●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 376●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa35-K6OH)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:35:19.28ID:Yy8uUmoNa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 375● ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1576177101/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0392音速の名無しさん (ワッチョイ a9f0-7seI)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:02:29.03ID:4drsYbao0
>>390
VTは二代目?のタンクとカウルが一体化したモデルとスパーダ以外は魅力感じなかったなぁ
VTRは上品で格好良すぎない感じがちょっと惹かれるものがあるが…
0395音速の名無しさん (ワッチョイWW a1e4-dRxp)
垢版 |
2020/01/20(月) 16:18:28.65ID:5+GQbSA80
>>387
軽いだけなら125でいいんだよ。街中なら十分早いし。
軽さも一部だけどパワーありきなのよ。
リミッター外すだけで60馬力。きちんとしたSPチューン&メンテなら65は最低でも固い。
こんなんがいいんだよ
0396音速の名無しさん (ワッチョイW a10b-TmqY)
垢版 |
2020/01/20(月) 16:48:10.81ID:ltTs7MOR0
ココはおねーちゃん用バイクの話しするとこじゃないぞ
0397音速の名無しさん (ワッチョイ a9f0-7seI)
垢版 |
2020/01/20(月) 17:02:23.27ID:4drsYbao0
モータースポーツは男女がハンデなく戦える数少ないスポーツだというのに
気持ちの悪いマッチョ信望者が紛れ込んでいるとは、はなはだ残念と言わざるを得ない
0398音速の名無しさん (オッペケ Srd1-Xt5Q)
垢版 |
2020/01/20(月) 17:02:26.06ID:iuUBAKnYr
>>374
海外メディアはというか、ホンダ自身が欧州向けにはトリプルアールと呼んでいる
0401音速の名無しさん (ワッチョイ 8250-bb+B)
垢版 |
2020/01/20(月) 19:58:05.52ID:LEXDdDrO0
唐突ご免
コストの問題はさておき、ワンメイクタイヤってマシンの開発の方向性狭くし
結果つまんない世界にまっちゃったな
今のMに加えBも参戦してりゃ乗り方も違えば重量配分、要求される出力特性云々まで違ったものになるわけで・・昔は良かったってか
0402音速の名無しさん (ササクッテロラ Spd1-ezSF)
垢版 |
2020/01/20(月) 20:03:04.76ID:niC53UtYp
各タイヤメーカーの性能が拮抗してれば面白いんだけど、一社が抜けちゃうと結局みんなそのメーカーを履き始めてワンメイクと同じになっちゃうけどね。
というか2000年代後半のMotoGPがそうだったし、今の全日本JSBもそんな感じだよね。
0404音速の名無しさん (ワッチョイ aed2-Jq30)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:13:27.72ID:ZjF4LLEw0
>>393
まさにそれだ!FEにFEインテグラのダブルディスクを移植したのを中古で買って中型デビューした
いいバイクだったけど、その後バイク便でVTZと並行して乗ってた時はトルク感が全然違って、
これ同じ排気量なの?って思う位だった。
中古市場がにぎわって来たら、また250ccツイン買おうと思ってる
0406音速の名無しさん (ワッチョイWW 258f-6cO6)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:10:12.36ID:PYoAZUYq0
昔50ccのレースだと女の子と小学生以外勝てなかったなぁ
体重30キロ代じゃないとダメだった
0407音速の名無しさん (バットンキン MMd9-7Mg+)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:25:25.77ID:15LvolYwM
二年目のパニャイアが翌年のシートはシーズン序盤で埋まっちゃうから自分には時間がないって謂ってるの聞いて、つくづく中上は恵まれてるなって思った。
彼にはmotoGP乗る資格ないと思う。
0408音速の名無しさん (ササクッテロラ Spd1-ezSF)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:37:25.63ID:niC53UtYp
バニャイアこそMoto2最後の年早々に昇格決まって、翌年(つまり今年)はワークスマシン乗る事も決定してた早期契約の体現みたいな存在だったけどな。まあ、その年にちゃんとチャンピオンとれて良かったよ。
ただ、MotoGP一年目はファビオが凄すぎてルーキーとしては空気だったから今年は早めに成績出さないとな。
0413音速の名無しさん (ワッチョイ aed2-Jq30)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:19:56.08ID:Yn3V3Ec50
昨日の秋ヶ瀬のイベントのメンバーが豪華すぎる・・
現役GPライダー3人にチャンピオン3人とかw

