X



【HONDA】F1ホンダエンジン【353基目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:56:00.42ID:RdYU2UOY0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ (ワッチョイ無)
【HONDA】F1ホンダエンジン【351基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555983471/
【HONDA】F1ホンダエンジン【352基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1556414110/
0109音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:30:37.94ID:uD6Rvymm0
インサイトはいい車だな
デザインもいい
何処かの国の車と大違いだな
0111音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:48:49.03ID:JKwA4Kag0
好き嫌いは別として>>104の言うことはもっともだぞ
それを揶揄してる連中、日本がクソ切らない警官なのはおまえらみたいな
二等、三等国民がいるせいだ
0112音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:51:56.19ID:uD6Rvymm0
>>110
どのパーツが?
0114音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:04:22.81ID:uD6Rvymm0
>>113
ソースは?
0115音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:08:46.33ID:FusYI2mp0
>>114
urlがNGワードひっかかって貼れないが、ホンダがポスコの鋼板使ってることはググればすぐ公式で出てくる
0116音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:13:21.35ID:mgZiVRIH0
ソースは?てw
ポスコも知らんとかこのチョン、ヤバすぎ
0117音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:33:21.02ID:uD6Rvymm0
>>116
復興のためと言い日本のお金で会社作ってもらった挙句に
無知なポスコのために一から技術を新日鉄から教えてもらったところね。
にも関わらず、数年前に新日鉄から不正に技術データーを盗んだのがバレて大変なことになった。

よく恩のある会社にそんなことができるものだね。

韓国の徴用工デタラメ差し押さえでは今度は新日鉄の株を奪おうと必死。

シャープから盗むは新日鉄から盗むはの挙句デタラメ裁判所からまだ盗むとは
そら日本政府も堪忍袋の尾が切れるわ
0118音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:37:02.03ID:uD6Rvymm0
>>115
「使っていた」と10年〜20年以上前の過去形ではあるが
現在のものまして新型インサイトでのソースは?
0119音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:41:37.72ID:1MIWZW6L0
>>118
え?ホンダが韓国の部品使い始めたのって5年前からなのに20年前って逆に何処のソースだよwwww
0120音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:56:29.15ID:PtW+/3X30
韓国部品がどの車種に使われるかなんて公開はされていないだろ
どこにどう使われてるか分かったもんじゃない
だから韓国と取引してる以上、ホンダ車には触らないのが正しい
0122音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:18:01.66ID:uD6Rvymm0
>>119
1994年からホンダ、日産、スズキなどに輸出したとウィキに出てるぞ
過去形だがな
0123音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:18:52.98ID:uD6Rvymm0
>>121
黙って国に帰りなさい
0126音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:39:18.25ID:rcOJXz/r0
ガスが思ってた以上に遅いので余裕綽々

マックス・フェルスタッペン 「ピエール・ガスリーと僕の扱いは平等」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_49051.html
0127音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:40:46.83ID:rcOJXz/r0
いや、去年と同じで実力どおりなんだけど

アレクサンダー・アルボン 「トロロッソの結果は実力に見合っていない」
https://f1-gate.com/alexander-albon/f1_49017.html
0128音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:42:38.10ID:rcOJXz/r0
大したアップデートじゃないって言ってたよね

ピエール・ガスリー 「F1スペインGPでのアップグレードに興奮している」
https://f1-gate.com/pierregasly/f1_49015.html
0129音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:45:38.43ID:rcOJXz/r0
最弱ホンダPUのせいでタッペンの辞書から優勝の一文字が消えた

マックス・フェルスタッペン 「重要なのは結果を最大化し続けること」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_49016.html
0130音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:46:48.78ID:rcOJXz/r0
>>129
二文字ね
0131音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:52:03.32ID:rcOJXz/r0
そう言う事を言えるのは結果を残したドライバーね

F1は金曜の走行をやめるべき? トロロッソ・ホンダのクビアトが主張
https://jp.motorsport.com/f1/news/kvyat-f1-needs-to-do-away-with-friday-running/4382850/

「おそらく僕らは、土曜日から走るようにする必要があると思う」

 クビアトはそう語った。

「それだけだ。正直なところ、すでに走ったことのあるコースについては、よく理解している」
0132音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:56:05.95ID:rcOJXz/r0
マルコはやっぱりマルコだねー
ホーナーは訂正するのが大変だよ

