X



□■2020□■F1GP総合 LAP2335□■トスカーナ□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 21c2-sO93)
垢版 |
2020/09/08(火) 14:55:03.84ID:wlekeEqD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2334□■トスカーナ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599441138/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 14:56:27.18ID:m5WEHKrQ0
■F1トスカーナGP DAZN
フリー1 9/11(金) 18:00〜 解説:小倉茂徳 田中健
フリー2 9/11(金) 22:00〜 解説:小倉茂徳 田中健
フリー3 9/12(土) 19:00〜 解説:小倉茂徳 田中健
予選 9/12(土) 22:00〜 解説:小倉茂徳 実況:中島秀之
決勝 9/13(日) 22:10〜(放送21:30〜)解説:中野信治 実況:サッシャ

■F1トスカーナGP フジテレビNEXT
フリー1 9/11(金) 18:00〜 実況解説未定
フリー2 9/11(金) 22:00〜 実況解説未定
フリー3 9/12(土) 19:00〜 実況解説未定
予選 9/12(土) 22:00〜 実況解説未定
決勝 9/13(日) 22:10〜(放送21:30〜) 実況解説未定

■F2 第9戦
レース1 9/12(土) 23:45〜 解説:小倉 実況:市川
レース2 9/13(日) 18:55〜 解説:小倉 実況:市川
0003音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 14:57:15.95ID:m5WEHKrQ0
カレンダー

7月5日 F1オーストリアGP シュピールベルク
7月12日 F1 シュタイアーマルクGP シュピールベルク
7月19日 F1ハンガリーGP ハンガロリンク
7月26日 (空き)
8月2日 F1イギリスGP シルバーストーン
8月9日 F1 70周年アニバーサリーGP シルバーストーン
8月16日 F1スペインGP バルセロナ
8月23日 (空き)
8月30日 F1ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月6日 F1イタリアGP モンツァ
9月13日 F1トスカーナGP ムジェロ
9月20日(空き)
9月27日 F1ロシアGP ソチ
10月4日(空き)
10月11日 F1アイフェルGP ニュルブルクリンク
10月18日 (空き)
10月25日 F1ポルトガルGP アルガルベ(ポルティマオ)
11月1日 F1エミリア・ロマーニャGP イモラ
11月8日 (空き)
11月15日 F1トルコGP イスタンブール
11月22日 (空き)
11月29日 F1バーレーンGP バーレーン通常コース
12月6日 F1 サヒールGP バーレーン外周コース
12月13日 F1アブダビGP ヤスマリーナ
---------------------------------------------------------
中止確定: オーストラリア・モナコ・フランス・オランダ
・シンガポール・アゼルバイジャン・日本・ブラジル
・アメリカ・メキシコ・カナダ・ ベトナム・中国
0004音速の名無しさん (ワッチョイ 0799-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 14:58:14.67ID:1OpyexfK0
>>1
アザス
0005音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 14:59:00.58ID:m5WEHKrQ0
スマヌ!フジは更新してた・・


■F1トスカーナGP DAZN
フリー1 9/11(金) 18:00〜 解説:小倉茂徳 田中健
フリー2 9/11(金) 22:00〜 解説:小倉茂徳 田中健
フリー3 9/12(土) 19:00〜 解説:小倉茂徳 田中健
予選 9/12(土) 22:00〜 解説:小倉茂徳 実況:中島秀之
決勝 9/13(日) 22:10〜(放送21:30〜)解説:中野信治 実況:サッシャ

■F1トスカーナGP フジテレビNEXT
フリー1 9/11(金) 18:00〜 <解説>森脇基恭・津川哲夫 <実況>小穴浩司
フリー2 9/11(金) 22:00〜 <解説>森脇基恭・津川哲夫 <実況>小穴浩司
フリー3 9/12(土) 19:00〜 <解説>森脇基恭・川井一仁 <実況>小穴浩司
予選 9/12(土) 22:00〜 <解説>森脇基恭・川井一仁 <実況>小穴浩司
決勝 9/13(日) 22:10〜(放送21:30〜) <解説>森脇基恭・川井一仁 <実況>小穴浩司

■F2 第9戦
レース1 9/12(土) 23:45〜 解説:田中健 実況:市川勝也
レース2 9/13(日) 18:55〜 解説:小倉茂徳 田中健一
0006音速の名無しさん (ワッチョイW 278f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:13:21.16ID:V4ah8HK70
オコンの闇の深さは、ガスリーに嫉妬しまくりで恨み辛みがコメントに出てることより、そんなオコンとガスリーは同郷の幼馴染みってところだよな。
オコンのカートをガスリーが借りて乗ったのが
ガスリーがレーサーになるきっかけって言うところが面白い。
0009音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:27:41.33ID:IWO5Jkyv0
>>1モツ

>>6
その後の確執も話を聞く感じだとどう考えてもオコン家の単なる逆恨みなんだけどね
F1でレギュラーになったのはオコンの方が早かったけど、途中シート失うわ戻ったら先に優勝されるわで色々とアレなんだろうw
これでルノーのシート横から取られたりしたらやばいな
0013音速の名無しさん (ワッチョイW c7f7-wKT+)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:37:36.25ID:alqRgYes0
まあハミ相手に競っても無駄みたいに皆が思うと益々ハミを助けてるだけだよなとは思う。
0014音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-EsR/)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:42:05.07ID:KinAl2pF0
しかしハミルトンは、若き最強のライバル「フェルスタッペン」「ルクレール」がともに糞マシンと最低2年間はお付き合いすることが決定したんで笑いが止まらんだろうな
まあ、へらず口もよ〜回るわ
0018音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-OzGn)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:49:23.32ID:ufVeP9ac0
>>10
ステレオタイプな考え方やねえ...日本人だって十人十色っしょ
そう感じるのも思うのも勝手が、ポロッと口に出すもんやない
オコン? アイツはダメだ
0021音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:54:42.28ID:amsfYRd/0
>>19
https://formula1-data.com/article/italy-day3-tost-2020
「チームはセーフティカー導入の1周前にピエールをピットインさせる判断を下し、
戦略面で素晴らしい仕事をやってのけた。勿論、あの時点では正しい判断であった
かどうか知る由もなかったわけだが、振り返ってみれば完璧な判断であった。
なにしろこれによってピエールは、赤旗中断後に3番手からスタートし、ターン1で
ストロールをオーバーテイクできたわけだからね」
0022音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-gG+j)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:55:56.03ID:ybbLaJK50
マジでリバースグリッド頼みます
F2の混沌を是非F1にも
0025音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-gG+j)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:00:19.82ID:ybbLaJK50
オーバーテイクボタンなんていくら押してもメルセデスは抜けません
0027音速の名無しさん (ワッチョイW 476c-tkTJ)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:05:14.15ID:kjS5kDZr0
オーバーテイクボタン秒数制のクソつまらんスーパーフォーミュラ見に行って考えを改めてくるといいよ
レッドブルさんが日本語実況解説付きで無料配信してくれてる
0028音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-Km3u)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:07:28.03ID:0rmymA7xM
ハミルトンの抗議と言えばトヨタと鶴さんの訴えより強力と言う
トヨタはあれがトドメでF1撤退決めたと思ってる、そして二度と戻らないと決めた
0030音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-VdhG)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:13:02.86ID:be4rInNia
>>22
F2にあるならそれで良いじゃない?
色んなレースがある方が見る側が選べば良いだけで
F1が良ければF1を見て、F2が良ければF2を見れば良い
他にもインディ、WEC、WECなど様々なレースがあるのだから自分見たいレースを選べば?
F1は速いドライバー、速い車が最速を求めるカテゴリーで充分だけど
0033音速の名無しさん (エムゾネW FF7f-8HZk)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:17:20.64ID:CWNBgwUDF
オコンはなんで最後ソフトだった?って調べたらチームに対してのイライラでガスリーどころじゃないんじゃね?って気がしてきたけどね

ハード残ってて、ミディアムもSCで替えた奴があるのに赤旗中に準備忘れたから27週ソフトで走れよってアホかー!
って事で最後の無線だったんでしょ?
0035音速の名無しさん (ワッチョイ 5f04-/42H)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:21:46.75ID:zJnL1CrA0
トヨタの撤退はかっこ悪かった

ちゃんと一流のドライバー乗せて、ツバ吐くにしても一度タイトル取ってから
いや、せめて一勝でもしてから撤退してほしかった
0036音速の名無しさん (ワッチョイ c7ec-biH0)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:27:56.44ID:D5JHGCoO0
しかしモンツァに関してはフェルスタッペン筆頭にRB組はストレスMAXだったからガスリーが勝ってなかったら予選の結果も相まってマジで本田が吊るし上げられてただろ
あの優勝ですぐオーバーヒートしてしかもエンジンモードの余剰分割り振りを失敗したという汚名を着させられずに済んだ
0037音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-ALHH)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:32:37.18ID:l+4XLsPF0
定期でゴキヲタホイホイ置いておきますね♪

(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ
0038音速の名無しさん (ラクッペペ MM8f-lJ6k)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:33:48.41ID:jK0kRXXMM
>>35
まるで出入りを繰り返す某糞メーカーはかっこ悪くないかのような書き方だな
92年の撤退時ですらブチ切れたのに、
まさかの3度目を目にした瞬間、もう二度と信用しないし、
ここの車だけは絶対に買わんと誓ったわ
0039音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:35:26.66ID:/XhFe0mD0
>>38
免許ないのに車買うも買わないもないじゃん
0040音速の名無しさん (ワッチョイ 0799-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:36:32.34ID:1OpyexfK0
>>31
今の時代に20年以上持てば最上級でしょ
マクラーレン・MP4-14の頃は最速だけど最弱だった
0041音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:41:31.27ID:PebwJ1/Q0
>>31
まあ、あのバーナードも最後は鳴かず飛ばずで去って行ったし、時代ってそういうもんなんだろな
0045音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-vWVm)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:52:02.94ID:Wp0hfXG80
>>20
まあこれなんだよね多分
ソフトスタートだったので入るタイミングだった
たとえピットウインドウオープンのSCになってもそれなりに恩恵はあったしね
0047音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:56:06.11ID:IWO5Jkyv0
>>45
入る数週前から前のオコンにジリジリ離されてたし、後ろのハード履いてるクビアトはペースよかったからねぇ
さらにスタートでアルボンに幅寄せされて左前痛めてただろうし
0048音速の名無しさん (ワッチョイW 278f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:57:46.37ID:V4ah8HK70
>>42
トヨタはモントーヤをらルマンで
乗せたらいいのになぁ
0049音速の名無しさん (ワッチョイW 5f44-stEK)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:58:51.67ID:HWgv//340
トヨタのドライバーで1番速かったのはヤルノトゥルーリですか?
0051音速の名無しさん (ワッチョイW 278f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:01:13.87ID:V4ah8HK70
ガスリーがオコンと仲直りできますように
0056音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:08:58.17ID:/XhFe0mD0
ベッテルは本当来年どうするんだろうな
未だになんも発表ないけど
0060音速の名無しさん (ワッチョイ c7ec-biH0)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:11:57.38ID:D5JHGCoO0
>>51
ガスは09年にカートでコーナーカットしながら故意にぶつけられたりその後もオコンに何回か危険走行されて
何度も怒ってて謝罪待ちしてる段階らしい
話し合いすらしない結果が数年前のフランスGPだったり今回のオコンの無線だからなぁ…
0061音速の名無しさん (ラクッペペ MM8f-gsce)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:13:07.86ID:AQ53/QsfM
フランツ・トストは、ピエール・ガスリーにライバルよりもややダウンフォースをつけ気味のマシンを走らせるというアルファタウリの戦術的な選択が、勝利の決定的な要因であったと説明した。
0062音速の名無しさん (ワッチョイW 5fe0-b/W6)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:14:01.91ID:takl/ceb0
>>23もうあの人が話しだすと「それでもってー」の回数しか数えてないわ
0063音速の名無しさん (ワッチョイW 278f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:15:54.78ID:V4ah8HK70
>>60
オコンやっぱりサイコパスやんけ
そりゃ、みんなから嫌われるのも納得やな
18年にMAXにぶつけた後のマジキチスマイルが
彼の本性なんだね
0064音速の名無しさん (ワッチョイW 278f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:17:09.03ID:V4ah8HK70
>>63
そりゃトトも早く厄介払い出来てラッキーくらいに思ってるよな
0065音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:19:12.26ID:IWO5Jkyv0
>>58
今シーズンでガスリーが速いのはまぁ証明できてるから、どのチームかはともかく早ければ来季のシートのお誘いが来てもおかしくない
レッドブルもさすがにアルボン残してガスリーに他チームに出ていかれるとかいう最悪のシナリオだけは避けたいだろうけどどうするんだろうな
マルコは交代させる気ないとか言ってるけど
0067音速の名無しさん (ワッチョイW 278f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:20:27.06ID:V4ah8HK70
今週末からガスリー、アルボン入れ替えだってよ
0068音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:21:51.52ID:iW4tehlJ0
ヘルメットが諸悪の根源って気づく日はいつになるんやろ
0071音速の名無しさん (スプッッ Sdff-21Hh)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:25:00.69ID:IMvILvcQd
>>36
アルファタウリ2台入賞だし、レッドブルのシャーシがクソすぎるのとエンジンモードで策に溺れたのが表に出ただけだぞ
0074音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-+tGc)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:28:24.52ID:N+M8U/iL0
>>5
おぐたんと森脇さん働きすぎだろ
0076音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-EsR/)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:29:12.45ID:KinAl2pF0
ガスリーはRBにとって超遅くて弱いうえに、自分の問題・責任をすべて回避してやたらペラペラ自己擁護するだけの最悪のドライバーだったからな
戻してもどうなることやら・・・・・
0077音速の名無しさん (スプッッ Sdff-21Hh)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:30:42.61ID:IMvILvcQd
>>75
そりゃ実質自分が開発担当したシャーシみたいなもんだし言えないだろw

次ムジェロだしそろそろベッテルの来季が聞こえてきてもいい頃だがさてさて
0078音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-0gu7)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:30:56.02ID:WwK21uyR0
モード固定は1レース内だけだから、
毎回出だし控目にするホンダさんはムジェロで攻めたセットにするんだろうか
0079音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:32:20.31ID:PebwJ1/Q0
>>76
再昇格なら他探した方が良いよな
ただ、勝てる見込みのあるチーム、現状からのステップアップに良いチームと言ったら...
0080音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:34:41.45ID:iW4tehlJ0
>>77
ベッテルもクソシャシー作ってもうたでその理屈なら
0081音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:35:01.77ID:ZLRqwCw6a
ここでガスリーとアルボンを入れ替えても開発が上向くようには見えないけれど
0083音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:37:12.96ID:iW4tehlJ0
>>79
しばらくタウリのエースやって、数年したらアロンソさんが引退したあとのアルピーヌ、これがガスリーな上がり目と見る。もちろんアルピーヌルノーが企業として持ちこたえるならって前提はあるが

ホンダはタウリには悪いようにはしないだろうし
0085音速の名無しさん (ワッチョイW 278f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:39:03.60ID:V4ah8HK70
ガスリーの優勝で自信つけたホンダPUは今回は4人ともアグレッシブモードで来るよ。
シーズン中4機目投入辞さずの構え。
0086音速の名無しさん (ワッチョイW 5fe0-b/W6)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:40:01.77ID:takl/ceb0
>>37
生まれた時からレール敷かれてる環境で育ったヤツらの中での天才なんだよね
俺の友達でスピードに対する恐怖心を司る神経が完全に死んでたヤツいたけどバカだし怖さもないから車運転させたら鬼のように速かった
峠で横に乗せてもらったらリアタイヤは常にズルズル滑りっぱなしのアクセル全開だし誰一人敵わなかった「ああ、こんなヤツがプロのレーサーになるんだろうなぁ、羨ましいなぁ」と思ってた。
でもそいつ両親に捨てられてお婆ちゃんにおんぶにだっこの二人暮らしで無職だったからそのまま車も辞めてった
もしお金持ちだったら多分今ごろタキ井上越えてたと思う
0087音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:42:24.04ID:6RuiezGia
>>83
表彰台乗れるチーム希望byガスリー
0088音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:42:58.04ID:ZLRqwCw6a
結局ガスリーの上がりはアルピーヌなんだよな
レッドブルはチームMV33だし、フェラーリは埋まっちゃったし
0089音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:43:34.06ID:iW4tehlJ0
>>84
アロンソがオコンも消すやろ
0092音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:45:20.19ID:6RuiezGia
ガスリーはルノー合わなそうな気がするんだよな
0094音速の名無しさん (ワッチョイ e7f5-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:45:54.56ID:wqnjgAmD0
RBはタッペン専用機だから戻るのが正しいとは思わないな
処世術として次のチームが決まらないうちは戻りたいとアピるのが絶対的に正しいけど
現役の20代で3人しかいないウイナーになったわけだしどことは書かないけど選択肢は出てくるだろうし
0095音速の名無しさん (スッップ Sd7f-5PGu)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:46:11.36ID:HzrplslHd
2019,2020で中段チームなのに合計3回も表彰台に乗って
PU時代になってから3強以外のチームで唯一優勝を成し遂げたチーム


