X



□■2020□■F1GP総合 LAP2242□■開幕AUT予定□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW c8b8-vglG)
垢版 |
2020/05/18(月) 14:35:31.60ID:zDNA0dhh0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2240□■開幕AUT予定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589454005/
□■2020□■F1GP総合 LAP2241□■開幕AUT予定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589544437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0707音速の名無しさん (ワッチョイ 0352-g3Kq)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:08:29.47ID:DYlGFe/40
息子の方のロズベルグは尊敬出来ないチャンピオンランキングなんかあったら
かなり上位なんじゃないの。不人気でしょ。
現ユーチューバーだしなおさら
0710音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-I6Yg)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:17:58.18ID:Edl0pquT0
>>697
そりゃそうだろうね
メルセデスはベッテル獲得でワークス継続か
それとも今年いっぱいでワークス撤退でエンジン屋に戻るか
どちらかだね

ルノーはアロンソをほぼ獲得したようだが
撤退する可能性はかなり残っているっぽい

アロンソのF1復帰は儚き夢ということになりそうだねw
0712音速の名無しさん (ワッチョイ 0352-g3Kq)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:24:16.71ID:DYlGFe/40
ドイツのAMGとHWAでシャシーもエンジンも開発すればいいじゃない。
そんな気はなく、イギリスのエンジン開発部門やチーム名に後からAMGって足したんでしょ。
0713音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-K2LH)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:27:38.90ID:2RwT7ExVd
よねやのファナテックのハンコン紹介してるYouTube見たけど、コメントでやりあってて草

SNSでのやりとり含めて、よねやはお互いにリスペクトしてコメントしようよってスタンスなのは良いが、自分ができてなくて完全に売られた喧嘩買っちゃっててダメだこりゃ。
0716音速の名無しさん (ワッチョイ 1b1d-I6Yg)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:30:57.70ID:ANKZkZQC0
>>710
アロンソは本当はTOP3で復帰したいだろうが
今更口が悪い38歳をTOP3が雇うはずがない
上昇気流に乗る気配すらないルノーから復帰では
もう話題と思い出つくりだな。38ならそれでもいいか
0717音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-I6Yg)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:31:16.54ID:Edl0pquT0
>>713
米家って素人に毛が生えたようなもんだもんね

永遠に川井レベルには達しないし
今宮レベルにも届かない

知識が薄く、文面も素人臭が・・・・

ついでに顔もキモいときているw
0724音速の名無しさん (ワッチョイW 2792-hfYJ)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:43:38.39ID:EubsUXAQ0
>>712
F1やるには人材獲得の面からイギリスにチームを置くのは常識みたいなもんだから。
フェラーリが特別なだけで(それでもニューウェイ先生の引き抜きには失敗した)ザウバーもトヨタも苦労した。
0727音速の名無しさん (ワッチョイ f693-J+U9)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:54:41.37ID:Q5QTrONP0
ホリエモンは性根の悪さが人相に出ておる
いい歳してこれはダメ

俺の中でカッコいい中年はニューウェイ先生
ニューウェイ先生は世界一カッコいいハゲ。最高
0729音速の名無しさん (ワッチョイW 7f44-LM4k)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:58:09.95ID:FGWPdTV30
レースがないから、今更ながらNetflixのF1ドキュメンタリーを観てるけど、ルノーの回が辛すぎるな。
ニコはニコでダメだったけど、結局リカルドにも来期離脱されるってのを知ってから観ると特に酷い…
0731音速の名無しさん (ワッチョイ 0352-g3Kq)
垢版 |
2020/05/21(木) 00:00:21.46ID:INeDqVth0
>>727
確かにレイトンハウスマーチのデザイナーとして注目された頃の
産毛のような薄らハゲの頃よりずっとかっこ良くなってる。
ロン・デニスにもいえることだけど。
0732音速の名無しさん (ササクッテロ Spbb-IDAH)
垢版 |
2020/05/21(木) 00:05:21.37ID:XUvFXjlYp
知事になったところですぐにスキャンダルでグダグダになるだけ
ホリエは口だけだからな、ここの連中と大差ないよ
好き勝手発言して発言に責任持ったことないからな

