X



□■2020□■F1GP総合 LAP2396□■バーレーン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 0dea-m/w5)
垢版 |
2020/11/27(金) 22:54:09.22ID:7JMrTIOm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2395□■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1606013381/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0255音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-WgNY)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:13:35.74ID:ug1ao2osp
>>250
ん?
ペレスよりヒュルケンベルグの方がポチに向いてるって意味じゃねえの? 
解説者みたいに中立的な立場じゃねえんだし速い遅いじゃねえべ
0256音速の名無しさん (ワッチョイ 1f1d-mP+O)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:16:38.52ID:u9IJNrdD0
F1と同じレース1だけのポイントで見ると角田はアイロットとの2強なんだよ
逆にレース2でしかポイント稼げてないのがルンガード
0257音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-9I8c)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:17:30.18ID:lK0c29Mip
>>250
俺と互角のサインツは追い出そう
俺より速いリカルド嫌だ
ハミルクとチームメイトなんてとんでもない
ポチる気ないし専用マシンに口出しするガスリーはタウっとけ

ペレス怖いって意味だろうな
0258音速の名無しさん (ワッチョイ d712-VDAt)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:19:47.19ID:LMo1AT7L0
>>251
額面通りならそうだろね、ただしビップスは初めから対象外で来季F1には乗れない
・・・となるとじゃあ誰が言い出したか誰のための特例かって考えると・・・・ほら、あれだよ
いまだに来季ドライバー発表出来ないところ、ミックとマゼピン(と角田)の関係者だろね言い出したの

彼らはコロナの影響受けてる?って考えると角田と同じようにノーなわけで、、つまりコロナ特例は詭弁ってことだよ
ピンク(メルセデス)とフェラーリとレッドブル関連のF2ドライバーのためのコロナ利用した裏技って考えていいと思う特例
F1ってさあ、、きったねーよねずるいよねしたたかだよね・・・でも正規に取れたとこが角田の特例は反対っていいだすかもねw
0259音速の名無しさん (ワッチョイ 97e8-Gmkf)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:21:59.72ID:pqKBPDRL0
録画見たらアルボン大クラッシュか
まー、しょっちゅうはみ出してて遅かれ早かれこうなる気はしてたけど
てかあのはみ出し癖一向に治る気配ないけど一体何なん?(´・ω・`)
0262音速の名無しさん (ワッチョイ 772a-P4WK)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:27:22.69ID:BdXbdBLr0
先週のF2公式の角田特集ではっきり5位で昇格と書かれてたけどな
他の海外の記事(下位カテをよく特集するGPBlogとかのサイト)では6位以下だとクビアト残留、あるいはアルボン降格とはっきり書いてるけどね
FIAのコロナ救済措置のルールが明確でないため基本的には無いものとして話を進めてるのかもしれないが
角田自身も最近になっても5位以上と言ってるから救済はあてにしてない(あてにならない?)んじゃないかな
0263音速の名無しさん (ワッチョイW 170b-Okhc)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:28:37.18ID:U5bUoO9T0
角田の自滅終了でアルファタウリのもう一枠の争いは熱くなったな
0265音速の名無しさん (ワッチョイ d712-VDAt)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:38:30.72ID:LMo1AT7L0
>>262
救済あてにならないと角田より所持ポイント少なくランキングも低いマゼピンはかなりピンチで
そうなるとハースやばいかもしれない、ミックも道ずれで・・・・
マゼピンや角田にライセンス発行してだれか困るのか?って考えて誰も困らんでしょってなるはずで・・・
特例申請すれば通るでしょ、申請するかどおかは丸子さんの気持ち次第ってことだけじゃないのかなぁ?
0266音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-ON1a)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:39:39.88ID:6gvczutJM
クラッシュしたらパーツがパーになるわけなんだけど
予算制限にかかってくるよね?
最終戦に向けてクラッシュ多発したらどうするんだろう
0268音速の名無しさん (ワッチョイ 772a-P4WK)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:48:48.39ID:BdXbdBLr0
>>265
名目はあくまでコロナで不利を被った分を救済する措置だからなあ
正直角田は今シーズンコロナで不利を被ったレースはないし、
だったら全員が無条件で救済措置を受けなければなららないと思うんだけど
実際FIAの発表だと全員が救済されるようなニュアンスだったけど実際には公式の記事でも救済を計算に入れての昇格には微塵も触れられてないんだよね
0272音速の名無しさん (ワッチョイ b730-sxo6)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:52:56.11ID:0TVeqO6d0
バーレーンの舗装はイギリスから輸入した花こう岩が使っている関係もあってタイヤに厳しい事が知られてるよ
だからタイヤコンパウンドも固めなものが使われたりする
また、風で砂が侵入してきたりもするので、ズリッと滑るとタダでさえタイヤにアタックが強いのにそれらが相まってすりおろされる懸念が出る
この砂がどれくらい影響力があるかっていうと、研磨剤で雑に扱われたかの如くマシンの表面がザラザラになってしまい
空力面にすら影響を及ぼすと言われるくらい厄介な代物
一応、近い場所にある砂は飛び難い様に処理がされてあるんだが、遠くから砂が飛来してくるのはどうにもならないからねえ…
0274音速の名無しさん (ワッチョイ b730-sxo6)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:58:57.24ID:0TVeqO6d0
フェラーリの変心はパワーユニットに関する新しいレギュレーションを
2025年までに導入するという前提を変わりに飲めという条件付きだね
ここで勝利する気でいるのかも知れない
あと、新型パワーユニットの前倒し導入によって凍結されても安定性確保したという理由で
ある程度の向上が出来る余地が見込めるとかもあるのかも
0276音速の名無しさん (ワッチョイW 9744-VuDe)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:04:10.05ID:8glOnMWY0
>>233
30Ptの特例はコロナ関連で参戦予定のカテゴリーに不参加になった場合だけだから角田は適用されないはず
ビップスはSFで隔離制限とかもあって滅茶苦茶影響受けてたから認められたけど
0278音速の名無しさん (ワッチョイ d712-VDAt)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:10:18.64ID:LMo1AT7L0
>>268
FIA主導のライセンスポイントが機能してないってことだよね根底にあるのは
ポイント40点でライセンス取れました・・・でもF1にはシートなかなか有りませんってのが現実で
昨年のF2チャンピオンもF1乗れませんでした既にライセンス持ってるしゅばるつまんやギオットもF1乗れません

