X



シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について343
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 00:52:02.42ID:???
ヱヴァンゲリヲンとは
一言でいうとギャグアニメ、
95年-96年にテレビで放送された24話までは普通の良作アニメだったが最終話の
25話、26話でスケジュールが崩壊
意味不明な終わりを迎える、劇場版をその後創作するが監督がネットで中傷されて精神を病んでしまい
劇場版は意味不明な作品に仕上がった
08年から新劇場版が開始され今度は面白いアニメにすると所信表明、
13年のエヴァQから作者が精神病を発症し旧作と同じような意味不明な展開になる
16年には古巣と裁判し多くの旧友と関係が崩壊したため作品から作者の心が離れたのか
21年にはギャグと悪質コラボで作品を終わらせるに至る
中身があまりないのに仄めかしが多いため考察が盛んであったが意味がなかった
萌えキャラを禁忌のような形で導入し、大量の萌えファンを釣り上げて高額のグッズを
売って後に叩き落す、作者の私生活の都合が作劇より優先されるなど問題が多くあった
0010名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 02:28:18.82ID:???
試されるスルースキル
脈絡の無い荒らしは連投大好きクンです
新スレが立ったりアンチスレで孤独になると湧きます
ソース画像+追いレスなどの自演も多々見受けられます
独り言なのでそっと生緩く見守りましょう
0011名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 02:31:12.78ID:7Skuw5hD
>>6
ゲンドウの本好きとかけてるようにも感じた
0014名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 02:41:24.13ID:???
旧劇でゲンドウが初号機に食われたの何故?
不倫してたからユイが怒ったって本当?
アダムを取り込むためかと思ったけど
アダムはレイに埋め込んじゃったし
0015名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 02:43:45.16ID:???
鷲巣のCD今日買ったわ
普段CD買うこと無かったけどジャケの美しさについに手に入れてしまった
忙しくてまだ一度しか見てないのに色んな場面思い出せて嬉しいわ
0018名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 02:57:17.31ID:7Skuw5hD
空母「葛城」
最前線での戦いを耐えぬき、一線を退くも護衛艦として後続を守り、最後は輸送艦としてその役目を終えた。

狙ったか知らんけどまんまミサトさんじゃん...
0019名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 03:02:57.39ID:???
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ


【速報】『劇場版 #呪術廻戦 0』が今冬公開決定!!!!!!!

原作者 #芥見下々 先生描き下ろしビジュアルも同時解禁!
0020名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 03:17:55.31ID:???
>>14
旧劇はシンジを憑代に人類補完始めちゃったから
ゲンドウを拒絶してたシンジから「お前は来んなバーカ」ってされた
とは言え首絞めてまで拒絶したアスカはちゃっかり取り組んでる都合いいシンジだけど
0023名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 03:53:03.37ID:NU3Guhd6
今日からシン特典だよな
あのビジュアルいいから欲しいなぁ
どうしよ
0024名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 03:54:36.05ID:???
空白の14年は破の延長線上の話をもっと見ていたいってのは解る
Qからは同じキャラであって別のキャラになっているからな
でも単独作品としては絶対に作らないだろうな
円盤でミサトの回想のシーンに20数分の追加シーンとして入れるのが
ベストかな

どのエンタメ作品でも空白部分のエピローグは後に必ずやってるから
個人的には初号機VS13号機の王道ラストバトルも10数分程度入れてくれたら最高

でもどのエンタメでも必ずあの追加エピソードは蛇足だったなと言われるけれどな
0028名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 04:07:34.29ID:7Skuw5hD
マーク6あれだけヴィジュアルよくてあんなかっこいい登場させてこのまま産廃扱いはもったいなさすぎる
空白の14年のストーリーで大活躍すんのみてえよ
0030名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 04:17:20.80ID:???
大人になったシンジはえらく軽薄だなwと思ったけど
シンジにとっての大人のカッコいい男って加持だと思うと納得できる気もしないでもない
0031名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 04:21:31.39ID:7Skuw5hD
>>29
いくらでもつくれそうやんvs量産機とかみたいなのでもいいし
0032名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 04:39:27.01ID:???
そういえばシンジのコア刺してるの見本市であったけどあれが空白なのかな
あと破のQ予告のついに集うの場面の渚指令をシンで登場させたのはよかった
Qでリナレイの制服があったりとかも予告がなかったことにされてないのも
よかった
0033名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 04:44:12.48ID:7Skuw5hD
カヲル君ネルフ暫定司令説は割と前から一部で説として挙がってたの聞いたことあったから実際に渚司令って単語聞いた瞬間鳥肌立った
0034名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 04:50:14.61ID:???
ホントあの短い予告と見本市、Q、シンでよくぞここまで14年間を想像させてくれるなと思うわ
ついつい思い馳せてしまうもん
しかし予告のあの四人の綾波はやっぱり乗ってるんだろうか…それは嫌だ…
0041名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 08:23:40.34ID:hx9xfoZt
アスカの眼帯外すと力使えるやつ、更木剣八かよw
0042名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 08:38:13.51ID:???
>>40
制服綾波はシンジ以外にも出てくるね

LCLに浸かってる黒波にも、制服綾波が一瞬出てきて、黒波(別レイ)が驚いてたシーンもあった
コンテにも「立っているレイ(制服姿)」「おどろいてる別レイのアップ」、と書いている
0044名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 08:53:32.80ID:???
>>38
これすごく良かったわ
目線を合わせてなおかつ子ども扱いしない姿勢とかかつての旧友との絡みとか見られて
そんで子どもにも無茶振りするのなw
0047名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 08:56:57.57ID:EQd6vkYK
パンフ読んでて気づいたけど宇多田さんの歌詞ほとんど韻踏んでるね
「「止められない喪失の予感 いっぱいあるけれどもうい一つ増やしましょう」と最後以外、
aとoの音で韻取ってる
0050名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 09:39:16.05ID:???
旧劇でシンジとアスカが裸でベットで寝てるシーンがあったり、アスカがあんたが私のものにならないならみたいなセリフ言ってるけど、首絞めに繋がらないと思うんだが
あれシンジの妄想なん?
0064名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 10:54:28.94ID:???
あーゲンドウの「大人になったな」ってセリフがしっくり来る人としっくり来ない人の違いがわかったわ

俺はしっくり来た派なんだけど、なんでしっくり来たかっていうと

「自分に言われた気になったから」しっくり来たんだよな

はじめてテレビでエヴァ見た小学生のころとか、winMXで全話落として改めてハマった大学生のころとか
就活で東京に来た帰りに秋葉原で買ったネルフTシャツとか
就職して東京で1人で見たQとか

エヴァってそういう「人生とともにあったモノ」で
Qから8年空いて、その8年の間に自分も結婚したり離婚したりエヴァなんか忘れるくらいいろいろしんどい思いして

そのときに「シンエヴァがやっと公開される」って知って、
久しぶりに映画館で見た久しぶりのエヴァでゲンドウに「大人になったな」って言われたことに

恥ずかしながら映画館で号泣してしまったんだよな

冒頭のゲンドウのセリフがしっくり来ないって奴は
「あくまでシンジに言ったセリフ」と位置付けてるからしっくり来ないんだろうな

俺は映画館で泣きすぎてLCL化寸前だったよ
0070名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 11:09:08.17ID:???
特典の、裏面

74 名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMa3-eyqx [202.214.167.136 [上級国民]]) sage 2021/03/27(土) 11:08:03.80 ID:QdQoiV/QM
朝エヴァでカード貰ってきたら
スレが1本ぶっ飛んでてビビったw
カードは裏面がアスカチラシの台詞版なので
観た人にはいい思い出になるんじゃね?
0074名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 11:29:40.37ID:???
TV版はハマって劇場でEOEで衝撃うけて。繰り返しだと序も破も劇場もいかずロードショーで見てQもシン見るのに8年ぶりにQ見なおした程度なのに
もうこれからの人生に新しいエヴァはないんだと思うと喪失感がすごい
0078名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 11:39:28.46ID:???
>>46
アニメ監督や漫画作者や声優でガッカリしない人の方が珍しいと思うけど
作品が好きな子供が中の人でガッカリするほど人間への判断材料は持ってないでしょ
0082名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 11:42:15.49ID:???
>>64
シンジに言った台詞として普通にしっくりくるでしょ
シンジが成長して大人になったってストーリーなんだから、それが分かってないのは基本ストーリーが分かってない
終盤は展開が非常に早いからしょうがないけど
0086名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 11:58:55.01ID:???
子供が二人いて両方男なんだが、嫁は女の子が欲しいって言ってたけど結局できなかった
俺は女の子は欲しくなかったんだ
できたら絶対可愛いのは分かってるだけど、どこの馬の骨か分からん奴に取られるのはイヤだし、かといって独身のままなのも親の育て方が悪いんだろうと思うし
その「子供が他の男に取られる喪失感」ってやつを今アスカで味わうとは思わなんだ…
009689
垢版 |
2021/03/27(土) 12:10:35.83ID:???
>>93
ケンスケはコラだけどシンジ&マリのはあるよ
ttps://online.thekiss.co.jp/evsr-17-evsr-21.html
ただ補足しておけばシンジ&アスカもシンジ&レイもほとんどのカップリングで売られてる
0097名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 12:12:33.64ID:???
あっ分かった
各キャラの個別のリングがあってそれぞれ組み合わせたペア販売のページがあるのね
カヲル&アスカ、カヲル&マリとか接点ない組み合わせのページもあるわよ
ケンスケはコラか
009893
垢版 |
2021/03/27(土) 12:13:26.41ID:???
これペアリングっつっても固定の組み合わせはないみたいだな
レイ&マリとかあるし
シンジ&アスカもあるし
ケンスケとアスカは完全にコラだね
0100名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 12:15:17.29ID:???
某戦車の新作見てきたけど相変わらず迫力すごくて良い戦闘シーンだった
午後から友達に誘われエヴァ2回目だが、同じCGでもやはり見劣りするな
0104名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 12:20:08.41ID:???
>>75
宝石の部分まで塗りつぶしてるから一発でコラとわかるだろこんなのw
ちなみにシン公開のかなり前に出たコラボアクセサリーだから内容とは全く関係ないものだぞ
0108名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 12:29:22.67ID:???
よくシンジが覚醒しなかったら第10使徒に負けて終わってたって言われるけど
その場合たぶんマークシックスが倒してたよな
0109名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 12:32:21.12ID:???
>>96
それペアリングとして売られてるんじゃなくて
単品をペアにして購入できるだけやで
シンマリ好きな人がペアにしたスクショが勝手に流用されてるだけ
0114名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 12:39:42.96ID:???
>>107
月で建造してたり真のエヴァンゲリオンって言われてたりビジュアルカッコよかったりカヲルが載ってたりと活躍フラグ立ちまくってたのにな…
0120名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 13:00:42.36ID:???
黙って見てりゃクレイジーダイヤモンドとかアナスイとかザキッスとかいい加減にしろよッ!ジョジョヲタどもッ!!このトンチキがあ!
0125名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 14:43:32.62ID:???
終わったようだ