丸山みたいになるのがオチ、税金の無駄
0734音速の名無しさん (オッペケ Srbb-at7e)
垢版 |
2020/05/21(木) 00:20:51.30ID:drpMluWfr
>>694
お前徳大寺だな?
成仏してくれw
0737音速の名無しさん (ワッチョイ 3330-0bTg)
垢版 |
2020/05/21(木) 00:42:03.81ID:2BhDuoh10
今でこそメルセデスは磐石と思われているが、当時はダイムラーはメルセデスの計画に懐疑的になってたからさ
まあ、撤退も視野に入ってたんだろうシューマッハ+ロズベルグがうまいこと軌道に乗らなかったし
0740音速の名無しさん (ワッチョイW 337d-qoZw)
垢版 |
2020/05/21(木) 01:23:09.00ID:SnUyvEFo0
米屋の事当初は全然知らなくてDAZNも入ってなかったから情報収集にでも思って見てたけど、ドライバーとかコンストラクター馬鹿にする上に、煽り耐性も0だから見るのやめたわ
0742音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-r4YI)
垢版 |
2020/05/21(木) 01:30:43.05ID:Z/6sxQD0a
>>739
ルノー「たった2〜3回の撤退で偉そうに!」
0743音速の名無しさん (スップ Sd5a-T47A)
垢版 |
2020/05/21(木) 01:39:59.24ID:mqyVW1Zqd
ボッタス欲しいチームなんかおらんやろ
0745音速の名無しさん (ワッチョイW c71d-tGag)
垢版 |
2020/05/21(木) 01:45:43.21ID:Bw+Dr3Xy0
松下信治と安藤美姫って絶対に兄弟だよな?
0746音速の名無しさん (ワッチョイW c71d-tGag)
垢版 |
2020/05/21(木) 01:46:33.60ID:Bw+Dr3Xy0
>>740
お前一年くらい前にも全く同じ書き込みしてたぞw
0747音速の名無しさん (ワッチョイW d78a-lwwZ)
垢版 |
2020/05/21(木) 01:57:39.49ID:FCZe6qav0
https://www.autocar.co.uk/car-news/new-cars/renault-could-close-alpine-factory-and-axe-models-reports-suggest
Renault could close Alpine factory and axe models, reports suggest
ルノーは、アルピーヌ工場を閉鎖し、モデルの生産を停止する可能性があると報じられている。

フランスメディアの報道によると、ルノーはディエップのアルピーヌ工場を含むフランス全土の4つの工場の閉鎖を検討しているという。 また、5つのモデルが放棄される危険性があるとも言われている。

週刊紙『Le Canard Enchaîné』が初めて明らかにしたところによると、今回の閉鎖はフランス企業のリストラ計画の中核をなすもので、固定費を20億ユーロ(18億ポンド)削減する意図があるという。
0749音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-YpcQ)
垢版 |
2020/05/21(木) 02:03:29.39ID:UVybdwdqp
>>743
フェラーリがオファーしたがウィリアムズが拒否った
メルセデスには差し出さざるを得なかったが
少なくともトップチームふたつも含む3チームは必要としたわけだ
0751音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-PtS+)
垢版 |
2020/05/21(木) 02:20:07.72ID:+DLrjQLha
???「生配信するまえに動画に評価つけるヤツがいるから配信しません。配信する前に評価なんてわからないのに、低評価にするのは許せない」
0753音速の名無しさん (ワッチョイ 9aeb-tqmx)
垢版 |
2020/05/21(木) 04:13:37.88ID:ubIS44w80
>>693
ドイツGPなくなるのにドイツ人ドライバーまでいなくなるのはメルセデスとしては想定外の痛恨
ドイツ人、ドイツ社会から見て母国人のチャンピオンドライバーを無碍に出来ないしね
(動き方をミスったらメルセデスは戦犯になりかねない
なんかフェラーリはうまく押し付けやがった、花道を用意してあげてねみたいな)

