLhhW50
SFで一発でポール取ったセッテカマラですらF1に上がれないんだもんな。F2で何年もかけてるようじゃキツかろう
0210音速の名無しさん (ワッチョイ be6c-22vh)
垢版 |
2020/12/20(日) 00:37:22.27ID:7+ZH+kuG0
70億奴を追放は出来ないだろwww
じゃー止めるわ言い出すぞハースが
ちゃっかり延長契約にいつでも好きな時に辞めれる契約ぶっこんでるんだから
0213音速の名無しさん (ワッチョイ dab9-o3T/)
垢版 |
2020/12/20(日) 00:54:51.93ID:lXbXqrK20
>>182
なんか判る
終わってみればマゼピン完走少ないけど2回くらい10位入賞…とかありそう
逆にミックは完走率高いけど最高位12位でポイント0とかね
0216音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-Iyae)
垢版 |
2020/12/20(日) 00:57:59.21ID:NdtuN/6f0
カーナンバー22!
ってツイートしようとして「カーブナンバー22!」って誤字した角田に
「かわいー」って言いながら押し寄せるファンどもがこちらです
tps://twitter.com/yukitsunoda07/status/1339599286686765056

その中でアンソニーユベールの母親が
「息子が好きだった数…幸運を」ってレスいれている

母親のツイッターをみると
「ユーキはアンソニーのように謙虚な若者だ。彼のレースを観れるのは光栄だね、アンソニー永遠なれ」っていうファンのツイートをリツイートする形で祝福している。

ユーキおまえ、この人たちの期待を裏切るんじゃないぞ(´・ω・、`)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0222音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-dqci)
垢版 |
2020/12/20(日) 01:26:21.70ID:BKeHt0Y1p
>>192
タッペンサインツノリスとか
0223音速の名無しさん (スッップ Sd8a-xnmm)
垢版 |
2020/12/20(日) 01:29:37.28ID:G9rna6I3d
>>221
これからは広報担当が代わりに無難なツイートしてやるのかな
判断としてはベターだけど、レースで接触やら何かする度に罵声を目にしなければならない担当者が不憫でならない
0225音速の名無しさん (ワッチョイW 978f-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 02:06:42.72ID:E96h3xa+0
しかしクビアトが首になるレースではMaxが優勝するというのは相変わらず継続中なのがすごい
0230音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-Iyae)
垢版 |
2020/12/20(日) 02:49:21.22ID:NdtuN/6f0
KVYよりPERのほうがいい
PERにはストーリーがある

ペレス、フォース・インディアF1破産申請の経緯を明かす。「スタッフに法的措置を請われ断腸の思い」
tps://www.as-web.jp/f1/396195?all

ペレスの行動の結果、ストロール家がフォースインディアを買収しチームは存続、ペレスは残留

ランスストロールが必ず乗るチーム状況になってしまったためベッテルの加入でクビ

最後の最後に優勝してレッドブル入りを決める

クビアトにはガスリーに100回負けましたっていうストーリーしかない
0231音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-XUUH)
垢版 |
2020/12/20(日) 02:58:44.02ID:hlHWJs+T0
>>139
85年にすでにベルガーが6速全開。セナは5速
0232音速の名無しさん (ワッチョイW 5392-cPmx)
垢版 |
2020/12/20(日) 03:03:23.17ID:q5k0Bj7K0
カーリン代表「角田はF1に昇格するドライバーの中で飛び抜けている。他の昇格ドライバーのレベルが飛び抜けて低いからだ」
0234音速の名無しさん (ワッチョイ 266e-L7fS)
垢版 |
2020/12/20(日) 03:26:23.28ID:JbhwViUJ0
>>214
大昔、車の性能が低くシケインがなかった頃はスプーンから1コーナーをいかに
一つの直線のように走るかがポイントだったとか。
で初めて130Rを全開で抜けたのが星野一義、とかそんな話を読んだ気が。
あと130Rの内側はもっと山が迫っていてブラインドな感じだったらしい。

今の車でシケインがなかったら、グランドスタンドに車が飛び込む事故とか起きそう。
0238音速の名無しさん (ワッチョイ 3e9a-WBSN)
垢版 |
2020/12/20(日) 04:03:24.85ID:h4X0HyXe0
>>236
E10対応ICEだっけ
2022年からに延期されたが
わりと既存燃料ではオーバーヒートしちゃうかもな
他は年超えたら特化型にするだろうし意外と足引っ張りそうな予感
0244 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/20(日) 05:50:05.65
角田はそれ以下の成績って事か…
0246 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/20(日) 06:17:08.31
ミックはチャンピオンになるための走りをしただけで
レース1でチャンピオンが決まるってルールだったら
そういう走りをしてチャンピオンになっていた
0250音速の名無しさん (ワッチョイW c300-GrTJ)
垢版 |
2020/12/20(日) 06:53:24.71ID:YwLFuOMn0
ユーキはチームメイトを上回って赤牛へ昇格するプランがあるから安定走行はほとんどナンセンスなのでは
そもそも契約1年でしょう?
0251音速の名無しさん (ワッチョイW f326-HVDy)
垢版 |
2020/12/20(日) 06:53:54.22ID:MBdsSQYn0
F3もF2もタイトル獲ってるのは立派だし、タイトル獲った年の安定感は抜群だけど、参戦初年とのギャップが大きすぎるのは何でなのかね?
シーズン単位で見るなら安定感という意味ではどうなの?という気がしなくもない
0253音速の名無しさん (ワッチョイ 1a1d-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 07:06:55.69ID:MOUldf0F0
それでもミハエルのF1デビューは鮮烈でインパクトすごかったぞ
オールージュをキレッキレに駆け上がっていくジョーダンのマシンいまでも覚えてるわ
つまらん走りになっていくのはチャンピオンシップポイントを効率的に稼ぐモードに入ってから
トップカテゴリだからこその成熟した走りであってそれをF2でやられてもなって感じ
0254 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/20(日) 07:06:58.72
感覚に頼っていきなり速く走れるが伸び悩むタイプと
最初は遅いが学習して理論を構築して伸びるタイプがいるからな
0255音速の名無しさん (ワッチョイ dab9-o3T/)
垢版 |
2020/12/20(日) 07:07:36.10ID:lXbXqrK20
>>248
今のメルセみたいな速い車に乗って
車の能力を十分に引き出しつつ喧嘩しないレースを出来ればね
無理な喧嘩をしないといけないような車に乗って
光るシーンをミックがどれだけ魅せられるかなぁ…
0257 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/20(日) 07:11:48.84
>>256
チャンピオンとれた?
0258音速の名無しさん (ワッチョイW 5392-LAVZ)
垢版 |
2020/12/20(日) 07:11:49.76ID:8nQHItBw0
メルセデスでしっかり教育受けたミヒャエルと
フェラーリでしっかり教育受けたミック

同じ遺伝子だとしても何か違いが生まれそうだ
0259音速の名無しさん (ワッチョイ be6c-22vh)
垢版 |
2020/12/20(日) 07:15:29.85ID:7+ZH+kuG0
いやー俺はミックみたいけどね
今まで色んなモータースポーツみてきたけどあんなスタートするドライバーみた事ないし
まるでカテゴリーが違うエンジンでも積んでるのか?ってくらいの加速をして5台くらい毎回抜く奴そうそういない
ぜひF1でもあのロケットスタートを披露して欲しいね
0260音速の名無しさん (ワッチョイW f326-HVDy)
垢版 |
2020/12/20(日) 07:18:27.82ID:MBdsSQYn0
勝てる万全の体制で安定した成績を残すのが今までのミックなんだけど、今回は最初がハースというのはかなりの不安要素だろうな
フェラーリのテコ入れでどうにかなればいいがそれも2022以降の話だろうし、そもそもチームメイトがアレじゃセッティングもひとりで見つけていかないといけないし
0264音速の名無しさん (ワッチョイW 6a78-FHWH)
垢版 |
2020/12/20(日) 07:48:22.53ID:8vGzUP+z0
ミックは一発の速さはないけど慣れたら安定した走りをするってタイプぽいし
来年期待しない方がいいぞ チーム的にもさ
ハースがマゼピン資金で改善しないなら今年のラティフィぐらいの成績じゃないかな
1年乗ればもうちょいレベル上がるだろうけど
0265音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-+VO1)
垢版 |
2020/12/20(日) 07:51:55.48ID:vA4x/t1za
>>264
騙されるバカなるなよ
ミックは慣れようが慣れまいが
フラットスポット作りまくり
しょっちゅうタイヤロックしまくり

あれが慣れたからって速くなるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最終戦のレース1とか笑えないぐらいド下手だぞ?
レース2はオマエ帰れレベル

慣れたから速くなったとかねぇわ
狂信者の言うことを真に受けんな
0267 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/20(日) 07:54:40.61
そんなミックより遅くて負けた角田の悪口はやめとけ
0268音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-Uiz6)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:01:18.93ID:oc39io9Da
>>61
未だにヒュルケンとか、オワコンドライバー持ち上げてる低能のカスも居るんだから言わせておけよ
0269音速の名無しさん (ワッチョイW 6a78-FHWH)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:04:27.36ID:8vGzUP+z0
>>265
いやF3とF2の成績がこのタイプだからだぞ 初年度は成績悪い 2年目で成績出してる
後少しマシになるってもなんでその位置にってよりチーム力考えるとその位置だよねってレベルになるだけで…
正直下位で上位を食うようなレースができる訳ではないと俺は思ってる
だからフェラーリにいけない限りは慣れたとしてもポイント無理じゃないかな
0271 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/20(日) 08:07:56.91
ミックよりポイント獲得能力が低い角田はどうなるんやろうなあ
0273音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-Uiz6)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:14:05.41ID:oc39io9Da
>>0073
カスりーこそレッドブルでトロ過ぎたから途中降格されたんだろ(笑)カスのかすリーがレッドブルでタッペンと近いところで走れていればアルボンだってアルファタウリに残れてただろうよ、ガスリーより遅くはなかったんだし。
0275音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-Uiz6)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:22:01.02ID:oc39io9Da
>>230
今年カスりーが優勝したイタリアGPは直ぐ後ろ走ってた首アトが無線で、かすリーのタイヤが酷い状態だから早く交換した方がいいと言ってあのタイミングでの交換だったんだよ。首アトが何も言わなかったらカスの優勝はなかったし、サインツが優勝してただろうね。
0276音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-hCBx)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:22:35.93ID:N/MhEunmM
>>236
今までもシャシーがクソだからPUに負担が掛かって耐久性に問題が出ていただけ
PUの心配するよりもシャシーの心配しとけ知恵遅れ
0277音速の名無しさん (スップ Sd2a-JhpK)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:23:27.42ID:BJ50PUrmd
ミックはチームがウィリアムズ並みの遅さのハースでしかも相方マゼピンって時点でキャリア終わったようなもんだろ

頭フェラーリすぎるわ
0279音速の名無しさん (ワッチョイW ea07-+M4v)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:25:30.11ID:RwVPcuLE0
2019年F2ランキング
1 ニック・デ・フリース
2 ニコラス・ラティフィ
3 ルカ・ギオット
4 セルジオ・セッテ・カマラ
5 ジャック・エイトケン
6 松下信治
7 周冠宇
8 ルイ・デレトラ
9 ジョーダン・キング
10 アントワーヌ・ユベール
11 カラム・アイロット
12 ミック・シューマッハ
0281音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:35:24.99ID:uxr8tDqq0
七光りで状態良いPU融通して貰って得たロケットスタートと
リバースグリッドのレース2でセコセコ稼いだだけのミックのポイント獲得能力ってw

心配しなくてもハースじゃポイントなんて取れないから安心しろw
0283 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/20(日) 08:42:42.07
ホンダとの取引材料に利用されただけだから
ホンダの名前がなかったらF1乗れてないだろ
あの成績で乗れるわけない
0284音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-22vh)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:42:48.61ID:BAGHvYJ40
スターとの速さも天性の才能なのは認めるけど、いかんせん後が遅すぎてな
後方スタートのハースではアドバンテージにはなると思うけど
0285音速の名無しさん (ワッチョイ be6c-22vh)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:44:16.94ID:7+ZH+kuG0
スタートがF1でできないならF3とF2で中盤から突如としてロケットスタートになったのがインチキなる
そんな事あるわけがない
F1でも世界が驚くようなスタートをしてくれるはずミックは
0287音速の名無しさん (ワッチョイ dac9-7qKd)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:47:41.69ID:0dkVR7WM0
F3ラストシーズン後半からの異様なブーストと言い
あのスタートと言い、個人的にはミックには疑惑しかないんだよなぁ…。
押しがけのころのロケットロンじゃあるまいし
そう毎度毎度抜群のスタートができるって意味不明。

F1にきた途端にあのスタートはなりを潜めるんじゃないかと思ってるw
0288音速の名無しさん (ワッチョイ 26eb-P5d1)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:47:48.92ID:H9s/Irvs0
コピペデスがOKになったので
来シーズンは、ハースも進化して、よりフェラーリのコピーマシンになるのかな

コピー元のフェラーリが速いのかどうか知らんがw
0289音速の名無しさん (ワッチョイW 6ab8-YC/q)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:56:47.78ID:fvz7NME80
>>259
ジャントッド「わかってるよね?」
メカクローム「はい…ポチッ」
0295音速の名無しさん (ワッチョイ be6c-22vh)
垢版 |
2020/12/20(日) 09:02:21.02ID:7+ZH+kuG0
インチキなわけないいきなりF3でもF2でも一人だけ異次元のトップスピードになってるのは
ミックの立ち上がりのアクセルワークの上手さを表してるだけ
これは純粋なテクニックだからF1でも当然ロケットスタートに異次元のトップスピードを見せてくれるはず
そうじゃないとインチキって事になるからね
ミックは見せてくれるよ
0301音速の名無しさん (ワッチョイW ea07-+M4v)
垢版 |
2020/12/20(日) 09:13:35.45ID:RwVPcuLE0
F1は来年も13インチなんだよな
松下はタイヤの違いに合わせられずに四苦八苦(←しっくはっくだと思ってた)
してたし、今年のF2卒業組では角田だけ13インチ未経験だしそこが不安
0305音速の名無しさん (ワッチョイW 3bb8-WSGO)
垢版 |
2020/12/20(日) 09:25:08.71ID:CScfnijp0
F1ドライバーってオフシーズンでもデブになったりしないんだろうか
0306音速の名無しさん (ワッチョイW f326-HVDy)
垢版 |
2020/12/20(日) 09:29:21.22ID:MBdsSQYn0
ミックと角田を比較してしまったなら、さすがにトレバー・カーリンの言葉は無視できなくなるかな
ま、ハミルトンほどのドライバーをマシン頼みとか言う馬鹿に何を言っても無駄だとは思うが
0316音速の名無しさん (ワッチョイW 6ab8-YC/q)
垢版 |
2020/12/20(日) 09:38:35.67ID:fvz7NME80
鬼ロケットスタートでラティフィに追突するミックが見れそうやな
0318音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-I04o)
垢版 |
2020/12/20(日) 09:44:16.20ID:T8VaOT6OM
>>315
ミックがメルセデスのエースになったらトト等有能なスタッフが次々離脱して2,3年で父親が乗ってた頃のメルセデスに戻ると思う
ミックがメルセデスに移籍すればF1に活気が戻ると思うよ
0320 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/20(日) 09:53:47.07
角田はチャンピオンの取り方を知らない
一方ミックはF3でもF2でもチャンピオンの取り方を知ってるからなあ
0321音速の名無しさん (ワッチョイW f326-HVDy)
垢版 |
2020/12/20(日) 09:54:09.16ID:MBdsSQYn0
ミックだって下位カテゴリーでタイトル獲得してて順調にキャリア積み重ねてきてるし、全然ダメなドライバーじゃない
ただ、F2、F3共に1年目はボロボロで、いつもエンジンかかるのが2年目なのはすごく気になる
一寸先は闇、履歴は申し分なくとも乗ってみてダメならすぐ切られる厳しい世界で、血筋以外のところでどこまで評価されるかがカギかな
遅いチーム、マシンでもラッセルくらいの評価ならばいいけど、ラッセルと違って今すぐフェラーリに乗せても良い感じではないから、1年目からきちんと力見せないと何かと厳しそう
0324 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/20(日) 09:56:22.88
チャンピオンの取り方を知らない角田…童貞
F3でもF2でもチャンピオンのミック…加藤鷹

