X



□■2020□■F1GP総合 LAP2308□■スペイン□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW b9b9-9Syn)
垢版 |
2020/08/13(木) 22:19:01.26ID:UHpZx5q50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2306□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1597135733/
□■2020□■F1GP総合 LAP2307□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1597233722/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0116音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-8AGA)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:22:23.27ID:L3iK+pfZa
>>112
それは絶対ない

それなら去年のフェラーリ異常なパワーアップしてPP連続してた時に規制してる

あんな怪しいパワーアップでさえ規制されないのに今回のこの早さよ
0117音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-s47K)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:22:28.29ID:GgjdZ/Cw0
>>111
そう
今回のモード変更禁止で冷却性能が問われることになるはず
熱に弱いPUが突然リタイヤという面白い場面が見れることになるかも

発熱回避で出力下げれば当然遅くなるわけだし
今回の新ルールは面白ことになりそう
0118音速の名無しさん (ワッチョイ d2a2-9Ju9)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:23:03.26ID:S2iCmqhf0
>>80

別にいいじゃん、後ろから抜く楽しみあるしwぐらいの感じだろ
今のところは
0120音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-000C)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:23:39.77ID:LcUnzp9/a
>>107
チャージした状態からスタートする予選の場合は回生が逆に足引っ張るから切ってる感じか
息を止めて全力で力入れるのに似てるな
相変わらずかしこい
0121音速の名無しさん (ワッチョイ d2c9-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:23:56.16ID:ZP2AyhT70
>>110
どうもレギュレーションの変更と技術仕様書の発令?の違いがわからんのよね。
去年のフェラみたいなインチキならレギュは変わらず「ちゃんとレギュ守れ!」
っていう技術仕様書が出されるのはわかるんだけど、今回は実質レギュ変更じゃない。
0127音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-QKbS)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:26:58.76ID:E35pnIAJ0
結局これって、首位を走るドライバーがどんどん有利になるレギュ変更だな
首位は、2位以下よりクリーンエアー内をほとんど走れるから冷却に余裕出来そう
0128音速の名無しさん (ワッチョイW 49f0-Y1SX)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:27:03.27ID:4J87gplm0
ピットレーンの80km/h制限もモードで制限してるんだよね?
となると今度からドライバーがアクセルワークで制限ギリギリを狙わなきゃいけないってこと?
0133音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-O7G4)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:28:27.07ID:4XZCwCHfa
こりゃもうルノーとホンダは撤退考えるな
やってられんだろ
0140音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-O7G4)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:30:14.89ID:4XZCwCHfa
>>137
そうなったらタイヤ規制すりゃ良いだけ
最終フェラーリの狙いはそれだろ
0141音速の名無しさん (ワッチョイ d2a2-9Ju9)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:31:33.36ID:S2iCmqhf0
今週末はレッドブルにとってコロナシーズンwをほぼ決める試金石になるね

もしこの一戦で先のシルバーストーンに続く完勝に近いところをメルセデスに見せつけ
レッドブルがその戦略的なアドバンテージを維持し
さらに他車体面の未達成要素、それらを獲得していけるならば
かなりフェルスタッペンの最年少は見えてくる
0142音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-O7G4)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:31:40.52ID:4XZCwCHfa
ハミルトン「もっとパワーをくれ」
ピット「モードがありません」
そしてハミルトンの精神は崩壊するのであった
0144音速の名無しさん (ワッチョイ e992-dj0b)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:32:43.06ID:qh9OWWy50
https://formula1-data.com/article/f1-set-to-ban-qualifying-engine-mode-from-belgian-gp
国際自動車連盟(FIA)は第7戦ベルギーGPより、予選エンジンモードを禁止する方向で調整を進めているようだ。
統治機関はレギュレーション変更ではなく技術指令書の発行によって、予選と決勝で同一のエンジンモードを使用する事を義務付けたい考えだ。
0145音速の名無しさん (スップ Sd62-Ijg/)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:33:26.41ID:Adno6XuUd
車体はナンバーワンでお馴染みマクラーレンの独壇場になるな
0146音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-s47K)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:33:32.23ID:GgjdZ/Cw0
>>141
モード変更禁止が行われる次戦ベルギーGPじゃないかな?
むしろスペインは確実に3位が正解だと思うわ
無理して優勝狙いにいってPUを傷めるとかアホらしい
0150音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-8AGA)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:35:45.68ID:Usruwpqia
技術仕様書とレギュレーションは何が違うん?

どっちにしろ守らなきゃあかんやろ
0151音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-O7G4)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:35:57.32ID:4XZCwCHfa
フリー走行も一回のみみたいな話しなかった?
0152音速の名無しさん (ワッチョイ d2a2-9Ju9)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:36:23.56ID:S2iCmqhf0
普通に考えて煙出すようなエンジンは
色んな意味で問題ありだろううよなw
0157音速の名無しさん (ワッチョイW c20b-2Ir1)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:37:40.63ID:BUQQPosj0
>>146
メルセデスがミスするなら優勝を拾えばいい
というか、レッドブルはレッドブルで競争力を高めていかないと、今年も来年もチャンピオンはない
前のレースはメルセデスの落ち込みがひどかったとはいえ、いい感じに修正できてきてるようだから、この改善のペースが続くといいな
0165音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf1-WaF9)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:40:20.81ID:SzftR+iyp
忖度でもインチキでもいいからルクレールにご褒美でモンツァ勝たせてやってほしいわ
0166音速の名無しさん (ワッチョイ c2c9-QlkZ)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:41:11.19ID:Jk6lqCwZ0
でも結局予選はDASがあってシャシーピカイチのメルセデス有利は変わらない。
スパで0.5秒遅かったらホーナーはどう弁解するだろうか。
0167音速の名無しさん (ワッチョイ d2a2-9Ju9)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:41:28.45ID:S2iCmqhf0
>>156