172Ace ★2021/03/27(土) 14:29:41.88ID:CAP_USER9

どうやら、スイッチの故障らしくて、只今代替のスイッチに交換中です。
今しばらくお待ち下さいませです。
0130名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 15:08:22.20ID:???
しばらく重かったから色んなとこ行ってみたけどスレ一覧見たらケンスケアスカ関係ばかり出来ててびっくりした
しかもスレタイが全部あれだったから荒らしがカップリング好きの人を煽ってるんだなって丸わかり
0131名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 15:14:53.89ID:???
昨日か一昨日か突然ラスがどうのこうのって自演が沸いたのも関係ありそうね
ここにもいるかも知れないと思って撒き餌してたんだろう 
何が楽しいんだか
0133名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 15:20:06.31ID:???
大絶賛が多い『シン・エヴァ劇場版』、それでも“根深い分断”が生まれているワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/39d7a31b4db9d7bc6b965d738a3cd31660de86df

それ以外にも様々な指摘がありましたが、とりわけ興味深かったのは、作品そのものへ
の論評とは異なる心情の吐露でした。『シン・エヴァ』を鑑賞して感動したけれども、
恋人を作れ、現実に戻って幸せをつかめと言われても、もう手遅れなんだが……といっ
たような反応でした。

つまり、シリーズ全体の完結のさせ方や、伏線回収といった次元の話ではなく、絶望の
物語から希望の物語へと転換していく作中において、それとなく描写される「幸せのモ
デルのようなもの」の断片が、恐らくロスジェネを中心とするファンの間できついにも
のに映ったのだと考えられます。

 これは、旧エヴァ以後、低成長経済と中間層の崩壊が加速度的に進んだことによっ
て、恋人や家族といった関係性を築けること自体が希少価値を持ち始め、かつての「ま
ともさ」を支えていた時空が特権階級の贅沢品のごときもの変容し、将来に対して希望
を見い出しづらい人々が拡大していったことが関係しています。

 「失われた20年」によりファンのその後の格差が想像以上に開いていったという言
い方もできるかもしれません。
0134名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 15:20:36.25ID:???
>>132
よーわからんけどカヲルは特別枠みたいね
旧作と違ってなんで人間の姿なのかとか説明が全然ないので謎だが
少なくともシンジと会う前にサードインパクト起こるのは本意ではないだろう
0138名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 15:35:13.02ID:???
格差いうてもエヴァ見てた学生の頃より貧乏な奴なんてほとんどいないだろ
学生なんて金銭的に財産と呼べるようなもんほとんど持ってないんだから
映画の評価に影響してるかな?
0139名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 15:37:03.44ID:???
>>138
日本はずっと賃金が下がり続けてて一部のエリートと富裕層以外はみんな
少ない給料で苦労してるだよ
非正規も2000万人くらい居る
格差が拡大してるんだよ
だから結婚したくてもできないから皆んな諦めてる
0140名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 15:37:29.60ID:???
黒波が村で楽しく暮らして死ぬまでの流れ
分かりやすいお涙頂戴だなwと思いながら見るたび泣いてしまうから年食ったなーと思う
0144名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:13:15.23ID:pb2tb432
もうサクラ観に4プペしてるわ
円盤でサクラエンドあったら今までのBOXで全部買う
0145名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:14:19.14ID:???
いうてバブルから生きてる人達は日本の経済的な衰退を感じるだろうけど、失われた30年と共に生きてきた世代は次第に改善されてると感じてるんちゃう、コロナ以後の社会がどうなるか知らんけど
0146名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:15:44.13ID:???
13号機は3号機と言ってる説もあったなw
理由は腕が四本だからってwそもそも二対目の腕が生えてる位置が違うし
3号機は跡形もなくなったのに
0147名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:22:10.54ID:???
>>145
>>133の記事は失われた20年で広がった経済格差で
結婚したくてもできなかった人などにはシンエヴァが楽しめないという
内容なのでは?
逆にそんな世の中でも勝ち残れた人にはシンエヴァは面白いハッピーな映画に
見えるという
0149名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:23:17.62ID:???
>>15
サントラは脳内再生する為に聞くようなもんだからな
相変わらず名曲揃いだし、新しい発見もあるしね
the pathの背後にカノンが流れてたり
0151名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:30:59.36ID:???
>>150
148さんじゃないけど
世界で日本だけがマイナス成長なんだよ
他の欧米はもちろん日本以外のアジアの国々もプラス成長で発展してる
なぜか日本だけ給料が下がり続けて成長から取り残されてる
「2050年 未来予測」などで検索してみれば
このままでは日本がやばいという記事が出てくるよ
0153名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:34:34.47ID:???
>>147
ここの住民なら結婚や子供もいず、経済的にも成功してない奴なんて少なくないしょ、別にそれでも楽しめてるでしょ、こんなエヴァを利用して分断煽ってる与太記事信じちゃダメよ。
0156名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:38:11.52ID:???
日本が自分がどうとかそういうの抜きで判断した方がいいと思うよ
エヴァは現代思想や現代社会や世相を映したものじゃなくただの娯楽映画なんだから
0157名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:38:31.17ID:???
そもそもエヴァは庵野の私事が根幹で、観客が自分と重ね合わせて観る作品ではないというか
ラストも庵野の幸せの形を描いてるだけだから「庵野は庵野の幸せを見つけたんだな」で済むのに
最後だけ自分の人生と繋げて考えるからおかしくなるような気がする
0161名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:44:52.82ID:???
>>157
そうなんだけど
表現力というか作品というものには
作り手がどういう意味として作ったか以上に

受けとる側がこれまでどういう人生を歩んできたかで感じることがまったく違う
実際に借金取りに追われる生活をしてる人とそうでない人が
カイジを同じように見れるわけがない

自分の人生と繋げるなではなく、同じ物を見ても受けとるものが違うのが
娯楽の本質だよ
0163名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:48:38.62ID:???
>>157
そんなことはないんじゃ、作品としては普遍的な人の幸せだったりを描いていると思ってるよ、
シンエヴァで伝えてることはフィクションでも人を救えるかもねってことだと
0164名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:50:43.57ID:???
自分が子育てをしたことがあるかどうかでヒカリのシーンはまったく感じ方が違うし

鬱病を経験したことがあって、気は落ち込んでも腹は減るを経験したことがあるかどうかで
レーションのシーンはまったく感じ方が違うし

自分が目の前で近しい人を亡くした経験があるかどうかでパシャ波のシーンで泣くかどうか違う


監督が何を作ろうと、その物から何を受け取るかは観客の人生によるし
それで他の人が何を感じたのか、評論を聴きたくもなる
0165名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:51:14.85ID:???
やっっっと時間が出来た!
明日2回目見に行けるぜ!!
_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

ポストカード残ってたらいいなあ
0166名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:52:10.61ID:???
大企業の元CEOや専門家、知識人がニュースで同じ事を言ってる
このままでは日本がヤバいと
少子高齢化で人口が減り続け、現役世代が減るから
税収も減り、社会インフラや国民保険や年金などの社会保障も維持できなくなるって
AIは中スキルの事務職を簡単にプログラミングできるから
中堅大卒で年収数百万貰ってる中スキルの事務職してる人が
これから仕事をAIに奪われて職を失うんだって
そうして失業した人は高スキルの仕事に移る事もできないから
清掃や現場作業員などの低スキル労働に流れるしかないんだって
現実にアメリカではそうなってて高学歴のワーキングプアが生まれてるんだって

現時点の日本は社会が壊れる最初の段階か一歩手前だから
何事もないように見えるけど
これから時間が経つにつれて大変な世の中になるんだってよ
皆んなアニメだ漫画だって娯楽にお金使えるのも今が最後かもね
0167名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:53:45.82ID:???
>>159
そもそも銀行屋の配下の研究機関に日本の未来占えるの?どんなに頭よく立って、どんな大学で出ようとそれ書いてる人は君と同じ人間なんだよ。25年後のことなんかわかるかよ、俺だって25年前はエヴァがちゃんと終わる事予測できなかったし。
0171名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 16:59:56.17ID:???
>>166
AIに仕事を奪われるとその過渡期は地獄かもしれんけど
一定期間時間をおけば解決されると思う

例えば単純労働はロボット、ある程度の難しい仕事もAIが担うとなると相当数の失業が見込まれる
当然そのまま放置すれば社会的パニックが凄まじいことになるから
働かない、働けない人々にはかなり潤沢なベーシックインカムが配給されるようになるだろうね

