X



□■2020□■F1GP総合 LAP2390□■トルコ□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 82b8-cSSz)
垢版 |
2020/11/12(木) 20:20:31.01ID:46IuFDmR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2389□■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1604736726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-cSSz)
垢版 |
2020/11/12(木) 20:25:30.62ID:46IuFDmR0
申し訳ない。重複させてしまったんで、こちらを先に。もし生き残ってたら使ってやってください

□■2020□■F1GP総合 LAP2390□■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1605174469/
0007音速の名無しさん (ワッチョイ 1bcc-6m0w)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:06:06.98ID:pcL888HI0
あげ
0012音速の名無しさん (ワッチョイW e5ab-WcKr)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:06:32.61ID:KNhCRkWV0
とにかく面白かった
0014音速の名無しさん (ワッチョイ 1bcc-6m0w)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:06:51.57ID:pcL888HI0
次のスレ番は2392かな
0017音速の名無しさん (ワッチョイW e5ab-WcKr)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:08:32.92ID:KNhCRkWV0
>>15
次は1勝
0021音速の名無しさん (ワッチョイW 2331-bMCz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:09:34.29ID:Wk4l2StF0
坊ちゃん、イエローのグリッド降格はやめてあげて
0022音速の名無しさん (ワッチョイW e5ec-H05p)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:10:06.64ID:QmfuhWez0
ハミルトン6位スタートならどうせ優勝でしょ
0026音速の名無しさん (ワッチョイW 456c-JkkW)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:10:52.71ID:m/62KAZW0
403 音速の名無しさん (ワッチョイ 83fd-LfyP) sage 2020/11/14(土) 12:28:20.78 ID:/MLvlVtg0
ハミルトン、名コース台無しの路面に不満爆発「全くマシンのセットアップができてない」
https://jp.motorsport.com/f1/news/hamilton-critical-of-terrifying-turkey-f1-track-surface/4909185/?ic_source=home-page-widget&;ic_medium=widget&ic_campaign=widget-1

この記事で使われてる「頭文字”S”の***だ」ってどーいう意味?
DじゃなくてSだし


前スレからだけど雨でサボったFP3以前からセッティング苦労してたのね
これは三味線じゃなくてマジだったのかも
0028音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-iEtq)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:11:10.32ID:E8+kNsS7a
高性能コピーマシン本家を上回る
何だかなー
0029音速の名無しさん (ワッチョイW e5ab-WcKr)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:11:13.53ID:KNhCRkWV0
ペレスってポール取ったことないよね?
0030音速の名無しさん (ワッチョイW 2594-2ch6)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:11:38.85ID:p2RuvZqy0
明日も雨?
0032音速の名無しさん (アウアウクー MM41-A5of)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:11:48.31ID:0OjzBJbQM
メルセデスはドライセッティングだからの予選ということだよね?
0033音速の名無しさん (ワッチョイ 2595-6m0w)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:11:49.68ID:NjYP9kC60
やっぱり筋金入りの金持ちは速いな
クラッシュしてもマシンを壊しても気にしない気にしないんで
0036音速の名無しさん (ワッチョイ 9544-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:12:25.47ID:rj3HXwXH0
今日の雨でラバーが流れてまたツルツル路面
いつもと異なるグリッドからの降格祭り予定
タイヤ戦略たてにくい
明日も初優勝とか初表彰台が出そうな大荒れなレースになる予感がする
0037音速の名無しさん (ワッチョイW a5b8-d0xE)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:12:35.31ID:TeOwjjFc0
なんだこれw
毎回こうだと楽しいのに
0047音速の名無しさん (アウアウクー MM41-A5of)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:13:14.89ID:0OjzBJbQM
あ、
明日の天気予報はどうだっけ
曇りだっけ
0048音速の名無しさん (ワッチョイW 2331-bMCz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:13:18.96ID:Wk4l2StF0
明日の決勝はやすぎ
0050音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-iEtq)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:13:36.46ID:E8+kNsS7a
まあ、でもメルセデスがコケるとやっぱり面白いな
0051音速の名無しさん (ワッチョイ 6d2a-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:13:39.33ID:hc0u/3iL0
今回メルセデスはFP2のロングランでもレッドブルよりコンマ2秒遅いからなあ
こんなこと公式アナライズ見て初めてだわ
このデータ通りなら明日はタッペン楽勝どころかアルボンとの1-2でも不思議じゃない
0053音速の名無しさん (ワッチョイ 2595-6m0w)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:13:59.47ID:NjYP9kC60
>>40
マネーの力で何とかなる
0054音速の名無しさん (ワッチョイ 1b6f-SiqM)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:14:02.42ID:OrMQ5SFJ0
メルツェデスがいないだけでF1はこんなにも面白くなる
0055音速の名無しさん (ワッチョイ e5a1-LfyP)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:14:05.96ID:2mfc8MhB0
勢力図がどう変動してるかを確認したいからやっぱ雨嫌いだわ…
予選や決勝のカオスで名レース扱いする風潮もどうもね
メルセデス王朝の退屈さはわかるんだがそれとこれは別と思ってしまう
0057音速の名無しさん (テテンテンテン MM4b-gWUl)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:14:12.77ID:1CHdVqaYM
明日の天気教えて
0058音速の名無しさん (アウアウクー MM41-A5of)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:14:16.07ID:0OjzBJbQM
>>46
まあイニシャルのセットアップて
路面ツルツル想定していないよねw
0061音速の名無しさん (ワッチョイW 25c2-MUx/)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:14:24.06ID:/BZcIOBG0
タッペンマゼンタマゼンタと来てた時にピットに入ってタイヤ替えたと思うけどインターじゃなくてウエットのままだったの?ウエットだったらアタオカすぎん?表示が切り替わってなかっただけ?
0066音速の名無しさん (テテンテンテン MM4b-gWUl)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:15:18.68ID:1CHdVqaYM
んで、Q1のイエローフラッグでタイム出した件の審議はどうなったの?
0067音速の名無しさん (ワッチョイ 2595-6m0w)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:15:22.40ID:NjYP9kC60
>>49
セカンドクラブへの第1歩みたいな
0068音速の名無しさん (スフッ Sd03-uuOJ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:15:23.02ID:ds9Vkek1d
タッペンの表情が完全に精神崩壊してて笑えた
ポールポジションへの憧れが強いからかいつも肝心なところで糞だな
0070音速の名無しさん (アウアウクー MM41-A5of)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:15:41.61ID:0OjzBJbQM
>>56
ペレス、トップタイム出したあとのラップでスピンって
わざとらしいよなw
0072音速の名無しさん (ワッチョイ 0383-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:15:57.12ID:Szfwqoja0
>>26
「頭文字Sのhitだ」じゃないかな
繋げるとshit
0080音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-8GCN)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:16:59.03ID:uGqvOc1Mp
今回メルセデスダメダメなのなんでや
0084音速の名無しさん (ワッチョイ 1dc6-ThTQ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:17:31.94ID:wPhgKDxd0
アルファロメオはシャシーが良くてPUがとんでもない代物なのか
それともダウンフォースないからウェットだとコーナリング速度が落ちてマシになっただけなのか
どっちなんだろ
0088音速の名無しさん (ワッチョイ 4bec-0bln)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:18:21.40ID:MlzOc4Z00
マックスは5秒引き離してた時点でポールを一度は手中に
と思ったがインターピンクの登場で一期にパニックへ
そしてファッキンタイヤ
0090音速の名無しさん (アウアウクー MM41-A5of)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:18:26.18ID:0OjzBJbQM
金持ちドライバーとしてマゼピンはこのストロール超えられるかな
育ち方のせいか二人は真逆の性格になっているけどw
0100音速の名無しさん (ワッチョイ 15ec-8wH2)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:19:42.74ID:kFi5Csiz0
アルファロメオがQ3二台は驚いた。ライコはさすがだけど、ジョビもしっかりついて
くるな。金魚の糞みたいに。
なるほど。残留というのも分かる気がしてきてるよ
0101音速の名無しさん (ワッチョイW 2331-bMCz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:19:45.69ID:Wk4l2StF0
跳ね馬さんは?
0109音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-jdTw)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:21:44.10ID:B3+Xaj4Tp
>>92
ハミルトンはシーズン4回でも少ないと感じるのにタッペンは1回でサプライズだからな
ペレスかヒュルケン来たらタッペンは予選ではやられる
0110音速の名無しさん (ワッチョイ 450b-WW/G)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:21:50.64ID:0K9FZNgA0
最高の結果が一度出ると
今後も雨のレースで本人も周りも行けるぞ行けるぞとなる
若きレインマスターの誕生である                   といいな
0112音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-iEtq)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:21:59.73ID:E8+kNsS7a
>>107
安定のアルボンだな
0116音速の名無しさん (アウアウクー MM41-A5of)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:22:48.48ID:0OjzBJbQM
フェルスタッペンはウェットタイヤでもラップ重ねるごとにタイム上げていたし
あのまま走り続けていたら
ストロールのポールタイム上回っていたのか
ウェットタイヤの限界値分からんからなんとも言えん
0118音速の名無しさん (ワキゲー MMab-erBC)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:23:22.67ID:9EgLephDM
ベンツは半年に一回くらい大ポカしてるけど予選からダメダメなのは珍しいなw
明日ドライならストロールは長くは先頭守れないだろうし、アルボンが悪くないからRBワンツーしちゃうw
0119音速の名無しさん (ワッチョイ 2ba6-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:23:35.60ID:6viLWBnG0
雨で路面ツルッツルだとドラッグがでかい車になる程有利になる
つまり今回上位にいる車ほどドラッグがでかい

レーポ
赤牛
ルノー
銀矢
アルファ

跳馬
本田

この並びは順当っちゃ順当
0121音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-bMCz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:24:05.99ID:cfJcCNu7a
ストロールが初めて予選フロントロー獲得したのが2017年で、その時も雨だったの覚えてる奴あんまりいない説
0122音速の名無しさん (アウアウクー MM41-A5of)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:24:19.86ID:0OjzBJbQM
ドラッグモリモリのウィリアムズは
今日頑張らなくていつ頑張るのさ
0128音速の名無しさん (ワッチョイW d592-i+ti)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:25:37.43ID:6RiFFwMM0
>>98
ボッタスを先行させない事だけ気をつければチャンピオンだから無理はしないと思うぞ
ベッテルに接触されたメキシコみたいに表彰台乗らないでチャンピオン決めるとすぐにウロウロ出来るし
その場合仮にストロールが初優勝しても国歌とシャンパン以外ほぼ映らない
0135音速の名無しさん (ワキゲー MMab-erBC)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:26:46.51ID:9EgLephDM
>>113
インディア時代にアゼルバイジャンかどっかでストロール表彰台なかったっけ?
0139音速の名無しさん (ワッチョイ 1dc6-ThTQ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:27:59.91ID:wPhgKDxd0
2005 PP RAI 優勝 RAI
2006 PP MAS 優勝 MAS
2007 PP MAS 優勝 MAS
2008 PP MAS 優勝 MAS
2009 PP VET 優勝 BUT(2番手)
2010 PP WEB 優勝 HAM(2番手)
2011 PP VET 優勝 VET

明日はフェルスタッペンかストロールの二択になりました
0143音速の名無しさん (ワッチョイW ed0b-AhIN)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:28:44.33ID:zed/RsRj0
メルセデスというかハミルトンは単純にクルマ壊さないように慎重にドライブしただけな気がするな、決勝もそれなりに点数持ち帰ればチャンピオンなんだし。
ボッタスはそれすら上回れなかったが…。
0144音速の名無しさん (ワッチョイ 9b44-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:29:15.51ID:HWDn0Z/f0
>>129
インターやレインタイヤは温度はスリックほど許容範囲狭い訳じゃ無いと思う
むしろタイヤウォーマーで暖めてるピットアウト直後が一番良い可能性も
0145音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-cSSz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:29:28.84ID:xk++bpK80
明日マックスはオープニングラップでやらかさなければ楽勝だろう。てもポールは残りレースではここ以外取れなかったと思うわ、残念
0148音速の名無しさん (ワッチョイ 0383-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:30:25.48ID:Szfwqoja0
>>143
ハミは目的の優先順位をちゃんとつけるのが上手いよな
ベッテルはそこがど下手糞w
0150音速の名無しさん (スフッ Sd43-gfA7)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:30:45.51ID:i2RAMd4Wd
>>143
フリー走行はサボってるというよりそっちかとは思ったな
マシン壊すくらいならセットアップ諦める方がマシと考えても不思議ではない
0151音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-cSSz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:30:46.11ID:xk++bpK80
アルボンの残留も明日決まりそうやね。これが来年のマックスのタイトル争いでは致命傷になるわけだが仕方ない。アルボンは運を持ってた。
0153音速の名無しさん (ワッチョイ 15ec-8wH2)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:31:09.70ID:kFi5Csiz0
まあ、フェルスタッペンは予選は速いがポール取るタイミングに恵まれないね
対リカルドの時も、肝心なときは全てリカルドがとってたからね
それだけリカルドが速いということだけど
0156音速の名無しさん (ワッチョイW 456c-SRQc)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:31:22.90ID:UrmfJlBx0
雨でイコールコンディションになってドライバーの腕が問われるようになると最強ドライバーはフェルスタッペンなんだよね

って流れだと正直思ってたろ?

