X



【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 473
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/26(金) 22:11:50.79ID:jNApv+RR
ヱヴァンゲリヲン新劇場版の考察スレです

・関連スレ・
■ID表示スレ
ヱヴァ新劇 83.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1615372018/

■IP表示スレ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版(IP表示付) 1.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1562554624/

前スレ
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 472
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1616494250/
0003名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 01:39:49.03ID:???
重要な台詞
「知恵の実を食した人類に神が与えた選択は二つ」
「生命の実を与えられた使徒に滅ぼされるか、使徒を殲滅し、その地位を奪い、知恵を失い、永遠に存在し続ける神の子と化すか、我々はどちらかを選ぶしかない」
「ネルフの人類補完計画は後者を選んだゼーレのアダムスを利用した儚いレジスタンスだが果たすだけの価値があるものだ」
「人ではない何者かが6本の槍とアダムスとともにここに神の世界を残した」
ゲンドウ「ゴルゴダオブジェクトー人ではない何かが、ここにアダムスと6本の槍を残した。お前の母親、つまり私の妻もここにいた」
冬月「人工的なリリスの再現、そして黒き月の槍への強制流用。舞台は整えた。後の大詰めをどう演じる?碇」
アスカ「神の機体を謳ったところで、所詮は人の作り出した13番目の汎用人型決戦兵器」
オリジナルアスカ「最後のエヴァは神と同じ姿、あなたも愛とともに私を受け入れるだけ。さあこちらへ」
ゲンドウ「第13のエヴァ、希望の初号機と対をなす、絶望の機体だ」
シンジ「アヤナミ?いや違う、そうか、このときのためにずっと僕の中にいたんだね。母さん。やっとわかった。父さんは母さんを見送りたかったんだね。それが父さんの願った神殺し」
0004名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 01:41:34.44ID:???
アダムス5体とリリス、槍6本の配置

・アダムス4体
 ・南極で4本の槍を刺されサードインパクトを起こしてそのまま(人類が近づけない浄化された世界)

・リリス セントラルドグマにある (序でのミサトの説明)
 ・この星の生命の始まりでもあり、終息の要ともなる、第2の使徒
 ・サードインパクトのトリガーとも言われている
 ・縫合の後がある(手術の後) → おそらくエヴァのベース
 ・槍が刺さっている

・月の巨人(ゼーレの仮面) 序の最後で「発掘中」、カヲルの棺桶がそばにありカヲルは起きる
 Mark6の仮面を付けるところ、槍が近くで輸送中(破の前半)
 カヲルが宇宙服も着ずに裸で座っている
  → 本編  冬月:人か?まさかな
  → コンテ ゲンドウ:あれがゼーレの少年か

・13号機(アダムスの生き残り)は出どころ不明
0005名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 01:42:20.13ID:???
エヴァの種類

○エヴァ(リリスベース) ATフィールドあり
 日本:0,1 、 EU: 2,5,8、 US: 3,4

○ゼーレ製(建造方法が違う)
 Mark6=月面の巨人(輪っかあり)
 Mark09-12=アダムスの器
*レイに「アダムスの器にされる前に・・・」、Mark09を見て「まさか、アダムスの器?」とパイロットのことか本体か曖昧

○アダムスの生き残り
 13号機

○使徒と融合させたエヴァ *3号機事件での使徒と3号機・アスカ侵食は、ゼーレによる使徒とエヴァの融合実験の陰謀
 Mark04 ネーメジスシリーズ
 Mark07
0006名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 01:46:34.51ID:???
マリが通常の人間の場合 *物語を超越したループ、メタフィクションキャラではない場合

 ・飛び級で大学・研究者となり、ユイさんにゲンドウくんを紹介し、結びつける。
 ・天才研究者のマリが家庭に入ることになり、研究室では裏切り者のマリアとあだ名で呼ばれる *推測

2000年 サードインパクト
2001年 シンジ誕生、アスカクローン誕生
2004年 ユイさん、エヴァ初号機の中に消滅
    マリも研究を続ける中でエヴァの呪縛に捉えられる事故があり年を取らなくなる

    ユーロネルフに入る(アスカの予備パイロットだが、アスカは予備がマリと知らない)
2015年 初号機ー使徒戦闘、マリも参戦、ニアサード

2029年 フォースインパクト・アディショナルインパクト発生後、エヴァが消滅
     シンジとマリは世界を救った後、マイナス宇宙内に消えてる *別解釈あり
0010名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 01:53:31.97ID:pAni1Ui3
>>7
明確にはそう言ってる場面はないね

リリスの縫合後は、「手術痕」と書いていることと、月面の巨人は建造方法が違う(リリスをもとに作られたのではなく、発掘された巨人を制御してエヴァにしている)と
ゲンドウが言っているので、逆に他のエヴァは建造方法は同じなのでは、という推測

初号機と13号機は対をなす神の機体なんだから、初号機だけはアダムスの生き残り、とか特別な存在だったりする可能性もあるけど分かんない
0011名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 02:03:54.18ID:???
今さらなんだ確認したい

1.破で、セカンド起きたときに4本の十字架の上に吐き出された黒い球体の正体
2.シンで南極突入したときの4本の十字架の間に倒れた1本の十字架の正体

1.は確定してそうだけど、今さら破をみたら気になった
0012名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 02:15:58.54ID:???
・アダムスの器 Mark09〜Mark12 エヴァオップファータイプ
ATフィールドがない
活動限界がない

・アドバンスドアヤナミシリーズ
「アダムスの器の贄となる、雌雄もなく純粋な魂で創られた穢れなき生命体」

・アダムスの器+アドバンスドアヤナミシリーズ=アダムスの再現

・アダムスの再現を主機としたNHG=覚醒したアダムスの再現
(アダムスに艦で翼を与える)

・アダムスの生き残り
月面で映し出された巨人
Mark06の素体として使われる
「真のエヴァンゲリオン。その完成までの露払いが、初号機を含む現機体の勤めというわけだ」
「それがあのマーク6なのか?偽りの神ではなく、遂に本物の神を作ろうというわけか」
Mark06が自律型に改造された際、アダムスの生き残りは第13号機の建造に回される

・第13号機
ATフィールドがない

覚醒シン化する前から活動限界がない様子であった

マリがAA弾を撃ったとき「ATフィールドがない!?まさか、この機体!」はアダムスの生き残りと気付いたと思われ、
アスカ「こいつ!疑似シン化形態を超えている!」
マリ「覚醒したみたいね、アダムスの生き残りが」
0013名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 02:17:43.45ID:pAni1Ui3
○終盤(1/2)

(1)アナザーインパクト: 黒き月を材料にして2本の槍を作る儀式
(2)改2が13号機に倒され、アスカの魂は13号機へ、13号機は第9使徒の入ったエントリープラグをが取り出す *13号機はアスカ内の使徒を取り出すために改2をおびき寄せていた。
(3)Mark9(アドバンスドアヤナミが操縦)がヴンダーに取り付き制御取得
(4)フォースインパクト=魂の浄化(魂をエヴァインフィニティにすること。魂の物質化。人類の器を捨てその集合知を汚れなき楽園に誘う最後の儀式)発動 
 アダムスの器4機(NHG4籍)に光の翼 + 覚醒13号機 +生贄の使徒(第9使徒エントリープラグ)を噛み砕く
(5)ゲンドウが初号機(ユイ)を強奪。 
 → アンチLシステムが停止する前に第13号機を破壊しフォースを中断させるためシンジ出撃
(6)改8号機(+9)でマイナス宇宙に突入(マリ・シンジ)、シンジはレイを呼び、初号機(=13号機も一緒にいる)に飛んでいく
(7)初号機シンジ(希望の槍カシウス)と13号機ゲンドウ(絶望の槍ロンギヌスの槍)のバトル。しかし暴力は決着の基準ではない
(8)ゲンドウ・シンジは、エヴァンゲリオンイマジナリーを見る。シンジには黒いリリスに見える
 ★ゲンドウは、アディショナルインパクト(依代の願いに基づく現実・虚構の再構築)を実行。想像上のエヴァにロンギヌスとカシウスの槍を打ち込む
 虚構のエヴァの仮面が外れて、ブス波が現れ、アディショナルインパクトが始まる
 ブス波は現実世界へも姿を表し、首なしエヴァインフィニティは、首なしアヤナミの肉体に変わり、手をつなぎ合って飛び合う (魂の融合)
 マリ「フィジカルとメンタル両方補完するなんて」 永遠の命+人間の魂の融合
(9)マリは冬月からアダムスの器の主機をもらい、オーバーラッピング改8でマイナス宇宙へ再突入
(10)ミサトは、ゲンドウのアディショナルインパクトを阻止するため、新たな槍を作り、ブス波にヴンダーを突っ込んで、気合でヴィレの槍をマイナス宇宙へ届けて死ぬ
0014名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 02:17:56.88ID:pAni1Ui3
○終盤(2/2)

(11)シンジはゲンドウと対話する
 ゲンドウの願いは「人類の心が等しく単一でユイと会える安らぎの世界」=旧劇でシンジが望まなかった世界
 シンジはミサトのガイウスの槍(他人の死をかけた願い)を受け取る。ゲンドウはシンジとの対話の中で、自らの弱さを認め、シンジの心のなかにあるユイと再会し退場する
 → アディショナルインパクトの依代はシンジへ。カヲルが現れ何を望むのかを聞く。シンジ「僕よりもアスカやみんなを助けたい」
(12)シンジは、アスカ、アヤナミを送り届ける。カヲルはシンジとの対話の後、加持に送られる
(13)シンジは、ガイウスの槍でネオンジェネシスを実行し、「時間も世界も戻さない。ただエヴァのない世界」を願う
(14)シンジは自らの初号機と13号機を槍で貫く。ユイとゲンドウがその身代わりとなって十字架にかかり消滅
  すべてのエヴァは消滅し、エヴァインフィニティも元の魂(人間、動物)へと形を戻す
(15)浜辺で待つシンジの元にマリがたどり着く「よっしゃー!まにあった!ギリギリセーフね」。最後のエヴァンゲリオンが消滅する。
(16)現実世界の駅に、アスカ、レイ、カヲルがいる。仮称シンジ(神木シンジ)と仮称マリは手を取り合って走り去る
0015名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 02:18:05.02ID:???
明確に言われてない独自研究をテンプレみたいに貼るのはどうなのよ
前スレで言われてたけどホントに人入れ替わってるのなここ
0018名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 02:26:00.90ID:???
みんなで考察するのは楽しい。
でも実際は
「庵野さん、できました」
「ここ、◯◯加えといて」
「なにか意味があるんですか?」
「ないよ」
こんなところだろうなw
0020名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 02:29:45.09ID:???
>>11
破のセカンドインパクトのシーンの画コンテに「生命の樹」という記述があるらしい
黙示録に
「生命の樹は12の異なる実を結ぶ」
という記述があるので使徒を生み出す樹かもしれない
0026名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 03:39:24.46ID:???
>>14
>十字架にかかり
そんなのあったっけ?比喩なら紛らわしい
初号機は13号機に抱かれ易い様に手を上げたのだし

十字架は磔だけどエヴァたちは受け入れのポーズに見える
0028名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 03:54:48.86ID:???
そういえば貞本がノータッチ、摩沙雪が監督に居ない、本田雄が居ない
っつー事前公開のスタッフ情報で
実は別路線の新作エヴァを撮影中なんじゃ?
3.0+1.0の1.0はその新作エヴァなんじゃ?
って考察してた人居たなぁ
ワイその世界線に行きたいわぁ
0030名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 04:19:47.72ID:???
摩砂雪はプリヴィズでカメラ回してるね
画コンテに替わるものだから摩砂雪の画作りは反映されてるのでは

前田真宏はシンゴジラで一緒で今回は
その時の経験を活かす制作方法だから大事な人材だね
0032名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 06:39:59.62ID:dW29gssO
結局、彼と彼のチームを支えて来た視聴者に追い込まれる形で逃げ切れなかったな


名無しが氏んでも代わりはいるもの2021/03/27(土) 06:30:30.22ID:dW29gssO
>>307

というか、劇中でのセットの扱い同様そもそもアスカとマリは同一人物と考えるべきだな
1.加治と一緒に現れたユーロネルフの人
2.2号機に乗れる
3.←な扱いで徹頭徹尾アスカの役割を食ってる
4.アスカ「ガキに必要なのは恋人じゃなくて母親でしょ」
 のシーンで自嘲した顔してる→母親かかつての自分か
5.マリの活躍シーン全て惣流アスカに置き換えると話が
 スッキリする
6.ネオンジェネシス空間にまで式波に別れをつげに来た

310名無しが氏んでも代わりはいるもの2021/03/27(土) 06:33:02.51ID:dW29gssO
旧惣流アスカが2015年の人
周回後のシンエヴァが12000年
ウルトラマン(アルティメットまどか)が実在する世界ではなんでもありだろ
なにせ、庵野と嫁がシンジとマリに入れ替わるくらいだからな
シンジの声が最後に変わったろ?
アスカの声も変わったさ
0033名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 08:06:14.93ID:Xkt20DjC
>>33
こんな狂った説でも思いついた!これだ!と思ってる人がいるんだなw
0034名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 08:09:07.53ID:dW29gssO
>>33
なに、「ハリネズミのジレンマ」を主題にした結末が
「都合の良い嫁と旦那が表れて緒方が神木でモヨコとアンノ」よりは
よほど狂っていない。あくまで劇中の手がかりを寄せ集めるとこうなる。
というものだからね。
0037名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 09:26:23.26ID:???
>>11
5本目の十字架もアダムスだと思う。
ヴンダーのディスプレイに解析出た時全部、ウルトラサインで表示されてた。(たしか)

ウルトラサイン読めないから円盤出たら要チェックだな。
他にも補完中に一瞬出るアスカの手紙や、誰かが手書きでヴンダーって描いたプレート、サードインパクトの時の描写とか、円盤で見ないとよくわからん病者あるよね。
0038名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 09:40:58.94ID:dW29gssO
>>35
理解(わか)ってくれるか・・・

Qの最後の予告編でも、アスカとマリが8号機と2号機の合体した機体に乗ってる戦闘シーンだったろう?
0039名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 09:53:45.31ID:???
まぁマリは「よっ!ほっ!はっ!」言ったりするからな。
あと予告のマリ初登場シーンの没テイクではパンチラかましてたね。
同じく初登場シーンで豪快にかましてたのがアスカ。
0040名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 10:15:22.63ID:XEAvQmbE
>>39
少なくとも、メタフィクション的には新劇に当たってアスカの役割から派生したキャラクターがマリであるのは間違いないからな
0041名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 10:26:35.06ID:???
>>40
間違い
インタビューでアスカとレイにかぶらないように苦労したって言ってるじゃん

どんなキャラにしたって、よく喋りゃアスカ、おとなしけりゃレイだと思うような人間には何言ったって無駄なんだろうが
0044名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 10:36:07.64ID:???
ほむら 「やり直す、わたしは何度でもやり直す!」
庵野 「撮り直す、ぼくは何度でも撮り直す!」

ほむ庵 『ネオンジェネシス!!』
0045名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 10:48:37.53ID:???
>>41
マリのベースが旧劇の惣流なんじゃないいか?って話じゃないの?
その際に式波と綾波と被らない感じに持っていくのに苦労したって話で
0046名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 10:50:55.10ID:fdVPuEyZ
>>41
お!
声優基準か
やっぱりケンケンとアスカエンドはないわなw
宮村さんがゆってた!
0047名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 10:52:18.17ID:???
>>37
そう考えるのが自然だよね
その逃げたアダムスはどこに行ったのかっていうと、
魂が2つある13号機・・・かなあ

ウルトラマンのゴルゴダ星回も、ウルトラ4兄弟が十字架、
普通のウルトラマンの2倍のエネルギー(*)をもつエースだけ
逃げることができたって設定だから符号する

*胸にカラータイマー、額にウルトラスターの2つのエネルギー源
0048名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 10:54:00.99ID:???
>>45,46
声優の話じゃなくキャラ設定の話

*破インタビューから複数の人のマリの話抜粋(1/2)
・最初は、新しい映画作るなら新キャラは入れてと大月プロデューサーから言われたから作った
 その時点では香港のエヴァパイロットこういう人みたいな台詞なしでもなくてもいいレベル
・破の最初で戦闘をする役になった。新しいキャラが戦闘すると、映画変わったなと思ってもらえるから
・どういうキャラなのか本当に決まらなかった。おとなしいのか何なのか一切決まらない。庵野が決めない
 エキセントリックなアスカとレイ、普通のヒカリが既にいて、物語でどういう役割にするのか
・庵野がまかせるというので、全てがアスカより優れていて、2号機を取り、学校でも人気者・・・
 みたいにしたが、庵野が書き換えてアスカとマリが同時にのるとか迷走するし、物語の役割もほぼアスカになるので意味がない
・破の戦闘も鶴巻が脚本を書いたが、庵野の手直しで全くの別人になった。鼻歌歌いながら戦闘してて、このキャラは一体なんなのか
 めまいがした。
0049名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 10:54:38.96ID:???
マリ(2)
・マリはエヴァを破壊するキャラ。それはいいが、破壊するということは強くないといけない
 ゼーレのような超強力権力と知識、カヲルのような超越した情報を持つ存在、それをすべて読みきって裏をかくゲンドウより強い
 そうするとかなり奇妙なキャラクターになってしまう。マリはあくまで普通の少女の属性を持ったまま、エヴァの世界を壊さなければならない。
 この方向性だとマリを物語の外からやってきたメタフィクション少女にでもしないと無理かもしれない。
・またマリが強いとシンジとの関係性がとても難しい。シンジくんが好きになりそうにない。
 マリの最初の戦闘はいいが、シンジと絡むパラシュートと最後のシーンのシンジとのやり取りは本当に決まらなかった
 庵野監督が決めない。なにか話すとどっちが上なのかとなる。
 すれ違うシーンで決定したこともあるが、マリが待ってるようにも見える、とスタッフが指摘したら庵野監督がボツにした。
 マリが説教するのは絶対に駄目ということで最終的には、死んじゃうよ、早く逃げなよ、と一般の人に対するような少しボケた
 会話にしている。
 こちらはキャラクターを出すなら好きになってもらいたいと思って考えるが、庵野はアスカ、レイがいるから別にいいと
 思っていたのかもしれない
・マリはエヴァに乗るのが楽しいというのが他のエヴァパイロットとは違う。
・極めてシリアスな戦闘でも鼻歌を歌っているが、いい加減な性格ではないし、本心は真面目でいい加減さを演じているわけではもない。言動が一致している。「昭和のオヤジ感」。これがどういうことか自分(鶴巻監督)にも分からないが庵野監督の好きなイメージの一つなんだろう
・マリのキャラクターは本当に迷走する。アスカとレイがいるなかでもうひとり出すのが難しい
 クラリス(お嬢様だけど脱走するイメージ)とか、ペットをたくさん飼って〜〜ちゃんのために戦います!というキャラ、
 お嬢様でお付きのじいやがいる、という設定案もあった。
 死んだペットの名前をおっぱいに入れ墨している、言葉が片言しか話せない、などアスカ、レイに負けないインパクトの
 極端な案もあった。
0051名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 11:10:11.52ID:fdVPuEyZ
>>49
だから既存の設定じゃつじつまなんて合わないよ
マリは真希波シリーズのクローン体に周回」惣流アスカラングレー」とエヴァの創造者の宇宙人のひとり、「イスカリオテのマリア」が相乗りしてる
おそらく、後者が誘ったんだろ
0053名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 11:12:31.83ID:fdVPuEyZ
入り口で貰った特典が集合絵だが、シンジとアスカのシルエットがマリを通じて繋がってるなw
意図的な絵だぞこれは
0054名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 11:15:54.14ID:fdVPuEyZ
>>52
つまらんし、シンジとの兼ね合いで気持ち悪いので却下。
バカなの?
0056名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 11:58:31.47ID:???
シンでシンジはやっぱぼくもブンダーに乗らなきゃってなったまではわかるけど、乗って何しようとしたの?
初号機は主機なのに。
0057名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 11:58:38.57ID:???
ID出して暴れてる人に絡んじゃだめだよ
なんとか理論とか行列とか自分も全く理解してないことをずっと書いてて会話通じない奴と同一人物でしょ
0058名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 12:09:31.75ID:???
>>56
黒波が死んだことで、絶対にエヴァパイロット(具体的にはアスカ、レイ)は助けなければならないと決意した、
ということで具体的な行動の段取りができてたわけじゃないんだろうね

黒波も悲劇で不憫だけど、アスカの運命の過酷さにやっと本当に気がついたのかもしれない
0059名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 12:16:58.64ID:Ck20TRYZ
死んだカジの話の時にリリス?とかマーク6とかの回想でるけどよくわからなかった
あれを元にカジが具体的になにをしてインパクト止めたのかわかるの??
0060名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 12:26:22.67ID:???
>>38
姫は子供に対する呼び方って考察覚えてる?

