X



□■2020□■F1GP総合 LAP2358□■アイフェル□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW bf19-kW/v)
垢版 |
2020/10/02(金) 13:22:48.95ID:Zn6ag77J0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2355□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601215737/

□■2020□■F1GP総合 LAP2356□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601285355/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2020□■F1GP総合 LAP2357□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601392476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0420音速の名無しさん (ワッチョイ c3f5-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:31:43.39ID:4Uyb3uFI0
鈴鹿もなくなって日本でのF1が完全に終わるな
ほんとしらけるニュース
止めるなら最初からやらなきゃいいんだよほんとクソだな
0427音速の名無しさん (ワッチョイW 43a6-OgPu)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:32:08.25ID:rthHJYd10
>>418
章男が生きてる限りない
0431音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-BZPA)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:32:23.61ID:D+rFA4yea
>>394
ジェットイグニッションは
市販車に反映するってニュースになってたよ
0440音速の名無しさん (ワッチョイW f30b-RNY2)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:32:58.19ID:+p4pnL3r0
ホンダがF1にいたからまだ松下や角田みたいなドライバーの存在が意味あるものだったけどもうそれも終わりだな
日本で唯一F1に繋がるルートがあったのにそれすら潰したからもう日本人ドライバーも角田が来年乗れたとしてもそれが最後だな
0446音速の名無しさん (ワッチョイW 83b8-cKun)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:33:13.45ID:g4V1JlI60
開発力でも世界との差を見せつけられただけて終わってしまったな
技術大国日本の衰退にとどめを刺して負け逃げとか酷すぎる
0449音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-laBG)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:33:19.00ID:CUBlWUEN0
タッペンが2022年でメルセデスに移るとして
ハミチンも首が涼しくなってきたな
0451音速の名無しさん (ワッチョイW bfc9-KTsN)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:33:25.04ID:hXevHaHE0
撤退は悲しいなぁ
2018年日本GPでガスリーとハートレーがQ3進んだ時は感動したよ
マックスの初勝利と、ガスリーのアルファタウリホンダ50戦目での初勝利
物語は作ってくれた
0463音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-BZPA)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:33:55.48ID:D+rFA4yea
>>424
FIAがフォックスにアジア地区放映権売却済みの
2022年だっけ?
そこまで

それ以降は
アジア地域でもF1TVになるみたい
0465音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-dPaA)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:34:01.57ID:EIdpBIc9p
アロハミベあたりいなくなったらF1見る事もなくなるし鈴鹿もなくなってももういいか
ホンダなんかに期待したのが間違いだったわ
二度と参戦するな恥晒しが
0470音速の名無しさん (ワッチョイW 43a6-OgPu)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:34:23.80ID:rthHJYd10
>>444
そりゃ実質アメリカのメーカーだし
0478音速の名無しさん (ワッチョイ e352-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:34:39.02ID:c5nSnBWc0
レッドブルが買い取って、オーストリアのAVLでレッドブルPUとして開発したらいいのに
0482音速の名無しさん (ワッチョイW 236c-ufNG)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:34:44.55ID:J0w9/5sl0
>>418
トヨタはF1だけはやらんって決めて箱の他モータースポーツ頑張ってるわけだし
不況でもGRとか新工場とかで頑張ってる
参戦してなんの意味もなく短期撤退するホンダとは違うわ
だからこそF1はない
0486 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/10/02(金) 17:34:50.77
メルセデスはハミルトンと契約してないし
フェルスタッペンは契約解除条項付いてるだろうから
メルセデスに電撃移籍あると思うわ
0492音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-m+vQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:35:27.70ID:H50kuYtC0
>>464
あとはエンジンに戻すとね
0494音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-BZPA)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:35:32.41ID:D+rFA4yea
>>461
メルセデスAMGもいつまで続くか
0497音速の名無しさん (ワッチョイ 8fa6-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:35:47.62ID:0HSV2wLP0
これホンダ撤退の布石だったのか

ルノーF1 「ホンダがF1から撤退した場合にレッドブルと再び組むか疑問」 2020年9月10日

>ルノーは、F1での新しいコラボレーションにはオープンだが、シリル・アビテブールはカスタマーチームではなく、
>パートナーチームでなければ付加価値はないと考えている。
>
>「カスタマーも何ももたらさない。パートナーであれば、いくらか価値をもたらすことができる。
>特にスポーツの目的やビジネスの目的を達成するために役立つ価値だ」とシリル・アビテブールはコメント。
>
>「いずれにしろ、財政的な取引は規制されるため、主に競技と技術的な観点からその機会に目を向けることになるだろう」
0501音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-dPaA)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:35:58.05ID:EIdpBIc9p
>>467
俺もホンダeかTYPE-Rを危うく買うところだったわw
0502音速の名無しさん (ワッチョイW 83b8-Mqcu)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:36:02.94ID:H3p88KuJ0
PU性能自体は大分差が無くなってきて2022の大幅なレギュレーション変更に対応できれば大きなチャンスだったはずなのに
なんかいっつもさあこれからだってトコで辞めるな
0506音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-lLcx)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:36:17.63ID:9D8kM5ZfM
もう、メーカーワークスは全部撤退で、フェラーリとコスワースみたいなエンジンビルダーだけでやれよ。今のフェラーリなら、それでちょうど戦力拮抗していい感じになるだろう。
0510音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:36:27.65ID:ekqhfjX90
あれだけ王朝築いてもヨーロッパじゃマツダ以下の存在だし
元から経営的なメリットは全く無かったからね
出す金が無くなったらこうなるんだろう
ていうかそんなに厳しいことになってるんだろうか?
0511音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:36:29.28ID:QA3+aanM0
アキオ>ハチゴー
0512音速の名無しさん (ワッチョイW 8f74-3i7m)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:36:31.63ID:B7r8sa7S0
>>221
強烈なブーメランだなぁ
0514音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-BZPA)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:36:33.63ID:D+rFA4yea
>>491
そりゃそうだろう
お金がなきゃできないもの
ルノーだってそうじゃん?
0518音速の名無しさん (ワッチョイ e352-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:36:43.42ID:c5nSnBWc0
http://archive.as-web.jp/news/info.php?c_id=01&;no=65357
1988年のように圧倒的な強さを発揮するようになると思うかと聞かれた
新井総責任者は次のように語った。
「そう信じています。我々は同じような成功を収めることができる、
F1を支配することができると宣言いたします」
0519音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-ixnU)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:36:50.03ID:BBYpwCvka
もう数年前から本社にF1とか意味の無いレース辞めてFEに移行しろって言われてたらしいから仕方がないでしょ
もうモーターレースも電気自動車だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況