こう書くとまるで中段トップのチームみたいに聞こえる(´・ω・`)
0096音速の名無しさん (ワッチョイ 879f-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:46:22.42ID:Fv3byc7U0
ガスリーもトロで自分の価値を再び証明する事ができたんだから
安易に赤牛にラブコールするんじゃなく
自分好みのマシンにしてくれるならいくよ位言えば良いのに
0097音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:46:39.95ID:IWO5Jkyv0
>>73
レーポは3年目のガスリーよりも経験のあるペレスとかベッテルとかをほしいんじゃない?
ペレス不在だったGP見た感じだとストロールは遅くはないんだけどやっぱセッティング能力とか無い気がするし
0099音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:47:21.63ID:6RuiezGia
>>95
タッペンも苦しむタッペン専用機とかうける
0103音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:49:47.49ID:2xjvSBfzM
>>9
ルノーのシートは結構可能性あると思うw
0106音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-0gu7)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:50:33.63ID:WwK21uyR0
ムジェロのコースはバルセロナに似たレースになるようにみえる
0107音速の名無しさん (ワッチョイ e7f5-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:50:53.81ID:wqnjgAmD0
>>99
ガスリーにアルボンあと移籍前のリカルドもか?
何にせよセカンドが苦しみ続けてる状況見る限りどう見てもタッペン専用機でしょ
開発失敗して一緒に苦しんでるけどw
0108音速の名無しさん (スプッッ Sdff-21Hh)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:51:27.20ID:IMvILvcQd
>>91
オーバーヒートによる保護モードだろうけど調査中
0110音速の名無しさん (スプッッ Sdff-21Hh)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:52:13.88ID:IMvILvcQd
>>109
そのエンジン優勝したからなあw
0111音速の名無しさん (ワイーワ2W FF1f-C/Py)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:52:52.99ID:LFls166rF
>>98
某スペインドライバー「代われるもんなら代わりたいよ・・・」
0113音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:53:14.43ID:ZLRqwCw6a
まさかホンダと相談せずにPU関連のロビー活動始めたわけじゃないよな……
0117音速の名無しさん (スプッッ Sdff-21Hh)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:54:21.98ID:IMvILvcQd
フェラーリ→親友であり昔からの戦友ルクレール
ルノー →フランス
メルセデス→COD仲間のハミルトン

ガスリー、ワークス選び放題やん(笑)
0118音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:54:28.38ID:G2YUW4m2a
みんなの嫌われ者バカ助オコンがイライラしてチームに暴言吐くと失笑が込み上げてきて心地よい
0122音速の名無しさん (ワッチョイ ffee-dHAC)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:56:10.92ID:HWQRSwt60
レッドブルとガスリーに特に確執はないでしょ
ガスリーに嫌気があるなら大人しく弟チームに乗ってないし
マルコ博士も見限ってたなら置いとかず切り捨ててる

フランス人だからルノーってのも短絡かも。プロストよりセナに憧れてたぐらいだしw
0123音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:57:30.28ID:6RuiezGia
>>109
ガスリー優勝後はマシンの失敗作にイライラしてたけどなwwそのエンジンが優勝しちゃったからなんも言えないw
0124音速の名無しさん (ワンミングク MM3f-KW1C)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:57:45.63ID:A3LK1sVgM
フェルスタッペンの恐怖を想像してみれば悪態をつく心理も分かる

もしかしたら巡り合わせだけでチャンピオンになることなく
引退するかもしれないという恐怖

ふつうのドライバーはそんな恐怖は持たないが
フェルスタッペンレベルならあるだろうな
0125音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:58:08.64ID:G2YUW4m2a
オコンは自分が嫌われる蓋をしてオコントレインの常習犯のくせに自分がやられると癇癪起こすんだな
0127音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:58:36.29ID:m2J5Pbzc0
クビアトはまあ来期厳しいだろうな
レッドブルに誰か呼んできてアルボンを戻すか、継続かガスリーと入れ替えか、新人かタウリに誰か呼ぶか
というコースになるかと思う
ただ、クビアトはセットアップでガスリーに貢献してるんじゃないかとは思うんだけどね
彼はトロロッソでのセットアップについては手慣れてるからね
ベルニュもリカルドと組んでた時はボロボロだったが、クビアトと組んでた時は調子良かった
サインツもクビアトと組んでる年はかなり調子が良かった
ガスリーはそこらへん昔から苦手と説明されてきてたから、クビアトには開発ドライバーとして残ってもらいたいとこかもな
0128音速の名無しさん (スッップ Sd7f-5PGu)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:58:39.96ID:HzrplslHd
ガスリーってアルボンやクビアトと違ってレッドブル育成叩き上げだからマルコ的には普通に残したいだろう

マルコの性格だとマジでダメだと思ったら降格させずにそのままクビ切ってるだろうし
0129音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:58:52.94ID:ZLRqwCw6a
>>119
理論武装ができてなかったのかもな
0130音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:59:03.34ID:IWO5Jkyv0
マックスの不幸はハミルトンのいる時代にF1で走ったことだなぁ
あのおっさんが君臨する限り最強チームの最強シートは手に入らないわけで
0134音速の名無しさん (ワイーワ2W FF1f-C/Py)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:00:10.45ID:LFls166rF
角田「チラッ」
0135音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:00:20.78ID:2xjvSBfzM
今回のアルボンはレッドブル苦手のモンツァなので
アグレッシブな走りは控えて丁寧に走ってポイント取りに行くべきだったんじゃないかな
ただでさえ扱いきれていないマシンなのに
レスダウンフォース仕様でもっと扱えない状態じゃ
そりゃ接触もしちゃうよなと
0136音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:00:41.48ID:m2J5Pbzc0
ガスリーは成長したことは成長したけどまだサインツよりは劣るままだからな
なので他に高待遇で移籍するにはもうちょっと腕前を上げないとダメだろう
フェラーリでサインツが大失敗した後とかじゃないと厳しい
ルノーもアロンソとオコンが大失敗した後とかじゃないと厳しい
あそこはヒュルケンやサインツを追い出すチームなんで…
メルセデスは無理だろうガスリーは同僚やエンジニアに噛み付くタイプだからハミルトン引退後だな
0137音速の名無しさん (エムゾネW FF7f-21Hh)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:00:57.89ID:tudnNMZEF
エンジンモードの件はホンダとレッドブルの連携不足でしょ
0138音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:01:34.24ID:IWO5Jkyv0
なんかよくガスリーがセッティングできないとか、山本がセッティングしたからよかったとか言う人いるけどそれ一体どこ情報なんだろう
ていうか仮にクビアトのセッティング能力が高かったとして、それでここまで予選も決勝も勝てないってそれこそ何の話?ってなるんだがw
0139音速の名無しさん (ワイーワ2W FF1f-C/Py)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:02:13.57ID:LFls166rF
「レッドブルとはこれまで以上にコミュニケーションを取ってます」とは何だったのか・・・
0140音速の名無しさん (ワッチョイ 5f82-YnK0)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:02:43.02ID:Hnc8nqGc0
フェラーリがシューマッハ専用マシンだったのと同列にRB16がフェルスタッペン専用マシンとは語れないだろ。
RB16は誰が乗っても糞マシンでフェルスタッペンだから早く走れるんだろ。
0141音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:02:45.17ID:G2YUW4m2a
プロストは性格悪いからホンダ・レッドブルの嫌がらせも含めてガスリーが欲しくてたまらない。
ホンダもレッドブルもガスリーF1昇格まで大切にしてきてホンダへは博俊さんが日本SF時代からガスリーの両親まで食事に誘い将来を約束している。
0142音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:02:45.69ID:iW4tehlJ0
>>124
すでにタイトルとった人じゃないからな。マックスも気が気じゃないだろう
0144音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:03:00.08ID:2xjvSBfzM
ガスリーの成長具合は頭見ればわかる!
0145音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:03:12.13ID:ZLRqwCw6a
ホンダ「それはやめてくれ」
マルコ「止めるんじゃない」

だったりして<コミュニケーション
0147音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:03:53.75ID:m2J5Pbzc0
>>130
タッペンは若すぎたくらいなんで今でも新人達と似た様な年齢だぞ
それがドストライクしてしまったのはリカルドさんだ
しかも、タッペンやルクレール等が現れたせいで谷間世代になってしまった…
0149音速の名無しさん (ワイーワ2W FF1f-C/Py)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:05:39.95ID:LFls166rF
ヒュルケンベルグ「俺、忘れられてる・・・」
0151音速の名無しさん (マクドW FF9b-/Chu)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:06:03.35ID:rvpEi2d9F
ガスリーはまだ若いんだしタウリに残ってハミルトンが引退するあたりでシャッフルされるのを待ってもいい気がする
F1後のキャリアを考えるとRBやホンダの輪を抜けてメルセデスならともかくアルピーヌはリスクが大きすぎると思うし
0152音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:06:32.24ID:/XhFe0mD0
>>140
でもタッペンすらモンツァではお手上げマシンなのだ!去年のマシンの方が良かったと言っちゃうくらい失敗作だもんRB16は
0153音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:06:51.07ID:iW4tehlJ0
まあハミとメルセデスが強すぎた。多少の救いは年齢のオフセットがあることか
0156音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:07:46.62ID:2xjvSBfzM
>>149
ガスリーがあっさり表彰台に優勝と続けちゃったから
持っていないドライバーはやはりダメだなって再確認できたw
0157音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-W0oP)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:08:33.67ID:W0dDDh3Da
>>138
そりゃガスリーがセッティング出せねーから
つべこべ言わないでタッペンのセットで走れや、てなったわけだし…
今となっては車体側がセッティングでどうにかなる範疇になかった可能性も否定できないが
0158音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:08:37.97ID:m2J5Pbzc0
コーナー系やパワー系はそこそこなんだけど、ダウンフォース下げるコースでは混乱が見られるな
まあ、これもRBの恒例ではあるんだが…あっこは最初からキメてくるんじゃなくて事後調整の修正力で
中間レース辺りから追い上げてくるタイプのチームだからな
フェラーリはむしろ前半よくて後半修正されたメルセデスやレッドブルに苦戦するタイプだったが
ビノットが旧技術陣を追い出した後はズタボロ
0159音速の名無しさん (ワッチョイ ffee-dHAC)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:08:40.59ID:HWQRSwt60
まあ5年後も10年後もメルセデスがずっと勝ち続ける時代は続かないかな
トトさん次第ではメルセデス自体いなくなってマクラーレンに注力してるかも
0160音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:08:56.12ID:iW4tehlJ0
>>155
ジョブナッシはもう無理じゃないかな。あとマグロ勢とライコネン
この4人は来年いないと思う
0161音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-0gu7)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:09:10.99ID:WwK21uyR0
マルコにタウリの予算上げてもらって、より速いガスリー専用マシンを作ってもらえ
姉妹チームという関係に変わったというのなら
0162音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:09:30.20ID:/XhFe0mD0
サインツはいつになれば優勝できのやら
来年フェラーリでは表彰台すら無理だろうし
サインツも26歳だっけ?
0163音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-KMCw)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:09:35.41ID:EHDoVwNb0
マルコぇぇ加減だんまり決めんと何か喋らんかい!チャーリーに迎えに逝かすぞ
0164音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:09:39.84ID:IWO5Jkyv0
>>148
トロロッソ時代のセッティング迷子ってガスリーのせいってだれか関係者が言ってたっけ?
あとレッドブルの時代はもはやセッティングとかいう以前の精神的な問題だからなあれ
0168音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:11:10.32ID:2xjvSBfzM
オコンそろそろやってくれそうな予感
0171音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:11:19.94ID:/XhFe0mD0
>>161
それはマテシッツ次第ちゃう
タウリはマテシッツの個人のお金でやってるって聞いたことあるが今は知らんが
0172音速の名無しさん (ワイーワ2W FF1f-C/Py)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:11:36.44ID:LFls166rF
>>165
それは頭髪を見れば分かります
0173音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:11:36.73ID:iW4tehlJ0
>>162
腐ってもワークス、フェラーリが5年勝てなかったことはない知らんけど。問題ないよ
0174音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:11:37.55ID:m2J5Pbzc0
サインツはアロンソのプレゼントを受け取れたけど自分で表彰台から遠のいてたからな…
ガスリーやアルボンですら座れたのだから、まずサインツは座れたし、
彼ならタッペンを脅かすパフォーマンスを見せられたかもだったが…
フェラーリ行きになったときはきたか!?と思ったら開幕の蓋をあけたらちょ、2022からに変更出来ない?状態という
0178音速の名無しさん (スプッッ Sdff-21Hh)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:12:55.62ID:IMvILvcQd
>>160
アイロットシューマッハシュワルツマン昇格か
0180音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:13:10.28ID:ZLRqwCw6a
FW38 っぽい
0181音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:13:10.93ID:ZLRqwCw6a
FW38 っぽい
0182音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:13:30.25ID:2xjvSBfzM
フェラーリは18インチに変わったら
化けるかもしれへんやん
0183音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:13:41.52ID:m2J5Pbzc0
>>164
セッティング迷子やレッドブルでセッティング出せないのが無関係って言い訳にしても酷すぎるだろう
クビアトは同僚が好調になる系ドラなのは参戦暦から分かってるのでそこらでは評価されてんのよ
問題は自身の成績がいまいちという…
0184音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:13:50.25ID:IWO5Jkyv0
>>170
気質はそうだと思う
セカンドで我慢できなさそうだもん
というかまぁトロロッソクラスのチームだと自然とガスリーがNo.1待遇になってしまうけども
どっちにしても予選やら決勝で結果残せるやつがセッティング能力とか開発力ないっていうのはすごく説得力がないんだよなー
そんなやつはF1までこれるかすら怪しいし
0186音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-0gu7)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:14:34.48ID:WwK21uyR0
>>174
基本タウリの環境から出るのは遠回りなんだよね
速い車を手に入れるには
0187音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-h5wk)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:14:56.51ID:vreSLRVB0
>>123
ストレートや高速コーナーでは引き話せるからそこでデプロイ使って可能な限り追いつかれないように気をつけた的な発言があったしなw
ハミルトンを以てしてもクビアトに追いついたストレートですらストレートエンドでクビアトが譲らなければ抜けなかったというフェルスタッペンにとっては貧弱なクソなPUなんだよなw
0188音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:14:56.75ID:/XhFe0mD0
ルクレはまあフェラーリのシート安泰だろうが
2年くらいでサインツはなんか捨てられそう
フェラーリ育成の方が大事だろうし
0189音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-16Fo)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:15:34.85ID:9RndPzn60
>>117
メルセデスがいいな
ハミルトンいる間はボッタスみたいにボコられるけどレッドブルみたいな冷遇はされないから勝てるレースもあるはず
ハミルトン引退したらタッペンより先にチャンピオンになってほしいね
0191音速の名無しさん (ワイーワ2W FF1f-C/Py)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:15:48.36ID:LFls166rF
ホンダ「もうこうなったら、琢磨使ってくれや!(ヤケクソ)」
0192音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:15:52.99ID:iW4tehlJ0
サインツがタイトル取れるか?って言われたら疑問だが勝てないかって言われたらそんなことないと思うわ。ルクレールがまだ落ち着きが足らんってのを含めていいとこに収まった。

マクラーレンでノリスと一緒にいるほうがしんどいと思うわ。今後どんどんノリスのチームになっていくでね
0193音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:16:02.60ID:IWO5Jkyv0
>>183
言い訳ってどういうこと?
クビアトのは単にクビアトがいた時車の素性が良かっただけかもしれないでしょ?
クビアトがいたら同僚が調子いいとかそれこそオカルトだぜw
どこで評価されてるのかわからんが…
0194音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:16:44.51ID:PebwJ1/Q0
>>163
ややこしくなるから喋んなくていいよ
0195音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-7b63)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:16:59.75ID:DIshNaXwp
>>154
年齢以前に肉体的に見てもハミルトンが一番速そうだけどな
0196音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-0xOL)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:17:26.07ID:ZQL17nFJp
イタリア人もこれを機に、ミナルディのファンが増えるといいね。
0197音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:17:54.34ID:/XhFe0mD0
>>187
くそPUが優勝しちゃった事実は消えないからね
0198音速の名無しさん (ワイーワ2W FF1f-C/Py)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:18:09.59ID:LFls166rF
15年前から時が止まってる人がいる
0200音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:18:41.09ID:ZLRqwCw6a
フェラーリのファンを阪神ファンに例える人いるけど、その例にならうとミナルディのファンってオリックスファンだよな
0201音速の名無しさん (オッペケ Srbb-Qq+/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:19:10.34ID:ohA3pYONr
>>54
リアがナーバスすぎて乗れない
0202音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:19:22.69ID:/XhFe0mD0
>>192
サインツよりルクレの方が上だと思うけどね
マシンが速ければ
0204 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/09/08(火) 18:19:34.78
ハミルトンはベッテル相手に何も出来なかった
あれが本当の実力
最速マシンに乗ってればベッテルですらセナより速いとか言われてた
0207音速の名無しさん (ワイーワ2W FF1f-C/Py)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:21:09.75ID:LFls166rF
>>201
ベッテルはヘアーがナーバス
>>203
そう
0208音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:21:27.66ID:iW4tehlJ0
でももう正直、、、ベッテルは要らねえよなあ
0209音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:21:38.77ID:/XhFe0mD0
ハミルトンはぼっさんがポチだから記録更新できるだけだぞ。それがルクレやマックスだったらどうなることか
0211音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:21:59.95ID:m2J5Pbzc0
>>193
クビアトについてはセットアップマニアと言われるくらい探りまくるタイプなのが知られてるんだよ
ガスリーについては逆にセットアップを出せなかった話のが多いのな
だから来期以降についてセットアップどうしようかって話がされてるだけだから
ガスリーのセットアップ能力が上がってるなら問題ないんだが、変わりないならクビアトには調整役で残ってもらった方がいいかもな
っていう話に過ぎんぞ何をヒートアップしてるのか知らないが
0213音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:23:02.55ID:iW4tehlJ0
>>209
セナだってチームメイトはまっさん以下のベルガーとかアンドレッティを集めてた。拒否もした。大して変わらん
0214音速の名無しさん (ワッチョイ 879f-Yk6D)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:23:06.31ID:Fv3byc7U0
>>177
コピペに以前ほどの速さが無くなったから興味失くしたんだろう
とか一瞬思ったけどフェラよりは全然速いしもしかしたら内々に取引あったのかもな
0215音速の名無しさん (ワッチョイ ffee-dHAC)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:25:00.39ID:HWQRSwt60
ガスリー以外の上位の、いや下位の若手連中も「ガスリーが勝てるなら
俺にもチャンスがある」なんて思ってるだろうけど、こんな運はまず起きないよなあw