近所なんだから観に行けばよかった・・
0416音速の名無しさん (ラクペッ MM99-yCXW)
垢版 |
2020/01/21(火) 07:53:51.12ID:+SXuSuVdM
>>414
ベストバイク与えてやってんのに何だその言い草は。
ビニャーレスとロッシが下手くそなんだから仕方ねえだろうが。
0418音速の名無しさん (バットンキン MMd9-7Mg+)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:47:31.73ID:pSpaajlHM
>>417
カピロッシは馬鹿だからね。
あまり真に受ける必要はないよ。
0424音速の名無しさん (ワッチョイWW 258f-6cO6)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:02:20.55ID:jgV2e2910
ロッシ引退からのマルケス電撃移籍
みたいなことにならんかなぁ

04年のロッシは明らかにロッシが凄くてセッティングだしとかもロッシいなかったらあんなにすごいマシンにはならなかったと思うよ
0427音速の名無しさん (ワッチョイWW 2d40-BqbC)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:12:50.42ID:mM3s4twd0
>>393
わいの初バイク
0428音速の名無しさん (ワッチョイWW 2d40-BqbC)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:21:46.20ID:mM3s4twd0
>>393
最初の中型バイク。
バイアスのバトラックス履かせて練習して限定解除した。いいバイクだったな。
0429音速の名無しさん (バットンキン MMed-7Mg+)
垢版 |
2020/01/21(火) 13:39:42.75ID:NQX2Gw7EM
>>422
15年前のこと知ってるとかかなりご高齢の方なんですね
0430音速の名無しさん (スッップ Sd22-HhUQ)
垢版 |
2020/01/21(火) 14:06:16.51ID:rIHSWUeXd
マルコメさんがいい物差しになるな
経験つんでから211Vに乗ったとは言え
03 04は粕な成績
05はランク2位でホンダ最上位
06はホンダ最多勝

ロレンソが来るまでのヤマハは
ロッシ以外は粕だった
0431音速の名無しさん (ワッチョイ a9f0-7seI)
垢版 |
2020/01/21(火) 14:33:38.35ID:y9L7gHnt0
19年型はマルケス専用の異常なマシンで他の誰も性能を引き出せない
というのならワカランでもないが

ホンダに乗ってるのが弱点とか言ってしまうと

他のメーカーのライダーは全員
ハンデを背負ったマルケスに負けるくらい無能だ…と罵ってるようなものだし
ホンダにも喧嘩を売る事になる…

カピロッシはバカなのか?w
0432音速の名無しさん (オッペケ Srd1-Xt5Q)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:25:29.90ID:k+cpuNJjr
>>429
15年前で高齢って、お前は犬なのか?少なくとも人間ではないな
0435音速の名無しさん (ワッチョイWW 065e-xjU1)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:47:14.72ID:6CnW+hbN0
>>417
ホンダがベストバイクじゃないとして何処がベストバイクなんかね

