X



【HONDA】F1ホンダエンジン【410基目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 1b56-pAUo)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:22:14.73ID:HbD8Miex0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

Honda F1 オフィシャルサイト
https://ja.hondaracingf1.com/

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【404基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598875726/
【HONDA】F1ホンダエンジン【405基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599779956/
【HONDA】F1ホンダエンジン【406基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1600248100/
【HONDA】F1ホンダエンジン【407基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601213168/
【HONDA】F1ホンダエンジン【408基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601634897/
【HONDA】F1ホンダエンジン【409基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601710170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0468音速の名無しさん (マグーロ Sx03-0QcP)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:03:50.86ID:pQjgpULHx1010
>>455
うんそのままコンストラクタ2位(笑)を撤退までキープできてたらよかったね。
あなたの嫌いなパナソニックトヨタF1に負けちゃったね。EARTHDREAMホンダも、SS-Unitedスーパーアグリホンダは。
つまり最下位チームだったBARホンダに戻って撤退したんだ。
0469音速の名無しさん (マグーロT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:10:51.54ID:0t4FEFz4a1010
>>467
お前こそどこかで気付いているんだろうな。
PUがどれほど技術を要するのか、そしてそのPUではメルセデスと大差ないところまで、
技術を磨き上げていること。

そしてシャシー性能ってのは、マシンデザイナーによるところが大きく、そのデザイナーの多くが
イギリス人であること。

シャシーは、金で有力なデザイナーを囲えば強くなれること。
0470音速の名無しさん (マグーロ Sx03-0QcP)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:14:17.99ID:pQjgpULHx1010
>>458
逆にホンダ信者は隠しタンクで罰せられたり、コンストラクタワークス最下位という正史以外にしかフォーカスしないんだ。
しかもロスブラウンチームがメルセデスで活躍したのが、ホンダF1の成績にしてしまうし。
0471音速の名無しさん (マグーロT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:18:30.14ID:0t4FEFz4a1010
>>470
いみがわからん。
自らが都合のよい部分だけを切り取り、ホンダを貶めているにも関わらず、
それ以外のところしか見ていないってwww

違うだろ。俺はすべてを俯瞰して見ろっていってんだチンカスイカ臭野郎めが!!
0472音速の名無しさん (マグーロT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:21:10.17ID:0t4FEFz4a1010
>>470

あと、隠しタンクじゃなくてコレクタータンクな。
ほかのF1チームがどこでも使ってた方式な。

言いがかりは、やめろ。
0473音速の名無しさん (マグーロ Sx03-0QcP)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:23:59.24ID:pQjgpULHx1010
>>469
じゃあ知ってるんだ、ホンダF1の誇りのバトンのたなぼた1勝したシャーシって外国人が作ったマシンだって事(笑)
とにかく君にできることは、今すぐレッドブルとアルファタウリグッズ(帽子、シャツ、バッグ)を買いまくり、レッドブルグループとリバティメディアの利益に貢献しなさい。
彼らの今後のF1活動に役立ててくれるから。
0474音速の名無しさん (マグーロ Sp03-XQVT)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:26:29.69ID:QkKze0i0p1010
クソアンチも熱烈信者も目クソ鼻クソ
どっちも病気の人だよね
0475音速の名無しさん (マグーロ Sx03-0QcP)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:28:20.95ID:pQjgpULHx1010
>>469
>そしてシャシー性能ってのは、マシンデザイナーによるところが大きく、そのデザイナーの多くがイギリス人であること。シャシーは、金で有力なデザイナーを囲えば強くなれること。

それをしたからホンダF1奇跡の3勝が実現したんだよ(笑) ローラの車体金でかったりね
0476音速の名無しさん (マグーロ Sx03-0QcP)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:38:01.93ID:pQjgpULHx1010
>>472
2005年当時オートスポーツやFIAの発表にもあったね。
ごめん。正確には、「隠し燃料タンク」だった。