財源は、人件費を払わなくて済むようになった大企業からの課税だろうな
そうした制度の整うまでが地獄だろうな
0172名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:00:15.19ID:???
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ14歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   気がつくと幼馴染のアスカが起こしに来てて、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   母さんの作った朝ご飯を食べて、ずっと新聞読んでる父さんを尻目に家を出て、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   アスカと走って登校中に謎の美少女とぶつかってパンツが見えちゃうんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
0173名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:00:26.30ID:???
>>166
このままでは日本がヤバいってのはいつの時代のお偉方も言ってる事だし、いつの時代のオッサンも昔は良かった今はダメだと居酒屋で愚痴ってる
そんなもんよ
「生きてりゃ何とかなる」ってもののけ姫のトキさんも言ってたろ
0174名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:01:13.57ID:???
みんななんでITの知識ないのに、そんなAI脅威論簡単に信じるんだw現状のAIの状況をちゃんと勉強しようよwそんな脅威に感じてるんだったらAI開発の勉強実際にしてみたら?
0175名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:02:27.02ID:???
>>159
で、お前はそれうのみにして終わりだ絶望だとか言いながら何すんの??
システムトラブル度々やらかしたり、ならず者国家の韓国に未だ金垂れ流す
みずほ銀行(笑)のグループが作った予想なんてねえ・・・

お前の人生が終わってるから、日本も終わって欲しいという願望垂れ流してるだけじゃね?
0182名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:08:33.44ID:???
今日突撃しに来てるのは◯◯厨ですよーってアナウンスを入るから余計に自演だってバレるんだよ基地外
まあ入れても入れなくてもバレバレだけどな
0183名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:08:38.26ID:???
日本のアニメ、ゲーム、漫画、ラノベ、その他オタコンテンツが終わって欲しくはないよなあ
俺の楽しみがなくなったらホントに生きてく意味が亡くなっちまうよ
だからこれからもコンテンツ産業は栄えて欲しいし
中国にその座を奪われて欲しくない
あの国は表現の自由がないし、奪われたら最悪のことになりそう(´・ω・`)
0184名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:08:42.76ID:???
序破Q見直した
いまQ見るとシンジの気持ちもヴィレの対応も納得いく
破の最後があった上でシンでシンジと綾波がくっ付かなかったのに不満の人もいると思うけど、「せめて綾波だけは絶対助ける」っていうのはアスカを助けられなかったことから出た気持ち、言葉だったのかなと解釈した
そこに恋愛的な要素は無かったね
アスカの言う通り本当にシンジに必要だったのは母親
エヴァは恋愛アニメではないから
0185名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:09:36.15ID:???
今日、2回目見てきたぜ
冒頭のユーロネルフの場面で、ジェットアローンのパーツが出てくるけど、あれJA02って書いてあったな
あれはTV版のやつじゃなくてそれの2号機なのかい?
0190名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:15:04.11ID:???
>>184
せめて、はアスカは無理だったけどレイだけでもって事だと思ってたけど他の解釈あったっけか
まあ一貫してるのはシンジの成長だよね
ヴンダー乗った時点で成長し過ぎてる感はあるけどw
0197名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:23:31.80ID:???
>>189
救済されてる時のアスカは、
最後までそれまでのアスカと別人の様な描かれ方だったな。

というか、式波シリーズはARMSのキースシリーズみたいに互いに競わせてたのかな。
たくさんのアスカの写真が次々剥がされてく描写がそう見えた。
0201名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:27:23.21ID:LKNrMeq7
   なぜか涙が出る…

     エヴァは先日までいらなかったのに

綾波じゃないけど、 享楽的な映画だったのか
0206名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:33:20.34ID:???
>>197
破のアスカを見る限り自分がクローンだとはその時は分かって無さそう
多分どこかの誰か達と競わされてるぐらいの認識だったんじゃないかな
その実、競わされてたのは自分の分身達という
そりゃ事実を知ったらやさぐれるわな、三大欲求の喪失した使徒化してるし
0209名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:36:25.40ID:???
>>130
アスカはシンジとお互い好きだったことを確認し合ってそれぞれの美来に進んでいく。
シンジの相手はマリ、アスカの相手はケンスケ。
映画見れば誰でもそれくらい分かるのにな。
0217名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:51:38.85ID:???
でも皆さん惣流が式波になった時誰もクローンなんて予想立てられた人いないでしょう?偶然とは言わないけど色々意味が立てられるようにしておいて後半の設定変えられるようにしてたんじゃ。
0218名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:51:54.26ID:???
4回目見てきた
ビューティフルドリーマーの「なんだこれ、セットじゃないか!」みたいなシーンで
セットの裏側に積んであったセッシュウの東宝マーク(ただし消えかけてる)には
今回初めて気づいた
0219名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:52:29.08ID:???
旧劇では、僕に構ってよ優しくしてよ!(優しくしてるわよ)嘘だっっっ!!!
とかビービー言ってた癖に、
今回第三村で優しくされたらされたでグズグズ泣くとか面倒臭え奴だなシンジとイライラしてたw
0221名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:54:14.82ID:???
このキチの5ちゃんの楽しみ方が屈曲し過ぎててな
煽ってなんぼ、対立させてなんぼ、自演してなんぼ
他の板でやれやってな
0224名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:57:34.57ID:???
面倒くさくない14歳なんておらんよ多分
俺の子も、親戚の子も、俺自身も14歳当時はクソ面倒くさかった
思春期ってそんなもんじゃね
0227名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 17:59:22.97ID:???
今回のアスカとマリの白基調のプラグスーツめっちゃ良くない?

フィギュアとかグッズ見て、アスカの真っ赤な、マリのピンクなスーツ見て
ダサくて買う気が起きないw
0228名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:00:13.54ID:???
風呂敷広げて畳み方は後で考えるのは鳥山明もそうだね
悟空のしっぽもサイヤ人もナメック星人も全く考えてなくライブ感で描いてたし
0230名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:05:36.49ID:???
日本語字幕つき上映は
劇場数がずいぶん限られているようなので
早くソフトを買って、字幕ONで見たいなあと思っている
(と言っても夏頃か)
0236名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:11:43.81ID:???
本来,「すべからく」は,後に「〜べし」や「〜べきだ」等を伴う,漢文調の古い言い回しです。
「すべからく〜べきだ。」という言い方は,「当然のこととして〜すべきだ。」「是非とも〜すべきだ。」という意味になり
冒頭の「学生はすべからく学業を第一とすべきだ。」という例文であれば
「学生は当然のこととして学業を第一とすべきである。」「学生は是非とも学業を第一とすべきである。」という意味になります。

しかし,最近では基本的な文型である「〜べし」「〜べき」の形をとらずに
「すべからく」を「全て」の意味で用いているケースが多く見受けられます。
「すべからく」の「すべ」という音が「全て」の「すべ」と結び付いてしまうのも理由の一つかもしれません。
0240名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:18:27.26ID:???
いまさらプロフェッショナル観たけどパンフと併せて観るとより楽しめるな
ボツになったAパートはドギツいからボツになってよかっとも思うしDパートも気になるなぁ
0241名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:19:32.97ID:???
何回か見ると
所見のときに感じた違和感や嫌いな部分にも慣れてしまい
あるがままを受け入れよう、という気持ちになってしまう
俺は映画評論家にはなれんな
0243名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:23:01.16ID:???
>>241
それ、逆で
自分が評論家じゃないから、そういう見方をしようとしていないだけでしょ

もし仕事なんだったら1回目の違和感はメモで書き留めるし2回目は細部を注視して書き留めるでしょ

娯楽として楽しんでいるだけで仕事じゃないんだから
0246名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:42:10.51ID:tMOSTHoO
やっと吉祥寺で観れた
就職活動中にシンジとシンクロしすぎて精神やばかった氷河期世代だけど、ミサトが好きなのを改めて思い知った
撃たれた後は普通に見れたが、その前にバイザー外れて語ってる場面でなぜか涙が止まらなくなった
40過ぎたおっさんがアニメ見て涙流したなんて、映画館の暗さに感謝したw
あとシンジの「ミサトさんの荷物を半分持たせて下さい」は良かった
旧劇の大人のキスも良かったが、こっちのほうがいいね

