X



□■2020□■F1GP総合 LAP2275□■HUN□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa03-RZoD)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:53:24.24ID:iwfj4QWra
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2274□■HUN□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1594566495/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0209音速の名無しさん (スプッッ Sd03-YN4a)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:37:08.30ID:JI5jT4TOd
ハイレーキにしましたがリアのトラクションがかからないんでリアウイング立てました
もうこれデチューンだろ
ハイレーキやめてくれ
0211音速の名無しさん (ワッチョイ 4d44-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:42:44.69ID:Vn4Qu0JI0
>>195
進歩したが周りがもっと進歩しただけの話
ホンダがダメだって事www
0212音速の名無しさん (ワッチョイ 4d44-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:43:07.21ID:Vn4Qu0JI0
ヘルムート・マルコは、純粋にホンダのF1エンジンはメルセデスに対してパワーが不足していると考えている。

「今日、我々はメルセデスのエンジンが違いをもたらしたのを目にした」とヘルムート・マルコは語る。

「我々はストレートで多くを失っていた」

レッドブルの上層部は、サーキット特性が異なる今週末のハンガリーでより良いショーを望んでいる。

「あそこはロングストレートが1つだけで、残りはコーナーだ」とヘルムート・マルコは語る。
0214音速の名無しさん (ワッチョイ 9b93-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:44:37.48ID:IfL4DIeN0
フェラーリも悪夢だけどレッドブルも相当悪夢な現実だよな
しかも来年はフロアの面積が減らされるんだろ?
レッドブルが最もその影響を受けるという噂もある
最悪、来年はメルセとピンクメルセで表彰台をずっと独占してしまうかもしれん
…イカン、日曜からなんか悲観的なことばかり書いてしまう
0216音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:46:08.43ID:F/VBpiXB0
>>187
マルコの方針はPUの耐久性を犠牲にして換装ペナルティはOKだからパワーを上げるということだから
信頼性第一の保守的なホンダにイラだっているんだろうな

初戦でノーポイントでもう失うものはないのだから
パワー重視のセッティングやマッピングにするべきだと思うな
予選モードでは明らかな差があるんだから

データ取りのためにもタウリの方は別にパワー上げずで良いとは思うな
0217音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-x9Sn)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:46:53.94ID:avTujFWk0
運は努力した者にしか微笑まない。棚からぼた餅なんてこともあるけど、努力の味を知らない者は餅の本当の味にも気付かない。努力して実力を付けたから運が転がり込んだ。だから卑下しちゃいけない
0220音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:49:42.12ID:F/VBpiXB0
>>197
交換時点でマックスのソフトタイヤはまだ全然使えていたんだが
レッドブルのソフトタイヤのペースが明らかに冴えていなかったから
メルセデスのアンダーカット防止のためにも早めの交換は正解だったと思う

おそらく路面温度が低かったことがうまくソフトタイヤを使えなかった大きな原因かね
0223音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:51:01.95ID:rTUMSZYE0
他人からもそう見える、本当の努力をしているのか、本人的に努力している「つもり」なのかってのに気づくのがまた大変難しいんですよ…
0227音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-5wG7)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:54:08.15ID:axZAE/ED0
今更だけど、アルファタウリでさえ去年から予選タイム上がってるんだね
あと、俺が好きなウィリアムズは下がってた。たぶん金なくてパーツ売ったんだろう
0228音速の名無しさん (ワッチョイW cd0b-/iM1)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:54:47.47ID:/Fx7rHxd0
今年レッドブルのマシン、タイヤの持ちは悪いのだろうか?
フェルスタッペン、最後タイヤ終わってたって言ってたから、プッシュして終わったのか、マシンの特性なのか、周回の差なのか。
0229音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-x9Sn)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:55:41.21ID:avTujFWk0
あんなクルクル回るマシンでパワー上げたらそれこそクルクル回ってアルボン壊しちゃうだろうよ
0230音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:55:55.66ID:F/VBpiXB0
>>218
想定では8戦使えるPUを耐久性を4戦くらいまで削ってパワーを上げるということ
だから事前に交換をするということになってそのペナルティは甘んじて受けるということかな

ベンチでPUの耐久性とパワー出力の相関関係は把握しているから予測することは容易
0236音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:00:07.66ID:rTUMSZYE0
まーベンチは大事だけど、それががすべてじゃないとは思う。すべてなら先週のリタイヤなんてことは発生していないからな…RBで白煙怖いならタウリでぶん回して直後にリタイヤ爆発炎上していいから1位で周回してみろ、とは思う。
それができる田辺さんじゃないのは承知の上で。
0240音速の名無しさん (ワッチョイ a5ec-k+PU)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:01:12.62ID:1WWL+yU90
マクラーレンはパーツのアップデートで着実に速くなるから
次でレッドブルがマクラーレンに迫られるようなら
アップデートが上手く行ってないという事で
かなり深刻な事態だな
0241音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-x9Sn)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:02:13.39ID:avTujFWk0
子は進化し
親は退化する
どんだけやねんww
0242音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:02:20.73ID:nfpJCqdk0
仮にホンダがPUの寿命を削ってパワーを上げて1勝を挙げることに成功すれば
当然メルセも真似するから結局は本当に強い方が勝つ。