綾波クローンがユイに連なる存在だったように
式波クローンがマリに連なる設定があると考える方が
「考えるべき」方向性だよ
0061名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 12:29:16.17ID:???
同じにしたがるのは考察というよりも
自分の手に余る部分を単純化して、自分が分かりやすくしたい
そんな欲求が優先されてるんじゃないの?
0065名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 15:25:30.83ID:???
>>63
シンジが樋口さんからの借用というのは有名だけど、
真希波はどうだろうなぁ…
色々設定や役割変わっていっただろうから、最初から
意識してた訳じゃあないだろうけど、結果を見たら
そういうことだったのか ! と言われても仕方ないw

アスカの名字が蒼龍から敷波に変わったことについて
綾波同様クローンなのでは ? という仮説を考えた人は
沢山いただろうけど、シンで明らかになるまでは仮説
でしかなかった訳だしさ
0066名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 15:30:02.26ID:???
>>58
ただ、意図的にやってるんだろうけど、またしてもアスカのピンチに
何もしないシンジくん… そもそもピンチと認識さえしてないかw
でもブンダーの甲板に2号機の生首転がってるんだから、アスカが
やられたことは分かるはずだよなw
(2号機の生首の前でゲンドウとミサトたちがずーっと会話してる
のはシュールな構図だったよ)

また私のことは助けてくれないんだ…にならなくて良かったなw
0067名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 15:44:30.78ID:???
当初は駆逐艦から名前を揃えただけかもしれないけど

「渚とは海と陸の間、第1の使徒であり、第13の使徒となる、人類の間を彷徨うあなたらしい名前だ」

この台詞から、陸は人、海は人外(使徒、クローン)とも読み取れる
第1の使徒と第13の使徒のどちらかは「人類」だとも思う
そもそも旧約聖書ではアダムは最初の人間で知恵の実を食べてしまうが生命の実は食べてない
第1の使徒と第13の使徒のどちらかが人類であり、カヲルは使徒と人類の狭間を彷徨う存在、というのは可能性高いと思う
0070名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:00:35.31ID:???
まあ旧約聖書にはリリスはそもそも出て来ないし、旧約聖書の元になった伝承やユダヤ教の聖典にアダムの最初の妻として出てくるけど、悪魔や妖女で知恵の実を食べるというエピソードは全くないんだけど
0074名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:35:53.89ID:jVgr+MZm
封印柱の結界で作られたセーフエリアは水も空気も綺麗。
では雨はなんで綺麗なの?
赤く汚染された海の水は、蒸発して雲になると安全になるとして、にあサードとサードにより高濃度L結界で覆われた土地を通る地下水は安全なの?
0075名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:47:24.25ID:???
>>74
海が浄化されている=生物が生きられなくなっているだけで、水は水、雲は雲、雨は雨、じゃないの

どっからが海?とかはグレーなんだろうけど
0076名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:54:11.64ID:???
旧劇で綾波がそれぞれの人にとって大切な人に姿が変わる(様に見えてた)のって、
あれもエヴァンゲリオン・イマジナリーなのか。
0078名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:56:15.44ID:???
アスカ: 「私達エヴァパイロットは、エヴァと同じく人の枠を超えないよう設計時に抑制されてる。非効率な感情があるのもそう。」
→ これ見ると普通の人間のクローンじゃないように見える
  人間なら「人の枠を超えないよう設計時に抑制」する必要はない

冬月: 「ユイ君は消え、彼女の情報だけがアヤナミシリーズに残された。君の知ってる綾波レイはユイ君の複製体の一つだ」
    「君を運んできた複製体は〜〜ユイ君の情報は転送されていない。ゼーレのプログラムで動いている」

→ 体のクローン(複製体)と、情報の転送が別にあるような言い方

よく分からん
0079名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:57:40.46ID:???
>>75 書いたけど、>>74はサードの後の話だから、的外れだった。ごめん

>>74
だから村の水源の湖のあれが流れてくる水が安全で、井戸とかの地下水は危険とかあるのかもね
0080名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:58:57.32ID:???
アスカはケンケンと暮らす日常へ、
カヲルは加持さんと趣味の農園を楽しみにする日常へ、
それぞれ救済されたけども、
レイはシンジに「エヴァの無い世界にしたいんだ」と言われていたが、スタジオから出て行った後…その後どうなったのかよく分からん。

レイは元々クローンだしリリスの魂入れられたリリンもどきだし、
他の人の様に救済されず消滅したとか別の世界に行ったとか?
0083名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:04:36.90ID:xGs+h67T
これシンだけじゃなくてQの考察とかでもいいんですよね?
0084名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:06:51.41ID:???
>>81
そう。新劇ではその設定はない
そもそもレイは同時に複数生きてるので魂は一つだけってのも無くなってる

しかし新劇でも、セントラルドグマのリリスの頭部が綾波の顔になったことが不思議
巨大ブス波もそう。

旧劇はリリスの体と、その魂のレイ+(ゲンドウから奪ったアダムの体)が、合体して巨大綾波になるってのは納得できるけど
0088名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:17:22.76ID:???
新劇でも綾波の魂はリリスだよ
アダムスの器だのヴンダーのあるじ(ヴンダー=アダムス躯体)だの
言われてるでしょ
疑似神化形態の知恵の実側の存在。
0089名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:20:46.19ID:???
>>88
そもそもアダムスとリリスの関係は不明
アダムスの器やNHGの主機は、あくまでもエヴァMark.9〜12のことだよ
アドバンスドアヤナミはその器の贄
0094名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:32:12.21ID:xGs+h67T
リリスは2体(本物と偽物)いると思う
月にあったMark.6になるやつが本物で、ドグマのリリスはゼーレが作り出した囮兼インパクト発生のためのもの。
そして本物リリスは第13号機に槍を抜かれた時点で第12の使徒になる。
根拠は
偽リリスの目にゼーレのマークがある
ゼーレが言っていたリリスの解放
ぐらいしかないが

スレの流れ断ち切ってすまん
0095名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:33:13.52ID:xGs+h67T
>>94
これを元にした考察はqで第13号機が槍を抜いた時におこったことについてで、
0096名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:33:15.37ID:???
人類は、第2使徒リリスから生まれた第18番目の使徒です
意識を持っている勢力は全部使徒です

全使徒の中でも分析パターン青の勢力(アダムス系の精神)
とオレンジ(リリス系の精神)の勢力が居ます。

第18番目の使徒、人間でぐぐれ
0097名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:33:40.74ID:xGs+h67T
>>95
みすった
ゲンドウ→ネブカドネザルの鍵を使い第11の使徒に

第13号機が槍を抜いたためにMark.6内のリリスが第12の使徒に

第13号機内のカヲルくんが第13の使徒に

無いはずの13番目

本来は3、4、5、6、7、8、9、10、11、12(4、5+8体の使徒)を殲滅するはずだったが、11は自分がなったため殲滅出来ず、12、13番目を作り出した

元々の11、12の使徒はニアサー、サードで死(殲滅では無い)
0098名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:36:04.09ID:???
>>94
第12の使徒はMark.6の中から出てきたやつだよ
ドグマに居たのは、カヲルがリリスだといってる
Mark.6は寧ろアダムス(だったもの)じゃないかな
0099名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:37:06.81ID:xGs+h67T
>>98
Mark.6の中のリリスがカヲルくんと同じように第12の使徒になった
そしてカヲルくんはなにも知らない
0100名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:37:21.85ID:???
>>94
セントラルドグマのリリスから、エヴァを作ってんだし(どれかは未確定)、サードインパクトを起こしてるんだから、それがリリスじゃないの

そもそもリリスの目にゼーレのマークなんてないと思うけど
0102名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:39:09.84ID:xGs+h67T
>>100
サードのトリガーは初号機になっている
サードの時にはMark.6もいた可能性高い(破の予告より)
リリスの仮面ズームアップするとあると思う
0103名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:40:34.14ID:???
>>99
カヲルは第1→第13だけど…
カヲルは破の後のサードのことをシンジに説明したり、ドグマの様子を詳細に知ってたよ
槍の形状が記憶と変わっていて驚いていただけ
0104名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:40:38.71ID:???
Mark.6の素体である月にいた巨人(アダム?)とリリスの仮面がアニメ旧劇版と逆になってるのは意味があると思ってたが、ブラフだった
Qのターミナルドグマにあったのはリリスの骸
Mark.6+ロンギヌスの槍+リリスでサードインパクト
Mark.6はダミープラグで自律型だった
0105名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:41:31.34ID:xGs+h67T
>>102
補足
ゲンドウ「Mark.6の建造方法は他とは違う」より、零号機、初号機とかも全部アダムスもリリスも使ってないと思う
0106名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:44:09.51ID:xGs+h67T
>>103
リリスは第2から第12の使徒(順番に沿って)
Mark.6は自立型に改造されていたためカヲルくんはサードに立ち会っていないし、ゼーレやゲンドウから説明を受けてはいたとは思えない(受けていたとしても嘘のもの)から、あくまでドグマ内のことはカヲルくんの予測
0107名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:48:43.58ID:???
>>106
ごめん、「リリス」の定義ってなんだと思ってるのかサッパわからない

月の巨人は月の巨人、リリスはリリス
それがなんで逆だとか名前変えることになるんだ

LCLの液だしてるセントラルドグマのリリスがリリスだろう
0108名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:49:51.96ID:???
>>91
新劇の話なのに旧劇の設定持ち出すし、しかも13番目じゃないしと突っ込みどころしかないんだけど、もうちょい考えてからレスしてもいいと思うよ
そんなに流れ早いスレでもないんだからさ
0110名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:52:04.99ID:xGs+h67T
>>107
すまん106で言っていたリリスは月の巨人のこと
月の巨人が本物のリリスで、ドグマのリリスは偽物のリリス
LCL出してるのは恐らくゼーレが何か細工をした
0111名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:54:19.82ID:???
ゲンドウが11番目の使徒って急に言われても妄想でしかないんだけど、考察スレなんだから根拠欲しいな

エヴァがリリスから作られたかどうかも作中からは分からないのに、さも当然のように語られてもなぁ
0113名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:55:09.66ID:???
第13号機も、どうやって造ったんだかな
ほんとにわからないよ
ヴンダーの中の初号機みたいに管が沢山繋がってたな
点火機は初号機のどこに挿したんだろ
0114名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:59:35.23ID:???
「真のエヴァンゲリオン。その完成までの露払いが、初号機を含む現機体の勤めというわけだ」
「それがあのマーク6なのか?偽りの神ではなく、遂に本物の神を作ろうというわけか」
0115名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:02:03.36ID:???
>>108
人類が13番目の使徒設定は貞本版と勘違いしてたよ。済まなかったな。
しかし、シンで新劇は旧世紀版との繋がりが明確になった訳だから、
そこと絡めて新旧の対比や差異を考えてみるのもより作品を楽しめる要素だと思ったんだけど、
そんな話も一切ダメなの?
0116名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:03:22.91ID:???
前スレでマリのバックにユーロネルフ・IPEAがちゃんとついてるって話はすごくためになった
-------------------------------------------------------------------
○マリが封印された2号機に乗る時の英語のオペレーターの会話

「エントリープラグ移動中、挿入固定位置まであと30秒」
「コアユニットの自動換装作業を開始」
「アクセスキーを書き換え、新規登録パイロットは、パスコード05真希波・マリ・イラストリアス」

マリが乗る前、2号機はIPEAと書かれて扉から出てくる

IPEA
2号機の封印を担当した組織で、EVAの封印格納地下式サイロを運用している他、仮設5号機の起動時にもシステムの製造元として名前が現れる。正式名称は「International Project Evangelion Agency」。NERVとは別の組織で、かつ「UN IPEA」との表記が確認できる。
-------------------------------------------------------------------

つまりマリがなぜネルフに無断で2号機に乗ることになったかというと

(1)ゼーレが使徒とエヴァ、人間の融合の実験を行うために、3号機をネルフが使うよう強制する *没カットで明らか
(2)エヴァの保有数が多いので、2号機が封印される(ユーロネルフが封印を主張)
(3)その封印された2号機はユーロネルフ/IPEAが独自に利用する計画で、マリは極秘に入国する
 第10使徒が来ると、ネルフの管轄外でIPEAが2号機の封印をとき、マリが2号機に乗り戦う

(1)で、ネルフのエヴァパイロットはつぶれる。しかし使徒を倒せないと人類の危機なので、
ユーロネルフは実践兵器の2号機を温存させ、パイロットを送り込んで戦わせる計画だった
ということになる

マリは自分がなぜこういう形でエヴァに乗るのになるのか、つまりネルフのワンコの誰かが
使徒に汚染されることを知ってたのか・・・
0117名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:08:56.37ID:xGs+h67T
>>111
第十一使徒の存在が語られていない
シンでリツコが「人を捨てたか!」みたいなことをゲンドウに言っていた。人じゃない=使徒or神だが、あの時点で神になっているとは考えにくい
ゲンドウが第11の使徒になった理由は、
1.単純に使徒になりたかった
2.カヲルくんを第13の使徒にする
カヲルくんの操作系を切って槍を抜くのを確定させ、ゲンドウは第11の使徒に、月の巨人が第12の使徒に、使徒に空きがないので無いはずの13番目が出来上がる
0118名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:11:01.11ID:xGs+h67T
>>112
それがエヴァだろ
0119名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:16:24.76ID:???
>>117
「人を捨てたか!」だけで使徒or神は少し飛躍しすぎかな?と思う
リツコがあのゲンドウを見て即座にどういう存在になったかを正しく把握できたと思えないし、あの姿を見たら当然の言葉
ゼーレだってあのモノリスを見たら「人を捨ててる」と思うはず
しかしゼーレは使徒ではないし、悠久を生きるが死から逃れられない、生命の実をもたない存在
ゲンドウは生命の実まで得たの?
0120名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:17:47.41ID:xGs+h67T
>>119
人ではないなら必然的に使徒か神になる
リリスだって生命の実は持ってないが使徒だ
0121名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:19:14.31ID:???
>>116
「コアユニットの自動換装作業を開始」
という事は、
アスカの”お母さんそこに居たのねー”のお母さんコアは
別のものに変わったかw

2号機にアスカ要素ないねこりゃ
0122名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:19:40.27ID:???
ネブカドネザルの鍵は、予告編で「 Lilith + ? 」と出てるから、
ゲンドウの言葉通り人間になにかの情報を書き加えたということで
使徒になったわけではない

新しいこと思いつくとこれだ!と思いがちで、それはそれで楽しみ方だと思うけど
考察としてはダメかな
0124名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:20:41.31ID:???
ゲンドウが11使徒はあり得んわな
まず破→Qの14年間の間にサードインパクトが起きてるわけよ
そしてインパクト発生のためには使徒を生贄にする必要があることが作中語られてる
ということは11使徒はサードインパクトの際に生贄にされたんだろう
というのが推察できる
0125名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:22:09.05ID:???
>>120
必然とは言えないでしょう
あの世界には人か使徒か神しか存在しないと定義されてる世界なら必然となりますが
クローンもいますよ?ゼーレというカタチもありますよ?
その他の何かであってもおかしくはないですよ
説を全否定してるのではないのです、根拠が足りないというまでです
0126名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:23:42.69ID:???
>>120
なわけない、ペンペンはペンギンで使徒じゃない
ゲンドウは鍵使ってゼーレのメンバーみたくなっただけで使徒になったとはいいきれない
0127名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:24:46.17ID:xGs+h67T
>>122
すまんLILIN+?しか見つからなかった
どこの予告か教えてくれるとありがたい
0128名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:25:22.54ID:???
>>116
面白い

破でマリが2号機乗った理由に疑問持たなかった俺、何考えてたんだろう

マリが新しいスーツ気持ちいい!ってノリだから、マリが乗りたくて乗ったような気になってたわ
そんなわけないw
0131名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:28:56.81ID:xGs+h67T
>>124
それはインパクトによって変わるのでは?
セカンドインパクトで使徒は生贄にされてないはず
0132名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:29:44.58ID:???
ゲンドウは使徒(またはそれに近い存在)になったかもしれないし、そうじゃないかも知れない。でいいと思うけどな。
人外なのは確かだし。

それ言えばシンジだってリリンモドキとか言われてたし、
アスカなんてサッパリ分からないし、
マリなんて何処ぞのマリアさんですか?だし。
皆、ヒトならざるものになったん(だったん)だろうなとだけ思う様にしてる。その方がラク。
0135名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:34:18.93ID:xGs+h67T
やっぱり違うのかなあ
第11の使徒いなかったしゲンドウ使徒っぽかったから思いついたんだけどな
LILIN+?の時点で決定的かなあ
0136名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:39:12.74ID:???
あのう
エヴァの世界は意識あるもの全部使徒なんですけど・・・
パターン青とオレンジがあるだけで・・・

どれが使徒でとか、そうじゃないとか
そもそもトンチンカンで〜すw
0137名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:41:08.89ID:???
>>136
新劇は「生命の実を与えられた使徒に滅ぼされるか、使徒を殲滅し、その地位を奪い、知恵を失い、永遠に存在し続ける神の子と化すか、我々はどちらかを選ぶしかない」だよ
0144名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:52:52.52ID:???
>>141
じゃあ、何で疑似神化形態が起こるときに
覚醒エヴァをロンギヌスで突刺す”贖罪の儀式”を
わざわざ行うんだよw
原罪の許しを乞わないと神が願いを叶えないからだろ
勝手に2次創作にすんなw
0145名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:55:54.42ID:???
>>140
新劇はリリスは生命の実を食した生命体側だし、
リリスは生命体を生むファンクションがあるだけで、
旧劇の「リリスもリリンも知恵の実」ではなくなってるよ。
0146名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:56:44.89ID:???
まあ人間が(広義の)使徒に入るかどうか、どっちでも大差ない。 リリンとリリンじゃない使徒は違うわけだから

>>144
ということでどうでもいいけど、ロンギヌスの槍で刺してんのは人間じゃないじゃん
原罪があるのは生贄にされてる使徒とかエヴァなのか。 その原罪が知恵の実を食した原罪? 何が何だか分からない
0151名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:07:50.47ID:???
覚醒エヴァをロンギヌスで突刺すのが原罪に対する贖罪の儀式ではなく、インパクトを起こすための儀式だからじゃないですか?
覚醒エヴァをロンギヌスで突刺すことで原罪から赦されるなら神からの二択から逃れられ普通に平和になれることに
0152名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:10:52.25ID:???
第11使徒は第10使徒に捕食された、あるいは初号機と融合したレイじゃないの
第12使徒の侵食を受けて第13使徒になっはたカヲルみたいに
レイで数がずれたからカヲルで帳尻を合わせられた
0155名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:35:02.24ID:???
>>117
第11はシンジが最有力
破の覚醒描写、アニメーター見本市のコアが露出する映像
破の描写だけでも分かりやすく人外化だ
問題は使徒反応の有無ではある
0156名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:39:14.99ID:???
>>154
破で2号機がビーストになった時がBGMもあいまって最高潮だったな
初号機の覚醒に関しては、TV版でも暴走したし何かしら起こすだろうってなんとなく予測ついたし
0157名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:40:57.35ID:???
>>154
破のマリはユーロの工作員、結局人間な印象だったが
Qシンを見たあとは日本ネルフのユイにあたる特別な立ち位置に思える

マリは行動が自由で何でも知ってるが
ユーロにゲンドウのような切れ者=マリを操れる存在はいない
つまりマリは主体的に活動してるという事
0161名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:51:17.90ID:???
>>158
使徒は神のしもべ、下位存在

シンジ使徒化説は破の時点からあるんだよね
滅茶苦茶大量に吐血して暗転からの赤く光る瞳だものね
1回死んで人間やめてね?という
0164名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:58:06.80ID:???
そういやシンでも「バチカン条約違反のシロモノ」ってセリフあったけどあの世界でバチカン条約なんて残ってたって意味もないだろうに、なんでリツコにそのセリフ言わせたんだろうな
0168名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:14:30.90ID:???
第11使徒を初号機とかシンジとかで考えると、ゼーレの最後のシーンで不自然を感じてたけど
>>124みたく、単純に考えるとスッキリする。

第12使徒を捕食した時点で、「使徒10体の殲滅」完了。
第13号機が擬似シン化形態を超えて白い機体になったことを「リリス復活」とすると、リリスとの契約完了。
その見返りにゼーレの願い「ゼーレの魂をあるべきところへ返す」が叶えられたから電源を落としてもOK。
実際は捕食の直前に電源を落としてるけど、事実上確定したからってことで。
0169名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:20:39.44ID:???
>>168
そう、それがスッキリする
マリも「それに、最後の使徒を倒したところで、鬼が出るか蛇が出るか、気になるじゃん」
と言ってて第12使徒を最後の使徒と捉えてるようなので
0171名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:34:42.26ID:???
>>163
エヴァと使徒が合わさったやべー奴って表現
+ ネルフはバチカン条約守って3体のエヴァで使徒と戦って苦労してたのに、
  守れって言ってるIPEA側が破ってこんな物作ってたのかよ

ってことじゃないか
0172名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:44:25.96ID:???
まぁそのスッキリするっていう結論と同じようなの何個も前のスレで既に言われてんだけどな
シンの考察はもうほぼ出尽くしてループしちゃってるな
0175名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:53:09.70ID:???
第11使徒は個人的に初号機を格納していたコード4B(ネルフ改造?)かなーって思ったり
第12使徒がTV版のアルミサエルっぽいし(mark6に潜むを侵食と仮定)
ゼルエルとアルミサエルの間ならアラエルだし、宇宙だし、反射膜からの光線だったし
違うの承知でレスしてみます。
0177名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:58:22.05ID:???
アダムス=セカンドインパクトの4体+13号機(2つの魂)

神殺し=突きつけられた2択へ抵抗したゲンドウのフィジカルとメンタル両方の保管(人間を捨てずに永遠の命&融合) &ユイを見送ること
   でもヴンダーの神殺しの力って何?ってなる

マリ= 正体は>>6ってだけじゃないの。特に矛盾・無理はない
   何を目的としてたかは曖昧。ユイの子供で、生まれた時から知ってるシンジを助けた?でもレイは助けない?
   「13号機に残ってるアスカの魂を助けて!」「シンジがどこに居ても必ず迎えに行く」
   しかし、アスカが使徒化、死ぬかもしれない >>116はスルーしてむしろ加担しているとか行動の目的がよく分からない

ユイって何者でなんでゴルゴダオブジェクトに? → 謎
0178名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:05:09.02ID:???
>>177
アダムスはヴンダーとの関係性も謎ならヴンダーがリリスの再現をできるのも謎、ヴンダーをアダムスたちとよんでるのも謎
ヴンダー本来の役割はガフの守り人だから神殺しとは正反対になるし
ヴンダー=アダムスならアダムスの役割がガフの守り人になる
アダムス関係は完全にノリで作ってるとしか
0179名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:05:28.36ID:???
2回目視聴完了。
シンジくんが「とおさんはかあさんをみおくりたかったんだね(悟り気味に)」

とあったが、

魂と肉体の補完をすることとユイを見送ることとどう繋がりがあるのかね。
そもそも肉体の補完(Additional Impact)をする意味がわからない。


それとあすかとけんけんはできてるでFAだね。
「ケンケンは朝6時には起きて〜」
「少しはケンケンの役に立ちなさい」
寝ても覚めてもケンケンケンケン
そして、ケンケンはというとトウジの「早くシンジも村に馴染めるといいな」に対し「(不愉快そうな無言)」
0180名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:08:11.51ID:???
Qの赤い玉ってリリスの肉体だと思ってたんだけど違うのか?
第12使徒がMark6の頭に居たけど、綾波が首を切り落として分離。
体から黒い物体が伸びてきて、赤い球体になる。
黒い物体が伸びてきたときシンジは”使徒”と叫び、次に赤い玉が
綾波の顔のようになって、綾波(リリス)が”あれは私”と言う
(※使徒かリリスかわざとぼかしている)

13号機が赤い玉を食って覚醒
トリガーはカヲル(生命の実)、器は赤い玉(リリスの肉体、知恵の実)が
シンクロして覚醒と思っていたが
違うのだろうか?
0181名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:09:51.19ID:???
>>177
ヴンダーの「神殺しの力」は神殺しのために神の居所、ゴルゴダオブジェクトに到達できる艦という意味だと思ってる
ミサトたちは奪取してその呼び方は又聞きだろうからその程度だろうと
ガイウスの槍を作ったというのもあるけどあれは想定外の人類の意地としておきたい
0182名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:10:31.35ID:???
神殺し=円環からの解放