細かい粗はあるけど、満足できたよ
0247名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 18:45:05.80ID:???
>>246
ミサトさんとシンジの絡みいいよね
俺的にはエヴァって作品から落とし前って単語が出てきた事に庵野の成長が見て取れた
上から目線だけどw
0250名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:01:31.86ID:???
村西とおるの今日のツイート
「エヴァンゲリオンの作家庵野秀明さまの創作手法。
最初に何かを決めたがるが、それでは脳の中にある小さな世界で終わってしまう。
まず創り始めること。そうすると最初に考えていた以上の何かと巡り逢うことができる。
監督に必要なものは安易に満足することなく納得するまで何度でもやり直しつづける覚悟」
0256名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:12:09.74ID:QDnpvjs1
神木隆之介って何の役で出てたの?
0257名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:14:29.30ID:???
旧劇の人類補完計画の終わりは巨大綾波の腹の上で、補完された赤く表現された魂達が散り散りになり、結果的に天国行き。
今回はブス波の腹の上で弾けた白い古の魂達が地上へ降り注ぐ→ 再び地上で生きる生命として歩み始める。
と解釈してる。
その方がハッピーエンドに感じられるし、俺もスッキリした気持ちになれるw
0259名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:18:56.13ID:QDnpvjs1
>>258
へぇ〜
ありがと
0261名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:30:00.84ID:???
「あんまり気にするなよ、碇」
「……」
「そりゃ確かに一匹も釣れなかったけどさ」
「……」
「ボウズだったけどさ」
「……」
「釣果ゼロだったけどさ」
「…(釣果…ちょうか…チョーカー…DSSチョーk)おええっ!」
「ど、どうした碇っ!?」
0267名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:40:35.93ID:???
「Q」でシンジが
「槍を抜けばやり直せるんだ!そうすればミサトさんだって…」みたいなことを言ったが
あそこでミサトさんの名前が出てきたという、それで俺は泣きそうになった
「何もしないで」と冷たく言われたけど、それでもやっぱりシンジは
もう一度ミサトさんに僕を見てほしい、僕を認めてほしい、と思ってたんだなぁと…
0269名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:49:01.96ID:???
>>267
わかる
ヴンダーでシンジを庇うミサトのセリフ説明し過ぎって感想も見たけど
あそこはミサトの本心が明確にシンジに伝わって嬉しかった
0271名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:50:46.80ID:???
惣流 式波論争とかバカらしくなる世界だよなぁ
結局、マイナス世界は、虚構と現実、全てが均一に存在している世界なんだからなぁ
だからポカ波とか黒波が混ざってたりするのとかなぁ
0272名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:52:05.25ID:???
>>267
Qってよく見ると凄く大切なセリフやシーンが多いと思うよ
無駄がない
その分地味に見える人いるけど
シネスコサイズでシンジが心を開いてない時はシンジとカヲルが両端に配置されてるけど心を開いたらそばに居たり
0274名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:56:17.54ID:???
血を流せない、つまり生理もないし子供を作れない綾波が子供あやしてるシーンとかアンチは全く見れてないんだろうなと思う
旧はお母さんみたいとか言われたりするけど母性なんて感じなかった
ラミエル戦も命令で守っただけとしか思えなかったし
0275名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 19:57:11.94ID:???
三石さん、顔出し俳優の中にいても違和感まったくないな
たしか普段顔出しでキャラのセリフ言わないのに今日はサービスしてくれてるし
0280名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:02:07.04ID:???
俺は結婚して息子がいるからか、ゲンドウのシンジへの想いにはグッとくるものがあって、見終わったあとは少し息子に優しくしてやるかと思ったな
もしも結婚してなかったら、別にそこまでの感慨はなかったやろな
なかなかいい映画だったよ
0293名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:13:48.64ID:???
>>292
アニメは殆どコントロール出来るからね
プロフェッショナル見るにそれが嫌だったからあんな奇妙な作り方したんだろうけど
声優の演技に関しては宮崎駿が声優使わないのはそういうことだろう
0297名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:21:31.11ID:???
>>294
庵野は旧エヴァ前後から全部自分でコントロールしようと思えば出来るアニメーションって表現が嫌になってたみたいだよ
アニメの閉塞感が嫌って
テレビシリーズなら時間なかったりで頭の中どおりにはいかないんだろうけど
それが嫌で生なものがやりたくてAV撮ろうと思ったけどAVはむしろ生から遠いってわかってやめたんだってさ
何で読んだかな?
本人が言ってたと思うよ
0300名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:23:33.57ID:???
>>295
なんでってそれは本人に聞かないとわからないけど上に書いたような演出したいからじゃないの?
あとは横に長いヴンダーを映えさせる為にはシネスコがいいと判断したんだろうと予測してるけど
0305名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:34:11.68ID:7uKbm4Lp
IMAXで二回目みてきたぜー
解説みてから観るのもまた乙ですなぁ
0313名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:41:50.99ID:FhTPBStV
>>308
アニメ版26話でも言ってたろ
他人がいなければ自分も世界も認識できないみたいなことを
シンエヴァのあの原画が消えかかるシーンはまさしく26話と同じことをやってたそこにマリっていう庵野が唯一キャラコンセプトを作ってない他人の象徴がきて初めて現実世界が認識されたんよ
0315名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:42:04.92ID:???
弱点のない無敵キャラが味方にいたら戦闘のバランス崩れるもんな

味方のピンチにシンジが能力以上のパワーを発揮して助けるのがヒーローモノの王道なのに

味方がピンチにならないんだから
0317名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:42:54.57ID:???
>>302
この辺は好みやら会社との折り合いなんだよな
ゴダールは殆どスタンダードだったと思うしスピルバーグはシネスコが嫌いでビスタでしか撮らないとか
スペクタクル撮るにはシネスコがいいと思う
西部劇はシネスコと共にあったはず
黒沢清のトークショーに行った時観客からシネスコで撮るつもりはありませんかって質問があってやりたいけど基本は視界におさまるのがいいって言ってたけど数年後にシネスコで岸辺の旅を撮ってるな
0323名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:46:58.70ID:???
>>294
音声ではなく画面の話。
アニメーションには偶然はない。作り手が意図しないレイアウトや絵は存在しない。
アニメーションではあらゆるものを意思を持ってイマジネーションで産み出さないといけないということもできるし、
偶然性が排除されるからそれをアニメーションの限界ということもできる。
例えば戦場のメリークリスマスで坂本教授とボウイがキスをする有名なシーンで画面がコマ送りのようになるが、
あれはカメラが故障して偶然ああなったのを、大島渚が気に入ってそのまま採用した。
ああいう偶然性はアニメーションではありえない。
そこについて、庵野はプリヴィズを使って作画に偶然性を持ち込めないかと試行錯誤していたと思う。
脚本についてもライブ感を重視してギリギリまで方向性を定めないことで、偶然性と同時代性を織り込もうとする意思を感じた。
これについては三島由紀夫の豊饒の海最終巻の天人五衰が、その当時の同時代の空気を織り込みながら
当初の創作ノートとは大きく異なる結末に着地したということに似たものを感じた。
0328名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:51:47.87ID:???
>>320
あの時点で本当は成熟なんてしてないと思うけどな
シンクロ率が限りなく0に近い無限大って自分や世界を超客観視してエヴァ世界の神みたいになってるんだと思うけどそれってシンジ自身は自我保てないよねって思う
破とは逆の覚醒
まあ成熟してないってのとはまた違うけど
というか自我保てないし完全に狂ってる状態だと思うしそりゃ消えるわって思う
0333名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 20:56:26.84ID:???
>>323
小説ってそうやって書かれるもの多いんだよな
物語作家はズレることあまりない
三島由紀夫は基本物語作家だけど最後に小説家になったという批評家もいるね
0335名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:09:57.78ID:???
>>332
Qの0とは違うよ
あれはたぶん綾波のおかげだろうな
破はリリス(母)の分身である初号機の中にいるユイと完全にシンクロして神に等しき存在となってだっけ?
破のラストになりニアサー起こして滅びのトリガーになった
母体回帰だし近親相姦だよね
シンはむしろ母体回帰願望を拒絶してるのかな?
リビドーとかデストルドーとか当て嵌めてもいいけど
それで世界というかみんなを救った
でもそれってシンジ自身は自我保てるのか?
相当な反動があるはず
マリが来なかったら消えてるのは確かだよね
これは今思ったことで考察でもなんでもないが
0336名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:10:48.04ID:JFd+H5Er
>>64
自分はモーツァルトのアヴェヴェルムコルプスでパシャたのと、少し時間を置いてラストの「行こう!」で再パシャしたな

良い映画だったと思うよ
0345名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:24:03.02ID:???
エヴァの声優陣他のTVでもついつい聞き入ってしまうんだけど、のび太のママを三石さんがやったの聞いた時は時代を感じたわ
ゲンドウはイッテQで聞き慣れてるけどw
0346名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:26:43.78ID:gsLGLOHo
EVAを無くすと途端に
普通の夫婦・カップルセンスになってしまい拒絶感が出てしまった
庵野が押し付ける現実の価値観は自分にも時代にも合っていない
EVAなのに〜という意外性で面白かったにすぎない
引きこもりニートオタクにとって田んぼの描写や
カップルのいちゃいちゃはさぞつらかろうと
急所をつつかれて確かに潜在的にダメージは受けたが
EVAを無くすと意外に普通のセンスなんだなって
そこは見下してた
0354名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:37:41.05ID:gsLGLOHo
プロフェッショナルの村パートCGでは
小母さんと料理やってるようなシーンが映ってたけど
こういう日常描写膨らまし過ぎたら
EVAらしさなくなって
ますますどこにでもある普通になって
幼稚な人形劇に陥る気がした
0356名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:44:09.78ID:gsLGLOHo
Qでは妹で目覚め
シンでは兄で目覚め

火垂るの墓の世界観にシンジ
トトロの世界観にレイ

いままでやったことのない表現をするために
理由を後付けしてる感じした
0357名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:44:24.34ID:???
エヴァについては自分の青春とあまりに深く根差してて感想に人生観が紛れ込むんだ
普通の映画なら「俺が見たこの映画の感想」だけどエヴァは「この映画を見ている俺の感想」になってしまう
なんなら「子供と一緒にシンカリオンエヴァ見ていた」っていうその事実それ自体をエヴァの完結にしてもいいと思っていたくらい
0360名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:47:36.82ID:???
黒波は何も知らない幼児と同じだから
村がただただ楽しい場所に見えてるし客にもそう映るけど
ケンスケやトウジの話で現実は死と隣り合わせだし
ドロドロした過去もあったことがわかる流れは良かった
0361名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:50:41.88ID:???
当時大ハマりしてて大人になってその思い出も埋もれてて、破で気合の入ったもん観せられて再熱して今エヴァがもう一回終わったのを見届けられて感無量だよ本当、幸せだ
南海トラフで死ぬ前に観れて良かった
亡くなった友人、新劇滅茶苦茶に面白かったよ
0366名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:55:56.19ID:Y6b041ZZ
>>362
トウジって幽霊だよね?
死んだでしょ
0368名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 21:58:41.10ID:gsLGLOHo
最後の君の名は短編CMのようなEDを見て思うに
EVAは全編冗談のようなパロディを
真面目に自分アレンジしてコレクションしてる気がした
0379名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:11:47.18ID:gsLGLOHo
みんなEVA卒業式とかいってるけど
結局、また新たな謎を膨大に投下して
Qを発生させて、EVA考察大学に入園して
EVAの呪縛が起きてて
庵野の願いは建前でしかなかった