マシンの扱い方に天と地の差がありそう
0327音速の名無しさん (ワッチョイ 978e-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 09:59:21.07ID:dSQelP8U0
>>319

ヴェッテルの様にトラブルで半分以上走れなくて負けたのではなく、全レースノートラブル
で完璧にロズベルグに判定負けしたドライバーなので、元々その程度の評価が正当だ。
0328音速の名無しさん (ワッチョイ 8bec-WBSN)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:01:11.55ID:+HSraMZx0
ラッセルはエンジニアと一緒になんとかクソマシンでタイヤを作動域を入れようと
色々試していたらしいから、そこでの試行錯誤の経験が
メルセデスのマシンをすぐに走らせられるようにしたんじゃないかな
0332音速の名無しさん (ワッチョイW f326-HVDy)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:07:17.17ID:MBdsSQYn0
そこでタッペンやサインツの言葉が重みを増すよね
メルセデス乗れば90%のドライバーは勝てるとタッペンは言い、でも90%のドライバーではハミルトンは倒せない、とサインツは言ってる
現役ドライバーの言葉は無視できないかな
0333音速の名無しさん (ワッチョイ 1a1d-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:09:00.74ID:MOUldf0F0
最終戦ライセンスポイントのプレッシャーがかかる中でほぼ完璧な結果を出したルーキー角田と
お世辞にも有終の美を飾ったとは言えない2年目のミック
角田は終盤に向けて速さと安定感をぐんぐん増して行ったことで評価を上げたが
ミックの場合は逆というかここぞという場面で活躍できる強さを感じることがなかった

もちろん結果は大事だしチャンプに一定の敬意は払うべきだけど将来性の評価はまた別よ
0335音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:10:44.84ID:x5cpOdY60
ペレスとサインツは同じ境遇で
次のJrのためにシートを温めてるだけの存在だと言われ出してる
0336音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:18:58.39ID:m6L2mWxv0
フェラーリとトッドはミックで失敗出来ないんだよ
アルファロメオだとミックが失敗だったことになるがハースならまあ仕方ないかで済むかも
そうやって2022以降に性能調整も盛り込んでミックが勝てるマシンを用意するつもりなんじゃない?
アルファロメオはうちの方が強いしセカンドチームみたいなものだろって語ってたけど
ミックがジョビに負けると洒落ならんしライコネン相手は初年度だと厳しいし…
0338音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:20:16.72ID:m6L2mWxv0
>>335
サインツはベッテルとルクレールの関係が最悪だからミックのつなぎとしてって言われちゃってるからな
でもそこでアピール出来るかどうかだから、彼には期待している
途中からベッテルみたいな冷遇を食らうかも知れんが…
0339音速の名無しさん (ワッチョイW f326-HVDy)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:22:00.27ID:MBdsSQYn0
アルファロメオもフェラーリべったりではなさそうだし
チームも「フェラーリはなんでウチに乗せなかったのかね?」みたいな反応だったよね
0340音速の名無しさん (ワッチョイW ea48-QaOS)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:23:01.88ID:sK3/ka3m0
F2見てないからようやく知ったんだけどマゼピンてめちゃくちゃなんだな((((;゚Д゚)))))))
0341 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/20(日) 10:24:52.07
アルファロメオはミックを乗せたがってたみたいだな
0342音速の名無しさん (オッペケ Srb3-a8nl)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:26:12.91ID:BpoYVjY5r
>>323
親父はチェザリスだったなあ(遠い目
0344音速の名無しさん (ワッチョイW 6a7d-8A8f)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:36:08.40ID:xXygExRz0
>>327
全レースノートラブル?

ハミルトン、相次ぐトラブルに”無力感”
https://jp.motorsport.com/f1/news/%E3%83%8F%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3-%E7%9B%B8%E6%AC%A1%E3%81%90%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%AB-%E7%84%A1%E5%8A%9B%E6%84%9F-732448/732448/

エンジントラブル多発のハミルトン、走行距離節約のためF1フリー走行欠場も示唆
https://www.as-web.jp/f1/52510?all
0347音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:41:58.63ID:m6L2mWxv0
フェラーリはミックにオコンコースではなくラッセルコースを歩ませようとしてるんだと思う
ウィリアムズでかわいそうと言われるラッセルではあるが、ウィリアムズでいる限りは0Pでも同情票が得られるし、
ライバルもそんなに強烈なのは来ない。彼が悪い訳ではないよ?ただ、そういう条件もあるという話だ
だから、彼が2年乗ってウィリアムズでの獲得0Pでもダメージがないキャリアは終わらなかったんだ
優秀なドライバーでもチームがゴミ屑でそのまま消えるなんてのは良くある話だったからね

オコンの場合はペレスやリカルドとぶつけられてポイントが得られるインディアとルノーだったので
ペレスにポイントで大幅に負け、ルノーでは予選も決勝もボコボコにされてしまったことでオコンの評価は対ラッセルで渋いものになってしまった
俺がどう考えてるかじゃないよ?代表達のドライバー投票でもそうなってるという事だ

なので、フェラーリは受け入れ表明していたまだ入賞出来るロメオではなく、ミックをハースという安全地帯に送り込んだ可能性がある価値を毀損しない為に
ただ、逆の考えかたもあって、シモーネがもしハースを変えられるなら、あのハースで得点を稼げた男みたいな箔を付けようともしてるのかも知れない
0348音速の名無しさん (ワッチョイ ea04-RSrH)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:42:41.60ID:5h7F40PZ0
来シーズンは久々に際どいタイトル争いになりそうだな
ハミルトンは肺に問題抱えてしまったし、これはかなりハンデになる
RBはペレス加入で作戦の幅が広がりそうだ
0349音速の名無しさん (ワッチョイW f326-HVDy)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:42:43.43ID:MBdsSQYn0
アルファロメオは最初からミックかジョビナッツィのいずれかを乗せる、ってつもりだったんだろうな
フェラーリの目論みとしては、ライコネンが引退したあとをミックで、ジョビナッツィと組ませたい、という感じだったんだろうが、元ザウバーとしてはライコネンキープなんで残りの1席を誰にするかお選びくださいフェラーリさん、ってとこだったんだろう
結果フェラーリはジョビナッツィを選んだって話なんだろうね
0353音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:45:24.03ID:x5cpOdY60
>>347
一応言っとくけど
ラッセルのポジションにも競争はあってチームメイトには勝ってるが
0355音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:50:38.14ID:m6L2mWxv0
新型コロナは回復後、暫くの間筋肉にもダルさが残るケースもあるそうだ
ペレス達と違ってハミルトンのはトトやハミルトン本人が言う様に、容態が悪い時期があったそうだしね
来期には直ってる可能性も高いので後遺症が残らないと良いが、そこらの懸念もあったので
ゆっくり休養してて欲しかったんだよね。懸念してた通りの流れになってなんか意気消沈しちゃってたし…

というか、メルセデスはドイツで撮影バカ騒ぎとか、マシンに名前刻んでアピールとかそういうことすると妙にコケるんだよな…

>メルセデスAMGは、最終戦アブダビGPではチームスタッフの名前をマシンに刻んで挑んでいる

気の緩みの表れでもあるのかね。予定ではラッセルの評判を打ち消すハミルトン圧倒的リード&勝利を全スタッフに捧ぐみたいなコメントで
締めくくりたかったんだろうなアレ
終了後のセレモニーでもそんな感じで本来予定されてたんだろうなって感じだったし
0356 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/20(日) 10:51:01.08
アホか
ミックは2年前にスーパーライセンス獲得してたわ
経験を積むために一回破棄したんだわ
んでチャンピオン獲得して再びスーパーライセンス獲得
角田みたいにやっとの事でスーパーライセンス獲得したようなドライバーじゃあない
0359音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:56:05.90ID:m6L2mWxv0
>>353
ラッセルに才能が無いって話じゃないって語られてるだろう?
チームがごまめ状態だから0Pでも怒られない&ライバルがそんなに強くないという状況を参考にされたかもって話だ
チームが微妙に得点を取れる状態でそこそこなライバルに負けるというのがF1のデッドコースでフェラーリ昇格も難しくなっちゃう
そういう面ではオコンはいばらの道だったペレスもリカルドも比較されたらちょっと厳しいよな
今のラッセルはウィリアムズでは相方を倒すだけでいいし、レース途中まで無理して他相手にアピールしてれば最後の方は下の方でもいいんだ
そんな状態でもメルセデス待望だろう?繰り返すけど、俺も代表達もラッセル自身は評価してるよ?風評的な問題だ
フェラーリの相手はマラネッロのお歴々とティフォシ達だからね
ミックもハースでマゼピンに勝ってるとなれば0Pでもフェラーリ昇格コースがあり得るってことだ
ラッセルとは腕前が全然違ったとしてもね?
0363音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-wvVY)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:02:19.69ID:RcNzvATi0
てかタッペンはプライベートジェットを最近購入したよな
0364音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-wvVY)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:02:54.18ID:RcNzvATi0
>>362
市販したとこであんた買えるんか?w
0365音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-wvVY)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:04:09.42ID:RcNzvATi0
>>361
てか運用してるのはマテシッツ個人じゃないの?マテシッツがホンダジェット買ったらしいし
0368音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:05:57.31ID:m6L2mWxv0
>>361
タウリだねHondaJet Eliteは他のプライベートジェット速くて高い高度を飛べて長距離移動出来るので
雲の上を飛べるから影響も受け難く、中継も少なくて済むし、リラックス出来るからドライバー負担が減ったとかなんか語られてた
0369音速の名無しさん (ワッチョイW f326-HVDy)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:05:58.66ID:MBdsSQYn0
結局、速い奴は遅いチーム、マシンでも評価を受けるわけだ
ラッセルがそうであるように
角田とミックを比較するなら、どうしてもマルコやカーリンの評価は無視できない
ミックの実績をほめるのはやぶさかではないが、だからと言って角田を貶めるのは愚かとしか評しようがない
0370音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:06:25.00ID:x5cpOdY60
タッペンが買ったのはどこかの中古飛行機だったと思う
0372音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-wvVY)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:07:21.07ID:RcNzvATi0
ダッソー社「ファルコン900EX」タッペンが買ったジェット
0373音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-wvVY)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:09:24.72ID:RcNzvATi0
>>371
飛行機じゃなくNSXの話しだろ市販してほしい言うのは
0374音速の名無しさん (ワッチョイW 8bc7-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:15:10.45ID:8Gjmfrpb0
>>356
気になってミックの経歴を見てみた
2015ドイツF4:10位
2016ドイツF4:2位
2016イタリアF4:2位
2017ユーロF3:12位
2018ユーロF3:1位
2019FIAF2:12位
2020FIAF2:1位
2016年以降プレマで参戦しててこの成績じゃあF1即昇格にはならんわなあ
0375音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:20:11.15ID:m6L2mWxv0
資金難でプライベートジェットを手放したヴァージン・グループのリチャード・ブランソンから
ファルコン900EXを買い受けたみたいなのが報道されてたな
ヴァージン・グループは琢磨とつながりがあったとこだね
0378音速の名無しさん (ワッチョイ ff51-HHCY)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:23:30.79ID:0qK2J53M0
>>374
どのカテゴリーも1年目はぱっとしないリザルトでとても昇格なんて言える成績じゃないんだよね
F1も1年目は学習の年で大目にみてもらえるだろうが2年目以降で速さ見せられるか
0380音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:25:34.27ID:m6L2mWxv0
角田をギリギリって言ってて笑ったwあれはF2昇格すら最短だったからだよ
何年もF3やF2を走り続けてポイント貯金してたドライバーがまだライセンスにポイント足りないと
言ってるのとは根本的に違うでしょ
F3とF2を共に1年で終わらすにはあの条件が必要だったって話だぞ
0382音速の名無しさん (ワッチョイW f326-HVDy)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:30:59.88ID:MBdsSQYn0
>>380
大好きなミックが4年かかってるところを2年で突破してきたとは考えられない頭なんだろうね、きっと
単にミックほめてるだけなら構わないが、あそこまで馬鹿だとどうなんだろうと思うよ
0384音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-5cVh)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:33:49.11ID:jQTRRdC3M
イネオスが大量に株を取得した件
やはり、メルセデスは来年でワークスから撤退でイネオスが現チームを引き継ぐそう
イネオスはエンジン開発も引き継ぎたいようだけど、メルセデスはエンジン開発部門は手放すつもりはないらしい
折り合いをつけようとトトウォルフが間に入っているようだけど平行線のままと
トトウォルフはエンジンをメルセデスに残す方がいいと考えている
それとイネオスは中国の会社と手を組んで共同運営のような形にもっていくそう
ドイツ紙
0385音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-wvVY)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:37:23.94ID:RcNzvATi0
>>383
今更もう速報でもないみんな知ってる
0386音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:39:02.23ID:m6L2mWxv0
トト・ウォルフ、メルセデスF1代表を継続へ。スポンサーの『イネオス』はチームの株式を1/3取得 | F1 | autosport web
https://www.as-web.jp/f1/656885
12月18日(金)、メルセデスAMGペトロナス・モータースポーツは、スポンサーであるイギリスの大手化学企業『イネオス』がチームの株式の3分の1を取得したことを発表した。これによりダイムラーAG、イネオス、そしてチーム代表を務めるトト・ウォルフの3者が平等にチームの株式を取得することになる。
メルセデスF1の公式サイトによると、イネオスがチームの株式の3分の1を取得したことで、同社はチームの主要パートナーとなる。これと並行して、イネオス、ダイムラー、ウォルフが対等なパートナーとなれるよう、ダイムラーは取得していた株式を減らし、一方でウォルフの持つ株式は増加した。