もう彼は相当でないとブチ切れんよ
あの経験は彼を相当買えたろうから

俺はいまこの状況で最大限の仕事をする
0168音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf1-WaF9)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:42:04.51ID:SzftR+iyp
予選 1秒速い
決勝 0.5秒速い
これが予選決勝共に0.5秒速いになるだけならあまり意味はないな
0170音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-8AGA)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:42:58.92ID:1t0v1Hhya
メルセデスが強いのは変わらんだろうけど

メルセデス全勝あるか!!!って状況からは随分変わりそうだなw
0172音速の名無しさん (アウアウカー Sa69-8AGA)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:43:41.49ID:1t0v1Hhya
あ、もう全勝は阻止されたか
0179音速の名無しさん (ワッチョイ 9dea-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:46:19.14ID:5Ttdm+Xm0
この前のライコネンのフォーメーションラップのエンストは何が原因だったんだ
たんにシグナル確認してなくてボケっとしてただけか
0181音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-/1IP)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:47:26.39ID:2NTch1Oqa
>>165ルクレールは修行のシーズンと思って苦戦を経験してほしい
無勝利はいい勉強になる
0182音速の名無しさん (ワッチョイ 410b-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:47:28.48ID:OvZX2GG00
>>174
グロージャンもオーストリアで予選モード使ったけど
パワーがあまり上がらなくてびっくりしたって言ってた
今回の処置はあからさまなフェラーリ救済
ピンクデス、ルノー、マクラーレンが予選で弱くなれば
フェラーリが予選で3番目のチームになるチャンスがちょい増える
0184音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-QKbS)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:47:54.05ID:E35pnIAJ0
来季が終わるまでPUと車体開発がほとんどできないから序列が変わらないし
見応えないから視聴率下がるのを防ぐために
レギュを変えて序列を操作する気なのかもな
見てて白けるけど、F1はプロレスと同じだから仕方ないか
0185音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf1-WaF9)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:48:16.55ID:SzftR+iyp
ベッテルはやっぱり引退がいいような気がするな
「実は数年前から衰えを感じてたんだ」とか適当に言い訳して
ライコネンみたいになったら流石に可哀想
0189音速の名無しさん (ワッチョイW 2e26-O7G4)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:50:49.96ID:L9NlfgVK0
>>188
去年のモナコね
0194音速の名無しさん (ワッチョイW 4d65-8AGA)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:52:22.34ID:j4+Ek1a70
初めてFIAらしい仕事した?

まぁグダグダにならん事を祈るよ
0195音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-rc12)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:52:26.54ID:UCcgmVD00
少しでもF1が面白くなるなら賛成!
0198音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-s47K)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:53:24.27ID:GgjdZ/Cw0
今回のモード変更禁止という大ナタはすごいアリだと思うんだよね

もし今のままならメルセデスの独走は確実
でもモード変更によってメルセデスがコケるなら大正解
もし序列が変わらなくても今の状態と変わらんわけで
やったほうがいいルール変更だと思う

そしてタイヤの内圧変更も積極的に取り入れて
メルセ潰しにつながれば非常に面白い
0199音速の名無しさん (ワッチョイW 2e26-O7G4)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:53:30.96ID:L9NlfgVK0
ベッテルはアストンに行く意味がなくなりそう
0202音速の名無しさん (ワッチョイ 9dea-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:54:47.39ID:5Ttdm+Xm0
>>196
WRCの時はペースノート?がダメだった
WECのテストではパワステが合わないっていって諦めた
NASCARもやったが目立った結果残せなかった
F1やめたらモータースポーツ引退か遊びで何かをやる程度になるかもしれない
0204音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-QKbS)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:55:56.78ID:E35pnIAJ0
モード変更禁止の狙いは、
マクラーレンとウィリアムズが、ピンクメルセデスの違法コピーの上訴を取りやめたから
代わりにFIAが、ピンクメルセデスに制裁与えたのかも
0205音速の名無しさん (ワッチョイW 2e26-O7G4)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:56:37.73ID:L9NlfgVK0
>>201
俺たちが増えるだけの予感
0206音速の名無しさん (ワッチョイW e992-9Syn)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:57:01.19ID:4Utp/XW+0
モード変更はドライバーズエイドにあたる、というFIAの論法は理解できる
じゃあなんで今なんだ?というモヤモヤは残るね

良い方に取ればメルセデス潰しでいいんだけど
0210音速の名無しさん (ワッチョイW 460b-xZXO)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:58:34.58ID:vtfSD0Hv0
フェラーリ別にレースペースいいわけじゃないからどんだけ意味あるのかね
決勝のモード変更まで一切禁止ならローペースのクソつまんないレースになりそうで怖い
0211音速の名無しさん (ワッチョイW 4231-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:58:49.61ID:0DncaP4T0
各チームの反応が知りたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況