「BARホンダは2005年サンマリノGP後に計量を受け、600kgの最低重量より軽いことが判明した。
マシンを検査したところ、バラストとして隠し燃料タンクが使用されていたことがわかった。」
0477音速の名無しさん (マグーロ Sx03-0QcP)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:18.54ID:pQjgpULHx1010
>472
ほかのF1チームと同じもの使っていたのに、なんでホンダだけペナルティ、罰金、ポイント剥奪されたんですか?
やはりホンダだけ違反してたんじゃないんですか?(笑)
0479音速の名無しさん (マグーロ 0b44-9yJD)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:45:59.73ID:j2Gb+iFt01010
06年の優勝マシンはジェフ・ウィリス監修
07,08は純ホンダ
09のマシンはロス・ブラウン監修

06  1勝
07,08 惨敗
09   ワールドチャンピオン
0480音速の名無しさん (マグーロW 7ae3-djfF)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:46:58.82ID:I9OgzR6Z01010
>stewards discovered that BAR had installed a hidden, secondary fuel tank which
could store over 11kg of extra fuel, meaning it was theoretically possible for the
car to run under the minimum weight limit (which at the time was 605kg in qualifying, 600kg in race conditions).

https://wtf1.com/post/the-forgotten-story-of-the-2005-san-marino-gp/

>The FIA believes BAR were using two hidden fuel tanks within the main tank to hide fuel
that was used as ballast during the race.

http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/motorsport/formula_one/4508543.stm
0481音速の名無しさん (マグーロ Sx03-0QcP)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:48:22.90ID:pQjgpULHx1010
>>471
であなたは、N BOXに「EARTHDREAM HONDA F1」とか、「SS-United Super Aguri HONDA F1」とか貼って、走りまくってるんですね。 
あと「McLaren HONDA 」もかな。レッドブル飲みながら
0482音速の名無しさん (マグーロ 0b44-9yJD)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:49:42.42ID:j2Gb+iFt01010
検査員に「全部抜け」、と言われて「全部抜いた」と言ったのに内部タンクに燃料が残っているのが発見された
全部抜いたら600kg以下だった

