X



【HONDA】F1ホンダエンジン【351基目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワントンキン MMe3-kRaw)
垢版 |
2019/04/19(金) 17:06:42.44ID:e4/+GbzuM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

Honda F1 オフィシャルサイト
https://ja.hondaracingf1.com/

次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

1〜3行目に↓を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【349基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1554903068/
【HONDA】F1ホンダエンジン【-350基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555446031/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0102音速の名無しさん (ラクッペ MM4b-xU1v)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:18:05.42ID:q6TTBsafM
>>97
自分の馬鹿を晒す仕事は楽しいかい?
0103音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-RSGa)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:19:54.20ID:LSbgsFm/0
タッペン!ルクレールとの差を一気に短縮です。

あっノリスとストロールクラッシュ。
セーフティーカー入ります。
0105音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-RSGa)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:21:40.85ID:LSbgsFm/0
トロロッソ最悪。
ピット作業ダメダメ。
ドライバーが可愛そうです。
0107音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-jO4O)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:24:13.21ID:PoqCZBqg0
トロ何やってんだよー
クビアトは9位復帰できたけど
アルボンサインツから1分落ちじゃ絶対追いつけないだろ
ダブルポイント終わってしまった・・・
0108音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-WTbY)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:24:24.76ID:FiZUdWPua
>>97
>>100
キチガイ朝鮮はヒマだね
0109音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-WTbY)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:25:33.75ID:FiZUdWPua
>>106
今いってるだろ
0110音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-RSGa)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:26:03.29ID:LSbgsFm/0
クビアトも一番手下げたけど
アルボンは本当に可愛そう過ぎますよね。
50秒もロスしましたからね。
0111音速の名無しさん (ラクッペ MM4b-xU1v)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:28:05.19ID:q6TTBsafM
>>109
ポイント的な話をしてるんじゃないかな
マシンもドライバーも中団上位の実力は充分あるのにランキングはブービーだからねぇ
0112音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-RSGa)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:29:01.07ID:LSbgsFm/0
良かった。
一応アルボン追い付きました。
0113音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-jO4O)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:34:54.53ID:PoqCZBqg0
サインツにトロ2台丸ごと抜かれてしまった・・・
タッペン3位キープはまじさすが
このまま開幕戦以来の表彰台取っとくれー
ガスリーはあやうくハースに食われるところだったなw
0114音速の名無しさん (ラクッペ MM4b-xU1v)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:39:17.43ID:q6TTBsafM
サインツ最後までタイヤ保つんか?
0115音速の名無しさん (ワッチョイ 97b7-vM1y)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:50:52.71ID:iMq8q2+80
タッペン、フェラーリに勝利おめ
0118音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-jO4O)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:52:48.49ID:PoqCZBqg0
タッペンやったーーー3位だーー
ガスリーはもうちょい速さ取り戻してほしいなー
トロはピットミスさえしなければダブルポイントだったろうに勿体無いなー
それでもクビアトポイントはよくやったしアルボンはほんと惜しかった
0121音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-RSGa)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:53:58.73ID:LSbgsFm/0
タッペン3位おめでとう。
フェラーリを抑えての素晴らしい
レースでした。

クビアト
アルボン良く頑張り
ました。
チームは土下座だね。
0122音速の名無しさん (ラクッペ MM4b-xU1v)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:56:22.70ID:q6TTBsafM
>>117
これからお通夜ですか?
お気をつけて
0131音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-RSGa)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:09:12.52ID:VEWwA1tX0
サインツはセーフティカーに助けられた感は有るけど
上手いよね。
只、後3周あればクビアトは抜けてたと思うよね。
最後も惜しかったからね。
只、本当にピットは反省して欲しい。
ドライバーのやる気を削ぐ様な事はもう勘弁してほしい。
0133音速の名無しさん (ワッチョイWW 9792-EsR9)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:17:25.37ID:+rwEgdo60
トロロのピット映像で出てたけどタイヤウォーマー外してて間に合うかな?って思ってたら既にマシンがジャッキアップしてありましたっていうね
まあ入賞できただけマシか
0134音速の名無しさん (ワキゲー MM4f-F0TO)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:17:39.36ID:yIaxJV55M
今回のドライバーオブザデイはセーフィティーカー
0135音速の名無しさん (ワッチョイ 770b-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:20:58.49ID:K2cZM0cS0
>>134
いつも思うけどセーフティーカーの性能もっと上げたらと。
必死に走ってるのに煽られまくっててかわいそうだ。
雨の日なんか決死の覚悟で走ってると言ってたし、遅すぎてタイヤ冷えまくりで文句言われるし。
0137音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-WTbY)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:23:54.05ID:rK5gAOAea
>>132