ゼーレは円環の中で何度か神殺しに挑戦したが失敗し諦めた。(諦観された神殺し)
ゲンドウはネブカドネザルの鍵で人外になったことで諦観された神殺しを知る。
人間ゲンドウの目標はユイとの再会だったが、破〜Qの間で人外ゲンドウになり、ユイと再会し成仏?消滅?させることが目標になる。

神(ユイ)殺し=ユイを見送って、世界を円環から解放
0183名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:12:18.21ID:???
カヲルくんに何度も会ってる宣言したシンジ。
(徘徊が浸かってる赤い海の前での会話)

意味わからなかった。いつ何度も会ったのよ。
0186名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:14:09.02ID:???
>>179
女子的にはケンスケはアスカが半裸でも、性的な目で見てないことが100%分かって好感が持てる、
あれがデキてると思うのはキモい、意味不明、だそうだ

「ケンケンの役に立て!」は、アスカが立ち直ったのはレイのおかげ?と聞いたらシンジがうん、といったから
シンジが生きてんのは全てアスカのおかげで、見守って食料も渡して、奮起を促してやってんのに分かってんのかよ!?って
怒りとともに、シンジにリハビリでもしろってこと

そもそもアスカ自身はケンスケの手伝いなんて一切してない。する気もない
0194名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:24:18.54ID:???
>>190
黒波に(アスカの渡したレーションで)餌付されて、泣き出して何でみんな優しいんだよ!!「碇くんが好きだから」で、
号泣して、立ち直って帰って、アスカに「動けるんだったらケンケンの役に立て」って流れだな

本当に自分のやるべきこと、運命を覚悟するのは黒波が死んだ後だけど
0195名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:24:35.17ID:???
>>192
それはトウジみたいに直球の言葉かけないで
見守る体制をケンスケが取ってるからだと解釈したけどな
トウジみたいな熱血漢に
ケンスケみたいな頭脳戦は伝わらないというか
0196名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:25:25.25ID:b+uVxzQj
>>157
冬月センセイがシンジに見せた写真の後、
ユイがエヴァ初号機に取り込まれた頃に
マリはネルフを裏切って、ユーロネルフに行ったのだろうね。
おそらく、いつかユイの願いを叶えるために。
0197名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:26:41.48ID:???
>>194
はじめはシンジまた鬱ターンかよ成長しねーなと
アスカと同じ気持ちで見てたけど
その台詞聞いてアスカのツンも優しさと理解してることに驚いた
0200名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:29:58.07ID:???
>>195
あの後のやり取りとかから振り返ると、アスカの14年を見てきたケンスケからすると
内心一言シンジに言いたい事もあるんだろうなと感じた
実際には言わずに淡々とあの世界の暮らしをシンジに見せるわけだけど
0203名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:32:40.74ID:b+uVxzQj
>>183
カヲル君は円環の中に生き、シンジの名前を生命の書に描いたから
カヲル君とシンジはテレビ版、新劇版と何度も人生を繰り返している。
テレビ版にはレイとアスカのオリジナルが登場。
新劇には綾波、式波、真希波のクローンが登場。
0204名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:32:56.57ID:???
>>184
解釈でしかないけど、俺もあのケンスケの表情は、シンジが村にいついて馴染むのは違うという確信があるということだと感じた

シンジに親父さんと話せよ、というのも色々分かってそう言ってると思う
ケンスケの親父さんの墓参りに突き合わせて、そのついでのように話してるが、多分親父の命日ってのも嘘だと思う

>>195
ただケンスケの距離をとって見守るってのは、ケンスケはそれしかできないってことで、
黒波のように近くに居続ける優しさを感じなければシンジは立ち直ることもできなかったんだよな・・・とも思う

トウジの義父のようなコミュニティにいるとシンジはより追い込まれてしまうってのは正しいし、ケンスケはできるのはここまでってことだろう
0206名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:34:05.41ID:???
>>178
・アダムスの器 Mark09〜Mark12

・アドバンスドアヤナミシリーズ
「アダムスの器の贄となる、雌雄もなく純粋な魂で創られた穢れなき生命体」

・アダムスの器+アドバンスドアヤナミシリーズ=アダムスの再現

・Mark09〜12を主機としたNHG=覚醒したアダムスの再現
(アダムスに艦で光の翼を与える)
0208名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:35:36.44ID:???
よくよく考えると、7号機戦ってリアル弾幕ゲーやな、相変わらずアスカのパイロットスキル凄まじいな…カスタムロムグンペイやってるだけあるわー。。
0210名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:37:45.87ID:???
>>178
2ndインパクトのアダムス(ウルトラマンたち)は
そのまま4体で門をあけたけど
シンのアダムスの"器"はNHG(ヴンダー)と合体しなけりゃ
アダムス(ウルトラマンたち)と同じ役割を果たせないのでは
アダムスの"器"はヴンダーが無いと力不足、そんなところでは

つまり2ndインパクトのアダムスとアダムスの器
(エヴァMark9〜12とアドバンスドアヤナミたち)は別物
0211名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:38:02.09ID:???
>>201
肉体の補完という言葉は無かったと思うけど
フォースインパクトについては、
リツコ「人類、いえ、いにしえの生命のコモディティ化(均一化)」
ミサト「全ての魂をコア化し、エヴァインフィニティと同化させる、フォースインパクトの始まりか」
0213名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:38:56.50ID:b+uVxzQj
>>209
マリはシンジにも頑張った、て言ってたし。
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだと己を追い詰めるシンジに
逃げちゃいなよ、と言ってもくれる。
0221名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:42:03.91ID:???
ゲンシン戦は何故か槍をA.T.Fieldでカキーンって防御してたな。イマジナリーワールドだから槍でも何んでも防御できるのかな。
0222名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:43:05.74ID:???
>>217
こうじゃない?

・フォースインパクト
 魂をエヴァインフィニティにすること。魂の物質化。人類の器を捨て永遠の命になること

・アディショナルインパクト
 ブス波が現実世界へ姿を表し、首なしエヴァインフィニティは、首なしアヤナミの肉体に変わり、手をつなぎ合って飛び合う (魂の融合)

 マリ「フィジカルとメンタル両方補完するなんて」 永遠の命+人間の魂の融合
0224名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:43:28.88ID:???
>>210
その辺の人造のNHGで、半人造のアダムスシリーズからプロトアダムスの出力を取り出す、てアツイわ。。ウルトラマンとの絡み考えると、毛嫌いしてた昭和の「力」まで偉大に見えてくる。。
0226名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:44:10.96ID:???
>>277
>>278
それはアディショナルインパクトに狙いの話で、結局旧劇で起きたような事に向かう流れの説明だったかと
その前に、今回はコモディティ化という概念が出てきた
ゲンドウ曰く、個性も差別も無い均一な群れとなる事(だからインフィニティには頭が無い)
0227名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:44:19.31ID:b+uVxzQj
>>201
昨日も書いたけど、セカンド=海の浄化、サード=陸の浄化
フォース=肉体の浄化、アディショナル=魂の浄化なのに。
肉体の何を補完するというのか。人類補完計画はじめエヴァの基本用語をググれ。
0230名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:46:07.70ID:???
>>206
Mark09〜12が主機ならば
言葉的にNHGたちはMark09〜12の 補機 とも捉えられるね

その場合NHGはガンダム00でいう00ライザーだな
00ガンダムを量子化というチートにするパーツだった
0231名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:47:09.33ID:???
>>210
じゃあNHG級ってどっから来たの?となるわけでは
そしてアダムスがその扱いならアダムスの生き残りである第13号機が神と等しい扱いでありMK6も作られた神と呼ぼれるため
神と等しい存在はそんなにゴロゴロあるのか?となっていく
0233名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:47:48.54ID:???
>>201
仕方がないにゃーーー答えるとしよう
ロンギヌスで突き刺したら生命のスープとなって精神が溶け合うだけになる(ATフィールド・心の壁を破る能力)
カシウスで肉体を作る(補完する)

するとゲンドウの思い描いたユイが出来上がる。

ゲンドウを騙したユイ(ゴルゴダ人)は消え去る。これが
ゲンドウの目論んだ神殺し。
0234名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:47:59.41ID:???
カヲルを第1使徒から13使徒に落とし第一使徒の空いた席をゲンドウが滑り込み
カヲルを使徒に覚醒してDSSで死亡させて都合10体倒したことになるのでは?
0235名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:48:01.64ID:???
>>227
>>229はい論破w


ゲンドウは私は「ひとり遊びしてたかったが時にはそれをよく思わない人もいた」
と言ってたが、多分ゼミの飲み会かなんかで一発芸とか強要されてPTSDになったんだろうな。
0238名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:48:37.93ID:???
旧劇でシンジがATフィールドの存在する世界を望んだ事をゲンドウが知っていたのはエルガサドルの鍵のおかげ?
旧劇ではサードで全ての浄化をおこなおうとするシナリオだったけど新劇ではステップ踏む事になった理由はなんだろ?
0242名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:50:27.80ID:b+uVxzQj
>>215
ユイという優秀な教え子の理論を証明したかったんだろうね。
テレビ版の回想の設定はシンでも変わらないんじゃないかな。

冬月センセの持ってた写真のマリは、真希波マリよりガーリィじゃないから
真希波マリもオリジナルのマリの魂を入れたクローンなんだと確信してる。
0244名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:52:11.86ID:b+uVxzQj
>>246
あれ?じゃあアディショナルインパクトは何の浄化だったっけ?
0245名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:54:24.74ID:b+uVxzQj
>>245
>>223 をよめ。なーにが、はい論破だw池沼w
0246名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:55:34.45ID:???
>>179
トウジの「早く村に馴染めるといいのに」に対しての意味深顔は後の「父親と話せ、親子の縁は残る」の意味であるからケンスケなりの後押しだよね

ケンスケのその言葉+トウジからの「自分の落とし前は自分で付けなきゃならん」がシンジがゲンドウと対峙するきっかけになってるし

アスカとイチャイチャするのにシンジが村にいたら邪魔だからケンケン怒ってるって意見よく見るよね
0247名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:58:01.24ID:???
>>244
アディショナルインパクトはそもそも浄化目的ではない
アディショナルインパクトは極論を述べると「自分の好きなようにうまいこと世界を書き換えてやる」だから
0249名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:59:12.00ID:???
>>244
浄化はフォースまで
その次がフィフスじゃ無くて、アディショナル(アナザー)なのはゲンドウの個人的な目的だから
ゲンドウ曰く「世界を書き換えるアディショナルインパクト」
0254名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:01:23.58ID:???
旧劇ではシンジは皆との再会を願った
ラストシーンのアスカとの会話の後でエヴァの再構築がおこなわれそれが新劇となる
旧劇と新劇でストーリーの分岐が起きたのはシンジを幸せしたいというカヲルの影響と思われる
1番はマリの存在かな
0256名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:03:35.75ID:???
ヴンダーがピックアップに来たときのケンケンが「ここ(村)に残ってもいいんだぞ」の言い方が凄い好き

シンジが覚悟決めてヴンダーに戻ってゲンドウと対峙するのを分かったから村に残らないの分かってる上でわざと↑の言葉言うのがケンスケらしくて
0257名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:04:35.24ID:???
>>255
冬月の目的は

・ヴンダーを「撃沈」しない程度に足止めして第13号機の起動までの時間を稼ぐこと

なぜなら2号機とアスカには第13号機の贄になってもらう必要があるから
0258名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:06:07.75ID:???
隣の席でガイジンもとい害神が日本人彼女とキスしまくったり歌を鼻息でうるさく口ずさんでいたりしたので中指立てて威嚇しておいた。
ゲンドウはこういうことができないからAdditionalが起きかけた。
0259名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:06:31.77ID:???
>>256
ちゃんと2つの道を作ってやるのがいいよな
実際覚悟キメたシンジにとっては一つしかないんだけど、主観で一つしかないなら仕方なくってことになってしまう
そこでちゃんともう一つの選択肢を与えた上で選ばせてあげる
0260名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:07:12.67ID:???
>>254
今回のシンジ君が変わったのは、誰がどう見ても、100%黒波の死亡が原因

エヴァパイロットの運命を救わないといけない=具体的にはアスカ、レイ

だからシンジの願いは「エヴァがなくても生きていける世界にすること」これだけ
カヲルから何を願うか聞かれたら「僕のことはいいんだ。アスカやみんなを助けたい」

それを達成してシンジは死ぬけどそれで全く構わない
悲劇ではなくシンジの魂はその運命を生ききった、ということ
0261名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:07:53.36ID:???
>>231
エヴァのサポートパーツが参考になるかな
Qやシンの弐号機や8号機は欠損部分を補うために大層なパーツが必要になってた
小型コンパクトなパッケージでエヴァを補強するのは難しそうだ

アダムスの器もアダムスと同等にする装備+移送方法+防衛手段を考えたら
アダムスを主機にした戦艦になってしまった、これ以上の小型化は無理、そんなイメージ

アダムスはゴロゴロいた
その中の生き残りが13号機のような台詞もあるしな
0263名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:10:10.80ID:b+uVxzQj
>>247,>>249
dクス。
3回目、観に行くかBlu-ray買うとするか。
0264名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:13:38.18ID:b+uVxzQj
>>260
それって、ポカ波の
「もうシンジ君がエヴァに乗らなくていいようにする」と対になってるよね。

レイとアスカがエヴァに乗らなくていい世界、
カヲル君が永遠の孤独を抱えて円環を彷徨うことのない世界
0265名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:17:15.47ID:???
地獄の門=ステージ端
地獄の門を開けた黒き月の槍=ステージ端突破するための裏技

マイナス宇宙=ステージ外
マイナス宇宙にあるゴルゴダオブジェクト=ステージ外の特定の場所にあるデバッグルーム

マイナス宇宙にあるゴルゴダオブジェクトにあるエヴァイマジナリー=ステージ外の特定の場所にあるデバッグルームでデバッグアイテム使うとデバッグ機能使える選択対象

対の槍=デバッグアイテム
アディショナルインパクト=デバッグ機能でステータスやイベントいじりまくる

マジでこれ
0266名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:19:38.85ID:???
タイムリミットで完成させたシンでここまで語れるんだから鶴巻一同が意味わからなかった庵野のDパート初期プロット見てみたいw
0270名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:31:56.53ID:???
>>266
大筋は同じで、ゲンドウの説明セリフ省いたバージョンじゃないかな
今回新しい用語にはそれを補足するようなセリフを言う役が大抵いる
それ抜きでずんずん話が進んでいくとか
公開版は、セリフの長さに比例して尺も長い
0271名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:38:54.47ID:???
>>266
アスカ好きでアスカのエピソード短くされると機嫌が悪くなる鶴巻監督が、
「アスカじゃなくてマリなんて意味が分からない。関係ない女がなんで?全くわからない。没。作り直し」
こういうことを100倍理屈をつけて理論武装して言ってると妄想
0272名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:50:31.15ID:???
ミサトさんは未来を皆に託して逝ってしまったよね
再生されたエヴァのない世界では存在しているのかな?
赤木博士との掛け合いなどから察するにカッコ良く逝ったままのような気がするけど
はたしてシンジはそれを許すのだろうか

あとエヴァなのか全く別物なのかは置いといて、シンを部分的に補完する形で
息子の加持リョウジのストーリーがあればちょっと観てみたいな
0274名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:53:30.82ID:???
最後のシ者のエヴァ、弐号機はカヲル君の使徒パワーで電源なしで動いてるとして
初号機もS2機関吸収したから電源要らないという解釈でOK?
0277名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:02:19.62ID:???
>>273
ヒトの意思で作った槍なので
人間の手で届ける必要があったとかかなー 

あと、やっぱりアナログが一番ねみたいなことを言ってたので
自動操縦+8号機では万が一の軌道修正が不可能だったからとかかな

思い返すとちょっと寂しいよね
0279名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:08:30.38ID:???
>>274
ミサトは、加持を自分勝手に死んだチョー迷惑なやつ、というけど
自分もまた子供を残して自分の命を捨ててしまう

エヴァの世界観は、何かを成し遂げるには命を捨てないといけないという厳しい世界

一方でヒカリ達、第3村の人達は、なにか特別なことを成し遂げるのではなく、
同じ日々を生きることが大事なんだ、と思ってるしそれでいい

エヴァで戦ってる人達は、シンジ、アスケ、レイもその他主要人物は欠落した人ばかり。
トウジ、ヒカリ、ケンスケが中学時代からとても良い奴で、十全に成長してよりいい大人になっていくのとは対照をなしている

黒波とシンジは、第3村という戦わない別世界に来てエヴァでない別の居場所・生き方に気がつくのに、より長く第3村を知ってる
アスカはそこを居場所とは全く考えないのが、なんとも深いアスカの孤独を感じます
0280名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:09:29.49ID:???
そもそも活動限界なんてTVの頃から適当だからな
冷静に考えたらユイが覚醒したからって電池切れたエヴァが動き出すのおかしいし
0282名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:17:06.71ID:???
エヴァンゲリオンは人造人間
ドラゴンボールで言ったら16号のような無から造りだしたものじゃなくて
17号18号のようにベースになるものにアレコレ付け足しただけ
活動限界はエネルギー切れじゃなくて疲労や睡眠不足
0283名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:17:35.69ID:???
結局最後に世界に残ったのは誰?
ゲンドウとか冬月はいない
カジとミサトもいない
のはなんとなくわかるけどニアサードでいなくなったトウジの家族とかはどうなった?
0287名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:26:50.69ID:???
>>283
世界も時間も戻さないんだから生き返る人はいない。普通にこうじゃない?

生き残った: アスカ、レイ、トウジ・ヒカリ、ケンスケ、リツコ、加持リョウジ(子)、ヴィレクルー
死んだ: シンジ、マリ、黒波、ゲンドウ、ユイ、冬月、加持リョウジ(父)、ミサト
不明: カヲル

シンジとマリは生き残った説もあるかもだけど。
0289名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:31:10.16ID:???
ラストシーンですが、シンジホームから向かって左に見えるのは間違いなくアスカでした。
あのコントラスト的に強調されているのはメインキャラの証拠。
0291名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:32:39.63ID:???
>>285
狂った天才科学者達と、訳の分からん超生命体が、地球も人類も滅ぼす勢いで戦ってるけど、
梅干し毎年楽しみにしてる、何もたいしたことは起こらない変わらない生活、こっちがダメって
わけじゃないよ、ってことだろう
0292名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:32:58.00ID:???
サード以後で赤い大地に触れて形象崩壊?した奴は戻れるだろうがその他病死事故死は対象外
パリの封印柱の起動に失敗して書置きを残した隊員とか冬月先生は形象崩壊した(だろう)から
生存しそうだね
0294名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:34:58.42ID:???
>>285
明日をも知れぬ世界で毎年楽しみ

今年も梅干しが食べられた、ここまで生き延びたんや
来年も梅干しを食べるんや、みんなで生き延びるんや

梅干し作りは未来へと続こうとする人の営み
0298名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:39:03.65ID:???
ゲンドウが1人の世界を好んでいたのにそれを好まない人間にどんな仕打ちをされたのかがあの白黒映像じゃ伝わってこなかった
0299名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:40:22.51ID:???
全員集合海辺ポスターは、マイナス宇宙の無限のリソース使えるマリか即席ヤリ創れる律子さんチームが開け締め出来る画譜の扉を開いたでFA?
0301名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:42:14.87ID:???
>>288,297
シンジは世界を生き返らせることは願ってない。エヴァを消滅させることだけ
フォースインパクトが止まって、コア化した魂は生き返るけど、サードインパクトの事故で死んだら無理じゃない?

お墓に埋葬した死体がゾンビみたいに生き返るわけじゃないだろう
0303名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:45:11.19ID:???
ミサトさんの死の運命は旧劇から変わらないことかんがえると
旧劇がループ一周目で良さそうだな

なるべく結末を変えないようにシンジは新世界に書き換えたんだろう
旧劇で生き残った人間はイマジナリー(虚構)の中で生きることを許されてる
0306名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:47:44.58ID:???
エヴァは、命をかけてやるべきことをやること=その人の魂で
死ぬこと自体が悲劇って思想じゃないんだろう

「長さじゃないよ 人生は。 真実一路、生きたなら」

一方で第3村の何も変わらなくていいの、って世界も肯定している

命をかけないといけない運命に生まれついてしまった人たちがいたって話
0307名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:49:55.77ID:???
>>301
その辺の解釈は受け手の価値観が現れるな

製作者の意図、今の庵野やスタッフの場合はどうだろうか?
エヴァ世界の運命に殉じて死んだ者たちが
エヴァの居ない世界でまた生きる事を良しとするか?認められないか?

ちなみにカヲルとレイはいる
人外ずるい
0308名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:50:05.43ID:???
マリはエバのジュバクから逃れたら巨乳ババアなはずなのだがなぁ。若く見えたのはシンジの目が腐ってたということで終劇
ABホテルでよく観たらババアだと気づき熟女インパクトが始まる
0309名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:53:40.03ID:???
マリはあくまでもキューピッド役なので、あのラストはシンジが浜辺のアスカに告白する前段階でリハーサルしてるだけじゃね
0312名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:11:40.99ID:3kI1V697
>>301
シンジは時間は巻き戻さない、エバのない世界に作り替えると言ったけど、実行したのはママンとパパン。
実際、ヴンダーの乗員と式波アスカは、フォースから生き残った第三村に到達した。
その世界は、使徒を倒した人類が知恵を奪われて使徒の代替にされる自我なきロボットになるはずだった補完が、ユイ補完に置き換わり、
生存者がそのまま生きていく元の世界の延長線。

シンジが望んだエヴァが必要ない世界はホームの反対側の世界。
そこにいるのは惣流で、式波は第三村世界に残って今もそこにいる。性の恥じらいと喜びを知る28歳の大人の女になり、永遠の14歳という罰から解放されて。
惣流は実母が精神と魂を奪われて発狂し自死した地獄の苦しみから解放され、実母に幸せに育てられた。
ホームにいるのはシンジがその幸せを確認できるようにしてくれたから。
惣流も大人の女としての自分の幸せを探しにホームから電車にのる。
でも恐らくそこはアニメ世界。
シンジとマリは、アニメという世界そのものから解放された。
ユイは優しいので、シンジはすでに就職してて、就活という現実世界の苦しみからは解放したうえで、現実世界へ解き放った。
綿見とかいうブラック企業で働かないよう、お膳立ては済んでいる。
マリは現実世界からシンジを迎えに来た使者だったのだろう。
マリがホワイト企業(更にコロナでも解雇されない安定事業の会社)をシンジに用意していたのは明白。

そうでなければ、就職に失敗して引き籠って、そのまま何十年もたって、親が死ぬと自宅で餓死する引きこもりネトウヨみたいな現実世界の地獄をシンジに味合わせてしまうからな。
0313名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:12:08.73ID:???
結局シンジくんの望み通りに世界を書き換えただけだからおめでとうエンドと対して変わらんからな

唯一違うのは「そんな僕にも支えてくれる巨乳妻がいます」
って部分だけ
0314名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:15:46.90ID:???
全部ウルトラマンエースからだろ

マイナス宇宙→ウルトラマンエースのマイナス宇宙
ゴルゴダオブジェクト→ウルトラマンエースのゴルゴダ星
アダムス(光の巨人)→光の国(ウルトラの星)の巨人(ウルトラマン)
0315名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:16:29.81ID:???
>>312
緒方恵美さんも「これが大事とか、こういう風に観てほしいというのもなく、みなさんの中で重要と思うシーンが、
心に引っかかるシーンが全て。」と言ってるので、それはそれで正解なんだと思う

展開早いからそういうふうに新しい現実世界もできた、と取っちゃうこともあるのは分かるけど
俺は違うと思ってる
0316名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:19:33.26ID:???
「あんたはまだリリンもどき」
シンジはどういう状態なのか?
「爆薬が増えてる、信用が減ってるのね、私達」
「私達」になってるからマリも使徒化するような危険性があるのか?