嘘をついたから出場停止になったんだよ
抜いてればそのレースのみ失格で済んだ
0483音速の名無しさん (マグーロW de48-azGm)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:23:49.47ID:Wg11PzUk01010
どこに苦情書き込みに行けばええの?ほんま腹立つわ
この裏切りモンが
ほんまあの幹部のインタビュー上から目線で腹立つわ
F1の進退に対してモータースポーツはやめないみたいな回答してたからやな予感はしてたけど
ほんまテンション下がるわクソが
0484音速の名無しさん (マグーロ Sx03-0QcP)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:30:00.51ID:pQjgpULHx1010
>>465
もちろん欧州でもホンダがF1界に持ち込んだもので評価されてるのがある。
それはテレメトリー(EPSONも絡んでたが)
ホンダがそれを持ち込むまでは、ドライバーが
テストや予選で走ってきた後、どこではこうだった?あのコーナーでは挙動がこうだった!とかのドライバーの感想、報告がエンジニアには何よりも大事だった。
それが定量化したデータを得れるのは良い進歩だった。ホンダの生産ラインでの装置管理などでは当たり前だが、欧州のレース屋集団には当時は驚きであった。
又エンジン供給だけに当時の中堅1コンストラクタの数年分の予算をつぎ込んでチャンピオンチームに多額の資金提供と無償エンジンを供給するというスタイルもレース屋集団には衝撃ではあった。
同じ市販車メーカーのルノーはターボ、ニューマチックバルブ、広角レイアウトなど主に純粋にF1マシンに絡む革新技術を持ち込んだのとだいぶ違っている。ルノーはホンダと違って資金は余裕なく、参戦予算が厳しく管理されていたので革新技術で戦うしかないという理由はあったからではある。ただターボ持ち込んだ時は、壊れまくったのはルノーには苦い経験だった。
ホンダはIHI技術とルノー以上の予算でうまく成功したが、ルノーのエンジニアは悔しかっただろう。
0485音速の名無しさん (マグーロ Sa2f-nIIo)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:07:43.50ID:0t4FEFz4a1010
>>478
それは前年のホンダエンジンと比べての話だろ。
0486音速の名無しさん (マグーロ Sa2f-nIIo)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:10:29.85ID:0t4FEFz4a1010
>>473
外人が作ろうが日本人が作ろうが、ホンダ作り出したことには変わらないだろ。何言ってんだこいつ。
お前がホンダを貶めたいんじゃなく日本人を貶めたいってことがよくわかる一文だな!
0487音速の名無しさん (マグーロ 0b44-9yJD)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:11:36.50ID:j2Gb+iFt01010
要はエンジンの技術じゃなくて電気仕掛けで勝ったとw
当時はマイクロコンピューター、無線技術で日本はトップを走ってたからな
ホンダも確かに旧態依然のロング・ストローク鋳鉄ブロック激重エンジンでよく頑張ったが
0489音速の名無しさん (マグーロ Sa2f-nIIo)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:12:04.92ID:0t4FEFz4a1010
>>474
マウントを取ろうとするこーゆー奴って、どこにでもわいてでるのな。ボットかよw
0490音速の名無しさん (マグーロ Sa2f-nIIo)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:13:40.76ID:0t4FEFz4a1010
>>477
ばーか。だから陰謀だって言ってんだよ。
他のマシンは全量抜き取り検査してない。
0491音速の名無しさん (マグーロ 9e0e-ICsZ)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:39:09.37ID:ABV8g0AG01010
FP3ホンダ4位&9位惨敗で草
0492音速の名無しさん (マグーロ Sx03-RgKr)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:40:22.72ID:pQjgpULHx1010
>>490
あなたの中ではそうなんだ?
それが本当だとしたら、明らかにホンダは違反してなく、欧州の陰謀でいいがかりなのに、ホンダはあっさり罪を認め、謝罪して罰則をうけいれるんだ。
すごい会社だね。他の従業員も納得するんだ。いいがかりなのに言われるままに、違反者に進んでなるんだ。
本当なら、そんな会社日本人なら、応援できないって皆思う
創業者の宗一郎氏も、
欧州の支配階級に「おいっ 本田君 お前だけ違反で罰金だ!」 →「ははあっ 許してください。罰金はらいます。勘弁してください。F1村のメンバーにいれてもらってありがたく存じます?なんなりとペナルティ与えてください!」
ホンダイズムはこうなんだ。
数百億の参戦費用かけてこれだったとは。
0493音速の名無しさん (マグーロ Sx03-RgKr)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:48:12.36ID:pQjgpULHx1010
>>490
いじめられっこ状態だったんだ?数百億払っていれてもらったF1村で。
俺は実際に違反して見つかってしまい。罰金払ってポイント剥奪だったと信じたい。
でなければ、無実のホンダが壮絶ないじめ受け入れて、ホンダ従業員達も何もいえずただ我慢するしかなかったいたのはあまりにも情けないから。
0494音速の名無しさん (マグーロ Sx03-RgKr)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:49:39.48ID:pQjgpULHx1010
>>485
でもその後のホンダエンジンって存在しないから(笑)
0495音速の名無しさん (マグーロ 0b44-9yJD)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:55:59.86ID:j2Gb+iFt01010
>>490
>「2004年に5回、2003年に3回燃料抜き取り検査を行ったが彼らは600kgを下回ったことは無かった」とバウアーは証言した
In fact, Bauer said during witness questioning that BAR had been subject to that 'fuel drained' test five times during 2004 and three times in 2003 - and they had never previously fallen below the 600kg limit.
https://www.autosport.com/motorsport/feature/79/fia-versus-bar-the-courtroom-drama
0496音速の名無しさん (マグーロT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:59:44.86ID:0t4FEFz4a1010
>>484
過給機の歴史って大戦中からあったんじゃないの?
F1でルノーが発明した訳じゃなく、レギュレーションで解禁されたから
はじめて導入しただけの話じゃ??

テレメトリーもそうだと言われたらそうかもしれないが、ターボをつけるって発想は
ごく当たり前な考えなのに対して、ホンダのはひねりがあるというか独創的だと思うけど。
0497音速の名無しさん (マグーロT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:02:19.95ID:0t4FEFz4a1010
>>492
いつだれがどこで言いがかりに納得したと言ってるんだ?は?
どこの誰だか、名前いってみろ! ほらいってみろ!
早く名前あげてみろってんだよ。カスが!

