X



シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について344
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 00:18:57.34ID:???
シンジ「お前は未練たらしすぎるわそろそろ嫁死んだ現実視ろ」

ゲンドウ「はい……」


シンジ「お前は自分の為のオナニーしてるだけだろ消えろ」

カヲル「はい……」


シンジ「お前はケンケンと仲良くしてろ」

アスカ「はい……」


シンジ「お前は頑張ったな成仏しろ」

レイ「はい……」


シンジ「乳の大きいイイ女!可愛いよ」

マリ「いやーん うふふ」
0006名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 05:37:49.39ID:???
新世紀版エヴァンゲリオンってなんとなく「ガンダムシリーズ」に似ているんだよね 特にネルフとヴィレーの対立はガンダムシリーズの「Zガンダム」や「ガンダムZZ」に登場する組織同じ地球連邦軍から発生したエリート部隊「ティターンズ」と下部組織「エゥーゴ」の対立に似ているし
0007名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 05:43:37.84ID:gVD1jPFv
>>6
綾波レイやアスカ・ラングレーがそうだった「クローン人間」も「機動戦士ガンダムZZ」に登場したジオン公国の残党組織「アクシズ」に所属していた11歳の少女「エルピー・プル」がクローン人間で 後にそのエルピー・プルと同じプルシリーズのクローン人間「プル・ツー」が登場するところとか
0009名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 07:30:03.28ID:THOA455H
>>6
量産型エヴァは量産型キュベレイのオマージュやぞ
0010名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 07:57:15.54ID:???
公開当時から思ってたけどさ...
今までにない新しい世界を作ろうって流れで旧版であるTV版のタイトルを出すっておかしくね?
0011名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 13:58:25.87ID:???
新宿バルト9がオペラ座に思えるみたいな若干失礼なコメントとかケネディとか
リツコ役の人喋らせると危険だな
ケネディのくだりとか確かに思いはしたけど言っちゃダメだろ
0013名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:01:19.80ID:???
舞台挨拶、司会の人が1回目の挨拶はマスコミ入らないからネタバレ全開でって言ってた
2回目は中継無しマスコミ有りのバルト限定だから喋る内容違うのかな
0019名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:12:23.89ID:???
みやむーホントはケンスケエンドは認められない!と言いたい感凄かった。
石田は不満点も笑い話に出来るから良いけど、みやむーはそれもNGな雰囲気で辛かったと思う。
0023名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:18:24.67ID:???
宮村は映画見てネットの反応見てを3回繰り返したそうだから、やっぱりファンの反応が怖かったんだろうな
そして嫌な予感が的中したからファンが離れないように配信動画出して本心をぶちまけたと
0031名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:33:53.50ID:???
ワンラストキスって誰と誰とのキスのことだったんだろ

やっぱアスカは「昔好きだった」からシンジにキスしてケンケンの元に帰っていくべきだったな

これならワンラストキス=シンジとアスカの純愛のことだ!ってLAS派の夢も壊さずに済んだ
0036名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 14:45:21.03ID:???
メインパイロット3人の声優はいろいろ思う部分がありそうな感じがしたかな
後を託して派手に爆死できた三石さんが一番すっきりしてた印象
あと山口さんと長沢さんも涙の卒業って感じ
石田と山ちゃんは困惑を笑いへと見事に昇華してた
0044名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 15:08:41.49ID:???
パンフの三石インタで「実は天然キャラ」ってあったのでどんな人だろうと思ってたらリツコの声優さん、めちゃくちゃ面白いな
素の声は全然違うんだね
他の声優さんはわりとキャラに面影ある声のような感じがした
0049名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:15:14.75ID:Ma7nojgY
>>22
駅の没シーンの話を聞いても父親以上の関係ではないことは間違いないと思うけど
でもくっついたことに変わりはないし、散々2番手ヒロイン扱いにされてきた挙げ句最後がこれでは、そりゃみやむーもアスカファンも納得はできないよねと
0050名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:17:43.96ID:???
>>45
シャボン玉はさようなら全てのエヴァンゲリオンの辺り
画面は2Dだからメガネかけなくて大丈夫
結構ガチで揺れたり背中から刺されたりして戦闘シーン楽しいぞ
シャワー上がりのアスカの水滴が飛んでくるのが喜ばしい
そこのスモークいる?みたいな時もあったけどトータルで結構楽しかったわ
0051名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 16:18:42.92ID:oiKMc5km
まーたLAS厨どもが宮村はケンスケエンドを認めてない!みたいな曲解してんのか
0055名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 17:02:46.79ID:???
今さっき YouTubeでシンジと綾波レイとアスカ・ラングレーが映ってる映像を見ながら「機動戦士Zガンダム」の挿入歌・森口博子さんが歌う「水の星から愛をこめて」を聞いた・・・なんかグッときた
0056名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 17:09:12.19ID:pgR+3qE2
>>55
すまん 「水の星から愛をこめて」って「機動戦士Zガンダム」の後期主題歌だったんだな
0058名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 17:31:09.29ID:???
めぐみ姉さん、わざと抑えてあまりレイとのキャラギャップが出ないようにしてるのかな
と思わなかった?

