X



【Renault】ルノーF1【3台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:02:03.23ID:iUN1kUH+0
"ルノーF1チーム"及び"エンジンサプライヤールノー"のスレです。

ルノーはフルコンストラクターとして通算35勝
エンジンサプライヤーとして通算168勝(ルノー名義)
という輝かしい功績を残しています。

次スレは >>950 が立てて下さい。
立てられない場合は他の人を指名して下さい。
※前スレ
【Renault】ルノーF1【1台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1550771289/
【Renault】ルノーF1【2台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1554232567/
0003音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:03:51.72ID:iJQmxU4W0
トロに敗北ですか
0006音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:11:24.55ID:mn8c6FuK0
アルボンの尻を追いかけるリカルドの目に涙が見えた
0007音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:24:01.60ID:ejdFRcyY0
50馬力もアップしてるのになんで遅いのか。。
シャシーが相当ダメダメなんだろうか。
0008音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:29:23.20ID:Skewc0V00
リカルド仕掛けもしなかったな。
0009音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:43:34.36ID:lpCUXjiJ0
50馬力は嘘だよ
パワーも最弱ルノーPU
撤退すルノー?
0010音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:44:01.35ID:ejdFRcyY0
>>9
本当は何馬力上がったの?
0011音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:52:42.05ID:20yiymqT0
50w
0013音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:00:14.32ID:ejdFRcyY0
>>11
まじかww
0014音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:09:25.67ID:pCvi9JsX0
マクラーレンは速くなってるから
馬力アップはしてるんやろ
車体が糞なんや
0015音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:11:51.55ID:fn+qQ0LW0
トロロッソにすら負けるプリウス君
マクラとトロロッソに負けるルノーワークスw
コンスト8位に転落、そしてコンスト8位をトロに奪われる可能性もなくはない
0016音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:56:21.40ID:AsIW+ZM/0
トロロッソも戦力ミス無ければ今日8位、9位いけたんだよな
本当駆け引きが下手なチーム
0018音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 04:46:31.92ID:sg0MTq8T0
PUになってからアップデートしてるのがアビブバーだけ。

アビブバーを設計し直した方が良い
0019音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:09:21.88ID:O57FdxSO0
ビビデ・バビデ・ブー
いや、ちょっと言ってみたくなっただけ
0020音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:35:46.77ID:LF6pXBcr0
今回ルノーやるなーっておもったのは
ヒュルケンベルグのPU全とっかえ、あれでスペアパーツができたのは賢いなーと
本田もガスリーで前回やっておけばよかったのにね。
ICEよりも、MGU-KとかMGU-Hとかのスペアが出来たのは結構意味があると思う。
0021音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:05:27.89ID:Zlvw0Sga0
>>20
ヒュルケンはすでにリミットオーバーしてるからやる価値があった
ガスリーがやってたらデメリットの方が大きいよ
0022音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:48:31.45ID:LF6pXBcr0
>>21
MGU-KとMGU-Hはもう使ったやつしかスペアがないから
ICEはともかくそれ以外はありだったかなーと思ったんだけどね。
0023音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:57:26.46ID:qDdd7HYA0
フランス大手の自動車会社ルノーが正式に日産自動車に対し
”対等な”関係での統合を提案、日産側は時期尚早としルノー側に返答はしていない
0024音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 15:06:45.29ID:Zlvw0Sga0
>>22
壊れてから交換すればいいじゃん
リミットに達するまではペナルティ受けないんだから
0026音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 15:42:52.51ID:4KG0kHrl0
PUの馬力は上がった上がったと一生懸命思えば上がり
そしてさらにアクセルを踏み込めて早く走れるのです
0027音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:56:18.24ID:DMLXDtv70
今回車あかんかったけど戦略も大ハズレだったな
ニコはザウバー戦略で拷問されるしリカルドもハードに変えてお互い1スト戦略したらSCで台無しだもんな
リカルドがあそこでミディアムに変えて2ストで行ってたらサインツの位置にいた可能性あったわけだし
0028音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:18:58.32ID:fk0nAOUA0
ルノーはSCのタイミングでタイヤを交換しなかったの?
0032音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:31:51.53ID:vAvsQObx0
ベッテルの1コーナーの飛び込みからのコースアウト
ありゃ何だ
0034音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:19:31.29ID:3FM2XtTg0
呪いはガスリーに引き継いだはずなのにおかしいなあ
0035音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 02:24:48.14ID:9o9EEQp00
毎年のボジョレーの口上みたいになってるもんな、アビブバー・・・

さすが、おフランス。プッ
0037音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:28:46.18ID:H2qfuk3i0
非力なルノーPUにあわせたレッドブルを参考にしたマシンだからパワーアップしたPUにあわないんやろ
0039音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:53:32.72ID:qImrQbkk0
ルノーの今年の現実的なライバルはレーシングポイントだな
ハース、マクラーレン、トロ辺りで中団トップ争いで
もしかしたらライコネン個人がその争いに加わるかって感じだろう
0040音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:39:59.35ID:WmReznWi0
メルセデス

