X



□■2018□■F1GP総合 LAP1829■□ブラジル■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (オイコラミネオ MM69-mqgT)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:12:10.95ID:tFdjNX/SM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
♯ !extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1828■□ブラジル■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1541246915/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0467音速の名無しさん (ワッチョイWW e1ff-SdkG)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:44:37.54ID:b2qaXdvQ0
文句あるならCSへ行けというパワーワード
SRS就任決まって初回ってことで別にそれもいいかとなったけど毎回あれやるようならしばらくF1見ないわw
CS?断固拒否です
0471音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:54:50.34ID:kYtY+5/k0
ルノーがちゃんとエネルギーストア問題で謝って素直に対応を約束してたり、新MGU-Kや別燃料でも対応やって変な脅しもかけてなきゃ、様子見で2019ルノー残留もあり得たんだからな
レッドブルマジギレさせてルノーに何か得なことでもあるのかとアビテブールには呆れてた
レッドブルはそれで損しかないんだしそりゃ文句言う
メルセデスやフェラーリレベルがどうこう言うなら分かるが
おかしなことを言い出したりやり過ぎて提携関係ぶっ壊すのは昔からあるフランスの国が絡むプロジェクトの気質なんだろうけど
0472音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:57:53.94ID:kYtY+5/k0
>>468
レッドブルはレッドブル算ってのを毎年やっててレースペースでの馬力弾き出しをやってる
ここで不満だったり、MGU-K抜きとかエネルギーストアの問題否定とか出来ることをやらないとマジギレする
あそこは具体的な面でキレる
なのでメキシコでは誉めてただろう?
それに、レッドブルのシャシーが強いのは確かななので、仮に1位でもホンダが勝たせてやったとかルノーみたいな事は言わないだろう
メルセデスの総合出力を越えたなら言うだろうが
0473音速の名無しさん (ワッチョイ e194-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 08:58:40.01ID:9hOYdry+0
>>471
ラテンの血がそうさせるんだろうねえ
内ゲバ始めたりチーム内でスケープゴートを探したり
愛すべきイタリアチームも放っておくとそんな感じだよね
0474音速の名無しさん (ワッチョイ 41b8-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:05:50.29ID:AC8b0IRU0
>>459
プロストGPに所属していた頃に冷や飯喰わされた話なんだろうなと思ってた。
中継先のサーキットで、プロストとすれ違う機会もあるのだろうけど、どんな顔で挨拶しているんだろう。
0479音速の名無しさん (ワッチョイWW e1ff-SdkG)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:01:49.65ID:b2qaXdvQ0
>>477
いや雑談ならいいけどあれは演説でしょうさすがにしんどいw
田中さんも目の前のことなにか言いたげなのに話し続けて場面が二転三転してまだ話してたし
それにあれを毎回やるような頭おかしい人だとも思ってない
0481音速の名無しさん (ワッチョイ 993f-BIPW)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:23:38.79ID:e6MtlNJA0
>>431
今年からグリッド降格ペナのレギュ変わったよ

今年:
- ICE, TC, H → 4基目のみ10↓、5基目以降は5↓
- K, ES, CE → 3基目のみ10↓、4基目以降は5↓

昨年:
- 最初に5基目が投入されたエレメントのみ10↓、残りのエレメントの5基目は5↓
- 6基目以降についても同様
0484音速の名無しさん (ワッチョイW 4172-g6mX)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:50:41.07ID:uH0bbP+m0
>>146
マクラーレンの優勝も、どこかに適当に入れておいて下さい
0487音速の名無しさん (ワッチョイ 2b69-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:57:19.84ID:k+1FvoFU0
>>484
ソレならリカルドの表彰台も有り得るだろ!
3強が全滅しない限りシューイは無いだろうが・・・w
0490音速の名無しさん (アウアウカー Sa9d-gQYu)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:01:01.07ID:nrfGJAOna
ポロポロハース今度はミラーかよ
0495音速の名無しさん (ワッチョイ 2b69-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:06:11.18ID:k+1FvoFU0
>>489
親父だろ?凄いな!カネ持ちって・・・
誰が如何みても天文学的無駄遣いだし・・・w
0497音速の名無しさん (ワッチョイ d317-K50l)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:13:30.78ID:K8CT+4zx0
鳩、応援してたけど

