X



□■2020□■F1GP総合 LAP2296□■アニーバサリーGP□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb9-ypnl)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:05:36.74ID:hqBoArclp
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2293□■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596323494/
□■2020□■F1GP総合 LAP2294□■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1596373642/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0412音速の名無しさん (ワッチョイ bdea-6Oil)
垢版 |
2020/08/03(月) 17:42:30.89ID:qXc+ToU/0
>>405
予選モードったって特にメルセデスは単にQ1を緩めに余裕持ってやって
そのQ1とQ3の差ですげえとか言ってる可能性もあるのに
つかむしろそうじゃないのかね?
0414音速の名無しさん (ワッチョイW d626-4DqL)
垢版 |
2020/08/03(月) 17:43:21.23ID:isDNzPCW0
>>409
どこがギスギスしてるんだ?
0415音速の名無しさん (ワッチョイW d551-CKlG)
垢版 |
2020/08/03(月) 17:44:14.58ID:LyzaEeyl0
でもPUの音の出方の違いは考えさせられるものある
ホンダとルノーなんかは速度上がるに連れてモーター音大きくなっていくけど
メルセデスはモーター音が小さくなっていく
それだけ効率のいいものなのかアシストのやり方が全く違うのか
0422音速の名無しさん (ワッチョイ bdea-6Oil)
垢版 |
2020/08/03(月) 17:51:04.94ID:qXc+ToU/0
>>415
音の拾い方が違うだけ
ルノーのあれは正直不快だから変えた方がいい
ホンダはレッドブルとタウリでも音が違うし
レッドブルだけでも映像によって音が違う
そして現地で聴けばいつものオンボードのようには聞こえない
0423音速の名無しさん (ワッチョイ bdea-6Oil)
垢版 |
2020/08/03(月) 17:53:34.03ID:qXc+ToU/0
>>420
そもそも今の薄ゲージはブリスターばっか出来るメルセデスが
自分ではタイヤに合わせねえくせに
メルセデスでも問題が出ないようにタイヤ側に合わせさせた専用タイヤだからな
0424音速の名無しさん (ワッチョイ 450e-ExkR)
垢版 |
2020/08/03(月) 17:54:04.59ID:FlrhXEGc0
ホンダもこれから長期的に続けていくつもりなら、そろそろ3チーム供給体制にして
政治的足場を固めていかないとな
ということで、ハースは来季ホンダPUだ
0426音速の名無しさん (ワッチョイW 0193-c+yH)
垢版 |
2020/08/03(月) 17:56:06.88ID:nCqYZXq60
レーポはアレだな
メルセデスのマシンを力の足りないチームが
走らせたらこうなるの典型
来年のアルファタウリをよく見とけよって感じ
0429音速の名無しさん (ワッチョイ ce6e-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:00:52.42ID:rR0PXI4C0
>>393
ハミルトンもボッタスも予選で使ったミディアムスタートで途中からハード
ボッタスだけバースト後ソフトを履いたが渋滞に捕まってアタックできず
0430音速の名無しさん (ワッチョイ 4a1d-u1Cs)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:02:10.45ID:t6lmhBVt0
レーポは最近3番目に速い扱いされるけど、実際はコンスト5位なんだよな
0431音速の名無しさん (ワッチョイ bdea-6Oil)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:04:42.31ID:qXc+ToU/0
熱が籠りまくってブリスターばっか出来てたから
薄ゲージで熱が籠りにくく、要は以前と比較して熱が入りにくくなったが
熱が入りすぎるメルセデスにとってはちょうどよかったわけだね
しかもタイヤウォーマーの設定温度を下げさせる念の入れよう
PUでトークンやってたのと同じだね
で、そのタイヤ変更の恩恵を恐らく偶然だろうが大きく受けたのがマクラーレン
去年急に速くなったマクラーレンはとにかくタイヤもたせて前に居座ってが基本戦術だった
今回メルセデスと同じようにタイヤが逝ったのを見ても同じ恩恵を受けているのがわかるだろう
0433音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-rQy1)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:07:31.04ID:icV4h1C30
>>347
ハミルトンワンマン体制のマクラーレンが勝てないから2013に優勝しそうなレッドブルを希望して
そこで振られたからPUで確変の準備が終わってるメルセデスに滑り込む事が出来た話だぞ
ハミルトンは参加時期が遅すぎてもう2013も2014もマシンとPU完成してるから…
0435音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-rQy1)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:09:04.10ID:icV4h1C30
ハミルトンが参加してなかったらロズベルグが連覇してただけの話だな
ハミルトンはそれをより磐石にした話であって、ハミルトンなら抗えたとか、
ハミルトンでなきゃ優勝出来なかったとかそういう問題ではない
0436音速の名無しさん (スププ Sd9a-bPEx)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:14:42.29ID:lZeQTVNgd
メルセデスの1022馬力ってマジ?
あの怪しげな白煙が関係してるのか
調査してもどうせFIAはスルーなんだろうけどな
タイヤ管理は去年の序盤もメルセデス優位だったしピレリとの関係も怪しいままだわ
0438音速の名無しさん (スププ Sd9a-465W)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:16:25.37ID:RtZhchBid
>>352>>354
いや>>73だからヒュルケンは関係ないよ
多分マグヌッセン
開幕のときは一応膝ついてたけどインタビューとかでは膝をつくなどの行動がいかなる組織にも利用されたくないって言ってたからね
膝つく、つかないでギャーギャー言う奴等にアホらしくなったんだろうな
0439音速の名無しさん (スププ Sd9a-465W)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:18:48.20ID:RtZhchBid
>>379
ルクレールも全然伸びてないけどな
グロージャンが壁になってくれたのが助かったな
PU自体は依然最下位だがDRS圏内にさえ入れさせなければペース自体はマクラーレンより少し速いかもってとこまでは戻してきたというだけの話
0440音速の名無しさん (ワッチョイW d5b6-rtkz)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:19:47.14ID:v6fgKQKm0
グロージャンのディフェンスラインが黒白旗って
もうF1は駆け引き禁止で抜かされる方は
なす術なくDRSでぶち抜かれろってことなんだな
ほんと狂ってるわ
0444音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp05-JXUL)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:21:17.82ID:25E87WfDp
3戦連続ポールトゥウィンでまたいつものやつが発狂してんなw
7冠決めたらF1公式サイトだけでなく各メディアが偉大な功績を振り返るのに今から発狂してたら精神的にもたないぞ
「あのシューマッハにも出来なかったメルセデス復活させた」ってのも当然紹介されるだろう
0447音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-706X)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:24:13.17ID:OrQxz7hBa
グロのブロックは動きが激しすぎ急すぎて接触寸前だったからだよ
しかも同じこと2回もやらかして…
普通に寄せるくらいだったら全員やってるわ
0448音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-W70Q)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:26:17.86ID:UmTGNtQDp
>>441
母国GPはカウントすると思うけどイギリスGPにはカウントしないんじゃね?
0453音速の名無しさん (ワッチョイW 265f-oq/g)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:29:14.09ID:Rk18m1hh0
>>440
覚えてる限りだと相手が追い抜きかけようとマシン振った瞬間に急激に同じ方向に動いててめちゃくちゃ危なかった
あれだとわざとぶつけようとしてるって捉えられてもおかしくないんで黒白旗で警告は良い采配だったと思う
0455音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp05-HZFr)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:32:03.30ID:rMnQhaC7p
発狂してるのはカスリックだろw
0457音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-W70Q)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:32:26.00ID:UmTGNtQDp
>>449
あと同一サーキット勝利にもカウントされるけど注釈つくから数年後にこの状況を懐かしく思うだろうな
0459音速の名無しさん (スププ Sd9a-465W)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:34:30.59ID:RtZhchBid
>>440
グロージャンのは駆け引きにすらなってない稚拙な動きだけどな
スリップ入ったらどんどん前車に引っ張られるからなそれをギリギリでステアリング切ってかわすんだよ
もっと前にコース変えて駆け引きするならまだしも直前に、というかほぼ同時に切ったらエアボーンだよ
考えたらわかるだろ