ストロールなんですわ!
0157音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-8GCN)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:31:24.63ID:uGqvOc1Mp
まあ1周目でサクっとタッペンが抜いちゃうだろうな
0161音速の名無しさん (ワッチョイW 2344-aowE)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:31:50.34ID:y97YvKua0
>>143
メルセデスはセッティング失敗してたんじゃないの、今週ずっと精彩を欠いてたし
逆にレッドブルは嵌まってた印象かな、アルボンも悪くなかったし…それだけにフェルスタッペンがPP逃したのは痛い(´・ω・`)
0162音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-LfyP)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:32:05.08ID:uv73c49n0
雨でマシンのアドバンテージが無くなると
ハミルトンも遅いな
0163音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-cSSz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:32:09.46ID:xk++bpK80
>>148
ハミは抜くとこは思い切り抜くよな。消化レースでニコやボッタスに帳尻合わせさせることも多々あったし。うまいと思うわ
0164音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:32:44.92ID:kRuZe2bC0
定期でゴキオタホイホイ置いておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0165音速の名無しさん (アウアウカー Sab1-bMCz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:32:51.76ID:cfJcCNu7a
ストロールが「持ってる」って表現なんか気に入らないわ
シンプルに実力の結果でしょ
0169音速の名無しさん (ワッチョイ 2544-LfyP)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:33:33.13ID:7Rpmz2tx0
低速でダウンフォース付けすぎている車が速かっただけじゃね
なのでレースが晴れならどんどん抜かれる
メルセデスはERSを極めすぎてて回生が生かしきれなかったんだろう
晴れたら勝ち
0171音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-cSSz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:33:46.24ID:xk++bpK80
>>156
誰よりも頭抱えてるのは赤いチームの5番だと思うわ。ボクには株式がある!
0174音速の名無しさん (アウアウクー MM41-A5of)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:33:58.47ID:0OjzBJbQM
アルボン今回良かったじゃん
でもレース完走するまでがお仕事だから
明日次第か
0175音速の名無しさん (ワッチョイW a5b8-5D7u)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:34:02.65ID:SaLgXKT40
メルセデスはコンスト獲ったから、今季の残りのGPは捨てて
既に全てのリソースを来季に向け始めてるんだろな
毎年そんな流れだし
それに、ハミがチャンピオン決めたら、何故かボッタスが復活しハミに勝つのも毎年のパターン
0177音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:34:40.69ID:kRuZe2bC0
>>162
ハミルトンの実力が露呈した予選だったよね
マシンのアドバンテージがほとんどない状況だとこの程度のドライバーってこと

だから元F1チャンピオンたちや現役ドライバーたちから
「あの記録って圧倒的なメルセデスマシンのおかげだよねwww」
って言われちゃうのよね
0182音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-cSSz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:35:41.38ID:xk++bpK80
上位だとリカルドはよくウェットで耐えたと思うわ。こいつもうまい。オコンも存在のカケラは見せた
0185音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-jdTw)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:36:20.22ID:B3+Xaj4Tp
タッペンの表情から相当ルクレールを恨んでそうだから一周目クラッシュあるかもな
0190音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:36:58.82ID:+gicuXjR0
>>163
ニコが終盤勝ってること多いから何となくそんな感じもあるけど
まだタイトルに決着ついてない時でもそうだったから単にニコが得意なコースが集中してたのもある
2016終盤は逆に、ニコが露骨に2位狙いしまくってた
ぼっさんは・・・
0191音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-cSSz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:37:23.78ID:xk++bpK80
明日は、晴れてもレース終わるまで路面はヌルヌルなままやろうからな。オフラインとか怖くて飛び込めねえよな
0193音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:37:59.31ID:kRuZe2bC0
>>186
ミハエル・シューマッハは7回のワールドチャンピオン

ハミルトンは6回のワールドチャンピオンと1回のヨーロッパチャンピオン

新型コロナのせいでこうなるのよね
だから来年、シューマッハに並べるかどうかだね
0194音速の名無しさん (ワッチョイW e396-bMCz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:38:04.79ID:mtS1Mhyt0
>>187
さすがは育成のレッドブル
なお現在
0203音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-cSSz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:40:00.72ID:xk++bpK80
>>196
でも決勝は、40-2だから1レースくらい問題ない
0205音速の名無しさん (ワッチョイ 6d2a-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:41:51.22ID:hc0u/3iL0
今回レッドブルは偶数列不利だとしてもスタートはあまり気にしなくても良いと思うが
レースペース的にはドライだと1秒以上レーポより速いはず
メルセデスにだけ気をつければ良いんだけど、そのメルセデスもハミが偶数列、ボッタス9位じゃスタートよほどミスらない限り大丈夫そう
ロングランも珍しくレッドブルの方が速いんで第1スティントでトップに立ったら後は後ろ離すだけだろ
0206音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:41:59.29ID:kRuZe2bC0
>>202
そういや来年アストンマーチンのマシンが丸々W11になるらしいねwww
それでいいのかよwww

コピー出来ちゃうならやっちゃえっていうのはいかんよなぁ
0208音速の名無しさん (ワッチョイ 2544-LfyP)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:43:02.07ID:7Rpmz2tx0
フリーから中継内で解説者が「フィンランド人は悪状況に強い」、と何回か言ってたが
ライコネンの話の文脈でしか語られてなくてもう一人のフィンランド人がかわいそうだった
0215音速の名無しさん (ワッチョイ 2ba6-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:44:17.31ID:6viLWBnG0
メルセデス本当に抜け目ねーよな
親玉が調子悪くて駄目でもこうして子分が上位に来て邪魔しに来るんだから
こういう所チャンピオン取れるチームって感じするわ
0216音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:45:17.27ID:kRuZe2bC0
>>209
ライコネンの邪魔がなければフェルスタッペンがポールだったんだろうけど
前にいるのがストロールだけなんでレースで余裕で前に出て優勝しそうだな

ホンダPUが壊れなければwww
0219音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-jdTw)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:45:34.50ID:B3+Xaj4Tp
>>213
ラッセルのパクリか
0222音速の名無しさん (ワッチョイW 456c-SRQc)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:46:00.61ID:UrmfJlBx0
ドライバーの腕が最も出るウェットで最速だったのはハミルトンでもフェルスタッペンでもルクレールでもなく
コンスト5位の劣るマシンを駈るストロールでした
0224音速の名無しさん (ワッチョイW cd07-aCRm)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:47:10.32ID:slcOLaCr0
普通に考えたらフェルスタッペンが優勝するだろうが
まだまだ明日も荒れそうな気がしている

マモノさんはまだイスタンブールにゆっくり滞在中だろう
0226音速の名無しさん (ワッチョイ 1530-gWUl)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:48:11.99ID:fBOswdtv0
>>185
なんでルクレールなんだ?ストロールじゃねえの120戦
走ってPP2回しか取れないからタッペン激おこだったな
0228音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:48:35.82ID:kRuZe2bC0
>>217
>>221
バトンが言うようにストロールも悪いドライバーじゃないんだけどね
でもチャンピオンドライバーになるような能力は持ち合わせていないでしょ

もちろんメルセデスのような圧倒的なマシンに乗ればストロールだってチャンピオンにはなれるけど
0229音速の名無しさん (スプッッ Sd43-vmz6)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:48:40.82ID:1c0OCktNd
そんなこといったらフェラーリPU勢でトップに立ったライコネンを捨て駒扱いしてベッテルエースでやってたあの期間無駄だったことになるから雨でドライバーだの関係ないんだろう
0235音速の名無しさん (ワッチョイ dd26-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:51:17.61ID:h/DcbqhT0
「ジャック、あなた以来のカナダ人ポールポジションですよ」
「雨のおかげだね、僕のときと違って実力じゃないよ」

ジャックならこういうだろうな
ランスのことF1にいるべきじゃないドライバーとか言ってたもんなあ
0237音速の名無しさん (ワッチョイ e5af-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:52:05.38ID:RtShS20/0
タッペン、
ライコネンに抜きたかったが抜かせてもらえず、無駄に引っかかったのが痛い。
インターのまともなタイムアタックはワンラップだけだった。
通常はライコの後ろで間を開けるが、
あまりにもラップタイム差があり、続けてタイムアタックすると2周目で引っかかるので
抜きたかったのは理解できるけど。
0239音速の名無しさん (ワッチョイW e396-bMCz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:52:19.16ID:mtS1Mhyt0
>>228
まだ22でこれから伸びる可能性があるのにその評価は他の若手に対してフェアじゃないよね
22歳までに1PP2表彰台乗ったドライバーが他にどれだけいると思ってるんだ?ましてやトップチームに加入したこともないのに
0241音速の名無しさん (ワッチョイ a5b8-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:53:55.38ID:q21fzVz70
ストロールがこんなに育つとはほんと意外だ
環境って大事なんだなとつくづく思う
あとはもっとラジオトーク力を磨けば完璧
良い奴でいようなんて思っちゃいかん
0245音速の名無しさん (ワッチョイW 0d30-YmR6)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:55:07.35ID:ihqEjemx0
小倉さんの話だと明日は雨じゃないらしい。
となればやはりハミルトンがヒタヒタと
やって来て早い段階でトップに迫るだろうなあ。ボッタスは分からんが。
0246音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-cSSz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:55:09.12ID:xk++bpK80
タウリが見事に沈んどけど、初日の調子は悪くなかった。挽回できるのか蟻地獄なのかは見どころ。決勝もキミやジョブナッシあたりが隊列作りそうだし
0247音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-ST+9)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:55:39.84ID:GosQ5Evx0
久しぶりに相手にされて
尻尾振って喜びすぎだろw
0251音速の名無しさん (ワッチョイ 6d2a-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:58:05.80ID:hc0u/3iL0
>>240
FP1〜3、Q1、Q2とすべてトップタイムで最後に2位だからな
タッペンらしいといえばらしいけど珍しくインタビューでも不機嫌だったなw
まぁおかげで明日は闘争心燃やして走ってくれそう
0252音速の名無しさん (テテンテンテン MM4b-xoSr)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:58:08.71ID:oLYCUf4EM
フェルスタッペンはレースを賑やかすけど結局のところ大した実績はない
まぁモントーヤレベルってところだな只モントーヤはもっとPP獲得してたけどねw
0254音速の名無しさん (ワッチョイW e396-bMCz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:58:54.62ID:mtS1Mhyt0
決勝でストロールかペレスどっちかが病欠してThe Incredible Hulkが登場してフェルスタッペンを押さえて優勝掻っ攫っていく世界線をちょっとだけ見たい
0256音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:59:27.63ID:kRuZe2bC0
>>237
もったいなかったねぇ
ライコネンが邪魔しなければフェルスタッペンがポールだったんだろうなぁ