しかも本業とF1をリンクさせてマーケティング展開してきているので
ドイツのF1熱が冷めたら新コロと併せ技でダメージを負うようなものでさ
新コロ以上に悩ましい問題まで抱えたメルセデス
0754音速の名無しさん (ワッチョイ 4e6c-crVl)
垢版 |
2020/05/21(木) 05:09:29.54ID:AEaSgf710
自分の身代わりに部下を殺させてるようなクズのホリエモンがなんだって?
0756音速の名無しさん (ワッチョイW cbde-Yce/)
垢版 |
2020/05/21(木) 05:22:01.91ID:KyljFtKe0
他でやれ
0761音速の名無しさん (ワッチョイW bb92-Psf8)
垢版 |
2020/05/21(木) 07:08:45.02ID:aJk/SXH/0
未来の女性スタードライバー10人
http://www.formulascout.com/10-female-racing-stars-of-the-future/62456

Juju Noda (日本、14歳)
2020 Danish F4, 14th in 2019 Lucas Oil Winter Race Series,
2017-’19 Formula U17

>元F1ドライバー野田秀樹の娘
>彼女が勝利した岡山のフォーミュラU17シリーズは
>指標として弱い
>しかし彼女の年齢でマシンを自在に操っていることは
>非常に印象的であり、ヨーロッパ、アメリカでの
>デビューテストからは彼女がデンマークでチャンピオン
>になることを示唆している
0762音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 07:18:30.42ID:89ad8Niy0
>>753
ドイツドイツ言うけど実力文句なし世界的に人気のハミルトンを捨ててまで
ベッテルを獲得するメリットが見いだせない上にそんな事をしたらもっと酷いバッシングを受ける事になる
そもそもベッテルを乗せる事でドイツで人気が回復する確証はない
それにメルセデスはイギリス拠点のチーム
元々チームと縁が無いベッテルに色々してやる義理は無い
0765音速の名無しさん (ワッチョイ 3330-0bTg)
垢版 |
2020/05/21(木) 07:43:22.30ID:2BhDuoh10
>>762
まあ、言いたいことは分かるが
問題はダイムラーの重役たちがそういう事を考えてちょっかいを出して条件をつけかねない
という話で、我々やファンがどう思っているかではないんだ
そもそもダイムラーが賢いのなら排ガス不正もしてないし、こんなことを言い出してもいない
0766音速の名無しさん (ワッチョイ 3330-0bTg)
垢版 |
2020/05/21(木) 07:44:48.36ID:2BhDuoh10
今回の騒動で腕前もそれなりにあってちゃんとスポンサーも呼び込んできて
ドライバーが率先して賃金節約協力までしてくれるありがたさは骨身にしみるかと
むしろペレスがスポンサーや経営陣ではないのかというレベル
0769音速の名無しさん (ワッチョイ abe5-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 07:48:26.17ID:14YOVVYN0
ベッテル獲得→メルセデス継続、ハミルトンクビ
ベッテル引退→メルセデス撤退、ハミルトンクビ