講義をいくつも受けてもまとまらず
はっきりしないまま中途半端に卒業していく
0383名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:16:27.13ID:gsLGLOHo
庵野校長の序文には
たくさん文章書いてたけど
アニメーション表現の多彩さを訴えてただけで
中身は薄かった

この序文にEVAは象徴されてると思った

要は表現のかっこよさを快楽的に味わう
アトラクションのような映画だった
0387名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:21:48.05ID:gsLGLOHo
いろいろな設定や描写でごまかしつづけ
人間関係のキャッチボールは大きく1つ2つぐらいで
でも心持って行ってしまうカヲル君の24話みたいなもの

セリフを設定の説明に使いすぎるのは
オタクで不器用だと感じて共感した
0388名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:24:58.43ID:???
破の絵コンテだと綾波の姿になった第10使徒が碇君大好きと言いながら
初号機にキスして舌入れたりコアを舐め回すシーンあったんだな
採用されてたら破は王道エンタメって言われてなかっただろうなw
0389名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:26:56.15ID:???
隣が最悪やった...
ドリンクの残った氷をズッーと音をたてて吸いまくってた笑
20分ぐらいそんな事してたから流石に注意した


もしかしたら障害者やったかもしれんな....
0391名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:30:23.42ID:???
Qで目覚めたシンジがブリッジから2号機を見てアスカが健在である事に安心するシーン、破と続けて見たら繋がりを感じられていいね
0392名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:32:53.94ID:gsLGLOHo
べたな幸せの描写は
皮肉こもった背景描写でしかないのか
本気なのか 浅はかに感じた
0394名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:37:28.84ID:gsLGLOHo
結局、世間の普通の人て
浅はかでもハッピーエンドが気持ち良いんだと思った

EOEの気持ち悪いラストの方が気分は悪いけど
作品として深みがあって味わいがあった

とりあえず結婚したし、おめでとうと言っとこう
というようなムードに似てた マリEND

そこさえもリアリティーですごかった

全編にぶっこんでくる新しいリアリティーの描写が普通に感動するとこ
0395名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:42:22.29ID:gsLGLOHo
急にわいてきた見ず知らずの巨乳と結ばれても祝福できるような
新しい価値観になったんだな

そこはオタクが設定で勝手に補完してくれるから

どう考えても浅くオマケでしか描かれてないのに
最後に大きな意味でまとめることで肯定されてしまう
ちょろい心理
0398名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:46:21.87ID:gsLGLOHo
キャラクターの好き嫌いで言うと
レイとアスカなどは洗練されていたが
マリだけはクセが強くて受け付けなかった

ちょっと気持ち悪い異物感があった
この作文こそブーメランですが
0402名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:49:32.58ID:gsLGLOHo
TVではバランスとれてたキャラクターも
新劇では意識して膨らませすぎて
レイは萌えかわいいをバーゲンセールしたり
アスカはツンがきつすぎる印象で好かれなさそうで
またしてもお客さんの思い入れで補完されてる
欠陥作品にも感じてくる
0403名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:49:35.71ID:???
恋人関係かどうかは分からんけどシンジには母親が必要でそれがマリと言われても
マリにあんまり母親ぽさ感じないというか母性なさそうというか
0405名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:52:10.47ID:???
前半の日常パートって評判いいんだ?
自分は嫌いではないけど、ちょっと退屈だったな
ミサト達が最後の戦いに向かおうとする、あの辺くらいからのああいう戦闘シーンが自分は一番盛り上がったな
まぁああいう日常があったからこそ後半が盛り上がったのか
0406名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:54:20.18ID:gsLGLOHo
些細なオタクの気持ち悪いクセを
見て見ぬふりするようになるように
作品の意味の愛だけで良さを共感してた

僕は庵野の作風のクセが気になった
徐々に気持ち悪くなってくる感じ
究極になるとラブ&ポップになるような

アニメ表現だと見てられるやりとりも
実写だと気持ち悪くなってくる感じ

そこも本物のオタクって感じだった
0407名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:55:20.72ID:???
>>405
3人のクラスメイトが生きてることが分かったのでOK
でも何度も見たくはないな、明日2回目に行くけど前半飽きそう

サマーウォーズ見たことないけどサマーウォーズかよって思った
0409名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:56:45.51ID:gsLGLOHo
やっぱり最後に現実的なアスカに
気持ち悪いと本音を言われることこそ
リアリティーに立ち向かってる感じして好き

まずEVAを観に行くことも
アニメを大人が真面目に語ってることも
気持ち悪いんです

その言葉の方がスッキリ現実に帰れる
0410名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 22:57:10.37ID:???
初回は不評だけどリピーターは村シーンがずっと続いてほしいって思うようになるみたいだな
まだ1回しか観てないから俺も第三村は長かったと思っている
0412名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:01:21.46ID:???
>>403
てかユイが身代わりになったところで実母との別れはちゃんとやってるからそこはクリアしてるよな
そもそもラストシーンのシンジはいい大人だしあの時点でまだ母親が必要なんてことはないだろ
0413名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:01:42.86ID:???
日常パートは重要やろ
今回はケンケンインパクトとクソ村人のせいで要らん気がするが
なんて事ない帰り道、何気ない言動
それがあってこそ戦闘が非日常的に感じられてええ
0417名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:08:59.16ID:eApz+Nar
個人的には空白の14年が流れを大きく変えた気がするわ
自分だけ子供のままで周りは年を取ってる(しかもあんまりいい年の取り方してない)
リアルでいうならば中学生で引きこもった28歳が社会復帰していく物語みたいに見えたわw
最後の展開もそう考えるとあり得る落ちだと思った
0419名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:10:08.61ID:gsLGLOHo
気持ちのいい終わりにすると
作品としてまとまるけど
子供だましに感じてしまう
アニメという媒体の宿命
0420名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:10:38.16ID:???
>>416
オーバーダビングだらけの曲を生で歌われてもなあ…
おっおっおっみたなところが生だとショボそう

宇多田の曲はオサレ感優先な気がしてそんな好きじゃないな
0425名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:14:33.59ID:eApz+Nar
おそらくだけど庵野はやらないだろうけど他の誰かがまた派生作品とかエヴァに絡めた何かを作ると思うわ
なんだかんだで金の生る木だから庵野が辞めても他の誰かが辞めないと思う
0430名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:19:21.44ID:???
いまいち理解しきれてないんだが、ネルフ側の使徒もどきのああいうのって誰がどうやって作ったんだ?
リツコが副司令に試されてるとか、さすが冬月副司令とか言ってたけど、まさか冬月が一人で考えて作ったわけないよね?w
0434名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:21:39.25ID:gsLGLOHo
→わかりやすい人間ストーリー 素直な子供 普遍的娯楽
→難しい設定         子供の背伸び 中二病を釣る
メインの売り 新鮮なアニメーション表現 個性的娯楽
0435名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:22:50.51ID:pzj+7l88
>>320
アスカは庵野が作ったキャラだろ
庵野の分身であるキャラだとダメなんだよ
0438名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:26:15.63ID:???
>>388
第10使徒綾波「碇君大好きペロペロ」
シンジ「こんなの綾波じゃない!」

暴走初号機が綾波をぶちのめして食う

ミサト「使徒を…食ってる…」
マヤ「おえええええっ」

カヲルが暴走初号機に矢をぶっ刺して停止

つづく

予告「エヴァの覚醒により、人類は救われた。だが、シンジは取り込まれ、物理的融合してしまう。
失敗する彼のサルベージ、号泣するミサトが見た物は?次回、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:急」

…ってなる感じだったん?
たぶん急ではなんやかんやあって全裸のシンジとレイが排出されてレイヲタ大歓喜だったのかな
0439名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:26:58.54ID:???
舞台挨拶見に行こうかなぁ
でもたった15分の挨拶なんだろう?
そのためだけに3回目見に行ってもきついかなぁ

おまいらだったらどうする?
0444名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:28:48.89ID:gsLGLOHo
子供は個性的
大人になると画一化する

庵野も子供の魂をキープしてるから
表現方法がいつも革命的

変身ポーズのようにかっこつける子供魂
0446名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:29:10.93ID:???
>>430
アバンでエヴァ軍団見たリツコが「バチカン条約違反の代物ね」って言うじゃん
サードインパクト後の世界では条約なんて関係ないのにわざわざああ言うってことは
インパクト前からユーロや北米ロシアなどではコッソリエヴァを量産する計画を立てていて
それを冬月が流用してるんじゃないかな
0451名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:37:03.77ID:???
シンヱヴァンゲリヲンでは多くの人達が傷付けられたと思ってます。

アニメーションっていうのは良くも悪くも人を動かす力を持ってて、クリエイターは大袈裟じゃなく人を生かすことも殺すこともできる。

だから人を幸せにする作品を作らなあかんと、

良い意味で視聴者を裏切るのはいいんですけど、悪い意味で裏切ったらあかんと思うんですね。

そういう意味で庵野監督はほんま最低の詐欺師やと思いますし、

僕は絶っっ対、悪い意味での裏切りはしないつもりです。

シンエヴァで脳破壊された人は

えんとつ町のプペル見て癒されてください

マジで感動して優しい気持ちになれます。

庵野監督は逃げ回ってるみたいですけど、プペルは原作者が目ん玉飛び出るくらいのスケジュールで全国飛び回ってますんで

責任持って一緒に楽しみますんで

お願いしますマジで
0453名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:38:31.60ID:pzj+7l88
上映中にトイレ離席する人普通に殺意湧くからやめてほしい
0458名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:40:13.39ID:???
今日2回目観に行ったんだけど、宇多丸じゃないけど確かにアスカの寝てる時のパンツ姿の無意味な下半身のアップとかいらんわなw
普通に顔のアップとかでいいのに
0461名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:40:49.61ID:???
>>447
40分か それなら見に行こうかな
2回目のマスコミ取材ありの分
そこでラストの駅のシーンのカヲレイとシンマリとボッチアスカの真相が聞けそうだし
0464名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:41:33.32ID:???
顔よりパンツのほうが楽だろ