でも幸い、ポールを獲ったのがストロールだったんで
決勝は非常に楽だよね

メルセデス勢はずっと後ろだし
0257音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-cSSz)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:59:51.67ID:xk++bpK80
今年はイレギュラーなグランプリをレッドブルが取る感じで終わりそうやな
0258音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:00:07.32ID:9GZkoDVb0
>>252
馬鹿だねぇwww



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0262音速の名無しさん (ワッチョイ 0383-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:04:03.03ID:Wve1NZyM0
マクラはいつもコンサバなのになんで今日に限ってQ2で博打打ってしまったんだ
自分らのDFを過信してしまったのか
0264音速の名無しさん (ワッチョイ d543-ThTQ)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:04:34.68ID:jvU2BEOu0
今までスタートからトップ走行でペースコントロールしてマージン残したメルセデスが明日はスタートから追い上げの本気のメルセデスを見れるのか
0265音速の名無しさん (ワッチョイW e5ab-WcKr)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:04:35.03ID:YKygZaad0
>>162
アルファロメオドライバー > フェラーリドライバーか
0266音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6c-WW/G)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:04:57.59ID:yJgI0II30
まーどうみてもストロールのは無視してるわなwww
ポールラップみたら分かるし
あれOKならもはやあのルールなくせば?と思うぞ
0267音速の名無しさん (ワッチョイ 1dc6-ThTQ)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:05:15.88ID:7vkkP0/00
>>261
Q1の最初に出てきたフェルスタッペン アルボン ライコネン以外は全員審議にかかってもおかしくないんじゃない?
と思ったけどこれはペレスか誰かかがスピンしたQ3か?
0271音速の名無しさん (ワッチョイW e396-bMCz)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:07:48.09ID:pasQkD+l0
なんだかんだお咎めなしと予想
0272音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:09:37.69ID:fvGOgv2e0
グリッド降格の場合、記録としての予選1位は残るんだっけ?
それとも記録的に予選1位はフェルスタッペンになるの?
0273音速の名無しさん (ワッチョイ 1530-ST+9)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:10:01.85ID:sggnSeQP0
Q3走った奴ペナかまさか
0276音速の名無しさん (ワッチョイW 1515-DK1P)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:11:34.08ID:0c36jALg0
今予選見終わったんだけど
なんでフェルスタッペンあんなにライコネンに引っ付いて走り回ってたの?
0278音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:12:20.89ID:fvGOgv2e0
>>269
加速が悪いのは何度かあったな
0279音速の名無しさん (ワッチョイ 0383-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:12:30.32ID:Wve1NZyM0
>>272
イエロー無視はタイム抹消される場合があったような
その場合タッペンがPPになるだろうけどちょっと興ざめだな
0281音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:14:39.83ID:fvGOgv2e0
>>279
>>280
サンクス、タイム抹消なら記録からも予選1位消えるね
0283音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-ST+9)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:16:41.48ID:b25UDaJ40
22歳で
8勝pp2?
は歴代最速クラス
F1 WC狙う人間が5年でこれは
最低クラス 近年下には
ロズベルグとバトンぐらい
ベッテル>アロンソ>ライコネン>ハミルトン>マッサ>マックス>ニコバトン
0284音速の名無しさん (ワッチョイW 236c-M4Xm)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:17:01.29ID:4wShTCvp0
明日決勝
レッドブル「やれ」
ペレス「はい」

あるかもしれない
0285音速の名無しさん (ワッチョイW 1588-RHtE)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:17:15.48ID:7WkH9Ayk0
動画見たけどストロール完全に無視してるな
結構接近してたし危ない
0288音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:18:58.56ID:fvGOgv2e0
フェルスタッペンが味わう恐怖: 
マシンとの巡り合わせでチャンピオンになれないまま引退
0289音速の名無しさん (ワッチョイW 1515-DK1P)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:19:05.78ID:0c36jALg0
>>225
雨降ったからどこも一緒じゃないの?
0290音速の名無しさん (ワッチョイ a3a8-gWUl)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:19:13.12ID:Xk6SYUVs0
>>276
新舗装でFP時からスリッピー過ぎてライン外れるの恐れて抜けなかった
間をあけるにも下手に速度下げるとどうなるかわからん状態
みんな前者に追いつくと抜きもせず張り付いていた
0291音速の名無しさん (ワッチョイW e3e3-I6ni)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:19:53.54ID:fhG6cCXh0
>>288
多分みんなそうなると前から思ってるよ
0293音速の名無しさん (ワッチョイ 1530-ST+9)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:20:57.92ID:sggnSeQP0
>>283
レース数だともっとしたの評価なんよなタッペン
0294音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-ST+9)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:21:51.60ID:b25UDaJ40
ハミルトンの敵対したドライバーに誉めらるだけのドライバー
なにもしてないから父親と母親にしか誉められないグズ息子みたいなもんだなw
0295音速の名無しさん (ワッチョイW 1515-DK1P)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:23:10.56ID:0c36jALg0
>>290
減速もしにくかったんか

でも離れてたらしっかりタイヤ温めて前の乱気流にやられることなくポールだったと思うんだけどなぁ
0296音速の名無しさん (テテンテンテン MM4b-xoSr)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:23:46.94ID:33qTByhjM
>>283
今のフェルスタッペンの年齢でハミルトンとベッテルはワールドチャンピオンだったんだよね
ハミルトンは2年目ベッテルは4年目だった
フェルスタッペンはもう7年目が終わろうとしてるのに未だ優勝は1桁PPに至ってはたったの2回
0299音速の名無しさん (ワッチョイW 2331-bMCz)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:26:10.45ID:E0ZxP5l80
チャンピオン取れるかなんて巡り合わせだよ今のメルセデス王朝じゃメルセデス以外不可能
0301音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-1pDj)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:27:20.47ID:O0r+lMhN0
ペレスペナルティ受けそうだな
0302音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-1pDj)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:27:35.12ID:O0r+lMhN0
>>301
ストロールでした
0306音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-ST+9)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:29:29.95ID:b25UDaJ40
ミハエル支配した時代でも
ライコネンやアロンソ考えれば
5年なら13〜15勝pp10は欲しい歴代最速と言うならね
0307音速の名無しさん (ワッチョイ 1dc6-ThTQ)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:30:10.99ID:7vkkP0/00
2012スペインでセナを撃墜してクラッシュして5グリッド降格→次のモナコでPPを獲得したシューマッハの記録にはこのモナコは含まれてないから
ストロールがペナルティで降格ならポールを獲得したという記録がなくなるかもな
0311音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:32:01.23ID:fvGOgv2e0
>>307
ポールポジションはあくまで決勝スタートグリッドの概念じゃないかな?
予選1位の記録は残ってるかも
0313音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:33:29.84ID:fvGOgv2e0
>>307
タイム抹消なら予選1位も無くなる
タイム抹消されず降格だけなら予選1位は残る
但しPPはグリッド先頭という意味だからどのみち記録無し

という理解
0324音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:40:38.00ID:fvGOgv2e0
>>319
あのときは抹消タイムとは別に最速ラップがあったのでは?
0332音速の名無しさん (ワッチョイ 1512-5TVo)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:46:39.16ID:Ui5ULn0q0
ストロールの予選1位は決定(Q1でイエロー無視が出た場合でもね)
ペナ出たらPPは消滅、Q2に出た時点でQ2の出走資格は得てる
Q1ってのはQ2に出れない人を落とすセッションだからそうなる
0334音速の名無しさん (ワッチョイ 1dc6-ThTQ)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:47:32.25ID:7vkkP0/00
タイム抹消で次のベストタイムでグリッド決めたとしても

1 VER
2 PER
3 ALB
4 STR
5 RIC
6 HAM
7 OCO
8 RAI
9 BOT
10 GIO

のトップ10だし表彰台争いは余裕でできる
0335音速の名無しさん (ワッチョイ a3a8-gWUl)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:47:59.10ID:Xk6SYUVs0
もしペナがあったとして他人のミスや不運で利するのは自分のツキになるから
フェルスタッペンにとっては実力でPP取れなくてもいい傾向である
0337音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-X9vO)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:49:04.60ID:rtnV1xxqa
ペレス「あ、あれ偶数グリッド・・」
0338音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:49:07.18ID:fvGOgv2e0
>>332
予選1位は記録に残りそうで良かったねストロール
PPは記録無くなっても
0339音速の名無しさん (ワッチョイ 1dc6-ThTQ)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:49:31.52ID:7vkkP0/00
ロズベルグがやったイエロー区間だけタイム更新しないでその他でパープル繋げてPP獲得っていう裏技を使ったならストロールPPじゃね?
0340音速の名無しさん (ワッチョイW 0d47-McfB)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:50:25.18ID:jr/tCXi90
サインツ3グリッド降格
0342音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:50:38.74ID:fvGOgv2e0
>>339
いや、イエローハット無視がQ1だからQ3のタイムは予選1位として残るかもという話かと
0343音速の名無しさん (ワッチョイW e37c-Vcs3)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:51:17.75ID:irpRMkGO0
タッペンはメキシコでペナでポール失うのやってるし、まあ今回逆になるなら、そのぶんを取り戻せたということに
ストロールは……まあ続けてたらどこかで取り戻す機会もあるやろ
0344音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:51:25.84ID:fvGOgv2e0
>>342
×イエローハット
○イエロー
0345音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:51:26.09ID:0Ahy2UxI0
>>296
タッペンがタイトル争いできる車に乗れたことはまだないでしょう
ハミルトンですら初戴冠以降の5シーズンだっけ?PU化されるまでは総合4位とか5位が精いっぱいだったんだから
タイトル争える車で取り逃がしたんならその時は評価下げればいいんでないの
0346音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-SiqM)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:52:35.12ID:WvXatrX/0
イエローハット無視、じわじわくるw
0347音速の名無しさん (ワッチョイW 2d1d-/w/T)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:52:59.58ID:G1alMNi00
port Fさんが必死でオンラインカジノ(オンラインブックメーカー)の宣伝してるけど、あれって厳密には違法だからね
過去には日本人の逮捕者も出てる

小銭の為に平気で法を犯す人達って嫌だね
0348音速の名無しさん (スフッ Sd43-HBO9)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:53:07.67ID:0EpEPfLTd
>>342
ストロールのイエロー無視はQ3やぞ
0353音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:54:09.87ID:fvGOgv2e0
>>348
そっか、すまん
0354音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-jdTw)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:54:11.10ID:Rfufl76gp
>>299
サインツ「ルイスと同じマシンで勝てるやつなんていない。少なくとも僕はそんな自信ない」
ファビョって追い出したドライバーがこんな事言ってるしタッペンがハミルトンのチームメイトになる事を全力拒否してる理由がよくわかる
0359音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-jdTw)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:56:35.77ID:Rfufl76gp
>>345
PP獲れるマシンで獲り逃し続けてるんだからまず評価を上げることが出来ない
0363音速の名無しさん (ワッチョイW 1530-GJMA)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:00:31.01ID:14+8Sv7w0
LTのミニセクター見るとペレスがスピンしてイエロー振られてるセクター8をストロールは自己ベストで走り抜けてる
そのあとイエロー解除
0370音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-X9vO)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:05:00.71ID:rtnV1xxqa
これだけ雨降ったなら油も綺麗に流れたよねきっと
0373音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:06:45.90ID:9GZkoDVb0
今日はゴキオタが大量に捕獲できているので追加のゴキオタホイホイ置いておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0374音速の名無しさん (ワッチョイ a5b8-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:07:52.01ID:0SXEai+L0
@Max33Verstappen
Struggled a lot to find grip on the intermediates 雨
I’m disappointed that pole slipped through my fingers,
but in the end I can’t complain with first row
インターのグリップに苦闘
ポールを逃して残念だけど、まあ一列目だからOK牧場ってことで
0376音速の名無しさん (ワッチョイW e3e3-I6ni)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:09:54.97ID:fhG6cCXh0
フェルスタッペンがPPになった所で特に面白くも話題にもならんから、そのままストロールでいいよ。
速さあるんなら決勝で前にでるでしょ?