メルセデスが沈み、フェラーリはドン底、マックスはマシンを壊す。全てが重なった
0218音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:25:30.88ID:ZLRqwCw6a
>>206
???「今季チャンプ間違いなし!猛将ビノット自信あり」
0219音速の名無しさん (ワイーワ2W FF1f-C/Py)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:25:38.61ID:LFls166rF
メルセデス「あっ、フェラーリの前で図面落とした」

無いか
0220音速の名無しさん (スップ Sdff-S2tG)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:25:51.91ID:S2zI+T81d
もはやメルセデスのセカンドにガスリーあり得るんじゃないか
性格良いしハミルトンと仲良いし
ベッテルのセカンドにライコネン連れてきたみたいに
0222音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:26:52.07ID:2xjvSBfzM
>>210
6位で大成功だと思うw
タウリのマシンだと10位くらいが定位置だし
0224 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/09/08(火) 18:27:22.61
ミックは現時点でF2最速にまで成長したかも知れん
とにかくすごい学習能力
最終的にルクレールやフェルスタッペンより速くなるかも知れん
何故なら血統が最強だからな
0225音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:27:54.23ID:IWO5Jkyv0
>>211
ヒートアップとかじゃなく単純に不思議なんだよ
ガスリーのセットアップ能力が低いとか、クビアトがその点で評価されてるとかそういう記事とか見たことないからさ
一体どこの誰が言ってるのかな、と
もちろんここではまことしやかにそう言われてるんだけどねw
0228音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:29:06.06ID:iW4tehlJ0
血糖値に気をつけなされFANTAよ
0232音速の名無しさん (ワッチョイW c7b7-fYVJ)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:29:55.83ID:bGZvYIo80
ホーナーは何故か未だにホンダを忖度してるけど、まじでそろそろフェルスタッペンとマルコのホンダ総攻撃が始まりそうだなw

フェルスタッペン「クソエンジン!」

マルコ「今年最後のフェルスタッペン最年少チャンピオンの夢は途絶えた」
0233音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:30:02.25ID:/XhFe0mD0
>>226
どうしてもPU下げだと思いたいんだな
馬鹿の一つ覚えみたいに
0234音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:30:02.55ID:2xjvSBfzM
クビアトは9位で合格点じゃん
0235音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:30:34.40ID:iW4tehlJ0
クビアトは存在感ゼロやったな
悪いわけではないが
0239音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-KMCw)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:31:38.05ID:EHDoVwNb0
>>199
朗報やん、来年もタウリで頼むで
0240音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:31:39.73ID:2xjvSBfzM
>>235
ベッテルのボーリングをベストポジションで見ていたくらいかなw
0241音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-JU5v)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:31:50.81ID:rjkqI7/ea
ニュー爺さんの藁人形を必死に作るタッペン
近日中にデカイ釘を手に入れる予定
0248音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:33:11.53ID:/XhFe0mD0
>>232
そしたらはっきりほな撤退するわ言うたればええねん
バチバチに言い合えば良い
低姿勢でいることはないホンダも
言われたら言い返せば良いんだ
RB16が失敗作だから悪いんだろってね
したらマックスも確かに失敗作だねって納得するよ
0249音速の名無しさん (アウアウカー Sa9b-R8k7)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:33:19.68ID:J5R9sOfxa
ガスリーの位置がおかしいだけで
クビアトの位置が正しい
0250音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:33:20.01ID:2xjvSBfzM
抜けるサーキットでエンジンモード固定の影響どう出るか早く見てみたいな
0252音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:34:00.91ID:IWO5Jkyv0
>>243
実力もあるとは言え、さすがに神が味方についたような今回のガスリーと比べるのは酷だと思うわ
ただクビアトの問題はコンスタント2ポイント獲れないことなんだよなー
0254音速の名無しさん (ワイーワ2W FF1f-C/Py)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:34:23.69ID:LFls166rF
>>249
オコンさん日本語出来るんや
0255音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:34:57.80ID:/XhFe0mD0
>>249
お前はRBでガスリーが駄目駄目のときガスリーをボロクソに叩いてたタイプだなw
0258音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:35:09.53ID:iW4tehlJ0
マックスは25点差付けられるのが7点と10点差で済んだんだから良かったくらいに考えられればいいけど、まあ若手だし無理やな 2レース差ついたからな
0259 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/09/08(火) 18:35:13.91
ロスブラウンはハミルトンよりシューマッハの方が上って言ってるね
0260音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-JU5v)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:35:16.19ID:rjkqI7/ea
ボッタスのていたらくに驚いた
別にペナルティないのにメルセデスで5位とは情けない
0261音速の名無しさん (ワッチョイW c7b8-t/Jd)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:35:21.14ID:hbpiO6HJ0
>>232
ホーナーは最後の砦だからな、そこが騒ぎ出したら最後
ルノーの時もマルコ→ドライバー→ホーナーだった
来年もコミットしてない時点でどうなのかっていう
0262音速の名無しさん (ワンミングク MM3f-KW1C)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:35:28.49ID:A3LK1sVgM
>撤退でレッドブルを脅せばいい

これはきっとマルコへの牽制だな、うん

ホンダ専務・本田技術研究所社長 三部敏宏氏インタビュー
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00105/00113/?P=2

---ホンダがF1から撤退してしまうのでは……なんて不穏な話も出ていますが。

三: レースね。F1はシリーズチャンピオンを取ってもらわないとね。いずれにしても、ホンダがレースという領域から撤退するなんて話ではなくて。

---や、そうですか。よかった。

三:レースは我々の文化でもあるので、F1がどうとか、MotoGPがどうとかいう話ではありません。フォーミュラEのように、新しいレースカテゴリーも出てきましたからね。時代とともに、レースの中身もどんどん変わってくるのかな、とは思っています。
0264音速の名無しさん (ワッチョイ e7cc-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:36:01.42ID:JdBUVKer0
クビアトはホンダの紹介でインディーに行ってもらおうか
0265音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:36:03.14ID:PebwJ1/Q0
>>246
「アベ辞めろー」からの「アベ逃げんなー」に似てる
0266音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc4-ALHH)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:36:16.49ID:0CLvk6Fd0
ガスリーは今RBに行っても罰ゲームにしかならんだろ
タウリのエース続けたほうが評価上がるし選択肢も増える
RB行ったら下手すりゃキャリア終了や
0267音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:36:33.22ID:2xjvSBfzM
まあムジェロからはいつものようにレッドブルが2番目に速いさ
マクラーレンはアルボンの調子上がらない今のうちに
ビッグポイント取り続けたいね
0269音速の名無しさん (ワイーワ2W FF1f-C/Py)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:36:44.49ID:LFls166rF
>>262
「すいませんでしたー!」
0271音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:36:54.46ID:iW4tehlJ0
>>248
そもそもホンダファンが、車体も作ってすべての責任をホンダが持って参戦しろって言えばいい話や
0274音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:37:46.50ID:PebwJ1/Q0
>>271
別にワークス参戦なんか望んでないんだが
0275音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:37:49.98ID:56E0dYQ60
クビアトって正直何がいいのか分からん
ムラッ気がありすぎるし予選が際立って速いわけでもない
魚雷だし顔面は中の下の下以下だし
とにかく安定度が低すぎ
さっさと切れよ
0276音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-h5wk)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:37:54.55ID:vreSLRVB0
>>252
マシンの実力的にそんなもんだろ
メルセデスPUにまともなクルマじゃ今のRBじゃフェラーリやルノーとは戦えても他には及ばんだろ
0279音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:38:40.86ID:iW4tehlJ0
>>274
それならチームにがたがた言わない
0282音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-h5wk)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:38:58.63ID:vreSLRVB0
>>275
ハートレーのときにも同じこと言われてたな
0283音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-16Fo)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:39:14.09ID:9RndPzn60
>>259
ロス「顎と同じ事はジェンソンにも余裕で出来た。顎にも出来ない事をルイスはやってのけた」
顎を切ってハミルトン獲ったのは他ならぬロス
残念だったな
0285音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-JU5v)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:39:42.01ID:rjkqI7/ea
クビアトは子供生まれてから急におかしくなった
何があったんだ
0286音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:40:04.43ID:/XhFe0mD0
>>271
ワークス参戦する意味はない
馬鹿らしいだけだ金の無駄づかい
0287音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbb-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:40:15.06ID:Z/9Dkd3ep
ロスはシューマッハが最高とも言ってないけどな
0288音速の名無しさん (ワッチョイW c7b7-fYVJ)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:40:50.89ID:bGZvYIo80
>>236
え?フェルスタッペンが諦めてピットに戻ったと思ってるのか?

フェルスタッペンはどんなに負け戦でも最後まで諦めず走るドライバーだぞ?

フェルスタッペンが早くに諦めた理由は「ホンダのエンジンの故障」だよ
0289音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:40:51.77ID:ZLRqwCw6a
>>285
その子供の母親に振られた
0290音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-HeGg)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:40:54.97ID:e7p8+s/Ha
>>232
タッペンがホンダに謝罪したら丸く収まるんだけど、タッペンに謝罪を促すチーム関係者はいないだろな
つまりギクシャクしたままシーズンおわりそうやね
0293音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:41:34.83ID:ZLRqwCw6a
>>289
これガセだったかも
0294音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:41:40.88ID:iW4tehlJ0
>>285
キミも子供生まれてさらにおかしなやつになったやないか。ベッテルに至っては目も当てられん
0295音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:41:44.68ID:/XhFe0mD0
>>278
ジョークって言ってるだけで本音はそう思ってるんだよ。マックスは車体についてもずっと指摘してたからね車体にも問題があるって
0296音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:42:09.62ID:FV4TCCfV0
>>286
エンジンサプライヤーがよほど割に合わないと思うけど
予算は数千億の上に、エンジンの文句言われてどんなに頑張ってもサプライヤー

コスパ考えたら、F1はできないから趣味の道楽w
0297 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/09/08(火) 18:42:14.54
ロスブラウンが選ぶ史上最高ドライバーはミハエル・シューマッハだよ
誰だと思ってんの?
ハミルトンについてはここ15年で最高のドライバーとしか言ってない
ハミルトンの成功はメルセデスのサポートによるものとも言っている
0298音速の名無しさん (ワッチョイW 476c-tkTJ)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:42:39.34ID:kjS5kDZr0
どんな状況でも諦めずに懸命に走るフェルスタッペンがサインツ、ノリス、リカルドがあっさり抜いたボッタスをまるで抜けなかった光景は割とショックだった
0300音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:42:48.89ID:/XhFe0mD0
>>290
ギクシャクしてるってなんでわかるの?
0302 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/09/08(火) 18:43:35.58
>>299
ロスブラウンはシューマッハともハミルトンとも一緒に仕事をした
0305音速の名無しさん (ワイーワ2W FF1f-C/Py)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:43:59.63ID:LFls166rF
もう分かった!
お詫びに田辺さんが頭を丸めるよ
0307 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/09/08(火) 18:44:30.11
その上でロスブラウンは
ハミルトンはシューマッハに比べてプロフェッショナルじゃなかったとも言ってたな
0308音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:44:32.49ID:iW4tehlJ0
>>296
ボッタスがスタックしてる中ハミチンは、150km30秒のハンデ戦やってて楽しかったけどな
0310音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:45:21.75ID:iW4tehlJ0
あレス番おかしい296氏すまん
0313音速の名無しさん (ワッチョイ 8743-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:46:05.55ID:JCklc8nM0
マックスが熱に苦しんだのは今年のカウルを絞った設計も関係するんだろうか
去年はあまりシェイプを攻めずにあるていど余裕を持たせていたが
メルセデスも同じような感じ?
アルファタウリはコンサバでそもそもキッツキツにしてない
0314音速の名無しさん (ワッチョイW c7f7-wKT+)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:46:41.86ID:alqRgYes0
ガスリーも仲良いならハミに「ハイレーキは間違ってる」とか言って貰えば良いのに。
0316音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:47:02.88ID:6RuiezGia
そろそろRBホンダ総叩きやめたれよ
ネチネチ言い過ぎいい大人がさ
0317音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:47:17.22ID:iW4tehlJ0
>>309
メルセデスの強さの秘密は全域の強さだからね 自動車メーカーが出てる意味を感じさせるものだし

車体もエアロもエンジンもヌルポも回生も、足回りも、ドライバーも含めた一体感
0320音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:48:10.74ID:6RuiezGia
>>314
ハミルトンが言ったとこでRBがマシンの方針を変えるわけないじゃん
0321音速の名無しさん (ワイーワ2W FF1f-C/Py)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:48:37.16ID:LFls166rF
>>319
リカルド「ちょっと何言ってるか分からない」
0322音速の名無しさん (ワッチョイ ffee-dHAC)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:48:41.25ID:HWQRSwt60
元々モンツァが得意でないレッドブルと
元々モンツァのパワーサーキットは分が悪いホンダと
元々モンツァのコースが好きではないマックス
予選の結果「分が悪いけど表彰台に入れるチャンスはある」程度の期待値だった

次は定位置に戻るよとチームもマックスも言ってるんだから黙って見ていよう
0323音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:48:45.15ID:PebwJ1/Q0
>>279
俺は言ってない
0324音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:49:14.55ID:6RuiezGia
>>319
ルノーワークスが表彰台すら乗ってないのに?
カスタマーに毎度ボロ負けなのに?
笑ってしまうね
0326音速の名無しさん (アウアウカー Sa9b-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:50:57.28ID:+MQ7S7l1a
フェルスタッペンがF2エンジンと言ったルノーPUがなんだって
0328音速の名無しさん (スプッッ Sdff-tkTJ)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:51:16.02ID:TuMeDo1/d
全てのコンポーネントに余裕があるのは

メルセデス ハミルトン
メルセデス ボッタス
フェラーリ ベッテル
マクラーレン ノリス
マクラーレン サインツ
ルノー オコン
レーシングポイント ストロール
ウィリアムズ ラティフィ

メルセデスが4/6 フェラーリが1/6 ルノーが3/4 ホンダが0/4 か
まぁレッドブルなんかは壊れてない内に交換してストックしてたりするって話もあるけど、それで壊れるなら尚の事信頼性にちょっと疑問が出る
現状のデータだとメルセデスとルノーは信頼性高いな
0329音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-KC1b)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:51:17.59ID:M3Lbxk5y0
RBの不振がモンツァ特有の症状なのか、それとも他でも起こることなのか様子を見てみよう
次の超高速枠はバーレーン外周まで待たなきゃダメなのかな
0330音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:51:32.73ID:m2J5Pbzc0
>>225
深く悩んでいるように感じられるクビアト。しかしこういった事態は初めてではないという。
「これまでにも、何度かこういうことがあったよ。昨年も最初の2〜3レースはこういう状態だった。
例えて言うならば、様々なセッティングの方向性がある海を泳ぎ回っている時、あるセッションで突然何かが噛み合い、『分かった! これが良い方向性だ。この方向を続けたい』というような感じだ。そういう噛み合う部分を、今も探しているところだ」
今季は新型コロナウイルスの影響で、開幕戦が7月にずれ込むなど、変則的なシーズンとなっている。そんな中でセッティングの”答え”を見つけていくのは難しいのではないか? そう尋ねられたクビアトは、次のように語った。
「この前まで同じコースで2週連続開催だった。その後すぐ、僕らはここへやってきた。ただ、状況は完全ではなかったし、レッドブルリンクとハンガロリンクは、
特性が大きく異なるサーキットだ。比較するのはとても難しい」
「しかし僕と僕のエンジニアたちは、ふたつのコースの間の傾向を見ている。そして今では、取り組むべきことが分かっているんだ。
だから僕は、良い物を手にできるだろうし、良い形になることをかなり確信している。
そしてシルバーストンに向けて、様々な方向性があるとも思っている。ドライバーによって、好みもあるからね」
「だから複数の頭脳を集め、解決策を見つけるというのは良いことだ。僕はこのプロセスを楽しんでいる」

