X



□■2020□■F1GP総合 LAP2305□■スペイン□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 3ac9-NrQq)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:27:17.36ID:lt0R0hbg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2304□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1597027139/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0633音速の名無しさん (ワッチョイW 13e0-fXAg)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:03:28.37ID:VD0wPL0v0
>>628
フィンランド人ってもっさい奇人変人しかいないお国柄なのかな
0634音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-ImmW)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:03:43.65ID:RBKOiCGia
通常の時のF1パレードの時もトラックの上でぼっさんは誰とも会話してないからな
コミュ障なんじゃねーのぼっさんw
0635音速の名無しさん (スププ Sd33-sj1l)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:04:52.05ID:4O6fj76Xd
>>628
フェラーリのシート奪われそうになってからライコネンがボッタス嫌ってる感じ
レースでもボッタス相手だと際どい事やってた
もう絡む事はないけど
0636音速の名無しさん (オッペケ Sr5d-RAY0)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:05:45.95ID:PxuMnAwVr
>>585
そういえばメルセデスも内圧下げ、薄ゲージ化、タイヤウォーマーの設定温度変更した2019年からあり得ないくらい速くなったな
内圧上げた途端アホみたいに遅くなったけどw
0638音速の名無しさん (ワッチョイW eb6c-IPg9)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:06:38.29ID:gemmwEzG0
ぼっさん俺たちの仲間だね
0641音速の名無しさん (ワッチョイ 2929-IIsV)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:07:34.50ID:iMkegAPL0
ここまでだと今年の序列はこんな感じに見える