興行としてはストロールで正解
0379音速の名無しさん (ワッチョイ 2544-LfyP)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:13:22.49ID:qULhjjE20
FIAの文書によると、ストロールはターン7でイエロー1本振動を無視
ノリスはターン8でのイエロー2本振動を無視か

ペナになるとしてもノリスよりは軽い可能性がある
0382音速の名無しさん (ワッチョイW 2394-ZsDU)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:16:33.99ID:+mjbfXf70
ストロールすげえええええええええ
0383音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-A38m)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:17:16.39ID:34GQHSgj0
それにしてもフルウェットで
みんなずるずるのときの
フェルスタッペンは見事だったな。
リアが唐突に滑って乗りにくい
今年のマシンを手なずけていた
修行の成果かもしれんな。
本当にケツのセンサーがピカイチだ。
0386音速の名無しさん (スプッッ Sd43-vmz6)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:19:37.27ID:EwOaD9msd
まあ、超特殊コンディションなら自然と速いマシンが前にでる
タイムアタックするタイミングさえ間違わなければな
今回のメルセデスはタイヤチョイスも合っててアタックのタイミングもドンピシャでアレ
来年のためのテストをグランプリ通してやってくれるなら残りのレースは楽しめそうだな、
0389音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-LfyP)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:20:56.42ID:rqYhZriC0
マシンアドバンテージのないハミルトンは
ストロール以下の成績
0390音速の名無しさん (スッップ Sd43-1Yfl)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:21:53.03ID:wGuXK7iUd
アルボンはタッペンにタイムは大差つけられたが、ポジションはまずまずか。明日はレーポの前に出て、後ろから来るメルセデスを押さえ込むのがミッションだな。それが出来れば契約更新に近づけるか。
0393音速の名無しさん (スフッ Sd43-HBO9)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:24:13.23ID:0EpEPfLTd
ストロールお咎めなしだってさ
0396音速の名無しさん (ドコグロ MM93-LE9m)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:25:49.49ID:POJePUP9M
ストロールは注意だけか
何のためのルールなんだろうな
0397音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-ST+9)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:25:54.37ID:b25UDaJ40
圧倒レッドブルベッテルに対して3ポイント差アロンソ3勝ライコネン1勝

アロンソとのチームメイトで実力ばれたライコネンマッサ
2008年フェラーリ>>>マクラレーン
WCハミルトン5勝 コバライネン ハミルトンマッサリタイアした試合の1勝

チームメイトが1勝しかしてないマシンでWC争ってる

レッドブルでリカルドに対して差が無かったから
2017〜2018年フェラーリにもメルセデスにも今居ないんだよ
0400音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-1pDj)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:26:42.06ID:O0r+lMhN0
まあペナルティでたらなんか冷めるしな
0402音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:27:22.09ID:9GZkoDVb0
>>389
本当そうだよねぇ

こういうことがあるから13歳も年下のドライバーに「勝ってあたり前のマシンに乗っているからねwww」とかズバっと言われちゃうのよね
ロズベルグにチャンピオン争いで負けたことも影響しているんだろうけどさ
0405音速の名無しさん (ワッチョイW 2594-2ch6)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:28:37.15ID:yAHGJNol0
まあ初ポールへのご祝儀裁定や
0406音速の名無しさん (スプッッ Sd43-vmz6)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:28:37.39ID:EwOaD9msd
ジャックビルヌーブが手のひら返しをしてくるかな?
0410音速の名無しさん (ワッチョイW 23b7-LE9m)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:29:25.73ID:r2/gS+0C0
でもここでペナルティ出さなかったらイエロー違反は誰も守らなくなるだろ
0412音速の名無しさん (ワッチョイ 25c2-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:30:20.98ID:hqE/hyFp0
むしろクラッシュ以外はアタックラップ中はイエロー無視でもいいんじゃないかな
これ厳格にとるようになると悪用も可能だからな
0419音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-jdTw)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:33:00.17ID:Rfufl76gp
>>413
100%言わない
何がどうせだよw
0423音速の名無しさん (ワッチョイW d5d2-3yk9)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:34:27.79ID:nkV7ffEl0
>>411
川井も言ってたけどあれだけ路面状況が変わってくると、自己ベスト出したからどうとかって判断はできなくなるよね
今回みたいな場合は細かくテレメトリ見て判断しなきゃいけなくなるから時間がめちゃかかるんだろうな
0425音速の名無しさん (ワッチョイW d592-i+ti)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:34:49.58ID:t9bni9hR0
タッペンの最速マシンでポール逃す力はなかなかのものだな
あっさり獲得したルクレールとは大違い
これが続くとチャンピオンにはなれないな
0426音速の名無しさん (ワッチョイW 2331-bMCz)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:35:11.35ID:E0ZxP5l80
まぁ決勝はいつもより面白くなりそうだからよかったわ
0428音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-ST+9)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:36:00.45ID:b25UDaJ40
昔チームメイトにボコボコにされてた日本人が
日本メーカーの後押し受けてF1に上がって
F1は金が有れば誰でも勝てるって
チームメイトにまけてたなw
0429音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-jdTw)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:36:24.33ID:Rfufl76gp
>>424
F1で最速マシンに乗ってる黒人って何人もいるのか?
0432音速の名無しさん (ワッチョイW 23b7-LE9m)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:38:07.09ID:r2/gS+0C0
イエローを馬鹿正直に守ったやつが損をするって前例を作ってしまったな
0434音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-ST+9)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:39:51.57ID:b25UDaJ40
黒人初ハミルトン現在も
ハミルトンのみ....
恥ずかしいw
0436音速の名無しさん (ワッチョイW e396-bMCz)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:40:05.19ID:pasQkD+l0
>>432
ストロールはイエローを馬鹿正直に守った結果ポールポジション取ったからOKってFIAは言っとるんやぞ
0439音速の名無しさん (スプッッ Sd43-vmz6)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:41:18.16ID:EwOaD9msd
2019オーストリア
ルクレール(21) マックス(21)

2020トルコ
ストロール(22) マックス(23)

2009シンガポール
ハミルトン(24) ベッテル(22)

2010ブラジル
ヒュルケンベルグ(23) ベッテル(23)

1994ベルギー
バリチェロ(22) シューマッハ(25)

歴代でみたら結構若いフロントローか
0441音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:41:39.23ID:9GZkoDVb0
>>433
だってこれだよwww



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0442音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-cSSz)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:42:59.89ID:GO+uRt2+0
とりあえず雨の日に、コースオフしたマシン回収し終える前に、セッションイエローで開始させたやつには、減俸出しとけや。あっちは洒落にならんぞ
0443音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:44:02.36ID:0Ahy2UxI0
今回はそれよりも
Q2でマシン撤去の作業中なのにイエロー出して再開させたこと、あれはダメだわ
イエロー下ですらコントロール失って突っ込むマシンが出てもおかしくない状況だった
たぶん日没を恐れてなんだろうけど、そんなら特例出してでも明日に続きをやったほうがまだよかった
0444音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-ST+9)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:44:04.03ID:b25UDaJ40
白人 ウンコ色は→アジア人
だからイエローモンキーって呼ぶんだろ
0450音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-wZwf)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:48:43.03ID:vmFZG6IMp
タッペン「モンゴルガー」
ランス「最速マシンでPP獲れない雑魚が何だって?」
タッペン「ぐぬぬ」からの泣きながらラッセルモノマネ
0452音速の名無しさん (ワッチョイW e396-bMCz)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:50:03.22ID:pasQkD+l0
3強以外からの優勝1チーム(アルファタウリ1回)
3強以外からの表彰台獲得4チーム(マクラーレン2回、アルファタウリ1回、レーシングポイント1回、ルノー2回)
3強以外からのポールポジション獲得1チーム(レーシングポイント1回)
フェラーリが雑魚すぎるのもあるけど今年はここ数年でチャンピオン争い以外は一番荒れてるシーズンだな
0460音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-LfyP)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:57:03.51ID:rqYhZriC0
まぁ予選は予選
決勝とは別物
0466音速の名無しさん (ワッチョイW 1515-DK1P)
垢版 |
2020/11/15(日) 02:02:53.88ID:0c36jALg0
>>443
流石にあれは引いたわ
もうビアンキを忘れたんかと思ったわ
日没とかより人命やろ
0468音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-ST+9)
垢版 |
2020/11/15(日) 02:04:27.57ID:b25UDaJ40
悲しいけど雨で安定してるメルセデスのドライバーハミルトンだけ

ハミルトン8〜10勝
ロズベルグ勝ってたか?
ボッタス0勝
リカルド1勝
マックス1〜2勝
0473音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-ST+9)
垢版 |
2020/11/15(日) 02:15:38.40ID:b25UDaJ40
気持ち悪い奴は気持ち悪い奴とつるむんだなw
0475音速の名無しさん (ワッチョイW e396-X6er)
垢版 |
2020/11/15(日) 02:21:59.38ID:pasQkD+l0
>>474
チャンピオンチームとはいえ型落ちマシンをコピーしてPP取れるチームなんてそうそういないけどな
コピーマシンはシーズン中のアップデートが難しいから後半には必ず失速するとか今年の初めに言われ続けてたのに
0476音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 02:24:47.38ID:9GZkoDVb0
>>475
メルセデスの技術者が夏前にレーポ移籍していたからその恩恵じゃないのかね
移籍は来年のコピーマシンW11を改良するためとかいわれてたけど今年のマシンにも手を加えているかもなぁ
0481音速の名無しさん (ワッチョイW 1dc6-ent7)
垢版 |
2020/11/15(日) 02:40:34.38ID:blWbQD/Z0
メルセデスが強すぎるのもしらけるけど、レーシングポイントが活躍するとそれはそれでしらける。
去年のチャンピオンマシンで違法マシンだからなってなる。
0482音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-ST+9)
垢版 |
2020/11/15(日) 02:43:54.05ID:b25UDaJ40
スレ→悪口→ツイート確認
スレ→悪口→ツイート確認
0484音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 02:47:26.09ID:9GZkoDVb0
ヤフーショッピングでエラー祭り起きている記念にゴキオタホイホイ置いておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0486音速の名無しさん (アウアウイーT Sa41-LfyP)
垢版 |
2020/11/15(日) 02:49:56.91ID:NwSEEfbQa
11.Sebastian VETTEL
12.Charles LECLERC
13.Pierre GASLY
14.Kevin MAGNUSSEN
15.Carlos SAINZ
16.Lando NORRIS
17.Daniil KVYAT
18.Romain GROSJEAN
19.Nicholas LATIFI
20.George RUSSELL

決勝のグリッドこれで合ってる?
0487音速の名無しさん (ワッチョイW a5b8-sgM5)
垢版 |
2020/11/15(日) 02:52:58.38ID:AuGzZ3mF0
>>483
うーん。メルセデス、ここまでのセッション、全部苦労してるからなあ。
ダウンフォースが足りなくてもしっかり曲がれるマシンだからこそ、
こうグリップが得られないサーキットだと合わない、
というか全くタイヤ温度を上げられない感じだよね。

つまるところ、タイヤに大変優しいマシンなのがこのサーキットでは仇になってる。
0490音速の名無しさん (ワッチョイW 1ba7-142u)
垢版 |
2020/11/15(日) 02:58:03.89ID:dykFqXPa0
ランス君が最後の教え子だったあのマッさんも喜んでるのかな?
いくらトルコマイスターでも雨でのPPは至難の業だったろう
0491音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-ST+9)
垢版 |
2020/11/15(日) 03:00:02.35ID:b25UDaJ40
腸内環境正常なら黄色いぞ
0494音速の名無しさん (ワッチョイ e5a1-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 03:29:59.26ID:ldRx3Tlc0
https://pbs.twimg.com/media/Emzaqt_WMAAySq0.jpg

サインツ…他ドラの妨害で3グリペナ 13→16
ノリス…黄旗無視で5グリペナ 11→15
ラッセル…PUエレメント交換と黄旗無視で最後尾 18→20

ベッテル 12→11
ルクレール 14→12
ガスリー 15→13
マグヌッセン 16→14
グロージャン 19→18
ラティフィ 20→19
0498音速の名無しさん (スップ Sd43-/9W7)
垢版 |
2020/11/15(日) 03:45:47.14ID:Id74R1Brd
チャーリー死んでからめちゃくちゃだわ

マシン撤去で重機出てるのに再開するんじゃねえよ
ましてやウェットコンディションだぞ
0499音速の名無しさん (ワッチョイ 9bb9-5TVo)
垢版 |
2020/11/15(日) 03:47:40.67ID:g1m5bxcS0
酒飲みながら改めて予選見なおした。とりあえずストロールおめでとう!