ケレニウス、とうとう諦めたかw代表を退かされて神棚に上げられかけてたトト大逆転かな?
これで主導権はイネオスとトト側が過半数を占める事になる
ただ、イネオスがダイムラーと組んだらひっくり返されるから、株式を取り戻したトトも2021-2022が正念場だな
0388音速の名無しさん (ワッチョイW ca31-alGi)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:39:51.95ID:g6o0ySLQ0
ミックはF1に上がってあのスタートダッシュどうなるかだな
上手って言うより絶対なんかやってるだろって位不自然な上がり方だったから
0389音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:40:44.91ID:m6L2mWxv0
これで株主達の突き上げとダイムラー役員の突っ込みを一定期間抑えられそうだね
イネオスが大規模な資金供給をしてくれるなら、ダイムラーも資金を引き下げる事で釈明が出来るだろう
まあ、前々から言われていた流れで落ち着いたな
絶対ないって言い張られてたけど、なんでいっつも断言するんだろうな彼らは
0390音速の名無しさん (ワッチョイW 6a7d-8A8f)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:41:37.06ID:xXygExRz0
身内が伝説的ドライバー
チームメイトが荒くれ者
一発の速さは無いがレースでの安定感に富む

来シーズンハースで走るミックはまるでウィリアムズ時代のブルーノセナが再来したようだ
0391音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:44:48.83ID:m6L2mWxv0
まあ、マゼピンはミック相手には敬意を持っていますって既に言っちゃってるからな
一連のお仕置きな流れを見ても、シューマッハ派閥&フェラーリ&トッドのトリプルを敵に回すのは出来ない程度のイキリ方
ミックはマゼピン相手ならそれなりに戦えるだろうし、あとはシモーネがどういう仕事をするかかね
マゼピンがブチキレて無茶苦茶やり出すという懸念材料はないではないが…
0392音速の名無しさん (ワッチョイ 0fd4-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:46:13.32ID:WZG1yBGe0
身内が元F1ドライバーだと小さいころから周りが手厚くサポートしてくれるから経験だけはたくさん積める
その結果ピークの才能が低くても経験値による安定した走りが可能になるんだろう
0394音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:49:53.87ID:x5cpOdY60
今のところフェラーリが確保してるシートは、ハース1、アルファロメオ1、フェラーリ2の計4席だよね?
基本的に身内内での格付けが将来を決めると思うし、
4席に居る4人(ミック、ジョビ、サインツ、ルクレール)の争いでしょ
これに来年シュワルツマンが割って入ることは無理なんじゃないの?とは思う
0395音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc5-Gz4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:51:25.46ID:FslJFWEy0
角田は普通免許持ってるのかね?
0396音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:54:31.15ID:m6L2mWxv0
>>384
トトは世渡りが上手なタイプなので、イネオスとダイムラーどちらにもつける様にしてるとか
だからダイムラーが手放しすぎてイネオスが牛耳りすぎても困るトトの価値が下がる事になる
メルセデス3分の計とでも言うか…
現場代表退かされて後任育成の立場においやられかけてたケレニウスには一矢報いれたが、イネオスも信頼してないのだろう
0398音速の名無しさん (ワッチョイW db30-URhs)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:56:08.11ID:WlwyKa3I0
>>389
絶対ないとは言ってないだろ。おたくはダイムラーは来年ワークス撤退とか言ってなかったか?
撤退なんてしないだろ、CEOが撤退しないと言ってんだから。
0402音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:00:18.35ID:m6L2mWxv0
>>398
また作り話してる
俺が言ってたのはダイムラー内部でトト相手に主導権を取り戻そうとする動きや
投資を引き下げようとする動きがあって、それでチーム自体は存続するがダイムラーの立場が
大幅に後退する可能性があると言われてた話だ
ブランドこそ留まったものの、結局のところダイムラーの株式は約33%まで低下してるし、
従来発表されていたトトを現場から遠のかせて後任育成をさせる話も潰れてる
メルセデスを巡る主導権争いの暗闘は続けられていて、年末まで何も決まってないと言っていた通りになっただろう?
トトはあらゆるプランを水面下で動かしてたってだけ
前々はストロールにも粉をかけてたが、格が違うイネオスを引っ張り出したって話だな
非常に競争力があるワークスを連呼してたストロールとしてはアテが外れたんだろうよ
0404音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:02:55.77ID:m6L2mWxv0
>>399
うろたえてまた変な事口走ってるなw
あらゆる可能性が模索されてるから勝手に結論付けるなって言われてた話なのに
なんでアスとマーティン案しかないって断言する話になるんだよ
断言をするなって注意されたからって相手が1つだけに断言してる話にはならないからな
まあ、こいつら本当に外してばっかだからな
大体、多くの話は俺がソースじゃねえんだっつうの本当にそれすら理解出来ないから外し続けるんだよ
F1は問題なく開幕されるだの、F1は今年は中止だの、このスレで評価されてるラッセルは無能で誰も評価してないだの
こんなんばっかり言ってる奴がいる
0412音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:09:32.30ID:m6L2mWxv0
大体、長文とか言い出すのはぐうの音も出ない事実が出ちゃった後だからな
そもそも、根拠もなしに断言してるだけだからそりゃ短いだろうよ
短くても年がら年中嘘の断言を言い張り続けてるから意味ねえけど
0415音速の名無しさん (ワッチョイ dac9-7qKd)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:17:04.45ID:0dkVR7WM0
簡略にまとめる能力のない奴がなんか言ってる。

長いだけならまだしも、人に読ませる前提で
書かれていない文章は本当に読みにくいから。
0417音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:18:31.69ID:m6L2mWxv0
>>415
根拠を伴うと内容は長くなるんだよ
煽るだけとか根拠なしにありえない!というだけの内容が軽いどころか嘘とかならそりゃ短い
むしろそれで長くしてたら凄い
0418音速の名無しさん (ベーイモ MMb6-cPmx)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:20:53.92ID:lR5asZIKM
>>407みたいなやつの典型
メンヘラ女「私悪くない全部相手が悪い!」
殺人犯「社会が悪いからこうなった」
0420音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:24:47.95ID:m6L2mWxv0
大嘘をたいした根拠もなく連呼する
報道されてることをソースが無いお前の妄想と言い張る
事実が出ても知らん振りする
突っ込まれると全然関係ない作文罵声を書いて誤魔化し勝利宣言する
見事なコンボ決めてるな

嘘常習犯「このスレ住民が悪いからこうなった!」の間違いだろう
0426音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:29:38.19ID:m6L2mWxv0
>>422
???あれ?絶対撤退しないんじゃなかったの?
そもそも、俺も絶対撤退するなんて言ってないよね?
これこれこういう話が出ていて関係者が色々と語ってるから年末の結論が出るまでそんな断言してらダメだよ
とたしなめられてただけだぞ。その説明もこれこれ複数の話があるし、トトの処遇を巡って確執があるから、
ケレニウスかトトどっちが主導権を握るかだってずっと言われてただろ
まあ、記事を読む能力もないんだから、そりゃ丁寧に説明してもさっぱり理解出来ないのも仕方ないけどさ
0427音速の名無しさん (スフッ Sd8a-b/Cb)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:31:28.84ID:u+5jT8bFd
角田がすごいって記事見るけどF1は見てたけどF2は見てなかったんだけどそんなに凄いの?
どうしても昔のイメージで悟レベルや井上レベルを想像してしまうけど見てた人の率直な感想はどんなレベルでした?
0428音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:31:39.44ID:m6L2mWxv0
>>423
本当に、嘘を毎回連呼する奴って何を考えてるんだろうな
まあ、文面からしてざまあみろ的な発作でやってるのは見えてるけど
もうF1は開催されないぞざまあみろとかやってたバカとか
ラッセル無能お前らが勝手に持ち上げてるだけとかやってる連中が典型例かな
0429音速の名無しさん (ワッチョイW db30-URhs)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:31:42.13ID:WlwyKa3I0
>>420
お前は他のスレでトトはメルセデス辞めるの決定だと書いてたろ。
>>426
来年、ダイムラーが撤退する事はまずないな、絶対とはさすがに言えないだろ。
天変地異や戦争がないとも言えないから。
0431音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:34:02.24ID:m6L2mWxv0
>>427
全期間通してではないけど、途中で覚醒してから物凄い勢いで表彰台やPPを重ねていった
マルコも語ってるが、トラブルが無かったら優勝もあり得たくらいだったのでF2関係者とか
グロージャンとかも評価してる話
ただ、F2で活躍出来たからといってF1でも活躍確定ではないので、シートを得られる見込み的な話でしかないけどね
0432音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:34:37.10ID:f8tlVJqQ0
>>427
日本人じゃなかろうが期待していいレベル、速さが元からあるうえ、とにかく一度ミスった事の克服までが早い
F3とF2を各一年づつだけであんだけ出来たのは、レッドブル育成でそれ以上のを探すとタッペンまで遡らないといない
0435音速の名無しさん (スフッ Sd8a-b/Cb)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:37:01.07ID:u+5jT8bFd
そんなにすごいって事はタウリのマシンが今年レベルで仕上がってたら期待しても良さそうですね
ありがとうございます
0437音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:37:26.73ID:m6L2mWxv0
>>429
興奮してまた嘘を連呼するなよwそんなバカみたいな話する訳ないじゃない何でも断定する君じゃあるまいし
ケレニウスがトトから実権を奪おうとあれこれやってるけどトトが外野も巻き込んで暗闘を続けてる
最新のプランは後任育成に下がらせる人事案で、これは記事にもなってるけど年末まで決着は分からないよ
って話だからな
ケレニウス案の後任育成人事プランですらクビじゃないのに、なんでクビを主張するんだよw
まあ、嘘でも100回言えば本当になるみたいな人なんだろうなこの人は
0441音速の名無しさん (ワッチョイ dac9-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:42:44.45ID:0dkVR7WM0
>>427
所属していたチームであるカーリン(トップチームのARTやプレマからは一段落ちる)の監督は
ミックとは比べものにならない、同じくカーリンからF1へ上がったノリスと同等以上だと言ってるな。
0442音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:44:59.01ID:m6L2mWxv0
>>439
F1デビュー年は才能ある方のドライバーでも意外と活躍しない人多いからねえ
20ポイント越えたら上出来って感じで40に達したら大成功ってレベルだもんな
相方がポイントを稼げる場合は2年目から同じくらい稼がないとダメ扱いだけど
0443音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-9SH0)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:45:15.67ID:ZbsOYUmFp
角田がフランス人だったら、フランスで期待の若手と
騒ついてるレベルでしょ
0444音速の名無しさん (ワッチョイ 978e-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:45:51.44ID:dSQelP8U0
>>344

2016年10月以降の予選順位

1位 
2位
1位 
1位 
1位 
1位 

ハミルトンの「タイヤが無くなった」で無くなったことがあったか。三味線の達人だよ。
0445音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:46:19.83ID:m6L2mWxv0
>>440
後任育成するのはトト本人だぞw何を言ってるんだお前はw
なんか、君の話をみていて、なんで君が嘘を連呼するのか良くわかった気がする
記事は見てないし、文句言ってる相手の話も捏造するし、嘘を悪いと1mmも思ってないんだな
0446音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:49:26.65ID:m6L2mWxv0
>>444
タイヤが無くなったは相手をかき乱す為の無線芸
終わってからどこそこが悪かったってのは別にブラフじゃないよ
というか、問題なかったらペレスはあんなことになっとらん
メルセデスの信頼性が低いんじゃなくて、PUっていうのはそれだけ難物ってだけだし
そもそもメルセデスPUがあれだけ速いのは動作域で無理してる面もあるので、たまに問題は出る
出ても恥ずかしい事じゃない全く無いって言ってる方が恥ずかしい話
0447音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-22vh)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:51:33.25ID:BAGHvYJ40
ルクレールをもっと繊細にしたようなドライビング
ガスリーのような弱アンダーではなくタッペンのようなオーバーステアを好む
高速コーナーが多いコースが好き、ブレーキングに自信
0448音速の名無しさん (ワッチョイW 3e9a-a8nl)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:53:21.84ID:6O3TPNUB0
>>350
角田くんにはN-Oneが似合いそう
0449音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:54:29.03ID:m6L2mWxv0
流石にラッセルやルクレール、タッペンあたりと並べるのは厳しいかもだが
ノリスみたいにやれたらいいなって感じた久しぶりなドライバーではある
環境に適応出来るかは未知数だが
0450音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc5-Gz4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:01:57.67ID:FslJFWEy0
体がF1の馬力に耐えられるかだなつのきゅん
0452音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-I5Vf)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:02:49.28ID:+1hM93PHM
まぁホンダが活動終了ってときに
何かしら間の悪いことがおきるとは思ってたが
日本人歴代最高才能が爆誕だったとはな
F1日本人ドラ初勝利
あれ、ホンダは?
そういえばホンダは?
何でXXに乗ってるの?

てな感じだな
そういえば2輪でも日本人最高は
イタリアメカーだったしな
0455音速の名無しさん (ワッチョイ be6c-o3T/)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:06:26.51ID:oYkhyK1m0
>>427
ハミルトンやタッペンと同等かそれ以上の素質はあるからあとはF3やF2のように
F1に普通に適応できればいいだけ、そして最大の懸念はタイヤカッッターや無線演技者になれるかってこと
まずはあいさつ代わりに来年の開幕戦でハミルトンのタイヤカットしてクラッシュさせれば満点なんだけど
ハミルトンがアルボンにちょっかい出したようにね、みんな僕には厳しいとか言ってるようじゃだめ、自分から厳しくしないとw
0457音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-HHCY)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:10:29.08ID:a2agokaA0
定期でゴキヲタホイホイ置いておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ


(番外編)
エディ・ジョーダン「彼(マックス)に才能があるのは事実だ。彼にルイス・ハミルトンのようなチームメイトがいても、打ち負かすことができる」



現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0458音速の名無しさん (ワッチョイW db30-URhs)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:11:02.05ID:WlwyKa3I0
>>445
其れはお前がトトがアストンマーティン移籍決定とか書いててなくなったの確定した後だろ。
トトがアストンマーティンに来年行くとか書いてたろ、とぼけるのか?
0461音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-22vh)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:12:19.15ID:BAGHvYJ40
中野さんがガスリー食っちゃってねってインタで言ってるね
現役ではタッペンが唯一の天才だと思ってるけど、角田は超えてくれるんじゃないかという期待はある
0463音速の名無しさん (ワッチョイ ff51-HHCY)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:13:13.24ID:0qK2J53M0
>>442
いやF2見てた時でも手のひら返しすぎて手首千切れるんじゃないかと心配になるレベルの奴いたからな
俺もレース観てて心がおかしくなりそうだった
0464音速の名無しさん (スップ Sd2a-6D8X)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:13:56.28ID:Ehu2ejJ+d
客おじきったあああ
0465音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-HHCY)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:19:26.53ID:a2agokaA0
>>402
結局メルセデスというかダイムラーはどうなるの?
ダイムラーが保有株を大放出したっていうことかな??