ストレートが遅いヤマハ?
コーナー曲がらないドカ?
0437音速の名無しさん (ラクペッ MM99-yCXW)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:35:25.59ID:+064rXfDM
>>435
甘ったれんなドヴィ、てめえで曲げんだよ。舐めてんのかロッシ、ビニャーレス。てめえらが、曲がるの苦手だからトップスピード犠牲にして曲がりやすくしてやってんのにメカニックに泣き言いうな。特にロッシはアクセルワークが糞だから加速でのびねえんだよ。
0441音速の名無しさん (ワッチョイWW 065e-xjU1)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:54:37.45ID:6CnW+hbN0
去年は歴代最高ポイント残してるのにマシンが問題とか言われる事自体すごいよな
0451音速の名無しさん (ワッチョイWW a740-uUgl)
垢版 |
2020/01/22(水) 01:06:32.54ID:sDqaRXjy0
>>444
あったよ
バリ伝にも出てくる
>>450
ステファンか
0454音速の名無しさん (ワッチョイ a76a-m6Yn)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:03:10.13ID:2FKLWDGd0
新沼謙治氏のロックだかハリスだかでWGP500でカダローラ、レイニーに次いで3位表彰台も凄いと思うぞ
あれだけの台数が長年参加して彼だけが成し遂げたんだから(しかも周回遅れ当たり前でとんでもなく遅かった)
今で言えばアプリリアやKTMどころか全日本のJSBマシンで表彰台に上がると同じ
0455音速の名無しさん (ワッチョイWW a740-uUgl)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:08:35.36ID:sDqaRXjy0
そこまでじゃないんじゃね
0456音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-m/Dw)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:19:33.93ID:kaKsGFCrp
博一は8耐の走りを見ても250ほどのキレを感じなかったし、中量級クラスが一番合ってたのかなと今では思う。
現役最後にmoto2で走ったら面白かったかもなぁ。
0459音速の名無しさん (ワッチョイ a76a-m6Yn)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:04:35.09ID:2FKLWDGd0
>>455
新沼謙治氏はそこまで凄いと思うぞ
ヘロンスズキで終盤3戦だけスポット参戦してランキング10位
しかも最終戦では非力なRG500で予選3位
そしてこのたった3戦だけで翌年にはホンダからNSR500を与えらえ開幕の鈴鹿では今でも語り草になっている異次元ポールを獲得
新沼謙治氏はこれだけで伝説の男になったんよ
それにホンダ、ヤマハ、スズキと3大ワークスを渡り歩き
ラッキーストライクスズキ時代にはシュワンツのパートナーとして最も上位であるランキング4位を獲得
チャンピオン  レイニー 
ランキング2位 シュワンツ
ランキング3位 ドゥーハン
ランキング4位 新沼謙治氏
ランキング5位 ガードナー
そして彼のもっとも偉大なところは
これだけ長年活躍しながら一度も優勝してないところ
ある意味ペドロドさんと同じくらい凄いことだと思うぞ
0461音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-1kxO)
垢版 |
2020/01/22(水) 14:33:33.83ID:4w6p/FtB0
Moto2はエンジンくじ引きだし型落ちなんてありえなくね
0466音速の名無しさん (オッペケ Sr7b-kPAH)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:15:56.88ID:YK25I66Xr
>>459
すげーな、ただ鳩飼ってるだけじゃなかったんやな
0467音速の名無しさん (オッペケ Sr7b-kPAH)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:17:51.78ID:YK25I66Xr
>>440
その青山さんのおかげで今のMoto3での日本人若手勢の活躍があるわけで、レジェンドだよな
0468音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-m/Dg)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:06:10.56ID:cnmyO4r+M
>>459
新沼さんはスズキの来期の仮契約を反古にしてホンダに移籍したから二度とスズキには乗れないと言われたのに、もう一度スズキに乗れたのがスゴいわ
0474音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-qf3c)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:29:19.44ID:EvGMG5JVa
ホンダは8耐諦めてるっぽいな
0475音速の名無しさん (ワッチョイ 876e-9rwV)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:31:00.99ID:vhyinrO/0
中上さん早めに手術しといてよかったね
マルケスが不安だけど昨年もそう言われてて圧勝だったわけで
体調完璧なら15勝ぐらいしそうw
0481音速の名無しさん (ワッチョイWW bf5e-1kxO)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:58:25.52ID:nQIKhy3L0
去年のテストでは新型乗る3人がケガしてたっての

今年はマルケス弟が新人だからいち早くのれるしまだマシ

というかマルケス兄なんで嫌でも上がってくるやろ
0484音速の名無しさん (ワッチョイWW a740-uUgl)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:03:54.73ID:SRxoQs4T0
>>474
なんで?
0486音速の名無しさん (バットンキン MMeb-jt6D)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:31:07.53ID:UBIvdrBOM
>>432
爺さん興奮しすぎw
0487音速の名無しさん (ワッチョイWW a740-uUgl)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:05:31.11ID:SRxoQs4T0
>>485
バウちゃん8耐は拒否?
0489音速の名無しさん (バットンキン MM4f-jt6D)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:19:38.91ID:lWHa4oRYM
大怪我で引退するライダー、翌シーズン引退が決まってるモチベ最低の老ライダー、実績のないベテランコネライダー。

マルケス以外のホンダライダー酷すぎただろw

これがミラー、モルビデリ、パニャイヤならもっと成績よかったはず。

まあ、今シーズンのライダーも引き続きマルケス以外は酷いわけで真剣にやってもらいたいですよ。
0490音速の名無しさん (スッップ Sd7f-cSCP)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:57:45.47ID:8um0qChMd
>>422
そら相手が…
>>423
悪くはない、クロスプレーン初年度で出力が足らんかったくらい
その前のモデルはヤマハ系ライダーだった(スズキとホンダも乗ってるけど)マモラに糞バイク呼ばわりされてたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況