意味を見出すなら無防備なアスカに手を出さないケンスケのしっかりした振る舞いを表しているのだろうけど
0466名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:42:05.62ID:???
脚本的にベストな流れは

マリ→アスカを助けて死ぬ
アスカ→「昔は好きだった」とシンジとキスするがケンケンの元に帰っていく
ラスト→ポカ波(黒波融合)が海からシンジの前に現れる

だな
0474名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:51:33.04ID:???
土曜日だからか知らんが、相変わらずアンチスレの勢いすごいのねw
すべてのアンチスレに言えることだけど、わざわざ嫌いなものについて徹底的に語り合うって、よくやるわアイツら
好きなものについて語った方が気分的にも良いだろうに
まぁ何言っても無駄だろうなw
0475名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:51:50.05ID:pzj+7l88
>>463
マリは破のときに庵野が自分ではエヴァを壊しきれないとして鶴巻たちにキャラコンセプト作らせたキャラなんだよ
0480名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/27(土) 23:59:20.52ID:???
まえに本編始まる寸前に隣に来て、ガサガサやりだしたと思ったらマック食い始めたクソデブと豚女はぬっころそうかと思った
0482名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:00:09.30ID:???
大月Pが新劇やるなら新キャラ入れれって指示

やることやりつくしたから後はもう隠居だったはず

カニだか食いたくなったって言ってそのまま飛行機乗って北海道直行するような人だからなあ(林原めぐみのTBNより
思い切りすっさまじくいい人

たしかカニ
……ラーメンだったかな
0484名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:01:49.94ID:amq1JnJe
トイレもムカつくが途中から入ってくるやつも腹立つ
これまでのエヴァンゲリオンのとこで感極まってるところで遅れて入ってきたやつが同じ列にきたせいでマジで気分害されたわ
0488名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:04:21.78ID:???
今は売店の売上のために持ち込みダメだね 昔はマック食いながら見てた記憶あるわ
中の自販でコーラの細い缶で250円が子供ながら衝撃で覚えてる
0489名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:04:56.60ID:amq1JnJe
>>486
だって14年もずっと追い続けてきたものの最後をやっと見届けられるってとこなんだぞ
そこで余計なノイズ入ってきたらたまらんわ
0490名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:05:34.60ID:???
>>474
破の時もQの時もアンチスレはあったからなあ
今はそれらがどうなってるか知らんってか消えてるみたい
エヴァ板に巣食う精神病んだ基地外がいるだろ?歴代のアンチスレはそいつお抱えの釣り堀だよ
多分向こうでは絶賛厨として嬉々として煽りまくってるんじゃね
0493名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:07:19.06ID:???
>>488
前は自販機で買った500mlペットの飲み物を手に持って入っても怒られなかったが
数年前から怒られるようになったよね

だから俺はバッグにペットの水を忍ばせて映画見に行ってる
0494名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:08:00.33ID:amq1JnJe
>>491
んなもんできるわけねえだろボケ
公開日に映画館で見てこその感動だろ
マジで映画館は途中入退場禁止にして欲しいわホンマ
0498名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:13:51.33ID:???
ナディアの最終回もカップリングで終わってるからな
シンエヴァと違うところは結婚して子供出来てるところまで描いてる

ナディアの島編→シンエヴァの村編
ナディアとハマハマ→アスカとケンケン

ナディア見直せばシンエヴァがより一層深く理解できるぞ
0500名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:14:46.21ID:amq1JnJe
島編みたいなそびえ立つクソをシンエヴァで一番よかった村編と一緒にすんな
0503名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:19:58.19ID:???
セカンドインパクトが海の浄化
サードインパクトが大地の浄化
フォースインパクトが魂の浄化

ではファーストインパクトとアナザーだかアディショナルだのインパクトは、
それぞれ何を浄化したの?
0505名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:21:21.54ID:???
>>503
アナザーが虚構の世界(アニメの世界)と現実の世界(我々ファンの住む世界)
をひとつにすること

アディショナルが新世紀の創生
「ネオンジェネシス!」とか言ってたあれ
駅のラストシーンの世界ができた
0506名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:22:01.04ID:amq1JnJe
>>505
駅シーンはあれメタ表現なんやないの?
0507名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:22:24.64ID:???
シンはまあ納得できない部分は多少ある
でもまあTV版も旧劇も納得できなかったし、そもそも万人が納得する終わりなんて存在しない
だから終わらせた事自体に感謝してるし、3度目の終わりに立ち会えた事に喜びを感じてる
0526名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:49:53.97ID:???
5年前のお前らに届け!
・シンエヴァは完結するぞ!
・シンジと綾波が釣りと田植え、畑仕事で1時間だ!
・アスカの思い人はケンスケだぞ
・エヴァは量産機はいるぞ!数は数億単位だ!
・ゲンドウが空飛んで目からビーム撃つぞ!
・ラスボスは13号機に乗り込んだゲンドウだぞ!
・最終決戦はミサトさんの部屋で初号機と13号機が戦うぞ!
・サクラに気をつけろ!あれはヤバい女だ!
・マリがいいところ持っていってメインヒロインみたいだぞ!
0527名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:53:24.92ID:???
シンヱヴァンゲリヲンでは多くの人達が傷付けられたと思ってます。

アニメーションっていうのは良くも悪くも人を動かす力を持ってて、クリエイターは大袈裟じゃなく人を生かすことも殺すこともできる。

だから人を幸せにする作品を作らなあかんと、

良い意味で視聴者を裏切るのはいいんですけど、悪い意味で裏切ったらあかんと思うんですね。

そういう意味で庵野監督はほんま最低の詐欺師やと思いますし、

僕は絶っっ対、悪い意味での裏切りはしないつもりです。

シンエヴァで脳破壊された人は

えんとつ町のプペル見て癒されてください

マジで感動して優しい気持ちになれます。

庵野監督は逃げ回ってるみたいですけど、プペルは原作者が目ん玉飛び出るくらいのスケジュールで全国飛び回ってますんで

責任持って一緒に楽しみますんで

お願いしますマジで
05285年前の俺
垢版 |
2021/03/28(日) 00:54:05.38ID:???
>>526
はい釣りー
もうちょっとマシな嘘つけよwww
0535名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:01:26.87ID:???
・クライマックスはゲンドウの自分語りだ!
・ゲンドウは実は陰キャラのまるでダメな親父だ!
・最後は何かゲンドウが勝手に納得して電車から降りるぞ!
0538名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:07:29.49ID:???
>>464
ケンスケは多分アスカの状態(クローンである事や使徒化して第三欲求がなくなってる事)を知ってると思う
その上で第3村の村民から距離を置いてるアスカの仮住まい先として我が家を提供してるんだけだろうと捉えてる

まあ見方は人それぞれだし、アスカはシンジなんかそっちのけで14年間ケンケンとアンアンしてると断言してる人もいるけど
05395年前の俺
垢版 |
2021/03/28(日) 01:08:55.41ID:???
>>535
デマもいい加減にしろ!
そもそもゲンドウが電車に乗る訳ないだろうが!
0540名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:09:02.70ID:???
椎名林檎の「急がばまわれ」って曲は庵野秀明を叩いたのか?

>自称・クリエイターの唐突なじぶん語り
>ああ気温差やばい業務内容ともう関係ないじゃんよ
>皆が大好きな現場・密着のドキュメント

>エトピリカ映えとプログレス映えは万全


エトピリカ・・・葉加瀬太郎「エトピリカ」 情熱大陸テーマ曲
プログレス・・・スガシカオ「Progress」 プロフェッショナル仕事の流儀テーマ曲
0544名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:14:51.66ID:???
ANIMAだとケンスケは加治の部下になるけど
情報を操って世界を操る愉悦感に目覚めて裏で危ない取引を色々としてるっぽかったな
0547名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:21:41.05ID:???
>>542
当時スターウォーズに続けと言わんばかり和製実写スペースオペラという産廃が量産されたけどその中でもトップクラスのゴミ映画、日本映画暗黒史に刻まれた語り継ぐべきではない逸材だよ。
0549名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:27:38.61ID:???
ナディアの最終回見返すと
ナディア=アスカ、ジャン=ケンスケなんだよな
パリやエッフェル塔や戦艦が出てくるあたり、ナディアのセルフパロディだよな
0550名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 01:29:46.83ID:???
漫画家でいたな。
ヨーロッパ旅行に行ったら人種差別されて、
帰国後漫画の中で怒りのままロンドンを壊滅炎上虐殺しまくった人
0561名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:06:38.60ID:???
ANIMAで出た全長数qの巨大初号機を映像で見たかったが
ATフィールドで巨大化した新2号機の素ネタになったのかな?と思った。
0563名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:15:14.86ID:???
山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻@ikuto_yamashita 3月26日

マリは猫か動物多頭飼い設定を新劇場版準備時に聞いてたので、
小説エヴァANIMAで4号機に続く米ネルフエヴァはシンクロ率のハードルを下げるための動物遺伝子混合型パイロットマリという設定にしており、
ATフィールド獣群を束ねるウルフパックが生まれ、シンの方にも一頭逆輸出できました。
0565名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:26:23.46ID:???
>>533
ヴンダーの戦艦誘導弾、
使徒化したアスカ、
アダムスの器喰いまくったマリの8号機、
カシウスの槍を手に入れた初号機、
父さんと母さんが自分に槍刺したついでに敵機体までぶっ刺す、
色々ありそう。
0568名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 02:31:39.09ID:???
まだ不明瞭な部分は山ほど残ってるけど、
最後スッキリしたからそんな謎っぽい所も全部そんなものなんだなって事で消化出来た気はする。

