X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #36
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sac9-fJtF)
垢版 |
2019/06/24(月) 10:00:09.37ID:dPc+GvNSa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #35
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561253583/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0947音速の名無しさん (ワッチョイ 93a6-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:40:28.72ID:C83HHkFa0
>>945
現行フェラーリPU使っても1ポイント取るのがやっとのチームもいるぐらいだ
シャシーとPUの融合は難関中の難関だろう

そもそもRBとルノーは12年間組んだ
ルノーに対するノウハウで埋め尽くされているが、ホンダは今年が初めて
最初のタイトルもルノーと組んでから4年目で取った
0948音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-0BNU)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:41:33.67ID:tAde0QXB0
ホンダF1山本MDインタビュー:チームが苦戦するなかでも上位入賞したフェルスタッペンを絶賛。
「数少ないチャンスを確実にものにしますね」
https://www.as-web.jp/f1/495906?all

>──それはどういうところでしょう?
>山本MD:今回3人のドライバーにスペック3を入れて、確かに性能向上は確認できました。
>信頼性の点でも、まったく問題は出なかったですしね。にもかかわらず、
>少なくともこのサーキットにおいては、車体とパワーユニットがうまく噛み合っていないという印象を受けました。
>サーキットの難しさに、レッドブル・ホンダのパッケージが合わせ切れなかったというか。

>──言い換えると今回速かったマクラーレンなどは、しっかり合わせられたということなんでしょうか。
>山本MD:結果的には予選もレースも速さを見せていましたから、そうだったのかもしれないですね。

マクラーレンの方が、レッドブルよりもPUに合わせてきてるとか言っている
もう、余裕ないな
0949音速の名無しさん (ワッチョイ db0b-mDEe)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:43:36.88ID:J2a+Xvge0
フェルスタッペンは遂にPUへの不満を出し始めたけど、ここではいつも問題はシャーシ
0950音速の名無しさん (ワッチョイ db0b-mDEe)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:46:04.18ID:J2a+Xvge0
パワーさえあればもっとダウンフォース取れるだ
メルセデスはそうしてるし、フェラーリも最高速よりコーナリングが大事かもしれんと思い始めてる

つまりPUに余裕があればダウンフォースもっと取れてコーナリングがよくなるってことだろ
0951音速の名無しさん (ワッチョイ db0b-mDEe)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:47:30.51ID:J2a+Xvge0
ホンダはもう言い訳のたねが尽きた状態で9月まで戦わなければならんが大丈夫か?
0952音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-INgy)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:48:29.66ID:Kku6fbM2a
ガスリーのマシン精査して実はマシンの根本的なところにミスがあり、タッペン車も同じ問題抱えていて、
直してみたら最速マシンの出来上がりという展開希望
0953音速の名無しさん (ワッチョイW 331d-lI22)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:49:17.23ID:2FPu2TXt0
前から思ってたけど、ニューウェイをハゲって言ってる人って自分がハゲか、かなり年寄りな人だよね。
若い人から見ればそんなん普通っつかどっちでもいいし
0954音速の名無しさん (ワッチョイ 93a6-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:50:22.55ID:C83HHkFa0
マシンの性能以上には速く走れない。そしてフェルスタッペンが走らせれば、フェラーリの一台は食える
これのどこが不満なの?
今年初合体でこれは順調としかいいようがない
0956音速の名無しさん (ワッチョイW a1e8-FNwH)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:54:19.74ID:68upKmi40
>>953
そういう事ではないんだよなぁ。
0957音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-yPJ3)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:54:47.81ID:bXtK0Lvxa
ホンダは他人事のような言い訳ばっかだな
無言実行して欲しいな。
ガスリーはバルセロナのテストでイップスいうか恐怖感が拭えんからF1は無理でしょ
0959音速の名無しさん (ワッチョイ 3944-br4T)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:56:19.89ID:7HNWmUWT0
>>946 いや、 0勝でここではいつものマシン批判ww
0961音速の名無しさん (ワッチョイ 515b-C0r3)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:59:16.87ID:MmpZXoX20
RBもタイヤの温度管理が復調のカギと見てる。フランスで色々アップデートしたけど効果
が見えなかった。集めたデータをチェックして今週末改善がみれたらいいな。

