X



【NTT】インディカーこそ見ておけよ141【INDYCAR】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ e1ec-GC2g)
垢版 |
2019/06/08(土) 08:20:59.18ID:8aNHPRJ50
IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2019シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
【NTT】インディカーこそ見ておけよ140【INDYCAR】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1558968127/

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0821音速の名無しさん (エアペラT SDf5-N2+L)
垢版 |
2019/06/24(月) 07:58:45.61ID:/oiWdLKGD
スットコさんの場合、序盤にやらかして沈没しても何故か展開が味方することが多いので
ピットストップ戦略だけだとあそこまで浮上してくる理由が説明できない。要するに持ってるのよね。
0822音速の名無しさん (ワッチョイ 2be3-1VnD)
垢版 |
2019/06/24(月) 09:24:22.20ID:oWwDR1wL0
スットコさんは確かに凄いけど、マシンが決まってなければ順位挽回はない
フルコースイエローが出て差が縮まっても、遅いマシンが勝つことはない
結論、ドライバーとチームが凄い
0828音速の名無しさん (ワッチョイ 490e-5ups)
垢版 |
2019/06/24(月) 12:12:14.38ID:5HyK7FWE0
スットコはレース全体を俯瞰で見る能力に長けてるんだろうね
目の前しか見えてないドライバーとは違う
運も必要なインディですら長年これだけ安定して結果が出せるんだから
F1でも普通に名ドライバーになってたはずだからもったいなかったね
あとロッシも良いドライバーだ
F1で下位チームじゃ実力あっても見落としちゃう例だw
0830音速の名無しさん (ワッチョイWW 497a-nPmn)
垢版 |
2019/06/24(月) 12:58:47.39ID:s3cbmqo50
これから10年くらいは、ロッシと新庭を中心に回って行くんだろうな、
と思わせる最近のレース展開。
グレアムももう一皮剥ければなぁ。親父のチームじゃ無理かな。
ヒンチは金玉のポジションに納まりそうだな。基本空気でたまにクラッシュ芸人。
0837音速の名無しさん (ワッチョイWW 498e-tgl7)
垢版 |
2019/06/24(月) 16:35:32.40ID:Lx5qSMje0
>>835
ロッシなんて糞
0839音速の名無しさん (ワッチョイW 9344-iVHC)
垢版 |
2019/06/24(月) 16:57:20.69ID:xpMrxrzc0
だいたい、インディのロードコースで抜けるとこってそうそうないんじゃ?
0841音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-1Nzm)
垢版 |
2019/06/24(月) 17:32:02.98ID:vpV6tbe90
>>750
速いけどまだまだ荒い。
でしょ。
チームも新興だし。
0842音速の名無しさん (ワッチョイW f1b8-1Nzm)
垢版 |
2019/06/24(月) 17:33:03.23ID:vpV6tbe90
>>756
ディクソンがもう10年くらいできそうw
0844音速の名無しさん (ワッチョイ 79ee-Im5L)
垢版 |
2019/06/24(月) 18:15:06.83ID:dyfCE7u30
最近フルコースイエロー出さないからつまらないな
アメリカンモタスポの良さまるでなし
F1と連続で見たけど、あまりにつまらなかったんで、久々にNASCARまで見てしまった

あの縁石小石でフルコースイエロー
それがアメリカンモタスポだろぉがぁ
0845音速の名無しさん (ワッチョイ a1d2-mDEe)
垢版 |
2019/06/24(月) 18:21:45.40ID:jRIDj+TZ0
>>844
あの縁石小石って実際危ないだろ
撥ねて後続車の顔面直撃とか考えないのかね
NBCSNも2度ドアップでこれいいの?見たいな映し方してたが運営全く無視
来年シールド付けたら、エンジンぐらいの大きさのデブリでも無視するんじゃねwww
0848音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:15:29.98ID:62WNf4AP0
>>838
ラグナセカも起伏がめちゃくちゃ凄いけどThe Passやらないと抜けないし。

あそこはNASCARのロードコースイベントやったらコークスクリュー下り切ったところで
ブレーキフェードして刺さる奴が出るな。
0850音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-tqh8)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:42:15.13ID:AK65y8Goa
>>841
今年のハーディングは実質アンドレッティの5台目だよ。
ハータの担当エンジニアも去年まで長くアンドレッティにいたベテランだし。
今年のルーキー勢はローゼンもフェルッチも環境に恵まれてる。
チームもチームメイトもポンコツなのはオワードくらいだね。
0851音速の名無しさん (ワッチョイ 2b8f-Q6+S)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:32:36.20ID:GsRZG0vo0
最後のトレーラー爆破映像は先日メキシカンマフィアさんが抗争で爆破したのを
間違って映像にのせてしまったのかと思ったがそういうことだったのかw
0855音速の名無しさん (ワッチョイ 2be3-1VnD)
垢版 |
2019/06/24(月) 21:25:07.77ID:oWwDR1wL0
アマノっちブログに書いてあったけど、パジェノーに付いてるメナード(メナーズ)ってホムセンだったのか
てっきり化粧品メーカーかと
0856音速の名無しさん (ワッチョイ 490e-mDEe)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:26:48.39ID:wI7WzU9E0
>>855
ジョン・メナードがやってるところでしょ?