レッドブル・ホンダ 「F1スペインGPのアップデートで空力問題は解消」
https://f1-gate.com/redbull/f1_49057.html

クリスチャン・ホーナーは、F1スペインGPで投入するRB15のアップデートは大幅な改良ではなく、“軽微”な進化の積み重ねたものになると語る。

「かなり軽微なものであり、進化させたものにすぎない。通常のフロントとリアウイングのアップデートになるだろう。革命ではなく進化だ」とクリスチャン・ホーナーはコメント。
0133音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 16:00:11.23ID:rcOJXz/r0
ま、タッペンは取れないからねー
トップ3の最下位がチャレンジするパターンが続いてるからねー

フェルスタッペン、「中団との差がより開く」とF1新規則のボーナスポイントのメリットに疑念
https://www.as-web.jp/f1/478295
0134音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 16:04:20.32ID:73ip/yV00
>>131
逆に上位3チーム以外は金曜日も走っとけよ
0136音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 16:21:21.51ID:uD6Rvymm0
>>125
ポスコは新日鉄から大量の技術を不正パクリした結果
全ての国際裁判で敗訴となりポスコの利益から新日鉄に永遠にコミッションを支払わなければならないんだな。
 それで文盗人政府が徴用工デタラメ裁判で新日鉄から特許や権利を盗み取ろうとしてるのか。
つまり自動車会社などに鉄を安く売ったポスコの利益は最大の恩人であり最大株主の新日鉄にいく。

恩を仇で返しながらまだ悪さして金を盗ろうとする。そら日本も怒るわ。
0137音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 16:43:19.89ID:hkQwr11Q0
>>132 本当ねwホンダPUになったらこうだからねwww
0138音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 16:51:09.37ID:8hGb1E7g0
>>136
そうだな
そんなカスを採用してるホンダ車なんて恥ずかしくて乗れないわ
0139音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 16:55:16.79ID:VtakhqMU0
チョンはホンダの評判を下げないようにしっかり作れよ
0140音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 17:38:16.40ID:y5d511Xl0
CB1000RRのデザインなんて本当にダサいよな

しかもなにあのウルトラマンみたいなカラーリング

世界中でホンダ車はダサいと言われてる
0141音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:07:24.80ID:8hGb1E7g0
ダサいってワードは、もはや響かんよ
そんなんただの主観だろって逃げるから

クルマは全部ガンプラみたいな顔で誰得なん?
の方が良い
0143音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:36:45.32ID:d8qS93b90
最高の時間帯
メルセデスが強すぎだけどね
http://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&;pass=&page=news/sp/body&no=130000&tt=1170

■テレビ放送予定
・CS放送/フジテレビNEXT(生中継)
【FP 1】5月10日(金)17:50〜19:40
【FP 2】5月10日(金)21:50〜23:40
【FP 3】5月11日(土)18:50〜20:10
【予選】5月11日(土)21:50〜24:00
【決勝】5月12日(日)21:30〜25:00
■2018年のリザルト
1 ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2 バルテリ・ボッタス(メルセデス)
3 マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
予選PP:ルイス・ハミルトン(メルセデス)1分16秒173
決勝FL:バルテリ・ボッタス(メルセデス)1分18秒441
0144音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:44:23.56ID:Db7V216/0
パワーエフェクトは意外に小さく0.2秒(10Kw)

F1-2019 第5戦スペインGP日程・放送時間・サーキットデータ
https://f1-motorsports-gp.com/スペイン/f1-5-spain-gp-tv/
0146音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:51:19.37ID:Db7V216/0
トロは去年から同じことを言い続けてる。速くても遅くても因果関係を掴めてないね

バクーでは予選の速さを結果に繋げられず。開幕前テストでデータが豊富なスペインで巻き返しを
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00478230-rcg-moto
0148音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:37:49.57ID:Db7V216/0
ホンダは7戦保たせるPUを作れずに撤退するな
来年も今年の繰り返しだよ。撤退するまでね