ドイツ陣が最強チームに乗ったら視聴者は間違いなく増えるよ
日本で言えば日本人ドラやホンダが参戦して視聴者増えるのと同じ
0771音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 07:50:27.57ID:EeiQMDYl0
ハーフとはいえニコが乗ってた頃にドイツGPなしの年なかったっけ
景気はあの頃よりはるかに悪いわけでベッテルが乗ったところでと思うが…
ありうるとしたら予算カットのためハミが切られるという一番つまんない展開
0773音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 08:07:11.62ID:89ad8Niy0
>>769
母国で超絶人気があったシューマッハが引退してその後ベッテルが勝ったが人気回復する事は無かった
だから間違いなく増えるという確証はない
そもそもドイツ人自体がモータースポーツに飽きている節がある
0774音速の名無しさん (ラクッペペ MMb6-8JlW)
垢版 |
2020/05/21(木) 08:07:32.92ID:uj3Dn2bHM
正直、ルノーニッサンミツビシの状況考えたらメルセデス以上にルノーはF1どころじゃないけどな。
続けるならアロンソの無報酬、スポンサー持ち込みに頼らざるを得ないだろう。
0775フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW abb0-1sQF)
垢版 |
2020/05/21(木) 08:08:58.48ID:iOfl5ofT0
>>723
ロズベルグはFBMW>EuroF3だろ。
自身の国籍とライセンス国籍は別だしそもそも国籍選択を必要としないから、それを表記に使うのはビジネス色が強いと思うぞ。
0777音速の名無しさん (スップ Sd5a-QPgs)
垢版 |
2020/05/21(木) 08:34:17.12ID:8cTuds/+d
ドイツにGPで雨の中のコースアウトしてリタイヤしたときのため息と歓声
どっちかというと歓声の方が多かった気がする
ドイツにもファンは少ないんじゃない?ベッテルって
そもそも熱狂的ファンがいるタイプの選手じゃない
ベッテルを応援してるのはベッテルファンではなくてフェラーリファン
0778音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-QPgs)
垢版 |
2020/05/21(木) 08:36:04.65ID:8xe97mkza
メルセデスはワークス撤退だろうな。
もはや参戦するメリットがない。

それとは別にイギリスGPが開催不可だと、
なし崩し的にチームが崩壊していくかもね。

今、下位カテで走ってる連中は
飯を食っていくのはしんどいだろうなぁ。
0779音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 08:42:51.22ID:89ad8Niy0
メルセデスは別にドイツのためにF1やってる訳じゃないからね
結果的にはドイツのためになるかもしれないが根本的な理由は自動車販売のため
>>777
昨年のドイツでも最後尾から追い上げて2位になったのに
ドライバーオブザデイはフェルスタッペンだからね、
ドイツ人ファンはすっかりフェルスタッペンに夢中
0780音速の名無しさん (スップ Sdba-QzL7)
垢版 |
2020/05/21(木) 08:47:57.81ID:fQZ0H7SYd
オコンとアロンソ、どっちがまともじゃないかの判断が出来るようになるのか。
0781音速の名無しさん (スップ Sdba-4qSy)
垢版 |
2020/05/21(木) 08:51:40.32ID:0+pnfxIDd
日本だと勝手に親日判定してフェテル人気あるけど、チートマシンでしか勝てない、アミルトンリキャードアロンゾレクレール辺りより1枚格落ちするよね。
0782音速の名無しさん (ワッチョイ 3330-0bTg)
垢版 |
2020/05/21(木) 08:52:12.96ID:2BhDuoh10
>>768
フォースインディアはとんでもねー経営者と負債で八方塞だったけど
給与を差し止めてでも存続に動いてたペレスは凄かったね
ああいう時に本当の性格が出てくる

権利を最大限に行使しようとしてチームを破壊して逃げ去る系統と
チームを再生させて存続させて発展させようとする系統に分かれる
ペレスは見事に成功した

実際の所ペレスは個人スポンサーもデカイ上に力量があるので他に行き先はあったからね
別にインディアにしがみつく必要性は全くなかった
マクラーレン等もオコン要らないからペレスの方をくれとか言い出すくらいだったし
メルセデスはそれでキレてたけど
0783音速の名無しさん (ワッチョイ 3330-0bTg)
垢版 |
2020/05/21(木) 08:54:22.11ID:2BhDuoh10
>>780
アロンソの場合はプロレス的なものと調子いいよなーって感じなんだけど
オコンのはボッタスさんが固まってがん見してしまうレベルなので…
ペレスみたいにアロンソがブチキレてお仕置きしないか少々不安
ただまあ、ドライバーコントロールに定評あるルノー(とある過去の事件せいで)なので
お互いにある程度問題は控えられる…かなあオコンだしなあ…
メルセデスの為にやってやりましたとか
0784音速の名無しさん (ドコグロ MM4b-4Q+3)
垢版 |
2020/05/21(木) 09:12:38.41ID:/PQkT72oM
>>777
あれ確かオレンジ軍団の目の前じゃなかったか
去年もハミルクが最終コーナーで飛び出した時は湧いてたし、上位に何かあると盛り上がる