●予選
Mer>>RB≒RP>Mcl>Ren≒Fer>AT>>Haas≒Wil>AR

●決勝
Mer≧RB>>RP≒Mcl>Fer>Ren>AT>>Haas≒Wil≒AR

暑いと中団のRPとMclがちょっと落ちる感じかな
0643音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-XZpV)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:09:34.88ID:A1BSbzMqp
>>636
アホみたいに遅くなって二台とも表彰台か
それも一度限りのイレギュラーな値だし結局無理ゲーだな
0650音速の名無しさん (ワッチョイW 6b15-qdR7)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:12:55.71ID:xPNHaPQU0
>>514
あれは浜島が悪いんじゃくて他チームが手伝わなかっただけだけどな
当時は自分もフェラーリ専用タイヤ作るなよって思ってたけど
BSが新しいタイヤテストしてくれって頼んでもフェラーリしかしてくれなくてオマケにフィードバックもくれたからそれに頼るしかなかったと浜島がF1GPで嘆いてた
0651音速の名無しさん (ワッチョイ 2929-IIsV)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:13:22.96ID:iMkegAPL0
今のハミチンは誰とも普通に接してるように見えるけどなぁ
あと若手は割とみんな仲良しだけど、ノリスとガスリーは全然絡まない気がする
ジョビも一人ぼっち感が…
0652音速の名無しさん (スップ Sd73-l3c6)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:13:34.30ID:BV0edSDfd
>>571
縮まるけどまた差が開くだろ
例えば昔はマクラーレンが強かったけど数年後に落ちぶれてまたその数年後に強くなったり
中段とトップの差が一番縮まったのってカムイのいた頃のザウバー?
0653音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-ImmW)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:15:21.94ID:RBKOiCGia
>>651
ガスリーはルクレールと一緒にいること多い気がする
0654音速の名無しさん (スフッT Sd33-IIsV)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:15:24.39ID:WgQwyqkUd
>>648
ハミルトンとタッペンは今やライバルだから衝突する事もあるが仲悪くはない
ここでもクソガキ呼ばわりされ関係者からフルボッコされてた時に唯一擁護したドライバーがハミルトンだった
孤立してたタッペンはそれに対して感謝のコメントしてたよ
お互い実力を認め合ってるのが一番大きいんじゃないかと思う
0656音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-FoHg)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:16:44.44ID:PUiEfA470
>>652
ライコネン&グロの時のロータスじゃないかなあ
給料未払いで揉めるくらい予算ないのに当時のレッドブルを超える事があるくらい速いことあった
0657音速の名無しさん (ワッチョイ 2929-IIsV)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:16:56.67ID:iMkegAPL0
>>653
二人は一応同郷みたいなもんだしね
ルクレールはアルボンとかマックスとかも絡んでるかな
ノリスはリカルドとふざけてることが結構多い
サインツも割とぼっち
0661音速の名無しさん (ワキゲー MMab-B5sl)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:17:54.48ID:5NA3WDD5M
JスポでSBKのポルトガルでのレースの動画見たけど、アルガルベのサーキットめっちゃ面白いレイアウトじゃんw
アップダウンすごく激しくて、上ったり下ったりするのが中山大障害のバンケットみたいだったw
0665音速の名無しさん (ワッチョイW 13e0-fXAg)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:23:02.37ID:VD0wPL0v0
>>657最近リカルドはカメラ向けられてもシリアス顔しかしてない気がする
歳を重ねると外国人もおちゃらけるのやめていくのかね
カメラを向けたらどんな時でも満面の笑みのアホ顔してくれてた陽気なリカルドが好きだったのに
0668音速の名無しさん (ワッチョイ eb48-75fn)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:23:39.75ID:yyRYFZEe0
サーキットの狂人呼ばわりされてもそれなり人望があるグロージャンさん
「彼は変わったよ」「変わってねーじゃねーか」を繰り返すドライバー人生
0673音速の名無しさん (ワッチョイ 536f-FoHg)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:27:30.22ID:gDdupANv0
>>665
なんだかんだ言っても、そこそこ勝てるレッドブルだったから陽気でいられたんだよ
ルノー行って中団で戦ってたらこうなるわな
自業自得だけど
1年様子見でレッドブルに居たら良かったのにな
移籍はそれからでも遅くなかっただろうに
0674音速の名無しさん (ワッチョイW 13e0-fXAg)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:28:32.53ID:VD0wPL0v0
>>670
ズボズボだとなんか別の意味で怪しい関係みたいやんねww
0678音速の名無しさん (ワッチョイ 6b0b-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:32:30.25ID:fuG/ByXQ0
>>629
頭良い人間はコミュ障である確率が高い
F1でチャンピオンになるレベルの生物だと人間なんかとは通信するに値しないんでしょ
俺らと猿が生物的に近くても会話できないみたいなもん
0679名無し募集中。。。 (ワッチョイW eb6c-IPg9)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:32:42.23ID:gemmwEzG0
しかしなんでまたルノーなんかに行ったんだろタッペンとリカルドならホント面白くなってたろうに
0680音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-Aucu)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:33:48.50ID:7iC0Tzhw0
まぁリカルドがレッドブルに残留してたら間違いなくシューイはやっただろうな
0681音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:35:36.88ID:FKl7mQQM0
シューイとか汚いものはみたくないから
ルノーやマクラーレンで埋もれてくれるのは非常にありがたい
0683音速の名無しさん (ワッチョイW ebec-w/Oq)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:36:34.36ID:jnuCdkmL0
「鈴鹿スペシャル」はもともと今宮さんがテレビ向けにわかりやすく
演出として言い始めたのが最初だよね
たしかセナがホンダエンジンのパワーが足りない文句言い始めて
(マクラーレンのマシン開発力では限界が来ていたのでホンダに助けてもらいたかったのが真相)
今宮さんがホンダスタッフの努力を視聴者にも伝えたくて名付けた
0684音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-ImmW)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:36:49.90ID:RBKOiCGia
ベッテルも今中団争いを経験しとくのは良いぞ
来年アストンで役に立つだろ
0685音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-/DW6)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:37:17.35ID:HNcQT6UM0
>>679
カネしかねーだろw
0686音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-Aucu)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:37:39.96ID:7iC0Tzhw0
予選終わった後はイケイケのコメントしてたリカルドさん