フェラーリ
レッドブル

ハース、マクラーレン、ルノー
アルファロメオ(ライコ)
レーシングポイント(ペレス)
トロロッソ


ウィリアムズ
0041音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:58:29.80ID:IDIe1sTJ0
40億の男を取ったルノーは今シーズン処か来シーズンまで捨てたのか…

シリル・アビテブール
「我々は十分にF1のことを知っており、F1が長期的な計画であることをわかっている。
勝利のために戦う時は新しい規制とともに2021年にやってくるだろう」
「過剰に資金を費やすことはあまり意味はない。2019年と2020年も進歩を続けていくが、新しい規制を最大限に活用するために、
できるだけ早く停止することになるだろう」
0042音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:32:39.46ID:jVML7KYD0
ルノーがスト破りw
もうなりふり構っていられない状況なんですねw
0044音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:25:11.40ID:jEtTW5wC0
詐欺だな浴びてブール。シーズン前は喋りすぎるほど喋って自画自賛してたくせに。レッドブルや関係ないホンダにまで失礼な発言。過去最大の進化だとか。
リカルドが移籍前に何を言われたか知らないけど、今更この2年は捨てますなんて言われて騙された感凄いだろな。
浴びてブールをまずクビにした方がいいでしょルノーは。
0045音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:27:09.37ID:M/pNChnV0
相変わらずカスタマーに勝てないワークス
それがルノー
0046音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:51:35.46ID:u1AhmbxY0
トップ3に挑戦だの、レットブル躍進はルノーのお陰だの、散々大口叩いておいて「再来年まで無理でーす☆」
とか舐めてんのか?じゃあ責任とってさっさと辞めろよ 厚顔無恥 政治家と同種の人間なんだろうなぁ・・・
0047音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:55:24.18ID:aKdPyF8l0
レッドブルに負けてたのはまだ仕方ない
でもなぜマクラーレンにも負けてるんだ?
カスタマーに負けるワークスチームとか恥ずかしくないのか?
リカルドは好きじゃないけど今の状態じゃリカルドもニコも可哀想すぎるぞせめて中団トップを死守しなければ駄目だろ
レッドブルに振られていっきに遅くなったなルノーは!
0048音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:14:12.09ID:Vv9kpD1o0
>>47
以前からレッドブルに負けてたじゃん。
なんら驚きでも不思議ではない。
シャシー作る奴らに問題あるんだろな。
0049音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:35:45.80ID:qImrQbkk0
RBより遅いのもマクより遅いのも仕方が無い、
問題はどうやらトロロッソよりもパッケージの競争力が無い事
マクの場合はね、本来は予算的にも格的にもルノーより上で
RB辺りと争って4強と言われるぐらいの位置にいないといけないチームではあるし
0050音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:40:20.24ID:PrDIX4ty0
どんな世界でも有口無行が一番格好悪い。
いい歳した大人がなぜ分からんのかね?
0051音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:48:05.80ID:AsIQnK4f0
>>47
PUのアップデートがないと
そろそろトロハースにまるで歯が立たなくなるよ
あとはレシポが速くなれば
残り全戦で0かもよ。ルノー枕連合
0052音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:01:22.34ID:aKdPyF8l0
>>51
アップデートしましたやんww
0054音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:14:47.47ID:qImrQbkk0
アビブーは予算制限が為されれば上位争いが可能と思っているみたいだが
制限はホンダには関係無いし、メルセデスやフェラーリだって
例えば名目上ダイムラー製PUにしてダイムラーからメルセデスにワークス提供とか
PU開発予算を別個にすれば影響度は小さくて、現状と大差ない状況になると思うがなあ。
0055音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:33:43.11ID:u1AhmbxY0
>>51
ハースはスペインで本来の立ち居地に戻りつつある もうタイヤのせいにできなくなっちゃったね
0056音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:38:25.88ID:Q6zsxhL30
日産が中期経営計画を下方修正へゴーン前会長拡大路線からの転換を発表
0061音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:07:37.40ID:AsIQnK4f0
>>60
逃げるも何も救済しないでしょ
救済するならルノー完全子会社化しないとだし。
0062音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:46:44.70ID:uFYFCptM0
クリーンディーゼル・・・
また排ガステストのとき回避してたってやつかよ、これ欧州はもうみんなグルだろ
クリアできるわけなくて欧州のメーカーはみんなやっていたってことなんだろうね
0063音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:49:36.27ID:AsIQnK4f0
>>62
大体さー、使い切り交換触媒で販売時は基準クリア
あとは無検査なので凄い状態が欧州だぞ?
日本みたいな車検システムが世界では異常だからな
0065音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:24:34.63ID:u1AhmbxY0
ホカトオナジデマンゾクカー!(不快な棒読み)
0066音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:15:17.20ID:zMGMJNEn0
アビブーの発言からするともう19年だけでなく20年も捨てて21年に勝負のつもりになってるな
タイヤテストとかで先行して有利な状況にもって行きたいようだ
しかし今年と来年を捨てるとその間去年のマクラーレンみたいにどんどん遅くなっていく危険があるな
0067音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:17:47.32ID:iTOjeFRX0
https://jp.motorsport.com/f1/news/renault-was-strike-breaker-for-2020-testing-mercedes/4388002/
ルノーの“スト破り”で仕方がなく……メルセデス、タイヤテストに乗り気でなかった

