X



□■2020□■F1GP総合 LAP2295□■イギリス□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (バットンキン MM61-oAAz)
垢版 |
2020/08/03(月) 09:31:37.57ID:qq496bqNM
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2293□■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596323494/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2020□■F1GP総合 LAP2294□■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596373642/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0032音速の名無しさん (JP 0H8e-G/5R)
垢版 |
2020/08/04(火) 11:53:06.63ID:HPGuRr3hH
>>19
出て行く者に対する嫌がらせだろ、フェラーリの伝統芸能だよ
0033音速の名無しさん (スププ Sd9a-Kofa)
垢版 |
2020/08/04(火) 11:54:59.96ID:VcIs7Ztcd
ハミルトンがここまで進化したのってエース待遇受けて来なかったからだよ
エース待遇失った途端なす術なくなったベッテルや顎のキャリア末路を見るとデメリットがよくわかる
0036音速の名無しさん (スッップ Sd9a-7jdS)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:00:25.79ID:pLxWqzfkd
フェラーリ「ボクたちが悪いんじゃないセブが悪かったんだ、だってほら見てよチャールズはこんなに結果残してるのにセブは…ね?」

と言う為なら何でもする連中やぞ
0040音速の名無しさん (ワッチョイ 4e93-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:07:10.20ID:DW5L+W+i0
>>36
俺もそう思う
世間の厳しいフェラーリ批判をベッテル批判に変えようという邪悪な意図を感じる
一生懸命ブレーキペダルをいじるベッテルの姿に思わず涙が…まあ出なかったけど
0041音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-4DqL)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:07:40.79ID:ilCVHbiQa
来年はサインツもぼっさんのポチ仲間やぞ
ぼっさん良かったな
0042音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-UD9X)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:11:05.99ID:QwufX2K+0
ベッテルは尻が不安定な車は苦手なんだと思うし、腕も落ちてきてるとも思うんだけど
それはあくまで頂点レベルと比較してなんであって、流石にエリクソンより差をつけられるほど下手じゃねーとも思う
0044音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp05-ypnl)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:16:02.12ID:JG58GClfp
仮にインチキだっとしても、使ってアレが精一杯だと思うと
なんか悲しいよね
0045音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-4DqL)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:18:03.72ID:ilCVHbiQa
全てエリクソンのせいなんだよ
0054音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-cyDB)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:31:54.39ID:Ng8OzCn2M
ボッタスは来年の契約がまとまるまでは、ハミ相手にそこそこ健闘する。
ハミがボッタス望んでるので手を抜いてるんじゃないかと疑ってる。
今年は初戦除いて、ほぼ無慈悲にやられてるが。
0056音速の名無しさん (ササクッテロル Sp05-HZFr)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:32:01.07ID:NT/sEFhXp
>>49
バリチェロはガチポチ
0057音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-ypnl)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:35:36.47ID:Ff/pSYXfp
ここ毛
0058音速の名無しさん (ワッチョイ 26a6-1vA1)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:36:52.99ID:zC/7n9fC0
>>48
調べたらハミルトンとボッタスの体制になってハミルトンがリタイアしたのは18年のオーストリアGPの1回だけだったぞ
ちなみにこのレースはボッタスもトラブルでリタイアしてる
自分にも言える事だが印象で物を語っちゃダメだな
0061音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-W70Q)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:41:55.56ID:AVb+PNAGp
ロズベルグは2014年の開幕戦に味しめて勝てない時は2位キープでトラブル待ちを徹底してたからな
25ポイントをひっくり返すには自分が2位取り続ければ最短4レース必要だからな
それでも1シーズンにそのボーナス分を何度も逆転されてたんだが
0063音速の名無しさん (ワッチョイ fa44-X03T)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:53:03.35ID:dJPGOhou0
>>59
この前のオーストリアGPではしっかり1位とってたよ
去年ハミルトンが表彰台逃したレースだと

オーストリアGP ハ 5 ボ 3
ドイツGP ハ 9 ボ Ret
シンガポールGP ハ 4 ボ 5
ブラジルGP ハ 7 ボRet

リタイアが多いのがあれだけど、そこまで悪くないんじゃないかな
0066音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-Tajp)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:01:09.69ID:X8AL6Y9Wa
ハミルトンは安定しててかつ速い、実力的には間違いなく凄い王者

これで口から出る言葉がもっと余裕あって、黒人問題とかの他事に首をつっこまないなら良かったのに
0068音速の名無しさん (ワッチョイ fa44-X03T)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:03:21.31ID:dJPGOhou0
>>59
ついでに一昨年ハミルトンが表彰台逃したレースだと

