X



【HONDA】F1ホンダエンジン【316基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ラクッペ MMec-MsGu)
垢版 |
2018/10/28(日) 07:15:07.45ID:9PMuLYUGM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【314基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1540137340/
【HONDA】F1ホンダエンジン【315基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1540363030/

1〜3行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0755音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-KjkS)
垢版 |
2018/11/01(木) 12:07:04.90ID:qlmzc/dna
あ いや 俺もアンチって大阪人のイメージあるわ
小学校での作文も関西弁で書くんだろ?
ちっとは標準語覚えないとな(笑)
0757音速の名無しさん (アウアウウーT Sac7-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 14:01:08.05ID:5YIzoapja
関西人はネット口撃は大した事ないけど実物が凄い
ガリガリヒョロ眼鏡お兄さん相手でもクラクションを鳴らすと速攻降りてきて「ワレ、ブチ殺すで?」みたいな事を言う
綺麗めのお姉さんと道端で肩が当たり、こっちが舌打ちでもしようものなら、その瞬間に「しばくぞ!」と言ってくる
なんで関西人って全員もれなくチンピラ風味なのか理解できない
0760音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-jkyf)
垢版 |
2018/11/01(木) 15:09:46.60ID:bU6D2noua
生粋のアンチホンダってあまり居ないと思うけどな
みんな最初はホンダ頑張れ!マクラーレン頑張れ!アロンソ頑張れ!から始まってアンチに至るんじゃないかい?
ワイもホンダ頑張れって今でも思ってるけど5ちゃんねるとヤフコメではホンダアンチに徹してる。
0761音速の名無しさん (ワッチョイ 8a47-zV7r)
垢版 |
2018/11/01(木) 15:12:34.01ID:/q47TgN00
当たり前だ本当に嫌いな奴がわざわざスレを見に来るかよ
0764音速の名無しさん (ワッチョイ b693-yxtD)
垢版 |
2018/11/01(木) 15:44:59.93ID:pXF6MEaq0
>>757
>「ワレ、ブチ殺すで?」みたいな事を言う

大阪人によると「殺すぞ」というと捕まったとき殺意があったとされてしまうので、主体をボカして「殺されるぞ」と言うのだそうだ。

「尻の穴から手ェ突っ込んで奥歯ガタガタいわずぞ」も「耳噛んで死ね」も、具体的な暴行方法を口にしない知恵だとか。
0765音速の名無しさん (ワッチョイWW 5a29-5ci7)
垢版 |
2018/11/01(木) 15:48:54.36ID:3jCdnvzC0
本当にリカルド残り2戦辞退しないかな
そしたらガスがレッドブルに乗って、ルノーとホンダのPUの比較がドライバーが出来るだよ
そしてクビアトがトロに乗ったら今年のPUと来年のPUの比較が出来るようになるんだよ
データ取りにはちょうどいいんだよ
0774音速の名無しさん (ワッチョイWW b654-lmxD)
垢版 |
2018/11/01(木) 17:49:35.47ID:bJfVqHkI0
>>757
一括りで関西人と言われてもな…大半がそんなことせんから。
河内弁使う変態さんはやるかも知れないけど。
0776音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-7svY)
垢版 |
2018/11/01(木) 18:07:37.82ID:1ZfjVk5ea
>>755
関東弁がどうした?
東京は東の京都っていう意味やで
天皇陛下の家は京都に有るさかい、江戸城に隔離してんと京都御所に帰さんかい
0784音速の名無しさん (ワントンキン MM8a-zZCr)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:57:11.66ID:MdxSvAzlM
冗談じゃなくマルコがハードル上げる理由考えてくれよ
・裏でホンダが凄いと知ってる
・レッドブルホンダ成功のハードル上げてスムーズな撤退狙い
・ホンダのケツたたき
0787音速の名無しさん (ワッチョイ 33bf-YdG1)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:08:38.31ID:unAHMgFX0
俺はレッドブルの車両のトラブルの多さが気がかりだ。今年すでに決勝で10回以上
リタイアしてて(FPでも結構あった)エンジントラブルより車両関係のトラブルの
ほうが多い。仮にホンダエンジンが言うような性能を発揮し年間3、4基でいけたと
してもこれではWCなんかとれっこない。
0789音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-EzFX)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:28:18.33ID:fNjQ4fyLa
ハードル上げてもろくなことない

マクラーレンホンダ復活の時なんて内野も外野とそらもうハードル上げまくって悲惨なことに

2014
失敗に終わった前回とは比較にならない。車体はやらないからPUだけに集中出来る。
全戦でポイントを取る。無論、優勝もする。



優勝どころかポディウムすらなく惨敗
0791音速の名無しさん (ワッチョイ 4e6c-YdG1)
垢版 |
2018/11/01(木) 21:03:40.02ID:qbCr0IgB0
マルコも年齢が年齢だから焦ってんだろ
ニキの手術を目の当たりにして残りの時間を痛感したんじゃないか?
F1関係者の誰もがセナとマクラーレン、そしてホンダのストーリーを知っている
マルコの手には才能豊かなマックスがいて、シャーシはニュエが手掛ける
そこにホンダであの伝説の神器は揃ったって感じでキャリア最後に作り上げたいんだろうな
0806音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:45:50.22ID:DpAa1APq0
田辺は今頃ガクブルだろうなw
0813音速の名無しさん (ラクッペ MM4b-a7+L)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:29:01.01ID:/SeghajqM
ホンダを褒めてるというよりマクラーレンに対する皮肉なんじゃないかと思う
ホンダは自由に開発していい、シャシーがそれに合わせる、とか、代金は払うからそれ使って更に開発を進めてくれ、とか、
本来公に発信する必要もない開発計画や契約内容をわざわざ外に向けて発言してるのは「俺たちゃマクラーレンとは違うぜ」って事を強調したいんじゃないかと