と言うかヴィダル・サスーンのせいでメナードもジョン・メナードの事業かと思ったらアレ日本独自の会社やったw
0858音速の名無しさん (ワッチョイW 51ec-tjpR)
垢版 |
2019/06/25(火) 01:49:58.97ID:cAPR7T2d0
最後にディクソンのオンボードカメラが抜かれた時、ありえないくらい忙しくハンドル動かしてて、タイヤもつるっつるだったのでバトルしてる時ヒヤヒヤしたわ。
しかし、ハータもそうだけどあれだけオフロード走りまくっててパンクしないのはすごいねぇ。
0859音速の名無しさん (ワッチョイ a10b-Im5L)
垢版 |
2019/06/25(火) 02:13:34.09ID:Zl/EvT/h0
完全放送 世界最速レース インディ500 佐藤琢磨が挑む![再]

6/25 (火) 18:00 〜 21:50 (230分)
NHK BS1(Ch.1)

最高時速380キロ、世界最速レースといわれるインディ500。
3時間におよぶ激しい戦い、佐藤琢磨は2回目の優勝に挑む。
熱気あふれる2019年大会を完全放送する。

【出演】レーシングドライバー…佐藤琢磨,
【解説】レーシングドライバー…中野信治,
【アナウンサー】ピエール北川,
【リポーター】辻よしなり
0863音速の名無しさん (ワッチョイW 51e8-oEQs)
垢版 |
2019/06/25(火) 09:56:30.96ID:/arG0mPd0
>>850
実質と言ってもそこは
チーム名違えば
いずれアンドレッティから手離れたりとかもある
んだろう
0868音速の名無しさん (ワッチョイ a1d2-mDEe)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:43:40.41ID:Ov66PcA+0
確かにミッドオハイオ・ポートランド・ラグナセカはバーバー勝った事で期待はできるな
ロードアメリカのようにストレートも長くないし
問題はトロントとオーバルの3戦
残りロード全勝利 + トロントとオーバル3戦全3位以内ならチャンプも夢ではない・・・
新庭ロッシが共にリタイアになれば楽にはなるけど、無理か・・・
0876音速の名無しさん (ワッチョイ 010e-x0uf)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:36:40.33ID:r9MUetKF0
琢磨、デトロイト2も今回も、年間チャンプ獲るためには優勝か最低でも表彰台行かなきゃという
気持ちが強すぎたんじゃないかな。それまでは、まだ残りレースが沢山あったから気持ちにも余裕があった。
0878音速の名無しさん (ワッチョイ a1d2-mDEe)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:47:31.53ID:Ov66PcA+0
大体、個人でトップカテのチャンプ争いなんで日本人初の事だから
どういう手順を組んでいったらとか分からんだろ、チームも経験無いんだから
まあ来年辺りが最後かな?何とかチャンプとって欲しいけど流石に甘くは無い
0879音速の名無しさん (スッップ Sdb3-6Ypt)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:32:21.64ID:EX8RGLRLd
>>878
来年あたりが最後かねぇ…
いま43かぁ
あと3年はやってほしいけど動体視力の衰えだけはどうにもならなそうな気がするけどトレーニングでカバー出来るのかねぇ?
0885音速の名無しさん (ワッチョイ d303-x0uf)
垢版 |
2019/06/26(水) 07:12:04.02ID:RXYmmLd/0
>>878 >>879
若手の日本人がこないと辞められないとか、全てを伝授すると言ってるのに
0887音速の名無しさん (ワッチョイ 2b8f-Q6+S)
垢版 |
2019/06/26(水) 07:15:40.64ID:drKJhZbb0
おワード殆どアメリカでしかレースしてなくてF2も初乗りで多分赤牛リンクも走ったことないであろう人が急にF2出てもダメだろうなぁ
カルデロンたんより速く走れるかも微妙な気がする
0888音速の名無しさん (ワッチョイ 51e8-uGan)
垢版 |
2019/06/26(水) 09:05:49.05ID:T/PCu9+P0
>>878
来年あたりで最後
とかいうなら若い日本人ドライバーも
インディカーに参戦させてくれ
とも加えといてくれよ

>>885ホンダが琢磨の後の日本人ドライバーを
インディカーに入れるまでちょっとやめれんわ
0889音速の名無しさん (ワッチョイ 51e8-uGan)
垢版 |
2019/06/26(水) 09:09:41.03ID:T/PCu9+P0
>>878>>879
そういう発言って
琢磨の後にも日本人ドライバーが
インディカーで走るの思って言ってるか?

