X



□■2020□■F1GP総合 LAP2367□■アイフェル□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Saf7-zKT8)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:50:43.69ID:LBc0Ueoqa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2365□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601728995/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2020□■F1GP総合 LAP2366□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601784613/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0701音速の名無しさん (ワッチョイW 7323-uWvl)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:15:28.75ID:8Rc9J+Vs0
ポルシェF1やる気あるなら、ホンダからエンジンもらって面倒見てくれよ
0702音速の名無しさん (ガックシ 0627-OCqc)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:15:39.73ID:WPohmIA/6
知財売るのか?
インディへの転用がブロックされたらヤバいから知財のレンタルが限界じゃないか
0703音速の名無しさん (ワッチョイ e352-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:18:54.15ID:ZDFdLL8N0
ブラウンGPの年間活動費を丸々出したのと同じように、レッドブルPUの開発費も
結局ホンダが出すのでは
0705音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-WWLV)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:22:04.91ID:mAPwcLW1d
F1よりも環境、と社長が言いきっちゃうのは3期撤退でも無かったこと
これF1村に砂かけたの同然なんだが

もうホンダはF1と断絶でしょ
ましてや無限とかありえないしホンダ信者も早く出ていきなさい
0706音速の名無しさん (ワッチョイW 2328-b03q)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:23:24.30ID:P5S8dSGr0
ポルシェはないでしょ
自社でF1用のV6PUを開発してたけど上手く行かなくて、リソースと人員を全てFeに移したからF1はやらないと昨年あたりに言ってたし
0707音速の名無しさん (ワッチョイ e352-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:27:16.80ID:ZDFdLL8N0
2000年のフルワークスでのF1復帰を止めた時、ダブルディフューザーを発案したのに
撤退した時みたいにどんな狂った判断をしても驚かないわ
0708音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:27:27.93ID:JM02imkK0
>>673
お前もクソ雑魚やんw
0709音速の名無しさん (ワッチョイW e3b7-ZzS/)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:28:18.32ID:juWxywB00
これでフェルスタッペン移籍、ニューウェイ移籍でレッドブル、アルファタウリ撤退なんてなったら海外じゃ本気でホンダ叩き始まるだろうな

恩を仇で返す日本企業として徹底的に叩かれる
0710フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 03b0-/C8P)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:29:05.79ID:8DXl0Yqv0
断絶も無い。

2億の罰金無しにしてヒュンダイのWRC復帰を認めるのがヨーロッパ流。
リバティがそれを変えられるほど掌握しきれていないし、それらの変化はEU圏に馴染まないと思う。
0711音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:30:50.36ID:JM02imkK0
>>709
ホンダが撤退するくらいでなんで叩かれないかんのよwwレッドブルとタウリはホンダがいなきゃF1に残れないの?ホンダが全てなのか?馬鹿じゃねーの
0712音速の名無しさん (ワッチョイW 8f74-3i7m)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:31:11.55ID:oV3R7Y+T0
既出?
イタリアのカート戦での出来事。
リタイアしたドラがコース脇でバンパーをレース中のカートに投げつける。

https://twitter.com/superlicenca/status/1312760387251699716?s=21

レース後のパルクフェルメでも。
https://twitter.com/estagiariodaf1/status/1312771439351730177?s=21

当然FIAが動き出す。
多分永久追放かな。
https://twitter.com/fia/status/1313099844966285315?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0713音速の名無しさん (ワッチョイ e352-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:31:35.60ID:ZDFdLL8N0
レッドブルがPU作ると言っても、ホンダから飛び出すエンジニアはいるのかな。
0718音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-WWLV)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:35:38.03ID:mAPwcLW1d
>>710
ホンダがまた参戦すると考えるならね
現実は八郷が再参戦はないと言っちゃったし
F1開発スタッフを環境部門に回すとも明言してる
もうホンダはF1やらないよ
0720音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:37:57.71ID:JM02imkK0
>>716
別にRBとタウリはホンダが撤退することにたいして別に理解してるってコメント残してるだろ
両者が納得してんだから火種もなにもなくね
現時点でRBとタウリとホンダは喧嘩にもなってないでしょうよコメント見る限りでは。F1から去ったメーカーなんて沢山あるだろ過去にも
0721音速の名無しさん (ワッチョイ e352-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:39:10.03ID:ZDFdLL8N0
>>717
https://www.as-web.jp/domestic/577587?all
中子:最初に僕がコントロールタワーに呼ばれて話を聞かれました。
終わって部屋から出たらちょうど本山くんがいて、目が合って、
ふたりとも何もしゃべらなかったんだけど、“やっちまったな”みたいな感じですれ違った。