決勝はマックスに周回遅れにされると言う罰ゲーム

移籍って難しいな
0687音速の名無しさん (ワッチョイ 0b16-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:38:40.52ID:cRAS+HeF0
>>679
このまま赤牛に居続けてもタッペンとの差広がるしホンダは不安だし
で移籍目指したけどトトには騙されベッテルには邪魔されで
残ったのがルノーだったのさ
サラリーも良かったし
0688音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-ImmW)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:41:28.04ID:RBKOiCGia
そしてマクラーレンで引退していくのかリカルドは!
0690音速の名無しさん (スップ Sd73-qZxL)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:46:07.00ID:zWmm+4q/d
>>650
2002年にマクラーレンが造反して開幕直前のサプライヤー変更をしてから、供給先が基本弱小チームばかりだったせいなのもあるな
死にかけのジョーダンとミナルディ、一応金はあるBAR、金がないから開発進まないザウバーがどう開発するのかと
そんでで2004年にはBARが、2005年にはザウバーがミシュランにチェンジしちゃうし
0692音速の名無しさん (ワッチョイ 591a-/DW6)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:48:27.43ID:jKnYOdD80
>>547
>Did you hydrate during the race? You must have some sweaty hands as well so don't forget to sanitise
どこが面白いか教えてくれ
0693音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-w/Oq)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:52:10.81ID:SjwBNc7zp
>>11
この人いつも「何が間違いか探して次の結果に繋げる」とか
ものすごく前向きなコメントをしている勤勉なタイプなのに
なんで昨年モナコや今年のベッテルへのドロップキックみたいな
乱暴な運転をするんだろう
まあタッペンも最初は結構乱暴なとこあったし経験積めば変わるのかな
0694音速の名無しさん (ワッチョイW 13c9-NrQq)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:52:25.40ID:MqGHOdWa0
先週のレース中一人旅で暇すぎて、無線で「飲み物のんでる?」とかインタビューで「暇だったから羊の数を数えていたよ!」なんて冗談言ってたのの続きで、
今回はラストラップが余裕ありすぎたので「レース中飲み物のんだかい?(初優勝かかって)手に汗握ってるだろうからキレイにしといてね!」
ってまた冗談言うことができるほどパーフェクトな勝利だったってことだね
0697音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-ImmW)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:56:25.60ID:RBKOiCGia
アルファはついにウィリアムズより遅くなったのか
ほぼトベやん!ハースも年々遅くなってるな
0698音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-Aucu)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:59:40.25ID:7iC0Tzhw0
レース中は違うタイヤを最低1回は使わなきゃいけないってルール撤廃して
ピットストップを最低2回に義務にすれば面白くなるかね
0700音速の名無しさん (ブーイモ MM85-VDf/)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:01:22.71ID:VQ7BwwgxM
俺が好きなのはレース中でブチギレるルイス
以下はその一部

俺がレースしてる時に頼むから話すのやめてくれ

レース中に話しかけんじゃねぇえ!ブレーキング中に話しかけんじゃねぇえ!

コーナーの中で話しかけんじゃねぇ!

誰や!ワイ呼んだやつ(タイヤ交換)!考えられへんわ!!
0702音速の名無しさん (ワッチョイW 61e8-jzBU)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:04:35.12ID:11XjIK3t0
>>676
このパターンはタッペン離脱フラグ?

マルコ博士「我々にはフェルスタッペンと2021年までの契約がある」
https://www.sport1.de/motorsport/formel1/2020/08/formel-1-max-verstappen-kann-im-red-bull-nicht-um-wm-mitkaempfen