クビアトはセットアップ探りで去年にも実績上げてるし、今期も意欲的にエンジニアと協力してガンガン探ってるのよ
こういうタイプな人なんで、ガスリーはやり易いのな。様々なアプローチでデータ取ってくれるから恩恵受けれるのよ
0331音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:51:34.35ID:FV4TCCfV0
どうなるか見てみようって本当はマルコが言わないといけないのにな
タッペンのタイトルが消えたとか、期待はずれとか言っているw
0332音速の名無しさん (ワッチョイ 470b-yOpk)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:52:18.76ID:L00iY7M70
責任の押し付け合いってあくまで想像を掻き立てた話だけど
予選モード廃止はホンダを貶めるためだったがタウリが勝ったので失敗したとか
ファッキンはホンダを非難したものだとか
0336音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:53:53.23ID:6RuiezGia
>>329
モンツァあと一つのリタイヤしてる以外今のところ全てマックスは表彰台なんだよな
モンツァ特有の気もするがわからん
0337音速の名無しさん (ワイーワ2W FF1f-C/Py)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:53:54.91ID:LFls166rF
>>333
マキタの工具並みの高速回転手首の持ち主たち
0339音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:54:45.34ID:PebwJ1/Q0
>>316
「いい大人」じゃないからネチネチ言うんでは
0342音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:55:39.55ID:6RuiezGia
>>332
病気だよ
0343音速の名無しさん (ワッチョイW 47b6-NW+9)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:55:47.43ID:aOmctvME0
ホンダPUはトラブルが多すぎてな
今回の優勝はぶっちゃけPU関係ないからホンダ関係者は喜ぶべきではない
それならフェルスタッペンのPU異常に関して解析するべきなのに
優勝した瞬間喜んでるの見てあっこのチームだめだと思ったね
0344音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:55:58.86ID:iW4tehlJ0
>>335
だな。黒いレーシングスーツは暑いくらいしか言ってないし、それは批判じゃなく事実や。

いちいちホットになったときのドライバーのコメントを集めすぎやね最近は。セナやプロストの頃に今の機材あったらえらいことになってるわ
0348音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:56:55.58ID:6RuiezGia
>>343
チーム名アルファタウリホンダ。以上
0349音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:56:57.98ID:IWO5Jkyv0
>>330
クビアトが研究熱心なのはまぁ分かったんだけど、それとガスリーとの相関関係がよくわからんというか…
実際本人は結果出せてないんだからそれってセッティング能力低いってことなのでは?
もちろん二人でいろんなこと試してお互いのデータを比較して最適なセッティング出すわけだから全く関係ないとは思わないんだけどさ
ていうかこういうのは全員がやってることだと思うんだけど違うのかな?w
SF時代の話でよければガスリーも納得行くまでひたすらセットを繰り返してるみたいな記事も見たことあるし
別に煽るわけじゃなく貴方の言うところの実績とか評価ってのがどこの誰のものなのかが分からないんだよなー
0350音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:57:59.63ID:iW4tehlJ0
>>340
ストロールはスタートでハミの後ろにつければ勝てたわけだからなあ。イン側とはいえプアなスタートだった。プレッシャーに負けたかな
0351音速の名無しさん (スッップ Sd7f-5PGu)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:00:39.46ID:HzrplslHd
ホンダPU
保守的になりすぎ(マルコ)
ファッキン(タッペン)
パワフルなエンジンをありがとう(トスト)

RB16
シャシーに問題があるのは明らか(マルコ)
ファッキン(タッペン)

予選モード禁止
決勝のモード変更まで禁止になる誤算(マルコ)

アルボン
パフォーマンスには満足してる(ホーナー)
0353音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:01:28.40ID:FV4TCCfV0
レッドブルもメルセデスもファミリーチームの方が
順位上だもんな、ちょっと今までとは違うレース展開

レッドブルとメルセデスのシャシーが
急にクソシャシーになったわけでもないからね
0354音速の名無しさん (ワッチョイ 7faa-fL+O)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:01:31.51ID:2Ws8xaZx0
お祭り大好きイタリアチームが優勝したのに別の供給チームのPUが死んだからって暗い顔してるのがサムライスピリットとでもいうのかw
ブシドーF1チームでも立ち上げて美徳アピールでもしてろ
0356音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-biH0)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:01:52.74ID:V7b4na0U0
山本MD:やっぱり、表彰式の場内アナウンスで勝者を紹介する際、“スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ”と呼んでくれたときは、喜びもひとしおでした。レッドブルとは4回優勝していますが、そこでは“ホンダ”という名前は呼ばれないので、今回は感極まるものがありました。
0357音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:02:26.18ID:PebwJ1/Q0
>>351
ファッキンしか言ってないww
0360音速の名無しさん (ワンミングク MM3f-KW1C)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:04:19.42ID:A3LK1sVgM
まさか2026年新エンジンの黒幕はVW?(だったら面白い)

フォルクスワーゲン会長のFEを貶すSNSコメントが波紋
https://f1-insider.com/en/formula1/vw-boss-surprises-with-f1-flirt/

「F1は合成燃料によってカーボンニュートラルになる。
つまり、フォーミュラEよりもはるかにエキサイティングで面白く
より良い技術競争になるということだ」
「フォーミュラEは、市街地でゲームのようにちょこっと走るだけだし)
0364音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc4-ALHH)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:08:05.38ID:0CLvk6Fd0
オコンは赤旗後ユーズドソフト履かされたりしてたからキレるのもまあわかる
リカルドはユーズドMだったのに
新品ハードも残ってなかったのか?
0366音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-ffz/)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:09:36.23ID:l+UDCEKy0
まあレッドブルはモード変更禁止して墓穴掘った訳じゃないことを証明しなきゃただの間抜け
0367音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-ffz/)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:10:28.48ID:l+UDCEKy0
正直マルコはバカなんじゃないかと思う
0374音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:12:22.46ID:YuQbAgRW0
>>352
とっくに離脱してるじゃろ
それに今のモントーヤさんはP1Hでハイペース刻む力は残念ながら残ってない
ロッテラーですら30後半で通用しなくなるマシンなんで意外と甘くないよアレ
0378音速の名無しさん (ワッチョイ 470b-yOpk)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:12:56.93ID:L00iY7M70
>>346
ムジェロはいつもの三人の順に戻るだろうけど
コースの大部分がハンガリーのセクター2のようにリズムに乗る必要ありそうだから
対メルセデスでレッドブルにはかなりきつそう
0381音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:13:44.95ID:2xjvSBfzM
ベッテルは今後もQ1突破厳しいのかな
0393音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:16:36.60ID:2xjvSBfzM
骨の髄までしゃぶってもルノーはあれかw
0396音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-mjfC)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:17:46.81ID:lE7EPLE+0
>>362
アルボンもだし、スタートのモードが上手く機能してたのが使えなくてかなりヤバいかと
タウリはそうでもないんでやっぱり行き着く所はシャシーの問題かな
0399音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:18:52.52ID:2xjvSBfzM
>>387
これまでウィリアムズはQ1から予選モードで攻めて走っていたんだろうな
もうラッセルは夢見られへん
0402音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:20:17.98ID:iW4tehlJ0
>>386
何十億も出して、本当にベッテルが必要か? フェラーリのインチキをずっと黙ってた張本人だぜ?
0403音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:20:51.32ID:YuQbAgRW0
赤牛は何だかんだである程度は克服するだろうし
マクラーレンはあと2戦くらいが大チャンスかもねえ、勝つのは厳しいにしても赤牛と互角くらいはやれるかもしんない
0404音速の名無しさん (ワッチョイ 87a1-JFwp)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:21:27.17ID:/ejfh9x50
>>19
https://www.youtube.com/watch?v=wfu3hq83Yq8
ガスリーが勝った9つの要因という動画で
クビアトがチームに苦情の無線入れてたってのを要因の一つに挙げてる
「おい、(ソフトタイヤが終わった)ヤツの後ろに居ることでめちゃめちゃタイムを失ってる!(ピットの)決断のときだ!」みたいな
黄旗関係なく、もうあの時点で入れるしか無かった
0405音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-0gu7)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:22:13.17ID:WwK21uyR0
来年のタウリはお下がりもらわない方がええのか
0408音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:22:48.89ID:PebwJ1/Q0
>>374
ダカールラリーはあの一回だけなんだっけ?
0410音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:25:29.08ID:2xjvSBfzM
ルノーPUの信頼性が本物なら
今後もチャンスはあるだろう
ただしオコンはノーチャンス
0413音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-h5wk)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:28:22.51ID:vreSLRVB0
>>406
そういえばベッテル止まったときのブレーキのタイミングで何かパーツみたいなのがぶっ飛んでたけど
あれは何だったんだろうな
0414音速の名無しさん (ワッチョイ 5fde-ALHH)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:28:27.34ID:Jj31lTb+0
詰まりメルセデスは予選モードを何らかの方法でパワー出力セーブして決勝に出たってことで正解なん?
それは電子的に燃料の流量を抑えたとか物理的にスロットルを調整したとか
0416音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-0gu7)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:30:05.64ID:WwK21uyR0
モード固定させてなかったら再スタートからでもメルセデスに刺されてただろ
他の優勝チャンス増えたんだからFIA的には成功なんじゃね?
0417音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-boGI)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:30:10.30ID:3DV1GFLqp
赤信号無視の常習犯ハミルトンのライセンス取り消しはまだかな?
0418音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:30:15.12ID:jQe/WJlR0
>>406
今年のフェラーリって去年のレッドブルを真似たんでしょ?
出来たのがドラッグマシマシ、PUが終わってるSF1000 それでレッドブル特有のピーキーな動きまでコピーされてたら
乗ってるドライバーはたまったもんじゃないな
0420音速の名無しさん (スップ Sd7f-G6jX)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:32:05.51ID:ZrGglUoCd
スレのペースが速いからギャスリーエルボンのトレードが決まったのかと思ったわ。
そうなったらチャンピオンシップより興味深いよな。
クビャートエルボンの交換でも面白いか。
でも一軍に精彩を欠いているクビャート乗せるわけにはいかないわな。
0421音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:32:12.16ID:/XhFe0mD0
神の子ピエールガスリー
0423音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-ALHH)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:34:42.73ID:eBKSn+JB0
>>418
思った、今年のフェラーリはたまにレッドブルのようなリアが突然抜けるような動きをする事がある
フリー走行で確か同じコーナー(レズモ)でリアが抜けて二人とも滑ってたな
0424音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:35:23.85ID:/XhFe0mD0
マルコ「ヨスが居なくて良かった
今年はマックスに近づくのはやめておこ」
0425音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:35:34.02ID:2+ulmJkr0
ガスリーはいつでも昇格待ってるよモードだけど実際昇格したらまた成績不振で戻されそう
成長してるのは明らかだし去年よりは良い走り出来そうではあるけど
0428音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:39:17.41ID:ZivMgFiL0
>>343
クソPUならこの展開でも優勝できないだろ
PU関係ないってならフェラーリ勢の予選と決勝の結果見てみろよ
本当にクソPUだったらガスリーもライコネンと共に動くシケイン化して終わってた
0429音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:39:32.87ID:/XhFe0mD0
>>425
本音は今のRB16には乗りたくないだと思うよ
アルボンもマックスも苦戦してるの見りゃね
むしろトストさんも今はガスリーを昇格されたくないと思ってると思う
0432音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:41:32.03ID:G2YUW4m2a
カカシ発見
0434音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:43:04.41ID:/XhFe0mD0
もう世界のピエールガスリーを馬鹿に出来るものは居ない。そう神の子ピエールガスリーはモンツァの勝者だからさ!マルコに警告する「俺を舐めたら火傷するぜじいさんよ」byピエールガスリー
0435音速の名無しさん (ラクッペペ MM8f-gsce)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:43:12.21ID:AQ53/QsfM
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーは、F1イタリアGPで衝撃的なF1初優勝を達成した後、「強力な結果は何らかの形で報われるはずだ」と�L'Equipe�ノ語った。

マテシッツ「よし、ピエール缶出したる!」
0436音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:43:54.68ID:2xjvSBfzM
>>430
そういやリアウイングのウィリアムズの文字はっきり見えていたっけw
0437音速の名無しさん (ワッチョイW c7b8-t/Jd)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:45:28.62ID:hbpiO6HJ0
今年のタイヤってSMLのタイム差小さいのに耐久性だけは差があるのよね?PU云々ももちろんなんだが、それが色々と悪さしてる気もする
0439音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:47:08.78ID:G2YUW4m2a
ガスリーのヘルメットバイザーに燦然と輝く紅白のHONDAのロゴ!!

今年もう1発優勝しようガスリー
0442音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:48:08.42ID:G2YUW4m2a
>>438
同感
その通り
0443音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-evV5)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:49:21.34ID:2xjvSBfzM
>>438
やたらカメラに抜かれるよね二人で話しているところ
アルボンにも同じように話ししてあげているのか気になるw
0445音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:49:59.16ID:YuQbAgRW0
>>438
昇格タイミングは早かったかもしれんけど
降格はあそこでやっといて正解だったから今があるんだと思う、ガスリーのプライドは相当傷ついただろうけど
0446音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:50:28.04ID:G2YUW4m2a
オコンがチームに暴言吐くと嘲笑してしまう
その悪態がみっともなさすぎて軽蔑すると同時に心地よい
0447音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:50:53.05ID:/XhFe0mD0
アルファタウリは年1回くらいは表彰台に乗りそうだな
去年も表彰台2回乗ってるし、今年も優勝で1回乗ったし
0449音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:51:35.79ID:2+ulmJkr0
>>429
レッドブルはフェルスタッペンいない方が今よりまともな車作れるってよく言われるけどどうなんだろう
去年ガスリーの意見を聞いてたら変わってたのかな
0450音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:52:08.64ID:G2YUW4m2a
ガスリーは出来る子
0454音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:53:47.70ID:jQe/WJlR0
>>449
ニューウェイが作るマシンはピーキーだから
マクラーレン時代ならライコネンが普通に乗りこなせてたMP4-20とMP4-21をモントーヤは全く乗りこなせなくて
暴れん坊がただの人になってた
0455音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-CzhA)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:53:49.01ID:umoRh1wya
>>270
俺も俺も。セナの鈴鹿じゃあるまいし、届くわけねーだろと。万が一届いてもトップに来たときで良いじゃん。
0456音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:53:56.46ID:G2YUW4m2a
ルノーワークスは表彰台あるの?
0458音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:54:39.98ID:/XhFe0mD0
>>456
未だになし
0463音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:58:47.53ID:/XhFe0mD0
ハミじゃなくてクロって書いてほしかった
0465音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:02:59.20ID:m2J5Pbzc0
クビアトは2013にテストドライバーやってて2014-2017まで4年、
1年のブランクを挟んで2019-2020走ってる6年ドライバーな上に
2018に好調だったフェラーリで開発ドライバーもやってた人なのな
テストドライバーと開発ドライバー上がりな上に2013からの古株と顔なじみなんで
そこらへんが強みなんだよ
クビアトを妙に見下してる人達はなんでクビアトが戻ってこれたのか
ってのをいまいち理解してないんじゃないかな
どっちかっつうと元々テストや開発上がりなベテランドライバーなのよ
課題はロングランドライブ時のミスが目立ったり、速さで他に若干劣るという感じで調整力や
エンジニアとの橋渡し的な面でそれを補ってフェラーリやレッドブルみたいなエンジニアチームに居られたという流れなんだ
0472音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:08:30.50ID:m2J5Pbzc0
ガスリーとアルボンについてはレッドブル時にタッペンが一人でセッティングをやる羽目になってる
みたいな感じで言われたりしてた
トスト代表にもガスリーはリアタイヤが安定したマシンを好む傾向が強くレッドブルでは厳しい
みたいなこともいわれたりしてた
ガスリーがテストするとどうしてもリア安定志向でやり始めようとするんで、データが揃わんのな
そこを埋めてくれてるのが1年通してトロロッソ・タウリで調整を続けてる上にベテランのクビアトって訳だ

ガスリーだけを叩いてるんじゃなくて、アルボンも含めて新人組としてまだまだそこらへん未熟とか、
えり好みがあるみたいな話が出てて克服する必要があるって言われてるだけだし、クビアトを馬鹿にし過ぎって事だね
0476音速の名無しさん (ワッチョイW e765-OtCW)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:11:34.21ID:eDmqTdnp0
ガスリーがダメな時は日本のSFも総叩きだったぞ
0477音速の名無しさん (ワッチョイW 0700-vt3l)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:13:02.45ID:fbXcETDV0
ガスリーってダウンフォースちょっと盛ったマシンであの走りか
タイヤの使い方マジで上手いんだな
最後はタイヤ完全に使い切ったけど
0480音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:14:12.88ID:2+ulmJkr0
>>464
https://www.as-web.jp/f1/621966?all
ソース忘れてた

ケビン・マグヌッセン
 1周目にターン1でスリーワイドになった。両側から挟まれ、フロントウイングが損傷してしまったんだ。ピットに入って新しいフロントウイングを付けてレースに戻った。そしてすごくいいペースを発揮できたんだ。あのようなレベルのペースを出せるとは予想していなかった。