まだライセンス持ってないミックや、角田、マゼピンはF1にシートがありますってさぁ・・・
結局F1に乗せるかどうかはチームの判断なんだからチーム主導(とFIA)でライセンスルール決めるべきだったんだろね
0279音速の名無しさん (ワッチョイW 176c-JW44)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:10:40.81ID:NVofxOjM0
ルーキーで2回PPの角田は確かに速いんだがノーポイント10回だからな
2勝、表彰台3回で頑張ってるのは確かなんだが
アイロットとか去年ルーキーでPP取って今年はPP5回、3勝、表彰台2回、ノーポイント4回と高水準
ミックはポール0ながら予選上位からスタートし安定感抜群で2勝、表彰台8回、ノーポイント3回

まぁみんな違った良さと弱点持ってて楽しいんだが、個人的にF1に来てほしいのはアイロットだな
んでプルシェーに空いたいい席座ってほしいわ
0280音速の名無しさん (ワッチョイW 176c-JW44)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:12:04.38ID:NVofxOjM0
>>278
いやまぁライセンスポイント無かったら来年のウィリアムズはマゼピンとニッサニーになってるし
下手したらラグナタンとか走りかねないし
ある程度は必要だと思うよ
0286音速の名無しさん (ワッチョイ 9f03-0Obg)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:20:04.59ID:xWXQUg+z0
新ピレリタイヤ ハミルトンとベッテルにボロクソに言われてるw