本山:すぐに「すみませんでした」と。

中子:でも本当に何もなかったですね、お互い。こっちはヘタクソなのが露呈しただけです。
0722音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-WWLV)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:39:10.20ID:mAPwcLW1d
八郷いわく「自動車業界は百年に一度の大変革期に突入した」らしいからな

だったらわずか5年前にF1復帰にゴーサイン出した自分の判断が間違っていたって事じゃん
F1止めるなら自分も辞めればいいのに
0723音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:40:22.12ID:JM02imkK0
>>722
八郷はもうすぐ任期終わりじゃね確か
0728音速の名無しさん (ブーイモ MM27-8bCr)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:43:34.92ID:1pc+DPf3M
>>721
対談とかあったのですねthx
傍から見ると凄まじい事だけど本人達は然程でもないと言うか・・・
まぁ人間味溢れるwというか本当に結果論たけど一大事にならなくてよかった怪我もせず・・・
0729音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:43:37.37ID:JM02imkK0
米屋が言うには八郷は元々F1賛成派って言ってたがどうなんだろう
0730音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:46:11.82ID:OkVhf1KQ0
ホンダにワーワー言うけど、あのぺんぺん草の生えないくらいドイツらしい無慈悲な虐殺芸を繰り広げてるメルセデスだって、常に薄氷の勝利でF1プログラムが続いてる事実をわるれるな

新井をリーダーにした時点で、撤退は不可避だったんだよ
0731音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:46:39.29ID:JM02imkK0
レッドブルとの今後について山本雅史は「正直、これからですかね。正式に発表をもって、ドイツでいろいろ相談があるかもしれませんけど、これからホンダとしてもレッドブル、アルファタウリに対しては、しっかり彼らのニーズも受け入れて協力していきたいと思っています」と語った
なんかしら協力していくのかもな撤退後も
0732音速の名無しさん (ワッチョイW 8f74-3i7m)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:46:41.72ID:oV3R7Y+T0
ホンダに入ってF1反対するってなんか余程のことがあるんでは?と思ってしまうな。

F1自体が嫌いではなく、推進派の人間が嫌いとか。
0734音速の名無しさん (ワッチョイ 7f03-UdEi)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:51:11.36ID:CjE4J8UK0
>>733
八郷社長が止めたいと思っても、マクラーレンとの契約がある
それに、もう撤退しないと言ってしまったし、何らかのキッカケ(今回は新型コロナ)が無いと社内合意を得られないのでは
0737音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-WWLV)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:53:03.61ID:mAPwcLW1d
>>732
会社の存続がかかればF1を止めること自体は仕方ないよ
黄金期の2期だって止めたんだし

でも今回は環境対応とかいう5年前にも解ってたような理由で止めたのが問題
だったら最初から参戦するなよと突っ込まれるのも当たり前
0739音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:54:02.82ID:OkVhf1KQ0
この6-7年でいくら使ったんやろ。1500億とか使ったんか…
0744音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-WWLV)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:57:35.74ID:mAPwcLW1d
>>725
屁理屈言っても
少なくともカーボンニュートラルをホンダが達成するらしい2050年までは断絶ですよ
0745音速の名無しさん (ワッチョイ e352-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:57:56.17ID:ZDFdLL8N0
>>740
リーマンショック時よりも4輪部門が稼げなくなったという記事もあったな
0747音速の名無しさん (ワッチョイW 6feb-aqok)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:59:23.81ID:PXIO21lv0
ホンダの終了は株価見てると投資家からは好材料と捉えられてそう

日本のモタスポは全く盛り上がってないから仕方ないね
これからが楽しみってのは極わずかなモタスポファンの中だけでの話

投資家からは赤字部門を切り捨てて環境対策した新技術開発を打ち出したと見えるわけか

つまんねーの
0748音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:59:35.61ID:OkVhf1KQ0
>>743
車一台開発できるとちゃうかこれくらいあったら
0749音速の名無しさん (ワッチョイW e3b7-ZzS/)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:00:29.77ID:juWxywB00
撤退は無いと言ったと思ったら、5年で撤退してみたり。

チャンピオンが目標だと言ったと思ったら、優勝数回で満足だと言ってみたり。

F1はホンダのDNAだと言ったと思ったら、カーボンニュートラルだと言って次の瞬間またDNAと言ってみたり。


こんな恥ずかしいことやってんのはホンダだけ
0750音速の名無しさん (ワッチョイ e352-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:00:55.59ID:ZDFdLL8N0
アストンのタイトルスポンサー料は年20億円代らしいけど。
PU出してないのに?と突っ込まれるのを覚悟でこの方式で行ってたら
0754音速の名無しさん (ワッチョイW 6feb-aqok)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:05:04.58ID:PXIO21lv0
>>751
悲しいけどF1に後ろ足で砂かけようと
市場は好材料と見てるって話