もっと元気な人だよね?

山ちゃんにイタコ声優だからの説明を
照れて遮るみたいなノリの所は元気だったけど
0059名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 17:34:20.26ID:???
793 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/03/28(日) 17:29:11.35 ID:???
クラブハウスでプロフェッショナル仕事の流儀の担当ディレクターが庵野密着の裏側話してたけど
番組史上最悪かも知れないとか言ってたな
そもそも密着来ないかとオファーしたのも庵野サイドで
もうじき完成だからと言うものだから行ってみたら
初日から気に入らなくて最初からやり直すと全部白紙
そこから完成まで4年懸かったそうだ
庵野本人も完全にぶっ壊れた精神状態で
宮崎駿みたいにササッとこなしてプロモーションやってとか想定してた番組はアテが外れて大損害だと
担当ディレクターも精神的に耐えられず4年で6人交代
何が辛いって庵野の精神が不安定過ぎて怖かったとそう言う意味でも過酷だったと嘆いていたよ
0062名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 17:44:21.47ID:???
みやむーが舞台挨拶でも、リリンがとか
エヴァ用語を当然のように使ってるの
どうだった?

俺はそういうところが好きなんだけど
0069名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 18:32:37.19ID:???
今さっき YouTubeで「映像版 終局の続き」と言う動画を見た なんか面白かった 終盤ではたぶん普段絶対に言わないであろう綾波レイやるアスカ・ラングレーへの普段思っている想いを言葉に出して最後に「あー スッキリした」と言っているところが1番面白かった  碇ゲンドウも「設定変更ないしで こんなのは私のレイではない」と言っているところもツボ
0072名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 20:03:27.97ID:???
すまん、散々考察されてるだろうけど、エンディングの意味がいまいち分かってない。
シンジとマリ以外は第3村に行き、第3村で暮らして、シンジとマリだけエヴァのない世界の駅のある世界で暮らしてるの?
それともアスカやレイ達なども駅のホームにいたことから、第3村やエヴァがあった世界はなかったことになって、みんなエヴァのない世界で暮らしているの?
0075名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:36:31.57ID:7ot7oWNQ
公式の追加トレーナー出てるね
0076名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:18:02.65ID:QwHLIcC7
>>1
ここは345
次は346
0087名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:39:58.89ID:???
マヤの声優の人、生中継の映画のスクリーンでは美人に見えたのに
ツイッターの写真で見るとそうでもない…

大きいスクリーンだから解像度が低かったのか…
0090名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:43:01.33ID:cB3ik7C8
石田カヲル「ゲンドウくん!?」
カヲルがツッコミキャラになったの初めてみたかもしれん
0105名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:56:52.55ID:???
舞台挨拶見てて思ったこと
「碇シンジ役の緒方さん」みたいに役名まで言って司会が振ったほうがよかった