でもそんだけ株式保有率が下がっているなら
F1メルセデスって連結子会社として
決算に参入されないんじゃないのかね

ゴチャゴチャしてきたけど少なくとも来年までは
メルセデスはワークス参戦確定だよな?

トトはどこの所属になるんだ?来年まではメルセデス?ダイムラー?
んでイネオスに移籍?独立?

ところでイネオスってどんな車作ってる会社なんだ
はじめて聞いたメーカー
0466音速の名無しさん (スップ Sd2a-JhpK)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:19:53.89ID:MMUU2jMRd
シーズン終盤は角田応援してる奴も角田叩いてる奴も発狂してたなw

まあこのスピード昇格ぶりと今年の走り見てれば期待値上がりすぎるのも無理はない
0467音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-dqci)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:21:24.33ID:BKeHt0Y1p
>>462
初戴冠の翌年にその試練を乗り越えて成長したし評価も高めたから良いシーズンだったと思う
それの規模縮小版が今年のルクレール
0468音速の名無しさん (ワッチョイW eac6-AMAi)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:23:28.94ID:C74Bolwf0
ペレスの実力を否定するわけじゃないけど、今年のレーシングポイントの性能や、参戦ドライバーの多くが表彰台のシーズンだったこと考えるとそこまですごいって感じないんだよな。
急遽乗ったヒュルケンベルグでそこそこ走れちゃうんだし。
0469音速の名無しさん (ワッチョイ 978e-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:24:31.49ID:dSQelP8U0
>>446

ハミルトンは終盤の4戦は予選決勝共に1位、で猛烈な追い上げをしたが、ロズベルグ
も2位をキープしてポジションを守り切った。

その記事はポイントには何ら全く関係ない。勝負がハミルトンは泣き言を言った10月
以前に決まっていなんだよ。

データを見て書き込め。
0470音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc5-Gz4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:24:55.17ID:FslJFWEy0
会社でも退職する奴には冷たいように来季のホンダには期待しない方がいい
相当意地悪されるよ
0474音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-dqci)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:28:47.33ID:BKeHt0Y1p
アロンソなんかつい最近もハミルトンが現役はもちろん歴史上でも最高のドライバーと言ってるのにな
ラウダもタッペンみたいな未熟なクラッシュ小僧をメルセデスは獲得する意思ないとdisってたし
ホイホイ君は顎のインチキ記録が葬り去られて現実が見えなくなってる
0475音速の名無しさん (ワッチョイ 37c6-7qKd)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:29:10.24ID:SWTPYBam0
1992マクラーレンホンダなんか撤退発表直後にセナが優勝したり最終戦でセナがマンセルを追いかけまわしたり
シーズンオフに撤退発表した時なんかは翌年ブラウン(旧ホンダ)が大活躍した
いつも撤退するタイミングが下手くそって印象しか・・・
0480音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:32:01.73ID:f8tlVJqQ0
ルクレールは多分タイトルに手が届くものを持ってるドラだとは思うんだけど
昨年の2勝はつこうた臭が高過ぎて認めたくない気持ちも正直ある
>>468
赤牛が評価してるのは一つ勝った事と、平均戦績が高止まりで安定してる事の両立があるからかと
あんだけ表彰台が多いのも、荒れた時にそれを獲れる位置にいる率自体が他の中堅ドラより高いからなんで
0481音速の名無しさん (ワッチョイW 4ef0-cPmx)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:33:11.19ID:Kmy2OW6O0
>>427
今年のF2はかなりレベルが低いんで、本当に速いかは未知数
マゼピンやミックよりはマシって感じ
0482音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-HHCY)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:33:14.19ID:a2agokaA0
>>468
フェルスタッペンはペレスよりヒュルケンの方が自分に近づける能力があるって言っていたし
フォースインディア時代にヒュルケンの方が対ペレスで内容的にも上だったからね

ヒュルケン自身もレッドブルでベストな走りが出来ればフェルスタッペンの0.2〜0.3秒後方まで近づけるって言っていた

ヒュルケンはドライビングに関しては本当に良いドライバーだとは思うけど
とにかく不運持ちで呪われ過ぎているんで・・・・
0484音速の名無しさん (ワッチョイ 5392-7qKd)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:34:37.34ID:dep6onpg0
予選が強いっていうのは単純に期待できる
速いドライバーはやっぱり予選が速い
トゥルーリさんみたいな例外もあるが、それでも優勝ドライバーだ
0485音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:36:43.71ID:x5cpOdY60
>>481
ギオットやエイトケン、デルトラスの順位が
他の年より上にあるのか比べて見ろ
0486音速の名無しさん (ワッチョイW db30-URhs)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:37:31.12ID:WlwyKa3I0
>>479
このスレ見てる人間ならお前がダイムラーワークス撤退とかデタラメ書きまくってたのは
知ってるだろ。
期限がないのならデタラメではないぞ、いつかは撤退するだろうからな。
0487音速の名無しさん (オッペケ Srb3-OOH1)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:37:48.49ID:xT6VyWZHr
>>482
ヒュルケンのコメントはマルコに反応したもので実際にはガチなら上回れると思ってるぞ
ペレスとタッペンもナンバーツー契約匂わせてるしタッペンにチームメイトと競う勇気はない
0492音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-HHCY)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:41:26.02ID:a2agokaA0
>>487
絶対的な速さではもうフェルスタッペンに勝てるドライバーはいないだろ
経験という部分ではヒュルケンの方が上だけどレースでも引き離されて終わる姿しかイメージできないわ
0493音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:42:39.40ID:x5cpOdY60
イネオスはSKYというMotoGPやツールドフランスやもろもろ参加してるチームではなかったかな
0495音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-O6Ho)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:45:58.73ID:jSiGieKwp
>>492
7年で3度のPPという偉業を成し遂げたマックスフェは史上最速だもんな
0496音速の名無しさん (ワッチョイ aaa8-zq4C)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:47:08.02ID:bvOpKFUo0
トルコのラティフィって信じられないスピードで周回遅れにされてたよね
あれって最後まで走ってたら完走扱いにならなかったんじゃ? そういうルールあったよね
そういえばメルセデス走らせながらアルボンに周回遅れにされた人もいたような
0497音速の名無しさん (スッップ Sd8a-w2Eb)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:47:52.71ID:XWjq5os2d
>>427
F2見てないならそりゃ分らんか

というか「F2見てない」が今や多数派じゃなくなってることに気付いてない
0498音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-HHCY)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:48:48.12ID:a2agokaA0
メルセデスってシャシーを作っているところとPU作っているところって別なんだよね?
ダイムラーが保有株を大放出したことでどっちかがダイムラー所有から離れるってことはあるのかな?

全株売却しなかったのはF1にまだ未練があるからなのか
それとも来年新たに売却処分した方が税の面でもいいのだろうか

保有率が30パーセントまで下落したのは想定外だよね
0499音速の名無しさん (スッップ Sd8a-w2Eb)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:49:10.53ID:XWjq5os2d
少し前はフジが多数派前提で会話できてたのに
今はそうとも言えないのが時代を感じる
0500音速の名無しさん (ブーイモ MMbf-BNz6)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:50:48.09ID:R19B6zePM
>>348
際どくなるか?
アストンがよりメルセデスB化して二番手チームの座を
レッドブルから奪いに来るような気がするわ
そしたらますますハミ安泰という…
0501音速の名無しさん (スップ Sd2a-JhpK)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:51:42.24ID:MMUU2jMRd
>>488
更に多角化して大企業になってるみたいだし単純に知名度上げたいんじゃない?

ロードレースでも最強チームのチームスカイ買収してチームイネオスにしたりしてるし
0507音速の名無しさん (ワッチョイ 37c6-7qKd)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:55:25.86ID:SWTPYBam0
2014 HUL 予選 10.8位 決勝 7.70位 (予選最高位4位) (決勝最高位5位)
PER 予選 12.1位 決勝 8.86位 (予選最高位5位) (決勝最高位3位)

2015 HUL 予選 10.0位 決勝 8.76位 (予選最高位5位) (決勝最高位6位)
PER 予選 10.6位 決勝 8.55位 (予選最高位4位) (決勝最高位3位)

2016 HUL 予選 8.21位 決勝 9.05位 (予選最高位3位) (決勝最高位4位)
    PER 予選 9.38位 決勝 8.57位 (予選最高位2位※グリッド降格) (決勝最高位3位×2)

平均順位でみたらヒュルケンベルグは表彰台に乗ってないとおかしいんだよ
この数字をたたき出して決勝最高位4位をとったのが平均順位が悪化した2016って時点で表彰台を獲得出来ない才能に恵まれてた
0510音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-HHCY)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:59:43.53ID:a2agokaA0
F1はもう終わったけど
あと1時間でM1が始まるな!

M1開催記念にゴキヲタホイホイ置いておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ


(番外編)
エディ・ジョーダン「彼(マックス)に才能があるのは事実だ。彼にルイス・ハミルトンのようなチームメイトがいても、打ち負かすことができる」



現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0511音速の名無しさん (スップ Sd2a-6D8X)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:00:26.21ID:Ehu2ejJ+d
客おじ警報だああああ
0512音速の名無しさん (ワッチョイW 4ef0-cPmx)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:00:44.81ID:Kmy2OW6O0
>>485
去年はさらにレベルが低かっただけだが、
ギオットはマゼピンマネーのチームで噛ませ役扱い
デレトラは去年カーリン居たんだから良くて当然
松下もそう
逆に角田はそのカーリンいたから当然いい
F3でプレマ最弱だったダルバラが優勝できるくらいカーリンはいい

エイトキンだけはむしろ去年だけあんなに良かったのが謎

去年のF3タイヤが今年のF2タイヤに感触が似てるので、全体的に昇格組が今年は有利だったのも大きい
0513 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/20(日) 14:01:35.49
角田はミックより遅いのにラッセルクラスなのか
ミックってすごいんだな
0515音速の名無しさん (ワッチョイ 0fc5-Gz4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:03:29.73ID:FslJFWEy0
ミックPPゼロ雑魚ww
0517音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-+VO1)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:03:45.51ID:spEps10Sa
狂信者が1人暴れてるけどw
ミックの走りはF2を優勝しても低評価から変わるこたぁない
確かに、ポイントは稼げてるけど
角田みたいにワンミスや天運(トラブル)で絶体絶命からの

PPウィン決めるとか、持ってるドライバーなんだよな
当然失敗すりゃF1へ乗る機会無、、永久に
この状態になるのが不味いと言えばそうだが
そうなった状態で結果を決めるから活躍できんだよね。

ミックは優勝が見えてきてからの
フラットスポット連発は到底もってない
勝負強さが無い
0518音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:05:06.61ID:x5cpOdY60
>>512
謎を解いてから書き込め
0519 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/20(日) 14:06:51.30
ここ7年間、F2/GP2チャンピオン経験者しかF1チャンピオンになれてない
その事からもF2チャンピオンになる事は大事な事なんだと思うわ
次期チャンピオンと言われてるラッセルやルクレールもF2/GP2チャンピオンだしね
0520音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:09:33.83ID:m6L2mWxv0
>>465
Ineosは巨大化学メーカーで、事業買収を繰り返して急伸してきた企業だよ
ラトクリフ卿は色々なスポーツに手を広げていて、今回の一件もそれの一つになる
去年末の話になるのだがトトが「ジム・ラトクリフ卿が、3組織で手を組む構想を持ってきた
数カ月先、数年先に花開くであろう」という話を漏らしていた事があって、それがコレだったという訳なのだろうね

ちなみにトトは常に私はパートナーなのだという事を言い張っていて、どこかの部下ではないみたいな事も言い続けてる
所属上はメルセデスだが、独立した企業家として行動を続けてる特殊な人
だから、株式獲得とかにも執拗に絡んでくる。ツェッチェの後任でダイムラー再編を高らかに宣言した
ケレニウスは株式を奪い返そうとして対立してた
これで3年間はトトが続く流れになった。ただ、トトはダイムラーにも役割を引き続き持たせる事を狙っているそうで
PU等の重要資源は残すし、チーム名も引き続きメルセデスになる。
ダイムラーの株式は約33%に急落するが、イネオスが変な事を言えばダイムラーと組めば反発は出来る
巨大企業二つを相手取ってそのキーマンとしての立場を明確に確立したという訳で、彼は本当にやり手だね
0521音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-wvVY)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:11:39.22ID:gUUewUg0a
ハミルトンは車が良いから速いんであってメルセデスが凄いだけだからな!誰が乗ってもあの車は速く走れるわけで
0524音速の名無しさん (ワッチョイ aaa8-zq4C)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:15:54.13ID:bvOpKFUo0
F2のシーズンごとのレベルの話は時折出てくるな
個人的な感想レベルでいいなら 2018>2020>2017>2019 の順かな
F3がカテゴリ統合になったのもあってか今年の新人はレベルが高かったと思う
シュバルツマン、ドルゴビッチ、ルンガー、ティクタム
0526音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:18:37.31ID:x5cpOdY60
カーリンやプレマ、ギオットといった闘ってる中の人の感想だからな
今季のレベルが高いってのは
0531音速の名無しさん (ワッチョイW 5392-HhI7)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:28:16.16ID:OxkKCQdQ0
>>521
そんなマシンを作るのがF1の勝負だぞ
チームメイトを選り好みして専用マシン作らせるやり方ではチャンピオンになれない
顎みたいに専用でも最速マシン作れればチームメイト関係なく勝てる
0532音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-hiup)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:29:38.19ID:SLTuxFEw0
なんで頭のいい金持ちはハミルトン50億払うのに
スレに年中居るバカはとやかく言うんだろうなw