無能
0141音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-RSGa)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:37:51.32ID:VEWwA1tX0
その反面セクター1が速いんですけどね。
只、今回は予選でも決勝でも戦えたと思いますね。
後はホンダのスペック3に期待ですかね。
レッドブルにも頑張って貰いたいけど限界に近い様な
気がしないでもないです。
0142音速の名無しさん (ワッチョイ ff30-pxTM)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:40:45.50ID:kB5SEDwF0
枕も頑張ってるね
さすがにトロ抜いてドヤ顔は恥ずかしすぎてできないけど、いいんじゃないっすか

現状ではタッペンさまさまなので今後もアップデート頼むぞ
0143音速の名無しさん (ラクッペ MM4b-xU1v)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:46:09.40ID:gJY+bpwKM
>>142
恥ずかしげもなくドヤ顔してる人もいるけどねw

66 音速の名無しさん sage 2019/05/13(月) 00:18:40.06 ID:ckd0FjxO0
>>58
予選決勝の感じだとこうだな
PU メルセデス>フェラーリ>ルノー≧ホンダ
シャシー メルセデス>レッドブル≧フェラーリ>トロ≧ルノー
ホンダPUはアルボンがパワーで抜ききれなかったのが全て
クビアトもサインツを抜けたよね
ルノーのほうがパワーで上回ってた
0148音速の名無しさん (ワッチョイ 9f7c-ejx+)
垢版 |
2019/05/13(月) 01:36:34.45ID:AsIW+ZM/0
トロロッソはマシン自体はマクラより良いんだろうけど毎回戦略失敗してるんだよな
ペースの割りにポイント全然取れない理由
マクラは対照的に駆け引きは前から上手い ここは見習って欲しい所
0149音速の名無しさん (ワッチョイWW 1fc9-0pSk)
垢版 |
2019/05/13(月) 01:46:27.99ID:tjUXk8bD0
フェラーリより早い
0151音速の名無しさん (ワッチョイ 7f5f-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 01:58:16.75ID:76Bs9MU20
最後のスプリントでフェラーリより速かったのは収穫
ただしメルセにはもはや追いつけない
そしてガスリーはアセルヤバイジャンGPの速さは何だったのか
0152音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-F0TO)
垢版 |
2019/05/13(月) 06:47:51.51ID:Q8OcwuSTa
タッペンは、ほんとうによくやった。
一方、厳しい意見を言わせてもらえば、ガスリーは及第点こそとったものの、
やはりRBに相応しくないドライバーだと思う。フェラーリと拮抗しはじめている今、
あらためてコンストラクターズポイントを比べると、ガスリーが足をひっぱっていることが、
如実にわかるからね。
0153音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8b-XB4/)
垢版 |
2019/05/13(月) 07:16:43.30ID:OHancDR/p
>>124
何故か上からの目線の典型的な馬鹿
0155音速の名無しさん (ワッチョイ bf7c-vVMj)
垢版 |
2019/05/13(月) 07:32:08.97ID:6iCb6pLF0
最近のF1はコーナリングの最中でもシフトダウンしてるんだな
まあF1に限らずレース全般に言えることかもしれんけど

思いついたんだがMTで言うクラッチ蹴りという動作を
入れてみてはどうだろう?
ホンダは低中速度が弱そうだし
0157音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-WTbY)
垢版 |
2019/05/13(月) 08:50:00.89ID:rK5gAOAea
いやあ清々しいな
アンチョの根性がひん曲がってるのがよくわかる
カラカラカラカラカラ
0162音速の名無しさん (ワッチョイ b78c-ESYi)
垢版 |
2019/05/13(月) 10:59:43.23ID:JTsPzqZC0
89だけどタッペン表彰台だっただろ。
でもこれは実質優勝だからな。
0163音速の名無しさん (ワッチョイ b78c-ESYi)
垢版 |
2019/05/13(月) 11:00:45.39ID:JTsPzqZC0
>159
あんまりルノーいじめると撤退しちゃうぞ。
0164音速の名無しさん (ワッチョイ 57ee-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 11:08:09.44ID:OfUMTs6j0
ルノーは今回PUトラブルが発生しなかったから、とりあえず一歩前進