「我々はマックスがチャンピオンになれるマシンを開発しなければならない」
「現時点ではメルセデスは遙か遠く、それを認める必要がある」
「しかし、彼が必要とする武器を得るためにできる限りのことをし続ける」
「彼が2021年までの契約下にあることは明確だ」
0703音速の名無しさん (ワッチョイW 33c9-6Lkn)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:05:01.57ID:09gNRZfY0
>>495
ロスブラウンが関わってからはずっとインチキなんじゃね?
ベネトンの頃からそうだし
リバティに変わってからフェラーリのインチキは加速してる気がするけど
0704音速の名無しさん (ワッチョイ 9991-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:07:22.24ID:JNFBjTui0
>>702
タッペンは本人がとかじゃなくハミルトンが引退ケツイしない限り動く意味ないから
予期せぬコロナ休暇でもうちょい続ける気になっちゃったみたいだし
0707音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-FoHg)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:11:39.53ID:kdKBrag50
>>703
94年にフェラーリのエンジンがTCSを明らかに使ってる音がしてた時
ベルガーとアレジが記者の質問に「ノーコメント」と言ってたのを
思い出した。
0708音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-ImmW)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:11:49.52ID:RBKOiCGia
>>702
離れるならハミルトンが引退してからだろうな
じゃなきゃ離れるメリットがない
メルセデス以外行くつもりもタッペンはないと思う
今のフェラーリ見て行きたいとなんて思わないだろうし
0710音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-ImmW)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:13:16.14ID:RBKOiCGia
>>706
3年後にホンダは居ないと思う
てかメルセデスすらいるかどうかわからん
0712音速の名無しさん (ワッチョイW 61e8-jzBU)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:15:17.25ID:11XjIK3t0
川井ちゃんもここまでやってほしい


ファブレガさん、なんとDASを自作してメルセデスにDASの仕組みをインタビュー
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1292851674248286208?s=20
(こ、こいつ動くぞ)
https://pbs.twimg.com/media/EfEhtU6WsAExs7b.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfEhuQ0XoAANKK7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfEhu8tXsAE8r98.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfEhvbtWkAIxHe3.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0713音速の名無しさん (ワッチョイ 6162-HICl)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:16:04.52ID:xuIGZyFk0
タッペン「暇だったから羊の数えていたよ、ところで水分補給してる?
あとも消毒してる?消毒といえば次亜塩素酸水がいいらしいんだ。
次亜塩素酸水は、2002年食品添加物に指定された(2012年改訂)
10〜80ppmの有効塩素濃度を持つ酸性電解水に付けられた名称でコロナにも
一定濃度で一定時間以上浸したものであれば有効で、20秒以上掛け流す場合は
35ppm以上、拭き掃除には80ppm以上の有効塩素濃度のものを用いることで
効果があるって田辺さんが言ってたよ」
0716音速の名無しさん (ワッチョイ 09ea-FoHg)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:19:45.48ID:g17fFidW0
あの時代のブリヂストンタイヤは硬すぎて使いにくかったんでザウバーはミシュランに変えたんだよ
タイヤが硬すぎて予選の一発が出ないから毎回重たい燃料積んでタイムアタックしてた
0721音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-ImmW)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:23:40.25ID:RBKOiCGia
てかバロセロナのテストの時RBって結構速くなかったけ?まあメルセデス本気ではないにしても
0724音速の名無しさん (ワッチョイ eb6c-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:26:33.22ID:FKl7mQQM0
赤字だので話すならルノーとかメルセデスは撤退してるけどなwww
0725音速の名無しさん (アウアウウー Sa55-ImmW)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:27:54.15ID:RBKOiCGia
>>722
タッペン「チャンピオンになることはもう諦めてる現実を受け止めている」マルコ一人でそう思ってるんだろう!去年ホーナーが言うてたな、マルコは常に楽観主義者だからって!
0726音速の名無しさん (ワッチョイW a192-SEb3)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:28:43.50ID:zJ4pFFj50
フル参戦じゃないから前回のような馬鹿げた撤退は無いだろうけど
ホンダが一番小さいから影響受けやすいからな
ただルノー日産が一番火の車だろうけど
0729音速の名無しさん (ワッチョイW 998f-l3c6)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:30:44.23ID:n1BrVLkd0
>>660
そりゃMAXにぶつけたときのあんなサイコパススマイル見せつけられたら誰でも友達になりたくないだろ
0730音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-Aucu)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:31:57.09ID:7iC0Tzhw0
やっぱり給油復活が一番攻められるきがする
タイヤ交換できるし

ハイブリッドで給油って危ないんだっけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況