マルコ爺と違ってホーナーはそれが分かっているからそういう軽薄な作戦は
絶対に口にしない。
0248音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa1-pR5Q)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:05:36.00ID:Y4uLIkTnp
去年のハンガリー面白かったな
処刑執行人のハミルトンがジワジワとタッペンを追い詰めて
あんなレースも結局ハミルトンしか出来ないんだよな
0249音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-HZ3l)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:06:56.73ID:LhzZ3HcGM
メルセデスamgのハンドルが動かしてタイヤ角度変えるのかなり有効にタイムアップしてんじゃねえの?ピンクとの差見ると思うね。何年最強マシンでいる気だよ。ハミルトン100勝超えるぞこれ。
0251音速の名無しさん (ワッチョイ 4dea-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:08:41.06ID:XhLQilHi0
仮にホンダが信頼性重視でパワーを抑えていたとしても
あんなにマシンが暴れている状態でパワーを上げたらいつぞやのFW16みたいにもっと暴れると思うけどね
0253音速の名無しさん (ワッチョイ ed27-kYYI)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:10:48.63ID:TM/ZCd740
アルボンの及第点はフィニッシュ時点でトップから20秒差以内。
+44秒なんて論外だよな。
0254音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:11:35.82ID:F/VBpiXB0
>>242
それは状況次第だろうね
ポイント差を考えて

ホーナーは表向きにコメントをしていないだけで既にマルコのプランで戦略考えているかも知れないし
何よりもマックスがそうしたいと言えば実行される戦略だと思うんだよな

アルボンがそれはいやだと言ってもスルーされると思うんだよね
0255音速の名無しさん (ワッチョイ ed27-kYYI)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:12:30.75ID:TM/ZCd740
>>252
アルボンも相当ひでーな
0256音速の名無しさん (ワッチョイW 8d4d-mnYY)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:12:54.08ID:/f6LsZkw0
ルノーは確実に良くなってるしピンクが抜け出てアルファタウリは去年の様な躍進な無さそう毎試合1台10位入賞が精一杯みたいなレースか続きそう
0257音速の名無しさん (ワッチョイ 4dea-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:13:27.56ID:XhLQilHi0
2017-2018のベッテルをアシストするどころか、メルセデス勢のピットストップウィンドウに入るので限界だったライコネン以下ってことか
0260音速の名無しさん (ワッチョイ 4be3-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:14:24.74ID:QPa9NR3Z0
>>187
マルコはガス抜き役だからね
皆が薄々思ってることを先回りして言うことであまり大ごとにしないようにしている
タッペンあたりが正面切ってぶっちゃけるとチーム崩壊しかねないから
0262音速の名無しさん (ワッチョイ ab5d-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:15:56.34ID:2OZJNrX10
レッドブルがオーナーの前でやらかしてるからホンダのせいにしてるだけ
予選パワーで負けてるのも事実
0266音速の名無しさん (ワッチョイ 4be3-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:24:07.92ID:QPa9NR3Z0
正直ホンダはレッドブルと組んでからは常にシャシー性能におんぶにだっこで「勝たしてもらってる」状態
昨年の勝利もPUのおかげで勝ったわけではない
そろそろホンダパワーのおかげでレッドブルは躍進したと言われるぐらいの貢献しろよと
0267音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-bmq+)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:24:33.95ID:axZAE/ED0
>>252
突撃ルクレールがなかったらアルボン最下位か
0268音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-78Q/)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:24:46.15ID:hgXp2haLa
しかし予選モードはかなりバージョンアップしたという話があるのに遅くなっているということはシャシーがかなりやらかしてるとしか思えない
0269音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-0xAo)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:27:00.07ID:6lskJLTj0
>>266
まあそれはレッドブルと契約した当時から
ここでも言われてた予想だから特にね