なんか運命を仕組まれた子供たちはみな使徒化の可能性があるような気がしてくる
エントリープラグ深度深すぎエヴァの呪縛ぐらいにしか思ってなかったが
0317名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:21:24.26ID:???
ある意味シンジが望んだ世界の姿は謎
ユイとゲンドウによる変更はあるはず、多分シンジが希望を持てる世界になった

そしてシンジが望んだ世界は
アスカやカヲルや綾波の幸せを願い送り出した点で
単にエヴァが居なくて海と大地が戻っただけの
状況自体はかなり過酷な続き世界にはしなかったんじゃないかと
0318名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:28:11.82ID:???
>>316
使徒とは別じゃない?
アスカの使徒の力の解放はあくまで目の第9使徒の話だから

エヴァの呪縛
1 L結界密度の高い浄化された世界でも生きていける
2 年を取らない *髪だけは伸びる
3 眠らない
4 ものを食べない
5 耐爆隔離室に隔離されている *人間は長期間そばにいると危ない?

シンジはまだエヴァに乗って1年とかそんなもんのはずだから、1だけなのかね

てかこの式波アスカって、人類絶滅しても別に生きてけるんだな。
「私はずっと一人」の、ずっとってずっとなのか
0319名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:29:58.03ID:???
ニアサーが起きてたり黒き月を引っ張りだして
富士山を削りながら南極へ移動したり日本は大ダメージ

エヴァが無くなっただけのシンの続き世界をやったら
とりあえず日本の国体維持は無理だろな
0320名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:32:23.59ID:???
>>318
シンジよりマリが気になったんだ
「爆薬が増えてる、信用が減ってるのね、私達」
アスカが私達ってマリも含めて信用が減ってる、部屋に爆弾を増やされてるのが
単に一括りにされてるだけか…
0321名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:48:59.38ID:???
ブンダーから脱出した人らやアスカは第3村付近に着いた
しかしシンジがたどり着いたのはそれとは別の世界で、そっちにもレイ・カオル・アスカはいる
エヴァのない世界だからレイやアスカはシンジを知らないのだろう
0325名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:04:32.12ID:???
>>311
リセットオチ、生まれ変わり転生オチ、夢オチいろいろあるけど
それまで関わってきたキャラとの関係性捨てちゃうエンドは
あんまりないからじゃないか
大抵の場合は敵対していたライバルだって、生まれ変わったら、
出会いが違ってたら友人になれたかもな… って感じだから

エヴァ世界からの解放ー という名目でカヲルもレイも
アスカもシンジと別れた方が幸せと言われると、そうか ?
と思ってしまう人の方が多いんじゃないかな
0327名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:08:19.05ID:???
展開早いから何が起こったのか分からず、最後にマリとシンジが一緒で、
アスカとレイは分かれちゃうの?なんで?だけで見る人が結構多いんじゃないかね
0328名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:08:30.75ID:???
>>322
その時はゼーレがいたしネルフ維持の為にも日本の復興は必要だった
またあの世界の日本は黒き月が埋まってる、最重要地点のひとつだったね
0329名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:10:40.77ID:???
>>323
庵野世代って、ウルトラ一期 (Q 〜セブン) 至上主義者
のマニアが多くて、二期否定派の方が多い印象だから
ちょっと不思議
当時の雰囲気だと帰ってきたウルトラマンだけはかろう
じて許容されてた感あるけど (ワンダバや夕日のヒーロー、
マットジァイロに代表されるミリ的雰囲気)
0330名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:11:24.92ID:???
>>311
エヴァの無い世界に書き換えるだけなら第三村にシンジとマリが戻ればいいだけなのに
エヴァの無い世界に書き換えただけには見えないから引っ掛かるんでしょう
0333名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:15:32.61ID:???
>>330
カプ厨乙みたいな冷やかし多いけど、監督が一番のカプ厨みたいな
ところあるもんねw
王道展開なら、ゲンドウの計画阻止したシンジとマリは第三村
でみんなと一緒に頑張ろうってオチになりそうなもんだけど、
あのラストだと第三村も丸ごとなかったことになっちゃうし
0334名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:19:55.62ID:???
ゴメン、スッゴい初歩的な事だか
1.カヲルは第1使徒

2.アダムスは使徒としては認定されていない(ただセカンドインパクトの要因になっている模様)
という認識でいいんだよな?
0335名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:20:26.08ID:sKRSWffc
>>326
あんまり話題になってないのが不思議。
ライブで2400人集まったらしいし。
見るだけで泣けるけどな。
思いが強すぎて。

神木隆之介の理由とか語ってたよ。
スコセッシ監督の言葉とか。
0336名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:22:24.98ID:sKRSWffc
それぞれの人に合わせて作られた卒業試験だとか
解いた人から卒業とか
分かりすぎて、気持ちが盛り上がりすぎて、聞いてるだけだ泣ける。
スキゾパラノの本が楽しいならきっと楽しい。方向性は違うけどさ。
0337名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:24:12.15ID:???
28歳のあんま貫禄もない一般人シンジを出すには
シンエヴァ世界を苦労して復興させるより
インパクトで新たに復元された新世界にした方がスッキリするね
問題点では復元を納得するかしないか、それだけになるからね
0338名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:24:15.85ID:sKRSWffc
>>326
ポイントというか見るだけで楽しいわけで、ポイントなんて伝えたら勿体ないよ。
エヴァを骨までしゃぶり尽くしたいなら見よう。楽しいから。
0339名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:24:55.39ID:sKRSWffc
祭りだよ
0343名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:33:45.39ID:sKRSWffc
>>341
スマンが無理だ。
まとめられん。
考察スレはスレ違いだったかもしれん。

監督としての視点から見た映画の作りと一ファンから見たエヴァ、2人で話しながらやってるのがいいね。

男の顔を延々写す動画なんて俺も初めて見たよw
0344名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:35:04.20ID:???
>>343
1,2点、面白いところだけでもいいんだけど、多分それもないんでしょ?

文章にしようとすると全く内容がないことに気がつく。動画だとよくある
0345名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:39:34.79ID:sKRSWffc
>>344
それは書いたけど、
神木隆之介の理由とか初めて納得した。

後はシンジの気持ちが、どう移り変わっていったかとか。
0346名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:40:23.39ID:???
>>324
1週間前に配信されてさ
配信直後にバババッと感想が入り何故か全部上田監督ラブ
その後リアクションぱったり停止

ヤラセやな
しつこい宣伝乙
0348名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:41:23.81ID:???
>>327
テレビと映画の違いってのもあるかな
テレビシリーズだと、各キャラに担当回割り当てて
スポット当てることもできるけど、映画だと焦点が
ぼやけかねないので難しい

エヴァに乗るのがつらいー、もう乗りたくないって
苦悩抱えてるのはシンジくらいで、レイやアスカは
それほどでもなくマリに至っては楽しんでる
それでエヴァのない世界ならみんな幸せだーって
主張はちょっと無理感があるかな
0350名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:42:51.22ID:sKRSWffc
>>347
いやいいや。
そもそも書けないし。

考察スレに、書いたのが間違いだった。
悪かった。
0353名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:50:04.99ID:???
つーかシンエヴァ以上に長い3時間超のおっさんが喋り続ける動画をただ見ろっていうんじゃなくて
ポイントポイント押さえて見どころの時間教えてくれりゃいいのにw
0354名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:56:18.26ID:sKRSWffc
いやあ悪かったよ。
考察スレ見たらすごい細かく考察してるんだもんね。
何分から見るとかもう忘れた。
祭り気分が味わいたかったので書いたんだよ。
でも考察スレとは方向性が違ってた。

監督視点から見て、次世代に渡すみたいなこと言ってたよ。だから神木隆之介とか採用したとか。熱さで言い切ってるけど、ほんとにそうかは分からん。
でもそううけ取る人が存在することを信じて描いたと言われるとそうなのかもしれんなと思う。
ここら辺最初から見ないと、こう思う理由が伝わらん。

このスレの考察の仕方とは別だからね。
だから書いた時点で俺の失敗。
0356名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:03:25.37ID:sKRSWffc
この動画はエヴァファンが見ると感動するの。
メインは考察とは主旨が違う。

オタクがオタクを育てるみたいな感覚で、最後いきなりオタクがすごい成長して良いこと言うようになるの、そこに感動した。

友達をエヴァ好きに引き込む楽しさが味わえて、その友達の感覚から自分がエヴァを初めて見た時の感動を思い出せるところが、この動画の一番良いところ。
自分の初めて見た時の感動がもう一度味わえるなんて最高でしょ?
でもリンク貼ったのはあくまで10個目の動画で最初から見ないと無理。長すぎるし要点なんてなくて、ゲームでもやりながらラジオのように流しとくのがいいよ。
0358名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:04:51.32ID:vgueJWS4
脊椎で槍をつくるって流れで、ズルズル動く脊椎の周りに飛び散ってた血みたいなのなに?
0359名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:05:13.02ID:???
>>356
別に要約しろなんて言ってなくて、1つ2つ、面白いと思ったことを言って見てと聞いてもそれも言えない。

なぜなら内容があることが一つたりともないから
0361名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:06:41.03ID:???
舞台裏で人形の着ぐるみ着てシンジとポカ波のやりとり見てたケンケンはなんなんですかね。
アスカと付き合っても大丈夫かどうか、シンジをこっそり観にきたんですかね。
0362名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:06:52.14ID:???
庵野秀明が、僕はこう思いましたって言えばそれは意味があるけど、
チンピラ映画監督が、僕はこう感じたとか何様のつもりなんだ。
少しは真面目にやればいい
0364名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:10:14.47ID:???
秒刻みスケジュールをシナリオどおりになんなくこなしちゃうクルー達は一体どこから引き抜いてきたんですかね。ネルフ歴のない新米もいますよね。
0366名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:13:46.65ID:sKRSWffc
>>359
面白いと思うことは>>356に書いたよ。
動画の中に考察はほぼ無いの。

でも同じ監督としての視点で喋ってるのが新鮮なの。
そう言う視点で見て初めて、次世代の俳優とかキャストとして採用した意味が分かるんだなと思ったから考察スレに書いたの。
でもここの考察とは方向性が違ってたから、悪かったねと謝ったの。
0367名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:14:37.19ID:???
シンエヴァを消化できなくて胃もたれした人がスッキリ納得を得たくて動画を漁り
共感できる動画みつけたらありがとう、いまこんな流れが発生している

一方その頃の考察スレ
「EPIAはオーバーラッピングのNHGでDSSチョーカーが宇部新川にさよならジュピター」
0369名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:19:48.71ID:???
動画見たけどそんなに深い考察はないような
敢えて言うならシンエヴァの感想として
少し寂しいけどそれもいいね
というカヲルの発言を引用するところかな
0370名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:22:51.25ID:???
いやまあ考察ばかりが動画じゃないのは当たり前だけど
なんか話してんだから何言ってるのかぐらい言えそうなもんだ

歌ったり踊ったりしてるわけじゃなく、日本語で話してんだよな?
0373名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:30:45.40ID:Xm5yN+Q4
結局使徒達は蚊帳の外だったな
エヴァシリーズのデザインが糞ひどいのはなんでや
ゼーレは全くからまないし
0374名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:35:02.40ID:???
最初は核兵器みたいなものを使ったって倒せない恐ろしい完全生物の使徒に対抗するために、正体不明のエヴァを使って死闘を繰り広げ、やっと倒す、だったけど
破の時点じゃ、もう使徒封印柱で使徒を切り刻んで利用する実験してて、Qになるともう完全に単なる兵器になっちゃってんだよな

科学者恐ろしい
0375名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:35:26.09ID:oiKMc5km
>>361
シンジがアスカは居場所を見つけたといってたところで出てたからそういう意味や
0376名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:36:15.20ID:???
>>366
緒方がよく庵野のシンジが本物とか言って広がる可能性を狭めてたので
じゃあ緒方じゃないシンジを作ったらどうだろうと庵野が思ったのかもしれない
そんな意地悪な邪推を考察してみる
0377名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:38:55.34ID:???
邪推かあ。
このスレ的にはどうなの?結論出てるのかな。
単に大人になったシンジを演じて欲しかった、以外の意味はあるのかな。
0380名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:41:31.20ID:???
>>376
普通に考えれば、単純に別人の仮称シンジくんだから

アスカファンなら、劇中のあのシンジ(緒方)はアスカと駅を駆け抜けてると想像したって構わない
0381名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:42:55.43ID:???
最後はもうエヴァの世界から旅立って
やっとこの世界の終わりが見れて満足してたから
神木がどうとか全く気にならなかったw
0387名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:46:54.75ID:???
13号機との戦いからすぐに28歳になったみたいだけどそれまでの経歴ってどうなるんだろ
無職28歳が急に世に送り出されるってことだよな
0389名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:47:40.55ID:???
>>380
>別人の仮称シンジ

ならば緒方シンジもいるかもしれない
(あの世界でエヴァが居たことを否定し続ける概念的存在になってる)
そんな妄想が広がった
0392名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:49:20.94ID:???
TVシリーズでバラバラになった3バカトリオが連むの見れて良かったよ。
特にケンスケはシンジに自分だけがエヴァパイロットになれなかったのをシンジに対して八つ当たりやら逆恨みしてたし、
シンジに街を壊された恨みを吐く様なセリフで出番終えたし。

>>272
加持が「老後は葛城と家庭菜園やりたい」みたいな話してたから、直接は描かれなくとも何処かで加持とミサトが会える世界があると思ってる。
0397名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:58:40.29ID:???
>>389
何度もこのスレでは出てるけど、

エヴァの物語中でシンジとマリは死んだんだから、
現実世界のあの仮称シンジは、シンジの魂をもった現実世界の存在でしかありえない

それは俺達でもある
運命を受け入れて命をかけて救うべき人を救う、そのシンジの魂の一部が宿った存在が現実世界に居るはずだ

それが新しい世界の創生ということ

エヴァの世界では体は替えの聞くものにすぎない。魂が重要。やるべきことをやったなら死んでも構わない

| 樋口真嗣:
|  TVエヴァの現場は常軌を逸したものだった
|  もうここで人生は終わってもいい、誰かに影響を与えたり、永遠に残るものを作るんだから
|  TVエヴァが終わったところで死んでもいいぐらいの覚悟と勢いと密度で取り組んでいた

「長さじゃないよ 人生は。 真実一路、生きたなら」
0398名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 03:00:10.38ID:???
冬月先生は目に生気のないアドバンスドアヤナミシリーズ
作ったりしてるし、綾波生首コレクションしてた Q から
随分と猟奇的キャラになってしまったな
旧作ではゲンドウの行動を冷ややかに見ているような所
もあったけど、新劇ではなんであんな壊れキャラに
なってしまったのだろう
0400名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 03:01:18.96ID:???
>>390
プロフェッショナルで山下いくとが
「夢で(今まだ作ってる最中の)シンエヴァを観た。」「凧がナントカ」とか言ってたので、
その凧って話が航空特化タイプのモチーフなのかなと思った。
じゃなきゃ、わざわざあのシーンを取り上げないよなと思ったので。
0403名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 03:04:49.84ID:???
>>398
新劇では冬月がゲンドウに付いて行く理由が描かれて無いから謎の人なんだよな。
ゲンドウとの出会いのシーン(マリに紹介された?)はTVシリーズ観てたら何となく状況分かる所だろうけど。
0404名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 03:06:01.15ID:???
>>392
3バカトリオといいつつ、トウジ・ヒカリ・ケンスケは中学の時も今も無限に良い奴だったんだ、ということだね
シンジ、アスカ、レイの欠落ぶりとの対比で、それが際立つ

またトウジが妹が怪我したからシンジを殴るってのも、当たり前の話だ
妹の怪我はマイルドだけど、トウジがヒカリと娘のツバメを殺されたと想像してみればいい。そういう人は絶対にいた
子供のシンジはしょうがない、という。そんなわけはない。許されるわけがない

シンジは運命で人類を守らなければならないよう生まれてきた。それは罪のない人を大量に殺すことを意味する。
その運命と自分の願いと一体化させて罪を引き受けることができたことで、シンジは成長し、死ぬことができるという物語
0407名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 03:20:10.84ID:qslQ3ZPB
真希波クローンの話早くしてくんねえかなあ
赤ん坊のシンジの写真に写ってたマリより明らかに年齢が下になってることと最後エヴァの呪縛が解かれて14年+エヴァの呪縛にかかった時〜破までの10何年分年をとって然るべきなのにどう見ても20台後半程度だったことからクローンは確定的に明らかでしょう
0408名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 03:22:53.97ID:???
アスカも第3村に飛ぶ時は14歳の姿なんだから、マリも同じじゃないの

赤い海岸のムチムチのアスカはイメージ・・・というか、元々赤い海岸自体がイメージだし
0416名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 06:26:45.78ID:WsfNJ3HS
>>407
真希波マリは、ユイが初号機に取り込まれて、ゼーレの目論見通り
使徒とエヴァの戦いと人類補完計画が始まると知ったマリが
自分の魂を、ネルフユーロが作ったクローンに入れたのだと確信してる。

アスカもマリもユーロ所属でクローンもそこにあるから、
ゲンドウ冬月視点ではレイのようなクローン生成装置が出てこないだけで。

で、シンジはポカ波の「もうシンジ君がエヴァに乗らなくていい世界」の遺志を受け継ぎ、
マリのクローンはユイの「あなたシンジをry」の遺志を受け継いだ。

シンジもミサトもマッドサイエンティストの父親のやらかしたことの落とし前を
つけるために自分の命を差し出して世界を変えようとしたんだけど、
シンジだけはユイが身代わりになり、身勝手で迷惑なゲンドウも結局は願いが成就したんだよね。
0418名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 06:38:05.81ID:qslQ3ZPB
そこなんだよなw
クローンな方が明らかに整合性は良いが記憶全部引き継いでるのがどーにもよくわからん
そんな技術あるのかってね
0419名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 06:38:07.76ID:WsfNJ3HS
>>311
レスdクス。

シンジがレイとアスカがエヴァに乗らなくていいようにする世界
を作り直したエンドなのは最良なんだけど
終わらせ方の問題じゃね?
シンジの14歳の精神世界を象徴していた電車から降りる描写もないまま
ホームで大人シンジと大人マリがいちゃついてるエンドってのが唐突なのよ。

主要人物が同じ電車に乗って
アスカが電車から降りたホームにケンケンがいるとか
カヲルとレイが同じホームに降りて、マリとシンジが乗る列車が違うポイントに入った線路から
宇部新川のリアル画像に降り立ってイチャつく。電車は誰も乗せずに去っていく……みたいな精神世界も表現した終わり方にしてほしかったよ。
あの訳わからんTV版のエンドに付き合わされたんだからさw

そういう理想の終わり方シーンを脳内「補完」している。
0420名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 06:42:43.42ID:WsfNJ3HS
レイは記憶がないのに(当たり前だけど)
マリはしっかりゲンドウ君とユイさんの記憶はあるからね。
そこはクローン=魂の入れ物だと、製作側の都合主義に日和って解釈してる。

マリの素性を詳しく書けないのも、クローンなのに記憶が受け継がれていることを
指摘されたくないから、あえて有耶無耶にしてる感じ。
0421名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 06:46:51.72ID:WsfNJ3HS
>>392
そこは梶がカヲル司令に「家庭菜園なんてどう?」と持ちかけているシーンだよ。

梶とミサトだけは生き返らないし、あの世で仲良く畑仕やってると思いたいけど。
0422名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 06:51:50.64ID:???
どっちとも取れる設定多用しすぎでほぼ夢オチのような物語になっちまったな
最後なんだしなるほどと思える答えが一つもなかったは
0425名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 07:42:22.25ID:WsfNJ3HS
シンジがイジイジと厨二病拗らせてるから勘違いする人いるけど。

シンジって生まれた時から護衛されてる上級国民なんだけどな。
そこからして夢ヲチ、って言われるかもしれんが。

シンを肯定するか否定するかは、観た者のリアル生活の満足度を反映してるんだろうな。
0426名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 07:43:37.88ID:WsfNJ3HS
>>424
何にモヤモヤしてるの?

ミサトだけが死んだこと?
シンジとマリが生きてんのか死んでるのかわからないこと?
0428名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 07:50:20.22ID:???
SF作品に触れる機会もないしブームでもないし
世界が云々神がどーたらはなろう系の転生ものばかりだし

エヴァのスタッフが持つ感覚や素養は
いまの受け手には伝わりにくい物になってしまってるな
やれやれだ
0429名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 07:53:32.71ID:???
レイとかアスカがシンジを好きになるようにプログラムされてるとか
GUNSLINGER GIRLのヘンリエッタとかトリエラみたいね
トリエラなんてまんまアスカだし
0430名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 08:01:16.94ID:???
>>429
綾波タイプはゲンドウと冬月が作ってるからそうだろうけど
式波タイプはユーロが作ってんだから違うんじゃない ?
アスカも綾波タイプにしか言ってなかったような…

破を見る限りはユーロネルフとネルフ日本支部はそんなに
友好関係には見えんし
0431名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 08:03:21.93ID:WsfNJ3HS
>>428
まぁ、進撃の巨人も、新海誠映画も、大作はみんなループ転生ヲチになってるからね。
90年代にループを匂わせる作品を描いた、エヴァの制作陣がすごいんだよ。
でも完結までに30年近く経過してしまったから、観客はその間にループものを見慣れてしまってラストが陳腐化した感は否めない。
0432名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 08:04:10.30ID:???
エヴァがなくなっても
世界を作り変えるガイウスの槍まで消えてないから
シンジ・マリも帰れるし
加治やミサトも生きてるし
大きな破壊もなくなってる

形だけのチョーカーだけがバグのように残っていて
それをマリが取り外して
エヴァが終わった

という説も捨てきれない
0434名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 08:06:07.01ID:???
>>431
旧作にはループ要素ないだろう
序のカヲルの台詞で、ループが匂わされたのが最初じゃないか ?