 だからあれほど早くレースをリタイアする羽目になったことがいっそう辛かった。もちろんひどいものだよ。特にどれだけのペースを僕たちが出せていたかを考えるとね。僕たちはマクラーレン勢と肩を並べていたんだ。あのレースで僕たちに何ができるはずだったか、見たかったよ。かなり波乱に満ちていたね。まさに僕が加わりたいレースだった。
0481音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:14:48.09ID:/XhFe0mD0
ガスリーはラスト5周の時点でタイヤはもう終わってた言ってたよな
0482音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:14:53.29ID:m2J5Pbzc0
>>473
ガスリーはまだまだ若手だからこんなもんだよ&リカルドの突然のブッチで巻き込まれて
精神的に追い込まれちゃってるだけだからむしろ出戻った方が成長にプラスじゃないの
みたいな感じだったからな別にガスリー憎しとかじゃないんだけど
ここで昔からハートレーがーとか言ってガスリーを叩き、ガスリーがーと言ってタッペンを叩き
みたいなことをしてた人がタッペン叩きやアルボン叩きにガスリー使ってるってだけだから…

内容スカスカで変な事を言って噛み付きまくってる人はハートレーの時の人かもね
彼も中身ないスカスカで他ドライバーやチーム、ホンダをボロカスになじり続けてた
大体、今回の勝利は努力はあるけど、めぐり合わせと新モードによる混乱によるものだってのも理解してないみたいだしな
評価はするが彼の主張については過大評価過ぎるし、マルコ土下座しろみたいなレベルの話は眉をひそめる
0484音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:17:30.04ID:YuQbAgRW0
>>479
ヴァンドーンのSF戦績はは3位だか4位で、最終戦が中止にならなきゃ多分タイトル獲ったガスリーほどではない
あと当時の関係者コメントでガスリーの方が「あいつはヴァンドーンより上」って絶賛が多かったのは覚えてる
ヴァンドーンもアロンソ以外の相手だったらあそこまで差はつかなかったとは思うけど・・・
オコンと同じくらいは腕あるんじゃないかなあ
0486音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:17:55.40ID:m2J5Pbzc0
>>481
最後の方タイム急落してたからね
ただ、あれには理由もあって、サインツがトゥで好タイム出してきてたので、
それを妨害しようとジグザグに走る必要があったってのも影響してたんだろう
しかし、やらんわけにもいかんから、よく耐えたよね
0487音速の名無しさん (ワッチョイW e765-OtCW)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:18:25.47ID:eDmqTdnp0
>>483
それ言っちゃうと、例えばサインツが勝ってたとしても棚ぼたって事になるぞ

今回はハミルトンのアホなミスのおかげ
0490音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-0gu7)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:19:07.77ID:WwK21uyR0
3強なしのポディウムはいつぶり?
0492音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:20:00.72ID:/XhFe0mD0
>>483
棚ぼたでもその棚ぼたを拾うのは中団チーム、特にタウリみたいなチームにとってはかなり大変でそうそうはいことなんだよ!それをちゃんとサインツを押さえてしっかりその棚ぼた拾って優勝したんだから凄いことだよ。そりゃ騒ぎたくなるよ
0493音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:20:24.37ID:m2J5Pbzc0
>>488
おめでとうムードなのはいいんだよ
変な人はマルコ土下座しろとかアルボン、タッペンがどうのとか、クビアト大したことないとか、
ここの住民がどうのとか変なファイトを始めちゃってるからおかしな事になってる
0496音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:21:10.51ID:jQe/WJlR0
2019ブラジル ハミルトンペナルティ サインツ3位  アルボン14位
2020オーストリア ハミルトンペナルティ ノリス3位  アルボン13位
2020イタリア    ハミルトンペナルティ サインツ2位 アルボン15位

あっ・・・
0497音速の名無しさん (ワッチョイW e765-OtCW)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:21:17.59ID:eDmqTdnp0
棚ぼたを一度も拾えない、ルノーワークスっていうチームもあってだな、、、
0499音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-0gu7)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:21:57.60ID:WwK21uyR0
ハミルトンのミスは運ではないよ、ミスはミスだ
0500音速の名無しさん (ワッチョイW 479c-ZY5G)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:22:04.61ID:bz2gOb1c0
>>454
まさかあのモントヤが絶望的に遅かったのは衝撃的だったわ。
マシンもそうだけどマクルーレンレンデニスの仕事の進め方が合わなかったんじゃないかな。
0501音速の名無しさん (ワッチョイ 07e5-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:22:39.84ID:KqJgQvCK0
これだけ盛り上がるのもいつものしらけた表彰台じゃなくすごくいい表彰台だったのもあるね
あれだけ絵になる男もなかなかいないw
0502音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:22:49.71ID:/XhFe0mD0
ハミルトンはただのミスだからね自業自得だ
0503音速の名無しさん (ワッチョイW df54-0ThF)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:23:02.79ID:YjyRqU0p0
>>493
相手しなきゃ良いじゃん。NG入れて。
これで例えば次戦でがスリーがQ2落ちとか決勝でミスしてリタイアとかしたら「優勝はやっぱりマグレ」だのと騒ぐ奴が出てくる。
0508音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:24:30.93ID:YuQbAgRW0
あとやっぱりPU時代になって7年目にして初の中段チームの勝利ってのは
このくらい浮かれてもいいと思うんですよね、歴史に残るやつだよ
0512音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:25:22.41ID:iW4tehlJ0
サインツは王道のレースやってレッドブルとハミ以外のメルセデスに先着したのは大きいな ここ何年となかった
0513音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:26:27.11ID:m2J5Pbzc0
>>503
まぐれもなにも元々連発できる内容の勝利じゃないから…
つーか、メルセデスが強すぎるんだから再現しろってのも厳しいのは当たり前だしね
内容0で妙に持ち上げまくってる人はそういう手のひら返しの叩き落しやらかしそうだけども
ガスリーが評価されるべきはクビアトを上回り続け、中団上位集団に絡むのが増えたってとこだよね
その位置にこれていたからこそ棚ボタの棚に手が届いた話
その棚に手が届かないのがオコンで、棚に手がかかったのにずっこけたのがヒュルケンさん
0516音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-KC1b)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:26:59.07ID:M3Lbxk5y0
>>484
バンドーンはリタイアなかったらチャンプ争いに加わってたと思うよ
SFでこれだけ実績残した連中でもF1じゃボロボロ…って思われちゃったのがちょっと悲しかったなって
0517音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:27:37.37ID:jQe/WJlR0
>>509
ハミルトンペナルティ アルボンがはじき出されて下位にいくとマクラーレンがポディウムっていうジンクスだけだぞ?
ガスリーの文字すら出してないのに過剰反応してる時点で何か思い当たる節でもあるのかな?
0518音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:27:52.67ID:iW4tehlJ0
がスリーは昨年一年でドライバーとしての穴を見せてるから、勝ったのは喜ばしいことだが、下手するとアレジやパニス、コバライネンと同じ1勝倶楽部にとどまる可能性は否定できんでなあ。
0520音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-NFUc)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:28:17.67ID:7FCWqv8ca
マクラーレン推しだけど、サインツ勝てたとして棚ぼたなのはその通りだと思うけどな?
ただ、ハミルトンの次に速く強かったのは間違いないから2位は棚ぼたではない。

でも、みんなが滅多にないこう言う展開をガスリー、タウリ天晴って楽しんでんのに、PUファンの人がおかしな事言ってるだけだよな。
0522音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:29:49.59ID:m2J5Pbzc0
>>517
安定して上位にいる筈のマクラーレンじゃなくて
そういう時に何故かガスリーの方が上の表彰台に立ってる
という面白い傾向もあったり
サインツ的には「なんでやねん」
オコン的には「納得いかねえ」
みたいな感じかも知れず…まあ、ガスリーは安定性は課題あるけど、ぼっちゃんと一緒で
持ってはいるんだよなお鉢ちゃんと回ってくるタイプのドラだし
あとはそれをこなせるだけの経験と力量を高めていくだけだな
0523音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:29:49.77ID:/XhFe0mD0
しかもモンツァってのが良いな
トロの初1勝目ベッテルもモンツァだもんな
2勝目ガスリーもモンツァ
ガスリーの師匠ベッテルと同じとこで初優勝出来て良かったじゃん
0525音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:30:42.33ID:/XhFe0mD0
>>521
マックス「僕は2位には興味ない」
0526音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-OzGn)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:31:00.03ID:ufVeP9ac0
>>518
現代F1で表彰台のど真ん中に登る機会がどれだけ稀なことかは
ガスリー自身が一番わかっているはず。これが最後かもと
思えばこその表彰台一人居残りのように感じたなあ
0528音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:31:13.80ID:m2J5Pbzc0
>>519
単なる事実だろうに
リカルドならなんとか届く位置にいる(けどめぐり合わせ悪くて位置にいるときに混乱がない)が、
オコンは苦しいし、ヒュルケンベルグの記録は関係者どころか本人すら持ち出す定番ネタだぞ
0530音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-KC1b)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:32:39.34ID:M3Lbxk5y0
ヒュルケンベルグはこれから初表彰台が出る度に名前出されるから勝ってもないのに記録にも記憶にも残ったレジェンドドライバーだぞ
0531音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:32:43.10ID:m2J5Pbzc0
>>524
おかしいよね…圧勝阻止&中堅も勝てるレースにする為、コストを安くする為にPUが必要だ
とか言ってた筈だったのに圧勝しまくり、中堅勝ち目なし、特定のドラばっかり表彰台、コストバリ高、壊れまくりで追加費用上乗せ
という現実が…
0532音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-ALHH)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:32:52.84ID:eBKSn+JB0
何つーか偶然なんだろうけどホンダ勢は記念レースに強いなw

・モータースポーツ発祥125周年 ドイツGP 優勝
・総一郎の誕生日 ブラジルGP ワンツーフィニッシュ
・70周年記念GP 優勝
・ホンダタウリと50戦目記念 イタリアGP 優勝
0534音速の名無しさん (アウアウカー Sa9b-CzhA)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:33:46.49ID:FOErssbVa
>>324
まあまあ、あんちは必ず生まれてしまう。何故かわからんきっかけで。セナプロ時代はなぜかプロストとフェラーリ応援してた。セナ&ホンダファンうぜーと思いながら。今はタッペンとホンダを応援してる。何でかわからんが。
0535音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:34:17.83ID:/XhFe0mD0
>>532
ブラジルはセナの命日でもあったんじゃなかった?
0536音速の名無しさん (ワッチョイ c75b-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:34:31.25ID:eKD2DfP/0
ガスリーもう一つのラッキーはイエローコーションからSCになる僅かな時間にピットに入れたこと。
ストロールもその後のルクレールの赤旗中段でタイヤ交換ができて大躍進。
レーシングポイントが僅かな確率に賭けたのだろうか。大博打じゃん。
0539音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-NFUc)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:35:08.55ID:7FCWqv8ca
個人的には赤旗とか無くてサインツが2位表彰台取るレースを見たかったなってのはある。
前回は表彰台には登れてないよね?
ハミルトンから離されてたおかげ?で上位勢では唯一のクリーンエアで走ってたわけだし、ノリス含めてモンツァとしての実力で走ってマクラーレンやるじゃん!っての期待してたわ
チームとしては上向きだから、またどこかで期待しとこ
0541音速の名無しさん (スププ Sd7f-wLSs)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:35:29.94ID:x/fdMNvCd
ガスリー今回の優勝でRBからの歩合給いくらもらえるんだろうな
0542音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:35:51.34ID:/XhFe0mD0
記念レースは全て優勝と言う快挙を作ってもらいたい笑
0544音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-VdhG)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:35:54.20ID:be4rInNia
そもそもガスリーは今回フリー走行から調子が良かったし得られる最高の結果を掴み取った
もちろんチームの戦略(博打に近い)もあるしサインツに後ろつかれても大きなミスなくプレッシャーの中走り切ったし今回は頑張った
次回からも取りこぼしのないレースをすれば評価は上がってくるでしょ
0545音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-EsR/)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:35:56.43ID:KinAl2pF0
Q2のライコネンVSオコンまた見て楽しんでたwwwww
パラボリカに入る前からライコネンがオコンの前に出ようとしてて、それをオコンがブロックしてて
計測に入ってシケイン抜けた先からライコネンのほうが速くて抜きそうになったらオコンが思いっきりブロックして
もうぶつかりそうで「なんやこの阿呆は!」wwwww
0546音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:36:07.59ID:jQe/WJlR0
2014 ウィリアムズ マクラーレン フォースインディア(メルセデスPU)
2015 ウィリアムズ フォースインディア ロータス(メルセデスPU)
2016 ウィリアムズ フォースインディア(メルセデスPU)
2017 ウィリアムズ(メルセデスPU)
2018 フォースインディア(メルセデスPU)
2019 トロロッソ マクラーレン(ホンダ ルノー)
2020 レーシングポイント アルファタウリ マクラーレン (メルセデス ホンダ ルノー)
0547音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:36:14.44ID:/XhFe0mD0
>>541
一億くらいちゃう知らんが
0548音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:36:14.92ID:iW4tehlJ0
>>538
まずマシンの色が変わるらしいよwktk
つや消し禁止にでけんものか
0550音速の名無しさん (ササクッテロ Spbb-hMgK)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:36:29.02ID:7qeORgPbp
イク!!
キミ・ライコネン!!41歳!!!
ティフォシ共の前でステアスイッチ弄りながらドンケツゴールキメるぞォ!!
見てろよォテメェら!!F**k!!!
0551音速の名無しさん (アウアウカー Sa9b-CzhA)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:36:36.96ID:FOErssbVa
>>484
パロウは?俺はタッペン級じゃないかと思ってんだがかいかぶりすぎ?
0552音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:37:30.93ID:IWO5Jkyv0
>>536
ペレスの予選順位がすごく良かったから、ペレスはコンサバな戦略にしてストロールは博打にしたのかも
ペレスとストロール同時に入ったらストロールはタイヤ交換待ちでさらにポジション落ちたかもだし
0553音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:37:31.76ID:m2J5Pbzc0
>>530
せっかくピンクに乗れるってのに決勝走れないとか言われたときは
俺はこんなんなんだよと自嘲気味なヒュルケン本人と共に妙な感覚に襲われた
彼はポディウムに恨まれてんのかと…
しかも、あのレースはタイヤ耐久化してて順序が入れ替わる展開もあったし、
パンクチャーまであったから、ポディウムも一つ空いてたんだよな…
機会は巡ってくるんだけど、ホントついてねえ…
0557音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:38:46.52ID:m2J5Pbzc0
>>536
あれはラッキーというよりギャンブルに勝ったんだよ
タウリとガスリーの勝利
他のマシンはSCでもっと周回が安定して損をしないところで入ろうとして封鎖されてしまった
0560音速の名無しさん (スププ Sd7f-wLSs)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:42:20.26ID:x/fdMNvCd
>>558
昔バーレーンでガスリーが4位に入った時のタッペンのコメントが「ピエールは来月の給料の振り込み見て腰抜かすよ」
やったからもっとありそう
0561音速の名無しさん (ワッチョイ 8792-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:42:38.53ID:RKwDSlhI0
最後1人表彰台に腰掛けて佇んでたのを上から撮った映像は
間違いなく今シーズンのハイライトになるなと思うレベルで様になっていた
あんなドラマないわ。20年に一度だわ
0562音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-VdhG)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:42:43.95ID:be4rInNia
>>545
そもそもなんでパラボリカで前に出ようとしたのか?
ライコネンアホやなと思った
オコンもそこで前に行かれたら自分の計測ラップ台無しになるから行かせるわけないし
0563音速の名無しさん (スップ Sdff-u+ki)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:43:10.34ID:NaOoRWwGd
>>404
後ろがクビアトじゃなかったらもっと引っ張ってた可能性はあるけど、ガスリーは元々1stスティント短いよね
タウリの方針なんだろうけどあれは何なんだ
0567音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:45:01.43ID:G2YUW4m2a
ガスリーのNSXはホンダにプレゼントされたのかな?
博俊さんと家族ぐるみの付き合いだろ
ガスリーの両親がSF時代に突然博俊さんに訪ねて来られ夕食をご馳走になったと言ってたな
会って見て博俊さんの人間性に感激したらしい
0568音速の名無しさん (スププ Sd7f-wLSs)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:45:27.14ID:x/fdMNvCd
>>564
1p=10万$だったら確かに腰抜かしそう
0569音速の名無しさん (ワッチョイ 275c-3aNb)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:45:35.50ID:YgWs97NM0
>>522
荒れたレースになるとなぜかトロロッソ(タウリ)が表彰台を持っていくよな
去年もクビアト、ガスリー共に表彰台乗ってるし
なんだかんだで運を持ってるチームだわ
0570音速の名無しさん (スププ Sd7f-wLSs)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:46:36.69ID:x/fdMNvCd
>>566
うろ覚えだけどマックスだったような
RBの現場関係者のコメントなら間違い無いだろうね
0571音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:46:37.62ID:iW4tehlJ0
100 コバライネン 08
101 ベッテル 08
102 ウェバー 09