ただ、FIAの技術部門責任者を引っこ抜くという卑怯な手段まで採っておいて
その結果が今のポジションってのはなあ・・・
0165音速の名無しさん (アメ MMbb-KI5Z)
垢版 |
2019/05/13(月) 11:38:08.49ID:Q+VeyD43M
メルセデス以外全チーム、マシンを速くする方法を見出せず≠ニマックスが言うに及ばず、メルセデス以外のチームやファンは異様に感じてるはずだからね

サーキットへの客の入りを見てもジリ貧だし、さあてどうする金
スポーツ性か運営の金満か、悩み所つ令和
0166音速の名無しさん (ワッチョイ 9fd1-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 11:43:01.44ID:/kaj6yyG0
久しぶりにF1注目してるんだけど
驚くほどバトル無いな
予選がそのまま本戦になってる感じで、面白くとも何ともない

あと、タイヤがダメダメすぎて 余計つまらなくしている
0169音速の名無しさん (ワッチョイWW d7b4-rOSl)
垢版 |
2019/05/13(月) 12:33:32.93ID:vZyrZYKV0
https://www.as-web.jp/f1/480548/2
レッドブル・ホンダF1密着:3位表彰台はミスのない走りとチームの総合力の成果。しかし進歩著しいメルセデスは遠く
この日のレースで、フェルスタッペンはフェラーリ勢2台を完封したが、チームメイトのピエール・ガスリーはフェラーリの後塵を拝し、6位に終わった。
したがって、レッドブル・ホンダがフェラーリを上回ったと言うには、まだ早い。さらに田辺TDはこの結果が実力どおりかはまだわからないと言う。

「予選とレースの結果から判断すると、これまでよりフェラーリとの差は縮まったと思います。
ただ、フェラーリは浮き沈みが多いので、今回が沈んでいるときだと考えると、今後ほかのサーキットでまた差を広げられる可能性もあるので、まだまだ安心はできません」
0170音速の名無しさん (ワッチョイ b78c-ESYi)
垢版 |
2019/05/13(月) 12:35:10.18ID:JTsPzqZC0
>>166
無茶してバトルしてガス欠もあり得るからな
0174音速の名無しさん (ワッチョイ 57e8-RSGa)
垢版 |
2019/05/13(月) 14:54:02.88ID:qLiQCD5q0
>>171

最後の10周はタッペンの方がタイヤは厳しかったけれど、
ジリジリ離して居たからね。
ベッテルも追い付けず最後は諦めモードに入っていた。
レースペースでは明らかにフェラーリと同等か僅かに上。

それとトロロッソ速さには実際驚いた。
最後、サインツの上手さに見事に遣られたけれど、
特にクビアトはその差を見る見る縮めて後1〜2周有れば
オーバーテイク出来ていた。
ストレートも速いしコーナーも速い。恐らく中団ではトップの速さが
有ると思う。
後はあの無策で浮足立っているチームスタッフの成長を望むだけ。
0176音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-RSGa)
垢版 |
2019/05/13(月) 17:43:43.85ID:VEWwA1tX0
>>172

去年は去年。
レギュも違うし、それ以上にメルセデスが強すぎる今年とは
全く別環境。
もういい加減言うの止めませんか。ナンセンス過ぎますよ。
少なくともファンはそう言う事は言いませんからね。
0178音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-RSGa)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:02:09.53ID:VEWwA1tX0
それとタッペンはベッテル抜いてドライバ-ランキング3位ですからね。

全く話は変わりますが、今思うとノリスは本当に良い仕事しましたよねw
そのアオリをモロに受けたのがトロロッソでしたが(涙)
0179音速の名無しさん (ワッチョイW 9757-uqk1)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:32:02.17ID:4CODDkLW0
今シーズン、フェラーリとレッドブル0勝だな
0181音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-kLuk)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:04:01.80ID:IRIIPHU5M
>>166
コスト削減目的で信頼性向上させたからリタイアが圧倒的に少なくなった。20年前は弱小チームは完走すら怪しいもんだったよね。
次のモナコなんてポールシッターが優勝するようなもんだし。
ピレリタイヤの件は同感。30年程前も糞だった。唯一のメリットはQタイヤの皮むき再生位だもんな。
0182音速の名無しさん (ワッチョイ 1fd2-NS0m)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:26:21.62ID:xkCmFbmr0
タイヤはワンメークなんだから性能がどうあれ、競争への影響は無いだろ。
特定のチームにどんぴしゃで合ってるなら別だがな。
0185音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-F0TO)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:07:20.23ID:QVkZAnWYa
あれ。どこで読んだか忘れたが、ホンダ関係者のコメントで、
今回の結果だけでフェラーリと互角に戦えるレベルにまで競争力がついたと、
安易には考えないと言ってたな。
フェラーリは、コースごとに速さにムラがあるから、またいつ引き離されるかわからないということだった。
実は、このコメントが無かったら、俺は同じことをココで書き込もうとおもっていた。
たぶん書いていたら、再びアンチ呼ばわりされただろうが。
0186音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-RSGa)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:10:31.43ID:VEWwA1tX0
>>180