そもそも生まれ変わったら幸せになろうねって話自体は
昔からあるぞ
0435名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 08:08:17.02ID:WsfNJ3HS
レイのクローンは、魂がないからLCLの中でないと生きられない。
アスカとマリのクローンはユーロネルフ製である上にアスカとマリの魂が入ってると思ってた。
だからアスカとマリは液体化せず、ずっと肉体が生き続けていられると思ったんだけど。

ところが惣流が出てきてアスカが使徒になって、じゃあ式波シリーズの中に入ってるのはなんなん?という疑問はあるな。
0436名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 08:10:25.60ID:Hplpq/eM
シン・エヴァまでがエイリアンだとしてコヴェナントとかプロメテウス的なの作らないの?
作品にならずとも考えてはいるはずだよね、設定的には。

だって結局 シト ヒトを創った存在は謎のままだし
0438名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 08:13:45.33ID:WsfNJ3HS
>>434
そっか。序のカヲルの匂わせが最初か。旧劇は身も蓋もない終わり方だったもんね。

それにしても転生、ループものばかりなのはいい加減飽きてきた。
エヴァロスと進撃ロスをどうやって埋めればいいんだ。
かといってエヴァがドラゴンボール化はしてほしくない。
0439名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 08:16:55.88ID:WsfNJ3HS
>>437
自分もそう思ってたんだけど、じゃあアディショナルインパクトのトリガーになった
13号機にカヲルとWエントリーで乗ってた惣流アスカは?ってことになる。
生まれ変わりだと説明つかない(´・ω・`)
0441名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 08:17:49.26ID:???
>>436
庵野の趣味を隠さずぶっ込んでることで庵野が作りだす二次元世界の中でシンジ達が生きていることを示唆している
庵野が納得すれば庵野がエヴァの続きを作ることが無くなりループを抜け出せるっていう構図が成り立つ
つまり使徒も人も作っているのは庵野
よって作中でその謎を明かす必要がない
0445名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:04:37.46ID:???
>>431
そうじゃなくてスタッフが意図する作劇が通じないって話

例えば風呂敷を畳まない解説しない作劇をスタッフは当たり前に見てきて
自分たちも抵抗なくやるけど世代が若くなるほど
受け手に委ねる作劇は不人気で受け入れられなくなるね

理解の仕方もこれは○○あれは××と型にはめて処理しちゃう
だから型にはまらないパターン、変化球だと混乱しちゃって拒絶

破まではそんな人たちにも伝わるよう配慮してたけど
好ましい部分しか受け取らないから辞めちゃったね
0446名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:18:59.64ID:???
>>444
内容はさておきマリ→ゲンドウの妄想が共通のポイントになってて酷すぎて見るのやめたわ
ラノベ大好きなんすねこいつらとしか思えなかった
0447名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:36:09.84ID:???
>>444
ここはテンプレやまとめwikiみたいな所に情報をまとめる部分が弱いから過去スレに回った書き込みは共有されないし
ある程度納得した人はスレを離れるので人が入れ替わって話題はループし続けるし
ワッチョイやID非表示だから書き込みの流れを追いにくくて議論が深まらないんだよね
0450名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:38:46.71ID:???
神木は年も近いし声優のキャリアもあるし選ばれるのはとくに不思議でもないだろ
庵野が君の名はを見て決めたのかも知れんし
0453名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:44:49.43ID:???
旧約聖書や聖書をある程度フォローしてないと
リツ子やゲンドウ、ゼーレあたりの難しいセリフは、何言ってるかまずわかりませんよ
とくに疑似神化形態の条件とかね

キャラが好きな人は、キャラ追えばいいでしょという作り
0454名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:45:55.10ID:8+CMPOAo
シンみた後で聖書ガーとか言ってるのは流石にヤバいでしょw
0459名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:54:08.32ID:qslQ3ZPB
聖書とか神話って昔の人を熱狂させただろうに現代人誰も知らねーから話パクると効率良いよな
ジョジョの振り返ってはいけない小道とかギリシャ神話なんだな
0460名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:58:50.01ID:???
>>455
覚醒後に贖罪の儀式とか毎回やってるのに
制作サイドが”聖書とか意識してないから”は無いよ
アニメなんだからそんな細かいことやらんでも
いいだろと思うし
0461名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:01:01.62ID:qslQ3ZPB
語り継がれる程度には完成度が高い内容だが視聴者は知らない
最高のパクリ元だね聖書
0465名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:08:39.34ID:???
メタ視点だと、
夫人を投影したキャラに対する皮肉で
コネというのはわかるのですが、、
実際に劇中でアスカがやっかむような
コネ的な設定はあったのですか?
0468名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:13:28.53ID:qslQ3ZPB
いきなりなんの説明も実績もなしに(仮説5号機云々は秘匿されてた?)エヴァパイロットで抜擢されたしそんな感じ?
アスカは自分は実績も積み重ねてきた努力もあるのに的な自負があるから
0469名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:19:01.21ID:WsfNJ3HS
>>463
神児と、神の児の復活を見届けたマリアが結ばれる聖書通りのラスト。

今年はエヴァ終劇を記念してニワカに復活祭のデコしてるわ。
エヴァ色に卵塗って、エヴァのチョコエッグ飾ってる。
0471名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:22:28.21ID:WsfNJ3HS
アスカ視点で言えば、自分が幼い頃から孤独と引き換えに手にしたエヴァパイロットの座。
いきなりユーロに留学してきたマリと
幹部の息子のシンジがいきなりパイロットになるのは
コネメガネとナナヒカリになるだろうな。
実は自分もキョウコの七光りなんだが。
0474名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:29:49.74ID:WsfNJ3HS
>>472
鏡に向かって言ってんのか?
ここは考察スレなんだが。
0475名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:44:41.61ID:???
壮大すぎる世界観の中で、
カジが特攻してサードインパクトをとめる
というのがシュールだったのですが、エヴァに
詳しい方には自然な展開だったのでしょうか?
0477名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:55:09.82ID:WsfNJ3HS
>>476
ユイがシンジの中に居るから。
0478名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:59:51.34ID:???
>>474
旧作と新劇って、どこまで設定共通かわからんからねぇ

式波がクローン設定で幼い頃からクローン同士で殺し
合ってることになって、両親の存在を認識してないの
だから、キョウコが存在するか新劇では不明

エヴァとシンクロするのは中に母親がいるからって
設定も残っているかどうか… Q でアスカはあっさり
2号機自爆させちゃうし
0479名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:00:42.19ID:???
シンエヴァはナディアのセルフパロディ
パリ
エッフェル塔
空中戦艦
シンエヴァの村編→ナディアの島編
アスカ×ケンケン→ナディア×ハマハマ
カップリングになって終了
0481名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:09:11.02ID:???
>>475
いや、加持にそんなことできるんやってビックリしたよ
ラストで加持がカヲルを「渚指令」呼びしてたところでまあなにがしかの手段があったんだろうと無理矢理納得したが
もともとテレビ版でもダブルスパイやったしね
0484名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:24:21.77ID:???
生きてる人間を元にしてクローンを作った場合、記憶を移植出来るかもよ
シンジの記憶を消したって言ってるぐらいだから
消すより移す方が断然難しいだろうが
ユイ、レイはまともにサルベージ出来なかったから無理だったと
0487名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:35:11.02ID:???
>>484
冬月の洗脳か?ってセリフや
サクラの記憶の連続性は認められますってセリフからすると
ネルフにとって記憶の操作はそれほど難しくないのかもしれん
0489名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:45:14.80ID:???
旧約聖書がー、とか言うけど旧約聖書にリリスは出てこないんだが?
旧約聖書を作るもとにした伝承やユダヤ教の書物にリリスがアダムの最初の妻とあるだけで知恵の実を食べるエピソードはなく、悪魔的に描かれてるだけなんだが?
死海文書だったりカバラだったりあちこちからたくさん引用してるのは確かだが整合性が取れるわけなく、当て嵌めようとすると逆に変な読み取りをする危険性がある
0491名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:50:36.57ID:???
いいね
どう考えても元ネタはカバラ密教なんだけど、難解だからキリスト教聖書解釈の基礎すら知らないような人には200%無理だよ
話にならんから相手にしても時間を浪費する
0493名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:04:59.51ID:???
こういう書物にこれこれという記述がある、だからこういう読み取り方もある、って書きゃいいじゃん
参考にさせてもらうからさー
0494名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:05:51.67ID:???
>>492
俺がってこと?w
読むぐらいでレスはしてないよ
でも聖書絡みの考察を根本から否定しているような人が散見されるから、流石にそれはちゃんと考察を試みてる人たちの邪魔をしてるだけだからレスをしたんだよ
0497名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:27:25.40ID:???
>>496
聖書関連に詳しい人は必要でしょ
旧約ってのはユダヤ教の聖典トーラーをキリスト教解釈にしているものだけど、その聖書にすら疎くて意味がないとか関係ないとか言ってる人が論外だよ
進捗の邪魔をしてるだけ
0498名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:28:48.24ID:???
>>473
> アスカのグンペイがエヴァ操縦の基礎トレーニングっての知ってる人は少なそう

あー、そう考えるとスッキリするね
シンジがゲンドウのSDAT、アスカは(小さい頃訓練のために与えられた)ワンダースワン

そういう描写はないよね? なくても多分そうだという気がするけど
0499名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:32:46.15ID:???
いつまでも邪魔したら駄目だよ?
周回遅れくんは自尊心だけで無駄レスばかりしたがる悪習が治らないようだけど、作品と向き合って考察をしている賢い人たちの足を引っ張る事をいい加減に止めなさいね
0500名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:33:37.97ID:???
>>471
確かに、マリの「コネ」が誰のコネなのかは気になる

マリは少なくとも破ではIPEAの手先で、ネルフから2号機を強奪している
空白の14年間でニアサー発生後、ネルフ関係者がIPEAに幽閉された時、加持リョウジとマリは幽閉する側だったはず

加持リョウジはマリの正体が分かっていないはず(お前は問題児、大人の都合に子供を巻き込むのは気が引ける)だが、
それでも使えるコマとして、加持リョウジが(アスカを潰した後の)エヴァパイロットとして採用したってことなのかね
0501名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:36:55.85ID:???
>>497
だから必要ないなんて言ってないって
他の人のレスと勘違いされてる?

ちょっと上の方のレスでは
「聖書も理解してないからしっちゃかめっちゃかだな」とか
「聖書理解してないとリツコやゲンドウの台詞の意味はわからんよ」
とだけの言い逃げしかしてない
ちゃんと例を述べてくれれば、なるほどな、と聖書等が考察に役立つことを示せるでしょって
ヘイトを生むようなレスしかしてないのはどうなの?ってこと
0509名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:45:17.16ID:???
>>505
俺が説明するよもり「宗教と科学」について人類史の掘り下げあたりから始めてみればいいと思うよ、自分で考えてみる方が面白いと思うしね
0510名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:45:41.31ID:???
旧約聖書は紀元1世紀のヘブライ語古写本が一番古いもの
キリストと同時期程度 モーセ5書は5世紀くらい
もともと前13世紀から前1世紀は聖書はなかった。
正確なことは誰にもわからないガバ設定。

庵野たちが引用してるのは、聖書、旧約聖書で
なんとなく今に伝わっているガバガバなもの

だから聖書にまつわる詳細すぎる話は、ナンセンス
0511名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:46:30.93ID:???
いろんな視点があるから、(俺も考える)「宗教と科学」の視点から見るとこう読めるって言ってくれりゃためになるけど
具体的には言えないけどね!というのは、自分も分かってないという証拠
0513名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:48:55.00ID:Kkn7kjkI
>>439
13号機に内蔵されてるのは「式波オリジナル」としか本編で説明ないので、
惣流との関係性は飛躍しすぎ感がある。

そもそも旧劇と新劇で設定が違いすぎるので、マイナス宇宙におけるイマジナリーの
可能性の一つが旧劇って整理が無難かな?
ループ設定の要の生命の書が旧劇に無いから、旧劇が前回ループってのはなさそう。
とすれば惣流は、マイナス宇宙の浜辺限定の存在な気もする。
0514名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:50:40.87ID:???
そう言えば関係者だったかが「全人類に見てもらいたい」と言っていた人が居たよね?
エヴァンゲリオンはそういう試みをしている作品だから
ひやかしで考察スレに来て邪魔してるような人はお門違いだからいい加減に自覚してROMってなよ

5ch常駐してるアニメオタクってだけで我が物がで無駄レスだけするのは止めなさいね
得意分野はアニメってだけなんだから黙ってなさい
0515名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:51:40.93ID:???
>>498
つーかゲーマーはほぼほぼ予備自衛官やからね
あとは土方とか

ミリヲタになってゲームと土方やりゃ厭でもわかる。。日本はヤバい国だよ、マジで怖い(笑)北朝鮮や韓国中国があんなに慌てる理由がよくわかる。日本列島自体が、欧米の対ユーラシア最前線要塞なんだわ。
0516名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:51:42.78ID:???
>>512
恋愛物語、母子物語、SFの物語、人類の進化、・・・いろんな要素があるから、どんな読み方、解読でも全てを説明するわけじゃないでしょ

新しい、キリスト教的な解読が追加されるのもそれはそれで面白い
0517名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:53:10.53ID:Hplpq/eM
>>514
0524名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:00:44.27ID:Hplpq/eM
ヒト シトを創った正体のわからない高次な存在に人類が宗教を当てはめていただけ
だから既存の宗教で説明つかない部分があるっていうのは整合性取れてる
0530名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:06:03.26ID:???
90年代後半はノストラダムスの大予言とかオウム真理教とか宗教っぽいものが持て囃されてた時代だし、終末思想的なもんがあったから、エヴァも宗教要素取り入れて大ヒットしたわけ
でももうそんな宗教の時代じゃないから新劇では、旧劇と違ってエッセンス程度にしか使われてないよ
0532名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:08:53.23ID:???
「宗教と科学」
これはどちらも学問だよ
懐疑的な視点を持っていないと思っているのは学問としての宗教学を知らない人だろうね
宗教にひたすら懐疑的で拒否感まで示すよう高二病の人の視点は、ただの通過点に過ぎないよ
0536名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:12:41.34ID:???
そういやエヴァの世界は、天才科学者がいっぱい出てきてメチャクチャなことするけど
神父とか牧師とか宗教者はでてこないな

また、死海文書とか、エヴァンゲリオンとかそういう宗教的なルーツを持つ用語は、
冬月研究室だか、葛城研究室だかのメンバーがつけたネーミングなわけで、キリスト教の
それそのものではありえない

意味がありそう、だけど全体像、真意は分からないというものであれば代替可能な記号

オリジナルのキリスト教での読解だで、面白い解釈があれば、それはそれでいいけど、
それは冬月や葛城博士はこう思ってネーミングしたはず、という意味になる
0537名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:12:44.36ID:Hplpq/eM
自己がわからないから自分を取り巻く他者をカタヌキのように取り外したものが「自己」としたのがevaの試みであって
このあたりか形而上学と結びついているんだろ 宗教は舞台装置に過ぎない
0538名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:13:02.97ID:???
カヲルくんは第一使徒キリストなわけだが、ゲンドウに第十三使徒ユダに貶され自死(つまりロンギヌスの槍(キリストを絶命させた槍)を自身=元キリスト)に突き刺す、とか正にネオンジェネシスだし。。
0539名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:14:29.60ID:???
>>534
とりあえず掃除しないと進まないだろ
アニメオタクって得意分野はアニメだけで使い物にならないのに、自尊心だけで邪魔レスだけはしたがるからなw
0542名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:16:17.97ID:Hplpq/eM
>>538
第一使徒がキリストって馬鹿すぎだろ
0545名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:17:58.46ID:Hplpq/eM
加持は盗人のバラバじゃね?
0552名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:22:02.82ID:Hplpq/eM
ジーザス クライスト スーパースターだからね
0559名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:26:29.10ID:???
>>541
人類をどうしたいか
 ゼーレ:使徒を倒して永遠の命に
 ゲンドウ:使徒を倒して、永遠の命+人類の魂がとけあった状態
 ミサト:使徒は倒すが、2択を受け入れない方法を考える(神の力も克服する人間の知恵と意思を意思を信じる)
 リツコ:使徒を倒すが、インパクトは起こさない(希望のコンティニューを選ぶ)

加持リョウジは、人類をどうしたいか、ではなく地球の生命自体の保持をまず考えてる点では、別の役割なんだな
0560名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:28:13.77ID:Hplpq/eM
じゃあ加持って啓示を受けたノアじゃん(まんま)
0561名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:29:33.59ID:???
>>558
イタコも昔そうだったん?幸福の科学の大川さんが似たこと標榜していますけども、世間では青葉青葉(子安さん→幸福の科学)吊るされてますからね。。
0562名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:30:04.34ID:WsfNJ3HS
>>478
旧劇と新劇は関係なくはない。
じゃあ13号機にいたアスカや、シンジの砂浜にいたアスカは?ってことになる。
旧劇と新劇はループした世界かパラレルワールドで繋がってるのは、カヲルの
今度こそ幸せにしてみせるよ、の台詞で示唆されてる。
0564名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:33:16.40ID:???
よくマリの万能ぶりがあげつらわれてるけど加持も大概だよな
キャラ配置でゼーレとマダオとガーさんに対抗可能にする条件を組もうという前提でミサトリツコの性能はそのままシンジアスカと綾波は多少は盛るけど所詮パイロットって縛ると自然とこうなるってだけな気もするが
0565名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:33:23.79ID:Hplpq/eM
真希波ってなんでどのエヴァも動かせるの?
0568名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:34:49.03ID:WsfNJ3HS
>>513
そっか。生命の書は新劇に後付けされた設定か。

新劇の世界に惣流は存在しないと考えていいんだね。
0571名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:38:04.90ID:WsfNJ3HS
>>530
その時代感はあるねえ。

さらに、庵野さんが鬱で立ち直れない間に、新海さんが日本の宗教観を象徴する巫女さんとループものという
おそらく庵野さんもやりたいエッセンスを映画にしちゃったのね。
0574名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:40:58.84ID:???
>>565
マリは確かに2、5,8と一番乗ってるけど、単純にコア書き換えただけでしょ

エヴァと乗ったパイロット
0 レイ
1 シンジ、レイ
2 アスカ、マリ
3 アスカ → 事故
4 ー
5 マリ
6 カヲル→自律型
7 使徒と融合型
8 マリ
9−12 黒波、アドバンスドアヤナミ
13 カヲル、シンジ → ???

13の再起動後は誰が乗ってるのかよくわからない
カヲルが普通のパイロットの形で意味で乗ってるわけはない(死んだから)し、
"元"アスカとかも同じ。生きててずっと連れ回してるわけもないしな
0575名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:42:26.02ID:WsfNJ3HS
>>537
オマイ、天才!

全然関係ないけど気分は形而上って4コマ漫画久しぶりに思い出したわ
0576名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:42:59.95ID:Hplpq/eM
>>572
生命の実と知恵の実を同時に持ってることだろ
おまえ いままで何を見てたんだ?
いろはのイだぞ 楽園を追われたアダムとイブなんて
0578名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:44:44.14ID:WsfNJ3HS
>>574
カヲルは円環をエンドレスに生まれ変わるから、シンで生き返ってるでしょ。
シンジに世界を書き換えられるまで永遠の命を生きなければならなかった。
0580名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:47:37.18ID:???
>>576
疑似シン化形態が生命の実を取り込んでる!?!?
おいおい…破を見直してから出直せや素人!!w
的外れ過ぎワロタァ!