レッドブル、ホンダのF1エンジンのアップグレード戦略に満足
https://f1-gate.com/redbull/f1_49061.html

「少し多くのエンジンを使うことで今シーズンの終了時にパワー面でメルセデスとフェラーリとのギャップを縮めたと言えることができれば満足だ。問題はない」
0149音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:46:28.98ID:FSvsTO2s0
ここはじめて来たけどヒュンダイに嫉妬しすぎじゃね?
0150音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:55:28.21ID:Db7V216/0
ホンシンの悲壮感漂う叫び

34 音速の名無しさん (ブーイモ MM93-kHM3)[age] 2019/05/06(月) 15:40:16.66 ID:1y0oV3YJM
とりあえずワッチョイなしには書き込まないようにな。
0153音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:12:37.07ID:RbAAUD2Z0
>>151
ダサい言われるからホンダはヒュンダイの4分の1しか欧州で売れんのだぞ?
0154音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:19:17.90ID:Db7V216/0
赤牛はホンダのおかげでメルフェラのいいとこどりをしなきゃね

メルセデスとフェラーリの対照的なバクーへのアプローチ方法
http://blog.livedoor.jp/markzu/f1-news/52090380.html
0156音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:22:42.23ID:y5d511Xl0
ほんとCBR1000RR SP2のウルトラマンカラーのダサさは異常
あのカラーリングを喜ぶのは小学校低学年とアホンダだけだろ
0157音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:23:36.40ID:Db7V216/0
目玉はPUの選択権だったりして

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000010-msportcom-moto

 各チーム代表は、レギュレーションに関する議論に、ついに終わりが見えてきたと感じているようだ。ホーナーは、次のように述べている。

「まだいくつか重要な問題が残っているが、全体的に我々は正しい方向に向けて収束しつつあるようだ。うまくいけば、今後数カ月で整理がつく可能性がある」
0159音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:35:42.36ID:hkQwr11Q0
>>157 その為の2年契約だからねw
0161音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:13:27.95ID:6r9bMth00
>>160
お前、その無駄な労力、もっと生産的な事に向けろよ笑笑
0162音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:18:04.06ID:WcV4rs6o0
NSRの味の素TERRAカラーは好きだった。
一番はYZFのTECH21かな。
0163音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:18:20.65ID:WgUdeiuc0
>>161
お前の10倍は能力あるから心配するな
0164音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:24:50.53ID:UMWm46E70
>>156
やっぱりお前も昔の黒電話の受話器みたいな髪型なの?
0165音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:26:05.70ID:UMWm46E70
>>163
お前は母国語の読み書き出来るのか?
0167音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:50:53.89ID:UMWm46E70
>>166
あら五月虫が鳴いてるよ♪
チョンコロ ♬ チョンコロ ♬ チョンコロリ 🎶
0168音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:50:57.36ID:o6c1dJKc0
ハリー・ポッターってさ生まれ持った力だけで周りから英雄扱いされて
何か嫌いなんだよな
0169音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:56:02.97ID:JgnQ9dXE0
ホンシンはなりすましあらしに必死だな
これがホンシンの正体www
0171音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:08:30.19ID:yR9/0mHb0
>>166
最近のcbrはとうとうnisshinやめてブレンボなんや
昔からニッシンって何やねんっておもてたわ
0172音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:22:19.06ID:0zFBuxGn0
>>170
文化の違いでしかないのに、それをを揶揄する下品な動画。それをあたかも世界基準のように書く下品な170