あそこでコロナでの売上低下を理由にしてたら
モタスポファンへの印象はまだましになるとしても
投資家からは悪印象だしね

ダサいけど経営者としては正解なのかと
0757音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-WWLV)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:10:33.98ID:mAPwcLW1d
ホンダの四輪が儲からなくなったのは北米の競争の激しさと日本で軽ばっか売れるようになったせいだが
その両市場ともF1の宣伝価値がないらしいからな
ヨーロッパではホンダは撤退寸前だし
まあ、日本でホンダがまともにF1の宣伝してるのも見たことないけど
0759音速の名無しさん (ブーイモ MM27-8bCr)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:14:28.01ID:1pc+DPf3M
ヨーロッパでホンダがここまで売れないってのは端的に商品の価値だけじゃなくてディーラー・サービス網とか売価、ローン金利とかも関係してるじゃないの?
端的に商品価値の面だけでここまで売れないと悲しい(´・ω・`)
0760音速の名無しさん (ワッチョイW e3b7-ZzS/)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:16:24.50ID:juWxywB00
目先の株価が上がってるから何?

F1ですら中途半端に投げ出すメーカーがGAFA、ファーウェイ、アリババ、LG、サムスンが参入してくるであろう電気自動車市場で、カーボンニュートラル掲げて戦えるんですか?

無理無理w
0764音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-WWLV)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:20:40.23ID:mAPwcLW1d
>>759
ブランドや技術に魅力がないせいだろね
現在ホンダの独自技術て実は何もないし、ハイブリッドはヨーロッパではまだ伸び代あるけどトヨタにやられちゃうよな
ここでF1止めればメルセデスに負け逃げ確定でさらにブランド価値下がる
0765音速の名無しさん (ワッチョイW e3b7-ZzS/)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:22:38.33ID:juWxywB00
>>759
純粋に商品価値の無さ、ブランド力の無さだよ

日本ですら四輪は軽しか売れてないのが実情だからね

そんなメーカーが欧州で戦えると思う?無理です
0766音速の名無しさん (アウアウクー MM47-3fF9)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:26:16.02ID:S7vVuT/AM
>>759
NSXよりフェラーリやランボルギーニの方が遥かに売れてる
GTRやスープラの方が断然売れてる
アコードやシビックは売れてるけど高級スポーツカーは全く売れていない
0767音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:29:02.74ID:AxXCqnXK0
>>764
売れてない=伸び代ではないぞ
こんだけやってて売れてなかったらもうほぼ無理
日本における軽自動車的なニッチな分野を突きすすむしかもうホンダが欧州で売るのは無理じゃないかな
0770音速の名無しさん (ワッチョイW e3b7-ZzS/)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:31:40.60ID:juWxywB00
モータースポーツを真摯に取り組んでるトヨタはどんどんブランド価値を世界で高めてるよね
もうかつての平凡な大衆車メーカーというレッテルは無くなりつつある
これから何十年後かに訪れるであろう電気自動車「革命」を見据えての戦略なんだろうな

トヨタは素直に日本企業として応援できるし頑張って欲しいよね
0771音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:33:15.38ID:AxXCqnXK0
というかこのF1を活かせれば商売として成り立つくらいの高利益なブランドを作る戦略はいくらでもあったはずなんだよな。
例えばホンダエンジンをリネームして、それと同じブランドでスポーティなブランドを作る。そのブランドをレッドブルとタイアップして推していくとか。
0775音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-WWLV)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:36:28.37ID:mAPwcLW1d
>>771
レッドブルと縁切るのホントもったいないな
ホンダはホントに撤退のデメリットも考えたんだろうか
レッドブルはXスポーツで世界中の若者にリーチしてるというのに
0776音速の名無しさん (スップ Sd1f-1LYa)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:38:26.76ID:4sFllfvjd
>>701
やる気あっても勝てないPUはいらねーだろ
0777音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-ywH8)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:38:58.87ID:iL9XisK9p
2016年EU27ヶ国