駆け引きってのはF2開幕戦で松下がペースで勝るミック相手に内を絶対取らせない動きでブレーキングでディフェンスするようなことを言うんだよ
0464音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-UD9X)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:39:22.66ID:rz1FtERv0
>>459
去年のドイツGPで終盤アルボンが昨日のグロよりやばいムーブして
実際にガスリーを撃墜してたけど結局お咎めなしだったよな
なにかレギュ変わったんかな
0468音速の名無しさん (ワッチョイ ed92-UD9X)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:47:06.23ID:rz1FtERv0
くろんぼに逆らったら人種差別やから
0472音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-W70Q)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:52:40.71ID:UmTGNtQDp
>>463
ドライバーズランキング 1位
チーム代表が選ぶドライバーランキング 1位
現役ドライバーが選ぶドライバーランキング 1位
お前とどっちが正しいか考えるまでもない
アロンソやバーニーもF1史上5本の指に入ると評価してるな
0474音速の名無しさん (ワッチョイ fab7-2Bnm)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:54:58.96ID:oDjXu93E0
>>464
レギュの問題じゃなくスチュワードの質の問題らしい
今の規則も知らない往年のドライバーが自分の感覚で
裁定してたりするみたいなことを小松さんがボヤいてた
0475音速の名無しさん (ワッチョイ 9aae-ANno)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:55:18.69ID:Grd/oD1B0
今年の第四戦終了時点と、去年の第四戦終了時点との差

