X



【LMP】プロトタイプカースレ Lap102【2018】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 614b-ML6j [112.68.44.29])
垢版 |
2018/06/08(金) 15:12:04.65ID:2QrSCGR40
シリーズやドライバーの話題はWEC他総合スレで、また過度のメーカー批判・煽りはご遠慮ください。

■前スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap101【2018】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1515758603/

■関連スレ
■■ル・マン24時間LAP36■■
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1497860616/
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP44
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1512456346/
【祝】昔のスポーツカーレース 2【WEC復活】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1355922848/

※ワッチョイ有りでスレを建てるには、本文中一行目文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と記入することで可能になります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0023音速の名無しさん (ワッチョイW 7761-XuZ/ [60.61.75.58])
垢版 |
2018/06/12(火) 20:48:57.06ID:d/G8L4Kk0
とアンチトヨタのゴミがほざく
0028音速の名無しさん (ワッチョイ 06eb-gPbd [121.3.89.243])
垢版 |
2018/06/12(火) 22:06:30.96ID:aOoZn7Ix0
>>20 いつまでも見苦しいな。
0029音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-8Kkk [106.130.201.2])
垢版 |
2018/06/12(火) 22:06:38.77ID:8Qne/trHa
>>22
まさに独り相撲なんだが、、、
0031音速の名無しさん (ワッチョイ 0f35-X+Mt [180.19.74.22])
垢版 |
2018/06/12(火) 22:21:46.14ID:sezdSNix0
FIA、2020-21年の世界耐久選手権にLMP1後継として
「ハイパーカー」クラスを新設すると発表! 自動車メーカーに参戦呼びかけ
ttps://jp.autoblog.com/2018/06/12/fia-hypercar-world-endurance-championship/
0041音速の名無しさん (ワッチョイWW a268-6HQK [61.245.49.176])
垢版 |
2018/06/13(水) 01:53:50.36ID:gSN+8wL40
トヨタが86の四駆走らせた様に何かしらのデモンストレーションとは思うが
やっぱりF1参入アピールかね
0045音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-8Kkk [106.130.201.2])
垢版 |
2018/06/13(水) 10:10:05.65ID:iIEsycLza
16〜17って富士だとローカルイベントがはいってるけど、ポルシェはその前でやるのかな
閑散とした雰囲気のなかで。。。

なんか勿体ない気もするが
0067音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f61-Aetz [61.21.63.92])
垢版 |
2018/06/16(土) 03:34:14.03ID:ojxHRzZO0
>>66
某N産とは違って戦闘力それなりだったから
0080音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f68-Mqf9 [61.245.49.176])
垢版 |
2018/06/18(月) 09:58:18.38ID:dlhTTvzC0
M8デカいネタの経緯教えて
0082音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f68-Mqf9 [61.245.49.176])
垢版 |
2018/06/18(月) 10:16:46.90ID:dlhTTvzC0
>>81
なるほど
イマジネーション豊かやね
0083音速の名無しさん (ワッチョイ 2b5f-5g47 [222.1.155.79])
垢版 |
2018/06/18(月) 11:12:36.48ID:TgndS+xp0
>>72
ビグロやジオングを彷彿とさせるな。
0086音速の名無しさん (ワッチョイ 2b5f-5g47 [222.1.155.79])
垢版 |
2018/06/18(月) 11:58:53.61ID:TgndS+xp0
>>84
珍兵器紹介に取り上げられそうなレベルだよね。
0087音速の名無しさん (ワッチョイ 2b5f-5g47 [222.1.155.79])
垢版 |
2018/06/18(月) 12:02:10.04ID:TgndS+xp0
V8ツインターボはええんだが、ホットVだもんな。レーシングカーには向かんよね。
0089音速の名無しさん (ワッチョイ 2b5f-5g47 [222.1.155.79])
垢版 |
2018/06/18(月) 12:24:26.40ID:TgndS+xp0
英、英国面がぁ!!

