X



□■2020□■F1GP総合 LAP2275□■HUN□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa03-RZoD)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:53:24.24ID:iwfj4QWra
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2274□■HUN□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1594566495/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0058音速の名無しさん (ワッチョイ 2395-RvWi)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:39:32.86ID:BbmU7TLw0
>>47
終盤タイヤが死んだのも、そのせいなのか
しかし脆いな
0059音速の名無しさん (ワッチョイ 031d-4DoV)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:39:38.67ID:SvUBRnYp0
F1のFはフェラーリのFって誰かが言ってました。バーニー時代でそれも終わりだったのかな?メルセデスの政治力が最強な気がする。理由は知らん。ブラウン?ポイント剥奪は無いでしょう
0061音速の名無しさん (ササクッテロル Spa1-5wpH)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:39:49.14ID:m2hmHv+Gp
下手っぺんだからな
予選でもウイングチェックしてたし
0063音速の名無しさん (ワッチョイW 050e-zGIO)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:41:27.72ID:T1ETC9m00
一応ピットアウトの周回で青旗振られて抜かせてもらってたからアタックは完全にクリーンだったよフェルスタッペン
実際自己ベストも出してた
でもサインツのほうが速かった
そもそもこの間のノリスがドライ予選でフェルスタッペンにコンマ1に迫るくらいマシンの出来もいい
しかもマクラーレンは車体軽くなってきた時の速さは折り紙付き
ダメージ負ってたらFL取れないよなーとは思いつつもフェルスタッペンですらそうなる車かーってなっちゃうね
0065音速の名無しさん (ワッチョイW a5ec-Tj1/)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:42:03.94ID:Nq7/YTUw0
縁石使わずに余裕こいて走ったメルセデスに
縁石つかってギリギリで攻めても離されたんだから
フェルスタッペンももう諦めてるだろ
0073音速の名無しさん (ワッチョイW 03c9-edot)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:45:43.08ID:kUgm9vFD0
ビノットのマネジメントが弱すぎる
雰囲気が気弱そうだもん
0076音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-eEvq)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:46:32.45ID:MlpbF9zw0
>>71
ヤバい縁石は避けてたと思うわ
0078音速の名無しさん (ワッチョイW 2344-AkOk)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:47:22.33ID:r2NJoKTV0
>>57
ホーナーはフロントウィングを縁石で壊したって言ってるよ
そのせいでタイヤを消耗したとかなんとか、そこいらはフェルスタッペンの責任じゃないの
0079音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:47:28.21ID:F/VBpiXB0
>>73
そりゃそうよ
ビノットは開発で力を発揮するタイプで
グループを仕切るタイプじゃないってこと

シュタイナーがいいんじゃない?次のフェラーリ代表
0081音速の名無しさん (ワッチョイ 031d-dQbl)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:48:33.02ID:81CCeYZh0
アルボンは縁石使えないの?
0084音速の名無しさん (アウアウウーT Sa09-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:50:45.80ID:4egQthi7a
次のハンガリーで低速中速でメルセデスにセクターベスト持ってかれたら終わり
何が終わりかっつーと今季が終わりとかそういうのではなくてハイレーキコンセプトの終わり
もともと低速中速が最速のマシンを作るというのがレッドブルの目標
その低速中速でメルセデスに今季も負けたら、それはベースコンセプトそのものの完全敗北を意味する
0086音速の名無しさん (ワッチョイ 031d-dQbl)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:51:21.83ID:81CCeYZh0
>>66
ザウバーやハースはどうするんだろう、そんなに長くもちそうにないぞ
0089音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:52:34.14ID:F/VBpiXB0
>>85
2021年をもってメルセデスがワークス撤退という説が一番有力だけど
そのあと今のピンクがワークスみたいになる感じだから
マクラーレンが再び天下を取るのは容易じゃない気がするな
0095音速の名無しさん (ワッチョイW 23c9-QNLZ)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:55:18.00ID:zMMViLHh0
マクラーレン退屈症候群
猿でも勝てるウィリアムズ
顎空気嫁
ベッテルすべってる
2人だけ選手権
黒人だけ選手権