103 ロズベルグ 12
104 マルドナード 12
105 リカルド 14
106 フェルスタッペン 16
107 ボッタス 17
108 ルクレール 19

109 ガスリー 20

20年代はウインナーが増えますように
0572音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:46:43.60ID:/XhFe0mD0
>>567
ガスリーが買ったらしいよNSXは
0574音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:47:16.88ID:G2YUW4m2a
ガスリーと2020年NSX
https://youtu.be/hH7Cm7f9J4w
0576音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-2Cf/)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:48:21.24ID:iW4tehlJ0
>>562
昔アロンソとマグヌッセンが同じことやってて、抜きに行ったマグヌッセンが馬鹿にされてたよ
0581音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:49:26.53ID:/XhFe0mD0
マテシッツはホンダジェット買ったんだよな確か
0587音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:50:26.68ID:G2YUW4m2a
>>572
そうなんだ
似合ってるね
2020のNSXすごくいい車だってね
0588音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-0gu7)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:50:46.54ID:WwK21uyR0
今までモード変更で済ませてたものを
ドライバーは新たにエンジンマネージメントしなければならないからな
0590音速の名無しさん (ワッチョイ 47a2-trU6)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:51:22.67ID:UYDR659A0
最後にウイリアムズの表彰台の景色がみたい

雨降れー、上位陣大クラッシュで潰れろー

雪降れー(流石にねーかw でも雹降れーwww)
0592音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-S2tG)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:51:34.33ID:qU2krIUda
過去五年間で一回しかセーフティカーが入ったことないぞ
ポールトゥウィンは過去8/10かよ
摂待にハミルトンが勝つじゃんプロレスだよこんなの
0593音速の名無しさん (スププ Sd7f-wLSs)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:52:41.52ID:x/fdMNvCd
>>575
マルコやったんやそれは失礼した
RBは歩合がでかいから基本給というか契約金が安いんだよね
0595音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:53:33.92ID:G2YUW4m2a
>>583
レッドブルのオーナーがタウリカラーのホンダジェットのユーザーって嬉しいな
0598音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-0gu7)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:54:24.52ID:WwK21uyR0
>>557
直前にクビアトがSタイヤ勢のペースダウンを無線で伝えてたらしいから
チームがそう言ったことを考慮したうえ出だろうし、ギャンブルではないんじゃない?
0599音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:54:46.05ID:PebwJ1/Q0
>>569
ポディウム上がる確率が確実に上がってるよな
ワークス効果かもしれない
いや、ホンダだからとかではなく
0605音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-S2tG)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:57:08.53ID:ybbLaJK50
>>575
そこアフィブログだぞ
0608音速の名無しさん (ワッチョイW 87a6-NqCe)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:58:52.59ID:c8z/rStq0
>>603
そりゃ何百億かけて2台しか運用しないからな
F1って狂ってるよ
0611音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-0gu7)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:02:52.69ID:WwK21uyR0
>>574
セナに憧れてるって言ってたからNSXなのか
0614音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:04:18.47ID:PebwJ1/Q0
>>493
確かにちょっと不安になるな
連勝とか普通に考えたらほぼ不可能なはずなんだけど、次回定位置だったらぶっ叩かれそう
0615音速の名無しさん (ワッチョイW e793-O3Nh)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:04:27.02ID:78FqtdyZ0
5ちゃんでの叩かれっぷりを見ても、ガスリーってドライバーに華があるからだろうね。
パーティーモードを持ってると言うべきか。
0618音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-7b63)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:06:22.25ID:DIshNaXwp
>>613
Jr.つーかどっちもホンダのF1ドライバーって感じだな
琢磨もだけど
タッペンはレッドブルのドライバー
0622音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:09:10.66ID:G2YUW4m2a
ガスリー「みんな!勝ったよ!!」
サインツ「あーーとても近くて・・・とても遠かった・・・もうワンラップ欲しかった・・」
私「サインツ君、君は20ラップ近くガスリーの後ろで抜けなかったじゃないか・・5ラップ前に終わっててももうワンラップといい・・後5ラップ走って終わってももうワンラップと言ってるよ。ガスリーが言ったようにコーナーでバッテリーをセーブして直線で抜かせなかったんだよ。サインツ君、君の完全な負けだよ」
https://youtu.be/iAQNJ-Ah0_g
0624音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-xolE)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:09:27.33ID:S5VBLASoa
>>601
クビアトはここ二戦は予選も悪くないしレースもいい結果出てきたし
残留に向けてポイント重ねていきたいところ
0625音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:12:01.60ID:IWO5Jkyv0
ただクビアトは角田がスパライ獲った時点でアルファタウリからは切られるだろうなぁ
ハース辺りで乗れたらいいけど、なんかスポンサーとかあったっけか
0626音速の名無しさん (ワッチョイW bf93-zHru)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:14:34.20ID:OBiihG4q0
>>624
仮にクビアトが好調に推移して、ポイント10〜20点積んでも、ガスリーには届かんだろうし、来年のドライバーをどちらか角田にするってなれば、やはりクビアトが落ちるのかな。

ガスリーRBに昇格したとしても、スポンサー関係でアルボンは最低でもタウリ落ちで済むだろうし、クビアトはかなり追い込まれてるな。
0628音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-h5wk)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:15:47.24ID:vreSLRVB0
>>625
当の角田もSL取るのは難しい状況だから安泰だな
他にドライバーいないし
0631音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-OzGn)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:16:27.61ID:ufVeP9ac0
そういえばレッドブル系チームはシミュレーター開発の
ドライバーって雇ってないんかね

クビアトも今年限りの可能性は意識してるだろうし、
角田が来たらシミュレーター兼リザーヴになってくれんかな
0634音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:18:48.96ID:YuQbAgRW0
>>628
難しい状況って今4位(当確圏内)やで
まだまだ安心できない状況ではないのは確かだけど、難しいてtのは絶望的だとかそういう場面でいうもんでは
0635音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa8-JFwp)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:19:02.31ID:B8BKkqLV0
来年はクビアトをレッドブルでタウリにアルボン ガスリーで見たい
クビアトは表彰台乗ったのにアルボンが昇格してから明らかにおかしくなった
0637音速の名無しさん (ワッチョイW 5ffe-8HZk)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:19:28.78ID:Pxi9n1/p0
クビアトは切られてもFEから声かかるとは思うけど、せっかくホンダと繋がり持ったんならインディ行けば良いかもね
ただ、アメリカ内レースにロシア人は…無いかw
0641音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:22:06.22ID:/XhFe0mD0
そういや昔セナも赤いNSXをどっかのサーキットで走らせてたなYouTubeで見たけどだから赤いNSX買ったのかガスリー
0643音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa7-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:22:31.20ID:4iqoSiJN0
不謹慎かもしれないが、ハミルトンがコロナにかかって入院、ヒュルケンベルグが代役で出場してくれたらちょっと盛り上がるんだが。
数週間いろいろウキウキできる。
0645音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:24:07.43ID:/XhFe0mD0
>>623
タウリカラーのホンダジェットはあれは宣伝用だぞ
マテシッツのホンダジェットではないよタウリカラーの奴は
0647音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-xolE)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:24:36.10ID:S5VBLASoa
>>627
一度育成切られた身だからなー
オーナーが実は現場にノータッチってことだと
あっさり切られることも
0649音速の名無しさん (ワッチョイW 5fe3-NFUc)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:25:10.50ID:5rnYwwtR0
>>622
ホント気持ち悪い
0650音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-05bj)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:25:55.70ID:LdhBiqWk0
>>643
人を呪わば穴二つ…
っていうが、この場合は自分の応援する選手やチームが落ちるからな
他人の不幸より、自分の応援する人やチームが幸運に恵まれること願う方がいいよ
0651音速の名無しさん (ワッチョイW 5ffe-8HZk)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:26:16.67ID:Pxi9n1/p0
ハートレーはF1でボロ糞に言われようがWECでは元チャンピオンでルマンウィナーだからなぁ
クビアトじゃ無理じゃね?
SMPが居りゃそこに収まったんだろうけど
0653音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-xolE)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:28:20.42ID:S5VBLASoa
>>644
ハートレーってなんだかんだ仕事に困らないっていうか
引っ張りだこで一部お断りしたレースもあったよね
ダブルヘッダーでレースこなしたのは笑ったけど
0654音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:28:46.43ID:G2YUW4m2a
>>629
彼が言ったI need one more rapというのは後1周あれば勝てていたというニュアンス
後一周欲しかったというのなら解る
その場合はI wanted one more rap

どちらのタイヤも終わりに近かったという同条件で車体を振りながらスリップストリームに入らせないようにしてマネージングしていたガスリーを抜くのは
もう一周走っても難しい。
悔しいだろうが もう一周あれば抜けてたと思うのはおこがましい。
0655音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:28:54.45ID:/XhFe0mD0
まずレッドブルのエースであるマックスがはっきりRB16は失敗作だと首脳陣に言うべき!マックスが言えば首脳陣も考えが変わるだろう
マックスに出てかれたらRBは終わるんだから
もっとマックスはRB首脳陣に本音を言うべきだ
言える立場で口きけるのはマックスしか居ないんだか
らさニューウェイにでも良いから言ってもらいたい
0657音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:29:10.99ID:IWO5Jkyv0
>>647
可愛そうだけど立場的にアルボンとクビアトは一番最初に切られる対象だよね
そもそもチームが結果でないのは車のせいでアルボンに心底満足してるなら
もう残留発表とかしてもいいとは思うけどそれもないし
同時にトストが残って欲しいと言ってるガスリーのタウリ残留が発表されないのもまぁなんとなく理由が想像ついてしまう
外からは取らないって名言してるから余計にね
0660音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa8-JFwp)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:30:01.89ID:B8BKkqLV0
クビアトって最初にレッドブルに昇格した年はリカルドに勝ってたと思うんだけど
マックスと入れ替えされてからはもう見るも無残な有様だったからメンタルの影響もろに受けるタイプなんじゃない
思えばこのシーズン中の入れ替えが元凶な気がする 今もアルボンとガスリーを今期中に入れ替えろって言われるし
0662音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:30:40.01ID:/XhFe0mD0
>>656
うるせー黙ってろゴミ
0664音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-OzGn)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:31:40.39ID:ufVeP9ac0
>>652
今年に限って言えば、単純にガスリーの方が
今のマシンに早く適応できたってことだと受けとめてる

予選/決勝ともにガスリーに近いタイムが出て来てるから
ここから良いリザルトに繋げられたらいいんだけどな
0665音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:31:46.63ID:PebwJ1/Q0
>>622
気持ち悪いな
0666音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:32:00.97ID:ZLRqwCw6a
>>653
セブリングでDPiとWEC走ったやつだっけ
耐久2レースとか人間離れしてる
0667音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:32:19.39ID:AUaK/X6D0
仮に来年、アルファタウリがアルボンと角田だと
アジア系2人とか前代未聞になるかと思ったら
アグリで琢磨、井出、左近があったな。
0668音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4d-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:32:41.08ID:5H2mwFWs0
ガスリーは一度試した上の事実だからなあw
その上去年の車は今年よりマシだったw
タウリの車がレッドブルと違う以上適応に期待はできないんだよなあw
0669音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:32:55.58ID:/XhFe0mD0
>>661
こんな失敗作でチャンピオンとか馬鹿なのか信じられないfuckinって言うべきGP2カーだと
0670音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:33:34.09ID:PebwJ1/Q0
>>653
F1では評価されなかったけど、こうやって仕事が途切れないのは凄いよな
息の長いレーサーになりそう
0673音速の名無しさん (スップ Sd7f-S2tG)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:35:13.21ID:JKlleapfd
>>654
単純にお前が気持ち悪いというのわからん?
0674音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:36:06.80ID:G2YUW4m2a
>>673
俺もお前が気持ち悪いのがわからんか
0678音速の名無しさん (スップ Sd7f-S2tG)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:37:19.06ID:JKlleapfd
>>674
残念でしたー気持ち悪いのはお前だけでーす
0679音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:37:21.05ID:6RuiezGia
サインツはガスリーを刺せない時点で察してやれよ
未勝利ドライバーになる確率は高い
0680音速の名無しさん (スップ Sd7f-qlyl)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:38:12.47ID:7osAYPcXd
今回のボッタスの挙動とかコメント見るとメルセはオーバーヒートに特に弱いって感じなのか
得意の大逃げ体制の時や即オーバーテイクの時は表面化しないだけであって
トレインに飲み込まれると本領を発揮できないクルマ
0685音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa8-JFwp)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:39:08.22ID:B8BKkqLV0
角田に関しては才能は間違いなくあると思うしぜひF1で見たいけど
こればっかりはライセンスポイントを満たさない限りどうにもならんからね
現状ギリギリの4位だしレース1でリタイア1回でもしたらレース2も0点ほぼ確定で終了
0686音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:39:37.70ID:PebwJ1/Q0
>>681
カペリさんの悪口はやめて差し上げろ
0687音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:40:01.96ID:6RuiezGia
>>681
今のフェラーリでどう優勝すんだ?来年は絶望だぜ
ルクレにボコられて終わるさ
0688音速の名無しさん (ワッチョイW 0723-ataf)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:40:08.13ID:4S8p+b650
ムジェロはオーバーテイク出来るんかこれ…
MotoGPしか知らんけど
0689音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-xolE)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:40:19.03ID:S5VBLASoa
フェラーリは22年に復活するかなぁ
体制に大鉈振らないと変わらないような
0694音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-S2tG)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:41:50.48ID:ybbLaJK50
>>691
F1がそうじゃないならもっといろんなドライバーが勝ってないと
0696音速の名無しさん (ワッチョイ 879f-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:43:41.39ID:Fv3byc7U0
マルコは見切り鬼早だから未完成で上にいくより
角田はもう1年F2でも良くね?とか思ってしまうけど
マルコは無駄な時間はないとばかりに
さっさと角田VIPSと試したいんだろうな
0697音速の名無しさん (ワッチョイW 7f5f-1tiL)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:44:02.08ID:Yhyj5pEQ0
ルク「もう僕はダメだ後は君に託す行けガスリー!」
ガス「ルクレールゥー!君の氏は絶対に無駄にしない!」
スト「今日は絶対僕が勝つんだー」
ジョビ「僕の2週はガスリーのために使いきるだから勝ってこい!」
ガス「ありがとう速いレーポをぶち抜いて勝つ!」
スト「うわぁー曲がれないー」
ライコ「今日はガスリーお前が勝て俺が盾になるだが長くは持たんぞ」
ガス「ありがとうライコさん皆が作ってくれた4秒は無駄にしない!」
サイ「ガァスゥリィイイイー」
こんな流れだったか?
0698音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:44:29.13ID:ZLRqwCw6a
バイクのレース全然見ないからわからないんだけど、同じコースでどれくらい違う印象になるの?
この前のザルコとモルビデリの事故もあそこが危険なコーナーには見えなかったし
0699音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa8-JFwp)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:44:40.96ID:B8BKkqLV0
>>690
たぶん5位ならそうするんだろうけど、現状下もかなり詰まってるから
ミスでもトラブルでも0点続けたら一気に8位くらいまで落ちてしまうのが痛いとこ

まあまだ4ラウンド残ってるから頑張って上目指してほしいね
0700音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:44:44.89ID:6RuiezGia
>>695
俺たちのフェラーリだからな
間違ったテコ入れしそうだけどなw
0702音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:45:39.77ID:PebwJ1/Q0
>>685
F1で見たいのは確かだけど、まだ若いし、無理やり来年見たいとも思ってないんだよね。
チャンスは少ないはずだから、来れば絶対活かして欲しいけど
0704音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:48:26.62ID:6RuiezGia
ウィリアムズF1、サイモン・ロバーツを暫定チーム代表に任命
0705音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:48:39.12ID:G2YUW4m2a
>>678
いやー必死につっかかってくるお前の方が気持ち悪い
こちらはガスリーが勝ってとても気持ちよく気分がいいわ!
じゃあな
0707音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-05bj)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:48:56.04ID:LdhBiqWk0
まぁ、フェラーリは復活するでしょ
勝てなかったり、本業の都合で逃げ出す他とは違う
だからこそ優遇されてるのもあるしね
0709音速の名無しさん (ワッチョイW e793-O3Nh)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:50:06.77ID:78FqtdyZ0
>>708
有能の証が丸出しだな。
0710音速の名無しさん (ワッチョイW 5f31-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:50:45.43ID:fElqirZD0
また禿げかF1界は禿げ多いな
0714音速の名無しさん (スップ Sd7f-S2tG)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:51:19.97ID:E02MR2imd
>>705
お前自分が何人に気持ち悪がられてるか数えて言ってみろ
0716音速の名無しさん (ワッチョイ e7ee-JR0R)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:52:17.00ID:UEdgjPmI0
Behind the Scenes of Honda F1 2020 -ピット裏から見る景色- Vol.05
https://note.com/hondaf1/n/n58090e85ce66

今回は山本MDが担当: アルファタウリへの感謝とガスリーへの祝福コメント

# しかしいつも思うんだけど、なぜホンダ広報はこのコーナーを英語版サイトに掲載しないのか
# こういう記事こそ世界のホンダファンへ発信すべきでは
0719音速の名無しさん (ワッチョイW 479c-ZY5G)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:54:01.91ID:bz2gOb1c0
そういえばクレアの兄貴もチーム運営に参画していた記憶があるけど
彼は何やってるの?
あまり興味無かったのかな?
売却益はフランクとクレアが独占してしまうのか気になる。
0721音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-7b63)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:55:38.54ID:DIshNaXwp
>>718
私とサインツ君が秀逸だな
0724音速の名無しさん (ワッチョイ 67ee-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:57:10.46ID:lzwPkKzs0
>>694
ルマンウィナー(総合)って、毎年大体3人居るけど、アロンソみたいによっぽど喧伝してないとレース界でも誰が勝者かなんて殆ど話題にならないで、
話題の中心はトヨタだアウディーだポルシェだぁの車両マニファクチャラーでしょ?
一つの車をシェアするレースで勝利ドライバーってそんなもんだよ