メルセデスのトト・ウルフは、ピレリが今年行う18インチタイヤのテストは延期すべきだと考えていたものの、ルノーが“スト破り”をし、追従する必要があったと語っている。
0068音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:07:13.45ID:u1AhmbxY0
ルノー「再来年から本気出す!」

つまりリカルドは契約期間中、まともなマシンに乗れないという事が確定した!
チャンピオンどころか、表彰台に上がる可能性まで失った!目先の金をとった
代償はものすごく高くつきそうだなw
0069音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:42:39.81ID:c+/pezBC0
>>67
元FIAのスタッフ引き抜きとかルノーが話題になるのってこんな話題ばっかだな
それでもまだ結果が出てればいいけどワークスでダントツの最下位とか間抜け過ぎでしょ
0071音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:20:46.01ID:apu6QXvN0
マツダも排気は良いのかもしれないがパワー落ちるしな
0073音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:29:33.38ID:m8dMWAuW0
日産が2期連続の大幅減益を受けて減配
配当57円から40円になるそうで・・・
0074音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:31:29.68ID:qDPp/Rm00
テストでPU壊れて走れなかなったみたいだな
0075音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:36:13.70ID:fKsRpyuW0
しかしアブデブさんの代わりって手当できんものなのかね
0076音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:51:19.18ID:O9ce4C0u0
テストで使うPUは壊れてもPU制限は関係ないよね?
0077音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:53:59.59ID:qDPp/Rm00
>>76
関係ないよ。テストは無制限だったはず
0078音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 02:07:06.93ID:A+Il4lTH0
>>62
ディフィートデバイスは合法な国や地方多々あるから大したダメージにならんよ
ドイツの車屋で潰れたとこ無いだろ
0080音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 08:22:21.00ID:rKWddItV0
ボッシュのコモンレールシステム使ってるメーカーは全部クロ
0083音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:58:18.28ID:/NBG31bd0
まあ、消費者は燃費とか言うほど気にしないもんな、一旦買っちゃったら。
0085音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:13:26.85ID:Inkf/vNz0
>>78
ボロクソワーゲンにしろベンツにしろ、大きくなりすぎて潰せないからな 盗電や盗用多と同じ
0086音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 02:42:45.27ID:Ywp3QVru0
ボロクソワーゲンの車販売台数世界一なんだぞ!知ってるのか?てめぇー
0087音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 09:57:30.96ID:UbLNEre80
ティッツェCEOはあんなに祝福されて引退するのに
ゴーンCEOは…
0088音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:13:28.64ID:yi8sdzvY0
会社の金を自分の懐に入れて散々贅沢してたんだから祝福はされんだろ
羨んだり、おこぼれを貰おうと足を舐める奴は沢山居ただろうけどなw
0091音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:31:24.92ID:yi8sdzvY0
>>90
別にいいでしょ ゴミみたいな車量産して、未だにファンの多い過去の製品を露骨に馬鹿にして、
不快極まりないCMを延々垂れ流して、無能のコストカッターに唯々諾々に従って、下請けを苛め
続けて、20年近く好き放題やらせてた情けないメーカーが未だに残っているほうが不思議だわ
0093音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:09:14.73ID:Ejy85G5L0
>>90
ルノーはほぼ国営だし、日産もなんだかんだで経産省天下りが取締役に居たりもするから取り敢えずはゾンビ化かな
0094音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:18:17.11ID:nc/1nwgi0
>>91
>ゴミみたいな車量産して
それがアライアンス内での日産の担当で、ゴミではない車の量産がルノーになっていた

でもルノーは、ろくに車が売れず、実質的に投資会社となっていて収益の半分は日産からの配当なのが現状
日産に頼り切りできたのに、ゴミみたいな車を作る役の日産は売れば売る損するようになってきた

つまり日産の減配はルノーにとって痛恨で、ルノーの収益が大幅に下がるということ
このままだとマジ共倒れある
0096音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:24:58.33ID:qkFBlLM60
1、 リカルド加入で30億円経費が増えた。
2、 開発費を30億円削った。
3、 遅くなって低迷

リカルド加入による失敗は明白。
0.1秒を争ってる中団グループで度を超えて開発費を削ったら恐ろしい事になる。

お安いサインツのままだったら今年も中団トップ争いだったと思う。
0097音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:24:02.98ID:G+wSoZT+0
>>96
今まではレッドブルが勝ってくれてたからPUはいいと言えたが
頼みの綱が切れたんで、リカルドを引き抜いて勝って貰おうとしたんだろう
0098音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:38:38.47ID:3WmspcGX0
レッドブルからのエンジン代金収入も無くなったから
実質的に予算が60〜80億円減った
0099音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:04:47.24ID:aycxSnrq0
>>96
93年のマクラーレンかよ
0100音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:45:41.56ID:Dp7idHA00
Bスペック入れてから2戦トラブル出てないからまあいいんじゃね
0101音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:46:30.92ID:1qLf01820
>>100
トラブル出ないように出力抑えてるだけでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況