言えないんだろ? だったらテキトーなこといってんじゃねーよ!!カス!!
0498音速の名無しさん (マグーロT Sx03-Dl/i)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:03:54.00ID:pQjgpULHx1010
>>473
外人が作ろうが日本人が作ろうが、ホンダ作り出したことには変わらないだろ。何言ってんだこいつ。お前がホンダを貶めたいんじゃなく日本人を貶めたいってことがよくわかる一文だな!

いやホンダ信者自体が
ホンダF1は日本の技術の塊
ホンダF1は日本代表
ホンダF1は栃木、和光の研究所の技術の総結集!
ホンダF1こそが日本人の誇り!
なっていっているから話が違うなあ〜と(笑)

君は外国人が作ってもホンダF1!と認める派なんだね。
いいね!
0499音速の名無しさん (マグーロT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:08:17.12ID:0t4FEFz4a1010
>>495
全量抜き取り検査は、年にたったの3回か。
それで、BARがたまたま1回ひっかかっただけの話だろ?
その時のマシンの「重さ」で。

全数検査してるわけじゃないんだろ? 全レース20台で、延べ台数が何台だと思ってんだよ。

しかもコレクタータンクは、最後まで燃料使えない設計なんだよ。
だから車重がレース中に600kgを下回ることなんてありえないんだよ!

つか、お前、くどいな。ほんと執着心がスゲーっつーか、ネチネチネチネチ粘着してんな。
ジメジメして陰湿な性格だってよく人から言われるだろ?
0500音速の名無しさん (マグーロ Sdea-nvzU)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:08:35.21ID:3/9Kk4h0d1010
ホンダ、トトにダメ出し食らってて笑った
ほんとちゃんとビジネスと両立できなきゃいかんぞ
0501音速の名無しさん (マグーロT Sx03-Dl/i)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:09:55.74ID:pQjgpULHx1010
>497
いいがかりで、嘘の違反判定なのに
ホンダは提訴もしないし、素直に違反をうけいれたんじゃないの(笑)
いやホンダはFIAに対して、「違反裁定は断じて受け入れません!提訴します!」
っていう事実がわかるソースをお願いします。
F1史実には、違反を受け入れてポイントはく奪、罰金提出としか
記録されてませんので。ぜひF1の歴史に詳しいあなたに詳細を教えていただきたいと思います。
0502音速の名無しさん (マグーロT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:10:46.04ID:0t4FEFz4a1010
>>498

で??
お前はそろそろ正体あかしたらどうだ? 何人なんだ?オマエは。
ようするにホンダを貶めたいのではなく、日本人を貶めたいんだろ?

いってみろ。怒らないから。
0503音速の名無しさん (マグーロT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:15:40.48ID:0t4FEFz4a1010
>>501
お前くどいな。水掛け論になってんのわかんねーの?

違反というか、レギュレーションの解釈の問題だろ。ほかのチームもしていたことを、
BARも行っていただけの話で、たまたまコレクタータンクに残った燃料は使い切ることが前提
じゃないから、車重に含まないと考えただけの話。