https://sf.viepratique.fr/wp-content/uploads/sites/17/2019/06/f1-technique-france_red-bull-roue.jpg
https://sf.viepratique.fr/wp-content/uploads/sites/17/2019/06/f1-technique-france_red-bull-roue-2.jpg
0963音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-0BNU)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:03:06.43ID:tAde0QXB0
タッペンは勝っているけど、ガスリーはフルボッコって状況だからね
レッドブルとしてもルノーPUには負けたくないだろうから、ガスリーへの風当たりが強い
0966音速の名無しさん (ワッチョイ db0b-mDEe)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:08:45.42ID:J2a+Xvge0
フェルスタッペン勝ってねーよ
4位で勝ちとかバカジャネーノ?w
0968音速の名無しさん (ワッチョイ 59a8-mDEe)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:12:41.66ID:r4M1tyrK0
ガスリーは単純に遅いだけと思うけど
ガスリーのためにはドラ交代して、そいつも遅くて
ペッタン仕様なんだって事を証明してくれたほうがいいよね
0970音速の名無しさん (ワッチョイ 3350-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:17:41.19ID:NyVa+3TG0
スペック4はあと3戦後かな?
スペック2と3の差がない時点で胡散臭いし
今のスペック3は不都合個所を改良しただけのスペック2.1とかだと思うよ。
0971音速の名無しさん (ワッチョイ 93a6-Im5L)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:23:58.55ID:C83HHkFa0
RB15の強みのある所が、フェルスタッペンには合わないだけだろう
実際、ベッテルには普通に勝ててる
予選であれだけ早かったルノー勢も問題にならずぶっちぎってる
マシンが遅かったらこんなこと出来るわけもない
この順位で走れるのは、RB15が他車より勝ってるところがあるからだ
というか、RB15の全ての上を行くのはメルセデスのたった2台だけだ
0977音速の名無しさん (ワッチョイW 331d-lI22)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:33:04.36ID:2FPu2TXt0
ルノーpuがこのままのわけはないと思う
信頼性の面で近々壊れるだろね。
オーストリアではさらに速いと思うけど。
逆に高地ではメルフェラのpuが不利になると思われるので、非力ホンダpuにはチャンス到来なんじゃね?
0978音速の名無しさん (スプッッ Sdf3-ey0m)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:33:41.53ID:JicIuLVEd
HONDAだけ責めても選んだのはRBだからね
RBの責任だわな
0981音速の名無しさん (ワッチョイ d95b-0BNU)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:52:23.87ID:S4hNoZH60
>>977
ホンダも地味に壊れてるけどね
4戦ぐらいしか持たないからスペック何々と偽って交換してる
レッドブルは耐久性よりパワーをくれと言ってたのに何をしてるのだろう
0982音速の名無しさん (オッペケ Sr8d-+KYf)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:53:37.18ID:DIkxqX+pr
レッドブルがこれだけ車体を改良できないとはな
どうしたのだろう

ニューウェイの本気はウソだな
レッドブルがメディアにそう発言して、ニューウェイを本気にさせたかっただけなのでは?
今年の車体、目新しい感じないもんな
0985音速の名無しさん (ワッチョイW db0b-iLql)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:57:30.24ID:J2a+Xvge0
>>981
だよな

パワーが上がってないスペックアップ詐欺を何回もやってる
0990音速の名無しさん (ワッチョイW 490e-6Wjr)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:11:47.27ID:G0smRXBx0
スペ4で大幅なパワーアップしないとタッペンどころかRBに相当叩かれそう
金積んで外部から人材引っこ抜いてこいよホンダは
危機感ないのか?
0999音速の名無しさん (ワッチョイWW a10e-MqzJ)
垢版 |
2019/06/26(水) 23:03:45.10ID:rWtKDUPR0
>>939
マクラーレンはルノースイッチ1年目でポイントが倍増

トロロッソは2015年から去年まで毎年PUをスイッチ
ルノー→フェラーリ→ルノー→ホンダ
安定して50〜60ポイントを獲得してコンスト7番手だったのに、ホンダにスイッチした去年は急にブービー
1000音速の名無しさん (JPWW 0H2d-Q58v)
垢版 |
2019/06/26(水) 23:05:14.17ID:xLQ0I9mrH
>>616
        彡⌒ ミ 魁★男汁
 レッド  (´・ω・`)/"lヽ
      /´    ( ,人)  
 ブル  (  ) ゚  ゚ |  |  
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 13時間 5分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況