来年も同じ車とか俺らも寝落ちしないで完走できるのか?
0098音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-OCv+)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:57:43.39ID:ydAcMkwM0
>>40
ルノーPU時代にタッペンのマシンでフロントウイングのパーツ飛ばしても普通に走ってなかったっけ?川井ちゃんが関係ないんですねって苦笑いしてた記憶がある(笑)
0099音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-OCv+)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:58:53.63ID:ydAcMkwM0
>>43
大丈夫だろまた買えばいいから(笑)
性能出なかったらメルセデスに文句言えばいいしな。
0101音速の名無しさん (ワッチョイW a5ec-Tj1/)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:00:26.09ID:Nq7/YTUw0
破損した影響はもちろんあるだろうけど
フェルスタッペンはマッピング終わってなかった不良品のルノーPUでも乗りこなして勝つようなドライバーだから
フェルスタッペンが異常なだけ
0113音速の名無しさん (ガラプー KKb1-rjXs)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:11:14.39ID:tX8Da9R0K
ハンガリーはフェラーリ向けのコースだからルクレールならアルボンは喰えるでしょ
マクラーレンも絡んできそうだから中段上位争いが楽しみです。
0119音速の名無しさん (スップ Sd43-edot)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:16:46.73ID:DoeWtdEGd
サッシャってめちゃくちゃカッコいいおっさんなんだろうなぁと思って調べたら小藪みたいな顔してた
0122音速の名無しさん (スップ Sd43-edot)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:19:18.31ID:DoeWtdEGd
ハミルトンのペナルティポイントって減算されるのは
いつ?
7ptだからあと5ptで休みだよね
ハンガリーでやらかさないかなぁ
0123音速の名無しさん (ワッチョイ 4dea-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:19:38.72ID:XhLQilHi0
2017マクラーレンホンダはウェットでも速かったし、やっぱり市街地やハンガロリンクでも速かったが
今のフェラーリは新品のフルウェットをQ1で使いきる感じでアタックしないとダメなレベルにまで落ち込んだ
0125音速の名無しさん (ワッチョイW bdec-RZoD)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:21:46.42ID:K2rpNRBI0
昨年のハンガリーGPではフェラーリはトップ争いの2台から半周以上遅れてたよね確か
というかハミとフェルスタッペンが完全に二人の世界に入ってた
0126音速の名無しさん (ワッチョイW 050e-zGIO)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:23:45.79ID:T1ETC9m00
明らかにしんどいマシンで2位取ったかと思えば
とんでもないやらかしでダブルリタイア
横綱相撲のような走りをすることもあれば下位スタートでは血が登るのか大暴れして惨敗したり