関谷さんが世界中でルマンウィナーとして認知れてるか?ってことを考えりゃわかるんじゃない?
ルマン総合優勝の787Bのハーバートだって、787Bの知名度に比べりゃ「あ、アレ乗ってたのハーバートなんだ」レベル

もちろん、F1も車両も主役の一つだけど、基本的にF1はドライバーを勝たせるために速い車を作ってる
だからワールドチャンピオンの話題はドライバー。名車は名車でまた別の枠で扱われてる
ルマンは車を勝たせるためにドライバーを雇ってる
だからルマンの勝者はマクラーレンF1だの962Cだの787Bだのと車両で語られる
0726音速の名無しさん (ワッチョイW 476c-tkTJ)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:57:21.64ID:kjS5kDZr0
アルファタウリがNSXだと来年のレッドブルはどうなるんだろ?
アルファタウリがシビックとかになってレッドブルがNSXになるのかな
あとオコンとアロンソはメガーヌじゃなくアルピーヌA110貰えるのかな いいなぁー
0729音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-05bj)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:58:34.35ID:LdhBiqWk0
>>726
タウリはシビックR貰ってた
ガスリーは自分で買ったんだよ
0730音速の名無しさん (ワッチョイW 5f44-W0oP)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:59:01.36ID:j4lHVRzF0
>>719
ジョナサンだっけ
たしか古いマシン管理するヘリテージ部門だっけ?に転属
フランクが息子はF1でやってくには人が良すぎる、とか言って
クレアが選ばれた時点でお察しください、なのでは
0732音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:59:14.85ID:G2YUW4m2a
>>718
いやあタウリが勝って気持ちいいわー
飯も最高!
お前の顔は気持ち悪そうだな
0733音速の名無しさん (スッップ Sd7f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:59:22.80ID:t2XURQbDd
>>622
キモいな
0736音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:59:37.53ID:6RuiezGia
アルピーヌa110ってポルシェのパクリ?なんか似てる
0737音速の名無しさん (ワッチョイ 67ee-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:59:39.25ID:lzwPkKzs0
スーパーライセンスの基準を見直すかも?みたいな話題が有った気がするが
それも来年からか
コロナ禍で普通じゃないからみたいな話だったような記憶
0740音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:00:40.25ID:6RuiezGia
>>735
ガスリーは個人でもNSXを買ってる
0751音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:03:30.75ID:6RuiezGia
アルボンはTYPE Rお気に入り言ってたなトロの頃
こう言う車大好きって
0752音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:03:35.69ID:G2YUW4m2a
>>733
https://youtu.be/dZ64tx8Bi0k

臭い口で目を釣り上げて悔しがるなよ
バカアンチ
0755音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:04:28.57ID:6RuiezGia
>>750
普通にガスリーのインスタのストリーだかでNSX納車って乗せてたよ本人が
0757音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-63Xu)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:05:09.07ID:XUe24SVZa
>>737
F2は下手すると全員ライセンスあるぞ?
ティクタムの燃料タンクの一件から今週レースなくなるてか、今シーズン打ち切りもある

エンジントラブルが多いのもあるし
特定人種ばかり起こってるしな()
流石に今週のF2てか、今シーズンは打ち切りするか、新しいエンジンタンクにしないと開催できないだろ
0759音速の名無しさん (ワッチョイ 67ee-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:06:28.17ID:lzwPkKzs0
>>750
ホンダからもらえたのはシビックタイプRじゃなかったっけ?
もらえたかどうかはしらんけど、トロロッソブルーのをクビアトと二人で乗ってた記憶
0760音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:07:11.60ID:IWO5Jkyv0
>>755
あれは別に買ったということではないと思うんだけどな
レッドブルの時はアストン乗ってたけどあれも貸与だろうし
プロモーションの一貫だと思うよ
0762音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:07:43.76ID:ZLRqwCw6a
2018のモナコで恋人とカブに2人乗りしてたのに
0763音速の名無しさん (ワッチョイW 5f4b-mvd/)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:08:18.20ID:ytXQFDef0
>>757
なんの件?
0764音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:08:41.78ID:/XhFe0mD0
確かタウリの提供品の車はTYPERだよ
クビが薄いブルーみたいな色で
ガスリーが白
0766音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-EsR/)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:09:11.92ID:KinAl2pF0
NSXなんてクッソ重くて四駆でスペースなくて
上級者が走りを楽しめるレベルじゃないだろうし、実用性もないし、インテリアも大衆車レベルだし
良いとこ何もねーやん
0767音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-13SK)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:09:17.11ID:G2YUW4m2a
>>744
しつこい不幸なバカキムチは大変だな
0768音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-05bj)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:09:20.60ID:LdhBiqWk0
個人的にはガスリーがNSX買ったってタイミングで
タッペンはフェラーリの限定車買ったとニュースが出て複雑だった
限定車買えるくらい関係地があるし、フェラーリかって
0769音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:09:54.90ID:IWO5Jkyv0
>>759
F1レーサーはみなさん各社のアピールしたい車を貸してもらうよね
時計なんかにしてもマクラーレンとかはみんなリシャールを付けてるし
私生活も含めてのプロモーションだから、別にドライバーが私費で買う必要なんてないんだよね
もちろんマックスがフェラーリ買ったみたいに違うブランドの車は買わないと駄目だけど
ハミルトンもその都度新型のメルセデスに乗ってる
0771音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:10:29.00ID:/XhFe0mD0
>>768
ガスリーはランボだかフェラーリ買ったって記事もあった気がする
0772音速の名無しさん (ワキゲー MM4f-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:10:49.14ID:dkLgjc2PM
>>736
PS4のダートラリーで旧型のアルピーヌA110でプレイしたらケツすべりまくりの超オーバーステアでクソ運転しづらかったw
でもA110で結果出して賞金稼がないと良いマシンに乗れないwに
0773音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-63Xu)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:11:17.45ID:XUe24SVZa
>>763
ティクタム1位!!!ガス欠疑惑?

ガス欠で失格な、オマエ

チーム『そんな馬鹿な!!!テレメトリからもありえない』

モノコックに燃料漏れて貯まってたわ。1位へ認定しろ

3か月前も燃料タンクを修理したんだぞ!!


とりあえず、F2は開催しては駄目だよ
0774音速の名無しさん (スフッ Sd7f-13SK)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:11:52.78ID:lzzsRSBrd
>>770

バカキムチ
0775音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:12:40.91ID:ZLRqwCw6a
>>773
それはレースをやるかどうかとは関係ないでしょう
0776音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:12:43.88ID:G2YUW4m2a
>>770
お前だろ
0779音速の名無しさん (ワッチョイ 67ee-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:13:46.31ID:lzwPkKzs0
おそらくベッテルはホンダバイクも買ってるだろうし、自分の金で買う分には良いんじゃないの?
そういえばRBのどっちかが、トヨタ製アストンマーチン乗って宣伝してなかったっけ?
0781音速の名無しさん (ワッチョイ 8757-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:14:35.16ID:oRxyShYC0
>>773
ちなみに選手権上位5台にはトラブルが出ないようにアップデートを施した(by角田のインタビュー)
それで壊れるあたりF2のマシンのお粗末さというか…
0782音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-63Xu)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:14:37.78ID:XUe24SVZa
>>775

もし、今回ティクタムが何かクラッシュしてたり
モノコックの燃料が気化して爆発する温度なったら
即死もあるんだが?

更に3か月前も燃料タンクを修理してんだが?

信頼性がまるで保証されない状態でレースは開催するべきでは無いよ
0791音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:17:21.12ID:G2YUW4m2a
レッドブルカラーNSX
https://youtu.be/ywU6QWVuBuY
0792音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:17:28.06ID:/XhFe0mD0
>>784
Twitterで検索してみガスリーNSXって!
0793音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:18:22.46ID:ZLRqwCw6a
>>782
ほかのマシンに同様の異常がないんだからどうしようもないよ。
「中止にしてほしい」って願望と「中止になる」って事実は違うんだから
0797音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:20:07.82ID:jQe/WJlR0
ムジェロのコーナーをフェラーリとレッドブルがクルクルスピンしないで終われるのか?
ピレリタイヤとムジェロサーキットとのマッチングがすごい気になる
データがない状態でピレリが選別したタイヤが正しいのかどうか
0798音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:20:28.88ID:m2J5Pbzc0
>>724
関谷さんだと割と知られてる方かと元々二位とかも経験してた経験者枠で起用されてたので
ルマン24でマクラーレン・F1 GTRで初優勝&日本人としても初、更に他の多くのマクラーレンF1GTRを破っての勝利だったから
特に当時のマクラーレンファンだと覚えてる筈
ラジエターホースが外れたりクラッチおかしいからダブルクラッチで看護婦の様にやさしくいたわりながら走って、
グングンと順位を追い上げていき、最後の方で1位2位で抜き抜かれしながらクラッチを守りきって
コクサイ・カイハツUKレーシング59号車が勝ち残ったという記録的な勝利だったので
0799音速の名無しさん (スフッ Sd7f-13SK)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:20:54.93ID:lzzsRSBrd
>>790
ナリスマシのおまえバカキムチがばれてるぞ
0800音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-63Xu)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:21:22.44ID:XUe24SVZa
>>793
そう思うならそう思えば?
F2の信用性なさは異常だからな

去年松下はなにもなくエンジン大炎上したし

あのF2マシンを信用するならすれば?
自分は危険すぎて駄目だ
0801音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:21:40.78ID:G2YUW4m2a
>>790
いいからキムチ食って寝ろよ
0806音速の名無しさん (ワッチョイ e729-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:25:02.73ID:IWO5Jkyv0
>>792
ん?検索したけど特にガスリーが買ったという表記はないよね
そもそも写真取ってるのがhondaeuropeの時点でプロモーション以外の何物でもない気が
まぁどっちでもいいんだけどもw
0807音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:26:18.94ID:ZLRqwCw6a
>>800
エンジンについてはミドルフォーミュラスレでさんざんNRE使った方が良いって言ってるわ。
だからってそれとこれとは違うんだよ。なんでDAMSの1台でしか検出されない異常でレースを中止にできるんだよ。インディゲートですらやったのに
0808音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:26:44.04ID:G2YUW4m2a
>>795
じゃあなぜお前はここにいるのか?
カカシのスレにでもいけよ
0809音速の名無しさん (ワッチョイ 67ee-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:27:41.07ID:lzwPkKzs0
>>798
そら鳩マニアは鳩さんの成績はよく知ってるだろうし、ルマンやマクラーレンF1のマニアは関谷さん知ってても不思議じゃないよ
特段ルマンマニアじゃない俺だって日本人だから関谷さんが勝ってる事はしってるよ
じゃ、関谷さんが世界中でルマンウイナーとしてマニア以外に持ち上げられてるか?といえばそんなことはない
ルマンの優勝ドライバーなんてそんなもんだよ
0814音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-63Xu)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:30:29.63ID:XUe24SVZa
ただの中止じゃないわな
F1F2F3を含めて燃料関係の安全性テストチェックして入念なベンチ結果から安全性を確認できるまでレース中止だろ

そいう危険性があるんだが、1台だから構わんだろ
とか理解すらできん
0815音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:31:15.13ID:m2J5Pbzc0
>>805
インディ500だけはそれなりに扱われるあれは初開催1911年でモナコやルマンより古いんで
インディの他のレースとかインディシリーズとかだと逆にイマイチな反応になったりするが

アロンソだけが変な事を言っていると思われがちだが、そもそもこの三つを制覇したことのあるコンストラクターは
マクラーレンしかいないんで、あれはマクラーレンとのジョイント的な意味合いもあったりするんだよ
ザクがプッシュしてたのも古きマクラーレンの復活だみたいな意味合いがあったりした
アロンソはマクラーレンアンバサダーとしてああいうことをやってたんだが、途中で反目してややこしいことになってたという流れ
0816音速の名無しさん (ワッチョイ 8757-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:31:18.09ID:oRxyShYC0
>>811
同じダラーラでもほぼ同時期に出たSFは問題ないんだし、原因はF2のマシンでしょ
初年度からまともにスタートできなくてローリングスタートにルール変えるし、今のマシンお粗末すぎるんよ
0822音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:34:57.87ID:m2J5Pbzc0
F2とF1はマシンの内容も興行的な意味も違う
F2のマシン理由だった場合はF1はそこまで影響受けるかは不明かと
F2と違ってF1だと世界中の放送契約先が怒鳴り込んでくるんで…
0823音速の名無しさん (ワッチョイW 5fdf-yCsQ)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:35:30.14ID:iwc9+otk0
>>816
それはマシンをオーダーしたFIAの問題でもあるな
そもそもF2は死亡事故もあったのになんかレース自体がラフな印象F1直下のカテゴリーとしては銅貨と思う

レースのラフさはFEもそうなんだけど
0825音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-63Xu)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:36:22.56ID:XUe24SVZa
いくらF1がーつっても
ストレートをただ走ってるだけのマシンが大爆発(1L以上の燃料)がドライバーの背中付近で起こったらほぼ確実に即死する

その場合は燃料漏れか確認できないから
燃料タンクからエンジンまで全てを入念にテストしないとならないし

F1もただ走ってるだけのドライバーが大爆発で即死したら流石に開催できんよ
0826音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:36:47.35ID:ZLRqwCw6a
>>810
そもそもなんで異常を放置するのが前提なんだよ。
他のマシンは点検、ティクトゥム車はパーツ交換、これで終わる話
0827音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-13SK)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:37:15.92ID:G2YUW4m2a
ガスリーとアルファタウリ ホンダ優勝に八つ当たりするバカキムチの本日のキーワード

「キモい」
0830音速の名無しさん (ワッチョイ 67ee-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:39:06.06ID:lzwPkKzs0
いや…F1の燃料タンクってチームごとの独自設計でしょ?
改造箱車みたいにパーツ売りのFIA認定安全タンクとかじゃないでしょ?
ザウバーだかどっかが仕切りの設計間違えて燃料吸えなくなったりしてたじゃん
0838音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-qlyl)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:43:42.10ID:8NnsBlpD0
まあ、2018のシルバーストーンでハートレー車のサスが折れてクラッシュした際にFIAがガスリー車のチェックを念入りにさせた事案があったし
F2で燃料タンクの原因による事故があったら中止とまで行かなくても、数時間延期して念密にチェックさせるだろうね
0839音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:43:45.92ID:m2J5Pbzc0
共通問題ならともかく、別物だったらちょっと確認しておきましょうねって程度だろう
ユベールが亡くなった時も同じ日のF2は中止になったが、F3とF1は同じ日に決行
気をつけて走りましょうね!で終わるのが今のトッド体制だぞ
0842音速の名無しさん (ワッチョイ 8792-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:44:27.12ID:MScnEizM0
>>811
ガスバッグはATLだけどな
ガスバッグが破けて燃料漏れるってのはレーシングカーじゃ度々ある話。
大抵の場合コンテナ側(モノコック側)の形状が悪かったりバリが残ってたりして
ガスバッグ出し入れする際に引っかかって破けるのが原因
0843音速の名無しさん (ワッチョイ 8757-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:44:35.19ID:oRxyShYC0
>>823
F1への直下カテゴリーにしたいらしいけど、スパライ制度を導入してるのに肝心のマシンの信頼性はドライバーの腕でどうにかなるレベルを超えてる
おまけにドライバーも去年とかあんな奴らをF1に乗せようとしてるのか?っての多かったもんな
0845音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-h4sY)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:46:29.95ID:ZLRqwCw6a
>>828
3戦前にはこういう問題起こってないんだから、最悪毎ラウンド交換し続ければ今年の選手権はできるでしょう。
0848音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-63Xu)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:48:00.48ID:XUe24SVZa
>>839
あのさ、全然別なんだよ

物理的に死亡事故なるのと

ストレートを走ってるだけで大爆発して死亡事故

これが同列になるわけねーだろ
特に、燃料漏れは把握できないんだから
ストレートで大爆発して謎の事故原因なったら

F1F2F3は全て安全チェックやり直しだろ
レースなんぞできんよ
どうして大爆発して死亡事故(仮定)が発生したのか分からない
分からないんだからレース開催なんてできるわけもない
事故原因が全く分からないのに大爆発したらレース開催なんてできるわけもない
0849音速の名無しさん (ワッチョイ 67ee-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:48:28.82ID:lzwPkKzs0
>>837
感性とかじゃなく、なんでちゃんと答えないの?
F1とF2のF3の燃料タンクが同じだと考えているの?
それとも、違っていても危険だと考えているの?
その場合、INDYやSGT、SF、WEC、WRCも危険だと?
ひいてはガソリン車全部が危険だという概念に基づいてるの?
0852音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:50:11.29ID:m2J5Pbzc0
>>848
技術的に別
チーム固有の問題
で終わった場合は念の為のチェックくらいだよ
緊急禁止する為には同一製品であり製品の設計不良という形にならないといけない
ただでさえ緊急体制で強行開催してるのに明確な理由が開示されてないとダメよ
0854音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-63Xu)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:51:16.27ID:XUe24SVZa
>>849
書いてるだろ?
爆発しなかったから燃料漏れだと分かったから危険だと