明日は曇り予報らしいし、雨が降らないとすれば…P2でツルツルテカテカ路面用に
セッティングを大きく変更したタウリはポイント圏内進出も期待できそう…かな?
0500音速の名無しさん (ワッチョイW 1588-RUWJ)
垢版 |
2020/11/15(日) 03:47:55.60ID:XAAg5qw40
世界人権宣言

第30条

この宣言のいかなる規定も、いずれかの国、集団又は個人に対して、この宣言に掲げる権利及び自由の破壊を目的とする活動に従事し、又はそのような目的を有する行為を行う権利を認めるものと解釈してはならない。
0508音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-SiqM)
垢版 |
2020/11/15(日) 04:19:37.47ID:K2H2bb/+0
「ドライになったらちょろいんで、別にポールとかどうでもw」

……とか、メルセデス勢が思ってるに違いないと妄想して腹を立てている
0509音速の名無しさん (ワッチョイW d592-NlfS)
垢版 |
2020/11/15(日) 04:28:16.18ID:Ky11Kh9D0
>>469
今回は空気圧高く設定されているからだよ、レインタイヤも。
0511音速の名無しさん (アークセー Sxc1-KOT7)
垢版 |
2020/11/15(日) 04:46:46.88ID:6zjBMMa4x
今見た
お坊ちゃま、やったな!
0512音速の名無しさん (ワッチョイ cb15-oNeU)
垢版 |
2020/11/15(日) 05:22:08.41ID:6Vn5LTjW0
メルセデスは予選捨てたんだろ
明日ドライになれば簡単にひっくり返せるんだから、こんなコンディションで
無理する必要はどこにも無いと判断して当然だろうに
メルセデスほど余裕があればこそだし、逆にピンクメルセデスとしてはチャンスだし
レッドブルはその判断が中途半端でどっちつかずだったんじゃね
0514音速の名無しさん (ワッチョイW 4b6f-b+pk)
垢版 |
2020/11/15(日) 05:46:42.22ID:i6t3jyw30
何年前だったか、メキシコでハミルトンが中団でドタバタして9位くらいでゴールしてチャンピオン決めた時も思ったけどチャンピオン決めるレースでしょぼいレースされると興醒めなんだよな
0515音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 05:50:18.38ID:fvGOgv2e0
今起きてストロールお咎め無しを知って驚いた
2019年ルクレール以上の忖度を見た
0518音速の名無しさん (アウアウウーT Saa9-PeJZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 06:29:49.82ID:SeQhUHxYa
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0520音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-rc15)
垢版 |
2020/11/15(日) 06:40:27.05ID:IymwMVC80
あれだけイエローついたりきえたりしてたら
、Q1のイエローの件も含めてペナルティ祭りだろ。
そもそも道理で言えば、イエローの原因作ったドライバーにも全員ペナルティ出すべきなんだが。他のドライバーのアタックの妨げになってるんだから。

となるとみーーんなペナルティでもうグチャグチャ。
0521音速の名無しさん (ワッチョイ 23af-PeJZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 06:45:58.51ID:PDB9TGyV0
>>515

本当だ。ペナでなかったみたいだな。

イエロー出てたけど、
テレメトリーでアクセル抜いていた
センタータイム最速だけど、コンディションは走る度に
上がっているのでタイム更新関係ないw
との理由みたいだけど、
コンディションが上がってきているのは事実だが、
いくらなんでもマゼンダでスルーは疑問がつく。
アクセル抜くことより、スピード落すことが重要だと思うけど。

ただ、アルボンもライコが一コーナー付近でコースオフしていたのに
ベストラップ認定されていたので、今回に限りなのかな。
ハミルトンがやったらペナ確定だけど、ストロールだし(興行的)
レッドブルも抗議しにくい(アルボンの件)。
0523音速の名無しさん (ワッチョイW b500-l2QZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 06:53:33.66ID:LP/YStMi0
メルセデスは手抜きとは言わないが、コンストラクター確定させたしリスクを負う必要はないもんな
路面コンディション良くなれば見慣れた無慈悲の展開が待ってる
0524音速の名無しさん (ワッチョイ e303-fAyS)
垢版 |
2020/11/15(日) 07:02:35.18ID:4/vYHvTU0
メルセデスは決勝ドライと見込んで、それに合わせてるだけでは
オーバーテイクできるサーキットだし、後ろから追い上げできると見込んでる

メルセデスが駄目ならフェルスタッペンの一人旅かな
0525音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 07:03:33.44ID:fvGOgv2e0
>>522
もしそうなら全員グリッド降格(実質同じグリッド)にしないと
一貫性もなにもあったもんじゃないな
0528音速の名無しさん (ワッチョイ e303-fAyS)
垢版 |
2020/11/15(日) 07:07:40.75ID:4/vYHvTU0
>>522
チェックされるのはアクセルワーク、少しでも緩めていればOK
>今回の裁定ではイエローフラッグがシングルかダブルか、
>ラップタイムの改善が路面の改善によるものかが焦点となった。
0529音速の名無しさん (ワッチョイW 75b8-lUX0)
垢版 |
2020/11/15(日) 07:23:22.49ID:7fKNcVAd0
ルノーサンドのハミルトンがルノーのどちらかにぶつけられてトトの今年初ドンを期待してる
出来ればアホデブールの頭掴んで机に叩きつけてほしい
0530音速の名無しさん (ワッチョイW 1588-RUWJ)
垢版 |
2020/11/15(日) 07:27:01.64ID:XAAg5qw40
欧州ではユダヤ系の方が、黒人以上にアファーマティブアクションで社会的に優遇されてると思うよ。

それに関して文句を口にするだけで、人種憎悪犯罪として無条件に有罪になるぐらいにね。
0532音速の名無しさん (ワッチョイW 1588-RUWJ)
垢版 |
2020/11/15(日) 07:34:46.24ID:XAAg5qw40
アメリカの黒人人種やヒスパニックに対するアファーマティブ・アクション政策も、戦後のユダヤ人保護、ユダヤ人賠償の歴史と実績を理想論としている経緯があるよ。

歴史的にキリスト教の白人社会側には、その歴史的経緯を口にする事が許されていないみたいけどね。
0533音速の名無しさん (ワッチョイW 1588-RUWJ)
垢版 |
2020/11/15(日) 07:37:30.81ID:XAAg5qw40
ユダヤ人に対するアファーマティブ・アクションの歴史には、国際法無視のイスラエル建国も含まれているから、
誰も逆らう事は出来ないんじゃないのかな。
0537音速の名無しさん (ワッチョイW 1588-RUWJ)
垢版 |
2020/11/15(日) 07:51:59.99ID:XAAg5qw40
アメリカの選挙で政権がユダヤ寄りの民主党に変わる予定だから、今週から4年間はストロール親子が悪い事をしていても、何も言えないんじゃないのかな。
0539音速の名無しさん (ワッチョイW 1588-RUWJ)
垢版 |
2020/11/15(日) 07:56:33.38ID:XAAg5qw40
一般の欧州人も、政治家も、憎悪犯罪に問われるから、ユダヤ人と名指ししてイスラエルを一切批判出来ない。

欧州は、特にそれが厳しい地域。
敗戦国側の国に生まれたら、これらの逆差別を未来永劫無条件に背負う。
それらの状況に対して否定的な事を口にしたら、それだけで逮捕か監視対象になる。

これが欧州の人が生きている現実の世界ね。
0540音速の名無しさん (ワッチョイW 1588-RUWJ)
垢版 |
2020/11/15(日) 08:01:02.33ID:XAAg5qw40
アメリカでのアジア人に対するアファーマティブ・アクション政策を介した差別は、このユダヤ系問題の歴史やイスラエル建国に恭順しない事から来ているかもね。

中国がイスラム系を弾圧して、民主党政権当時のアメリカで中国企業が成長してる面も有るから。
0541音速の名無しさん (ワッチョイW a3ee-1Yfl)
垢版 |
2020/11/15(日) 08:02:13.59ID:yS+nbm2Y0
雨で路面がまたリセットされて、また金曜に戻ったのかそれとも油流れて改善されたのか良くわからんから、レコノサンスは皆気合い入れて走るだろうな。決勝は殆どソフトスタートかね。
0551音速の名無しさん (ワッチョイW 1588-RUWJ)
垢版 |
2020/11/15(日) 08:31:40.05ID:XAAg5qw40
バーニー・エクレストンは敗戦国側の国民にも公平にレースに参戦する機会を与えてくれて、
名誉や誇りの回復に力を貸してくれた長い歴史が有るけと、
戦勝国側の民族原理としては、それは心地良い物では無いから、今のハミルトン常勝の時代に至っている。

ロズベルクとのチャンピオン争いの時には、英国王室が色々と介入して来たぐらいからね。
0553音速の名無しさん (ワッチョイW 1588-RUWJ)
垢版 |
2020/11/15(日) 08:34:37.11ID:XAAg5qw40
戦勝国側の古い世代は、戦後に生まれた特権、利権、差別を直接経験しているから、
それを正当な権利と考えるか、良心の呵責が生まれるのかは、それぞれの考え方や人間性の違いだろうね。
0556音速の名無しさん (ワッチョイW 4b57-5RbI)
垢版 |
2020/11/15(日) 08:35:34.09ID:iXsrQ21j0
今日ハミチンはチャンピオン決めて引退宣言だよ
決まらなかったら次戦に持ち越しだね
0563音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 08:55:09.02ID:yZPv9hqP0
ここ数年で一番面白いレースになりそうだな
ハイパワーマシンをローグリップ路面で一番上手く操れるドライバーは誰か?