1位:VWグループ 23.9%(フォルクスワーゲン・アウディ・シャコダ・セアト・ポルシェ等)
2位:ルノーグループ 10.2%(ルノー・ダチア)
3位:PSAグループ 9.9%(プジョー・シトロエン・DS)
4位:フォード 7.0%
5位:BMWグループ 6.7%(BMW・ミニ)
6位:オペルグループ 6.7%(オペル/ボグソル・シボレー・GM等)
7位:FCAグループ 6.7%(フィアット・ジープ・ランチア/クライスラー・アルファロメオ等)
8位:ダイムラー 6.2%(メルセデスベンツ・スマート)
9位:トヨタ 4.2%(トヨタ・レクサス)
10位:日産 3.7%
11位:現代(HYUNDAI) 3.4%
12位:起亜(KIA) 2.9%
13位:ボルボ 1.9%
14位:マツダ 1.5%
15位:ジャガーランドローバー 1.5%(ランドローバー・ジャガー)
16位:スズキ 1.3%
17位:ホンダ 1.0%
18位:三菱自動車 0.7%

f1に参戦しても売れないホンダ
辞めても仕方がないのよ
0778音速の名無しさん (ワッチョイ 4343-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:39:09.30ID:/L+7ivIE0
ホンダは高級車がまだ売ってたのって思うくらい影が薄い
ホンダ車を買う基準って実用性だよな
高級車が売れないのに、ましてや高級スポーツカーなど売れるわけがない
0780音速の名無しさん (ワッチョイ ff76-DiOF)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:41:14.87ID:FauVlOv/0
乗用車ベスト10

1位 トヨタ「ヤリス」:2万2066台(ー)
2位 トヨタ「カローラ」:1万3579台(前年同月比122.9%)
3位 トヨタ「ライズ」:1万3077台(ー)
4位 トヨタ「アルファード」:1万436台(前年同月比160.0%)
5位 トヨタ「ハリアー」:8979台(前年同月比230.8%)
6位 ホンダ「フィット」:8922台(前年同月比125.1%)
7位 トヨタ:「ルーミー」:8084台(前年同月比89.4%)
8位 ホンダ「フリード」:7689台(前年同月比94.8%)
9位 トヨタ:ヴォクシー」:6512台(前年同月比64.0%)
10位 日産「ノート」6493台(前年同月比49.3%)

軽自動車ベスト10

1位 ホンダ「N-BOX」:1万8630台(前年同月比65.4%)
2位 スズキ「スペーシア」:1万5592台(前年同月比99.0%)
3位 ダイハツ「タント」:1万1897台(前年同月比54.4%)
4位 日産「ルークス」:1万736台(ー)
5位 ダイハツ「ムーヴ」:8999台(前年同月比66.7%)
6位 ホンダ「N-WGN」:8977台(前年同月比423.2%)
7位 スズキ「ハスラー」:7757台(前年同月比112.3%)
8位 日産「デイズ」:7502台(前年同月比42.0%)
9位 スズキ「ワゴンR」:7245台(前年同月比83.9%)
10位 ダイハツ「タフト」:6873台(ー)
0782音速の名無しさん (スップ Sd1f-1LYa)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:42:10.22ID:f+qCYF4/d
ホンダはどうなってもいいから、DAZNかF1TVでこれからも見れるのかだけハッキリしてくれ。
フジだけ残るとか最悪のケースはやめてくれ
0783音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-WWLV)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:45:31.19ID:mAPwcLW1d
>>780
ヤリスはハンドリングはいいがクソ狭くて完全にヨーロッパ向けなんだが
なんで日本で重視されるスペースを確保したはずのフィットがこんなに売れないのか
0785音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:51:52.39ID:AxXCqnXK0
>>783
Nシリーズでスペース十分だからじゃない
大して変わらんなら維持費安い方選ぶでしょ
0787音速の名無しさん (ワッチョイ b36c-Kk5w)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:54:20.50ID:v1rJhMl60
ホンダだからって事は無いけど日本が関わりなくなるとまたF1見なくなるわ
F1はもともと衰退してるからいいけどさ
0788音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-laBG)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:55:07.45ID:MAgwPZg70
ニュル気温最高15度最低5度寒いなあ
それに雨
0791音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:58:04.58ID:AxXCqnXK0
>>789
維持費が優遇されてなきゃ誰もあんなもん買わないぞ
0797音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/06(火) 16:06:07.82ID:AxXCqnXK0
>>794
土日挟んでないか?
土日は無制限とかよくあるぞ
0800音速の名無しさん (ブーイモ MM27-8bCr)
垢版 |
2020/10/06(火) 16:11:38.72ID:1pc+DPf3M
>>798
商売は大なり小なり人を騙さない(勘違い・思い込ませ)をしないと儲からないのでしょうがないかと・・・
私がもしオーナーなら阿呆だから回転率とか考えずに本当に端的に1日1000円にするのでしょうが・・・
心中ご察しします(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況