朝鮮人のメンタリティーですな。
0173音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:34:24.40ID:REkks4+V0
ヤフーニュースのコメントで
小室軽とサクラなんちゃらという人のコメントがここのアンチとそっくりなんだよな
0174音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:36:46.64ID:AMJxAjn50
>>170
韓国って世界中から発信されてる日本を称賛する記事は政府から検閲でもされてんの?
0175音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:49:38.10ID:6r9bMth00
>>163
誰も読まないリンク必至にセコセコ張り付けて笑、
無駄な粘着力は、確かに俺の10倍あるわ、君。
0176音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:58:17.65ID:6r9bMth00
>>166
ウルトラマンってお前、何歳だよ笑
ドゥカティ、レースではお情けルール適用なしではホンダの相手にもならないしなー。
0177音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:02:36.26ID:ofcmlFor0
ここに居る朝鮮人はリアルでは絶対に自分が朝鮮人であることを隠します
バレたからといって別に危害を加えたりしないんだからもっと正々堂々と朝鮮人であることを誇れよ?
こんな匿名のゴミ板で粋がるぐらいしか出来ないから朝鮮人はいつまでたっても日本人から白い目で見られるんだよ
この板汚したところで日本人にはノーダメージで朝鮮人の評価が益々下がるだけなのに自分の首絞めて何やってんのw
0178音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:05:36.47ID:6r9bMth00
取り敢えず税金はちゃんと払って大嫌いな日本に貢献してくれ。嫌なら帰国して兵役に行くのもありだよ。
0179音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:11:41.67ID:yFKX2J7H0
スーパーカブ50って速いの?
カブかヤマハ・メイトどちらを買うか悩んでます
アドバイス御願いいたします。
0180音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:18:13.31ID:UMWm46E70
>>169
コロリコロコロ鳴いてんのか?
0182音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:34:07.30ID:vWEQQOTp0
>>179
30しか出せないのに速いの?って聞かれてもね。長く乗るならカブの方が部品の心配しなくていいね。
0183音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 01:42:09.16ID:9mDyvCTY0
>>178
韓国部品使ってるような韓流ホンダ乗りはさっさと祖国に帰るべきだよな
0184音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 02:26:40.09ID:ldeBWhuB0
>>183
勘違いすんな
日本からすれば韓国に部品の発注をしてやっている
そして、韓国が必要とする部品を供給してやっているのが現実だぞ
日本としては部品の発注先は韓国じゃくても特に問題はない
韓国は日本からの部品が輸入出来なければサムスンもヒュンダイも速攻で窒息死するw
0185音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 02:36:02.83ID:tW2o3z7o0
>>184
うわー言い訳くっさw
ホンダのキムチ臭くっさいから早く祖国帰れよww
0186音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 02:39:16.24ID:uhhYyI8d0
>>184
発注してやってるとかスタンスなんかどうでもいいし関係ないわ

キムチ臭いパーツ使ってるホンダとホンダ乗りは終わってるというだけのこと
0187音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 03:13:11.65ID:Gfb9eD1B0
>>185
>>186

キムチョンコロリがIDコロコロ
0188音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 03:19:31.31ID:h4gjYQIo0
>>187
チョン部品使ってるようなメーカーを擁護してるお前がチョンだろ
0189音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 03:24:19.09ID:Gfb9eD1B0
>>188
ハハハハハ
お前はホンダファン日本人をチョンにするチョンほざきの朝鮮ゴキブリと確定させて笑わすわなあ


チョンほざき朝鮮人の自己紹介して楽しいかw
0190音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 03:25:57.35ID:Gfb9eD1B0
>>185=>>186=>>188

チョンほざき朝鮮人
0193音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 05:14:18.01ID:Gfb9eD1B0
>>191
>>192

朝鮮人が必死
0194音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 05:38:28.34ID:1Mj2slhN0
ここが荒れれば喜ぶ奴がいること
忘れないでくれ、な
0195音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 08:16:30.25ID:G6lmnPCB0
フェラーリもきたよ。ホンダの信頼性だけバージョンアップとはわけが違う。ホンダ最弱がより頑強なものになったね

https://www.as-web.jp/f1/478595?all

 フェラーリは、スペインで、パワーユニットに加え、SF90の空力面でのアップグレードも行う。
0196音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 08:25:59.11ID:G6lmnPCB0
これで後はホンダ待ちだね
振り向けばそこに赤牛はまだまだ続くだろうけど
https://formula1-data.com/article/redbull-honda-solved-aero-issues-by-upgrade-for-spain

「空力関連の課題に対する解決策を見出した」とヘルムート・マルコ。Auto Motor und Sportとのインタビューの中で次のように語った。「バルセロナに持ち込むソリューションによって、問題が完全に解決する事を約束しよう」
0197音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 08:28:34.36ID:2t32ZZ240
>>196
昨年のマクラーレンの『全ての問題を解決したシャーシーがファクトリーにある』を思い出してしまう
0198音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 08:55:23.39ID:mi232MNc0
米家が燃料流量規制違反の解説をしてるけど本線前にガスリーだけソフト変更をしたんだから故意としか思えないよ

https://m.youtube.com/watch?v=RbS4QlIY3e0
0199音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 09:11:04.92ID:DjccrYey0
>>198
当時田辺さんかホーナーかのコメント記事があったな