「目に見える結果だけが全てじゃ無い」

これ言っちゃダメでしょ
結果が全ての世界でこんなこと言ってるようじゃ白旗上げてるも同然だぞ
0499音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:17:37.39ID:kYtY+5/k0
>>491
ルノーとマクラーレンは他の失速やポイント剥奪で特需あった奴だからなあ…
金を得たインディアが居たり、ザウバーがフェラーリ監修&エリクソンクビで大幅強化されたりする来年は厳しいかも
昔から一年で調子を取り戻すウィリアムズが来年も復活するかとか、ハースやトロロッソが謎のとっ散らかりを来年も続けてくれるかもある
0502音速の名無しさん (ワッチョイ d317-K50l)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:22:15.10ID:K8CT+4zx0
リカルドの成績が目に見えて落ちたのってルノー移籍発表してから
それまではタッペンと互角かそれ以上だった(2勝してるし)
年齢的な問題でタッペンに勝てないと思って移籍したのかも知れんが
ルノーだと表彰台すら厳しいんじゃない
敢えて茨の道を選んだようにしか思えないけど
0503音速の名無しさん (ワッチョイWW 2bad-Mhjg)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:25:12.82ID:M8bikY1j0
ストロールはなんだかんだでライセンスとってきっちり上がってきたドライバーやし
純粋に若手ドライバーの中じゃ有望株
いまだにライセンスすらとれずパドックの中で見学してる雑魚どもとは違う
0505音速の名無しさん (ワッチョイ 2b69-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:26:29.86ID:k+1FvoFU0
>>502
エースの地位と年俸に目が眩んだのが実情だろ
レッドブルの年俸は3強の中でも極端に安いし・・・
文句を言えば恩着せがましいコトを言って来るし・・・
0506音速の名無しさん (ワッチョイ dba8-YP9l)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:29:24.16ID:lbPRKnmr0
今年はインドのポイントが剥奪されてなければインドがコンスト4位だった
ハースはドライバーを交代させれば今すぐにでも4位が狙えるポテンシャル
ザウバーは来年からライコネン加入とフェラーリのサポートで戦力アップ
ルノーは上を見てる場合じゃないだろう

ストロールパパはチームのためにファクトリーでかくするつもりらしいし
来期のインドはある意味ルノーより資金が潤沢になりそうだ
0509音速の名無しさん (ワッチョイ 01c9-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:36:37.80ID:4USqry5i0
ルノーは来年コンストラクターズ3位以上を狙ってるんだろうけど5位以下に沈む可能性の方が高いんだよな
インドザウバーは今年より手ごわいと思う
0510音速の名無しさん (ワッチョイ 9954-5nD1)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:37:31.11ID:hplKhWc40
>>495
まぁストロールお坊ちゃまはそんな遅いわけでもないしな
早い車に乗せたらどこまでいけるか見てみたくもあるぜ
とはいえ頭おかしいレベルの投資だけどw
0511音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:38:03.95ID:kYtY+5/k0
>>502
移籍発表前から今年のリカルドは厳しい成績だったり…
抜けないモナコに助けられたり、2位3位がボッタスライコとかのとっちらかり上海で一位を二回取った以外、今年は一度もポディウムに立ってない。
タッペンのトラブルやリタイヤ込みでも今年はタッペン相手に5回しか勝ててない。タッペンが走れてるレースだと3回だけ。
予選でも6回しか上回ってない上に、その内4回はタッペンがペナルティで後方に居ただけなので…
メキシコでリカルドが喜んだのはこうした今年の微妙な結果もあったりする。
0512音速の名無しさん (ワッチョイ 2b69-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:41:26.28ID:k+1FvoFU0
>>508
ソレならばハリウッドの超イケメン俳優でF1ドライバーってのも出て来て欲しいな!
今時のF1ドライバーは強面ばかりだし・・・
遅いのにハートレーが異常に人気が有るのもアイドル俳優みたいなイケメンってのがミソ!
0515音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:46:13.15ID:kYtY+5/k0
不運もあるが、不運なレース以外でも2位3位以外が一度もないってのは正直厳しいので
リカルドの力が落ちてきたのか、若いタッペンがメキメキと成長してるのか、両方なのか…
その状態によってはヒュルケン相手に苦戦も有り得る
リカルドがメルフェラに蹴られたからとは言えルノーの金に飛び付いたのも、そういう不調が背景にあったのかもな
巨額オファー最後のチャンスみたいな焦り
0516音速の名無しさん (ワッチョイ 9954-5nD1)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:46:30.46ID:hplKhWc40
個人的にはエリクソンとバンドーンもなかなか整った顔をしていると思う
もういなくなるけど
ジョビナッツィもイタリアイケメンかな
0517音速の名無しさん (アウアウエーT Sa23-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:47:38.80ID:gLozkuF2a
>>502
オレの勝手な妄想だけど・・・

リカルドはタッペンより上のドライバー 年齢とか関係ない
移籍発表後のトラブル多発はチームの手抜き
ルノーは着実に強くなり続けていて、来年さらに強くなる
移籍の理由はチームのタッペン贔屓と来年のホンダエンジン
来年のレッドブルは今年よりも苦戦するとリカルドは見抜いた

ホンダエンジンはオレらの知らない、何か弱点があるとオレは
勝手に思ってる
0518音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:49:00.15ID:kYtY+5/k0
エリクソンは整ってるな
まあ、ファーストにいる連中の顔が濃いとも言うが
アロンソとかベッテルとかタッペンとかリカルド、ハミルトン…
0520音速の名無しさん (ワッチョイWW 8135-RNGc)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:53:07.95ID:0Zn4VOub0
昨年はマッサとストロールて凄い差があったけどなー
今のウィリアムズの車は駄目て言ってるけど、
マッサが乗ってたらコンスト最下位なんてことには、
ならなかったんじゃないかなー?