今年バカの戯言列伝w
ホンダは辞めない→撤退
マックスレッドブル今年チャンピオン→残念な一年
マックスの一般的評価かはハミルトン以上→現実ファン投票ライコネン以下5%未満
投票DODはドライバーとしての評価→翌週自業自得悪質リタイヤグロージャン獲得
客観的に→五回リタイア
0533音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:31:18.83ID:m6L2mWxv0
ハミルトンはトップドライバーの一人なのは変わらないよ
ただ、速さより安定性志向なんでボッタス相手に予選で敗れる事もあるってのと
いかにレース巧者といえどもPU以降はメルセデス内でしかWCが開催されてないので
メルセデスを外れてしまったら連覇は厳しい面子が貧弱なら1回くらいは取れるかもだが
ベテランドライバー連中が言ってるのはこういう感じの事だよ
ロズベルグやリカルド、タッペン、ルクレールクラスが乗ってしまうとハミルトンの隠し持つタイムでも辛いってこと
0534音速の名無しさん (ワッチョイW 8b0b-gRv+)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:34:12.83ID:Yw/BHTFM0
GP2時代よりレベル上がってるでしょ?
GP2時代のモナコとかレベル酷かったぞ
https://youtu.be/Eu_3oZV0VaI
0535音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-hiup)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:37:41.70ID:SLTuxFEw0
インタビューで武豊面白い事言ってるから検索してみるといい
なんもしてないやつと トップにたつ人間の違い教えてくれてるよw

あと世界王者の実力が分からないバカは
YouTubeで たいようあめみや で検索すれば
世界でトップとる人間の能力がバカ以下でもわかるようになってる

これ見ればバカでも世界が
ハミルトンに50億払うか理解出来るよ
0536音速の名無しさん (ワッチョイW 1f92-p5mp)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:38:03.72ID:MYYetZv80
>>519
7年間って、ニコと六回のルイスだけなんだけど。
間違っちゃいないが、その前のベッテルはF3でも、Fルノー3.5でもタイトルは取ってないんだがな。
0537音速の名無しさん (ワッチョイW 5392-HhI7)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:38:30.57ID:OxkKCQdQ0
>>533
ハミルトンは最速ではないマシンでチャンピオンってのを2年目で成し遂げてるから最速マシンで連覇する権利がある
そして最速だったチームに移籍したわけではなく弱いチームに飛び込んでいっしょに作り上げたマシンだ
一言で言うと完勝のキャリア
0539音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:39:12.17ID:m6L2mWxv0
>>532
それこそ延々と撤退言ってたらいつかは撤退するそのものだろw
グロージャンのDODを理解出来ないのは過去のレースを知らないだけだろうあれは生還枠だ
F1は命の危険があった時に扱いが別格になるんだよそういうレース文化なのな
レッドブルがWC云々もこのスレで「元々レッドブルの勝ち目はレッドブルが苦手なコースをフェラーリが取って三つ巴になる前提」
って説明されてただろ。マルコが毎回やってる抱負みたいなもん
かかし戦法をやるのに都合が悪いからスレ住民全員がレッドブルWCを信じて疑わなかったって設定を君が一年間ずっと言い張ってただけ
0541音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:43:37.05ID:m6L2mWxv0
彼はスレ住民をなぜか敵視してそれだけの為に来てるからな
ハミルトンを代理戦争のコマとして利用して煽ってるんだろう
フェラーリ不調等でどんどん代理戦争用の手駒が減っていくもんだから
最後の砦みたいな感じで思ってるんじゃない?
だからハミルトンをそれなりに評価してる存在とかがいることはなかったことにされてる
0547音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-hiup)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:49:05.30ID:SLTuxFEw0
何も成し遂げてないかは想像にお任せするよw
身バレるのもやばいし

お前がそう思うならそうなんだろwそう思っとけw
一先ずYouTubeで たいようあめみや みてから噛みつけ
0548音速の名無しさん (ワッチョイW 8b7e-BNjn)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:50:48.13ID:TTcWATrC0
>>519
初年度でチャンピオン、ならな
0549音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:51:24.47ID:m6L2mWxv0
その発言はお互いわかんないから英語で話しましょうってネタだろ
タッペン自身はとっくの昔に歓迎してる上に実力証明済みのドライバーを
寄越せって注文つけたって語ってる
タッペンがペレスを拒んだとか嘘流してた奴が同じ事を言えなくなって路線変更したんだろう
0550音速の名無しさん (ワッチョイW db30-URhs)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:53:34.73ID:WlwyKa3I0
>>546
それはおたくの解釈だろ。スペイン語話せるかと聞かれてペレスがオランダ語学べる
だろと言ってるんだぞ。
>>544
どういう事?ビルヌーブはフランス語だっけ?英語がだろ。なんの問題あるんだ。
0553音速の名無しさん (ワッチョイW 8b7e-BNjn)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:59:44.07ID:TTcWATrC0
>>547
タキ井上?
0556音速の名無しさん (スップ Sd2a-6D8X)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:05:39.95ID:Ehu2ejJ+d
暇人です
0557音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-hiup)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:07:41.10ID:SLTuxFEw0
ハミルトンの世界チャンピオンの実力に疑問に思ってるアホは
YouTube たいようあめみや 観とけよ
0561音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-wvVY)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:14:42.44ID:gUUewUg0a
ハミルトンがチャンピオンなれるのは95%がメルセデスのおかげなのです
0563音速の名無しさん (ワッチョイW 8b9c-HVDy)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:16:55.81ID:pa+xW+s40
山本あんなにストレートで蛇行してペナルティ出ないのかよ?
0565 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/20(日) 15:24:40.08
角田はミックに負けた
この事実を受け入れられなくて発狂してる奴多過ぎだろ
0567音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-wvVY)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:25:02.45ID:gUUewUg0a
アルボンもタウリには行きたくないとか言っちゃって良いのか?タウリに失礼だわ
0569音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-wvVY)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:27:40.73ID:gUUewUg0a
>>565
勝ち負けいつまで主張してんの?
しつこいトンスル野郎だな
0573音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-gRv+)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:37:53.73ID:Ehho+6uua
というか何10年以上同じ無職コテが住み着ける世の中がダメ
モタスポ板住民もこの20年で何人も死んだりして入れ替わってるはずだろ
0574音速の名無しさん (ワッチョイ 37c6-7qKd)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:38:35.60ID:SWTPYBam0
>>572
ハミルトンが7度のチャンピオン 91勝を越えてしまったせいで
結果云々でミハエルが一番って言えなくなったからじゃない?
結果で評価ガーなんてこいつが散々馬鹿にしてたセナヲタと一緒のことしてんじゃん
0575音速の名無しさん (スップ Sd2a-6D8X)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:44:40.25ID:Ehu2ejJ+d
実績が大事ってFANTA先生が言ってました
でも今は周りの評価とか言ってます
古参のF1ファンが必死にFANTA先生に結果じゃなくて内容や評価を見ろと言い続けて15年
やっと学んだらしいけど
現実は実績はハミルトン 評価は昔のセナやファンジオが高いせいでシューマッハで45れなくなってしまったんだあ
0576音速の名無しさん (ワッチョイW 8bc7-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:46:40.86ID:8Gjmfrpb0
>>560
角田は
2017日本F4:3位
2018日本F4:1位
2019FIAF3:9位
2019EFO:4位
2020FIAF2:3位
F3の9位はチーム力の差もあった(3台エントリーでチームの全得点獲得)ことを考えると4位以内には毎年来てるね
0577音速の名無しさん (ワッチョイW 978f-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:51:19.27ID:E96h3xa+0
>>576
AT02≒RB16B
つまり日本人初優勝の可能性もあるで
0583音速の名無しさん (ワッチョイW 0fc0-I04o)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:11:52.89ID:l08XUbAr0
記録を築いたシューマッハ本人がいつか記録は塗り替えられるものと割り切っていたのに何故か何もしていない只観てただけの中高年が癇癪起こしているという滑稽さw
0585音速の名無しさん (ワッチョイ 3e9a-WBSN)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:12:57.57ID:h4X0HyXe0
一応AT01ベースだけど一部トークン消費しなくてもRB16の一部は持ってくることできるんじゃなかったっけ
どっかのチームが不満漏らしてたような
とはいえAT02orAT01BはRB16Bとは別モノになるだろうけど
ガスリーのこともあるし
0586音速の名無しさん (ワッチョイW 978f-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:17:14.37ID:E96h3xa+0
>>579
例年ならそうだろうがRB16BはあくまでもRB16ベースなの60%以上が共通
つまりAT02=RB16≒RB16B
頭悪いお前でも理解できたかな?
0587音速の名無しさん (ワッチョイW 3bb8-8jHH)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:18:11.71ID:DRTHPiv+0
ハースってどうして自分たちで車体つくらないんだろうな
エンジンもカスタマー
シャシーもカスタマーじゃミックが可哀想じゃね??
0588音速の名無しさん (ワッチョイW eac9-FMzJ)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:18:19.92ID:l8uIuOpz0
レッドブルとタウリはPUとギアボックス、サスペンションくらいが共通なだけで、全く別のマシンだって何度言われたら理解出来んだろうな
0590音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:22:03.65ID:x5cpOdY60
>>588
タッペンにそう言ってくれ
0593音速の名無しさん (ワッチョイ 3e9a-WBSN)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:28:37.56ID:h4X0HyXe0
レッドブルはギアボックスも今年のままって話だから
メルセデスがボルト4本接続ってところに追随できなかったんだな
そもそもギアボックス開発凍結拒否が否決されてたのかな
フェラーリとレッドブルが拒否してたと思ったが
もし開発OKならフェラーリがむりくり6本から4本にしてレースで影響でそう
0595音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:29:18.62ID:x5cpOdY60
>>589
本来マゼピンはメウセデスに乗りたいんだろ?
なのにカスタマー含めシートもらえないから、ハースに行っただけで
シャシーやPUを無線でどう表すか楽しみなんだが
0596音速の名無しさん (ワッチョイW 978f-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:30:17.93ID:E96h3xa+0
>>588
Maxはそう認識してないぞ
Pierreが優勝した時
去年のマシンは速いからね
と言ったぞ
0603音速の名無しさん (ワッチョイ 5392-u1wK)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:43:19.63ID:ApGiueyH0
去年まではトータルバランスに優れるメルセデスのポイントを、直線番長のフェラーリとコーナー速いレッドブルが削る展開であれでもまだ面白かったのか。
今年はフェラーリコケてチャンピオン争い自体は例年にも増して糞になってしまった。
来年もメルセデスに迫るマシンはなさそうだし・・・
0605音速の名無しさん (ラクッペペ MMe6-z4sz)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:44:59.54ID:7OBCEAVcM
>>534
GP2はエンジン格差が酷い上にシートが高いから育成系の有力ドライバーは実力が見えにくくて避けさせてたからな
ライセンスポイント導入前はレッドブル系はフォーミュラルノーシリーズの方に行くかユーロF3から直接F1行ってたし
メルセデス育成のディレスタやウェーレインやオコンもF3組だから初期はともかく後期はGP2を足場にしてたのフェラーリ系ドライバーぐらいでしょ
0608音速の名無しさん (ワッチョイW be6c-bc61)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:48:06.17ID:of5zLb1m0
2020フェラーリはクルクル回ってるイメージだった
0611音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-WBSN)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:51:02.96ID:F3sV5lK2a
>>525

サインツの目元は親父にクリソツだな
懐かしくてユハカンクネンを思い出した
0614音速の名無しさん (ワッチョイW 1f0b-eMZ3)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:00:44.64ID:m5DEYbTI0
パーツ買ってるチームは開発トークンを別にまわせるんだっけ。
ウィリアムズだけ恩恵なさそうでまたダントツでビリなんかなぁ…ラッセルェ…
0615音速の名無しさん (ワッチョイW a6a7-5dWz)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:01:11.29ID:FTHTp98u0
B.セナ路線まっしぐら
0616音速の名無しさん (ワッチョイW a6a7-5dWz)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:01:44.04ID:FTHTp98u0
ミス
0617音速の名無しさん (ワッチョイW ea07-VniT)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:06:15.72ID:aCFXheZo0
>>613
アストンマーチンとアルファタウリの2チームは当然2020のパーツを変えるだろうが
ハースはどうするんだろうね
駄馬SF1000のパーツ貰ったところで嬉しくないだろうに
0618音速の名無しさん (ワッチョイ 5392-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:07:27.21ID:FV9x123v0
>>612
モノコックは他チームからの購入不可、トークン使い切らないと変更不可能
規則的には来年のアルファタウリはRB16のミッションとサスをトークン無しで取り入れることは可能だけど
モノコック設変しないとフロントサス付けられないから必然的にトークン使い切る。
RB16のフロントサスは細ノーズ+ケープフィンに空力最適化されてる可能性が高いけど、トークン不足でノーズ変更までは出来ない
RB16のサスを移植するなら現行ノーズのままで空力を合わせこめるのかが課題になる
0619音速の名無しさん (ワッチョイ af1a-ojWU)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:09:00.04ID:ciqtzvmv0
RB16のリアサスってダメやつってレッテル貼られてたけど
0621音速の名無しさん (スップ Sd2a-JhpK)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:19:01.56ID:MMUU2jMRd
>>614
それ出来るのは去年のコンポーネントを供給されてるタウリとレーポだけ

ハースとアルファロメオもリアエンドとかはフェラーリから買ってるけど
既に今年のコンポーネント使ってるから無理
0625音速の名無しさん (ササクッテロ Spb3-qU1d)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:44:06.40ID:5mPTH9mNp
>>31
アルボン、サインツ、フィッティパルディ、ケビンなんかもスポンサーか2世

そういう人たちがレイシズムがどうとか言うのは笑える
生まれで不当に恵まれる差別を受けてきたのに
0626音速の名無しさん (ワッチョイ ea04-RSrH)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:44:45.31ID:5h7F40PZ0
>>623
RBジュニアチームって…

もしフェルスタッペンがシーズン終盤までタイトル争いしてて、万が一ガスリーが優勝しそうで
フェルスタッペンが二位だったら譲らせるのかな
見たくないなー
0628音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:48:14.68ID:uTziX3Hw0
>>503
は?F2でも中盤戦から無双したラッセルの方がどう考えても適応力は上だろ
0629音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:52:59.09ID:x5cpOdY60
>>628
今年はタイヤ変更が行われ、タイヤへの適応力が測れたと思う
2018年はシャシー変更への適応力が求められたと思うので
比べにくいのでは
0631音速の名無しさん (オッペケ Srb3-ZqfG)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:53:15.91ID:n1dbhcfPr
>>621
レーポのギアボックスは2019年型なわけだけど、来年ワークスと同じ2021年型をトークン消費せずに載せることは可能なの?
この辺のルールがいまいちわからん。
0633音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:57:02.47ID:uTziX3Hw0
角田は去年の時点で只者じゃないなと言われていたよね
当時はカスマシンで抜き返されない為にライン変えまくったりもしてたんだけどブレーキが飛び抜けて上手かった
モンツァで確かペドロピケにストレートで完全に前に出られた後、レイトブレーキングでロックもせず綺麗に抜き返したシーンが印象的だった
0634音速の名無しさん (ワッチョイW c3e5-I8FU)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:00:35.39ID:cquktOLt0
角田のタイヤマネジメントは凄くていつも終盤になるとオーバーテイクショー
いつも小競り合いしてるやつらを尻目に黙々と好位置につけて勝負所でオーバーテイクを決める
最終戦のレース1とレース2なんて素晴らしくていかに成長したかが伺える内容だった
F2見続けた人なら想定通りの展開で角田が抜け出しての快勝だしね
自分でも言ってたけど同条件ならノリスにも負けない速さ
0635音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-+VO1)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:01:37.71ID:l/fsimpHa
>>628
でかくなった糞ピレリという人柱
唯一角田だけがまともに機能させられたと言うだけでラッセルより適応能力は高いと思うよ
完全にデータない未知の糞タイヤだからなw