って感じ。
0090音速の名無しさん (ワッチョイ 2b5f-5g47 [222.1.155.79])
垢版 |
2018/06/18(月) 12:34:36.94ID:TgndS+xp0
喩えるなら、
AMR-ONEちゃんがパンジャン・ドラムで、
VANTAGE GTEはさしずめ、フューリアスかな?
0096音速の名無しさん (ワッチョイ 6b35-rjpa [180.19.75.194])
垢版 |
2018/06/18(月) 20:42:11.05ID:FVHZe0ox0
ttps://digital.asahi.com/articles/ASL6K5CLQL6KOIPE00L.html
昨年のルマンにトヨタから出たドライバー、国本雄資さん(27)は
「一瞬たりとも気の抜けない過酷なレース。
ドライバー、スタッフ全員のがんばりが報われて本当にうれしい」と喜んだ。

日本人で初めてルマンを制した関谷正徳さん(68)は、
トヨタが初参戦した85年当時のドライバー。
後輩たちの活躍を「何年も苦労してやっとつかんだ、歴史に残る優勝だ。
トヨタのハイブリッド技術は世界一だと世界に証明した」とたたえた。

同じく85年にトヨタからルマンに出場し、
その後、F1でも活躍した中嶋悟さん(65)は、
優勝した8号車に乗った中嶋一貴選手(33)の父。
「何度も痛い目に遭っているから、今年は本当によかった。
よくやったと思います」とのコメントを発表した。
0097音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-ccFr [60.61.75.58])
垢版 |
2018/06/18(月) 21:01:22.11ID:ECWve2qx0
アストンのプロの方は去年のに戻すことは出来なかったのかと思ったけど
去年のはアマに渡しちゃって戻すに戻せないという感じだったというのはないか
0099音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp4f-Y7Bz [126.255.72.133])
垢版 |
2018/06/18(月) 21:54:52.19ID:qC+f1wUZp
>>84
フォードも参戦初戦のデイトナやセブリングは不調だったし、ここからBoP緩和も合わせて調子を上げていってくれると信じたい
0100音速の名無しさん (ワッチョイ ef4c-m0US [111.64.24.152])
垢版 |
2018/06/18(月) 22:39:16.94ID:/lMUsRuC0
レース中のペナで初めて知ったが、1スティント最大周回数規定なんていつ出来たんだ?
発表されたEoTにはそんな項目なかったし、そもそもそんな規定あったら戦略も糞もあったもんじゃないだろう
それにイエローゾーンあった時は普通に12周スティントしてたけどお咎めなかったし、
基準がさっぱりわからん
0101音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f61-Aetz [61.21.63.92])
垢版 |
2018/06/18(月) 22:58:59.10ID:UFfg9kD40
とりあえずスポーツ新聞買ってきたわ
0105音速の名無しさん (ワッチョイW cb61-ccFr [60.61.75.58])
垢版 |
2018/06/18(月) 23:55:43.17ID:ECWve2qx0
イエローゾーン
0106音速の名無しさん (ワッチョイWW cbb8-Y7Bz [60.119.220.79])
垢版 |
2018/06/19(火) 00:19:10.81ID:q87+9u110
>>100
スパの直前だったはず
そのせいで(P1Lの1スティント)<(アマドライバーの最小運転時間)になったからドラゴンのオーナーが怒ってた記憶がある
2スティント乗らないといけないから戦略が狂うって
0107音速の名無しさん (ワッチョイ ef4c-m0US [111.64.208.77])
垢版 |
2018/06/19(火) 00:28:33.54ID:SdKjlIHD0
>>102,104
http://fiawec.alkamelsystems.com/Results_NoticeBoard/07_2018/02_Le%20Mans%2024H/64_Decision%2064%20to%2067.pdf
裁定書見ると2回のペナのうちの1つは1スティント当たりの燃料使用量超過なんだけど、
もう一つは単純にスティント最大周回数超過になってるんだよね

で、記載されてる書類調べたら
確かにグリーンラップでP1Hは最大11周/スティント、P1Lは10周/スティントまでって書いてるわ・・・
ちゃんと予め報じられるべきじゃないのか、こういう重要な内容は
https://www.fia.com/file/67939/
0115音速の名無しさん (ワッチョイWW cbb8-Y7Bz [60.119.220.79])
垢版 |
2018/06/19(火) 07:13:26.47ID:q87+9u110
>>107
ちゃんと報じられてるんだが
それに俺自身がこのスレかWECスレに>>110のurlはったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況