で、なんでそんな事をやるかと言うと、今まで新興チームという事で何かと叩かれていたレッドブルが
「伝統とか偉そうにしてるけど俺ら新興チームの方がよっぽど上手くやってんじゃね?ププッ」って言いたいんだと思う
0824音速の名無しさん (ワッチョイW 276b-d0eK)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:47:16.25ID:/sy7K5Zl0
>>821
ちょんこはきえろ
0827音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-EzFX)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:50:44.69ID:G7ONqOW/a
>>825
お前、チャンピオンシップボーナスってなにか分かってねーだろ

シーズンの成績とは別に政治力で後付けされた詳細すら公開されてない別契約のボーナスだぞ
0829音速の名無しさん (ワッチョイ 4e80-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:06:36.60ID:L5R1iVfG0
新しいエンジンメーカーとの初年度が簡単ではないことはわかっている。
だが、最初からチャンピオンシップを狙わなければならないというが全ての人々に話してきた目標だ。

頑張れホンダ。
準備期間なんて無いらしいぞ。
0830音速の名無しさん (ラクッペ MM4b-a7+L)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:07:52.59ID:wz/nFTwuM
>>826
F1がドライバーズチャンピオンシップだからだよ

F1ではそれがどこの誰だろうとチャンピオンドライバーは等しく称賛されるべき対象
実際ハミルトンもチャンピオン獲得以前は差別的な扱いを何度も受けている
逆にそういうのを跳ね返してチャンピオンに登り詰めたからこそハミルトンは称賛されるんだよ

それにマクラーレンからしたらハミルトンは再び自チームに迎え入れる可能性があるが、レッドブルと協業する可能性は限りなくゼロに近いから
むしろ永遠に敵なんだから伝統が無いのを理由にイジメるのに躊躇はなかろうな
0834音速の名無しさん (ワッチョイW bb0f-AtyQ)
垢版 |
2018/11/02(金) 01:46:41.80ID:VV18ji2w0
次のGPはスペック3.5か。
ホンダ頑張ってるな。
0838音速の名無しさん (ワッチョイ 0347-m+G8)
垢版 |
2018/11/02(金) 02:29:22.02ID:xxrZIfkY0
信頼性はテストや実車走行重ねていけばいずれ安定するんじゃないかな
パワーをさらに上げるのは、時間を掛けてもできるかどうかは未知数だけど
0839音速の名無しさん (ワッチョイ 4e4e-PRUr)
垢版 |
2018/11/02(金) 02:48:20.15ID:oA0InEkv0
ライバルもじっとしてないから、現状で、来期はいけそうなどと
思っていても甘い。メルセデスもフェラーリも必ず上乗せしてくる。
必死こいてなんとか、ルノーより上ならレッドブル的には成功なんでないかな。
0840音速の名無しさん (ラクッペ MM4b-a7+L)
垢版 |
2018/11/02(金) 03:00:42.61ID:wz/nFTwuM
多分レッドブルとしてはメルセフェラの直近のパワーアップを計算に入れて試算しているんだろうけど、両者がドカンと上げてくる可能性もゼロではないからね
そして上げ幅という意味ではルノーが一番油断ならない
0842音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-gfHU)
垢版 |
2018/11/02(金) 03:40:00.75ID:iQSmgaMb0
真剣な質問なんだが、トヨタパッソのweb広告は、ハートレーなのか?真剣に悩んでる。緑のパッソで、帽子を被ったハートレーにしか見えない。
誰か教えてください
0843音速の名無しさん (ワッチョイW df32-7tQ/)
垢版 |
2018/11/02(金) 03:57:25.81ID:55aXM0XY0
やっぱHONDAの戦略的交換はレッドブルの指示みたいな感じなんだな
0845音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 04:36:09.37ID:jPFEuZY00
いくらレッドブルが優れていて、ホンダがある程度期待通りのものを用意できても、
ずっとワークスでやってきたフェラーリやメルセデスには勝てないのでは?
皆がいつも言ってるようにF1はトータルバランスが超重要、1年目でレッドブルホンダがそのレベルまで到達するには時間が足りない
戦えるようになるのはフェルスタッペンが言うように2021年くらいからでは?
0846音速の名無しさん (ワッチョイW df32-7tQ/)
垢版 |
2018/11/02(金) 05:02:35.59ID:55aXM0XY0
>>845
まぁそんな簡単にメルセ、フェラには勝てないだろうね
でも唯一その2強を倒せるのはレッドブルホンダしかないと思から来年は無理でも再来年チャンピオンは無理でも互角に戦えるくらいにはなって貰いたい
まぁこうゆう世界なにが起こるかわからんフェラやメルセが失速する可能性もある
0847音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-4yYj)
垢版 |
2018/11/02(金) 05:23:00.60ID:4LX9RBaXa
今度はホンダオタクさん達がフェラーリとメルセをほめごろし
ですか。
0848音速の名無しさん (ワッチョイ ab45-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 05:43:14.80ID:pYjN679o0
データ上の数値だけじゃってのが今までのホンダだからな。信頼性にしてもそう
実際に走らせてみないと分からない
頭打ちと思われたトップ2のPUもまだまだ馬力アップしてるし
フェラーリみたいな隠しアイテムがまた出てくる可能性もある
0849音速の名無しさん (ワッチョイWW 330e-a7+L)
垢版 |
2018/11/02(金) 05:46:17.78ID:zIqPF35v0
頭打ちといっても全くパフォーマンスが上がらないわけじゃないから
そりゃ乾雑巾を絞るようにじわじわとは上げてくるだろう
とはいえフェラーリのジャンプアップは確かに予想外だったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況