その解釈が誤っていたと言われたから、しぶしぶ受け入れただけの話だろ?
しかも全チームくまなく調べたら他にも引っかかるチームが多数あったにも関わらずだ。

お前がいうように、シーズンで3台しか全量抜き取りしてなっかったんだろ?
じゃぁ、違反チームが他にもわんさかあった可能性があるだろっつってんだよ。
0504音速の名無しさん (マグーロT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:00.57ID:0t4FEFz4a1010
まぁ、そこで言う「違反」ってのは、FIAの解釈の話な。
BARの解釈は最後まで違っていたがな。
0505音速の名無しさん (マグーロT Sx03-Dl/i)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:23:11.01ID:pQjgpULHx1010
>496
そう過給機はすでにあったが、それをF1というレース界に持ち込むことを
チャレンジしたのがルノーだった。F1界には革新的な話だったから、めちゃめちゃ
苦労した。エンジントラブルで白煙を上げて黄色いコーポレートカラーのワークスマシン
なんで「イエロー・ティーポット」なんて笑われた屈辱の日々もあった。
ホンダも素晴らしいよね。エンジン技術とかではルノーに追いつけ、追い越せ
だったけど、テレメトリー技術(もちろんターボと同じ既存の技術)だったけどそれを
F1にとりいれた先駆者だから。
技術のルノー、管理と資金のホンダと欧州ではどちらも評価されているよ。
ルノー不景気でもメルセデス一強の中でも、F1チームをもってこれからも低予算で
もF1活動継続していくんである意味、根っからの技術バカ、レース好き会社なんだろうね。
ルマンもアルピーヌでやっていくみたいだし。
0506音速の名無しさん (マグーロT Sx03-Dl/i)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:33:51.32ID:pQjgpULHx1010
>違反というか、レギュレーションの解釈の問題だろ。ほかのチームもしていたことを、
BARも行っていただけの話
でBARホンダはポイントはく奪なんだ。
他チームもやってたけど、BARホンダだけは罰則を与えらえたと。
他のチームも間違いなく違反していたって事実はあるんだ(笑)
それが本当ならホンダ従業員は怒るべきだね。
なんで俺らだけポイントはく奪で罰金なんだあと。
周囲のみんながやっていることを、僕もやったのに、僕だけ怒られて謝罪と
罰金を払わされた!
なんていう人がいたら、「おい そんな理不尽なことあるのか?だってお前が
一番この中で金を払っているんだぞ 抗議して罰則を取り消してもらえ」って話になるけどね。
なんかみっともないね。それが本当だとしたら(笑)
めちゃいじめられっ子じゃん ホンダって。
そりゃファンも離れるわ。全社あげてF1参戦してんでしょ
国際社会でなめられてしまうわよ。(笑)
皆が許されるのに、ホンダだけ怒られているのは。日本人としては控訴してほしいし
もしくはそんな村は出てってやるって、その場ですべて撤退してほしかったね(笑)
0507音速の名無しさん (マグーロ MM86-pAUo)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:49.67ID:Y/1AMZCeM1010
>>496
レギュレーションで解禁とかじゃなくてF1での使用に耐えるターボエンジンの開発にルノーが初めて成功したのだと思ってるけど
それ以前にターボを禁止する条項ってあったっけ?
0508音速の名無しさん (マグーロT Sx03-Dl/i)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:44:09.28ID:pQjgpULHx1010
>ほかのチームもしていたことを、ホンダF1がしたら違反にされた
→これはやはり嘘でしょう。
やっぱりホンダF1は違反していたんで、日本人らしくいさぎよく控訴もせす、
直にペナルティを受け入れたんでしょう。
だって日本人は自分が無実で、他と同じことをしているのに自分だけ不当で無実の罪を
与えられたら、撤回するまで徹底的に証拠を出して無実を勝ち取るんだから。
それが日本人のプライドだから。
それをしなかったことが、その事件の真実を語っているよ。
ホンダF1は日本代表なんだよ。
0509音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 22:56:26.48ID:0t4FEFz4a
おお・・・。

もうすでにレッドブルホンダは、メルセデスと互角だな。
相変わらずアルボンはフェルスタッペン+0.5秒だが。

はやくセカンドドライバーを変えないとダメだな・・・。
0510音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 22:58:21.35ID:0t4FEFz4a
>>508

くどい!!! 日本人は、時間を無駄にしないんだよ。
FIAが、情実的な判断をしていることは明らかだが、「郷に入っては郷に従え」と考えただけの話。

以上、もうこの話は終わり!! 水掛け論だっつってんのがまだ判んないのか。
0511音速の名無しさん (ワッチョイW 5e9a-jNgh)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:02:12.32ID:XAA5Aykz0
ホンダの代弁さん、大変ですねw
0512音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:03:12.64ID:0t4FEFz4a
おおおおおおお。
レッドブルは速い!!フェルスタッペンもよくやった。
シャシー開発がもうすこし進めば、メルセデスを上回れる。