爆発してたら原因不明なんだら燃料タンク含めて、全てのエンジン関係を再確認しつつ、爆発原因を探す必要がある

少しは理解しろ
0855音速の名無しさん (オッペケ Srbb-owv7)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:53:22.27ID:/ZOvPQAvr
要するにFIAの検査が杜撰だから、他の燃料タンク検査が信用出来ないと言いたいんだろ?
話の持って行き方が下手過ぎて、論点ズレまくってるが
0857音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-+tGc)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:53:59.82ID:N+M8U/iL0
個人の意見です
0862音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:57:03.24ID:m2J5Pbzc0
他の時代ならともかく、今のトッド&マシ体制って新型コロナでヤバイつってんのにノー対策で開催強行して
結果的に開幕戦だけでなく無観客すら決まってた試合&ヨーロッパラウンド前半までぶっ潰したり
部品落ちそうだからピットインしろって命令無視して走り続けてコーナーで部品もぎ取って捨てて
しかも連続記録更新中のWCのマシンにデカイパーツぶつけてHALOに傷をつけてミラーふっ飛ばしてても
個人的注意を連絡してたので、で済ます様な連中だぞ…
ピットレーンから芝を越えてコースに戻ってもオッケーとかおおよそ安全に対しての感覚が麻痺してる連中
0864音速の名無しさん (アウアウカー Sa9b-CzhA)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:58:50.92ID:SKU87NzUa
>>765
鈴鹿では超安全運転だったな。アブダビの
0867音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-zpd3)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:59:24.38ID:m2J5Pbzc0
ユベールが亡くなったり、マゼピンがひとつも反省してない上にペナじゃなくて猶予とかやらかすのも
現行体制だからこそだよ
大体、前に漏れてたのに結局大したことせんかった連中だからね
そういうのは公式に中止発表が出てから言うべき話だ
今の所はなんとも言い難いで終わりだよ
0868音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-qlyl)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:59:28.88ID:8NnsBlpD0
>>858
以前Twitterで上がってたクビアトとガスリーの機内ツーショットの写真では、ここの有志がホンダジェットでないって言ってた。
今回から使いだしたのかは不明
0870音速の名無しさん (アウアウカー Sa9b-CzhA)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:00:24.98ID:SKU87NzUa
>>864
A380はやばい迫力だった。
0877音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-63Xu)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:05:14.84ID:XUe24SVZa
解決策は一つあって

レースコントロールしか見れない燃料計をつける
漏れるならデータで分かるからね
今は残量の把握ができないから漏れても分からない
0878音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-Sb9P)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:08:32.97ID:0tl7ufU6a
>>200

南海ホークスファンだろう...
0882音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-KW1C)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:16:16.38ID:hlmicCIN0
ホンダジェットみたいな機種は、いわゆるプライベートジェット業者が買い取って
個人用チャーター(それをプライベートジェットと呼ぶ人もいる)の
サービスをしてるんだよね

だから都度都度ホンダジェットを指定して業者から
チャーターすればいいってことでもあるよな
0883音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:19:03.27ID:jQe/WJlR0
ガスリー優勝で良かったけど
ストロールが勝ってビルヌーブがどうコメントするのかみてみたかった
ウィリアムズ一族がいなくなるからウィリアムズ出禁も解除になるかもだしビルヌーブよかったじゃん
0886音速の名無しさん (ワッチョイ 67ee-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:23:01.43ID:lzwPkKzs0
ホンダジェット・トヨタGR機という、なんだか亜空間な機体もあるんだよね
ただトヨタGRが買っただけだけど、カスタムペイントなんだよね
0887音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-Sb9P)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:23:28.78ID:0tl7ufU6a
>>270

それよりも、グダグダの没を垂れ流して、トップ争いをガン無視した方が酷いわ。
ここまでメルセ忖度モードだと、観るのやめたくなるわ。
0888音速の名無しさん (ワッチョイ 879f-Yk6D)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:26:38.08ID:Fv3byc7U0
つべ色々チェックしてるけど
結局スパでの最後ガスがストロール抜いた映像ってないのな
モンツァ最後のハミがオコン抜いた映像もない

FOM最後まで仕事しようぜ
0889音速の名無しさん (ワッチョイ 67ee-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:28:20.10ID:lzwPkKzs0
来年は開発に制限かかってるんだから、いっそタッペンをタウリに
アルボンはRBに残して、新人をRBに投入というRBとタウリそっくり入れ替えちゃうってものありなんじゃね?
今年のRBよりタウリ一号機の方が素性良さそうだし
RBとタウリのカラー入れ替えたって良いんだしw
ニーウェイ大先生がへそ曲げちゃうかも知れないけど
0890音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-KW1C)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:31:19.52ID:hlmicCIN0
これ士気下がらないか?

フェラーリ元会長モンテゼーモロ、フェラーリF1がどれほど凡庸なエンジニアを採用したかを明かす
https://thejudge13.com/2020/09/07/montezemolo-reveals-how-ferrari-hired-the-wrong-engineers/

モンテゼーモロはフェラーリが現在直面している困難について
スクーデリアにとっての大きな問題は、数年前のジェームズ・
アリソンの時代のように、質の高いエンジニアを採用できて
いないことだと考えている。

エイドリアン・ニューイや最近ではメルセデスのエンジン部門の
責任者であるアンディ・カウエルを獲得しようとしたが無駄だった。
明らかに、フェラーリはもはや夢のような存在ではない。

モンテゼーモロにとって、彼の後継者たちは目の前の課題を
過小評価しており"一般庶民の ″エンジニアを雇わざるを
得なかったと見ている
0895音速の名無しさん (ワッチョイ 67ee-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:36:51.69ID:lzwPkKzs0
>>890
いやぁ
エンジニアが来ないのも、ドライバーがアレなのも、全部チームの遺伝子が駄目だからでしょ?
冷血とか言うレベルじゃなく、容赦ないでしょあのチーム
そんなところに好き好んでいくやつ居ないって
RBもちょっとそんな空気出して育成がメタメタになったし
人心掌握術がなってないと言うか…
0897音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:37:18.79ID:jQe/WJlR0
>>890
マクラーレンがメルセデスPUからホンダPUに切り替えた初年度あたりもこんなこと言われてなかったっけ?
ベテランスタッフは引き抜かれ残ったのは若手スタッフだらけで
ザクブラウンが「我々が優秀な若手スタッフがいるから市場に出てるパディロウやアリソンはとる予定はない」とか言ってたのあったな
0899音速の名無しさん (ワッチョイ 07ea-pZuq)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:39:15.49ID:vr1Ig2et0
>>895
まるで日本を見てるようなんだけど
すぐ責任だ何だでクビを切りたがるよな
そりゃ人材も居なくなるさ自分で切ってんだから

日本で一番笑っちゃう単語「任命責任」
0900音速の名無しさん (ワッチョイW 2726-o2HT)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:39:21.36ID:/XhFe0mD0
わからんけど自動車メーカーが飛行機作るって凄いな!本田宗一郎さんの確か長年の夢だったんだっけ?
0903音速の名無しさん (ワッチョイ 87a1-JFwp)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:40:54.11ID:/ejfh9x50
https://www.flightradar24.com/data/aircraft/oe-faa
タウリジェットはボローニャとミランとザルツブルクをグルグル移動してるな

ミランはモンツァに近い
ボローニャはアルファタウリの本拠地に近い
ザルツブルクはレッドブル本社に近い?
ガスリーは優勝トロフィー持って関係各所に優勝の報告とか挨拶回りしてんのかな
0905音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:42:03.33ID:jQe/WJlR0
アルドコスタクビ!→実はフェラーリ風洞がぶっ壊れてたからまともなマシンを作る環境がありませんでした
パットフライクビ!→TMGの風洞借りてて自分のところの風洞が壊れてて人材云々ではありませんでした
ジェームスアリソンクビ!→アリソンは優秀だったけどPUのインチキと家族環境でフェラーリ辞めていきました

出ていった人たちはマクラーレンやメルセデスで活躍しましたとさ
0918音速の名無しさん (ワッチョイW c7d2-CzhA)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:51:09.48ID:yLT6QeCV0
>>161
キーに好きにさせなかったのが親会社の失敗。別にジュニアにしなければ良い。リスクは分散させなきゃ。
0927音速の名無しさん (ワッチョイ 07ea-pZuq)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:56:18.82ID:vr1Ig2et0
>>918
明確にジュニアなんてしちゃうからドライバーが居続けてくれないチームになっちゃってんだよな
たとえ育成ドライバーを乗せる目的のチームであったとしてもそれなりにチームに格があれば
上に上がれなくてもある程度乗り続けてくれるのに
0928音速の名無しさん (ワッチョイ 270f-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:56:35.71ID:uDW8ma1z0
>>918
アルファタウリはあくまでセカンドで最低限の金でそれなりにというチームだから
好きにさせてそれなりの結果も要求するならすぐ数十億だよ
やらせる訳ないだろ
0933音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-sa+Q)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:02:46.68ID:sO8QdUM30
ガスリーの戦績

F2 王者
SF 王者争い
レッドブル タッペンにフルボッコ泣きながら微笑んでタウリへ…
タウリ 初のF1勝 泣きながら表彰台におすわり←今ここ
0935音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-Nc/w)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:04:54.11ID:RMVrBfpY0
>>929
F1って人材の入れ替わり激しいのに、20年前に活躍したエンジニアがまだまだ現役なのって凄いことよな。
ディノトソとか生きてたらもっと偉い地位になってたんだろうか。
0936音速の名無しさん (ワッチョイW c592-+iFF)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:04:58.21ID:Z0NXf3Xe0
>>933
去年「ガスリーの自意識はもしかしてルクレールと同格だと思ってんじゃないか?」
と批判されてたが、下位カテゴリーだけ見れば「俺はルクレールと同格」と思うだろうな
0943音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-xp8W)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:12:27.73ID:W9Ti7HRTa
>>926
アホか
0944音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-NEnP)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:12:32.57ID:VuPQ8Fhu0
>>935
パトリック・ヘッドがウィリアムズの顧問やってるくらいだから一発屋以外の名が売れたデザイナーは結構長持ちなんだよな
ゲイリー・アンダーソンみたいに解説仕事が好きな人は別だけどw
0946音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-xp8W)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:16:12.87ID:W9Ti7HRTa
>>933
SFは台風がなきゃ王者になってただろうなとも思う
0947音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-1c2j)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:16:27.72ID:8oAvj9eLa
>>841
おまえ朝鮮人丸出しだな
日本のモータースポーツズレで人様に迷惑かけるな
はよ日本から出ていけ
0948音速の名無しさん (ワッチョイ 25ff-vvkI)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:19:57.69ID:uPDmEvuh0
とりあえずガスリーは今回の賞金か報酬ボーナスで自宅の防犯を拡充するこったな
折角手に入ったトロフィーを空き巣に持って行かれたら泣くに泣けんだろうよw
0951音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-Ot0S)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:21:44.97ID:8oAvj9eLa
チーム・ホンダ ガスリー 日本語訳付き

https://youtu.be/EAC2CPPuOSs
0952音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-xp8W)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:24:35.63ID:W9Ti7HRTa
ガスリーはミラノ、ファエンツァ、フランスに家持ってるんだったよな
0954音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-Ot0S)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:26:15.50ID:8oAvj9eLa
ガスリーは真面目で努力家
たくさんの人に好かれてるな
0959音速の名無しさん (ワッチョイW 6d98-eR/I)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:38:05.15ID:nTrcEOLJ0
フェラーリやる気ないのは別に構わんけどブレーキみたいな笑えないミスはやめろよな
タイヤ用意してないとかプランFとかそういうのにしとけよ
0961音速の名無しさん (ワッチョイ 6d9d-hop6)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:38:43.70ID:sM+a39UH0
レスタ戻したのはいいけど戻すのにビノットが抵抗しまくってたので中途半端な時期になってしまった
マシン路線でも食い違いが見られる様でスムーズに行ってないのは見てもわかる通り
もうグチャグチャってのが今年のマシン
更に、レスタ戻す時にビノットが17年フェラーリで空力を支えてきたアレッサンドロ・チネリをかわりにロメオへ追い出した
なんじゃそりゃ!っていう…
あいつ、2017-2018を支えたフェラーリの開発体制をグチャグチャにしやがったんだよな
采配ミスよりもこっちのがどうしようもない
まさにマクラーレン的な代表への反逆からのアンタッチャブルコース
0962音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-1c2j)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:39:34.39ID:8oAvj9eLa
>>933
おまえチャラいな
キムチ臭もする
0965音速の名無しさん (ワッチョイ 2ad9-pVuC)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:42:12.20ID:fn+yJes00
しかしここにきてレッドブルのマクラーレーン状態が露呈するとは誰も思ってなかった
レッドブルの聖域ない組織改革しろ!今すぐやれ!
マルコとニューウェーイとガスボン、クビヤトは今すぐ退職させろ!
どうなるか見てみよう
0967音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-Ot0S)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:44:14.64ID:8oAvj9eLa
>>924
アルファタウリの予算で次も表彰台登ったらトップオブトップのドライバーだろ
0968音速の名無しさん (ワッチョイ 6d9d-hop6)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:44:40.37ID:sM+a39UH0
変な人が盛り上がってるけど、レッドブルはエアロ的な初コースではこういうことはよくある
そこから巻き返して完成形に持っていく感じのチームなんで
今回は前回のレースの反省からレスダウンフォース気味にし過ぎたので、エアロバランスが未体験ゾーンに突っ込んだ
なので、レスダウンフォースモードについてはまだまだ習熟を続ける必要がある
0971音速の名無しさん (ワッチョイW 1126-xp8W)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:48:03.48ID:HtvZGMaL0
欲を言えばもう一度優勝じゃなくて良いからタウリが表彰台に登って欲しい
0972音速の名無しさん (ワッチョイ a992-pVuC)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:49:06.31ID:aikMcQ6y0
>>961
なんか日本だと技術者に良心があるようなイメージあるのがほんと不思議

理系研究畑や製造畑と付き合いあるが、トップ層に行くほど
人格的に欠落してんのクッソ多いからな。
他業界のトップと違って、自分の人徳で人動かしてない連中だから。
0973音速の名無しさん (ワッチョイW 1126-xp8W)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:51:53.93ID:HtvZGMaL0
クビアトも去年のドイツGPだっけ?表彰台登ってからなんかパッとせんよな
ガスリーにボロ負けしてるからメンタルやられてしまったのかな?
0975音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-m1Uj)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:54:40.59ID:XIVi3ztx0
ホンダの初代監督の中村良夫は戦時中は
中島飛行機で零戦のエンジニアをやってて
下請けの本田技研が整備性の悪いエンジンを開発してた
とか話を聞いた事があるな〜
0978音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-0BVj)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:56:20.21ID:TVxoKufb0
一事が万事だと思うのは凡庸な人の特権
0979音速の名無しさん (ワッチョイ 15b0-bL/7)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:57:10.16ID:7CpSMl0m0
RB関連でクビアトガスリーアルボンを昨年今年と比較したら
ガスリーが一番上であるのはだれの目にも明らか。今回の優勝ぬきでもね
0980音速の名無しさん (ワッチョイW 1126-xp8W)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:58:27.04ID:HtvZGMaL0
アルボンだけ表彰台に未だ乗れず
0981音速の名無しさん (ワッチョイ 3929-7JDO)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:59:37.69ID:LifNUCMv0
日本に送ってくれるのかわからんが
10日2:00までだけど、アルファタウリの公式オンラインショップで PIERRE25 と入れたら25%オフだってさ
ただしデザインは良くない
0990音速の名無しさん (ワッチョイ c592-pVuC)
垢版 |
2020/09/09(水) 02:07:01.09ID:91QET1lL0
>>975
中村は零戦にほとんど関与してないし
当時はまだ本田技研存在しないし
本田が当時経営していた東海精機はエンジン部品の製造受託してただけ
適当ぬかすな
0993音速の名無しさん (ワッチョイ 5ee8-zNwQ)
垢版 |
2020/09/09(水) 02:39:41.60ID:hkztYSmA0
入賞なら三強の誰かが消えたらあるかもだけど優勝はな
今回みたいに三強全員沈没なんてミラクルレベルのラッキーは今年もうないんじゃないの
0994音速の名無しさん (ワッチョイ f544-m1Uj)
垢版 |
2020/09/09(水) 02:40:05.73ID:YTdzU7ZB0
>>973
多分アルボン上がった時、もう自分に回してくる気は
無いんだろうなーと察してモチベだだ下がりになったかもね。
ちまちまマシントラブルの不運もあったけど
0997音速の名無しさん (スプッッ Sdea-Fsxx)
垢版 |
2020/09/09(水) 03:16:59.93ID:y9XSeJ6kd
>>993
ボッタス「」
0999音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-xX9F)
垢版 |
2020/09/09(水) 04:42:37.94ID:zYfD3iNJ0
>>956
ドライバー授与のものを取り上げてたのはロン・デニス時代のマクラーレンだけや。チームには別に与えられるし、それでハミチンが爆発したし、アランプロストはモンツァで投げてレプリカ作らされた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 59分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況