サンクス
まさにフェラーリとは互角。
それと後半のタッペンの凄さが解りますね。
反面ガスリーの力不足が醜いと言うか
本当にこのままでは厳しいと思いますね。
0187音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-v2tr)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:12:04.27ID:/TpeaQIla
>>185
というか、パッケージ全体ならともかくPU単体でフェラーリより上と考えてる人は少ないだろ
PUだけならまだメルセデスより上じゃないかと言われてるのに
0188音速の名無しさん (ササクッテロル Sp8b-WPru)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:13:41.22ID:/caQUGiQp
今シーズンこの先パワーユニットのアップデートを予定してるのはホンダだけだから期待するわ。
カナダで入れてくれれば面白い
0189音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-F0TO)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:18:29.95ID:QVkZAnWYa
>>187
いや、たぶんホンダ関係者も、パッケージとしてのRBの戦闘力を指して言っているんだと思う。
RBもフェラーリも、当然コース適正がそれぞれ違うだろうから、今回はたまたまうまくいった、
という可能性も考慮して、予断せずに開発をすすめるってことだと思う。
まぁ、ホンダ側からこのコメント聞けてほんとうに安堵したよ。
0190音速の名無しさん (ワッチョイ d702-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:18:31.41ID:rr6LxDoI0
まず、ホンダPUが単体でフェラーリPUと同等以上なんて考えてるのは
余程のF1オンチだけだろ
なにせ、当のホンダがトップとの明確な差を認めてるんだから

空力含めたパッケージとしてなら勝負になるけど
空力はサーキット特性によって向き不向きが出やすい要素だから
レースごとに競争力が前後するってのも当たり前の話

ただ、去年までに比べたらトップとの差が縮まってるのは間違いない
0191音速の名無しさん (ワッチョイW b793-/QAu)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:30:24.96ID:PRitWZ7g0
今のところメルセデスに真正面から勝てる要素皆無だし、エンジニアが満足する訳ないわな。
でも進化の方向性はこのままで良いと思うから、地道にコツコツと頑張ってほしい。
そしたらメルセデスも焦ってミスる場面が出来るかもしれないし。
0192音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-F0TO)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:35:06.53ID:QVkZAnWYa
言いたくは無いけど、よく言われることだが、メルセデスは何か不正をしているような気がする。
レーシングポイントやウィリアムズが同じPUでも結果だせないところが、余計に怪しい。
ボッタス&マッサ時代のウィリアムズは、あんなに速かったのに。
なにかコンピュータに不正プログラムを入れているとか、やってるんじゃないの?
ドイツメーカーは、市販車でもやってたし。
0193音速の名無しさん (ワッチョイ 1fd2-NS0m)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:40:37.40ID:xkCmFbmr0
マシントータルはフェラーリの方が上だな。
RBの善戦は偏にタッペンの頑張りだろ。
チームの判断ミスやマシンの低調を補って余りあるタッペンの成長と大健闘。
今のところタッペンは、出来ることを完璧にこなしてミスをおかしていない。
0194音速の名無しさん (ワッチョイ 1fd2-NS0m)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:44:14.51ID:xkCmFbmr0
フェラーリはポテンシャル自体は高いのに、
毎回ちょっとしたミスや不運で歯車が狂っていて、
もはやベッテルにはそれを跳ね返す能力が無くなってきている。
ルクレールにはそれをカバーするには経験が足りない。
0197音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-FJr9)
垢版 |
2019/05/14(火) 03:09:56.11ID:Pb8qI0WGa
>>182
メルセデスにドンピシャなんだな。昨年メルセデスはオーバーヒート気味だったのにトレッドが薄くなって冷えやすい特性になったしタイヤウォーマーの温度設定下げられたし。
0199音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-c6Ac)
垢版 |
2019/05/14(火) 07:18:31.10ID:yfXydIGFM
>>128
ウイリアムズは何段階くらい上げればいいですか? 
0201音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-4N0r)
垢版 |
2019/05/14(火) 09:32:32.33ID:ZMgHtnZ00
ホンダPU、またもやルノーPUに負けちまったな
やっぱパワーではルノーPU>ホンダPUだな

こりゃ、ホンダきっついわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況