疑似シン化第一覚醒形態

これで生命の実なんか取り込んでねーよハーーーーゲ!w
0582名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:48:56.38ID:Hplpq/eM
だから疑似なんだろうが
0583名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:50:23.58ID:???
宗教にしろ哲学にしろ何故生きるのかという一面的に解決不可能な問題を棚置きするためのものだからな
その問いが科学の土台として再利用出来るんだから人類ってのは捨てたもんじゃあない
0584名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:53:44.73ID:???
よく浜辺のシーンを惣流だ、っていう人がいるけど
あたってるといえるのは、
あれはエヴァンゲリオンという全作品で
アスカと呼ばれる人物の集合体で
あの世界はシンジがアスカがどこに行きたい?と
行く先を聞きに来てるととらえると納得がいくと思う
0586名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:53:44.91ID:WsfNJ3HS
>>582
宗教戦争起こすほど、宗教にハマりたくなんてねーよ。
0587名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:55:15.63ID:???
>>582
生命の実を取り込んだ疑似シン化第2形態と疑似シン化第3+形態(推定)も疑似って付いてんだよハゲ
だから疑似シン化形態はあえて言語化するなら
「搭乗者の気合でなったりできるもの、またエヴァが生命の実を取り込むことでなれるもの」だ
聖書には汝、気合で擬似的な神になり給え、とか書かれてんのかよ
0589名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:56:19.71ID:WsfNJ3HS
おっとアンカミス

>>581
宗教戦争起こすほど宗教にハマりたくねーよ。アホ。
0590名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:56:45.53ID:???
当たり前だが、エヴァのキリスト的な用語は、現実世界の用語そのものではなく、
葛城博士や冬月教授とかが、これキリスト教のあれみたいなもんだな、ってことで
名前をつけたもんだ

現実の死海文書とエヴァの死海文書は違う。当たり前

だからキリスト教用語を考察するなら、どの点が似てると葛城、冬月達が思ったのかって考察じゃないと無意味
0592名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:57:34.33ID:???
>>530
70年代にニューエイジっつーのがあったんだ
でも日本には永井豪や石ノ森や手塚治虫や平井和正っつーのがいて
も少し前からエヴァみたいな事をやってたんだ
0593名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:59:46.28ID:WsfNJ3HS
>>584
あのシンジの浜辺の光景でのやり取りは旧劇の背景も取り込んでるのか、
今日の舞台挨拶とかで公式発表あったのかしら。

自分も考察スレであのムチムチアスカは惣流と式波の集合体という解説読んで
その考察に引っ張られているんだが。
0594名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:59:54.89ID:???
>>581
現代日本人にとっての宗教はその程度の価値しかないのよ。
科学や経済という名の宗教が普及してきたから古来からある宗教の価値は相対的に下がりました。
0595名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:59:57.13ID:fOg6Kckf
ひとつ疑問が湧いた
シンジって顔がユイに激似なんでしょ?
で、レイもユイのクローンだからユイと顔一緒

ってことはシンジとレイも顔そっくりってことになるけどそんな設定ないよね
どういうこと?
0596名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:00:05.85ID:???
>>589
宗教学は学問だよ
繰り返すけど高ニ病の人が感情的に拒絶するのは通過儀礼のようなものでしかなく、宗教学は論理的な懐疑的視点も持って取り組むものだよ
0597名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:02:16.29ID:???
>>584
式波アスカの末路って結局孤独な死だし惣流アスカのあの地点となんら変わりない気がする
なんかあそこのシーンみんなシンちゃんの肩ばっかり持ってモノ言うけどあんな状況で気持ち悪いを言う側の方も考えたれよ→好きって言ってくれてありがとうって
そんなシーンに見えたな俺は
0600名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:03:38.92ID:???
>>590
そういう意味じゃ、「ゴルゴダオブジェクト」も本当にウルトラマンのゴルゴダ星を
元にしたネーミングでおかしくない

製作者のオマージュではなく、作中設定で
 冬月が何でも叶うあれだからウルトラマンのゴルゴダオブジェクトとでも言うか、と名前をつけた、
で何もおかしくはない

エヴァの世界ではトトロも上映されているんだから、ウルトラマンもTVで放送してただろう
0605名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:06:01.64ID:???
>>594
お前の中ではそうなのだろうけど、そういう世俗的な人は他のアニメとか見て満足していればいいよな?
なんで外野の俗物価値観を持ち込んで作品からファンまで、意味不明な無教養者から説得をされなきゃならいんだよってことよな
わざわざこんな板のこんなスレにまで図々しく割り込むアニメオタクがまさにそれだが
0606名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:06:01.79ID:WsfNJ3HS
>>591
じゃあ今日は日曜日だから、こんなとこでgdgdしてるなら礼拝にでも行けよ。

>>537
が書いてることがストンと落ちるわ。
冬月ゼミは形而上学の研究室なんだよな。
バリバリの理系はミサトの父親とリツコ母娘くらいなものなのか。
0607名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:06:27.42ID:???
今日2回目見てきたけど
最後、駅のホームでアスカ一人きりでいるの
やっと確認できた

あとシンジがゲンドウやアスカ、カヲルを見送る時
旧劇のシーンと被ってて色々考えさせられるね

ゲンドウが右腕押さえて横になってるのとか、
アスカやカヲルがいた場所とかまんま旧劇だし

舞台挨拶見たけど、シンジの最後のセリフを緒方さんが言えなかったから、まだ取り残されてるって言ってた。

ちょっとかわいそう
0608名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:06:50.88ID:???
>>596
ここではそれがエヴァと関わるかどうかや

エヴァはキリスト教を事実扱いにしてるだけだな
かわりに宗教としてのキリスト教はないんだろ
むしろ宗教がまったく無さそうだ

だって本当に神がいるんだしゼーレもその辺調整するよな
0609名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:10:10.79ID:???
>>602
そうなるw

エヴァは当然フィクションだけど、シュガシュガルーン、オチビサン、トトロ、といった現実にもある
フィクションが、エヴァ内にもあると描写した時点で、ウルトラマンもまずあるはず
0611名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:11:16.63ID:???
>>602
とりあえずケンスケの家のロッカーに
ウルトラシリーズ各防衛チームのステッカーが貼ってあったのは確認済みだな

ただ問題は、それがあの世界でフィクションなのか
もしかしてかって本当に存在したのか悩ましいところ
0613名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:12:21.01ID:???
>>607
プロフェッショナルで
「本当にこれで終わりなんですか?」
って庵野監督に聞いて
「うん、終わり。お疲れ様」
みたいに言われてたの可哀想だったw

「ネオンジェネシス!!」で終わりとかわらける
0614名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:12:37.48ID:???
>>607
> 舞台挨拶見たけど、シンジの最後のセリフを緒方さんが言えなかったから、まだ取り残されてる

是非、緒方シンジ(本物)はアスカに言ってアスカと一緒に走り出して欲しい
BDのおまけ動画でもいいから
0615名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:12:39.12ID:WsfNJ3HS
>>607
観る側も緒方さんが最後まで演じてほしかったよ。

全然スレチだが、朝ドラ「カーネーション」で尾野真知子が最後まで
コシノ三姉妹のカーチャン役演じられなかった以来のモヤモヤ。
緒方さんに前向きなシンジのセリフも言わせてあげてー。
0618名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:15:26.03ID:WsfNJ3HS
>>605
世俗的なアニメを、宗教学だ(キリッ)って熱くなってるオマエが一番場違いで厚かましいんだよ。基地外。
0622名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:17:55.81ID:WsfNJ3HS
>>608
作中に宗教をモチーフにした舞台装置、設定はあるけど
宗教が存在したら「神殺し」なんて軽々に言えないわなw
0627名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:20:04.61ID:???
アニメオタクは思考停止するにしても度が過ぎてるよなぁ
それでも頑張って皮肉レスだけはして何とか自己顕示欲を満たしながら優位性を持たないと気が済まない性格のようだけどもw

アニメというだけで消費をして、アニメ知識だけで全アニメを把握できると自負してきた末路だろうねえ
「使い物にならないアニメ雑学」というの厳しい現実を受け入れるのは難しいのだろうねえ
0631名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:22:57.13ID:A2ZDyWet
これまでのエヴァンゲリオンのQ部分で
旧劇アスカのプラグ内で膝抱えてるシーンが映るけど
0706のときのこれまでのエヴァンゲリオンには映ってなかった
あれって、3.333で追加されたシーンだったりするの?
0633名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:24:31.92ID:???
まあアニメ雑学だけでは全く通用しないアニメ作品を毛嫌いするのはアニメオタクにはありがちだけどね
アニメオタクの存在意義がなくなるからね、人生賭けてアニメ雑学収集に勤しんで来たのに気の毒だね
0635名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:25:07.90ID:???
エヴァは1stガンダムの地球連邦と同じややこしい火種はない世界だな
Ζ以降こっそりイスラムとか入ったけど

ゼーレと人類補完計画は元ネタVガンダムのザンスカールと同じく
神を信奉する宗教ではなく人類を変える主義者だしな
Vガンダムもエンジェルハイロウという人類補完装置があるしな
0636名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:25:08.41ID:???
旧劇と新劇でループというのはちょっと違うんだよね
新約聖書では、福音書が各使徒によってところどころ話が違うのよ
同じキリストの話のはずなのにね
旧劇と新劇も同じで視点が違うのよ
それに、キリスト教では重要な概念の三位一体もタイトルの(not)で表されていで表されている
0637名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:26:06.70ID:???
>>631
そこ、旧劇アスカじゃなく破の「私1人じゃ何もできなかった」のシーン
シンエヴァに公開に合わせたこれまでのエヴァンゲリオンでそうなった
ちなみに「運命を仕組まれた子供さ」のカヲルのセリフに合わせてるからクローンを暗示させてる
0640名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:29:24.49ID:???
>>638
劇中劇なのは最後のセットが出てきたりするとこ見ればわかるでしょ?
今までの戦いは全てセットの中で起きてたんですよって
最後もあえて実写でアニメじゃないのも現実世界で演じてたことをわかりやすくしてくれてるわけで
0645名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:35:59.37ID:???
>>640
マイナス宇宙で仮想空間が解除されたシーン気づいたか?
じつは初号機と13号機はずっと絡まったままなんだよ

アスカを補完して13号機から射出するシーンね
そちらが書いてるのは全てゴルゴダオブジェクトが作ったイメージ

あとそちら、劇中劇の使い方間違えてるな
とりまマクロスでの劇中劇の意味を調べるといい
0646名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:37:49.71ID:???
昨晩ミサトさん生存か否かについて書き込んだ者です
さっき3回目を観終えてきました
希望の槍をシンジの手元に届けた後に、スイカ畑で加持が「老後は葛城と畑仕事でもどうです?』と渚司令に伺いを立てていたので生存説十分にあるじゃんこれ!と救われた気持ちになりました つまり死亡とはまた違う世界線があるような気がします
あと余談ですが舞台挨拶、声優の三石さんが美しかったですぜ 
ではでは良い週末を!
0648名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:39:30.04ID:???
>>642
社会に宗教は必ずある筈だという固定観念
エヴァを現実の延長に見てるのか
現在の歴史以前から人類をコントロールしてる存在がおり
そいつらも太刀打ち出来ない神が実際にいるのに拘るところかと
0649名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:40:43.62ID:???
>>646
> スイカ畑で加持が「老後は葛城と畑仕事でもどうです?』と渚司令に伺いを立てていたので生存説十分にあるじゃんこれ!と救われた気持ちになりました

死者は話せないわけで、話してる時点で生きてることになるね
その生きてる場所はともかく
0653名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:52:59.60ID:???
>>622
日本では仏教対立の元種(日本版宗教戦争)となっていた本願寺を信長がぶっ潰し

中国攻略の尖兵として日本の侍を朝鮮から中国へ攻め込むのに
スペインのフェリペ2世が宣教師を送って改宗を企んだが、
秀吉に根絶やしにされ

家康がそれを引き継いだ

そこから長いこと宗教的なイデオロギーと無関係でいられるありがたさよ。

アニメやゲームで神殺しとかやってても、普通に娯楽として楽しめる寛容な世界。
エヴァで楽しんでいられるのも日本の偉人たちのおかげ。
0654名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:53:14.17ID:???
>>652
マリは、罪と不審を背負って生きているシンジ、アスカと違って好きに生きているようにみえて
実はマリも同じだった、ということかねえ

パンフで微妙にDSSチョーカーぽいものが首から覗いてるとこだよね
0655名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:57:23.06ID:???
最後のエヴァは神と同じ姿。あなたも愛と共に私を受け入れるだけ。

このシーン何度見ても首がゾワっとして好き。
ここで言う最後のエヴァってどれを指してるんだろう
13号機?8号機?エヴァンゲリオンイマジナリー?
0657名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:00:26.82ID:???
>>655
俺も好きw
あのアスカはいつものアスカとはまた別の魅力がある

13号機=神と同じ初号機と同じ姿、ってことだな

13号機は槍で刺して先に殺してしまったから、結果、消滅するのは8+9+10+11+12が最後になったけど
0659名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:06:26.95ID:???
ブランパンにヴィルレって時計あるらしいが、新劇のヴィレこれがソースやな、時計板住人が情報提供してくれたわ。ムーンフェイズの月がすっごい変顔。。
0660名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:08:20.27ID:???
>>650
すまんが新劇スレでテレビガーはどうかと
さらにその言い分は新劇にキリスト教が出てる
だからキリスト教があると訴えるようなものだろう
あと神は新劇各キャラの連呼がソース
0661名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:08:35.26ID:a/QPilOz
今日初めてのシン見に行きました
俺はアニメ版は熱心に見てたけど劇場版から流してみてた口なんだけど、最後の電車からゲンドウが降りてシンジがなんちゃらインパクトでエヴァがそもそも存在しない世界を作ったってことでいいんよね?
俺は考察とは関係ない脚本と映像作品としての出来を評価してたからアニメから引き継がれたネタとか演出とか散りばめられてて普通に楽しめました
0667名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:13:49.26ID:???
即席でピアノ連弾しちゃう父譲りの才能を生かしヤマハに就職したシンジ。
しかし、得意先に出禁されマリに担当を奪われてしまう。
次回、瞬間、名刺渡して
さーて、生ビール、サービスサービス
0669名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:16:32.50ID:???
>>661
終盤はいろんな解釈がある(そういう余地がある)けど、

 ・「世界も時間も巻き戻さない、ただエヴァがない世界を望む」
 → 13号機消滅でフォースインパクトは停止し、コア化した魂は元の人間へ (死んだ人が生き返るわけではない)
 → レイはアスカはエヴァの呪縛から開放されて普通の人間になって村へ

これだけ
新しい世界は作ってない

 マリは、シンジのところに到着した後、最後のエヴァが消えてしまったので、帰る手段はなくなり
 シンジとともにマイナス宇宙の中で消滅した

最後の駅は、現実世界の別シンジ、別マリ (魂はシンジの魂を持っている)
0670名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:21:01.25ID:???
物理学専攻してないんで良く知らないんですけど、シンクロ率が限りなく無限に近いと0になるというのは、
特異点は点なので限りなく面積が0に違いが質量が限りなく無限大に圧縮されているからエヴァのような表現になったのですか?
(つまりブラックホールのような感じ)
0671名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:21:10.97ID:???
>>668
繰り返しだけど、宗教者や信者にとっては神はいるんだからなんも変わらんよ
そぐわないとか人間ごときが判断するのがおこがましい
例えばキリスト教なら神を試してはならないって言われてるし、理不尽にみえる仕打ちも全て神が与えた四連
神は人間よりはるか高い存在なんだから神の意図を人間には理解できない
0672名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:21:23.02ID:???
神ってエンタメみたいなもんじゃね昔は選択肢あんまなかったけど、今は好きな事夢中になれる世の中だし
スポーツファンなら好きな選手が神になるだろうし、好きな趣味信仰したらええがな
0677名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:24:25.53ID:???
>>670
> シンクロ率が限りなく無限に近いと0になるというのは

あそこは訳が分からない事象が起きて、リツコが適当なことを言ってると思う

実際にはレイが「シンジくんが初号機に乗らなくていいようにする」ために、自分が乗ってシンジのシンクロ率をゼロにしてたが、
もういいよ、と言われてどいたから無限大になった、が正解だと思ってる
0683名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:28:30.12ID:???
あのワンダースワンが何度も映されてたが何のメタファーだったのだろうか。一番最後にアップで写った時は画面がoffになってたね。
0685名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:28:41.71ID:???
>>645
マイナス宇宙ってウルトラマンエースにもあったらしいんだけど、
自分は虚数時間を思い出したな。

現代物理学ではビッグバンが始まる前は虚数時間だったという有名な説がある。
時間も空間も超越したシーンが描かれてたからピンときた。
虚数は英語でイマジナリーナンバーだし、そこからエヴァイマジナリーとかつけたのかなあと。
0686名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:28:54.59ID:???
宗教学だと言い出したのは俺だが、それはエヴァに必要な観点の基礎中の基礎の事を説明しただけだよ

そしてエヴァは「宗教と科学」ね
「宗教と科学」、まずはここに進まない事には一歩も話は進まない
0693名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:33:32.50ID:???
>>683
シンジのSDATと同じく、孤独と他人の拒絶のためのアイテム

シンジのSDATは父さんの音楽。(他人から父さんが守ってくれるような気がする)
アスカのワンダースワンは(多分)エヴァ訓練のなごり。エヴァしかない自分の象徴

シンジのSDATはマリが屋上でぶつかって壊れてしまうのにカヲルが直したり、捨ててもレイが持ってきたりする
アスカのワンダースワンは誰も取り上げてくれない
0698名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:34:56.51ID:???
旧劇の設定だとゼーレも別に教義を信じてたわけじゃないけど、死海文書発見に伴ってどうやら教義は事実なんじゃと思って保管計画発動させた節があるんだよね
エヴァ2を公式として扱うとだけど
0702名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:36:49.32ID:???
>>689
いや別に
邪魔してるよなと思うことは多々あるけどね
どちかというとこのスレで俺はROMってる側だから、余り読んではいないけど
だから考察(その範疇と呼べる)をしている人達と、ただの邪魔をしてる人を客観的に見られているだけだよ
0703名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:37:11.26ID:Lo8abEKL
リリスの役割だったモノとリリスとでは意味合いが異なる
旧劇までと違い、使徒に名前が付いてないことや
カヲルの使徒番号が変わってることなどから
エヴァ世界では少なくとも、使徒の中身が入れ替わることが示唆されてる

ゼーレが契約していたリリスの中身=新劇mark6の素体のゼーレ仮面付き
ドグマにあったのはリリスの階位(第2の使徒)に付いてるだけの中身別物
ってことなら話は分かりやすいけど
そう単純でもなさそう

そもそもTV版や旧劇と新劇含めてループのどこかにあった
って解釈をするならば、使徒は増減する
TV版は18使徒のリリンまでいたのだし
18使徒だったリリンの内の誰かすら、新劇での使徒のどれかである可能性もあるってことだ
0707名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:41:33.02ID:???
>>688
さよならジュピターがかかってるし帰れないエンディングだと思うんだよな

さよならジュピターの主人公とヒロインは、人類を救うが、逃げることができなくなり、
崩壊する船の中で抱きしめ合いながら宇宙へ消えていくエンディング

もちろん100%死んだとは描いてないからそこは解釈の余地があるし、
悲劇的なさよならジュピターとは違って、シンジとマリは全ての望みを
達成したわけだからもう死んでもなにも問題はないと思う
0709名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:43:17.45ID:Hplpq/eM
シンクロ率って相似をみてるだろうからどのくらい似通っているかが%なわけで
400%からして意味が分からない
0710名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:43:55.46ID:???
>>694
だからガイウスの槍で一瞬で帰るルート作って帰ればいいでしょ
ロンギヌスのATフィールド破る能力
カシウスの強固なATフィールドをつくる能力
1回しか使えないとか有限じゃないし

エヴァがないから帰れないという説に固執しすぎにゃ

>>706
何でだよ
加地がカシウスをヘリに積んでリリスに特攻したろ
2本刺さってるよん
0711名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:45:04.80ID:???
>>690
言葉遊びだな
>サタンは神じゃない
つまりその宗教の観点を覆す存在が創造主だとしたら
神と認めないという事ね

あと別にキリスト教はどうなるの?とは聞いてないんだが
キリスト教の話ばかりだな
0712名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:45:24.65ID:???
加持ウスのヘリはローターブレードが槍二本で出来てるヘリだよ
だからインフィニティの首もブンブン切りまくってセントラルドグマに頭蓋骨たくさんあったのよ
0713名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:45:24.71ID:???
アニオタがいらないは言い過ぎだけど
エヴァの世界にはかなり高尚なSF設定が背景にあるのは確実なのに
それを無視して、アスカケンケンNTRだ、ただのメタで庵野マリの私小説だって
安易な考察で煽っても、エヴァの興収が増えることにはまるで寄与しない
ってことだけは当たり前だな
0717名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:46:33.31ID:Lo8abEKL
>>690
俺は以前のスレでヤハウェ=イヴ=サタン説を提唱してるけどな
実際それだと二元論的には辻褄が合うし
0719名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:48:16.06ID:???
ああ、ラストの大人マリにチョーカー付いてたら意味深だったけど、まだあの時点だとパイロットみんな付けられてたった意味だと
大人シンジはふと目から覚めた感じだったがあれは海辺のシーンから一瞬で飛んだのかな
0720名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:48:17.96ID:???
>>710
槍が残ってると思うのがおかしいよ

ネオンジェネシス後の世界は、槍が残った世界なのか? 絶対に違う
そんなトンデモ装置が残っていてはまた悲劇が起こるわけだから

>>715
そのイマジナリが現実になる空間は、宇宙空間の先のマイナス宇宙の中だよ
0721名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:49:24.37ID:???
>>711
言葉遊びしてるのはそちらだけどね
宗教者としては神の存在を確信しているわけで、これは神がいるどの宗教もそう
だから神が現実に現れたら?とかそぐわないとかサタンとか質問からして成り立たないのよ
もうちょい勉強してから来るといいよ
エヴァにもキリスト教の要素少し出てくるからキリスト教例にして説明してあげたんだけどね
0722名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:49:34.45ID:???
>>702
40代50代ばかりのエヴァスタッフで庵野は還暦
60年代70年代80年代カルチャーを知ろうとしなきゃ
意味やプロセスや意図を汲むのは難しいだろうな
0723名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:50:22.43ID:Lo8abEKL
>>720
マイナス宇宙は別に宇宙空間の先にあるわけじゃないぞ
どこにでもあると言える
大体にして、ガフの部屋が開いたあの高度にせよ
あの程度の高度じゃまだ地球の大気圏内じゃねーの
0728名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:52:31.10ID:Lo8abEKL
>>724
何をどこでどう論破されたんだよ
むしろ教えて欲しいわ
0730名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:53:18.39ID:Hplpq/eM
>>683
>ワンダースワン
ワンダースワン=バンダイ
あとからやってきてかっさらおうとするものの象徴
0732名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:54:11.21ID:???
>>712
元々リリスには1本刺さってたから
加地ヘリのは1本じゃないの?