中国GP ハ 4 ボ 2
カナダGP ハ 5 ボ 2
オーストリアGP ハ Ret ボ Ret
メキシコGP ハ 4 ボ 5

優勝こそできてないけどしっかりとポイントは採ってるのかな
そもそもハミルトンが表彰台をほとんど逃してない
0070音速の名無しさん (ワッチョイW 8e39-36XP)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:05:58.93ID:uyyM5SmL0
>>33
その通りだと思うが、それを再現しようとしてもできるドライバーがこの先現れるかどうか
チームとしてはやっぱり安定して勝たせるなら絶対No.1とポチ体制なんだろうな
0073音速の名無しさん (ワッチョイ ce07-UD9X)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:14:51.10ID:sT4PVf140
ハミルトンが表彰台載ってないのが2017年以降16レース、その内ボッタスが優勝してるの3レースだから
残り13レースを個別に調べて特にチャンピオン争いのライバルのポイント削れたかで
貢献した、ゴミだったと分類すればハミルトンがダメだった時のボッタス貢献度が出るか
でもそれが出たとして比較材料が無きゃ何も言えないかw
0076音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-4DqL)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:22:36.77ID:ilCVHbiQa
>>64
案外ルクレールが無冠で終わりそうな気もする
タッペンはRB次第+この先どこに移籍するかだと思う!その前にRBもメルセデスも10年後F1に居なそう
0077音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-4DqL)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:24:25.10ID:ilCVHbiQa
ルイス・ハミルトンのF1タイトルを阻止できるのは新型コロナだけ」
0080音速の名無しさん (ワッチョイ ce07-UD9X)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:27:55.94ID:sT4PVf140
ボッタスが勝ったレース(計8勝)でのハミルトンの順位
2位:4回
3位:1回
4位:3回

これで見ると確かにハミルトンがダメだった時にボッタスがチームを救った、って印象度は低いかもしれない
0081音速の名無しさん (ワッチョイ 4ac9-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:32:22.55ID:NoK015Pp0
そもそも「救われる」必要なんか微塵もないチームだからな…。
たまーに2台ともリタイヤしたってシーズンの多勢に影響ないんだし。
0082音速の名無しさん (ワッチョイ 7ac4-1vA1)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:33:49.31ID:Uq8tdF4A0
フェラーリはもう暗黒期に入りつつあるわ
シェクターがチャンピオンになってからシューマッハ時代まで20年くらいかかったので
次のチャンプもライコネンから数えて20年くらいかかるんじゃね
0083音速の名無しさん (ワッチョイW 658e-n6S7)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:34:01.41ID:Zpg0EjCO0
>>80
しかもハミルトンチャンピオン決定後も多い。
そもそもボッタスはポチ要員。
たまたまハミルトンが失敗した時に勝ってるだけ。
作戦もNo.1プライオリティはハミルトンだから
勝てる訳がない。
0087音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-gJCF)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:40:37.97ID:bUF+bwFia
サインツの野心はフェラーリの立て直しだから
最初はルクレールとは問題起きないと思うけどな
逆に、これで最初から揉めるようだと
フェラーリは立て直しどころじゃないんでは
0088音速の名無しさん (スププ Sd9a-Kofa)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:40:56.28ID:VcIs7Ztcd
>>70
ハミルトンと同じくチームオーダーに不満を顕にして腕で下剋上成し遂げたルクレールはいけるかも
タッペンと違い誰が相手でも倒せると自信も持ってそうだしやってみるべきだと思う
0089音速の名無しさん (ワッチョイW d6ec-DfbS)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:41:08.27ID:xl+ioGec0
ジャックも言ってたみたいだけど、こないだのレースのオープニングで引くような奴なんてチャンピオンになんかなれる訳ないし、必要ないでしょ。

