X



□■2020□■F1GP総合 LAP2275□■HUN□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa03-RZoD)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:53:24.24ID:iwfj4QWra
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2274□■HUN□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1594566495/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0139音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-EsXL)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:39:30.13ID:UaEx8a3Na
>>88
だいたいボッタスとバトルする前にピット入れれば良いんだから
余裕なく狙うのだからタイム出せる自信なきゃやらんよ
0140音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:40:11.72ID:rTUMSZYE0
なんかRBがホンダエンジンダメだ言い出してる気がするんだが。なんかこれヤバくね?エンジンの性能は置いておいても、これ言い出したチームは必ず堕ちてゆく気がする
0142音速の名無しさん (ワッチョイ 4dea-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:40:46.61ID:XhLQilHi0
ストレートが伸びないからオープニングラップで順位を上げたい、インが少しでも空いてたら飛び込んで抜きたいっていうのがミエミエ
MP4-8で無茶苦茶な追い抜きしてたセナみたい
0143音速の名無しさん (アークセー Sxa1-fmFd)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:41:04.01ID:1umXHvPhx
今年もメルセデスの2冠確実で興味失せた
4位以下混戦でも、やっぱり1位と2位がメルセデスて判ってたら観る気せんわ
例えアクシデントでたまに取りこぼしあったとしても
0144音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:42:19.36ID:ItueNM9qa
>>140
バカにしてた枕と同じ道を行きそう
0147音速の名無しさん (ワッチョイ 03a2-6PjY)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:44:02.36ID:8h7d75CF0
この半分以下のレース数だと後半戦がないのと同じ
耐久性が緩和されるから
メルセデスはかなりPU出力上げてきている
10%ぐらいあげられるんじゃないかなあ
これじゃあ敵わないよ
0148音速の名無しさん (ワッチョイ ed00-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:44:26.92ID:60kU0V1S0
フェラーリって元々は攻撃的なドライバーの方がしっくりくるチームではあったけどな
時折ラウダ プロストみたいなのが乗ってるけど
フェラーリファン自体激しく走ってクラッシュで拍手喝采みたいな所あったし

ベルガーの93年モナコはそのファンにしても呆れる酷さで記憶に残ってる
もうベテランの域だったし引退後も偉そうな事言ってるのに現役の時こんなミスしてるんだからな
当時見てて脳みそないのかって思った
https://www.youtube.com/watch?v=qXjCPf4fKhg
0149音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:44:51.52ID:dBftyroB0
>>142
前座見てて思ったんだけどF3もF2もクリーンなバトル多かったんだよね
F3なんて3ワイドで争ってたし
セナが現役の頃のF1も車小さかったからバトルも成り立ちやすかったんであって、
今のでけえ車体でバトルが上手いメンツハ本当化け物なんだと思う
0150音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa1-pR5Q)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:45:06.10ID:Y4uLIkTnp
>>140
パートナーdisってうまくいく方があり得ないだろ
0151音速の名無しさん (スッップ Sd43-nLk7)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:45:40.98ID:fEcOJgDdd
>>89
ブラックリーのチームはどうなってしまうんだろう? 仮にトトがアストンに移籍するんだとしても、メインスタッフは引き連れていかないと成功は難しい気がするんだが
赤牛だってもう5年以上王者から遠ざかってる上でこのコロナ禍な訳でいつF1撤退してもおかしくない状況だもんな… 暗い話ばかりだわ
0154音速の名無しさん (ワッチョイW a5ec-Tj1/)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:47:16.13ID:Nq7/YTUw0
メルセデスはマイレージに余裕あるから馬力あげたんだろな
一戦目にメルセデスBチームがリタイアしまくったのは
あれどこまで出力あげても大丈夫かテストさせたのかも
ホンダはタウリに気を使いすぎなんだよ
奴隷チームにして無理させてデータとればいいのに
0156音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-b2Fx)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:48:01.55ID:zXZ13MTF0
>>147
過去のシーズン見てたらわかるがメルセデスはそんな事はしないぞ
そもそもレース数に応じてPUの使用可能基数が決まる
メルセデスは自動車メーカーのプライドがあるから規定数は守る事前提でしか戦略立てない
0158音速の名無しさん (ワッチョイ aba6-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:49:53.85ID:W9DCggbr0
あんなズルズルのリアじゃトラクション全然駄目だろうな
しかもメルセデスのボッタスよりウイング立ててたのにあのザマ