日本GPのアレだけは画面越しにもすごい悲鳴だったがな
0789音速の名無しさん (ワッチョイ 3330-0bTg)
垢版 |
2020/05/21(木) 09:41:57.71ID:2BhDuoh10
周回遅れでタッペンにコーナーで並んでくらいつく(その上新しいタイヤで負ける)
というのは何故かあまり問題にならなかったが(昔ならゲートになってたと思う)
これをルクレールにやらかした日にはどうなるか分からんからな…
ルノーは彼がネルソン・ピケJr.にならない様にちゃんとコントロールして欲しいところだ
0791音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-YpcQ)
垢版 |
2020/05/21(木) 09:43:40.77ID:UVybdwdqp
>>786
チームオーダー無視した挙句弁護士連れてきてチームを脅迫する糞野郎という認識
0792音速の名無しさん (ワッチョイ 3330-0bTg)
垢版 |
2020/05/21(木) 09:45:22.46ID:2BhDuoh10
ベッテルはルクレール相手にリカルドとタッペン騒動みたいなことをやらかしたり
タッペンのオカマ掘ったり
ハミルトンを塞いでハミルトンとタッペンの玉突き事故を起こしておいてハミルトンが誤解してるのをチャンスとノーコメントで逃げたり
そういうのを後々の謝罪姿勢でうまく誤魔化してしまうって面では割と問題児でもあったりはする

ただ、まあ謝るだけマシというのがマグヌッセンやオコン等を見てるとよく分かるドライバー界の厳しい現実だったり
0795音速の名無しさん (ササクッテロラT Spbb-crVl)
垢版 |
2020/05/21(木) 09:55:14.01ID:hvov7W8Sp
>>769
チームが弱かった頃に格上チームからの移籍オファーを受けてくれ期待通りの結果を出したのがハミルトン
今回もメルセデス残留のためにフェラーリのオファーも断っている
ドイツ人というだけで雑魚ドラとチェンジなんて選択したらそれこそ叩かれる
トトが言っているとおりでハミルトンボッタスラッセルを採用出来ない理由がある時にはじめて検討するだけ
0796音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 09:55:28.14ID:89ad8Niy0
ドイツ人は賢くて卑怯者

これを念頭に置いとかないと駄目だよ
当然ベッテルは常識人とは程遠い、常識人と思ってるのは
まんまとベッテルの策略に乗っかってる
0800音速の名無しさん (ワッチョイW 4eec-gKvY)
垢版 |
2020/05/21(木) 09:58:27.55ID:u49abqB20
今になって「ベッテルはチャンピオンを取る能力がまだある!」
などと擁護する記事がやたら出てきているが正直いまさらって感じだよな
ここ数年どれだけ「すベッテル」を見てきたことか・・・
0801音速の名無しさん (ワッチョイ bea6-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 09:59:34.33ID:89ad8Niy0
>>795
常識で考えたらドイツの人気回復とかいうしょぼい理由のために
タイトル6連覇に導いた功労者、F1のアイコンをクビにして落ち目のドイツ人雇うとかありえんよな
それこそ世界的に大バッシングされかねない、マーケティング考えてるならナンセンス
0804音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe3-LW3c)
垢版 |
2020/05/21(木) 10:15:22.63ID:9vDbRfVeM
ドライバーの力量なんて車とチーム含めてのものなんだから、WC取ったやつが速いんだよ

いい車に乗るための交渉能力、乗った車のセッティングとそれをメカニックに伝える能力、チームから最大限のサポートを受けるためのコミュニケーション能力、そしてドライビング能力

全部合わせてドライバーの力量なんじゃないの?

タラレバで「あの車じゃなかったら」とか言っても仮定の話でしかない

特定個人ドライバーのファンになっちゃうとそんな話したがるけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況