闘う意思すらないんだから。他のギラギラしたドライバーにシート譲れよ。
バリチェロやアーバインだってもっと闘う意思はあっただろうに
0090音速の名無しさん (ワッチョイ 4e93-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:42:18.48ID:DW5L+W+i0
ラッセル、ラッセルは本当に次代のチャンピオン候補なのか
F2を制したと言ってもGP2を制したあのバンドーンは鳴かず飛ばずでF1から去ったし
そもそもウィリアムズで何年も待ちぼうけを食わされてる時点でなんかもってない感が漂う
ちょっといい車でラッセルの速さが見てみたい
ペレスの代役でレーポに乗るという話があったみたいだけど、それが実現しなくて残念だ
本当にクレアは余計なことしやがる… ま、ヒュルケンが面白かったのでそれはそれで良かったけど
0092音速の名無しさん (ワッチョイ d13c-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:43:56.15ID:RFyoyKPm0
ついこの前、ベッテルにツッコんでいたルクレールの評価が1戦毎にぐるぐる手のひらが回るのは
さすがフェラーリドライバーって感じだなw
0094音速の名無しさん (ワッチョイW 41c0-CG3C)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:45:47.73ID:y+dsCLej0
メルセデスは割りとボッタスに有利な戦略とってると思うけどトップチームじゃメルセデスが一番セカンド優遇してるだろう
それでもボッタスはハミルトンに歯が立たない
0095音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-465W)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:46:21.20ID:myGSHWgZ0
メルセデスAMGの財布が枯渇するの待つしかないが、ホンダ四輪部門の方が先にギブアップしそう
0096音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-9tPT)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:47:10.88ID:gBAIqXST0
>>89
去年は逆にハミルトンが引いてるんだよな
それでも勝ったのハミルトンだったけど
あの時は誰も叩いてないし逆に「少し優しすぎたかな」という反省発言をアンチが叩いてたぞw
0097音速の名無しさん (ワッチョイ 3aa8-ANno)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:47:37.91ID:HGdSIi080
結局のところ、チーム力がメルセデスその他大勢の状態でライバルなし
でもその中でいい所を見せてるドライバーが何人もいる
いい席に座ってる割にパフォーマンスの低いぼっさんの風当たり強い
0099音速の名無しさん (ワッチョイ 4e93-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:49:02.82ID:DW5L+W+i0
>>92
結局やらかしてもその後に割りと早い段階できっちり結果を出せれば評価はされるんよね
クラッシュしてからの2位表彰台のタッペンしかり
アルボンやガスリーはやらかしてからなかなか結果をだせない
そこがトップチームのエース級ドライバーとの絶対的な差だと思う
0100音速の名無しさん (ワッチョイW 658e-n6S7)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:49:15.20ID:Zpg0EjCO0
>>93
ハミルトン次第。
ハミルトンはボッタスが都合良いからな。
イケイケの若手はハミルトンが居る限り
無理
0102音速の名無しさん (ワッチョイ d13c-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:53:28.12ID:RFyoyKPm0
>>99
そういうキャラはショーとしては面白いだろうが、タイトル争いだとコロっと脱落しちゃうんだよなぁ〜
マンセルなんてそういう良いキャラしてたな。最後の最後で無冠の帝王ではなくなったけどw
0103音速の名無しさん (ワッチョイ ceeb-8P+6)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:58:05.71ID:WmJcA2YM0
ルクレールはどうなんだろうな
フェラリーPU勢は軒並み遅くなっているのに、なぜかルクレールだけタイムを取り戻している
どこからタイムを取り出したのか謎すぎる
0104音速の名無しさん (ワッチョイ fa44-X03T)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:59:58.36ID:dJPGOhou0
>>97
パフォーマンス低いって言っても「ハミルトンに比べて」だったりするからな
一昨年は確かにとっちらかってたけど、去年なんかはよい走りしてたと思うよ
0107音速の名無しさん (アウアウクー MMc5-36XP)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:02:49.53ID:i9ZVs1miM
ぼっさん予選でもう少し頑張れたらなあ
メルセデス独走状態だから先行してるドライバーにピットストップの優先権あるメルセデスのシステムだと予選でハミチンの前でないとほぼ勝ち目ないし
とはいえぼっさん以外で勝てそうなドライバーってマックスくらいなんだけど
0108音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-vygH)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:05:44.27ID:OnXepGOya
>>89
逆を考えられないか?
メルセデスとしての最高の結果はドライバーズランキングで1-2とコンストを取る事
その為にはボッタスはNo.2契約しなくても自らその役目を果たしてくれるドライバーだぞ
ボッタス本人はWC取れないがF1の中で常に上位で居られるしそれなりに高給を貰える
ハミルトンにとっても自分を脅かさないちょうど良いポチ

まさしく三方良しじゃないか
0109音速の名無しさん (スップ Sd7a-/yTt)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:08:58.38ID:oqG9i59wd
オレ、アイツに勝ってチャンピオンになったんだぜ!
辞めてなかったら何回かチャンピオン取ってたんじゃないかな!