>ルイス・ハミルトン、ピレリの2021年F1タイヤを酷評「2年かけてこれ?」
>セバスチャン・ベッテル、新F1タイヤは「再び目にしないことを願う」
0289音速の名無しさん (ワッチョイ d712-VDAt)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:26:32.43ID:LMo1AT7L0
>>276
でも反対に特例で10ポイントサービスするってことはSFでランキング4位以上って評価するわけで
それはそれで実際SF走ってなくて10ポイントもらえるのかよ・・・とも言えちゃうわけで・・・まぁいろいろ微妙だよね
0291音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-u/yY)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:33:35.78ID:kzV0gFFp0
>>279
ミックは安定感というか予選遅い分、決勝で速い連中がバトルでやらかしたりタイヤ酷使したのをごっつあんパスして上位に上がってるに過ぎないんだよな
レースが荒れるF2でしか通用しないドライバーだよね
0294音速の名無しさん (ワッチョイ 772a-P4WK)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:36:15.43ID:BdXbdBLr0
でもまぁ6位や7位で昇格できたとしても日本のファンはまだしも海外ではクビアト引退させてまで昇格はゴリ押しに見えて不評だろうなあ
できれば3位維持、最低限4位では昇格して欲しいけれども今週はノーポイントだろうなあ
まぁ20pt差程度なら来週逆転の目もあるか
0295音速の名無しさん (ワッチョイ b730-sxo6)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:40:19.76ID:0TVeqO6d0
>>278
そもそも、既に免許を得た人がレースに長く居座って新人が免許取るの邪魔する免許取得育成制度って良くわからんよね…
免許持ってる人を上回ればいいのかっていうと、ポイント的に足りなかったら有免許者を順位で上回ってても駄目だし
0296音速の名無しさん (ワッチョイ 9fa8-W+Es)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:44:32.02ID:ZeQk+TMV0
>>294
気持ちはわかるけどごり押しだろうがなんだろうが結局はF1でどれだけやれるかだからね
F2でタイトル取れてもF1で全然通用しなかったら何の意味もないし逆もまたしかり
まあなんだかんだ言ってもF2を1年で卒業したルクレール、ノリス、ラッセルが優れてるのも確か
制度無かったら彼らの席はゲラエルとかニッサニーとかラティフィに埋められてたかもよ
0302音速の名無しさん (ワッチョイ 9f03-0Obg)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:49:53.31ID:xWXQUg+z0
>>397
RBはペレスになるか、アルボンは今回のクラッシュで終わりに?
0304音速の名無しさん (ワッチョイ d712-VDAt)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:50:34.78ID:LMo1AT7L0
アルボンクラッシュですぐさまぺレスの契約まとまるわけないので・・・・・
事前に取り決めてたか(アルボンクラッシュで首とかw)しないかぎり
たぶん別カテ参戦アナウンスじゃないのかなぁ・・・
0308音速の名無しさん (ワッチョイ b730-sxo6)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:53:46.27ID:0TVeqO6d0
>>279
角田はPP3回では?
あと、アイロットのフル参戦ルーキーイヤーは0勝3PP74P11th最高順位3位だから
ルーキー比較では角田の2勝3PP147P上位争いのが上なのでは
それと、表彰台は勝利も入るから数から勝利分を引かなくても大丈夫だよ
0309音速の名無しさん (ワッチョイ 9f03-0Obg)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:55:09.90ID:xWXQUg+z0
>>304
首にしようかどうか迷っていた所に、クラッシュ、これで決断
アルボンもなんとかしないと焦っていたようにもみえたし(それでクラッシュ)

RBとしてはメルセデスに対抗するには優秀な2ndが必要だと思ってそうだし
0311音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-m/w5)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:00:35.90ID:O0y+Ge6v0
よかったやんホンダとレッドブル
フェラーリが一転して合意じゃん
0313音速の名無しさん (ワッチョイ 772a-P4WK)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:00:59.98ID:BdXbdBLr0
ペレス記者会見するってことは来季の進路決まったということか
レッドブル以外に行くとこあんの?
ないならやっぱレッドブル入団?
0315音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-m/w5)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:02:49.03ID:O0y+Ge6v0
ペレスお疲れ
0319音速の名無しさん (ワッチョイW 170b-Okhc)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:04:51.75ID:U5bUoO9T0
ペレスはトルコのあの走り以前に
オコンヒュルケン可夢偉に勝った事実を評価してくれんのかね
0323音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-OOND)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:09:14.47ID:qY/EStZ6a
レッドブルはハルクが内定してるかもね
アルボンの今日のクラッシュでほぼ決定したんじゃないかな。
マックスの意向も有るだろうしね。考えただけでもペレスと上手く行くとは思えない。
0324音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-OOND)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:10:09.01ID:qY/EStZ6a
ゴメン。昨日のね。
0325音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-m/w5)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:11:05.85ID:O0y+Ge6v0
ペレスの会見よりフェラーリが開発凍結を新PU一年前倒しにするなら合意するっていってる方が驚いたわw
これでレッドブル側が少し金だせばホンダは主に出ないけど開発の手助けでき形だし
良い方向にいってんじゃないか?
0327音速の名無しさん (ワッチョイ 1f29-ksYO)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:12:37.16ID:kzmUOIuI0
そういえば2ヶ月くらい前にマックスが来年ガスリーが隣にいることはないって言っててそのとおりになったな
そのマックスはヒュルケンがいいという
これはつまり
0328音速の名無しさん (ワッチョイ b730-sxo6)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:16:11.92ID:0TVeqO6d0
2019年タイヤ 10年に一度のハズレ年 否決しようとするも票が足りず通過させたのが間違いだった今後は通さない
2020年タイヤ 30年に一度のハズレ年 もう二度と見たくない
2021年タイヤ 50年に一度のハズレ年 もう二度と見たくない