要するにシャシーが完全敗北してる
0162音速の名無しさん (ワッチョイ aba6-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:53:02.84ID:W9DCggbr0
フロントウイングの翼端板の一部が破損した事がまるでボッタスにやられた原因みたいになってるが
第一スティントでもピット入るまでボッタスに追い詰められてたの見ると
あれなくても抜かれてたな
0164音速の名無しさん (ワッチョイ ed00-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:53:47.00ID:60kU0V1S0
多分RBはホンダが保守的過ぎてイライラしてるんだろう
実際ホンダ側には3位だヤッターみたいな感じが見えるし
RBからしたら完走しても2位3位はリタイヤと同じって分かってくれってところだろう
去年からそう言ってるし
0165音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:54:05.54ID:ItueNM9qa
今年ってシャーシのアプデは何回でもできるんだっけ?
0167音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-b2Fx)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:55:45.85ID:zXZ13MTF0
>>164
田辺のコメントとかやれる事をやりますって感じだもんな
ちなみにあきらかに今年のチャンピオンシップは諦めた顔してる
頑張ってポイント持ち帰りますとかレッドブルからしたら馬鹿かよと思うだろうな
現実見れないレッドブルの方が馬鹿なんだけど
0169音速の名無しさん (ワッチョイ ed00-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:57:03.44ID:60kU0V1S0
実質ニューウェイの力のみで成功したのってRB位じゃないの
レイトンハウスは波があって不安定
ウイリアムズはハイテク雁字搦めで姿勢が安定して空力も安定

分かった上でホンダにもう少し攻めて欲しいって事だろ
0170音速の名無しさん (ワッチョイ a551-MjUo)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:57:18.91ID:3RmNYJGA0
>>162
あの破損によるロスがなければギリギリボッタス抑え込めてた可能性はあったと思うよ
下位集団抜くのにボッタスがかなり手間取ってタイム差開いてたし
0175音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-78Q/)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:01:48.90ID:hgXp2haLa
>>164
なりふり構わず馬力出せやという気持ちはわかる
ただ、壊れるとホンダ内の反対派から何言われるか分からないから無茶も出来ないだろうし
このままだと板挟みの田辺さんが禿げてしまう
0177音速の名無しさん (スッップ Sd43-e41B)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:04:37.07ID:pppjhxaid
ぶっ壊せない上に今年はもうアップデートないんだから保守的すぎるも糞もないだろと思うがね