シンジレイアスカミサトカヲル加持ゲンドウの声優はさすがに分かるが、声優マニアではない俺は
リツコ、マヤ、日向あたりで、えーこの人は誰の声優だ?って思い出すのに数秒かかった
0107名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:58:51.53ID:???
舞台挨拶の緒方さんの話

自分の中にシンジAとシンジBが居るんだけどシンにはシンジBしか出てこない
これどういうことなの・・・?
0108名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:59:23.34ID:???
登場人物ほとんどすでに成人だったQと違ってシンはトウジや委員長、ケンケンみたいに明確に大人になったキャラが登場してより時間の経過が鮮明になった気がする
0109名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 22:59:29.06ID:???
追告見てきたけど流石に同級生組は隠し通すだろうと思ってたのに普通に出してくるのね
というかAB合わせると重要シーンかなりの割合で出てきたな
早めに見ておいてホントよかった
これ見た後だとケンケンの声からのトウジ出てきた衝撃は無かった
0115名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:03:10.85ID:oiKMc5km
追刻だけ見ると初号機vs第13号機戦が神戦闘に見えてくる
0116名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:05:16.14ID:???
ヴンダーって初号機乗せる前は動かないただのデカブツだったん?

9号機が本来の搭乗者らしいけど、他のエヴァでも普通に搭乗して動かせるの?2号機とか8号機とか。
初号機じやないとダメだったんか?
0117名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:07:15.42ID:???
>>107
もうイヤだーエヴァに乗りたくないーって現実逃避してるシンジAと
そんなことしてても意味ないって分かってるよね?みたいな客観的なシンジB(精神世界電車に出てくるやつ)がいて
今回はBが他のキャラの補完をしてく話だったねって感じでしょ多分
0119名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:08:42.72ID:???
初号機が覚醒済み=神に等しいから動かせたんじゃ無いかなあ

主機のパワーならヴンダーが上みたいなセリフあったし
一回覚醒したエヴァは神になるから、アダムスより強いんじゃね。よくわからんけどw
0126名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:13:01.08ID:???
初回見たときは終わり方以外微妙かもと思ったけど二回目見たら良かったわ
グロかったりのショッキングなシーン少なめだから話を理解してからゆっくり見るほうが楽しめたというか
0127名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:13:12.21ID:dsjAJgZV
大人シンジの声って
神木くんだったのか?
初見なんか声違うから
緒方さんこんな声も出せるのかすげーって思ってた
0129名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:14:27.61ID:???
>>121
今回はアスカの回収も含まれてたからヴンダーは第3村の直上まで来たんだろうね
ケンスケのセリフから察するにパイロットであるアスカが第3村に立ち寄る事自体珍しい事なんだろうな
0130名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:14:34.69ID:a2etdKBk
はっきり見てないけど

 カヲルの時系列の食い違いとか

旧劇で言うところの
 「碇シンジの場合」「 アスカの場合」と
レイや もあって 大きなレイの中で 各々よ
 ここはわからんけど 希望や欲望を満たしたり、埋め合わせたりするとこかもしれんね

だからカヲルは司令になりたい、   加持と 仲良くなりたい、

希望の表出ではないかもしれないけど、
なんかだろ

なんか 他人の記憶に入っていじるとかなんとか

旧劇であった ミサトと加持が扇風機をかけたままからむところを なぜかシンじ が見てるあのシーンじゃないか  旧劇と同じと考えると つまらないケド
0131名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:15:21.14ID:???
前にこのスレかは覚えてないが44cは男性器のメタファーっていうレス見たせいでブルブル震える44cの場面で笑いそうになったわw
なんかかわいく見えてきた…
0139名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:20:29.09ID:a2etdKBk
アスカの
ああああああって 使徒になるときのは
痛いシーンだから エロがはいっても 問題ない解釈なわけ   あえぎ声を出す女優さん
 女性にとっては 見られることが 至福の喜びなんだろ…  美人、挙げ句美しい声と思いながら喘ぐ…   ああああってややポッ⚫ー
0140名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:23:03.68ID:???
追告見るとやっぱりアニメーションの表現として凄いなと思ったわ
話題になってるからウマ娘見てみたけどそういうのがあるわけじゃないしな
別に批判じゃないよ
鬼滅の劇場版は見てないけどそういうの期待してるんだがどうなんだろう
蜘蛛の鬼と戦ってるシーンは結構よかった
0141名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:23:19.82ID:???
新劇通して見た印象として、4作じゃ足らん!ってのが率直な感想だわ
理論的にじゃなくて感情的に
破を2本に分けて欲しいぐらいだし、14年間に起こった事はまあ別に端折られるのは仕方ないとして、シンも2本に分けて欲しいぐらい
もっと見せてくれや!
0143名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:26:04.68ID:???
最初のアスカ表紙の特典は中を見るな!ネタバレ注意って書いてあったのに