フェスルタッペンの雨天でのマシンコントロールは以前から絶品だったが
ストロールがここまで上手いとは思わんかった
今からレースが楽しみだ
0568音速の名無しさん (ワッチョイW 1588-RUWJ)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:03:08.74ID:XAAg5qw40
国粋主義を全面に出したスポーツ愛国ビジネスは、手痛い結果、好ましく無い外交状況に至る可能性が高いから、
目先の商業論優先でそういう事のみに注力して突き進むのは、賢明ではないかな。

特に枢軸国側の人間は、国際スポーツの舞台でのそれ一つで、国が孤立化してしまう危険性まで有るから、
外国人との付き合い方、マナー、言葉遣いの過ちに伴う怖さの一面だよね。

英国人は、欧州圏ではレイシズムが最も強い部類。

腹立たしい事、許せない事の経験値は、反面教師にしてね。
0570音速の名無しさん (ワッチョイW 1588-RUWJ)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:09:27.69ID:XAAg5qw40
ハミルトンがドイツ人やタイ人に対して容赦しない無慈悲で不公正な立ち振る舞いでも、
英国圏では非難される事はない。

そちら側の国は、それで気分爽快。それがビジネスの有るべき姿だと誘導した人間もいる

そういう次元に成り下がったと反省する必要も有るだろうけど、彼らが自発的に変わる事はない。

個人的には、今に至った経緯として、マーティン・ブランドルが問題なんだと思ってる。
0572音速の名無しさん (ワッチョイ 031d-XqKq)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:10:24.10ID:L3Oxwdky0
>>565
公式のマシン比較では
ウイリアムズはアルファロメオやハースよりいいマシンに認定されてるんだよね
なのにポイント0、のジョージはどうなの、、
0573音速の名無しさん (ワッチョイ 031d-XqKq)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:13:26.43ID:L3Oxwdky0
決勝で路面乾いたら、また大多数の有利不利が変わるんだろう
0575音速の名無しさん (ササクッテロル Spc1-jdTw)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:15:16.50ID:HZEB5VK6p
>>527
今年のレース見てないのか?
そもそもペナルティは差別じゃないし
0576音速の名無しさん (ワッチョイW a5c0-xoSr)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:16:18.90ID:Im8wCvbk0
メルセデスはドライに合わせたとかいうより今回は根本的にセットアップが決まらなかった様に見える
ハミルトンは表彰台にはいけるだろうがフェルスタッペンを抜くのは無理だな
0579音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-5J5k)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:19:28.06ID:wb0f+yYOa
ライコネンってなんで急に雨に強くなったの?
以前のライコネンなんて雨だと毎回クラッシュしてた記憶しかないんだが
0580音速の名無しさん (ワントンキン MMa3-zsR1)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:25:10.27ID:w7ChvAs0M
>>572
過大評価だよ
0586音速の名無しさん (ワントンキン MMa3-zsR1)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:30:49.97ID:w7ChvAs0M
今回のグリッド
レーシングポイント
レッドブル・ホンダ
レーシングポイント
レッドブル・ホンダ

レ○○○○ポ○○
レ○○○○ホ○○
レ○○○○ポ○○
レ○○○○ホ○○
なんだけど
レッドブル・ホンダ
レッドブル・ホンダ
レッドブル・ホンダ
レッドブル・ホンダ
の1-4に見える
0587音速の名無しさん (テテンテンテン MM4b-xoSr)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:31:09.96ID:7EkfVfbgM
>>579
基本的には雨下手だけど稀に良い走りをする事もある
こういうところがライコネンがここまで生き残れてる理由だろう
逆に言えばシーズン通して一貫した速さを発揮する事が出来ないこのムラの多さがトップドライバーから脱落した理由でもある
0589音速の名無しさん (ワッチョイW 456c-JkkW)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:38:44.21ID:NtIQFAxe0
>>579
単純に経験値だろ
今回雨だけじゃなくツルツル極悪路面ってのもあるし
こーゆー局面での戦いはこうなるってのがなんか分かってた気がする
ベッテルもこっそりルクレールより上だし
0591音速の名無しさん (ワッチョイ 1dc6-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:40:13.79ID:7vkkP0/00
フェラーリPU勢でライコネンが一番元気良くて次がジョビナッツィの時点で
インチキしてたのってるルクレールだけじゃなくてベッテルもだな
普段どんだけパワーがないPUをカスタマー勢に配ってんだよ
0592音速の名無しさん (テテンテンテン MM4b-gWUl)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:43:50.02ID:Law40rBzM
坊ちゃんっていうけど、F1ドライバーはみんなそれなりに坊ちゃんだろ。
0593音速の名無しさん (テテンテンテン MM4b-gWUl)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:49:26.81ID:Law40rBzM
今日は晴れなのか、残念。
今日も昨日みたいな天気だったら面白そうなのに
0594音速の名無しさん (スプッッ Sd03-vmz6)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:50:04.63ID:3LLVgaRjd
充電したのを使わない状況になるとフェラーリがハースと同レベルでアルファ相手だと全くダメってことはマシンがダメかドライに振ったかなんだが
あのFPのツルツル路面で速かったのはルクレールだったしな
0597音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6c-WW/G)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:52:37.21ID:yJgI0II30
>>592
忘れてるけどアロンソってペイドラだったからね若いころw
スペインはメーカー支援もらえないから金ないとそもそも4輪のトップカテいけなかった時代だからね
0602音速の名無しさん (スプッッ Sd03-6f3s)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:59:13.56ID:iJVEhTT8d
親が寿司屋ならいるが
0606音速の名無しさん (ワッチョイW e5ab-WcKr)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:13:09.59ID:YKygZaad0
>>361
1番が強すぎるから仕方ない
0618音速の名無しさん (ワッチョイ cb15-oNeU)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:27:31.61ID:6Vn5LTjW0
>>596
モータースポーツは下のカテゴリーほど金持ちの庶民との差が顕著よ
金持ちのボンボンは毎回新品タイヤ+バリバリに整備されたマシンだし
一方、庶民は中古タイヤ+幾戦も共に戦い抜いた疲れ果てたマシンを騙し騙し
そんな状況に嫌気がさし、身体能力とセンスに優れたドライバーはMSから去って行く
でもそれを救うのが「スポンサー」で金持ちのパパの資金源を上回る援助が施されると
そもそもの腕の差は歴然だから、当然勝ち進み上に登り詰める

それが近年スポンサーがモータースポーツから離れ、そのパワーバランスが崩れてる傾向にあるんだろな
その結果、下のカテゴリーと同じく桁違いの財力があるパパを持つ息子が上に上がってくるという図式になってるんだと思う
0622音速の名無しさん (スプッッ Sd03-vmz6)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:39:08.45ID:e1UOR2afd
ストロールのマシンって去年のメルセデスマシンなわけでストロールとペレスがあのタイムを出せて本家メルセデスだけが沈む状況がおかしいんだよな
0623音速の名無しさん (ワッチョイW cdee-1pDj)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:40:56.54ID:P+d4ZOGk0
今日のレース開始時期早いのな
0624音速の名無しさん (ワッチョイ cb15-oNeU)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:42:17.30ID:6Vn5LTjW0
>>622
その差が去年と今年の差なんだろうね
今年有利に働いてる分がこのコンディションとコースだと全て裏目に出てたり
それは何?って話だが、タイヤに依存してる部分が大きいのかもな
0626音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:55:40.06ID:4gNO9vr90
決勝ペースだとやっぱストロールではタッペンに勝てないと思うな
セデスはやる気無さそう。とくにほぼ王者決まってるハミルトン
こういう異常なレースを一個落としても痛くも痒くもないだろうしね。
アルボンはズルズルとまた後退しそう。何気にリカルドの連続表彰台あるかも。
0628音速の名無しさん (ワッチョイW 2344-whr4)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:57:10.37ID:eMHbKQh00
>>563
ストロールが無理に寄せてフェルスタッペンに特攻してリタイアさせる未来しかしか見えません。

勝つのはボッタス2位にボヤキながらハミルトン3位にペレス4位にアルボンですわ
0646音速の名無しさん (ワッチョイW e5ab-WcKr)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:26:17.40ID:YKygZaad0
>>521
雨の中マシン撤去中なのに、予選再開させるような運営が
何ペナ出すの?という気もするw
0647音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:27:19.92ID:4gNO9vr90
雨であるていどアスファルトの油分が洗い流されたりするのかな?
本来は舗装し直してレース開催するの1か月ぐらい待つらしいけど
ここは2週間しか経ってないらしいからドライになってもP1の状態に
戻るだけなんじゃないのかな?
とすればセデスが上がって来るのは無理な気がする
0648音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:29:47.92ID:W7zlvgl10
ペイドライバーがポール取るなんて
0653音速の名無しさん (アウアウクー MM41-efqO)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:36:44.20ID:hHZ6zrVDM
■F1トルコGP DAZN
フリー1 11/13(金) 17:00〜 解説:小倉茂徳 実況:サッシャ
フリー2 11/13(金) 21:00〜 解説:田中健一 実況:サッシャ
フリー3 11/14(土) 18:00〜 解説:田中健一 実況:サッシャ
予選 11/14(土) 21:00〜 解説:小倉茂徳 実況:サッシャ
決勝 11/15(日) 19:10〜(放送18:30〜)解説:小倉茂徳 実況:中島秀之

■F1トルコGP フジテレビNEXT
フリー1 11/13(金) 17:00〜 解説:津川哲夫 米家峰起 実況:小穴浩司
フリー2 11/13(金) 21:00〜 解説:津川哲夫 米家峰起 実況:小穴浩司
フリー3 11/14(土) 18:00〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:小穴浩司
予選 11/14(土) 21:00〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:小穴浩司
決勝 11/15(日) 19:10〜(放送18:30〜)解説:森脇基恭 川井一仁 実況:小穴浩司

https://www.formula1.com/content/dam/fom-website/2018-redesign-assets/Circuit%20maps%2016x9/Turkey_Circuit.png.transform/4col-retina/image.png
0654音速の名無しさん (ワッチョイ cb15-oNeU)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:37:33.83ID:6Vn5LTjW0
>>648
売り出されたシートを買った普通のペイドラと一緒にしたらあかんで
パパがチームごと買って戦えるマシンをチームにもたらし
来期ワークスチームを請け負うレース屋ビジネスも軌道に乗せたオーナーのご子息だからな
でも来年来るマゼピンと比べたら、100万倍まともなドライバーだよ
0655音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6c-WW/G)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:39:35.79ID:yJgI0II30
何の為にアルボンいるんだって話だしなこういう時
最初からアルボンはずーとインターで走らせればいいんだよ
アルボンが仮に最下位でも誰もこまらないしチャンピオンシップに影響なんか0なんだから
0659音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-xghD)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:49:23.14ID:xI925scIa
ガチガチの坊ちゃんだがストロールはなぜか好感が持てる
好青年や
0662音速の名無しさん (ワッチョイW 2594-2ch6)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:55:26.07ID:yAHGJNol0
前回はタッペンとノリスを撃墜した後はボロクソ言われてたな
0663音速の名無しさん (ワイーワ2W FF93-pWsa)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:57:01.54ID:yd3znKceF
>>644
1コーナーで仲良く接触
0683音速の名無しさん (ワッチョイ 9b44-PeJZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 12:28:36.03ID:+5YRuQAs0
タッペンのポール取れなかった理由が面白いな
ウェットタイヤは良かったのにインターは全然ダメだったんだな
デリケートすぎるマシンはいっそうこういうの出やすいんだろうな
0688音速の名無しさん (ワッチョイ 031d-XqKq)
垢版 |
2020/11/15(日) 12:41:05.87ID:L3Oxwdky0
タッペンとのタイム差が縮まったわけではないが
今週末のこの位置だとアルボン残留だからな
ペレスにしたら自分のタイム出た後イエローで邪魔する事は既定路線だろう
0690音速の名無しさん (ワッチョイ 031d-XqKq)
垢版 |
2020/11/15(日) 12:43:25.55ID:L3Oxwdky0
>>649
あの女はよくやらかす
最近タウリは冴えてるぞ
0693音速の名無しさん (アウアウクー MM41-ukRh)
垢版 |
2020/11/15(日) 12:44:58.08ID:CwF6NzZoM
タッペンが「インターはフロントのグリップが全然ダメ」って言ってたけどそれはドライのRBに比べてってだけでガスリーあたりに乗らせたら「普通じゃん」ってなるもしれない
0696音速の名無しさん (ワッチョイ 4ba3-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 12:49:10.22ID:P+USpa280
俺たちのタウリがうまくハマっただけで戦略が上手くなったわけじゃないし
ガスリーの優勝だってSCでのタイヤ交換機会を失敗したけど赤旗出て結果オーライだったもんな
0697音速の名無しさん (ワッチョイ 031d-XqKq)
垢版 |
2020/11/15(日) 12:50:51.56ID:L3Oxwdky0
マゼピンは並ばれたら当てて押し出すことしか考えてないからな
チームメイトに対してもやってた
0698音速の名無しさん (ワッチョイ cd50-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 12:53:08.23ID:M3gMyq6s0
実際ストロール坊ちゃんは坊ちゃん系ドライバーとしては
まあまあの速さと人格も悪くないので大抵の人は好印象でしょ
マゼピンはすべてにおいて糞確定
0699音速の名無しさん (ワッチョイ 6d2a-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 12:54:33.78ID:kowmwUad0
DAZNで解説してたけどFP3ではウェットに熱が入って作動するのに6周、インターで10周かかっていたらしい
タッペンはあと1周インターで熱入れできればタイムもっとあがったろうなあ
まぁペレスのタイム見て履き替えたのでどうしようもなかったが
0703音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-+tsN)
垢版 |
2020/11/15(日) 12:55:56.62ID:Z6+Eron/p
ストロールはガスリー優勝の時に近くに座って
しみじみと祝福してたのが印象に残ってる
0705音速の名無しさん (ワントンキン MM49-oBdC)
垢版 |
2020/11/15(日) 12:58:16.21ID:r68VrxvmM
予選終わって祝福しに来たのチームメイトのペレスだけだったよね
レース終わってプライベートジェットで移動するとき他のドライバー誘っても
いっしょに乗ってくれるのはオコンだけとか
0708音速の名無しさん (ワントンキン MM49-oBdC)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:00:49.53ID:r68VrxvmM
嫌いだけど、雨のときの判断が優れてるのは認めざるを得ない
去年のドイツもいち早くタイヤ替えてあっという間に1位になったのは見事だった
0719音速の名無しさん (ワッチョイ cb15-oNeU)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:11:16.71ID:6Vn5LTjW0
>>700
ストロールは他のドライバーをちゃんとリスペクトしてるのが伺える
しかしマゼピンは論外として、その二人が他のドライバーに対して、、、ってのはあまり感じないな
0721音速の名無しさん (ワッチョイW a5b8-i5DH)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:12:34.26ID:gpzbuUwh0
>>695
おぼっちゃまはなんだかんだ言いながら表彰台にも乗ってるし、圧倒的に速いわけではないけど、なんか持ってる感じ
2018年だったか、3強以外で表彰台乗ったりとか
0722音速の名無しさん (ワッチョイW a5b8-i5DH)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:14:18.27ID:gpzbuUwh0
>>709
初のつくものだからそれなりに祝福はするだろう
同じメルセデス積んでるなら尚更だし、ハミルトンなどは別に今回予選順位のままゴールしたところでタイトル確定が1レース伸びるだけだし
0723音速の名無しさん (ワッチョイ 23af-PeJZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:16:35.47ID:PDB9TGyV0
ペレスがスピンしてイエロー出たとき、
サッシャが「ちょっとずるくない?」
と言っていた。
俺もはじめそう思ったが、よく見ると
ジョビのインターのタイムが上がらず、
ベストラップを狙いながら、抜くという
厳しい状況だった。仕方がない。