ロンギヌスもオリジナル以外に増えてるから
数はこだわっても仕方ない気がするが
0734名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:56:50.37ID:???
>>713
かなり高尚なSF設定が背景にあるのは確実なので
考察で煽っても、エヴァの興収が増えることにはまるで寄与しない

こんな駄スレで偉そうにしてるやつが言っても
エヴァの興収が増えることにはまるで寄与しない

どや
0735名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:57:34.13ID:Lo8abEKL
>>733
過去スレ読んでも
まともに反論されたことなんて一度も無いから言ってんだけど?
むしろあんな煽り程度で負けを認めさせられたとでも思ってるのはどうかと思うぞ……
0736名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:00:14.26ID:Hplpq/eM
TV版OPの始めでゆらゆらしてるのってなに?
魂?  YHWH?
0739名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:03:13.34ID:Lo8abEKL
俺はウルトラマンやナディア持ち出すのは良いと思うぞ
ただそれを持ち出すなら、エヴァンゲリオンイマジナリの設定は理解して言ってるのか
それとも理解せずに言ってるのかをIDでないこのスレで判別できねーからなんとも言えないわ
理解してる奴も一定数確実にいるのはスレ見て分かってるけどね

ウルトラマンやナディア世界ですらエヴァンゲリオンイマジナリの概念を用いれば
簡単に内包することができる
だって世界再構成できるからな、しかも物理法則すら書き換えることが可能だ
0740名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:03:56.47ID:Lo8abEKL
>>738
口調からして押しつけがましいお前くらいだろ
俺を必死にこいて否定しようとしてるのって
0742名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:06:54.00ID:???
>>720
槍が砕けた描写があるなら君の説に従うが
それが無い以上は残っていると判断します。

>>ネオンジェネシス後の世界は、
槍が残った世界なのか? 絶対に違う
そんなトンデモ装置が残っていてはまた悲劇が起こるわけだから

50年後に、ゴルゴダに残った槍をめぐって
シンジの子孫とカジの子孫、アスカの子孫が殺し合い
カヲルがそのままの姿で登場する
シン・エヴァンゲリオン2がでます
0743名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:07:41.72ID:Hplpq/eM
じゃあミサトのいうカオスってエヴァンゲリオンイマジナリ(メタ世界)のことじゃん
0744名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:11:10.53ID:???
>>739
俺も限定的なものであれば否定はしないよ
アニメオタクは何故か庵野考察に視点を向けていて、そこからエヴァ解釈をして結論付ける悪習があるんだよな
だから否定的でエヴァには何も無いだのまで言い始めるようになる
これは極端な例ではあるけど、考察の邪魔をしてるような人はその思考過程と結論が見て取れる
0746名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:14:12.75ID:Lo8abEKL
>>743
エヴァンゲリオンイマジナリ=メタ世界とは単純にはならん
ナディアやウルトラマン世界まで内包できる虚構実在論を可能とする概念
と考える方が圧倒的に都合が良い
0747名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:14:37.27ID:???
槍は最期のエヴァ消したときに一緒に消えてなかったか?
エヴァと槍はセットの存在だろ
エヴァだけ消してゴルゴダオブジェクト残ったりしてねえだろう
0748名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:15:19.19ID:???
エヴァの物語の中に別の物語がある、当たり前の話

トトロだってあるし、絵本を本出るわけだから、物語の中に物語はある
多分ウルトラマンもナディアもある

冬月が南極の4本の十字架とたおれた1本の十字架をみて、これウルトラマンエースだな、と思ってなんの不思議もない
視聴者は困惑するだろうが、リアルに描けば。

普通の物語は、物語を内包してる。それを積極的にどう描写するかは色々ってだけ
0749名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:17:21.76ID:???
>>734
そう?実は惣流はNTRてなどいなかった!別に惣流がいる可能性あり!
みたいに話題になれば「またもう一周してみようかな」
って思う人はかなり多いと思うけどね
0750名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:17:48.69ID:???
>>747
俺もそう考えるけど、>>742みたいな想像も楽しそうだし、
整合性があるのはこっち、と決めたところで誰が得するわけじゃないね

それぞれ思うところの解釈を言って楽しめばいいと思う
論争したって多分決着なんてしない

緒方恵美「この先はみなさまの中にある『エヴァ』が全て」
0752名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:19:54.38ID:Lo8abEKL
>>747
そのシステムそのものが消えるってことはない
辻褄が合わなくなって、それで作られた世界が存続できなくなるからな
仮にラストシーン後にシンジとマリの記憶が消去されたとしても
システムとしてのエヴァンゲリオンイマジナリは絶対に残る必要性がある
ただそれがエヴァである必要性はないし、槍使う必要性すらないかもしれないってだけ
0753名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:25:12.19ID:???
2回目見てきた
セリフはっきり覚えてないけど13号機から出てきたアスカは惣流アスカではなく
式波アスカの第一号って言う風に感じたな
0754名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:29:18.82ID:???
式波コピーが脱落してく描写だと、最後まで二人だけ残ってたようだけど
一人は作中のアスカとして、もう一人はどうなったんだろうね?
そちらが「オリジナル」ということは無いだろうし
0755名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:29:24.30ID:???
>>721
エヴァみたいな状況になった時の想定質問だよ
カヲル「やあ神だよ」
弐号機スリーナイン「ヴオオォォ!!(どうも神です)」
シンカ13号機「・・・神」

質問意図が解らなかったのか?
ここはエヴァスレなのに
0756名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:29:31.13ID:???
>>753
そうね
惣流っぽくはないね

といってあの式波アスカとも違う
確かにオリジナルというか得体のしれない、けど魅力的なすごい好きなシーン

パンフレットでは"オリジナルの 元アスカ"と書いてた
意味があるか知らんけど、多分台本にはそう書いてたんだろう。黒波は別レイ、って書いてるみたいに
0759名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:34:12.69ID:???
>>739
ウルトラマンが元は地球人と同種
遥か昔に謎存在がウルトラマンにした

ここまで把握してる奴がこのスレは案外いない
だからウルトラマン話はエヴァと無関係だと誤解する
0760名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:37:56.90ID:Hplpq/eM
わかるだろ だってエヴァ、赤いヤツを食った後みんなウルトラマンになるし
0761名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:38:53.41ID:???
>>744
大誤解だな
宗教と科学しかアプローチ手段が無い奴
宗教と科学とアニメ特撮と昭和カルチャーと文学でアプローチ出来る奴

前者が後者を理解できないから不愉快になる
744は単純に引き出しが少ない
0762名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:39:57.07ID:???
>>756
どう見ても頭はおかしくなってそうな感じだったから
旧版のアスカママみたいにエヴァの開発初期にコアに触れて取り込まれかけたとかかもね
そこでエヴァの呪縛も働いてしまって姿も当時のまま
0763名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 17:15:39.28ID:???
>>761
そっちも得てるから心配しなくて大丈夫だよ
俺はシンウルトラマンの特報も含めて考察済み
その上でエヴァを「宗教と科学」と言ってるに過ぎないよ
エヴァ考察のスレだからね
0766名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 17:25:06.43ID:OPrxawS4
旧劇のラスト二人は 有史以前の人間なんどわ 多分。
0767名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 17:26:25.59ID:vgueJWS4
録画でNHKの見た
さようなら全てのエヴァンゲリオンの声録り、強めに言ってるのをオーケーテイク的にやってたけど、実際使われたのは抑え目のだよね?
0769名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 17:37:04.01ID:???
>>757
ヤハウェは怒れる神だからインパクトも神の怒りで解決しそうだな
そもそも作中では覚醒したエヴァ=神って表現してるけど、ゴルゴダオブジェクトなど人外未知のものを作り上げた人ではない何者かこそ神であってエヴァはそれに近づく偶像だと思うわ
0772名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 17:49:35.41ID:???
ノーギャラは流石に可哀想


559 名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 2021/03/28(日) 16:51:14.18 ID:???

この人がいなくなったから世界観の構築が甘いんだろうな
世界情勢まで細かく考えてる

磯光雄@IsoMitsuo
古い資料を整理してたら出てきたので供養シリーズ第6弾。
もう20年以上前の某アニメで作った脚本回の設定。
地下施設の詳細が決まってなかったのでセントラルドグマとか名称や細部を私が設定していった。
他にも中盤は私が作ったセリフや展開が結構使用されているが結局全部ノーギャラ。

裏設定の年表。20年前にしては南沙諸島に空母とか当たってる(笑)。
当時メインスタッフ相手に「21世紀はイスラムが大ブレイクする」「米中冷戦になる」とか未来予測を喋っていたが、みな「ふ〜ん…」くらいの反応でした。
世界情勢を予測出来てもあまり人生の役に立たない。

この話数の、京大出身とか教授弟子の関係が逆転するとか、「一緒に人類の歴史を作らないか」のセリフも私の発案。
2枚め「〜のパイロットです」のセリフと展開も私だったが、芸能人が絶賛してたの見て「それは俺が考えたセリフなんだけどな…」とひとり画面にツッコミを入れた。
何もかも皆懐かしい

https://twitter.com/IsoMitsuo/status/823830687400636416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0774名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 17:55:22.93ID:???
>>772
踏み倒されたわけじゃなくノーギャラでやったってだけでしょ
わざわざノーギャラって書くのが嫌らしい

>>773
全部はとても読んでられないから面白そうな考察あったら転載してくれませんか?
0779名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 18:14:48.35ID:a/QPilOz
考察スレで言うことじゃないけど、最後のゲンドウの間抜けさが物語るってるように、類補完計画自体がフェイクであり、人類補完計画が代表してるエヴァのそういう部分を否定して、エヴァの中のキャラはみんな虚構じゃなくて現実の中を生きていると、今まで膨れ上がったものを回収を急ぎつつ、エヴァの良さ(人間を描く)を最後にまた描いて終わった。
これより良い終演はないんじゃないかなと
0780名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 18:18:29.04ID:a/QPilOz
今日見たからこそ、周りの、特にエヴァヲタからの声て、どんなエヴァらしからぬもんが来るのかと思ったら、まんまエヴァンゲリオンを見せられて、すんなり受け入れることがてきて、驚いたよね。
いや、これがエヴァだろと。
0781名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 18:22:49.94ID:WsfNJ3HS
>>656
宗教学なんてただの学問や概念より、大事なことを人は日々の暮らしで学んでる。
それはエヴァの世界でも、哲学的思考でやいのやいのやってるゲンドウ、冬月、ゼーレとヴィレと
現実を生きる第三村の対比が象徴的。
自閉症のガイジは巣に戻れ。

まずはオマエの浅い宗教学とやらの視点から考察一つもしてみろよw 池沼
0782名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 18:23:40.24ID:WsfNJ3HS
>>731
ミサトの父ちゃんが引き起こしたセカンドインパクト以降の全ての混迷。
0783名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 18:25:29.17ID:???
>>763
アニメと特撮の話をする奴がエヴァは中身がないと言い出す
そんなの考察スレには滅多にいないよね
どのスレの誰を想定して敵視してるんだろうな?
0785名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 18:46:09.34ID:???
槍を使う補完計画は
海を浄化するセカンドインパクト
大地を浄化するサードインパクト
魂を浄化するフォースインパクト
を指す人類補完計画
地獄の門
の向こう側のマイナス宇宙
の奥にあるゴルゴダオブジェクト
に存在するエヴァイマジナリー
が実在することで必然的に可能となるアディショナルインパクト

↑これぜんぶ葛城博士の予測・提唱したことだからな
ゼーレもゲンドウもユイもぜんぶ葛城博士の功績あっての動き
0786名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 18:49:15.85ID:???
葛城博士が、何でも叶うこれ、ウルトラマンのゴルゴダの回のやつじゃん!ってゴルゴダオブジェクトってつけたってことなんだな
0787名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 18:51:16.03ID:WsfNJ3HS
>>784
NHKの編集が、強めに言った緒方さんのアフレコを採用したかのように誤誘導させてるんだよ。

シンエヴァが不満なのは最後まで緒方さんじゃなかったこと。
いきなり駅のホームに変わったこと。
新世紀、新しい時代、シンジが大人になったことを示したい意図はわかるんだけども。
0789名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 18:52:27.48ID:8kI6GTKK
アニメ版と新劇場版で、サードインパクトの条件の設定が違うのは何故ですか?
アニメ版はアダムとの接触でサードインパクト(実際はリリスなのでサードインパクトは起きない)
新劇場版はリリスとの接触でサードインパクト(リリスが相手でもサードインパクトは起きる?それともゲンドウに嘘をつかれてる?)
0791名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 18:56:33.58ID:???
>>788
インパクトはもちろん人類補完計画の提唱者でありエヴァイマジナリーを予測した人だよ
エヴァイマジナリーを予測したということはエヴァイマジナリーの性質も予測しているということ
エヴァイマジナリーの存在が分かるならエヴァイマジナリーがどこにあるのかも分かるし行き方も当然わかる
0793名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 18:58:42.48ID:WsfNJ3HS
>>785
人類補完計画までが葛城博士の提唱でしょ。

ガフの扉が開いてからは、冬月センセとゲンドウが目論んだ計画なんだから。
ゲンドウの狙いと全体像を把握して、シンジが消滅するのを阻止しようとしてるのは冬月ゼミ生であったイスカリオテのマリアだけ。
0794名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:00:00.28ID:WsfNJ3HS
>>790
……で、他者の批判ばかりで考察できないのが宗教学なんだね。
0796名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:02:42.39ID:???
考察スレもレベル下がったな…
公開されて何日もたって何度も見に行ったガチ考察勢消えてしまったのか
セリフすらろくに覚えていないなんてな
0797名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:03:47.37ID:???
>>793
エヴァンゲリオンイマジナリー、葛城博士が予測した現世には存在しない想像上の架空のエヴァだ
虚構と現実を等しく信じる生き物、人類だけが認知できる
絶望と希望の槍が互いにトリガーとなり贄となり、虚構と現実が溶け合い、全てが同一の状態と化す
これで自分の認識、即ち、世界を書き換えるアディショナルインパクトが始まる
私の願いが叶う 唯一の方法だ
0798名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:04:24.74ID:???
>>789
ループしてるけど前のループの影響がない訳じゃないからじゃね?
円ではなく螺旋なのかも
カヲル君の棺が複数あるのも同じ時間を周回している訳じゃないと言うことでしょ
0800名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:09:23.83ID:???
>>795
ゴルゴダオブジェクトを予測したとは言ってない
が、ゴルゴダオブジェクトにあるエヴァイマジナリーを予測した時点でゴルゴダオブジェクトに気付いたも同然っすな
0802名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:11:44.74ID:???
ゴルゴダオブジェクトについて
ユイもここにいた、と言及されていたが
ゴルゴダオブジェクトから出てきて人っぽく生活してたってことかな?
人として生まれてその後ゴルゴダオブジェクトに入ったとは考え辛い
0803名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:12:11.25ID:8kI6GTKK
>>798
なるほど、ループしてる中で少しずつずれが生じてる可能性があるということですね
0805名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:12:57.97ID:8kI6GTKK
>>798
サンクスです!
0807名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:14:31.56ID:8kI6GTKK
>>806
ですよね、レスありがとうございました!
0808名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:14:51.28ID:???
>>801
シンジ見つけた時のマリがプラグスーツじゃなくて制服+チョーカーなの
駅のシンジがサラリーマン+チョーカーなのと繋がってるんだろうか
0816名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:27:18.52ID:???
ゼーレが元人類でも宇宙人でも超古代文明の生き残りでもなんでもいいけどさ、ゲンドウがネブカドネザルと合体してようやく得た人類を超越した知識で初めて可能になったものを予測してる葛城博士ってゼーレもゲンドウも越えてるよな
0818名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:38:03.61ID:Lo8abEKL
アンチスレがさも意味のある考察してるかのように書いてあったから読んでみたけど
何も考察らしい考察なんてねーじゃん……

石田彰の舞台挨拶における感想については
ゲンドウの気持ちが分かる奴と分からない奴の違いでしかないわ
でもそれを引き起こしていたのは、ユイの「シンジを守る」って決定による
そして、ユイの決定は本質的にはシンジが決められなかった事が主因

今回ようやくシンジマリが定まった事で
ユイが役目を終えてゲンドウとガイウスで貫かれただけだしな
0820名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:42:01.53ID:???
考察されてるのはシャッターガラガラとかお達者ミサイルとか
演出おかしいのに理由あるんじゃねってとこだろ
なんであえてあんな演出にしたのか
本当に納期に間に合わずにやっつけた糞アニメだったのか
でも実際鑑賞したとき糞って印象は無かったんだよな
エヴァを見たとき独特の違和感はあったけど
0822名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:46:35.26ID:???
葛城博士は天才つうよりクトゥルフでいうSAN値0になってあり得ない知識を受信しちゃった感があるな
その定説と死海(裏死海)文書をベースにそれぞれの野望や計画を作ったのがゼーレ、各冬月ゼミ、ユーロネルフなイメージ
0826名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:51:28.36ID:Lo8abEKL
シャッター演出とプラグ射出演出
およびクモハ42から降りる演出などなど
の違いなんて考察スレで9日か10日の段階で出してる人いただろ

スタジオからのシャッター演出
→シンジが新たに作った現実世界行き
プラグ射出演出などのアニメ演出
→第3村のあるアニメ世界行き(浜辺アスカと射出アスカはイコールではないと思わせる演出もあり)
クモハ42から降りる演出
→マイナス宇宙の他世界行き

みたいな感じで考察されてて、俺もなるほどなぁって感心したわ
0827名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:52:28.91ID:???
>>824
ピンクが「あんたら親子のせいで私の人生めちゃくちゃよ!」とシンジに銃向けるけど、
隣りにいるミサト、葛城親子もたいがいなんだよなw
0829名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:53:54.84ID:???
>>819
両者が同時に実在してるからないな
ただマリは本人の知識はともかくこれまでの世界には居なかったのがポイントで
更にアスカをシンジが救わなきゃならない姫と認識していたのが気になるな
メタ的存在が具現化したとかでない限りは
カヲル同様誰かが旧劇やTV版世界を認識してその情報を新劇世界に伝え、ユーロネルフはそれに基づいてマリや式波を運用していた感がある

特に式波は対エヴァ訓練していたあたり、覚醒したシンジと初号機への対抗策だったんじゃないかと思う
0832名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:57:08.10ID:Lo8abEKL
>>830
知らんけどホームにいたってことは……
ってことになるんじゃねーの?
その解釈で行くと、オリジナル式波=惣流ってことになるんだろうな

クローンとクローン元の魂は同じでは無いのは
ユイと綾波シリーズとの関係から明らかだから
式波シリーズがクローンである限り、オリジナルアスカの魂とは別なので
13号機に乗っていたオリジナルアスカの魂は別に射出される必要性があるってことだけは確かだ
惣流とオリジナルアスカがイコールで完全に結ばれるかどうかまでは言えない
0834名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:59:11.99ID:???
>>829
> 特に式波は対エヴァ訓練していた

あ、あの訓練してる相手エヴァだっけ?見逃してたわ

しかし、
>>116,471
みたいな考察みると、ユーロネルフ/IPEAは、マリを直属のパイロットにして
アスカは、ゲンドウのネルフに差し出してた(使徒化するか殺される可能性がある)んだな

アスカの不憫さ底なしだわ
0835名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 19:59:19.59ID:???
最後の駅のシーンはシンジの精神的成長がシンジとマリの見た目を変更させてるだけで、あれはエヴァが無くなったエヴァ世界から入ったマイナス宇宙で、向かいのホームの面々はシンジが救いたいと思ったメンバーのイメージだよ
その証拠がDSSチョーカーなわけ
0838名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:00:43.57ID:???
マリがチョーカーしてたのは当たり前なんじゃないの?
エヴァに乗ってるわけだから
ネルフになんらかの手段で操られた場合の保険だろ
アスカにしてもさ
0842名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:03:15.00ID:Lo8abEKL
>>833
2周目以降は式波シリーズのように、魂は別の存在に対して同じ役割をあてがっただけの
絵コンテにおける再現型エヴァって表現のように
再現型ミサトや再現型リツコである可能性は否定できない
だから俺は新劇で使徒の声を誰が当ててるかを音声解析してるやつにやってもらいたいんだよな
0843名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:03:48.32ID:???
3号機アスカ使徒侵食についてゲンドウはどこまでシナリオを描いてたのか?
ゲンドウの車が急ターンするシーンがあるが、食事会の日に3号機起動実験をぶつけて計画してたとかなら恐ろしい
0847名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:07:37.97ID:???
転生というか、誰かが補完→アディショナルインパクトでの書き換えを繰り返してるイメージだな
基本的に同じ行動を繰り返すけど裏死海文書みたいに少しずつ過去のデータが残り影響を与えてる
使徒もTV版より対処法を覚えて行ってたよな

んで前回の記録が旧劇だったんじゃないか?
ゼーレ側はそのままシンジ初号機レイを組み合わせて遂行すればいいが、
それをよしとしない奴がいたなら、まあ拒絶した惣流の再現を目指すんじゃないかなとは思う
0848名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:07:41.46ID:???
>>171
追加予告YouTubeにも公開してた。

www.youtube.com/watch?v=L0f6m-8i660
www.youtube.com/watch?v=3tyYvoIlroM

何度見てもオリジナルアスカの表情と泣きそうなアスカの表情が最高にいい
0849名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:08:18.73ID:???
>>845
いやエヴァでそんなこと言ったら作品の全否定になるじゃねえか
作品の中に意味の読み取れるパーツを埋めていって楽しませるのがエヴァだろ
0852名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:09:42.51ID:???
3回見て感動になれてきた結果

1番カッコ良いシーン
手後ろ組斜めインサート冬月

1番泣けるシーン
私が責任を持つということですミサト

1番萌えるシーン
最後のエヴァは神の姿オリジナルアスカ
0856名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:12:49.10ID:???
TVと比べるとゲンドウはわりとゼーレに好き勝手やられてるよな
ゼーレは4号機も3号機も完全に計画して引き起こしたしマーク6も隠してたし
0858名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:14:26.80ID:???
>>854
でも第13号機とオリジナルアスカ、使徒が贄になることを考えるとあながちそうとも言えない

が、第13号機が実はゼーレ主導ならまさにそのとおりになるから
案外第13号機もゼーレのお膳立ての上なのかもな
0859名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:15:38.65ID:Lo8abEKL
>>855
それなんだよなぁ
使徒の階位が上下したり、使徒数が増減するってことは
TV版で18使徒だったリリンの誰かが階位上がって使徒になってても不思議は無い
だから新劇のミサトやリツコが旧までにおけるミサトやリツコと全く同じである保証は無い
恐らく本物と確実に言えるのはシンジだけなんだよね
あと生命の書に名を連ねてるカヲルくらいか?
0862名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:16:32.22ID:Lo8abEKL
>>840
だからそう言ってるじゃん
0865名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:17:48.12ID:???
「その為にアスカを使い捨てるか」
「アヤナミとシキナミ型パイロットは元よりこの為に用意されたものだ」

シンジにはもう少し怒りをぶつけて欲しかった、ゲンドウに
0866名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:19:30.95ID:???
>>827
ミサトさんがいつの間にか父のやらかしのケリを着ける娘ポジだけど
父親とっくに死んでるし別にシンジとゲンドウをなぞってる訳じゃないんだよな
なんの為にある父娘の因縁かと言うと息子に会えなかったり最後に特攻する理由でしかない
0873名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:22:35.47ID:???
正直エヴァ13体っていえるのかなあw
4号機はバリエーションだらけだしマーク9はほぼ別形態でオップファータイプになってるしw
0875名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:25:08.28ID:???
すまん、散々考察されてるだろうけど、エンディングの意味がいまいち分かってない。
シンジとマリ以外は第3村に行き、第3村で暮らして、シンジとマリだけエヴァのない世界の駅のある世界で暮らしてるの?
それともアスカやレイ達なども駅のホームにいたことから、第3村やエヴァがあった世界はなかったことになって、みんなエヴァのない世界で暮らしているの?
0879名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:30:34.41ID:???
オリジナルアスカに普通の肉体が備わってるとも思えないから、あれは肉体的には惣流のコピーで、式波がそのクローンというイメージ
魂の出所がわかんないけども
0881名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:34:28.25ID:???
旧劇ラストの惣流は不老不死の存在かなんかでずっと生きてたのをゲンドウが捕獲して13号機に突っ込んだ
こういうシナリオでもないと惣流が新劇に出てこれる余地ないのにな
0884名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:37:28.21ID:???
旧劇ラストの惣流はシンジが絞め殺しただろ
シンアス信者の考察によれば、告白の勇気が出ず、否定されるのが怖くてあの行動らしいが
0886名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:40:25.22ID:???
殺しちゃいないだろ殺そうとしてアスカに触れられて手を緩めて泣いて、あそこからまた殺しにかかるってどんなだよ

新劇のオリジナルアスカはどうやって作ったんだ?
綾波は旧と同じ(レイの身体+リリスの精神)なんだろ
0887名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:40:35.56ID:???
式波クローンについて気になったこと

ゲンドウが電車を降り、シンジがカヲルと会話してみんなを助けたいと言い、そして
シンジ「父さんのしたことは僕がオトシマエをつける」「アスカ」と言う

この直後にカプセルで培養される数十体のアスカが並ぶシーンに変わる
まるでアスカの製造計画もゲンドウ発案のように見える構成だったな
0889名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:46:06.27ID:???
>>887
それは単純に、ゲンドウを見送って最初にアスカとの対話になるかじゃないのかな?