2回目の特典は表裏ひっくり返すだけで見れてネタバレ注意報もないんだけど
どうなってるの??
0146名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:27:51.70ID:???
根本的に人間大好きなマリとおっぱい星人で置いてかれるのがトラウマ克つ根っこは攻撃的なシンジは最高に相性が良い
てか今までのヒロインが相性が悪すぎた
互いに好きであるかどうかと相性は別問題だからな
0147名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:27:58.50ID:???
>>142
劇場版見たかったけどコロナもあるしでやめておいたんだよね
でもテレビシリーズのは面白かったし好きだよ
セル画と実写混ぜてたりとか面白いシーン多い
0148名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:28:48.77ID:???
オープニングクレジットをやらない庵野監督が今回やったのは何か意図あったのかね
ただ単に放浪シーンを効果的に演出するためにクレジットを利用しただけかね
0153名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:31:16.63ID:a2etdKBk
ゲンドウの苦悶は、家族を失ったものの悲痛を描きたかったんだろうな。

ちょうど先日、弟を失った兄弟がミイラ化した
弟と過ごす動画みたわ 死体損壊罪なたけど
0156名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:33:36.42ID:a2etdKBk
社会問題化したり、進んだ技術を取り入れる
そんさういうのが旧劇の骨格だったから、
種の保存シェルターも、家族を失ったもののの悲痛も入れたんだろ。
0159名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:34:49.22ID:???
種の保存ボックスを放出したときになんか綿毛みたいなのになるの
ああいう種のばら撒き方をする植物
実際にいませんでしたっけ?
0161名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:36:06.12ID:???
>>151
one last kissのMVでもそれがよく分かった
宇多田ヒカルがあじゃぱーってわけではなくてホームビデオのような素材でも編集によってちゃんとMVになるってことが伝わった
0162名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:36:18.28ID:a2etdKBk
  でもまあ 庵野の内面に付き合ったって
   患者に荒稼ぎさせてるようなもので…
0166名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:37:23.15ID:???
そういや日向がミサトに興味ない。とか書き込み見たけど、新劇ではミサトに好意を抱いているか描かれていなかったから、冬月がユイを教え子的に好きだったように日向もミサトには上司として好きだけどそれ以上でもそれ以下でもなかったのかな。
最後ビレクルーとブンダーから脱出するときメガネをクイっと上げていて涙堪えていた感じがするからリスペクトは感じる。
0174名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:44:45.72ID:???
>>170
カジミサト、ユイゲンドウは当然としてアスカケンケン、シンジマリ、カヲルレイがカップルになるから端折られたならちょっとかわいそうだけど恋愛感情設定をなくしたなら悲しさが薄れるから結果オーライか。
0176名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:45:07.92ID:???
庵野監督はエヴァの呪縛から解放されたけど
でもどちらにせよ創作活動は命削りながら作ることに変わりはないんでしょ?
彼氏彼女の事情ですら命削ってる感あったし
0182名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:46:45.51ID:???
エヴァの攻撃にはATフィールドが乗っかるからそれが効かないから13号機はやばいのよ。
序破でマシンガンやライフルの弾丸にもATフィールドが込められてるから殴る打撃攻撃も無効になる。
0185名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:48:39.52ID:???
庵野監督はエヴァの続きとか、別のエヴァ作品は自由に作って良いよみたいな感じなのかね。僕のエヴァは終わり!ってそういう事よね。
0188名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:49:49.49ID:???
13号機もアダムスだと思われるが、覚醒(白くなるやつ)したエヴァは特別なんだろうな。
Qも13号機を覚醒させるために色々仕込んでたわけだし
0190名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:50:35.86ID:???
>>176
プロフェッショナルでみんなと作品見ずに仕事終えたら次の仕事だって言ってたからな
エヴァはもう興味の無くしたおもちゃなんだろ
クリエイターとして正しいと思う
0191名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:51:23.00ID:???
今日の林原めぐみを見ていると、今日のが素の林原めぐみって感じよね
ラジオの林原めぐみはやっぱりそういうキャラとして降臨させてやってるのかね
0193名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:51:37.80ID:???
>>176
>>177
一応自分もクリエイターの端くれだけど、命削りながら得たものを無くしながら作るって感覚はあるね
そうしないと魂が宿らないんだよな、自己満だけどね
0194名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:51:38.66ID:???
スターウォーズ式でカジ主役のローグワン作ればよい。