ペースはジョビは1分57秒、レーシングポイントは1分47秒
ペレス間を空けていたが、あっという間に追いつき、スピンした。
0727音速の名無しさん (ワッチョイW 9b2d-/2im)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:19:22.30ID:de8uixDa0
P2で落ちたマクラーレン。
最後までインターミディエイトを履き続けてた方がよかったと思った。
路面はだんだん良くなってたし。
難しい判断だけど。
0731音速の名無しさん (ワッチョイW e5ab-WcKr)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:22:27.81ID:YKygZaad0
>>661
はずみで1勝して欲しいわw
0734音速の名無しさん (アウアウクー MM41-ukRh)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:26:30.24ID:CwF6NzZoM
RB16は「フロントのグリップによる回頭性命」のマシンなんだってぱ
ウェット環境下だとバランスが変わってフロントもリアも同じように滑って回頭性が鈍くなる
タッペンはそういう車でも速いけど好みではないのは確か
0735音速の名無しさん (ワッチョイ cb15-oNeU)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:26:55.97ID:6Vn5LTjW0
>>726
それな
車に合わせた専用タイヤとそのタイヤ特性に合わせて車も作り、ガップリ噛み合ってるんだろうね

ホンダも純正タイヤを全てピレリに変えないと、特に大陸用は
0736音速の名無しさん (ワッチョイW e5ab-WcKr)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:27:04.50ID:YKygZaad0
>>733
ガスリーの様に、いつもの3人以外が勝つところ見たいんだよぉ。
0737音速の名無しさん (ワッチョイW 9b2d-/2im)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:27:50.43ID:de8uixDa0
>>165
ス八口一ルがウェットを苦手としていないのと、チームの作戦がみごとにはまったよね。
よくやったと思うよ。
対してうかない顔のフェルスタッペンとペレスが逆に印象的だった。
0738音速の名無しさん (ワッチョイ 1dc6-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:29:05.18ID:7vkkP0/00
2002 イギリス(マシントラブルリタイア)
2003 オーストラリア3位 ブラジル2位 アメリカ2位
2004 イタリア(マシントラブルリタイア) ブラジル2位
2005 ベルギー1位
2006 ハンガリー(接触リタイア) 中国(マシントラブルリタイア)

2007 ヨーロッパ(マシントラブルリタイア) 日本3位 中国1位
2008 モナコ9位 イギリス4位 ベルギー18位 イタリア9位 ブラジル3位
2009 マレーシア14位 中国10位

2012 マレーシア5位 ブラジル10位
2013 マレーシア7位

2014 ハンガリー6位 日本12位
2015 イギリス8位 アメリカ(クラッシュなどでリタイア)
2016 モナコ(クラッシュリタイア) イギリス5位 ブラジル(クラッシュリタイア)
2017 中国5位 シンガポール(クラッシュリタイア)
2018 ドイツ3位

2019 ドイツ12位(ペナルティで入賞圏外) 
2020 ハンガリー15位 ポルトガル11位

ライコネンのウェットレースってフェラーリ時代だけが酷かっただけかもな
0740音速の名無しさん (ワッチョイW 2344-aowE)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:37:50.39ID:3FzTtP2M0
>>739
去年あたりから散々持ち上げられてたけど、実績なしに「史上最速」ってのに最近は疑問符がついてるんじゃないの
良いドライバーだし次世代チャンピオンの最有力候補ではあるけど、現状はそれ以上でも以下でもないとおもう
0744音速の名無しさん (ワッチョイW 9b2d-/2im)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:45:22.70ID:de8uixDa0
>>286
まずトップチームにいないとチャンピオンは無理なわけで。
ナンバー2でもいいからメルセデスに乗せてと言っても実力があっても無理だし。
と言うか、実力があるから乗せてくれない。
0750音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-cSSz)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:48:41.97ID:GO+uRt2+0
若造がいきって、マッサから学ぶことはないつった、よく見かける光景だと思うが、それだけで嫌われるのもどうかと思うが、まあそれはおいといて、取れるときに取ったのは、ただのお金持ちのボッチゃではないな。

今年モンツァで一回チャンスあったけど路面がオフラインスタートで潰してるし、一つ結果勝てたのは良かった。
金持ちが幅を利かせるF1じゃないとな
0755音速の名無しさん (ワッチョイW 9b2d-/2im)
垢版 |
2020/11/15(日) 13:58:17.92ID:de8uixDa0
>>750
違う世界に来た人はそんな感じだよな。
新入社員に親切で教えた事が当然のサポートでしょみたいに受け取られたり。
こっちはそんな義務はないんだけど。
逆に命令してくる嫌な奴と思われることも。
0756音速の名無しさん (ワッチョイ d592-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:01:02.52ID:+RtZvCv20
>>749
あのコメントの感じだと、元々ガスリーはどこかで追加PU投入しなきゃいけなくて
今回の予選結果ならペナ喰らってもダメージ最小限に出来るって考えてるんだろうな
0757音速の名無しさん (ワッチョイW 4551-E4wR)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:02:56.81ID:yFfN5YhL0
>>749
ハードとしてはアップデートできなくても攻めたモードでどれくらいやれるか検証になるし遊べるときに遊んどいた方がいいやね
来年をどれくらいのテンションでやるか次第だけど
0761音速の名無しさん (ワッチョイ d592-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:11:47.73ID:+RtZvCv20
>>728
RB16の欠陥は加減速で車高変化する際にフロアで意図しないダウンフォース抜けが発生する点
高速コーナーは大して車速変化させないから問題起きないけど、
低速コーナーでのハードブレーキング時にいきなりダウンフォース抜けてコーナー進入時にスピンってケースが多かった。
最近はアップデートでだいぶ改善してるけどね
今回みたいな路面ではそこまでハードブレーキングできないから問題が顕在化しづらい
0765音速の名無しさん (スップ Sd03-S9mC)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:20:51.63ID:vfVDPmsyd
>>719
いやこの3人は明らかにやってるよ。
0768音速の名無しさん (アークセー Sxc1-KOT7)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:24:34.12ID:6zjBMMa4x
>>514
マッサんのチャンピオン決まるはずだったレース?
あれはなかなか楽しめた気が
0770音速の名無しさん (ワッチョイW 4b26-bkJv)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:28:12.23ID:/6fTcKQo0
>>766
18:30分からDAZNは放送
0771音速の名無しさん (ワキゲー MMab-erBC)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:30:08.73ID:jIjj7Nh0M
>>767
俺はアルボン表彰台の恐れを警戒して手首の改造は完了しているw
0774音速の名無しさん (ワキゲー MMab-erBC)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:41:34.05ID:jIjj7Nh0M
>>773
今調べたら一日中曇りの降水確率30パーだって
決勝はブチ走路かな?
0777音速の名無しさん (アークセー Sxc1-KOT7)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:46:33.88ID:6zjBMMa4x
>>761
ん?
進入の大ブレーキでケツが上がって
ダウンフォースが一気に増えるんじゃないの?
0779音速の名無しさん (ワッチョイW e396-bMCz)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:49:04.48ID:pasQkD+l0
>>634
ルーキー時代にウィリアムズで最年少フロントロー記録更新した時の予算は確か雨でしょ
誰かがペナ食らって繰り上げだったと思うけど、それでもいきなり予選で上位に食い込んできたから驚いた記憶がある
0784音速の名無しさん (スプッッ Sd03-vmz6)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:06:49.91ID:ISb9RPHnd
ベッテルがルクレールに勝つときって低速サーキットか今日みたいな雨で全体的にスロースピードになった時だけだな
ドライの時みたいに扱いづらいマシンを全開でいかなくてすむからマシになってんのか
0793音速の名無しさん (ワッチョイ 1dc6-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:46:04.41ID:7vkkP0/00
雨の予選で初ポールを獲得したドライバーの決勝結果だがストロールはどうなるかな

1994 R.バリチェロ→リタイア(スピン)
1998 G.フィジケラ→リタイア(アレジと接触リタイア)
2008 S.ベッテル→優勝
2010 N.ヒュルケンベルグ→8位
2020 L.ストロール→?
0802音速の名無しさん (ワッチョイW 450b-5J5k)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:58:39.07ID:qCXppz/d0
ジャックは自分以来のカナダ人ポールに歯ぎしりなんか?
0804音速の名無しさん (ワッチョイW 4b26-bkJv)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:02:04.81ID:/6fTcKQo0
ドライだとメルセデス怖いな
ぼっさんは中団に埋れてダメダメそうな気もするけど
ハミルトンは全然駄目走っててなんも楽しくないとコメントしてたけど余裕はありそうだな
0805音速の名無しさん (ワイーワ2W FF93-pWsa)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:04:46.12ID:f1APRtWzF
ローション路面の改善しだいやな
0808音速の名無しさん (スプッッ Sd03-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:10:11.51ID:HInZlwAUd
>>806
40代後半でギリギリ通じるかな
0809音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-SKHV)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:10:20.46ID:7GdpxEACa
>>804
タイヤに熱が入ってしまったらメルセデスじゃ無いか?
抜けるサーキットだしハミルトンの優勝までありそう