今期は捨てても来季で勝てばいい。今期は2位を確実にして、来期につながる道筋をみつければそれでいい。
0513音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:05:30.03ID:0t4FEFz4a
思うに、レッドブルのフロントノーズのデザインは、
メルセデス・ルノー・マクラーレン・レーシングポイントに比べて、古すぎる。

フロントノーズを変えれば、コンマ1・2秒・・・もしくはそれ以上は速くなる。
0515音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:10:24.92ID:0t4FEFz4a
アンチってのは、F1を「ライブ」で楽しむんじゃなく、「ヒストリー」で楽しむのか。

しかもアンチってのは、F1を「チームを応援して」楽しむんじゃなく「嫌いなメーカーを貶めて」楽しむんだな。

ほんと、これだけでキチガイってことを雄弁に物語っている。
0516音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:11:36.27ID:0t4FEFz4a
何言ってんだ。今回、直線区間でレッドブルは速かったんだぞ。
0518音速の名無しさん (ベーイモ MM56-nB2x)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:19:07.11ID:sPyzd8//M
>>516
結局電欠起こさないストレートが短いサーキットじゃないとキツイんだよな
0519音速の名無しさん (ワッチョイW 8ab8-iAil)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:37:55.22ID:nf+sTs8C0
>>477
チャーリーからBARには警告のレターが来てた。無視して使ってたんだからしゃあない
0520音速の名無しさん (アークセー Sx03-0QcP)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:49:43.05ID:pQjgpULHx
>>510
やはり違反してたんじゃないんですか(笑)
0521音速の名無しさん (アークセー Sx03-0QcP)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:53:40.83ID:pQjgpULHx
>>515
F1のヒストリーに酔ってるのはホンダ信者
じゃないですか?(笑)
80年代のマクラ〜レンホンダに(笑)
2015〜2017年のマクラ〜レンホンダ
は直視しないでしょ(笑)
0522音速の名無しさん (ワッチョイ 9e0e-ICsZ)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:57:02.65ID:ABV8g0AG0
メルセデスが余裕でワンツー体制とか予選制圧してて草
必死に限界走行して予選3位惨敗w
もうタイトル獲得は無理だな
0523音速の名無しさん (ワッチョイ 9e0e-ICsZ)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:01:20.63ID:u0FK7bQB0
>>521
最近はラリーの日産とか日産もホンダ同様に過去の栄光持ち出してきてるし
WRCなんか30年くらい日産出てねーだろww
1992年のパルサーGTI-Rでドライバーだったのは今トヨタを率いているマキネンなんだよな
日産もホンダも過去の栄光でイキるのいい加減にしろ
ラリーの日産とか意味不明な事言うなら2021年からWRCに日産ワークス参戦しろよ
0526音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-nIIo)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:36:11.94ID:PKYRtNTma
やっとレッドブルのシャシーの完成度が上がってきた感じだが、まだまだ。
フロントノーズを最新の流行に合わせないと。
レッドブルやフェラーリは、マクラーレンやルノーに2年は遅れてる。
0527音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-nIIo)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:37:59.56ID:PKYRtNTma
>>525
アルボンのこと?
アルボンは、チームの標準タイムからコンマ5秒落ちが許される特別枠だからな。
0529音速の名無しさん (ワッチョイ 074e-xYNh)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:42:10.47ID:yfuKHmo30
シャシーは22年のウイングカーまでは太刀打ちできんだろうが、戦えるようになったPUを失うのは痛いよ…
RBテクノロジーはアストンマーチンと合弁で知的権利を買い取って開発継続しないか?
ヴァルキリー用エンジンの研究とでもでっち上げてRPもメルセデスからシャシー込みで鞍替えさせろ。
0530音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-nIIo)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:48:25.93ID:PKYRtNTma
来年コンストラクターズチャンピオン取って、世の中の景気も上向いてホンダの社長が交代したら、どんでん返しもありうるかも。
0534音速の名無しさん (ワッチョイW af44-CWCt)
垢版 |
2020/10/11(日) 04:21:41.17ID:tZ2bgpnd0
>>523 とりあえずムーンウォークするキムタクを殴りたい
0535音速の名無しさん (ワッチョイW af44-CWCt)
垢版 |
2020/10/11(日) 04:24:30.83ID:tZ2bgpnd0
>>299 マックス・フェルスタッペン
0537音速の名無しさん (ワッチョイ af44-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 07:29:24.25ID:qJsqcz1S0
>>516
↑学習能力のない馬鹿w
0538音速の名無しさん (ワッチョイ 0ab9-9yJD)
垢版 |
2020/10/11(日) 07:35:23.53ID:VWCB5HX20
ホンダの自分勝手でみんなに迷惑かけてる
生粋の日本人として本当に恥ずかしい
0540音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:36:31.50ID:Z0U21lEsa
>>537
己を利口だと思ってる「うぬぼれ」バカwww
めちゃくちゃ恥ずかしい奴www
0541音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:38:09.86ID:Z0U21lEsa
まぁ、日本人に紛れて日本をダメにしようと必死になっている人って結構いるよね。
旧民主党もそうだったし、日本を内側から破壊しようとしている奴ら。