ただ、アスカの培養シーンは、前スレか前々スレで言ってる人いたけど謎
幼児期があって、ふるい落とされる描写があるから普通に成長するクローンに見えるけど
培養シーンは育った後のアスカが並んでいる。 クローンのイメージ画像・・・?なのか?
0890名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:46:10.90ID:???
新劇場版はアドバンストアヤナミシリーズという偽物の魂を持った綾波が作れる世界だからな

綾波の体を使いまわしてた旧作とは設定が違う
0891名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:46:15.52ID:???
式波シリーズは説明無いから正解は出せないな

オリジナルがある程度育った後のクローンだとしたら、幼少期の記憶は式波シリーズ共通の記憶かもしれん
0892名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:47:05.09ID:???
>>875
結論出てないね
第三村からエヴァや赤いコア化がなくなって復興した派と
シンジがネオンジェネシスで新たな世界を作って暮らしてる派
で別れてる。

エンディングに
”生き残ったみんなで第3村から復興するぞー”
といった解りやすいのを入れなかった事から
わざとぼかした演出になってると思われます。
0893名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:49:13.16ID:???
13号機に停止プラグ打ち込めてたらどうなったんだろう
あのままで第3村とかのアンチLシステムが維持出来てたとも思えないし、
結果的にアナザーが起きないと世界も滅んでたんだよなきっと
0894名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:49:34.02ID:???
マリのメガネ変わってるな
3.0、ゴルゴダ、駅 で アンダーフレーム、ほそ目、大き目
「姫お達者で」の時のフレームはどれだったか
0897名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:51:03.23ID:???
>>891
旧の綾波は魂を引き継いでも記憶は引き継いでないからな
Qでも黒波は綾波の記憶を引き継いでないし、式波も記憶は引き継がないんじゃね
0899名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:54:03.46ID:???
>>892
なるほど。みんなでも意見分かれてるのね。
カップリングのこともそうだけど、わざとボカして後は視聴者で考えてください、もしくは視聴者の都合のいい世界を妄想していいってことなのかな。
0900名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:55:12.15ID:???
>>875
俺が過去の解釈で気に入ったものの編集コピペ
他にも、シンジは第3世界に間に合って復興して、復興後の世界が駅、とか
シンジ、マリは現実世界に転生した、とか色々あって想像の余地は大きい
------------
○エンディング解釈: エヴァ世界ではシンジ・マリは消滅、駅の世界は現実世界そのものの

この2つが創造されたと思ってたけど、4回見直して(2)はネオンジェネシスで願ってない。シンジくんが創造したものではない

 (1) 第3村世界(エヴァがあったがなくなった世界)=時間も世界も戻さない、ただエヴァがなくて良い世界に書き換える
 (2) 現実世界(エヴァがない世界)

マリがシンジを迎えにきて「よっしゃー!間に合ったー!」「ギリギリセーフね!」というけど

エヴァ(改8+9+10+11+12)が消滅する前に、「マリがシンジのところに来るのが間に合った」で
改8+9+10+11+12=最後のエヴァンゲリオンは消滅して帰ることはできない。

さよならジュピターエンド
 さよならジュピターの主人公とヒロインは、人類を救うが、逃げることができなくなり、
 崩壊する船の中で抱きしめ合いながら宇宙へ消えていく

しかしそれでもマリとシンジにとっては間に合ったということなんだな

駅の人は、シンジくんじゃない。メガネの女性もマリじゃない
エヴァンゲリオンを見た現実の人間(シンジの魂、マリの魂を持っている)

シンジとマリはマイナス宇宙で死んだ
その虚構を見ていた俺達が、ある日シンジとマリの真似をした

ついに罪を引き受け成長したシンジの魂の一部が、あなたたちに宿っていると嬉しいということ
魂のルフラン(リフレイン)だな
0902名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:58:06.93ID:???
>>889
式波の製造プラントが改めてみたら綾波的な異様さだった
綾波的な製造方法、扱いならゲンドウ提出のプランなのか?と印象を強くしたわ
ちなみに式波の性格や情緒もまたプログラムだったよな?
育成と選抜で個体差は出来るだろうけど
0904名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:58:51.09ID:???
エヴァは典型的な物心二元論だからクローン作るにはそれぞれに元が必要なはず
ユイの身体データと天使の精神でレイとして、アスカの身体データはどこから?という話
ただの容れ物だから誰でもいいのかも知れんが
0907名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:02:51.76ID:???
これも過去スレで出てたやつのコピペだけど、俺も分からん
ただ、式波アスカクローンは、ゲンドウじゃないと思うんだよな・・・
シンジ/アスカが生まれる時点では、そんなすごいことする動機もなにもないただの気弱な理系青年な気がする

○エヴァパイロットのクローンはどういうクローン?

アスカ: 「私達エヴァパイロットは、エヴァと同じく人の枠を超えないよう設計時に抑制されてる。非効率な感情があるのもそう。」
→ これ見ると普通の人間のクローンじゃないように見える
  人間なら「人の枠を超えないよう設計時に抑制」する必要はない

冬月: 「ユイ君は消え、彼女の情報だけがアヤナミシリーズに残された。君の知ってる綾波レイはユイ君の複製体の一つだ」
    「君を運んできた複製体は〜〜ユイ君の情報は転送されていない。ゼーレのプログラムで動いている」

→ 体のクローン(複製体)と、情報の転送が別にあるような言い方
0912名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:06:59.01ID:???
>>900
な、なるほど…←分かってない。
(1)はこれまでの時間や世界は変わってないけど、これからはエヴァのない世界にする。
(2)は普通に全部世界を作り変えた。
それ以外にもシンジとマリはマイナス宇宙で死んだけど、駅のシーンは魂の一部が宿っていて見えているとかなんとかかんとかな…。

サルでも分かるエンディング考察案動画見て見たいぜ。
0916名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:11:06.08ID:???
>>905
制作サイド
”エヴァはこうやって作ってる単なる作り物、考察スレなんかで本気に
なりすぎてケンカなんかするのやめて現実みればマリみたい子が迎えに来るよ”

現実の俺ら
毎日、仕事で好きでもねえ人間関係の中、理不尽なことはいはい聞いて
ストレス解消で映画でも見てえな−
んでエヴァ見たら仕事に戻れみてえな演出かよ
しかもマリみてえな子に全然相手にもされねえしw
0917名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:12:10.88ID:???
>>915
「複製体」と「情報の転送」があって、前者は多分遺伝子コピー、後者ってなに?ってのが >>907 の疑問だな

>>914
違う!ユイじゃない!ってゲンドウが言ってたからなw
まあ子供とユイは違うわな
0921名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:16:41.47ID:???
>>906
アスカが黒波に「私たちは人の枠から出ないよう設計されてる」
「非効率でしかない感情もそうで人にあわせてデザインされてる」
その上で黒波には「シンジを好きになるよう調整されてる、初めから仕組まれたもの」
とかなりエグい真実を語っていたよ
黒波はそれでもいいの、と答えたけど
0922名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:19:35.53ID:???
>>920
それだとちょっと浅いけどな
娯楽というか空想の世界に惹かれてるのは庵野自身だし
それでも他人と生きようと思ったんだ
がEOE
シンは自分の中で折り合いをつければ嘘だろうが興味がない人間とだろうが生きていける
けどそれは己の魂の死と同義って感じかな
0923名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:19:35.99ID:???
消滅した派はシンジが原画になり色がなくなりマリが来て色がつく演出は何を意味してると捉えてるの?
消滅なら色を付けず、原画のまま再会を喜ぶ二人から電車ホームへの場面転換のほうが分かり易いと思うんだけど
0925名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:21:47.85ID:???
>>921
エヴァは人の枠を出ないように拘束具を付けてるって設定あったけど、新劇のクローンはリリンじゃなくてエヴァと同じくアダムから作ってるのかな
0926名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:21:59.44ID:???
>>922
全体のテーマの話じゃなくてさ
映画館の観客を実写で見せたり、庵野殺すの文字の羅列見せたりしたろ
あのあたりのあからさまな描写のこと言ってんだよ分からんか
0927名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:25:29.92ID:???
>>922
じゃあ俺は就職してからずーっと己の魂は死んでいるな
たぶん生き返ることはない灰色の世界だ

アニメの世界の残酷さも現実の残酷さも
似たようなものだな
0928名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:26:18.50ID:???
>>923
演出のレベルの話だから、自信はないけど、消滅しつつある虚構世界を表現しつつ
「まにあったー!」で色が戻ってハッピー感を出したほうがいい(実際に嬉しい)ということじゃないのかな

他者がきたことで自我のイメージがはっきりした、ことを表現している、とかそういう解釈もありそうだ

いずれにしても消滅と言ってもそれは決して悲劇ではない、ということははっきり言ってると思う

最初から消滅してないわ!って人ももちろんいるだろうけど
0931名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:32:48.28ID:???
>>928
ハッピー感かぁ
色なしのままの方が良くない?モノクロなのに嬉しそうな二人の方が際立つ
そもそも原画色なし演出を入れる必要がないという気も
虚構として消えそうからの間に合ったにしか見えないんだよなぁ
0933名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:34:48.67ID:???
エヴァと槍が消滅してから

マリが間に合ったー

というタイムラグがあるんだっけ

”帰る手段ないじゃんこれ”だから
演出上のミスかもしれないね

”間に合ったー”というセリフで視聴者に伝わると思ったが
よく考えたら違う展開 エンディングでのミスなら相当痛い。

ディスク出たら確認したいね
0934名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:36:11.93ID:???
やっぱり式波クローンも綾波と同じ14歳スタートだよね
前スレで違うと言われたけどずっと違和感あった
ふるい落として来たのはクローン同士で戦ってるんじゃなくて
他者のエヴァパイロットてことかと
0935名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:41:42.39ID:???
>>931
> 虚構として消えそうからの間に合ったにしか見えない

もちろん、そう見せてんだと思う
「よっしゃー!間に合ったー!」「ギリギリセーフね!」でもう帰れないなんて思わない

普通に1回目、すっと見れば間に合った、ハッピーエンドで、
駅で成長したシンジとマリが幸せそうにしているにもちろん見える

繰り返すけど消滅しようがしまいが、この物語は悲劇ではないということは確実

でも(私としては)考えてみれば消滅しかないし、そのほうがより劇的だと思う

シンジは生き延びることよりも重要なことがあり、それを行った
その魂が他の肉体に宿ったということ。こちらのほうが私はより面白いと思うし、エヴァ的だと思う
0937名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:45:32.89ID:???
>>935
いやいや適当すぎる
消滅は悲劇でしょ
連れ帰ると約束したマリ、シンジの身代わりになったユイとゲンドウ
このエピソードが台無しになる悲劇でしょ
むしろ喜劇ですらあるなw
0941名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:47:50.09ID:D06kr7Ev
今日追加の予告2本でかなりネタバレしたな
もう見たいやつは見たという考えか
0942名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:48:04.68ID:Ig804BHh
マリの間に合ったは観客として最後のシーンに間に合った
だとしっくり来る
0944名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:51:48.43ID:???
シンジが巻き戻し否定してるし最後の世界は新しい世界でもなく
単純に元の世界からエヴァが消えて>>932の言ってるように駅のシーンは数年かけて復興した世界
0945名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:52:30.15ID:???
>>938
情緒を育てるのはコミュニケーション
コミュニケーションには時間がかかる、他者との経験だしね
それを積み重ねてクローンも人間になっていく
村で黒波がこれを実践した
0946名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:54:57.39ID:???
ああなんかマリの目的がわかったわ
それで読書魔なのね
誰よりもこの物語の最後を見届けたかったのか
姫と呼ぶのもそういうことね
0947名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:55:32.38ID:???
>>937
シンジはアスカとレイをエヴァの運命から解き放ち、人類を救った、それがシンジの運命を全うすることで
それが成就したその後、死ぬかどうかは全く問題じゃない

マリ「長さじゃないよ 人生は。 真実一路、生きたなら」ってこと

| 樋口真嗣:
|  TVエヴァの現場は常軌を逸したものだった
|  もうここで人生は終わってもいい、誰かに影響を与えたり、永遠に残るものを作るんだから
|  TVエヴァが終わったところで死んでもいいぐらいの覚悟と勢いと密度で取り組んでいた

こういう考え方とは対極に、第3村の人達のように、何も変わらなくていい、1日1日を変わらず
生きることが大切という生き方もある。

Qの最後でシンジ、アスカ、レイは、エヴァが戦闘していた場所(人が住めない場所)から歩き出し、
人の住む場所(第3村)へと向かう。

しかし最終的にシンジは決断し、エヴァの世界の自分の運命を全うしたという物語
0948名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:57:36.59ID:TpztCzX6
今日の舞台挨拶で、公式設定に言及あった?
特にラストシーン。
0950名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:01:16.93ID:???
>>944
無かった事にはしない、けど新しく作る…何のこっちゃ?辻褄合わんだろと思うよな
しかし先日のプロフェッショナルを思い出してほしい

鶴巻が一生懸命作った編集を観て
「これじゃない事は分かった」と新たに作り出す庵野秀明

これは別に鶴巻の努力は無かった事にはなってない
だが、もう続きは作られない
これをシンジさんはやったのだと思うんですよ
0951名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:02:29.02ID:GLgNJp2l
すみません。にわか承知で質問します。
サードインパクトでインフィニティ化した人々はどのような人なのでしょうか?なぜミサトさんなどのヴィレのメンバーはインフィニティ化して無いのですか?
0952名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:03:07.74ID:???
受け売りだけど「父さんは母さんを見送りたかった」てのはゲンドウの真の目的、
つまりユイに会いたかったというよりユイの死を受け入れて取り込まれたままのユイを成仏させてあげたかった 
これをゲンドウが考えていたか深層心理なのかはわからないけどとにかくめちゃ泣ける考察
0953名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:05:29.01ID:???
>>951
使徒封印柱で囲まれた第3村みたいな場所以外の全てがインフィニティ化
ミサト達というか、ヴンダーとかもアンチL結界システムを起動しているから
0954名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:08:27.43ID:???
>>950
あのプロフェッショナルのドキュメント、カラーの人たちが一緒に見てて困惑の渦に包まれた・・・と言ってたよ
鶴巻さんも、あれ眠かったんだと思う、とか言って爆笑してたとか

動画なんて編集次第でどうにでもなるし、庵野さん自体が周りが困るところを取ってくれとかとも言ってたし
構成的にスケジュールが厳しいとか見せ場とか作ったりしてんだろう
0955名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:08:34.54ID:???
>>947
自分的には劇的な落とし処なのだろう
しかし視点を変えたらなんとも 喜劇的 だね

そして間違いがある。成就していない
人類を救ったさようならエヴァンゲリオンはユイとゲンドウがおこなった

そして思い出して?
8号機は槍ではなくマリが消したという事を
イマジナリィ空間ならではだね
0962名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:11:47.89ID:???
>>952
そういうことだと思う
何回か書いたんだけど、ユイに会いたい会いたいと言うけれど会って何がしたいの?何を話すの?って思うじゃないですか
会いたいの先に真の目的がある
ダイレクトエントリーしたまま帰らぬ人になったからお別れの言葉さえかけられず、遺骨もなく
文字通りちゃんと「見送りたかった」が会いたい理由だったと
0964名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:12:38.28ID:GLgNJp2l
>>953
ありがとうございます
0971名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:18:54.87ID:???
ゲンドウってTVだとユイより10歳上だったよな
新劇もそうだとしたら、浪人とか留年しまくったのか
研究者みたいなのずっとやっててたまたま冬月の研究室を知ったのか
0972名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:19:06.32ID:???
>>966
初号機と13号機を槍で刺したって消えはしない。停止するだけ
他の全てのエヴァを消滅させないといけないわけだから、やはりシンジがネオンジェネシスを行う必要はある

「女神」聞き逃してた
どこあたりですか?
0974名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:23:18.13ID:???
>>966,968
別にガイウスの槍自体ででエヴァを突き刺していったわけじゃない

ガイウスの槍を使ってネオンジェネシスで願いを叶えて消滅させたんだよ

そうすると当然初号機に乗ってるシンジは死ぬ

それを肩代わりしたユイ、ゲンドウは若干ポエム表現というか、シンジは宇宙空間のどこにいるんだ?ってなってる
0979名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:35:39.44ID:???
他者がおらず認知されない空間では自分を規定できないので
マイナス宇宙に1人取り残されたシンジは必然的に消えゆく運命だったのでは
マリが迎えにきたことで阻止されたけど
0981名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:45:17.62ID:nxfCqikm
加持がサードインパクトを止めたってとこで質問があるのですが
1、サードを引き起こしたのは自動mark6なのか
2、どうやってサードを止めたのか
これについて教えて欲しいです
0982名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:48:20.64ID:???
新エヴァ見てきたけど何でシンジ、アスカ以外にの同級生だけ大人になって子供のままなの?
レイは新しいクローンなのは分かったけど、マリってメガネが何物だか分からん
テレビアニメ版とAirまごころを君にしか見てないから
ゲンドウがユイに会いたいために補完計画を遂行しようとして使徒になってエヴァに取り込まれたか分からんがストーリーが飲み込めなかった
前回の映画でシンジのせいでサードインパクトが起こって世界が崩壊したらしいが何でミサトたちだけ生き残ってるんだよと、いつカジと子供作ったんだよ
戦闘シーンも骸骨エヴァもCG使いすぎて迫力あるが、アニメ絵のウナギ量産エヴァのほうが良かった
結局エヴァンゲリオンは終わったけど内容分からなかったなあ
ガンダム世代のオッサンですまん
0984名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:51:43.36ID:???
>>982
最初の疑問については、原理は分からんがエヴァパイロットはエヴァの呪縛により
歳をとっても身体的特徴が変わらないとQで言われてる

ミサトと加持は密会もしてたし飲んだ勢いでセックスして出来ちゃってたんだろ
破の終わり時点では新しい命は宿ってたんだよ
0985名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:53:15.22ID:???
ミサトは父のやったことにケジメをつけた
トウジも落とし前をつけた
シンジもゲンドウのやったことに落とし前をつけた
庵野は始まらせたからには終わらせる義務があると落とし前をつけたんだなあ
0986名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:55:28.40ID:???
>>982
・エヴァに乗っているシンジ、アスカ、マリ、レイは、エヴァの呪縛で年を取らなくなっている
・マリは、 >>6 だけど不明点多し
・終盤の流れは >>13,14
 要はなんやかんやで一旦人類の殆どは魂が物質化されてしまうが、シンジがゲンドウを諦めさせ、13号機を倒すことで魂は元通りへ
 エヴァも消滅させて、アスカとレイは普通の体になって第3村へ。 シンジとマリは死んだけど、現実の駅に似た人が居た(本物かも?)
・Qの最後でシンジが起こしたニアサードインパクトの時点ではそこまで人は死んでない
 その後のサードインパクトで大量絶滅した、がそのまえにアンチLシステムや使徒封印柱(冒頭のパリを戻すやつ)をあちこちに追いてそのエリアは生き残った
0988名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:59:20.87ID:D06kr7Ev
なんかさ、Qと第三村セットで公開して
最終決戦を1本で仕上げてればあそこまでQは叩かれなかったと思うんだよなぁ
ただQの時点でシンジ補完計画は終わるけど
ラスト3プラス1言うのもそれらしくていいかも
0991名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:03:40.85ID:???
そういえばトウジ片足合ったけどエヴァ乗らなかったの?
アスカも眼帯してる意味が分からん
カヲル君もエヴァに首ポチャされたけどテレビアニメ版とストーリー違うのか
0993名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:05:33.52ID:D06kr7Ev
>>991
来週からNHK4Kで新劇場版やるから自分で見たほうが良いぞ
0996名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:07:08.14ID:???
>>982
> 何でミサトたちだけ生き残ってるんだよと、いつカジと子供作ったんだよ

若干下品な話だけど・・・

エヴァの登場人物の誕生日は基本声優の誕生日
しかしシンジくんだけが緒方恵美さんと違う

なぜかというと、シンジはセカンドインパクトの日に妊娠したであろう日に設定しているから

そして、サードインパクトの日の前日、ミサトと加持リョウジは久しぶりに飲んでいる
したがって、加持リョウジ(子)は、サードインパクトの日に妊娠したと思います
0997名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:08:21.36ID:???
そういえばレイと最後の話をしてるときに、テレビシリーズ→新劇のタイトルが出てくるけどシンエヴァの次にもなんか出てなかった?
0999名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:10:04.40ID:???
>>991
テレビとは色々違う
・トウジの代わりにアスカが3号機に乗り、アスカが使徒に侵されるてしまい眼帯の奥に使徒が封印された状態になっている
・2番めの「私がシンジくんを守る」レイが死なずにすみ、初号機内に生き残ってる。そのためにシンジはニアサードを起こしてしまう。
 *3番めの黒波レイと両方いる
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:10:21.69ID:???
>>981
トリガーはMark6か”そこに潜んでいた第12使徒”(両方アダムス系)
覚醒体はリリス(白い巨体)

アダムス系がトリガーだからアダムス系の願いが神に届き
アダムス系が神の子へ変質し生存ルート確立
リリス系(人間も)は生存競争に負け首なしのなりそこないへ変質

加地がヘリコプターでカシウスの槍をプロペラにし覚醒リリスにつっこみ
疑似神化形態は止まるが、人類の大半が滅んでしまった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 58分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。