いなくなるのは嫌だし一人くらいは
日本人ドライバーインディカーで走らせてほしい
0890音速の名無しさん (ワッチョイ 51e8-uGan)
垢版 |
2019/06/26(水) 09:24:40.80ID:T/PCu9+P0
しかし若い日本人ドライバーがインディカー
走らないのはインディカーでは
ホンダが琢磨の支援の方に回ってる
からかな?
0891音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
垢版 |
2019/06/26(水) 10:19:23.41ID:mPuvOvnS0
CARTが結構盛り上がってた時だって
メーカーの後押しで乗ってたのは服部(尚)・中野・高木の3人で
ヒロ松下・桃田健史・松田秀士・服部茂章・黒澤琢弥の5人は
自分でスポンサーとかの手配して乗ってたんだから。

「日本で走ってても将来が知れてるから海外で上を目指したい」という場合の答えが
欧州じゃなくてアメリカだと思ったからって、ホンダマネーに頼ろうという前提が間違ってて
行きたいなら自分で体制作って行けば良いんだよ。

シボレー陣営でも「悪くないチーム」に乗れるとなればそれで良いし、
予算が足りない分が「エンジン代の何割か程度です」みたいな感じだとなれば
そこをホンダに交渉して幾らか引き出せるか、割引料金になるかどうかという話なら相談のしようもあるでしょ。

もしくは2021年の車両更新の時にホンダ以外の日本メーカーが出るとなれば
一気に構図は変わってくるし。
0892音速の名無しさん (ワッチョイW 51e8-oEQs)
垢版 |
2019/06/26(水) 11:07:16.54ID:MNhANhrO0
>>891
けどその後はロジャーさんや松浦や武藤は
皆ホンダとパナソニックのスポンサーで走ってたろ?
今の琢磨もね
0893音速の名無しさん (スプッッ Sdf3-Chce)
垢版 |
2019/06/26(水) 11:10:49.44ID:YHF44VuMd
>>891
> シボレー陣営でも「悪くないチーム」に乗れるとなれば
> 予算が足りない分が「エンジン代の何割か程度です」みたいな感じだとなれば
> もしくは2021年の車両更新の時にホンダ以外の日本メーカーが出るとなれば

妄想・妄想・妄想
0894音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-tqh8)
垢版 |
2019/06/26(水) 12:23:58.02ID:BrwN4fZwa
>>892
日本人で自前のスポンサーだけでインディ出たのはフォイトに乗ったシゲさんが最後かな。
F1に日本メーカーが本格復帰し始めた頃と重なってるのは偶然?
スポンサーの興味がそっちに行っちゃったからからとか思うんだけど。
0899音速の名無しさん (ワッチョイ 5b30-Hm6J)
垢版 |
2019/06/26(水) 15:19:08.74ID:mPuvOvnS0
>>894
ベッテンハウゼン(CART時代)→フォイトって
ある意味では見事に斜陽の名門を…。

それでも実を言うとアメリカ行った時点で既に若くないのに
日本ではF3までしか経験したことがない「歳の行ったルーキー」が
イチからキャリア切り開いたってそこまで出来るって例でもある。
0900音速の名無しさん (ワッチョイ 51e8-uGan)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:50:52.63ID:T/PCu9+P0
>>896
カナーンの引退時期となんで被らせるんだよ。

関係あるかよ

>>878>>879

話を来年で最後かなぁ、、
話終わらせんなよ
それ言うなら琢磨の後に次の年に
ホンダもSFから若い日本人ドライバーを
インディカーに参戦させてほしいと書いてくれよ

松下はF1目指してほしいがどうしてもあれなら
インディカーでもいいかもしれんし
インディカーからでもF1は可能だと思うし
日本人ドライバーをインディカーに参戦
0901音速の名無しさん (ワッチョイWW a1bb-mCyV)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:53:23.16ID:0YUlPoLa0
>>883
情報遮断能力w
0902音速の名無しさん (ワッチョイ 490e-mDEe)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:03:30.08ID:Zib1ZVdx0
TK=現役最年長だと思ったのであげたのだが
おまけに筋肉ダルマ
TKが体力の限界を迎えた時に年齢の近い琢磨も限界が来ると思ってる

松下は今のままじゃスーパーライセンスが絶望的?F1無理じゃないかい?
0903音速の名無しさん (バッミングク MM6b-tjpR)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:36:21.09ID:0wvJcLlQM
しかしTKは今シーズンほんとダメだし来シーズン危なくない?って思ったが、調べるとAJ自体がダメなんだけど、レイストよりは安定的に速い感じはする
TK
15/12/18/19/20/9/15/22/16/21 (位)
レイスト
22/17/20/15/4/15/21/20/22/20 (位)
0908音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-SgbD)
垢版 |
2019/06/27(木) 07:45:42.03ID:h1HjzjWP0
>>887
去年の最終戦の予選でいきなり速かったから、
MPのチーム力的に予選は真ん中あたりでまとめて来そう。
0911音速の名無しさん (ワッチョイW 15e8-b01A)
垢版 |
2019/06/27(木) 09:54:39.09ID:xH6qNT9l0
900
昨日の脱字..
参戦してほしいで
0916音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-kBLs)
垢版 |
2019/06/27(木) 12:39:04.82ID:Qb3S1v/up
キングは現役と言っていいのか微妙だけどな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況