美味しいなロズベルグ
0113音速の名無しさん (ワッチョイW d6ec-DfbS)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:12:05.20ID:xl+ioGec0
まあ、ボッタスはそれでいいんだろうね。
見てる方は全く面白くないけど。

いつの時代からなんだろう。2ndドライバーなんて概念ができてきたのは。
もうメルセデスは十分に力を誇示したろうに。

せめて面白い奴2人乗せてガチガチのタイトル争いさせろや。
0114 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/08/04(火) 14:12:11.00
マックスは早くもタイトル諦めモードか
シューマッハはマクラーレン・メルセデスがどんなに速くても諦めなかったのにな
チームを鼓舞する力がない奴はダメだよ
0118 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/08/04(火) 14:15:09.42
ボッタスじゃなくてもバトンですらハミルトンに勝てたんだから、他のドライバーでも勝てるぞ
なんかハミルトンの速さに幻想抱いてる奴いるけど、バトンより決勝で遅いドライバーだよ
0120音速の名無しさん (ワッチョイ 4e93-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:16:28.46ID:DW5L+W+i0
>>112
なんでってつまらないからだよ
同じマシンに乗ってるのに、ボッタスが絶妙にハミより遅くて勝つ気も見せないから
ボッタスがチームの目論見通りセカンドの仕事を全うすればするほどハミのチャンピオンが盤石になる
ファンとして4戦目にして早くもハミがチャンピオン濃厚とかつまらないにも程がある
0124音速の名無しさん (ワッチョイW fab7-pace)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:20:08.07ID:gQiqLLrZ0
タッペンはレッドブルであれだけの速さで走るんだから他の車に乗せたらどれだけ速いのか見てみたい
0125音速の名無しさん (ワッチョイW d6ec-DfbS)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:22:26.70ID:xl+ioGec0
メルセデスが覇権をとっても最初の3年がまだ見れたのは
ロズベルグが立ち向かっていったからね。

ハミルトンには勝てないけど、10戦やればニコも4勝くらいは返せる力があった。
2017 2018はベッテルがシンガポールくらいまでは頑張ってくれたから面白かった。
去年から始まる前からハミルトンでチャンピオン決まってる。ボッタスが抵抗しないからね。
0126音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-rQy1)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:25:21.46ID:x1LirL560
ボッタスはそんな低い点つけなくてもいいと思うけどな…
ルクレールが得点高いのはそれだけフェラーリのマシンが酷いという評価なのかね
サインツ相手に4秒から動けなかったもんな長い間似た様なペースで走り続けてて
フェラーリのパフォーマンスダウンが思った以上になりすぎててちょっと切ない
ライコネンとか見てられない…
ベッテルみたいにDRSパレードに閉じ込められるとかならまだしも、サインツとルクレールはDRS関係なく
クリーンエアだったしなありゃもうマシンがどうにもならん状態
0127 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/08/04(火) 14:26:08.95
2010年
ハミルトン 240点 シーズン4位
バトン 214点 シーズン5位

2011年
ハミルトン 227点 シーズン5位
バトン 270点 シーズン2位

2012年
ハミルトン 190点 シーズン4位
バトン 188点 シーズン5位


ハミルトン3年間 657点 シーズン平均4.3位
バトン3年間 672点 シーズン平均4位

普通にバトンに負けてるんよな
ニコにも同じクルマでタイトル奪われてるし
こんな奴が史上最高になるわけないじゃん
0128音速の名無しさん (ワッチョイ fa44-X03T)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:28:20.33ID:dJPGOhou0
>>120
前回はタイヤライフ削ってFの叩き合いでプレッシャーかけてたと思うよ
メルセデスが安全策をとって2人が従ってたらFの叩き合いなんてしてないよ
0129音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-rQy1)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:30:11.37ID:x1LirL560
ぼっさんは悪いドライバーじゃないんだが
アレだけ長い間乗ってるのにルクレール追い掛け回した時にミスして引き離されたりしてたのはちょっとまあ…
トト達と気持ちがシンクロしてしまったりとかはするドライバーでもあるので…
やっぱこう、タッペンやリカルドみたいな華が無いんだよな
ハミルトンやルクレールやタッペンなら頼むぞ!って感じになるけど、ボッタスだとなんかこう一抹の不安がよぎるみたいな
中団ドライバー達からすると抜きん出てるんだけど、トップドライバーからすると一段下がるみたいな特殊な立ち位置のドライバー
もっとも、ハミルトンが引退してボッタスとオコンとかで走ったりしたら、2019以降のボッタスならWCにはなれるんだろうけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況