まぁ、日本の現状からして、そいつらの工作はかなり成功しているともいえるがね。
これ以上すきにさせちゃダメだ。
0542音速の名無しさん (ベーイモ MM56-nB2x)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:42:23.43ID:vfRebfOeM
よくこんなクソ企業応援する気になるな
0543音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc0-Ef5S)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:47:45.18ID:ROu6mt+f0
>>542
人生他に何もない高齢者達だからねバブルの象徴の一つであるホンダF1の栄光を忘れられないんだよ。彼らはずっと過去を見て生きてるんだ
自分の惨めな現実を直視出来ないでいるんだよ。
0544音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:53:44.89ID:Z0U21lEsa
543とかは人生他に何もないゆとり達だからねリーマンショックで職につけなかった怨念でホンダF1に逆恨みしてんだよ。彼らはずっと過去を見て生きてるんだ
自分の惨めな現実を直視出来ないでいるんだよ。
0545音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/11(日) 09:05:17.00ID:Z0U21lEsa
>>518
やれやれ。クソアンチどもは絶対に認めようとしないが、FIAでさえ不正を疑っているんだがな。
以下引用

FIA、F1のPU不正取り締まりを強化。2020年はエンジンオイル燃焼とエネルギー回生を厳しく監視
エネルギー回生の観点で言えば、FIAはERSによって回収されたエネルギーの配電をセンサーによって監視する取り組みを強化している。近年では、いくつかのチームが電力量の制限を巧みに回避する方法を見つけ、
パフォーマンスを向上させているのではないか、という疑惑があった。

まだ、監視の目をまぬがれていると思うよ。
ドイツメーカーは不正が巧妙だからな。
ディーゼル不正の手口の場合、コンピュータをいじってテスト環境の時だけ発動するモードがあった。
0548音速の名無しさん (ワッチョイW 8356-pAUo)
垢版 |
2020/10/11(日) 09:35:59.97ID:FvfislJS0
>>543
アンチの全員が韓国人だとは言わないけどさ

俺が以前ツアーで韓国旅行行った時、ソウルオリンピックの会場跡地に連れて行かれたよ
そこは今はもう使われていない競技場で草がボーボー生えてて明らかに現在は何にも使われていないはいきよだったけど、ツアーガイドはそこが如何に韓国にとって大切な場所なのか、世界のスポーツ史にとって重要な場所なのかを朗々と語っていたよ
「過去を見て生きてる」ってのはこういう事なのだなぁと、その時思ったよ