>>540
庵野じゃ無いでしょそれ。スレチだから詳しくは触れないけど。
0579名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 05:23:41.80ID:oiKMc5km
破のときのスレのログって誰か張れる?
あの時の盛り上がり思い出したいわ
0585名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 05:52:50.38ID:bKJpNKWJ
>>583
初号機の手が二つあるやん
0586名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 05:56:21.71ID:oiKMc5km
>>584
ポカ波には思い入れあるんちゃうんか?
シンエヴァでも「もういいのか?レイ」って声かけてたし
0587名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 06:04:51.12ID:???
サル鍵使ったからじゃね
まず式波でシンジが式波を返せーて神化しなかったから
次に綾波でシンジが綾波を返せーて神化させようとした
結果冬月の「なったな」
0605名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 07:57:10.04ID:???
Qでヴィレコンビがドグマに侵入した時なんでマーク7なりオップファーで迎撃しなかったの?
ザル警備でそのまま最深部に入ってきたよね
0614名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 08:07:08.08ID:???
彼女すらいない低学歴低所得→大発狂
その他全員→大絶賛
完全に庵野が狙った形になったな
流石だわ笑

とりあえず底辺達はまず彼女作りなよ
以下を守れば出来るから
ハゲなら剃れ
デブなら痩せろ
入浴、歯磨き、髭剃りを毎日やれ
散髪、眉毛カット、鼻毛カットを毎月やれ
ユニクロでいいからサイズの合ったシンプルな無地シャツ、チノパン、ジャケット、コートを買え
シンプルな革靴、スニーカー、腕時計、バッグを買え
正社員になれ
大卒になれ
話題がない糞インキャ、チー牛は食べ歩き、旅行を趣味にしろ
こどおじは卒業しろ(貧乏人は無理するな笑)
車買え(貧乏人は無理するな笑)
出会いがない糞インキャ、チー牛はマッチングアプリか街コン行け(可愛い子は狙うな、普通のおしゃべりな子を狙え)
マッチングアプリの写真は友達に撮って貰え
貯金は必ずしとけ
0651名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 08:46:03.45ID:???
>>644
スタッフ若い女の子だったから大変そうだったわ、ワイも朝からいい年したおじさんがポップコーンくるこないで怒鳴り散らしてるのみるとはおもわなかったけどな
0668658
垢版 |
2021/03/28(日) 08:59:15.70ID:???
ポップコーンおじさんは
席を立ちました
トイレタイムです(´・ω・`)
0669名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 08:59:31.42ID:???
カラーは統合的なビジネスとして見ると力の入れどころが間違ってる節があるな
社長が古き悪き日本の製品史上主義語ってるぐらいだから
0672名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:15:16.08ID:???
ガルパン見てきたわ

ストーリーのクソさに引っ張られてるのかもしれんがガルパンの方が遥かに迫力あった気がする
大洗とエヴァが戦ったらエヴァ3体相手でも大洗の方が勝つんじゃないかってくらい、戦闘の描写に関しては面白かった
エヴァの本分は先頭には無いのかもしれないけどね

この後舞台挨拶前に二回目のシン見てくるわけだけど、お手並み拝見ですわ
0673名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:15:47.09ID:???
サントラの3枚目全部未使用曲だから聞いてると面白いな
ボイジャーのポップさとか、この曲コーラスにする?とか
確か鷺巣さんシン用に500曲ぐらい作ってたんだよな、アホだよあの人(褒め言葉)w
0678名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:05:43.95ID:???
ケンスケ×アスカ最初はないわーと思ってたけど、何回か見てくと全然ありだなと思うようになった
初見のケンケン呼びがインパクトありすぎたんだな
0683名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:19:41.92ID:???
迫力ある戦闘見たいならガルパンのが何倍もいいぞ
カラーはオレンジを主軸から外した影響で
3DCGはキレイだけど動きがまったくダメになった
庵野が言うまさに「キレイなだけ」
0686名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:34:21.24ID:???
駅のシーンがいきなりあそこに飛んだような描写もあるしでもシンジの性格が
随分時間が立ってるようにもみうるけど・・・
0692名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:51:46.55ID:???
序〜シンまでのパンフ5セットずつ持ってるけどそろそろ売り時だな
全集も初版買い込んだがあんまり高額にならなくて残念
エヴァはグッズのプレミアなかなか付かない
0699名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:24:22.04ID:???
ゲンドウの趣味がピアノって今作が初出?
Qでカヲルが弾いてたのはゲンドウの私物だったんかな
カヲルのボディは誰のクローンなのか謎だったけど、案外ゲンドウだったりしてね
レイボディ=ユイクローンの対比にもなるし、ゲンドウが切り離した父親としての側面をカヲルが引き継いだようにも見える
0701名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:28:02.93ID:???
新劇のカヲルはクローンとかじゃなくてガチで無限湧きする生命体って感じがするんだが
ネオンジェネシスしない限り宇宙崩壊するまで復活し続けるらしいし
0702名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:28:21.02ID:LS1XsPWN
>>692
5セットは凄いなw
0706名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:30:25.68ID:???
なんでカヲルだけ人間型&不死身の特別な使徒なのかって明かされなかったよね?
旧作と違ってゼーレが作ったわけでもなさそうだし
なんか勝手にスッキリした顔で退場してったけど説明していけよ
0709名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:32:59.61ID:???
>>706
ループ説を採用するならテレビ版から姿を変えてないってだけ
テレビ版のカヲルが人の姿をしてるのは、アダムベースの使徒はリリンとの戦いの中でリリンを学習して、
最終的にリリンの形を成したってことなんだろうけど
0715名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:46:25.44ID:BamlSm3b
アンチL棒ってさ
0717名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:48:14.78ID:BamlSm3b
魂って
輪廻転生するとしたら、器だけ増えてるよね
 現実でさ、どんどん人工増えてる訳じゃん

一度死んだ魂1000として 人口増で1万じゃ
9000はからじゃん
0718名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:49:25.22ID:BamlSm3b
イエスキリストとして
人類史を作りたいなら、現実でやらなきゃね

妄想と現実がごっちゃというか

なんか現実動かない人だからこそできた
空想かなって…
0720名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:50:44.76ID:BamlSm3b
宇多田の英語の個所部分を
シンアスのラストキスに重ねると 
泣けた。

結婚待ての最後のキスが最高の思い出だった、と
0722名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:53:06.83ID:BamlSm3b
みやむー 痛そうだな

演技のために 痛い目にあってたら
えぐいな

逆にエロければ、仕事ではない笑
0723658
垢版 |
2021/03/28(日) 11:53:13.94ID:???
トイレが渋滞してます
0724名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:54:58.24ID:7/W4lf/o
おしっこ休憩中
0732658
垢版 |
2021/03/28(日) 11:57:57.08ID:???
オシッコのLCLに溺れそうです
0744名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:01:09.30ID:7/W4lf/o
12:05からだってさ
0745名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:01:11.59ID:BamlSm3b
ヤマトの前の
日露戦争なら 日本は現実で艦隊で勝ったぞ 山本権兵衛…しゃなくて誰だ

ガイコツ江波が
アメリカ兵に思えたわ ヤマトで勝った亡霊、それを振り払おうとする 日本の記憶


まあ 現実の話する奴もおらんし、浅い考察
 
昭和を感じられる作品も 最新では少ない…あとは流行らないし

 日露のときとかなら 日本勝ったー
って 国を挙げて大喜びだったろ  …
0748名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:01:59.54ID:BamlSm3b
強者なら

2回 挨拶とってるよな
  内容 ちげーだろうし
0750名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:03:16.35ID:BamlSm3b
2号機使徒を倒す 初号機 サイキョーだわ

 初号機 最強
  個人的にはダサいと思う
0753名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:04:54.43ID:BamlSm3b
ゴルゴタ(リアルの、歴史上の)は記憶じゃなくて    現実なんだけど

記憶で迷走した 平成世代ならでは
0755名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:05:14.13ID:aQy1lwlk
ゲンドウがユイに会いたくて槍刺したからインフィニティが全部ユイの体になったんだな
三回目でなんとなく納得できそうやわ
0758名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:12:32.17ID:???
>>727
ラストのあの二人がユイとゲンドウって解釈好きじゃないわ
レイにはもう誰かの代わりとかなくレイの人生歩んで欲しい
碇夫婦はいろんな意味でやりたいことやり切ったんだし
0763名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:25:34.38ID:???
そういや旧劇ミサトさんの最後のセリフ、カーペット云々はどういう事?
意識が混濁してて今じゃなくてもいい様な事言ってるって描写?
0765名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:27:59.42ID:???
カットされたけどシナリオ段階で汚れたカーペットを変える変えないでアスカと話してる回想があった。
アスカ、ぺんぺん、加持と彼女にとって大切な人たちへ言葉を送っている
0770名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:50:51.94ID:???
>>768
そうなん?
フィギュア買った事ないから詳しく調べてみるわ
陳列してあるフィギュアは見た事あるけど、全部これじゃない感があってこのプラモが俺的には合格点だったもんでさ
0771名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:51:11.20ID:???
>>769
アスカがガラス殴ったとき露骨に睨んでるのシン見てはじめて気づいたわ
ピンクは良くも悪くも感情そのまま出してるからわかりやすくはあるよな
0775名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:52:19.85ID:???
式波アスカの眼帯は破の取り込まれた時の傷なの?
旧劇見直したらラストやられた左目の傷だったら惣流になっちゃうし。その時の惣流のクローンがQの式波?
0782名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:53:42.59ID:Zi+lFf0T
もっと時間欲しかったなぁ舞台挨拶
0803名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:59:09.19ID:Zi+lFf0T
みんなの思いがこもった舞台挨拶で本当に良かった
0811名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:02:23.13ID:???
緒方が最後のシンジを演じてないからまだ作品世界に取り残されてる感じがするってさ
悪い意味ではないって付け加えてたけど
0819名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:05:44.44ID:???
>>763
旧劇で甘き死よ来たれが流れてシンジがアスカの首を締める直前
アスカがシンジを突き飛ばしてコーヒーがこぼれてカーペットが汚れるシーンがある