昨日の雨でスタート奇数偶数の優劣は無くなったかも知れないからフェルスタッペンがスタートから大逃げ出来たらワンチャンあるのかな?
0815音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-1pDj)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:18:14.23ID:O0r+lMhN0
アルボンきたぁぁぁ
0819音速の名無しさん (ワッチョイW cdc0-WYbX)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:22:50.89ID:EMPhc7dd0
ガスリ
FIAにPU変更を依頼→FIA許可→PUバラバラにする→チームはやっぱりPU交換やめます→FIA バラバラにしたPUが元の物と同じと証明できないならパルクフェルメ違反です(今ここ)
0820音速の名無しさん (ワイーワ2W FF93-pWsa)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:23:17.12ID:f1APRtWzF
>>811
ベルント・マイ「ラ」ンダー
0821音速の名無しさん (テテンテンテン MM4b-gWUl)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:24:27.19ID:Law40rBzM
アルボンの今日の最低限の仕事はスタートでハミ珍撃墜
0822音速の名無しさん (ワイーワ2W FF93-pWsa)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:25:29.27ID:f1APRtWzF
>>818
左の2人「山本さん、どうしてそんなにフサフサなん?」
0824音速の名無しさん (ワッチョイ cdb7-minV)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:31:41.55ID:sssN7aDA0
>>819
そういうことだったの?
FIAの監督官を呼んで目の前で作業してればなんの問題もなかったわけで、
となるとアルファタウリ、焦ってやらかしちゃった感じだなあ...
0829音速の名無しさん (ワキゲー MMab-erBC)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:37:06.69ID:jIjj7Nh0M
>>824
ここで炸裂したかATクオリティ…
ガスリーピットレーンから炎のダッシュだ!
0830 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/11/15(日) 16:37:29.84
ハミルトンって“劣る車”で雨のレースで無双した事ってあるか?
セナ、ミハエルは何度もあるがハミルトンはなくないか?
雨だと簡単にバトンに負けてたし
0832音速の名無しさん (スプッッ Sd43-vmz6)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:40:30.20ID:UsMWkj64d
ライコネンマッサがスピン祭りしてたグランプリでハイドフェルドとバリチェロの2位と3位以外を周回遅れにして優勝してましたね

これで満足ですか?
0834音速の名無しさん (ワッチョイW 4b26-bkJv)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:41:18.60ID:/6fTcKQo0
メルセデスのマシンは中団に埋れちゃうと駄目な気がする!毎回クリーンな状態だから無慈悲に速いけどね
まず中団に落ちることがないからなメルセデス
0841 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/11/15(日) 16:49:37.10
>>832
“劣る車”って意味わかる?
そのグランプリのポールポジション誰か知ってる?

コ・バ・ラ・イ・ネ・ン
0848音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:57:57.97ID:QWhBD27E0
>>841
ロズベルグにボコられまくったミハエルのオタって惨めだねぇ
0850音速の名無しさん (スプッッ Sd03-vmz6)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:58:28.70ID:zhnJ8HjFd
コンストラクターズ2位のマシンがコンストラクターズ1位のマシンを周回遅れにして勝ったんでしょ?
予選1位は誰?当時は燃料軽めに積んでアタックするのが主流だからあてになりませんけど?
なんならコンストラクターズ3位のBMWでさえ燃料軽くしてアタックしたらPPとれる時代なんだから反論する前にルールを理解しましょう
0852音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:59:31.74ID:QWhBD27E0
ミハエルシューマッハが手も足も出ず、苦し紛れにトイレの邪魔をすることしかできなかった相手

それが

ロ・ズ・ベ・ル・グ
0854音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-1pDj)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:01:00.17ID:QWhBD27E0
ドイツではミハエルシューマッハは何て呼ばれてるから知ってる?












0855音速の名無しさん (ワッチョイ cdb7-minV)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:01:44.10ID:sssN7aDA0
>>843
うわっ、自分もそうだと思ってた
ありがとう、助かったw
0860音速の名無しさん (ワッチョイ 156c-mYn1)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:55.26ID:f3H57u6e0
>>852
ロズベルグと言えば小穴がサラッと勝ち逃げ呼ばわりしてたな
他アナも解説陣も放送ではそこまで言ってないと思うけどどうなのこれ
アナウンサーならもっと言葉選べよとオモタ
0862音速の名無しさん (ワッチョイ cdb7-minV)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:08:07.43ID:sssN7aDA0
タウリのスタッフがスチュワードに呼び出しくらってるそうな...
最悪の場合、PU交換手続きを踏んだ上に実際にはPU交換出来ず、
無駄にFIAに睨まれた上にピットスタートになるかもしれんのか...
0864音速の名無しさん (スプッッ Sd03-vmz6)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:08:58.38ID:zhnJ8HjFd
給油時代の予選ルールはQ3だと燃料を積まないといけませんね
2009年のハンガリーでルノーのアロンソがPP獲得しましたがこれは軽いタンクでアタックしたからです
コンストラクターズ8位のマシンでもQ3に進出して燃料軽くしてアタックすればPPをとれるわけです
そしてこの年のルノーのマシンを最速だの速いマシンだのという人はいませんでした
給油時代の予選順位でマシンの速さを語るのはありえないことですね
0865音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:09:18.19ID:fvGOgv2e0
ピットスタートのメリットはあるからね
0867音速の名無しさん (ワッチョイ cdb7-minV)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:12:19.30ID:sssN7aDA0
ここはドライでも荒れたサバイバルレースになりそうだから
中団からスタートよりピットスタートの方が良いのかもしれんね
それにしてもタウリチームの危うさは相変わらずだの...
0868音速の名無しさん (ワッチョイW 4ba3-GQ1K)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:14:27.96ID:sMwHRry20
今日はレース開始早いんだよね、気をつけねば。
0876音速の名無しさん (ワッチョイW a5b8-6f3s)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:28:42.73ID:NKLDt3aV0
今日はマリオカート中継と聞いて
0878音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:29:26.14ID:fvGOgv2e0
ちなみに1コーナークラッシュで赤旗になったら
再スタートのときはピットスタート組もグリッドに並ぶことはできる?
0879音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:33:05.70ID:9GZkoDVb0
定期でゴキオタホイホイ置いておきますね♪



(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0880音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-DBXF)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:33:13.22ID:LWZuxBefa
>>84
ここでよく聞くメカニカルグリップが優れていると噂のメルセデスが振るわなかったのが解せない。
PUパワーが低い?のがいいタイムに繋がったとかないかなあ
0886音速の名無しさん (ワッチョイW 2331-bMCz)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:41:41.06ID:E0ZxP5l80
フェルスタッペンは焦らなければ勝てるから最初に抜かれても落ち着いて走ってほしい
0889 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/11/15(日) 17:46:22.11
ハミルトンって印象的なレース本当にないよな(笑)
なんかある?
0895音速の名無しさん (ワッチョイW cb0e-TCqX)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:50:36.35ID:GK82t+HK0
Q1のレース後審議ってどうなったの?
0896音速の名無しさん (ワッチョイW a5c0-d2qw)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:50:47.94ID:kDwAqnFA0
19:10スタート、毎戦トルコがいいな
0899音速の名無しさん (ワッチョイW 4b26-bkJv)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:53:11.55ID:/6fTcKQo0
決勝前に雨が降ると予想されてるんだな
0906音速の名無しさん (ワッチョイW 4b26-bkJv)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:56:22.28ID:/6fTcKQo0
雨降ってるやん
0907音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:56:51.35ID:fvGOgv2e0
グロージャン、フランス語上手いやん
0912音速の名無しさん (ワッチョイW 4b26-bkJv)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:58:25.79ID:/6fTcKQo0
パラパラ程度の雨なのかな
0913音速の名無しさん (ワキゲー MMab-erBC)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:58:30.10ID:jIjj7Nh0M
>>902
雨キターーーーーーーー!!!!!!!!!!!
アルボン祝勝会の準備だ!!!!!!!!!!
0914音速の名無しさん (ワッチョイW 2331-bMCz)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:58:41.60ID:E0ZxP5l80
>>907
あたりまえだろwwwwww
0915 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/11/15(日) 17:58:41.61
>>893
ハミルトンがすごかったレースじゃなくて
ハプニングが面白かったレースだろ、それ(笑)
0918音速の名無しさん (ワッチョイW 4b26-bkJv)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:59:46.15ID:/6fTcKQo0
ウィリアムズの二人は傘さしてない
0920音速の名無しさん (テテンテンテン MM4b-PeJZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:59:55.87ID:FfxxCldGM
今日も土砂降りか荒れそう
0921音速の名無しさん (ワッチョイW 4b26-bkJv)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:00:41.20ID:/6fTcKQo0
雲行き怪しい
こりゃざっときそうだな
0924音速の名無しさん (ワッチョイ 6d2a-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:01:17.17ID:kowmwUad0
ピレリがトルコGPのつるつる路面対策で金曜日から土曜にかけてタイヤの内圧1psi上げたけどメルセデスにとってはこれが予想外だったのかもね
70thアニバーサリーGPは前戦のシルバーストーンでパンク続出したため内圧高くしたらメルセデスのペース遅くなってタッペン優勝したからなあ
0929音速の名無しさん (ワッチョイ a58e-Y0tO)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:02:58.63ID:pewj0EjI0
今日は19時10分からなんだよな!
そろそろ風呂にでも入るか・・・
0931音速の名無しさん (ワッチョイW a5c0-WYbX)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:04:21.61ID:xayphVeB0
Adam Cooper@adamcooperF1
Message from the @fia's Michael Masi to teams: "Each Competitor is reminded that they are not permitted to use any means to artificially dry the track, including but not limited to grid boxes e.g: blowers, tyre blankets, etc."

マシから警告
ブロアーなどで人工的にグリッド、ピットなどを乾かす行為は違反だからね

予選でみんな隠さずやるからw
0934音速の名無しさん (ワッチョイW 4b26-bkJv)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:06:57.65ID:/6fTcKQo0
気づいたらストロールは居ないんだろうか
0939音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:11:35.11ID:fvGOgv2e0
>>937
>>938
ツッコミを期待してたのに

>>914
ありがとう
0940音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:11:38.50ID:9GZkoDVb0
>>915
だってメルセデスのマシンが圧倒的過ぎるからしょうがないのよ
ある意味ハミルトンは不幸

昨日の予選見れば分かるけどマシン性能のアドバンテージがない状況だと
ハミルトンはあの程度のドライバーってこと

ってことをツイッターでボロカス言われてたね予選後
0941音速の名無しさん (ワッチョイW e5ab-WcKr)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:13:51.85ID:YKygZaad0
>>929
家族持ちだからこの時間は見られない…
0946音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:15:43.68ID:fvGOgv2e0
>>941の意見は重要
ひとりの時間を持てるという意味では
21時が嬉しい
0947音速の名無しさん (ワッチョイW e5ab-WcKr)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:16:40.56ID:YKygZaad0
>>945
身を清めてから見るんだよねw
0958音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-SiqM)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:20:16.22ID:WvXatrX/0
>>907
グロージャンの仏語、きれいな仏語だわ。
結構俺の耳でも聞き取れるw
0962音速の名無しさん (ワッチョイW cb0e-TCqX)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:21:09.62ID:GK82t+HK0
>>569
1コーナーで転倒かな
0963音速の名無しさん (ワッチョイW 4bec-IeD+)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:22:08.97ID:fvGOgv2e0
>>960
それ45分前では?
0970音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-SiqM)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:24:49.09ID:WvXatrX/0
>>968
スイスだと地域によっては、ロマンス語っていうのもそこに入ってくるよな
0973音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-SiqM)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:27:06.49ID:WvXatrX/0
そもそもグロージャンの綴り、Grosjeanだけど、
この名前を仏語→日本語直訳すると「おっきなジャン」なんだよな
0975音速の名無しさん (ワッチョイ a387-HA6u)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:30:03.22ID:bfOv81SU0
恥股
0982音速の名無しさん (ワッチョイW 0d47-McfB)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:32:20.38ID:jr/tCXi90
めっちゃ濡れてるじゃねーか
0984音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-SiqM)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:32:30.71ID:WvXatrX/0
>>974
住んでた村とかにJeanが何人かいたとか、
Jean-LouisとかJean-Baptisteとかそんな名前が何人かいたとかで
GrosとかPetitをつけてよんでたのが始まりじゃないかと。

Grosjeanの逆のPetitjeanっていうのも名字であったりするしさ
0989音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-SiqM)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:33:37.03ID:WvXatrX/0
>>985
おいw
0996音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-SiqM)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:35:34.49ID:WvXatrX/0
>>992
仏でのJeanはヨハネ、英名でのJohnと同じ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 20分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況