お互い他に相手がいない一蓮托生の状態でこのまま文句言い始めたら再来年には仲よくF1撤退コースだな
0178音速の名無しさん (ワッチョイ 4dea-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:05:14.07ID:XhLQilHi0
まだ1998年の絶望的な開幕じゃないだけマシだと思わないとな
対抗馬のシューマッハがエンジンブローでリタイア、3位のフレンツェンから後ろは周回遅れ
続き2戦目、ブレーキシステムを外してきたマクラーレンにインテルラゴスで予選で1秒千切られたシューマッハ
決勝ではまさかのシューマッハ1分遅れ
0179音速の名無しさん (ワッチョイW cba3-MQbO)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:06:44.83ID:GUqB4c9a0
ってか、ハンガリー出来るの?
0180音速の名無しさん (ワッチョイW 7564-hDcU)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:06:58.30ID:9li2UxPV0
>>155
ボッタスが後ろからアンダーカットプレッシャーかけてたから仕方ない
このセカンドが機能してるのもメルセデスの強み
0181音速の名無しさん (ワッチョイ 35db-k+PU)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:07:04.00ID:aQxysHDS0
海外のSNSでティフォシがPUルールに文句言ってたりしないの?
同じ文句でもホンダには絶対無理、レッドブルにも多分無理、でもフェラーリならルール変わるかも
今後は交換OK!って
0182音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-OCv+)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:08:53.08ID:ydAcMkwM0
>>166
裾野が広がってると思えば?俺みたいな年数だけ重ねてるが大した知識を持ち合わせてないやつも暖かく見守ってくれよ。
0185音速の名無しさん (ワッチョイ aba6-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:12:30.79ID:W9DCggbr0
>>178
その年フェラーリは物量作戦と言うか毎戦アップデート投入してたでしょ
もはや新車を何台も用意したってレベルでw
今じゃそういうの無理だしなぁ
0187音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-x9Sn)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:15:31.95ID:avTujFWk0
コメント記事見てると文句言うてるのマルコくらいちゃう
ホーナーは大して文句言うてなくね
マックスは両方改善が必要言うてるし
毎度のマルコ節が炸裂してるだけじゃね
0189音速の名無しさん (ワッチョイ 8552-k+PU)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:17:45.77ID:VFfLaSHq0
もっと早くホンダジェットに協力してもらってマクラーレンと続けてたらどうなってたかな
0192音速の名無しさん (ワッチョイW a59c-4KNS)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:21:20.72ID:pWl5z45+0
>>140
あれだけレーキ角付けてウイングも立ててるマシンで
ストレートが遅いと文句言われてもね。
メルセデス載せても同じだって田辺辺りが反論すれば良いんだよ。
0195音速の名無しさん (ワッチョイ 156e-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:24:50.11ID:sm0pvdoE0
そもそもRB首脳陣自体ホンダPUの冬の間の進歩は素晴らしいとかいってたから
今年の開幕戦のPUのスペックは去年のスペック4より上でないとおかしい
それで去年のQ3のタイムより遅いんだからどこに問題があるかは明らかだろう
この状況でホンダがだめだなんていったら頭おかしいやつにしか見えんぞ
0197音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-x9Sn)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:26:00.02ID:avTujFWk0
タッペンがミディアムに変えた時
無線「タッペン」タイヤ変えるの早くね
「ピット」アンダーカット狙いだ
「タッペン」まぁ別に良いけど、気にしてないし
この聞いてタッペン諦めてるなと思った
0198音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-5wG7)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:26:41.07ID:axZAE/ED0
>>192
マクラーレンはサイズゼロを要求したとか言われてたけど
RBも結局シャーシの都合押し付けてるんだと思う
レーキもウィング角も必要だから、それでも速いPU作れって
0199音速の名無しさん (ワッチョイ 031d-dQbl)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:28:13.34ID:81CCeYZh0
>>168
あの車はパットフライだろ、キーは去年途中から引き継いだだけ
0201音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:28:56.56ID:rTUMSZYE0
マルコもそのくらいはわかっているんだろうけど、
組織を守るために、新藤さんに去られないために、マスコミに筋の通った返答をするためには誰かを犠牲にせにゃならんのだろうな。
日本人はその点叩きやすいしそう信じたい白人は多かろうし。

ーこうなると意地でも新藤さんに頑張って奇跡を起こしていただくほかないな、ただし今年は時間切れになりそうだけど…
0203音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-78Q/)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:29:36.04ID:hgXp2haLa
>>195
PUの向上に合わせてDF増やしたもののドラッギー過ぎたというオチなんだろうな
去年の逆パターン
0204音速の名無しさん (ワッチョイ 4b29-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:31:32.79ID:IQj//mBj0
>>195
それはまあリップサービスとしても、ややパワーが劣るのを空力でなんとかしようというのは、
ニューウェイ路線なんだろうな。ハイレーキで加速時には荷重変化でローレーキ、とかいうのは
トリッキーではあるだろね。アクティブサスのマネごとを一部しているようなものだからな。
たっぺんぐらいしか適応できないんだろうw。

だがコロナで一年伸びちゃったけれども、ベンチュリカーになったら全部ご破算になるだろう。
すげえ面白い変化だぜ、2022年にかけてはね。
0206音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-5wG7)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:34:19.34ID:axZAE/ED0
>>202
毎年、メルセデスの進化を甘く見てるから
DASもフェラーリは作ってて採用せず、レッドブルは今更何か言ってる
メルセデスは一年以上前からやってる