そもそも、走らせ方やセッティングすら手探りの年だぜ?
0637音速の名無しさん (アウアウクー MMf3-Ej+u)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:05:15.71ID:dRpLdz6wM
最終戦のレース1が圧巻だったな
序盤は他のマシンがブレーキングでもうもうと白煙あげる中角田だけは煙出さないブレーキング
マゼピンに先に行かれても落ち着いて対応
終盤はマゼピンとシュワルツマンがパトルで消耗するのを一歩引いて高見の見物してたかと思えば最後の最後でスルスル抜いてあっさりチェッカー
0638音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-WRqK)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:07:53.50ID:c7+jVmdI0
角田は終盤に5位以内にいたら
勝てるという期待を毎度持たせてくれたな。

前半はいつもじーっとしてる。
ただF1となるとみんな冷静に
タイヤをもたせるから
角田のいいところがどこまで通用するかな。
0640音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-+VO1)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:12:53.40ID:l/fsimpHa
ラッセルの年もピレリ糞だったからな
ソフト開発失敗してサーキットによっては1周持たないとかw
3周するとコントロール不能とか
その中でラッセルが3周を何とかコントロールして他よりタイム差つけてたり

なのに、ラッセルの評価は総合スレでもかなり低かったんだよな
0641音速の名無しさん (ワッチョイW 7bd2-X1t6)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:15:16.33ID:z5pUtlEY0
>>607
ないない。まず本人にその気がない。そこが萎えるよ。琢磨と違う。
0642音速の名無しさん (スッップ Sd8a-pGWs)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:18:53.77ID:x0BOfkcLd
しかしチーム運てのは残酷だよね
あれだけ評価の高いラッセルが坊っちゃんやノリスのケツすら拝む事が出来無いんだものな
来年いきなりポイントを賭けて戦えるであろう角田は幸せだな
0653音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-8/5T)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:31:35.23ID:F0AMDJRJa
角田て少しアホなのかと思った
本当は11が欲しかったが22になった理由
「単純に1を足しただけなんです」
1を足したら12だろとは突っ込んだが一応言いたい事は分かったけど
0656音速の名無しさん (スフッ Sd8a-lKun)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:43:59.84ID:P0fCJe05d
>>642
ラッセルはハミルトン引退したらチャンピオンが約束されてる
チャンピオンになれない事がほぼ決まってるタッペンなんかの方が残酷
0658音速の名無しさん (ワッチョイW ca80-7Ox2)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:49:48.34ID:E+kAJj+90
ミックとルクレールはどっちが政治力強いんだろ?
0660音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-dqci)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:52:31.86ID:BKeHt0Y1p
ミックは政治力でどうにかなるレベルじゃないだろ
F1であのインチキスタート無理だろうし
0662音速の名無しさん (ワッチョイW 8bd2-JWa/)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:55:00.55ID:PeaGc0NI0
>>618
モノコックも19年から
キャリーオーバーしてたなら
トークン無しで新型に出来るのでは?
独自設計とはいえATのは
RBTが設計するのでRB16Bに
結果として似てしまう可能性がある。

これは、設計図が落ちてたとか
写真を撮りまくったってのとは違うし。
0663音速の名無しさん (ワッチョイW a6a7-5dWz)
垢版 |
2020/12/20(日) 18:55:50.86ID:FTHTp98u0
F1もM-1並みにオープニング凝ってた時代を知らない世代が今この瞬間も増えてて辛い
0667音速の名無しさん (ワッチョイW 8bab-X3VK)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:04:58.16ID:5Ur0l58j0
>>288
今より遅くなるかも
0670音速の名無しさん (ベーイモ MMb6-cPmx)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:13:45.56ID:OC1i3CohM
>>660
スタートがインチキとかアホすぎる
スタート決まれば速いのはどのドライバーでも一緒だわ

ミック程度のスタートでインチキならこのアイロットはハンデ戦だな

https://m.youtube.com/watch?v=YvR3dfpQuPU&;list=PL_Huq_L5y8xJgFm6wDuvdTyq6Vx2d1Gee
0673音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:22:40.43ID:x5cpOdY60
>>637
先頭に戻った終盤に
Sタイヤ履いて追っかけてきた周から
Hタイヤで逃げきったスプリント力だな
0676音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6c-sjWL)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:31:05.41ID:75ypycmU0
ミック、目の前のダルバラとそんな変わらんスタートだった時も位置取りとブレーキングだけでそのダルバラの前に出て5台程抜いたり
スタートダッシュそのものじゃなくスタートから数コーナーの動きは本当に上手だなーと思ったよ
0677音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:31:14.26ID:m6L2mWxv0
アルファタウリのAT01はFIAが許可しているリアエンド、ギアボックス、リア・サスペンション、付随する油圧関連と電子機器等のパーツは
レッドブル・テクノロジーから提供されてるし、フロント・サスペンションまわりのいくつかの箇所はRB15由来のタウリ設計バージョンだが、
外部ウィッシュボーン、プッシュロッドなどは独自だし、バージボードなどもかなり違いがある
RB16と比べてフロントウィングのマシン外側に向けて気流を導くアウトウォッシュコンセプトや
フロントサスペンションについても別コンセプトでもある

マシンのボディ表面と詳細部分はチーム独自が設計しなければならない決まりなので(そうじゃなかったチームがあったから今年さわぎになったが)
AT02はトークンシステムが許す限りの変更しか出来ないので見た目はそれなりに変わるだろうが、
今からRB16完コピは厳しくないか?RBの使うパーツの多くは複雑なライン形状の上で機能するものなので
単にそれをつけたとしても機能しないのよ
だからバージボードもRB15と全然別物が付いてるんだ逆に遅くなるから
なんとなく雰囲気は似通ってる程度と技術的に同一は違うんよ
0678音速の名無しさん (ワッチョイ 5392-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:36:22.83ID:FV9x123v0
>>666
ノーズについてはサスのマウントポイント云々じゃなくて空力の話だと書いてるだろう
今のサスアームはFウィングやノーズからの気流を制御する重要な空力デバイスだから、
細ノーズ+ケープ前提レイアウトのRB16サスをポン付けするだけじゃ空力がおかしくなる

トークン無しで部品移植できるのはfree supply componentsとtransferable componentsのみ
モノコックはlisted team components扱いだから新型にするにはトークン必須、抜け道はない
0686音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:46:02.18ID:m6L2mWxv0
そもそも突っ込みどころ満載の事を書くから突っ込まれたんだろうに
話はかわるがつっこむ奴が許せないとかやってても意味ないだろ…
0687音速の名無しさん (ワッチョイ eacf-HHCY)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:51:35.92ID:zicl8KvK0
知識無いやつ多いなという中身すっからかん知識ゼロのレスも大概
そういう時は話の転換用に知識披露せんとイカンよ。ところで◯◯〜と繋げないと
0690音速の名無しさん (ササクッテロル Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 20:00:10.73ID:t5em5MFmp
>>655
ラッセルの運の無さを思えばメルセデスが開発に失敗して過去1の暗黒期に突入してもおかしくない
0692音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 20:06:28.26ID:m6L2mWxv0
エクストリームEじゃなくて?
数年前からトト・ヴォルフがロズベルグが復帰するかも知れないぞ!
って記者連中に言うのは年中行事だったけどさ
彼はライコネンの後継はロズベルグだとか言ってたからな
その名残じゃないの?ベッテルがアストンマーティンだから相方ロズベルグっていういつものジョークとか
しかし、ベッテルがダメだったらって噂話なの?
0696音速の名無しさん (ワッチョイ 260b-22vh)
垢版 |
2020/12/20(日) 20:16:35.32ID:eq7dpWUi0
俺の計画だと年末ジャンボがすでに1等や前後賞が2回くらい当たっていて堕落した生活を送っているはずなのに
最高で10万円が1回で後は3000円(確定)と300円(確定)しか基本当たらない
完璧な計画なはずなのに何故だろう?
0697音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 20:16:35.46ID:f8tlVJqQ0
>>676
加速に余裕があるからこそできる位置取りともいえるんで
その辺は来年明らかになると思う
スタート直後と、中盤戦でのバトル力が別人過ぎるのよね・・・
0700音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-wvVY)
垢版 |
2020/12/20(日) 20:18:17.84ID:RcNzvATi0
来年はDASが使えないダスよ
0704音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-dqci)
垢版 |
2020/12/20(日) 20:27:20.23ID:BKeHt0Y1p
>>698
他所のチームだと意味ないだろ
0712音速の名無しさん (ワッチョイ be30-Cgc4)
垢版 |
2020/12/20(日) 20:58:39.64ID:m6L2mWxv0
悲報ヒュルケンベルグ面接でアッサリ落とされてたそこはボカしてあげようよ
ペレスが候補に残れたのはアーデン創設者のギャリー・ホーナーの息子のホーナーの所で一時期育成されてたから
みたいな育成好き揃いのレッドブルの面々が好みそうな逸話も効いてるのかね
レッドブル直下ではないがチーム設立から代表のホーナーが兼務してたアーデンでの育成経験はある、か
0713音速の名無しさん (ワッチョイ 5392-u1wK)
垢版 |
2020/12/20(日) 21:16:49.63ID:ApGiueyH0
メルセデスは最期わざと手を抜いて勝たせてくれてるけど、PU時代全部チャンプ取るつもりじゃないだろうな?
来年位は手を抜いてよいのではないか?
0724音速の名無しさん (ワッチョイW ca07-+M4v)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:05:05.85ID:w/MqrM7y0
フジのOPなら2002が印象的だった
何かのニュースで見て日曜の昼にテレビ観てたが
佐藤琢磨の日の丸マークがアップになるところは覚えてるわ
その後オカンが買ったN504i?だかの着信音にTRUTH21cがプリセットされてたのが羨ましかった
0725音速の名無しさん (ワッチョイW 6a9c-KYu0)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:06:52.29ID:EgvuxMo10
>>723
鈴鹿20周年のときだったか
フジが過去の鈴鹿GPを全部流した年に
過去の鈴鹿の歴史まとめ的なCMで使われてたのが格好よかったな

その年の君が代演奏したはず
0727音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-FD5m)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:12:34.63ID:cdbawMHH0
ルクレールは下位カテの圧勝、予選の爆発的な速さに加えて、劣ったマシンで上位入賞と、WCレベルのエビデンスをまたひとつ積み上げた。
欠けてるのは雨での圧倒的なレースよな。ハミルトン、アロンソ、フェルスタッペンは雨に強い。
0731音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:26:41.76ID:x5cpOdY60
地上波復活する勢い
0736音速の名無しさん (ワッチョイW 5392-Xq1v)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:38:17.27ID:6xT5lfze0
短え
0741音速の名無しさん (ワッチョイW 7b0b-p5mp)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:40:24.46ID:3F5uT+bh0
借り物の映像だけだった、、、
0742音速の名無しさん (ワッチョイW 7be4-RibY)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:40:59.56ID:aivQMH+20
無理矢理にモタスポの話題を、ねじ込んだだけ凄いけどな。。。
ディレクターはモタスポに全く興味がない野球好きな親父だろう
上原のベストナインの話は長かったよな
0743音速の名無しさん (ワッチョイ 5392-u1wK)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:42:56.93ID:ApGiueyH0
これまでの経験上そういう感想しかでてこないから、
こういうのは見ないことにしているよ。
0744音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-VCxa)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:45:24.93ID:56ulk6tf0
まぁいつもの話だが、NHK内部にある程度のチカラを持ったF1シンバがいるのが良くわかる。

フジが投げ出した時、角田がいいポジションにいればBSでF1中継あるかもなインディーのように
0751音速の名無しさん (ワッチョイW 8b9c-HVDy)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:56:37.49ID:pa+xW+s40
来年いきなり大活躍するも
他のチームからレギュレーション違反の抗議が来て失格、出場停止になるのかな?
今までの日本人の運の悪さからしていきなり角田がそれを払拭出来るとは思えん。
0754音速の名無しさん (ワッチョイW 7b37-qU1d)
垢版 |
2020/12/20(日) 23:33:18.63ID:JDI7zInx0
角田はこないだのバーレーンの最終ラップの最終コーナーでティクトゥム抜いて2位はすごかったな。
ティクトゥムはもうタイヤきつくて前の周に敢えて角田に前に行かせてホームストレートでDRSでぬいたけど、
角田も最終コーナーでティクトゥムのタイヤきつくてブレーキロックするの分かっててライン変えて抜いた
0755音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-nUSm)
垢版 |
2020/12/20(日) 23:33:49.10ID:rbfY3hEW0
>>693
逃げたかもしれないけど、きちんと勝ってからだけどね。
0756音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-dqci)
垢版 |
2020/12/20(日) 23:37:22.23ID:BKeHt0Y1p
マシントラブルで勝って逃げたのにきちんとはないわ
0757音速の名無しさん (ワッチョイ 260b-XUUH)
垢版 |
2020/12/20(日) 23:40:50.39ID:6WGVn0Kd0
>>754
頭が出た状態で自分もブレーキを遅らせて相手に早めに減速させる余裕を与えなかったよね
相手もブレーキを遅らせざるを得ず、たれたタイヤで結果的にロックしてしまうという、
角田の精神的な駆け引きの上手さが見えたシーンだった
0762音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-22vh)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:02:55.44ID:nI5rIqge0
今更言うまでも無いけど
ガスリーはそこそこ速いドライバー
そして角田のF2の成績は半分は腕だが半分はマシンの速さによる結果なわけで
角田の能力はその部分を差し引いて考えないといけない
0764音速の名無しさん (オッペケ Srb3-ZqfG)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:13:43.76ID:TzfBbwoqr
ベッテル推しなんで、アストンマーチンには期待していいか?
トークン使っての今年のパクリマシンの最適化+メルセデス増資によるセミワークス化、あと予算制限も後押しになると思うので。
0765音速の名無しさん (オッペケ Srb3-5Vgy)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:17:16.60ID:8gB+G//+r
>>744
というか取り上げる時間が短いと言う人もいるけど、正直取り上げてくれるだけいいと思う