カーペットうんぬんのセリフは、この汚れたカーペットを変えるかどうかの話で
要するに首締めが精神世界ではなく現実に起こったことだという示唆
0820名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:05:45.81ID:???
林原さん、プロフェッショナルの「うん」の事
ピンときてなかったねw

司会の人、的確にみんなの聞きたいことを聞いてくれた感じがした
良かった
0823名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:07:02.88ID:JvuZ857U
エヴァンゲリオンイマジナリーってつまりは空想上の産物でしかないわけだよな?
それって存在してるって言えるんか?
そんな虚構なもん器に出来るならリリスなんて最初からいらないしもはや何でもありな気がしてモヤモヤするんだが…
0825名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:08:02.69ID:???
カヲルと加持は役割を全うした・役割から下ろされた
だから後ろ姿を見送りながら退場
トドメに閉店ガラガラ

まあラストシーン考えなければ一番真っ当な解釈だわな
これを石田が言ったことが意外だが

んで緒方はみんなを見送るだけ見送って、最後にマリと出ていったのは自分ではなく神木
だから自分はまだ取り残されていると
0828名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:08:52.84ID:???
>>820
たぶん林原さんはプロフェッショナル観てないんだろうね
山ちゃんは「僕この前のプロフェッショナル見てしまったんで、もうなんも言えねぇ」
みたいなこと言っててワロタ
0833名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:10:08.08ID:???
>>823
エヴァイマはエヴァイマであってリリスとは関係ないぞ
旧劇リリスのシーン使いまわしてるから一見リリスに見えるけど
あれは「お前にはそう見えるのか」ってやつ
0835名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:10:21.11ID:aQy1lwlk
舞台挨拶、やけにアスカだけ扱いが冷たくなかったか?
もうちょっと喋ることあったろ
0836名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:10:54.92ID:4xx1hJNA
石田山ちゃんがおもしろかった
あとケンスケ中の人そっくりでびびった
0838名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:11:45.16ID:???
緒方宮村 思うところがある感じ
林原 永遠にエヴァのループを楽しめ!
三石山口立木長沢岩永岩男 感無量
結城 色んなことを思い出して集中して見れなかった
伊瀬勝 参加できて光栄
石田 なんか熱かった
山ちゃん オチ担当

こんな感じ
0845名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:13:43.07ID:4xx1hJNA
あと日向の人がバンダーって言って名前間違えてた
0854名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:16:30.84ID:4xx1hJNA
エヴァンダー?
0857名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:17:15.76ID:???
>>832
破かQの時の石田のインタビューで、庵野が石田にだけ脚本上のいろいろな秘密を伝えたって話がなかったっけ?
だから石田だけはすべてわかった上で演技していて、他のキャストにはその秘密を伝えていないというような話だった気がする
0859名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:17:29.68ID:aQy1lwlk
>>759
エヴァイマジナリーも首取れてたし
破とQの間でくっ付かないくらい完璧に加持リョウジがリリスユイの首切り落としたんやで
0863名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:18:31.20ID:4xx1hJNA
山ちゃんすげー気さくなんやなぁって断トツでムードメーカーだったよね
0882名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:23:00.14ID:???
そういやマリは全く触れてなかった気がするな
まぁ居ない人トウジサクラとかは同じように殆ど触れてなかったしそういうもんか
0883名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:23:04.13ID:4xx1hJNA
良かったけどあのメンバーでもっとカジュアルな感じで25年こんなんあったなーって見たい
2.3時間くらいの円盤の付属とかでつけてほしいなー
0887名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:24:09.00ID:???
>>879
アスカが村に近づけないから部屋貸してるんだろう
っていうか実質村人から匿ってるんだろうなアレ
人がきたときのアスカの警戒ぶりからするに
0889名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:24:23.90ID:4xx1hJNA
多磨の人最初スタッフが映り込んでんのかと思ったわw
0895名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:26:19.86ID:4xx1hJNA
好きな人には申し訳ないけどQからの2人はなんかお、おうって感じだった
0898名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:27:30.79ID:???
見れてないけど、今回の舞台挨拶って客が声優の人を役名で呼んでキャーキャー騒ぐあんな感じ?
それとも落ち着いた感じ?
0903名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:28:28.91ID:???
>>898
コロナだから騒ぐなよ!!って最初に言われてたから完全に落ち着いた感じ
というかエヴァの声優に今更キャーキャー言う層なんて居ないやろ
0910名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:29:29.85ID:???
>>887
ネルフが生き残りの集落をわざわざ襲ってるとは思えないし
銃構えてたのはやっぱ一般人を警戒してんだよな…
一見平和な村だけど闇深そう
0915名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:30:53.68ID:???
みんなブツ切れで録ったり間空いて内容を理解してないのも多そうだから仕方ないけど
内容にもっと触れてほしかったという点で時間が足りなかった
0918名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:32:52.17ID:???
裏で丁度アニメジャパンの諸々やってるしなあ
エヴァはもう大御所だらけだからAJ呼ばれる人少ないからこれだけ集められたけど
0919名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:32:56.67ID:VM3+r7aO
>>833
いや、だから単体生物としての器が必要なのに空想上のものでそれをまかなえるのか疑問が残るってことよ
0921名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:33:15.80ID:???
質問なんだけどさ
ネーメジスシリーズとかエヴァmark4とか首無し徘徊量産型エヴァってどこから湧いてきてるの?
数ばっかりでやたら弱いしネルフが作るにしてはちょっと力不足感が漂うと言うか…
それにしてもネルフが作るにしてはやたら数が多いし…
0924名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:34:46.80ID:4xx1hJNA
もっとガッツリ語る機会とかあったらいいなぁほんとに
0925名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:34:51.03ID:???
山口さんがゲンドウを秒で撃った時の感想おもろかった
ゲンドウの脳みそ回収シーンでケネディの脳みそ奥さんが回収したエピ持ち出してちょっと会場引いてた
0926名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:35:25.42ID:???
シンエヴァ舞台挨拶ハイライト
・さようなら全ての関係者
・ゲンドウ君!? ゲンドウ君!?
・永遠に楽しんでください死ぬまで
・私たち生きてたのね
・僕一度も声張ったことない
・渚司令の言うとおり
・ニアサーも悪いことばかりじゃない
・ヒカリは勝ち組
・何で着替え持ってこないの
・よもや思っておりませんでした
・この人イタコ声優だから
・Qで艦長なったとき、あっこれ船と逝くかな?
 って思ったけどエヴァだしそんな美しい終わり
 方しないかなって
・僕なんもやってない
・これで別れるのかよ
・いま殺らねば!
・お役御免で、更にガラガラガラ
 ってトドメ刺された
・(緒方さん) ラストを私はやらなかったから、
 みんなや監督を送り出していって、1人だけ
 この世界に残っているような…決して暗い
 意味ではないんですけど。私はそこ(エヴァ)
 に残っている。リピートを、エヴァを楽しんで
 ください。
0931名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:37:13.03ID:???
関はムードメーカーどころかやりすぎて破壊するこもあるからな
今回は山ちゃんがいい感じにほぐれた空気作ってくれて良かった
0933名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:38:05.02ID:???
山ちゃん出番少ないしセリフ少ないから本人自重してたけど
要所要所で盛り上げててさすがだったな
隣の石田彰も最高だった
0934名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:38:41.40ID:???
>>910
年取らないし下手に交流するとまずい要素が式波側にあるんだと思ってた
ケンケンはシンジの扱い方も心得てて14年間の苦悩が垣間見える話
0943名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:40:51.94ID:???
舞台挨拶生中継行ってきた
声優オタクとかじゃないから行こうかどうしようかと思ってたけど
ちゃんとエヴァについてあれこれ語ってくれてたから行ってよかった
声優さんのエヴァの考察とか聞けてよかった
0949名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:42:55.99ID:???
チイチは現場イベントだとたまに本気で客がドン引きするようなことやらかすけど
中継や配信があるところだとけっこう大人よw
0950名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:43:02.13ID:???
石田彰がかなりエヴァについてあれこれ考えてる感じの発言してて
山寺はエヴァの考察的な話は全然してなくて渚司令の言う通りですとかいってた
0954名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:45:14.35ID:???
中継あった1回目はケツも決まってる(2回目が控えてる&中継先会場の都合)けど
2回目の方はある程度ゆとりあるだろうからそっちの方がキャストもはっちゃけそう
0969名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:51:22.32ID:???
>>966
2回目の方は他の映画館では見れないんだよな
でも2回目の方はマスコミ入るって言ってたからネットニュースとかになるのかな?
1回目の方は逆にネットニュースにはならないネタバレオンパレードな感じ?
0972名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:51:52.74ID:???
>>964
シンジと黒波のことは「クレーディトから預かった子」って
村人が言ってたからそういうことになってるんだろ
プラグスーツもヴィレメンバーが似たようなの着てるから
イコールエヴァパイロットとは思われないだろうし
0985名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:54:26.27ID:???
>>821
やり残した、悔いのあるようなのを感じ取れた気がする。
さようなら、全てのエヴァンゲリオン。をもう一度挟んでもよかった気はするしね。くどいかもしれないけど。
0995名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:57:55.21ID:Xll9JeP8
>>989
若干モヤモヤは残るがまあまあ納得した
0996名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:00:08.37ID:???
>>921
どこかに待機してて冬月司令が指示出して動き出してる。
エヴァの名前が付いているけど汎用人型決戦兵器じゃないから使徒もどきって言われて役不足だから弱いのは仕方ない。足止めできたら万々歳よ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 11分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況