うーん、このピレリー・ヌーボー感
0329音速の名無しさん (ワッチョイ 772a-P4WK)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:17:00.25ID:BdXbdBLr0
>>325
メルセデスが賛成でフェラーリとルノーが反対してたんだっけ
これで2vs2から3vs1になってかなり有利になったよね
反対がルノーだけなら渋々折れそうだし
0331音速の名無しさん (ワッチョイW 176c-JW44)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:18:33.77ID:NVofxOjM0
>>308
詳しくthx
ルーキーイヤー比較というより、あくまで今年のパフォーマンスと来年F1で見たいのはって話でね
ミックもアイロットも2年目での成長が著しいから角田の悪癖も来年もF2乗るなら直るのかもしれんがそうなるとチャンスもう無くなりそうだからなぁ
0332音速の名無しさん (ワッチョイ 1f1d-mP+O)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:18:57.17ID:u9IJNrdD0
ホーナーは肩身が狭い中間職
エンジンのことなら田辺に、シャシーのことならニューウェイに、人事のことならマルコに聞かないと
ホーナーに尋ねても適当に答えてるだけ
アビデブも似たようなものか
0334音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-m/w5)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:23:25.64ID:O0y+Ge6v0
>>329
会見の内容はyotubeにあるレッドブルPU問題って奴の動画で見たらわかる
そしてフェラーリは自分らが賛成したらこの凍結はすぐ解決するっていってるwwww
しかも今回もっと踏み込んでてコロナで経営やばいのか現行PUの開発費50%軽減もやれつってるし
これもう完全に決まったね流れ
0335音速の名無しさん (ワッチョイ b730-sxo6)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:23:51.09ID:0TVeqO6d0
レッドブルのプロジェクトを統括する立場にいるのがマテシッツとその代行者のマルコ
ホーナーはその下に位置しているので、プロジェクトの進退を含めた可否についてはマテシッツとマルコの話し合いになる
ホーナーさんのお仕事はその方向性が決まってゴーサインが出てからですので…
まあ、これはどこのチームでもそうだけど、オーナーの他にマルコ的なのがいるかいないかってだけだね
0336音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-C0hB)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:26:26.34ID:hgOy0Wch0
>>333
フェラーリが凍結に賛同した裏側には何かあると思ったけど
来年に持ち込まれる新型PUがベンチですさまじいパワーを発揮したという件も絡んでいるんだろうな
あれからおそらく信頼性のテストも行われただろうからそれを受けて凍結賛成だろうな

これでレッドブルがホンダPU部門を吸収という話も進みそー
0337音速の名無しさん (ワッチョイ b730-sxo6)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:27:56.79ID:0TVeqO6d0
>>331
レッドブル的には悪癖が抜けて連続で調子をあげているという感じで見てるっぽい
ただまあ、いうてもアルファタウリレベルの話でレッドブルは遠い話だけども
トロロッソはブルデーさんとかハートレーさんとかもおったくらいなんで…
とりあえず1-2年やってみる?的なのは結構あったりはする他に駒がいない時は特に
0338音速の名無しさん (ワッチョイ b730-sxo6)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:30:49.61ID:0TVeqO6d0
>>336
開発頭打ちがささやかれる中ですさまじいパワーか…
今度はどんなビックリドッキリメカを搭載してくるのだろうかとかどうしても思ってしまう
追いついたとかなら分かるけど、どういう事だよ
0341音速の名無しさん (ワッチョイ 9fa8-W+Es)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:39:14.98ID:ZeQk+TMV0
今のタイヤに合わせたマシンなんだからどこも不評になるのは無理もない気がするけど
そのタイヤにどこまで合わせていけるかでしょ ドライバーの乗り方も含めて
0343音速の名無しさん (ワッチョイW 5700-FrF3)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:41:03.82ID:hKE/ltWw0
ハミチンのコメントを読む限り、来年の超絶メルセデスマシンのパワーを存分に発揮できるような感じが全くしない
何だよ3kg重くなって一周で一秒落ちのタイヤって
0345音速の名無しさん (ワッチョイ d7b5-Ds1F)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:42:54.09ID:vu4QqtG90
フェラーリ逆にもうメルセデスには勝てそうもないから合意してあげる代わりに
新レギュを前倒し要求 凍結中に新しいエンジンに全力集中かも
これからパートナー探すRBには準備年数短くできるし恩も売れる
14年のメルセデスみたいに今度は自分達がとも取れる
0347音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-Uyco)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:43:08.67ID:Q5I0Y0OU0
F2の角田といい、motoGPの中上といい
日本人が活躍しそうになると謎のトラブルが発生するよな

やっとレッドブルという勝てるチームに日本人が乗れそうになったとたんに
ホンダ撤退・・・・

日本人が日本メーカーのマシンを駆り、日本GPでワールドチャンピオンを取るのは
漫画の中でしか無理なのか・・・(´・ω・`)
0349音速の名無しさん (ワイーワ2W FFdf-eBtf)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:46:34.76ID:OBE0bMtiF
>>347
中上のは自爆や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況