CSとはいえF1中継をしているフジが今やってるSPARKで角田君をスルーしてる方が問題
0768音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb9-22vh)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:33:31.52ID:nI5rIqge0
ぺレスは去年からある程度予選とかも軽くストロールに花持たせるようなコントロールをしていた印象がある
新しいパーツなんかもストロールだけ先に装着するとか色々理不尽さはあるにせよ
坊ちゃんにそれとなくいい夢見させておいて自分のマシンのコンディションも上げてもらう作戦はあったんじゃないかな

9月に放出が決まって以降はもう容赦無しってくらいぺレスの予選速くなったからな
ストロールからすれば同じマシンなのに「え?」って感じたと思う
0769音速の名無しさん (ワッチョイW 264e-ZqfG)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:36:02.16ID:ufktuoeq0
オーナーのぼっちゃんって理由で贔屓なんてするわけないからな。ベッテルはアストンのアンバサダーに就任するわけだし。
対等な扱いの中でぼっちゃんに負けたらマジで終わりだよな。今年のフェラーリが差をつけてたとは思えんけどね。
期待というか正念場のシーズンだよなあ。
0772音速の名無しさん (ワッチョイW 264e-ZqfG)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:39:16.55ID:ufktuoeq0
最初のテストで「リヤの挙動に自信が持てない」とかコメントしたら負けフラグ。
未だにブロウンディフューザーのリヤの安定感が忘れられないのかな。あんときは凄かったからなあ。
0775音速の名無しさん (ワッチョイ 7e15-26KL)
垢版 |
2020/12/21(月) 01:33:15.37ID:p2UNwJsF0
>>764
大人の事情でメルセデスワークスだけは抜いてはならない
No.2チームなのは確実だろな
正直、その間に割って入れるかRBRって感じじゃね
今年のピンクメルセデスはアレコレ言われ過ぎないように敢えて本来のポテンシャルより落としてた気がするから
来季は予定通り解放してそれ以上になると思う
0776音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-dqci)
垢版 |
2020/12/21(月) 01:39:31.39ID:Hji85drtp
大人の事情(ドヤっ)
0779音速の名無しさん (ワッチョイW be91-sVRg)
垢版 |
2020/12/21(月) 02:43:29.40ID:8+lhw6+60
マゼピン追放まだ?
0783音速の名無しさん (ワッチョイW be30-FD5m)
垢版 |
2020/12/21(月) 03:32:17.48ID:Npcv75XX0
>>707
ルクレールがフリテンしても政治力で無かったことにしそう
0787音速の名無しさん (ベーイモ MMb6-cPmx)
垢版 |
2020/12/21(月) 04:41:40.26ID:eXmrzBtdM
>>784
>>785
こんな寒いこと言ってるアホが存在するんだな
0788音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3b-y9xf)
垢版 |
2020/12/21(月) 04:43:20.36ID:KhclXySK0
>>786
オリンピックに比べたらどーという事はない
0789音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-sjWL)
垢版 |
2020/12/21(月) 04:48:24.68ID:TFxodffyd
いやカーリンは速えよ ペイドラインド人と日本人が予選一列目独占
決勝どちらも優勝、最終線にいたってはワンツーなんて車だし
そもそも名門チームだ
0791音速の名無しさん (ベーイモ MMb6-cPmx)
垢版 |
2020/12/21(月) 04:55:14.29ID:iMjuaXAfM
>>790
カーリンの歴代の結果見てないからこんなアホな事言えるんだな
0792音速の名無しさん (ワッチョイW 3bb8-2Pjq)
垢版 |
2020/12/21(月) 04:59:28.04ID:iVXSVqRY0
ダルバラってペイドラなの?
RBが金出してるって意味じゃそうなんだろうけど
それならF2ペイドラしかいないんじゃ
0795音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-Iyae)
垢版 |
2020/12/21(月) 05:26:45.86ID:f+FavlgO0
カーリンの歴史

2019年 ←角田があんなに勝ちまくったのに4位
18年 ←初参戦ランドノリスの奇跡の年
17年 ←弱すぎてスポンサーも集まらずF2参戦できなかった
16年 ←チーム順位10位
15年 ←チーム順位9位


791 名前:音速の名無しさん (ベーイモ MMb6-cPmx) Mail: 投稿日:2020/12/21(月) 04:55:14.29 ID:iMjuaXAfM
>>790
カーリンの歴代の結果見てないからこんなアホな事言えるんだな
0799音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 06:26:05.29ID:KZyJ4OPt0
>>780
フリー頭からトップ取れるマシンが遅いわけないだろ角田本人もマシンがいいと言ってる
最近はさすがに減ってきたがシーズン中盤までは頑なにカーリンは中団だ!みたいな主張する奴が多くて気持ち悪かった
0800音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/21(月) 06:26:10.49ID:mI4xGqgS0
輩出ドライバーはすごいんだけど、
カーリンは勝てるチームではないんだよな
0801音速の名無しさん (ワッチョイ be09-22vh)
垢版 |
2020/12/21(月) 06:40:59.88ID:WKwXjy9u0
イギリスでコロナの変異種が見つかりイタリアでも同じ様に
ヨーロッパ内ではイギリスとの飛行機乗り入れを中止や中止検討中とか

シーズンオフとはいえ又人の往来が途絶えると開発を含む活動に支障をきたさないか
それとももう各チームは定例の活動休止期間に入ったんだっけ
0802音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-Uiz6)
垢版 |
2020/12/21(月) 07:00:15.68ID:enWaehaaa
来年は2台のレッドブルと戦えるとハミルトン(笑)「アレックスには失礼だけど、これまでのレースでは僕とバルテリがマックス1人と戦って来たんだ」

昨年のブラジルと今年の初めのレースで抜かれまいと態と接触してアルボンの貴重な表彰台のチャンスを2度奪った小心者のクロンボ(笑)
お前こそ誰でも勝てる(タイヤ交換ミスがなければ体に合わないマシンに乗ったラッセルが楽勝してた)マシンに乗ってるだけだろうに(笑)
0804音速の名無しさん (アウアウカー Safb-X1t6)
垢版 |
2020/12/21(月) 07:06:28.30ID:9PlNyIZea
>>800
何をいってんだか。セットはずさない、差別しない、ちゃんと技術的な考え方を教える。誰がどう見てもトップチームだよ。ダルバラのエンジンはカーリンのせいじゃない。松下が苦戦したのはカーリン要素もある。
0805音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab9-o3T/)
垢版 |
2020/12/21(月) 07:08:06.94ID:fRWS8rUO0
今日はヒマだったので、今年のレースを最初から見なおしてたが…
レーポって急遽呼ばれたニコヒュルが2週目で予選3位を取れちゃう車だったな。
となると、お坊ちゃまの力量もだが、ペレスが後半にあれだけの成績を出せても
当然の車だったんだなぁ。
0807音速の名無しさん (ワッチョイW bee3-HDLw)
垢版 |
2020/12/21(月) 07:21:13.02ID:0gj2KSl20
>>796
カーリンをSageて角田の凄さを際立たせたいのか単純にカーリンが嫌いなのかは知らないけど事実を曲げるのダサいよ
今年は3位だよ
0809音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-Iyae)
垢版 |
2020/12/21(月) 07:28:29.32ID:f+FavlgO0
>>807
どうみても意図なく間違えただけだし
趣旨として今年カーリンが強かったなんて事実も
過去の歴史みれば名門だからなんて事実もないのは近年の実績が証明してるだろ
ワンメイクのF2でそんなチーム差でまくるなら今年松下がF1走ってたっちゅーねん
0816音速の名無しさん (ワッチョイW bee3-HDLw)
垢版 |
2020/12/21(月) 07:53:31.65ID:0gj2KSl20
>>809
いやさ、18年にチャンプ取ってんだからF2で強豪なのは認めろよ
そもそも今年のカーリンってダルバラのメカクロエンジンの出力問題あったの知らんの?それで3位なのに強くないって…笑
0818音速の名無しさん (ワッチョイW bee3-HDLw)
垢版 |
2020/12/21(月) 07:57:38.94ID:0gj2KSl20
>>817
別に強豪だから活躍して当たり前だなんて趣旨で書いてない
ただ、強いチームを強いチームって言ってるだけ
0821音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-Iyae)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:00:53.27ID:f+FavlgO0
ワンメイクのF2でF1チームに例えたり「角田の勝利の半分はチームの力」とか
カーリンは名門で強豪とか言ってるやつはみんなレース一度もちゃんと観てない

しかも>>817に関しては完全なトートロジーでなんの意味もなさないw
0826音速の名無しさん (ワッチョイW bee3-HDLw)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:07:13.29ID:0gj2KSl20
>>824
安価してないんだから分かるわけないじゃん
強いチームの解釈が人によって違うんだから、もうしょうがないね
悪かったわ笑
0827音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-Iyae)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:10:45.54ID:f+FavlgO0
>>826
>>762発端でこの流れになってんのもわからない低IQなんだから
入ってこなきゃいいじゃん何度も書くけど
きみの書いてることはどの方向からみても情報として完全に無価値な内容なんだから君のレス要らないでしょ?
0828音速の名無しさん (ワッチョイW bee3-HDLw)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:13:03.59ID:0gj2KSl20
ルーキーで最強、F2を1年で卒業、下位チームの誰にも負けてないしプレマとUNIの選手も食ってる
その事実だけで角田の凄さは証明できてるのに、なんでカーリンは弱いだの話になるのか
0829音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:14:41.91ID:N3UpyM8Up
ワッチョイW bee3-HDLwの言う、
「カーリンは今年エンジンに不調あったのに強いチーム」って説明が理解できるやつおる?
説明して?強いチームってなんなの?
0831音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:16:12.39ID:N3UpyM8Up
>>828 ワッチョイW bee3-HDLw
>>762読めばなんでこの話になったのかはどんなゴミ脳でも解るだろ
0832音速の名無しさん (ワッチョイW bee3-HDLw)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:17:17.43ID:0gj2KSl20
>>829
エンジンはメカクロームのワンメイク
っていう説明じゃダメなの?
これってカーリンじゃなくてメカクロームが悪いんじゃないの?
0833音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:18:47.12ID:N3UpyM8Up
>>830
「結果通りの実力」って書いてるのと同じことすでに書いてるお前が何言っても説得力ない
0834音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:20:12.89ID:N3UpyM8Up
>>832
説明になってないからダメですね🙅♀ゴミ脳未満です
0835音速の名無しさん (ワッチョイW bee3-HDLw)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:23:54.92ID:0gj2KSl20
>>834
ダルバラのエンジンがしっかりしてたらもっといい結果残せたんじゃないか、ってこと
わかりにくくてごめんね🙏、そちらがそんなに理解力に乏しいとは思わなかったからさ
0837音速の名無しさん (ワッチョイ 37c2-FZ4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:25:47.31ID:Ow6GCjlq0
>>805
終盤はRB16も戦闘力上げたけど中盤までは前年の予選タイムをマックスですら更新できない失敗マシン
年間を通じてメルセデスに次ぐ戦闘力があったのはピンクメルセデスで間違いないからペレスの年間ランキング4位はある意味普通の結果
0838音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:27:12.30ID:iBHZAN04p
>>832
パーツの不具合見つけてメカクロームに報告上げるのはチーム側の仕事だろ?
スパって第七戦だぞ、いくらなんでも遅すぎ
0839音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-Iyae)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:30:00.73ID:f+FavlgO0
>>829
お前が言いたいのは
カーリンはエンジンの不調も発見できないチームってことやんな

>>835
開幕戦の無線トラブルもそうだが パッケージとしてダメなもん外注先のせいにしてカーリンは速いチームだっていうのは
そりゃ なしだと思うし
0840音速の名無しさん (ワッチョイW bee3-HDLw)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:30:11.00ID:0gj2KSl20
>>838
じゃあどっちもどっちなんじゃない?
一つ言えるのは最初からエンジンに意味不な不具合なければダルバラはこんなに苦戦してなかった
それがカーリンはもっとポイント稼げた証明になるのでは?
0841音速の名無しさん (ワッチョイ 8b0e-a97G)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:30:41.35ID:gyzEB0Fy0
終盤のかーりンは確かに良さげだったけどな
そうでもなかった前半戦でもポールとってるから、F2レベルでは速いのは間違いないだろう
ただ、F1は一発の速さは皆持ってる同レベルのドライバーばかりだし
ミックやらを除けば
0842音速の名無しさん (ワッチョイW bee3-HDLw)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:32:03.12ID:0gj2KSl20
>>839
無線トラブルは俺も酷いと思った
でもだからってカーリン=速くない、強くないは流石に言い過ぎじゃない?
0843音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:32:03.38ID:N3UpyM8Up
>>835
はい、ワンメイクなのに速いチームという奇説の説明にはなってないですね
あなたは脳みそ潰しちゃってください🧠⚒
0844音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:33:09.37ID:N3UpyM8Up
>>842
お前には日本語通じないわ
0846音速の名無しさん (ワッチョイW bee3-HDLw)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:34:18.79ID:0gj2KSl20
>>843
?ワンメイクでもセットアップやらの差で速さに違いが出るのはご存知ないの?
0848音速の名無しさん (ワッチョイW bee3-HDLw)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:37:40.52ID:0gj2KSl20
>>845
とりあえず一昨年チャンピオンになったチームでもお前にとっては速くないんだってことは分かった
なら去年クソだったプレマも強豪じゃないですね
0850音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:42:58.18ID:iBHZAN04p
>>840
ポイントが稼げた証明にはなるだろうけど
今話してるのはカーリンがどれぐらいの力があるかだからそこは話してもあまり意味はないだろう
悪いなら原因突き止めて対応すべきでその解明に時間がかかるチームはマイナス要素でしょ
あと多分強豪の定義がみんなと違う
F2の場合トップ2チームが抜けてるからそれと同等という意味で言ってると思われてる
0851音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:45:12.70ID:N3UpyM8Up
>>846
カーリンはF2に使えるシミュレーター持ってるから
セットアップで有利な場面があるのはわかる
おまえが分かってないのはお前が説明してるカーリンの能力は単にドライバーの能力の説明としても通じてしまうロジックの破綻だよ
ゴミ脳くん🧠⚒
0855音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-HHCY)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:54:48.59ID:MwPnZK5s0
まあタラレバ言い出せば角田もダルバラもマシンもエンジンも好調ならカーリンがプレマ圧倒してダブルタイトルの可能性もあったわけだからな
0857音速の名無しさん (ワッチョイW bee3-HDLw)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:55:41.91ID:0gj2KSl20
>>852
本物だと思う
0858音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:57:43.20ID:N3UpyM8Up
>>857
おしまいだっつってんだろポジ変えながら入ってくんなよレースもスレも見てねーんだから
0859 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/21(月) 08:57:46.96
ミックにボロクソにやられたよね
0860 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/21(月) 08:58:19.17
ミックは角田を倒してF2チャンピオンになった
0862音速の名無しさん (ワッチョイ 9757-HHCY)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:58:51.08ID:OyemqMZ80
来年の角田は同じカーリン出身のノリスF1デビュー年の成績と比較すればはっきりするよ
マシンの強さもノリスデビュー年と似たようなもんだしな
0864音速の名無しさん (ワッチョイW bee3-HDLw)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:01:38.51ID:0gj2KSl20
>>858
うるせぇスレは見てなくてもレースは見てるわ
ポジって何?俺は一貫して角田は本当に速いって言ってるんだけど?
もう俺が悪かったのが分かったんだから、排他的になるなよ
0866音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:13:45.85ID:iBHZAN04p
来年マゼピンとミックはどこまでいけるだろう?
今年のウィリアムズやアルファロメオ勢と同じ位置になる気がしちゃうけど
0868音速の名無しさん (ワッチョイ 9757-HHCY)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:17:28.10ID:OyemqMZ80
ノリス2019年