いや、アンチの全員が韓国人だとは言わないけどさ
0549音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-JAxH)
垢版 |
2020/10/11(日) 09:38:24.01ID:HqbXcCML0
ホンダが半歩前へ進むとメルセは一歩前へ進む、ということをイヤ
というほど今シーズン見せつけられたので撤退するんだろう。
そもそもロクに準備もせず参戦、案の定3シーズンを棒に振ってしまう。
あんな大きい会社にしてはプロジェクトの計画性甘すぎやしない?
0550音速の名無しさん (スップ Sd8a-X/V/)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:17:35.72ID:LhZpI0SUd
ホンダって時価総額はダイムラーとそんな変わらんのにな
1/10でも続けてるルノーより先に撤退とか、どうしようもないな
リソース振り分けるとか言ってたけど、要するに会社にまともに使える人材がほとんどおらんって言ってるようなもんじゃないか
0551音速の名無しさん (アークセー Sx03-RgKr)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:31:35.79ID:sxqLX2ZRx
>>548
80年代のバブルマネーでえた過去のホンダF1の成績(桜井監督のF1(笑))がいかに大切かをいまだに語っている人みたいだね。
0552音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-FQN1)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:35:22.74ID:UVUIIJYqp
メルセデスだって決して安泰ではないのにな
トトが本社サイドとバチバチに闘ってるから維持出来てる
つまりホンダは山本の力不足かも
0554音速の名無しさん (アークセー Sx03-RgKr)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:39:55.60ID:sxqLX2ZRx
>>548
その韓国人、いまだにEARTH DREAM HONDA F1とかSS-UNITED スーパーアグリホンダのグッズでかため、ステッカーをフィットに貼って走っている信者みたいだね。2022年以降もホンダF1!ってさけび続けるんでしょう。過去から抜け出せないから。ホンダ信者は韓国人と同じだから。
0555音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-+s8m)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:41:51.49ID:iQjbMk/yp
ホンダPU一基、4億2千万円

これを4台に提供…旨味成分が少ないF1を、流石に続けるのは無理があるね
0556音速の名無しさん (アークセー Sx03-RgKr)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:50:40.62ID:sxqLX2ZRx
>>548
そもそもツアー(笑)で韓国いってツアーガイドに色々連れてかれる人って(笑)
JA(農協)主催の地方のじいちゃん、ばあちゃんの団体旅行みたい(爆)
0557音速の名無しさん (アークセー Sx03-0QcP)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:59:39.20ID:sxqLX2ZRx
>>556
韓国いくのに、わざわざツアーに申し込んで、自分の希望しない場所に韓国人現地ガイドに連れ回される人って、金だけはいっぱいはらって欧州人にしじされたり、振り回されたりするホンダF1に似てる。
日本人としてはダセえから。
0558音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-+s8m)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:03:29.41ID:iQjbMk/yp
ホンダのバリバリ音が聞けなくなるのは寂しいね
0559音速の名無しさん (ワッチョイW 7ae3-djfF)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:10:40.82ID:DuYm6vIK0
ホンダはサプライヤーなんだからコンストラクターと比べても仕方ない。
普通のサプライヤーなら対価受け取って収入もあるだろうけど、ホンダは持ち出し
ばっかりだからそら長続きしない。
0560音速の名無しさん (ワッチョイ 6392-xYNh)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:25:15.09ID:1/uiWbPl0
ずーとメルセデスに負け続けるホンダ
こんなもんブランディング効果ないだろ
費用対効果が悪すぎんだよF1は

てかルノーが続けてる意味が分からんわ
0563音速の名無しさん (ワッチョイW 8ab8-iAil)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:43:28.01ID:+KwUi3sz0
メルセデスの前に勝ってたのがルノーだしな。その前がフェラーリだ。
みんなサイクルがある
0564音速の名無しさん (オイコラミネオ MMdf-+ZgI)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:49:04.66ID:ORTCTaoyM
次の順番はホンダだったのにな
0565音速の名無しさん (ワッチョイW de34-+s8m)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:32:27.53ID:IpVrjOju0
タイトルいけたやろ
0566音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-JAxH)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:41:19.03ID:Z0U21lEsa
>>554
なんで韓国人がホンダを支持するんだよ。
Hマークでヒュンダイがホンダパクってマウントとってんのに、支持するわけないだろ。
バカなのか日本人を混乱させるための工作活動なのか両方なのか。

こういうキチガイ染みたこと言う奴は、たとえ日本人だとしてもクソ腹が立つな!
0567音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc0-Ef5S)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:58:11.88ID:Iz45BUuo0
トヨタは上級国民飯塚氏の発言に反論してるけど
弱腰行き当たりばったりのホンダだったら上級国民に屈しちゃうんだろうな
事故車がホンダ車じゃなくて良かったなまぁ普通に考えて上級国民がホンダ車に乗る事なんて無いんだろうけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況