フェルスタッペンも流量超過リスクがあるので
決勝前にソフトウェア変更してピットスタートに
するかどうか検討したらしいよ

結果、ソフトウェア変更をしない判断をしたけど
0200音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 09:43:32.31ID:mi232MNc0
ガスリーは新シートも来るしスペインで本領発揮。タッペンの0.2秒差以内に来るよ

https://www.as-web.jp/f1/478604?all
「僕にとっては、他のどこよりも走りこんだ経験があるトラックだ。ジュニアカテゴリー時代もテストはいつもここで行われていたし、このトラックのことは皆がよく知っている」

「スペインにはどのチームもアップグレードを持ち込んでくるから、そういう点でもわくわくするよ。すべてのチームが一歩前進するんだ」

「僕らのチームは昔からこのコースでは強いので、今年どういうパフォーマンスを発揮できるのか確認するのを楽しみにしている」
0201音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 10:00:11.83ID:mi232MNc0
>>200
新しいシートソース

「ペダル操作がやりやすくなって、以前よりも容易くプッシュできるようになった。(その恩恵もあって決勝レースの)最初のラップでは先制攻撃を仕掛ける事が出来て本当に刺激的だったし、毎周のようにオーバーテイクする事が出来た。
それに、新しいシートが間もなく到着する予定なんだ。次のバルセロナでもっと改善してみせるよ」
https://formula1-data.com/article/gasly-change-driving-position-for-baku
0203音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 10:09:35.27ID:mi232MNc0
パワーエフェクトは小さいとは言え去年の予選ではメルセデスと0.64秒差。ここでの結果で今年の全貌が占えるよ

F1スペインGP
https://formula1-data.com/race/spain
0204音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 10:19:08.23ID:mi232MNc0
タイヤ戦略はソフト→ミディアムのワンストップだね。赤牛はタイヤの持ちを活かしてアンダーカット狙いで行って欲しいよ

F1-2019 第5戦スペインGPのタイヤについて関連情報まとめ
https://f1-motorsports-gp.com/ピレリ/f1-2019-5-esp-tyre/
0206音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 10:26:09.30ID:mi232MNc0
言うまでも無いって事じゃない

フェルスタッペン「ガスリーと平等」

 レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン(21)=オランダ=は、自身をナンバーワンドライバーとして捉えていない。6日までに専門サイト、F1テクニカルネットに「自分はファーストドライバーだと考えていない。チームからも言われていないし」と答えた。
0207音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 10:52:24.71ID:mi232MNc0
タッペンはパワーサーキットだと言ってる
どうなるかな

マックス・フェルスタッペンは、カタルニアがパワーサーキットである理由を、こうコメントした。

「今はターン1〜4手前まで、それからターン7〜10アプローチまでを全開で抜けられることを考慮しないといけない。それはストレートが2本増えたみたいなものだから、余計にエンジンパワー頼りになるんだ」

要は、F1のコーナリング能力は、サーキットのコース図を見ただけでは理解できない、ということだが、それも併せて、ますますホンダ・パワーに期待がかかる。
https://f1-stinger2.com/f1_news/20190506cilcultcatalunia
0208音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:02:10.71ID:mi232MNc0
いや、期待してるのはお前の成長だから

ダニール・クビアト 「アップデートがゲインをもたらすことを期待」
https://f1-gate.com/daniil-kvyat/f1_49066.html
0209音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:11:03.27ID:mi232MNc0
赤牛も色々頑張ってんだけどね

レッドブルが採用した、画期的デザインのフロントサスペンションレイアウト

https://jp.motorsport.com/f1/news/revealed-red-bulls-groundbreaking-front-suspension-design/4379192/

レッドブルは、今季マシンRB15のフロントサスペンションのアッパーアームに、従来のウィッシュボーンではなく、前後が分割されたユニークなデザインを採用している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況