●入賞:11回(入賞率:52.38%)
●完走:18回(完走率:85.71%)
●PP:0回(獲得率:0%)
●Q3進出:5回(進出率:23.8%)
●Q2進出:15回(進出率:71.42%)
●予選平均順位:9.42位
●決勝平均順位:9.41位
●通算獲得ポイント:49点
●ドライバーズ選手権:11位
0871音速の名無しさん (ワッチョイ 4fee-Iyae)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:23:48.78ID:f+FavlgO0
むしろ親の7光パワーでニキとタメ張れるのミックしかいない
ミックが無理なら誰が隣に座っても無理
F1の中だけで輝く七光パワーだけどな

マゼピンはローレンスストロールの何倍も資産あるし言ったらプーチンと繋がってるから誰でも殺せる
0873音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:42:07.57ID:mI4xGqgS0
>>868
この年のルーキーオブザイヤーは
ノリスだったのかもしれないな
0875音速の名無しさん (ワッチョイ 8b57-7qKd)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:46:39.13ID:6ojVTccI0
>>873
スパ前のポイントでアルボン16、ノリスで24
後半戦がどうなるか分からないけど、アルボンがRBで稼ぐのが起きない場合、ノリスがルーキーオブザイヤーあり得たかもしれない
0876音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-M5xb)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:46:56.01ID:j7pn3GJqp
>>817
中立的な発言は両方からフルボッコされるのね
がんばれ(´・ω・`)
0878音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-wvVY)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:55:51.61ID:gxDGS+9la
角田が評価されてることが気にくわない奴がいるみたいだなww
0879音速の名無しさん (ワッチョイW be91-sVRg)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:56:25.30ID:8+lhw6+60
カーリンに乗ったラグナたんもを見てみたい
カーリンのマシンならラグナたんでも切り返しできるはず!
0882音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-wvVY)
垢版 |
2020/12/21(月) 10:10:01.02ID:gxDGS+9la
>>881
ならあんたはそんなにイケメンなんか?人の顔変言うならお前の顔見せてみろよ
0887音速の名無しさん (ワッチョイW ea0f-RwoH)
垢版 |
2020/12/21(月) 10:28:31.10ID:5v7V6iue0
>>886
そういうドライバーは求めて無いんじゃ無いかな
ガスリー相手にも勝てるようじゃ無いと上には行けない
0891音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-t/tr)
垢版 |
2020/12/21(月) 10:44:23.00ID:weUNGX+ba
なに必死になってんの?
0892音速の名無しさん (ワッチョイW beec-b/Cb)
垢版 |
2020/12/21(月) 11:05:21.22ID:zHikN3WE0
まあF1は下位カテと違っていきなり次元の違うパワフルなマシンになるから
1年目はどんな天才だろうと勉強のシーズンになるだろ
そこで光るモノがあれば角田もレッドブル入りするはず
0893音速の名無しさん (ワッチョイW 4be3-fSeM)
垢版 |
2020/12/21(月) 11:07:00.17ID:/oL3m+uT0
シューマッハの息子とかちょっとテンション上がるね
日本人にも頑張って欲しい

ボッタスは来年が正念場と言うかもう厳しそうだねこの前のラッセルの走りで棺桶に片足突っ込んでそうw
0898音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-sfp0)
垢版 |
2020/12/21(月) 11:50:38.42ID:mI4xGqgS0
カーリンの人言ってたけど
F1はF2F3と比べて練習時間たくさんあるんだよね
これまでより学ぶことも多いけど早く習得してほしい
0900音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-+CUd)
垢版 |
2020/12/21(月) 11:55:37.72ID:Bvx/2CZka
>>887
親子じゃなくて姉妹だからどちらも強いチームにしたいって思惑はある
今のドライバーの契約もどちらにも振り分け出来るように一元化しているし
極論すればタッペンがタウリに移ることだって契約上は可能
それを考えればまずはタウリでキチンとポイントを稼ぐ粘り強さが必要なんだと思う
0901音速の名無しさん (ワッチョイW 6a32-w1Sn)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:09:03.33ID:OghmiKTT0
オランダは、コロナ変異種が見つかったことを受け、英国からの旅客機の乗り入れを同日から禁止する事を発表

 ベルギー、イタリアも同様の措置導入を表明するなど、欧州に変異種への警戒感が急速に広がっている

来年もF1厳しそうやな
0906音速の名無しさん (オッペケT Srb3-22vh)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:19:15.59ID:gfkB8Gsgr
>>897
まだボッタスに幻想抱いてるのか?
ボッタスハミルトンメルセデスが契約書にジョイントナンバーワン明記されていると認めてるぞ
特に海外ではハミルトンと頻繁に比較されているが顎が完全エース待遇を求め続けた事を酷評されている
0908音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-dqci)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:22:27.41ID:Hji85drtp
>>895
ヒュルケンとかアホかよ
レッドブルにもdisられてるのに
あんなの乗せたらボッタスが再評価されてしまうわ
0912音速の名無しさん (スッップ Sd8a-pGWs)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:32:51.43ID:v1q47k5/d
顔なんて何年かF1で揉まれてたらソレなりに見れる様になるよ
デビュー当時のタッペンなんか糞キモかったけど今では男らしい顔になったじゃん
0915音速の名無しさん (スッップ Sd8a-pGWs)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:37:48.55ID:v1q47k5/d
>>913
来年はコロナのお陰で新設計のモノコックは認められて無い
それに今年ですら合法のお墨付きは貰えなくてポイント剥奪されてる
来年そんな車持ち込んで来たら完全にアウトだわ
0923音速の名無しさん (ワッチョイW b393-VlCZ)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:45:09.74ID:uJknq+Aj0
ペレスはQ2敗退って事はさすがに無いよね?
過去2人のセカンドドライバーの二の前だけは避けないと、もし敗退したらRBマシンはレーポより下の烙印おされてそのままホンダ撤退って憂き目になるよな...
0924音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-Gz4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:45:56.55ID:h66hWh/G0
>>901
感染力が高まっていることは、いい方向(弱毒化)に向かっていると思う
ただし自然由来のウィルスであればだけど。イギリスでは感染者は増大した
ものの、それに比例して死者は増えていないという報道があった。
0926音速の名無しさん (ワッチョイW f388-f4pQ)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:48:11.32ID:lX62qqeQ0
角田君は若いからまだ意識していないのだろうけど、
若い頃から抜け毛対策始めた方が良さそう。

被り物で頭が蒸れるのは一番ダメ、短髪で頭を涼しくしている方が毛根が弱らない。
0927音速の名無しさん (ワッチョイW f388-f4pQ)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:55:29.45ID:lX62qqeQ0
ロン毛ブームを経た年寄りから若い世代に伝えたい事は、「短髪の方が色々と身体を害さなくて安全」という事実関係。

ロン毛には、視力が悪くなる、ハゲる、火に弱い、交通事故の発生確率が増えるなどのリスクが有る。

交通事故の発生拡大に関しては、自己責任では片付けられません。
中学生の頃に抵抗をした頭髪検査の意味を、20年後に理解出来ました。

女性ドライバーとの事故率との差異の話でもありますが…
0936音速の名無しさん (JPW 0Hf7-Cl/p)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:21:27.48ID:EuKSHXyeH
RBは毎年前年の後継言いながらリセットされて、駄目な所探しから始まるパターンやめてほしいわ。
0939音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-22vh)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:26:07.59ID:Nro5EpV60
角田本人が終盤になってセットアップが決まったみたいな発言してたよね
前半でもポール取ったり優勝してるんだから速い奴はどんなマシーンでも速いが正解だろ
0940音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:27:42.52ID:N3UpyM8Up
いやもう風洞誤差を修正したバージョンがアブダビで走ってるよ
いつパーツ変えたのか知らんが
開発トークン使ってまた直すとしてもハイレーキコンセプトは続くんじゃないですかね
0943音速の名無しさん (ワッチョイW f388-f4pQ)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:36:52.95ID:lX62qqeQ0
検死報告書によると、火傷以降のマイケル・ジャクソンは、ずっとカツラを被っていたらしい。

因みに遺伝的な理由の肌の白斑の問題で、手袋やサングラスが欠かせなくなり、その部位が広がって、白い肌用のファンデーションで塗り隠す様になったらしい。
0948音速の名無しさん (ワッチョイW f388-f4pQ)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:46:18.18ID:lX62qqeQ0
ヘルメットから髪が出ていれば燃えてしまう可能性が有るし、
髪の毛の流動性でヘルメット自体が顎紐で固定される締結力も弱くなる。

長髪で事故時にヘルメットが飛ぶ話は、二輪車の世界では珍しい事ではないから。
0949音速の名無しさん (ワッチョイW f388-f4pQ)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:49:37.55ID:lX62qqeQ0
長髪のフサフサの髪の毛でヘルメットが回って窒息するとかも、可能性として有るよ。

髪の毛の量が多い人、髪一本一本が太くて強い人(特にアジア人)は、意識していないと危ない。

この辺りの細かな話は、規則には書いていない事だから、自分で自分の身を守るベクトルの事を積み上げないとね…。
0956音速の名無しさん (ワッチョイW f388-f4pQ)
垢版 |
2020/12/21(月) 14:02:21.06ID:lX62qqeQ0
モータースポーツの規則は、欧州の現場に必要な事を、欧州人がまとめた物。

アジア人の目線で書いてる訳ではないから、規則に不備が有って事故になっても、特異な例外扱い。
0957音速の名無しさん (ワッチョイW f388-f4pQ)
垢版 |
2020/12/21(月) 14:05:34.11ID:lX62qqeQ0
マウントを取りたい訳ではなくて、欧州側では誰も気にはしてくれない事でしかないから、自発的に差異をと、その影響を意識しないとね。
0961音速の名無しさん (ワッチョイW f388-f4pQ)
垢版 |
2020/12/21(月) 14:17:11.78ID:lX62qqeQ0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/    ♪
   \  皿 /        ♪
   (( ( つ ヽ、   ♪
     〉 とノ ) ))
    (__ノ^(_)
0962音速の名無しさん (ワッチョイ be6c-o3T/)
垢版 |
2020/12/21(月) 14:28:54.03ID:7yO32u9X0
>>956
モタスポ発祥はフランスでF1発祥はイギリスだからしょうがない
とはいえ章夫全力でFIAの会長になってトヨタをF1に参戦させるべきだわな
日産の車でラリーしてたような奴がFIA会長とかやめさせないと・・・
0969音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-FZ4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 15:08:13.66ID:60CWXEk00
カーリン下げるヤツがいるけどロシア以降は間違いなく最強チームだった
ダルバラのエンジン交換はシーズン2/3過ぎてからでそこからは
予選パフォーマンスもこの2人が最強だった
角田がフリー走行でトップ取りまくったのもしっかり経験持ってて
最初から車決められるノウハウ持っていたから
0971音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-FZ4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 15:12:45.14ID:60CWXEk00
シーズン後のテストも角田車引き継いだダルバラが終日トップで
新しいチームメイトのティクタムが2位
開幕ラウンドもスパやモンツァのようなパワーサーキットでも速かったし
チームもエンジンも明らかに当たりくじ引いたのが今年の角田
才能にケチつけるつもりは微塵もないけど
海外で同じようなこと言うひにくれた風潮もあまりないしね
去年が松下みたいなポンコツだったから分かりにくかったけど
ノリスをF1送り出したのも含めて良いチームだよ
0972音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 15:20:32.54ID:N3UpyM8Up
トヨタは年間500億円という巨額の予算を投じてF1に全力出して手も足も出ないで撤退した
>>962に書いてあることが全くわからぬ
0973音速の名無しさん (ワッチョイW 8b51-Sz2u)
垢版 |
2020/12/21(月) 15:23:16.72ID:EInGBO+V0
スレ番通りのとこ使った方が間違いは少ないよ過去別の板荒らされてたときに学んだけど
だからってスレ番に意味があるわけでもないからどうでもいいのならあるものを使えばいいとも思うし
0974音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 15:26:02.85ID:+xWclTZm0
二台のエンジン出力が違うことにテレメトリみてて気がつかない、しかもシーズン半分すぎまで?レース屋としてありうるのか?

セッティングとか気軽に言うけどどんな作業のことだよFPのラップ数とFPのセッション時間みて言ってんのか?
0976音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-HHCY)
垢版 |
2020/12/21(月) 15:37:01.82ID:MwPnZK5s0
去年のメカクロームは派手に壊れたからある意味わかりやすかったが
今年は微妙にパワーが出ないとかそんなトラブルでタチが悪い
0977音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-FZ4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 15:38:57.60ID:60CWXEk00
角田が最初のエンジン交換したのがシルバーストーンで
スパなんかセク1だけでコンマ2パープル出すような良いエンジンだった
あそこでダルバラはチームにこれはアカンって直訴したらしい
0980音速の名無しさん (ワッチョイW a6a7-5dWz)
垢版 |
2020/12/21(月) 15:47:20.50ID:zIiWztM10
ガスリータメだからほんと虚しくなる
0986音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-3rSP)
垢版 |
2020/12/21(月) 16:14:43.56ID:2GJMA3VEa
角田デビューでスーパーアグリの頃に居た全部ひらがなで書き込むやべーやつも目覚めるかな?
0989音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 16:24:57.80ID:N3UpyM8Up
>>977
スパのセク1って
おもっくそドライバーの力量関係あってワロタ
1000音速の名無しさん (ワッチョイW 5392-Xq1v)
垢版 |
2020/12/21(月) 17:05:36.95ID:KOkU4aaQ0
質問していいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 44分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。