こういう差じゃないの?
0209音速の名無しさん (スプッッ Sd03-YN4a)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:37:08.30ID:JI5jT4TOd
ハイレーキにしましたがリアのトラクションがかからないんでリアウイング立てました
もうこれデチューンだろ
ハイレーキやめてくれ
0211音速の名無しさん (ワッチョイ 4d44-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:42:44.69ID:Vn4Qu0JI0
>>195
進歩したが周りがもっと進歩しただけの話
ホンダがダメだって事www
0212音速の名無しさん (ワッチョイ 4d44-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:43:07.21ID:Vn4Qu0JI0
ヘルムート・マルコは、純粋にホンダのF1エンジンはメルセデスに対してパワーが不足していると考えている。

「今日、我々はメルセデスのエンジンが違いをもたらしたのを目にした」とヘルムート・マルコは語る。

「我々はストレートで多くを失っていた」

レッドブルの上層部は、サーキット特性が異なる今週末のハンガリーでより良いショーを望んでいる。

「あそこはロングストレートが1つだけで、残りはコーナーだ」とヘルムート・マルコは語る。
0214音速の名無しさん (ワッチョイ 9b93-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:44:37.48ID:IfL4DIeN0
フェラーリも悪夢だけどレッドブルも相当悪夢な現実だよな
しかも来年はフロアの面積が減らされるんだろ?
レッドブルが最もその影響を受けるという噂もある
最悪、来年はメルセとピンクメルセで表彰台をずっと独占してしまうかもしれん
…イカン、日曜からなんか悲観的なことばかり書いてしまう
0216音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:46:08.43ID:F/VBpiXB0
>>187
マルコの方針はPUの耐久性を犠牲にして換装ペナルティはOKだからパワーを上げるということだから
信頼性第一の保守的なホンダにイラだっているんだろうな

初戦でノーポイントでもう失うものはないのだから
パワー重視のセッティングやマッピングにするべきだと思うな
予選モードでは明らかな差があるんだから

データ取りのためにもタウリの方は別にパワー上げずで良いとは思うな
0217音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-x9Sn)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:46:53.94ID:avTujFWk0
運は努力した者にしか微笑まない。棚からぼた餅なんてこともあるけど、努力の味を知らない者は餅の本当の味にも気付かない。努力して実力を付けたから運が転がり込んだ。だから卑下しちゃいけない
0220音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:49:42.12ID:F/VBpiXB0
>>197
交換時点でマックスのソフトタイヤはまだ全然使えていたんだが
レッドブルのソフトタイヤのペースが明らかに冴えていなかったから
メルセデスのアンダーカット防止のためにも早めの交換は正解だったと思う

おそらく路面温度が低かったことがうまくソフトタイヤを使えなかった大きな原因かね
0223音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:51:01.95ID:rTUMSZYE0
他人からもそう見える、本当の努力をしているのか、本人的に努力している「つもり」なのかってのに気づくのがまた大変難しいんですよ…
0227音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-5wG7)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:54:08.15ID:axZAE/ED0
今更だけど、アルファタウリでさえ去年から予選タイム上がってるんだね
あと、俺が好きなウィリアムズは下がってた。たぶん金なくてパーツ売ったんだろう
0228音速の名無しさん (ワッチョイW cd0b-/iM1)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:54:47.47ID:/Fx7rHxd0
今年レッドブルのマシン、タイヤの持ちは悪いのだろうか?
フェルスタッペン、最後タイヤ終わってたって言ってたから、プッシュして終わったのか、マシンの特性なのか、周回の差なのか。
0229音速の名無しさん (ワッチョイW cb26-x9Sn)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:55:41.21ID:avTujFWk0
あんなクルクル回るマシンでパワー上げたらそれこそクルクル回ってアルボン壊しちゃうだろうよ
0230音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-6wWl)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:55:55.66ID:F/VBpiXB0
>>218
想定では8戦使えるPUを耐久性を4戦くらいまで削ってパワーを上げるということ
だから事前に交換をするということになってそのペナルティは甘んじて受けるということかな

ベンチでPUの耐久性とパワー出力の相関関係は把握しているから予測することは容易
0236音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:00:07.66ID:rTUMSZYE0
まーベンチは大事だけど、それががすべてじゃないとは思う。すべてなら先週のリタイヤなんてことは発生していないからな…RBで白煙怖いならタウリでぶん回して直後にリタイヤ爆発炎上していいから1位で周回してみろ、とは思う。
それができる田辺さんじゃないのは承知の上で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況