1 ハミルトン 88 (+2)
2 ボッタス 58 (-29)
3 フェルスタッペン 52 (+1)
4 ノリス 36 (+24)
5 ルクレール 33 (-14)
6 アルボン 26 (+23)
7 ペレス 22 (+9)
8 ストロール 20 (+16)
9 リカルド 20 (+14)
10 サインツ 15 (+9)
11 オコン 12 (-)
12 ガスリー 12 (-1)
13 ベッテル 10 (-42)


去年は5位までF1で埋まってたけど、今年は3位までしか埋まってないので
ことしはF1.5のポイントが多い
0476音速の名無しさん (ワッチョイ 9aae-ANno)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:55:18.95ID:Grd/oD1B0
今年の第四戦終了時点と、去年の第四戦終了時点との差

1 ハミルトン 88 (+2)
2 ボッタス 58 (-29)
3 フェルスタッペン 52 (+1)
4 ノリス 36 (+24)
5 ルクレール 33 (-14)
6 アルボン 26 (+23)
7 ペレス 22 (+9)
8 ストロール 20 (+16)
9 リカルド 20 (+14)
10 サインツ 15 (+9)
11 オコン 12 (-)
12 ガスリー 12 (-1)
13 ベッテル 10 (-42)


去年は5位までF1で埋まってたけど、今年は3位までしか埋まってないので
ことしはF1.5のポイントが多い
0483音速の名無しさん (ワッチョイ 41c5-QWST)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:02:37.05ID:2xpiah7L0
相撲で言ったら白鵬みたいな感じかハミ
0487音速の名無しさん (スッップ Sd9a-XLli)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:05:30.95ID:N1tTZXeMd
ピンクは次戦ラッセル乗せろ
0488音速の名無しさん (ワッチョイ 9aae-ANno)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:07:21.63ID:Grd/oD1B0
ハミ珍は、キャリア長いけど、メルセデスエンジンしか乗ったことが無い。
ほかのマシンも乗らないと速さを証明できない
0489音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-W70Q)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:07:40.55ID:UmTGNtQDp
>>484
レッドブル「マックスはまだまだルイスの域には達していない」
0490音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-EY2I)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:07:50.38ID:tDO8y/8g0
>>486
やめろwww
0493音速の名無しさん (ワッチョイW 160e-LV+e)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:08:51.96ID:JKhzmI070
SFみたいにタイヤ保ちすぎるせいで1周走って全員交換→1ストップで悠々と全車完走ってのもつまらんし
複数メーカー参戦してレギュ次第でブリジストン一強だったりミシュラン一強だったり
挙げ句ボイコット起こったり
ワンメイクのまま意図的に程々に良くて程々に悪いタイヤ作るのって難しいんだなって痛感させられるな
0496音速の名無しさん (ワッチョイW ed92-EY2I)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:09:33.30ID:tDO8y/8g0
>>485
ペレスも気の毒だけど、ヒュルケンベルグにはもう一度走らせてあげてほしい
んで、できれば表彰台を!!
0498音速の名無しさん (ワッチョイ fa44-X03T)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:10:44.80ID:k/8q+JQv0
>>484
確かにフェルスタッペンを高く評価するメディアや関係者は少なくないね
ただ、「ハミルトンを超えるのは」「次世代のトップは」みたいな論調が多いと思う
決してハミルトンを低く評価してる訳じゃないんじゃ
0502音速の名無しさん (ワッチョイW d626-4DqL)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:11:50.10ID:isDNzPCW0
アルボンはなぜ前半クソ遅いのに
タイヤ交換後は速く走れてるの
意味不明なんだか
最初から速く走れよと思うのだがわざとやってるんか?それともチームの指示?
0504音速の名無しさん (オッペケ Sr05-Ktx7)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:15:49.98ID:cMgM0rVTr
>>502
前半とっ散らかって、一人だけフレッシュタイヤ履いてる事が多いからじゃない。
まずは予選上位で周囲と同じシーケンスでレースして欲しいよな。
0505音速の名無しさん (ワッチョイ 7ae1-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:16:46.92ID:r0bulVLj0
>>481
実際敢行出来てたとしたらクビアトクラッシュSC時にグロージャンの直下につけられてた可能性あるから
そのあとアルボンみたいにミディアムに替えて追い上げ出来てたかもね。
0506音速の名無しさん (ワッチョイ bdea-6Oil)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:18:13.23ID:qXc+ToU/0
>>502
あれでアルボンがFL持ってなかったらたしかタッペンだったから
タッペンはプランFやらなかったかもしれない
タッペンのタイヤもダメそうだったからって後付けは無しで
0507音速の名無しさん (ワッチョイ fa44-X03T)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:18:57.22ID:k/8q+JQv0
>>499
ここで評価上げればヒュルケン復活は十分あるんじゃないの
F1にシートなくて他カテに行くにしても、実績あればそれだけ有利に交渉できるわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況