来年のフォーストロールは駄目だな
0521音速の名無しさん (ワッチョイWW d164-Eo55)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:54:58.49ID:L9COLQUQ0
ベッテル「両脚の間で何かが揺れてる。当然のもの以外で」
アダミ「了解」
ベッテル「繰り返す。両脚の間で何かが揺れてる。当然のもの以外で。足の周りで何かが起きてる」
アダミ「(笑)OK」
ベッテル「足の周りで何か跳ねてる。思っている物なら誇りに思うけど、それじゃない」
0522音速の名無しさん (ワッチョイ 2b69-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:55:52.75ID:k+1FvoFU0
>>516
バンドーンは顔の輪郭がオッサン臭いが
眉と眼元がクールでは有るな!w
0523音速の名無しさん (ワッチョイ dba8-YP9l)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:56:01.95ID:lbPRKnmr0
モナコで勝った時もマシンはトラブってたしな
移籍後に意図的に手抜きをしたわけじゃないだろう

トップ3チームとそれ以下の中団チームのギャップは大きい
リカルドは来年ルノーのマシンに乗ってその遅さに驚くのでは?
比較的安定性重視のセッティングと、サインツとヒュルケンの消極的レースで
毎回安定してポイント取ってるけどスピード自体はハース以下だからな
0525音速の名無しさん (ワッチョイ d317-K50l)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:58:59.10ID:K8CT+4zx0
現在のルノーはマジでドライバーが面白くないのは確か
なのでリカルドみたいなファイタータイプの加入は歓迎すべき事なのかも知れない
0527音速の名無しさん (ワッチョイ 2b69-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:00:57.98ID:k+1FvoFU0
>>523
でもルノーのシャシーの性能も徐々にではあるが
上がって来てる気がするんだが・・・
0528音速の名無しさん (ワッチョイ 993f-BIPW)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:04:35.96ID:e6MtlNJA0
昨年のロンドン市街でのF1イベント
ストロールだけマシンをヘアピンターンできなくて立ち往生してたのは気になった
まあ観客席付近でのアクセルターン禁止を遵守してただけかもしれないが…
0529音速の名無しさん (ワッチョイ 93a2-Xpip)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:10:47.32ID:jRQojD2d0
インド改名するならストロールレーシングとかストロールGPとか、どストレートな名前でいいよな。
カナダの石油王ウォルター・ウルフ・レーシングみたいに。
0532音速の名無しさん (ワッチョイ 2b69-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:17:27.48ID:k+1FvoFU0
>>531
直ぐに消えそうなチーム名な気がしなくもない・・・
0548音速の名無しさん (ワッチョイWW 8135-RNGc)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:31:40.04ID:0Zn4VOub0
ストロールお坊ちゃまは、F1でどこまでいけば満足なんだろ?
表彰台はもうあるんだよね、優勝?
年間チャンピオンは無理だろ、現実的に
走る理由がわからん、金はもう持ってるし
0549音速の名無しさん (オッペケ Srcd-5Wgc)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:32:36.32ID:XBFgvxLsr
ヤフコメで金曜日に古いPU使ってるのにホンダだけが使ってるかのように批判してるバカがいっぱいいたけどここは知識もあって肥えてるからそんなバカな奴はいないだろうな・・
0551音速の名無しさん (ワッチョイWW 91b3-pWlB)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:34:44.73ID:BHikyMBi0
レッドブルというかニューウェイはレギュレーション変わったシーズン前半ダメだからな
09年みたいに後半になると他チームをパクって急に速くなるけれど
溝付きタイヤになった98年くらいしかレギュレーション変わったシーズンにタイトル獲れていない気がする
0554音速の名無しさん (ワッチョイ 9954-5nD1)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:39:01.20ID:hplKhWc40
>>550
スペック2はパワーはないかもしれないけど安定してるよね
少なくとも急造の車で4位とか獲れるくらいには走れたわけだし
そう考えたら開幕時点でパワーだけ見てもルノーとほぼ同じだったのではないかと
ドライバビリティはホンダのほうがいいとガスリーは言ってるし
スペック3はここにきてまだセーブしないとダメなくらい信頼性がないっぽいから、また新型になる来季がちょっと心配ではある
0555音速の名無しさん (ワッチョイ 9954-5nD1)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:40:10.14ID:hplKhWc40
>>548
あと何回か表彰台(インドベースの車でさらに金かけるなら可能)乗って
行く末はチームのオーナー業じゃないの?それがF1チームかどうかわかんないけど
0558音速の名無しさん (スフッ Sdb3-hh7/)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:56:54.59ID:cL94vjHOd
>>438
その話もしてたな
0564音速の名無しさん (ワッチョイ 8169-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:24:56.62ID:eydkHKvX0
>>546

>実際スペック2はそこまで周りから劣ってるようには見えない

予選だけでなくロングランの最高速もブービーなので、ルノーよりも劣っていたと思うよ。

昨年のデータを使う関係から最高速の相対関係はほぼ一緒な状況で、トロロッソは対他チームとの
相対的な最高速は低下している。

対レッドブル(去年は同じPU)との予選タイムギャップもスペック2までは広がっていた。スペック3では
詰めているので20馬力程度は向上しているのではないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況