勝てばシャシーのおかげ
負けたらエンジンのせい

となるリスクは承知の上だろ
0272音速の名無しさん (ワッチョイ 7526-2pUR)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:27:51.49ID:u2rjIYqb0
マシン差があるっても完走4位最下位てのもすげーな
0275音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-bmq+)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:29:28.61ID:axZAE/ED0
>>270
本人と友人じゃ…
0278音速の名無しさん (ワッチョイ ab5d-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:30:37.21ID:2OZJNrX10
>>190
昨年オーストリアで使ったのはspec3だよ
このspecから高地対策ターボになった
問題は今年のspec1.1に高地対策ターボが載ってるかどうかハッキリしない点
spec2で載せる予定で開発していて間に合わなかった可能性もある
だからその辺が気になる
0279音速の名無しさん (ワッチョイ 9b93-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:31:12.00ID:IfL4DIeN0
素人目にはハイレーキコンセプトが全ての問題の一番根本的な原因に思える…
フロントウイングが規制された時に、このコンセプトは完全に絵にかいた餅になった
現レギュレーション下ではむかつくが低レーキ+ロングホイールベースが最適解
メルセデスがそうなるように少しずつ誘導しやがった
ニューウェイ先生もさぞかし歯ぎしりしてる事だろう。毛も抜けてしまうかもしれない
0281音速の名無しさん (ワッチョイ 4dea-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:34:24.84ID:XhLQilHi0
ホンダがパワーを上げる→ただでさえリアが暴れてるのにパワーが上がったことでもっと暴れる→マシンを抑えつけるためにまたリアウィングを立てる????
0286音速の名無しさん (ワッチョイ aba6-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:37:26.22ID:W9DCggbr0
マルコは昨年の再現を期待しての発言だったのかな?
まぁ確かにエンジンモード11、ポジション5は何だったのかってくらい
ペースでメルセデスに大負けしてたね
0290音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-Zfrr)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:42:46.83ID:9Rrz3e5I0
アロンソ「な、俺の言ったとおりだろ!!」
0293音速の名無しさん (スッップ Sd43-e41B)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:45:08.09ID:pppjhxaid
去年のF1はメルセデスが取りこぼしたおこぼれにレッドブルとフェラーリがどうにか3回ずつありつけただけだからな
シャシー、PU、ドライバーラインナップ、戦略のどれを取っても遠く及ばない

今年は更に差が広がってるしフェラーリは勝手に崖から飛び降りてるし本当に酷い有り様
唯一メルセデスに勝ってる部分といえばレッドブルのピット作業と去年のフェラーリのPU(インチキ)くらいのもんだろ
0295音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-bmq+)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:45:37.60ID:axZAE/ED0
>>289
シーズン前にメルセデスと優勝争いします宣言しておいて
蓋を開けたら読みが甘いし、その責任のなすりつけ合いしてるからな
シャーシが悪いだPUがヘボだ、レーキやらダウンフォースがってまんまマクラーレンの時と同じ
0296音速の名無しさん (オイコラミネオ MM51-GwBP)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:45:57.16ID:uCHlWJeAM
FPでケツ振ったり雨の予選で走行ライン変えてまでトラクションのかけ方工夫したりしてる時点でマトモじゃないって気付けないのかなw
0298音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:47:51.44ID:F/VBpiXB0
ルクレールにペナルティなし!???

あれでペナルティなしってどれだけルクレールファーストなんだよFIAは
意図的ではないにしてもペナルティ対象だろう

ごめんなさいしたからペナなしでいいよってこと???
0299音速の名無しさん (ワッチョイ 156e-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:48:53.87ID:sm0pvdoE0
例年RBはマシン性能引き出すのに時間がかかりすぎるきらいがある
今年は開幕からタイトル狙う目標掲げていたからこの辺改善されて面白い勝負が見られると思ったら
フロント周りのパーツ比較でコチョコチョいじっていつもどおりだった
0300音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:48:58.47ID:Mf5OsClHp
ストレートが遅いのはホンダのせい
レースに勝てないのはホンダのせい
リタイアしたらホンダのせい
地球温暖化はホンダのせい
差別がなくならないのもホンダのせい
連日の豪雨はホンダのせい
俺に彼女が出来ないのもホンダのせい
0301音速の名無しさん (ワッチョイ d5b8-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:49:02.97ID:zB/LXpUo0
レッドブルは去年と変わらないどころか若干遅くなってる時点でPUとやかく言える身分じゃねえだろ
同じPU積んでるタウリが去年より速くなってる時点で言い訳できねえしな

まずはリアのDFが抜けてケツ振りまくるシャシー何とかしてから文句言え
なんで去年からこれが改善されてねえんだよ
0303音速の名無しさん (ワッチョイ 4dea-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:50:59.54ID:XhLQilHi0
期待させて持ち上げて落とすいつもの日本人ドラと日本メーカー及びそれにかかわるチームのパターンw
期待して応援してた人がいつの間にかアンチになってるっていう
0308音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-bmq+)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:52:45.30ID:axZAE/ED0
>>301
マクラーレン同様、下や外野がまともな意見言っても聞かないんだろ
ワンマン経営の会社もだけど、上手くいくときは勢いがあるけど
方向間違えても誰も止められないから、行くとこまで行ってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況