正直めっちゃくちゃフェラーリらしいドライバーで大好きだわルクレール
0127音速の名無しさん (ワッチョイW cd92-u5L0)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:26:15.83ID:E8vAQdWQ0
レッドブルにボッタスかラッセルをくれないだろうか
0130音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-OCv+)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:29:30.92ID:ydAcMkwM0
>>111
わざわざありがとう。しかし2018年なんだな(笑)
0131音速の名無しさん (ワッチョイW a5ec-Tj1/)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:30:34.51ID:Nq7/YTUw0
昨日のルクレールはあれグロージャンレベルだからな
下手すりゃ誰か死んでたぞ
早いうちにメンタルクリニック通わせたほうがいいんじゃね
0132音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:30:40.50ID:ItueNM9qa
相変わらずrbってピットイン異常に速いよな
0134音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:31:07.28ID:ItueNM9qa
>>132
ピット作業か
0138音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-EsXL)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:37:45.22ID:UaEx8a3Na
>>60
横に並んだ時ぐらいしかタッペンは接触する可能性すらないし
0139音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-EsXL)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:39:30.13ID:UaEx8a3Na
>>88
だいたいボッタスとバトルする前にピット入れれば良いんだから
余裕なく狙うのだからタイム出せる自信なきゃやらんよ
0140音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:40:11.72ID:rTUMSZYE0
なんかRBがホンダエンジンダメだ言い出してる気がするんだが。なんかこれヤバくね?エンジンの性能は置いておいても、これ言い出したチームは必ず堕ちてゆく気がする
0142音速の名無しさん (ワッチョイ 4dea-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:40:46.61ID:XhLQilHi0
ストレートが伸びないからオープニングラップで順位を上げたい、インが少しでも空いてたら飛び込んで抜きたいっていうのがミエミエ
MP4-8で無茶苦茶な追い抜きしてたセナみたい
0143音速の名無しさん (アークセー Sxa1-fmFd)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:41:04.01ID:1umXHvPhx
今年もメルセデスの2冠確実で興味失せた
4位以下混戦でも、やっぱり1位と2位がメルセデスて判ってたら観る気せんわ
例えアクシデントでたまに取りこぼしあったとしても
0144音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:42:19.36ID:ItueNM9qa
>>140
バカにしてた枕と同じ道を行きそう
0147音速の名無しさん (ワッチョイ 03a2-6PjY)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:44:02.36ID:8h7d75CF0
この半分以下のレース数だと後半戦がないのと同じ
耐久性が緩和されるから
メルセデスはかなりPU出力上げてきている
10%ぐらいあげられるんじゃないかなあ
これじゃあ敵わないよ
0148音速の名無しさん (ワッチョイ ed00-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:44:26.92ID:60kU0V1S0
フェラーリって元々は攻撃的なドライバーの方がしっくりくるチームではあったけどな
時折ラウダ プロストみたいなのが乗ってるけど
フェラーリファン自体激しく走ってクラッシュで拍手喝采みたいな所あったし

ベルガーの93年モナコはそのファンにしても呆れる酷さで記憶に残ってる
もうベテランの域だったし引退後も偉そうな事言ってるのに現役の時こんなミスしてるんだからな
当時見てて脳みそないのかって思った
https://www.youtube.com/watch?v=qXjCPf4fKhg
0149音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:44:51.52ID:dBftyroB0
>>142
前座見てて思ったんだけどF3もF2もクリーンなバトル多かったんだよね
F3なんて3ワイドで争ってたし
セナが現役の頃のF1も車小さかったからバトルも成り立ちやすかったんであって、
今のでけえ車体でバトルが上手いメンツハ本当化け物なんだと思う
0150音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa1-pR5Q)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:45:06.10ID:Y4uLIkTnp
>>140
パートナーdisってうまくいく方があり得ないだろ
0151音速の名無しさん (スッップ Sd43-nLk7)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:45:40.98ID:fEcOJgDdd
>>89
ブラックリーのチームはどうなってしまうんだろう? 仮にトトがアストンに移籍するんだとしても、メインスタッフは引き連れていかないと成功は難しい気がするんだが
赤牛だってもう5年以上王者から遠ざかってる上でこのコロナ禍な訳でいつF1撤退してもおかしくない状況だもんな… 暗い話ばかりだわ
0154音速の名無しさん (ワッチョイW a5ec-Tj1/)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:47:16.13ID:Nq7/YTUw0
メルセデスはマイレージに余裕あるから馬力あげたんだろな
一戦目にメルセデスBチームがリタイアしまくったのは
あれどこまで出力あげても大丈夫かテストさせたのかも
ホンダはタウリに気を使いすぎなんだよ
奴隷チームにして無理させてデータとればいいのに
0156音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-b2Fx)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:48:01.55ID:zXZ13MTF0
>>147
過去のシーズン見てたらわかるがメルセデスはそんな事はしないぞ
そもそもレース数に応じてPUの使用可能基数が決まる
メルセデスは自動車メーカーのプライドがあるから規定数は守る事前提でしか戦略立てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況