監督は庵野じゃないかんじで、サービスシーンとして最後に初号機が無双するくらいでいい。
0196名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:54:29.32ID:???
いつも思うけど無難に大多数にウケようと思えば出来るけどしないのは勇気あるよな
批判覚悟だろうし
自分でも自分の本当に好きなものは受けないとか言ってたし
でも完璧じゃないものにひかれるとかめっちゃわかる
0199名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:57:15.06ID:???
>>192
庵野社長「新しいエヴァを新しいスタッフで始めます」

庵野社長「うーん、そこ、そんな感じにするの?こうしたほうがいいんじゃない?」
庵野社長「脚本もっとこうできないの?」
庵野社長「ここはもっとドーンとやらないとダメでしょ」

庵野統括監督「結局僕のアドバイス満載の作品になりました」

こうなりそう
0200名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 23:58:55.07ID:???
そういやコード777のフィギュアってまだ出てないよね?
無着色ガレキだけだよね。脚可愛いし腕はガトリングのツギハギが好きだから欲しいんだけど立体化に恵まれないなぁ。
0205名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:13:05.59ID:???
石田ってあんなノリのいい人だとは思わなかった
立木のツイッターにも現れてツーショット撮影してるし
案外エヴァのキャストの人たち公の場で作品についてちゃんと語りたかったのかね
時間さえ許せばいくらでも話せるって感じだったし
0208名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:16:54.03ID:???
こないだのプロフェッショナル見るとシンが滅茶苦茶スッと入って来たわ
鬱になってアニメ制作以外の世界で色々やったけど結局エヴァを作ったことの落とし前つけに現場に戻る、みたいな
シンジって本質的に村の住民じゃないんだよね
エヴァに乗らなくていいようにするんじゃなくて楽しくエヴァに乗れるようになりたかったんだなって
0228名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:32:39.96ID:arNBNZnO
アスカだけど なんか用?
0229名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:33:04.21ID:arNBNZnO
アスカだけど 握手会するわね
0231名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:36:48.36ID:arNBNZnO
次は エヴァを想像するかをやめられるかが、シンジや の課題だな
0233名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:38:06.47ID:N7DQxS66
舞台挨拶の全文レポあるか?
0234名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:39:02.54ID:???
>>220
正直あまりこの仕事に思い入れ無いんじゃないかな
台詞も少ないし庵野が指導したとかいう話も聞かない
マジでどうでも良い存在として扱われたのかも
0236名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:39:27.84ID:arNBNZnO
外人の顔ってアスカ幼少期の あんな感じたもんな  リアルにしたら 人気ガタ落ち

嫌われてあんな顔にもなるし
0237名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:41:05.50ID:arNBNZnO
>>230
 あなたが 6thチルドレンなのね?
0238名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:42:03.62ID:N7DQxS66
庵野はエヴァに思い入れなんてねぇだろ
お前らも自分を苦しめた仕事のプロジェクトなんて終わったらどうでもいいだろ
開放しかねぇよ

それを気持ち悪いオタクどもはグチグチグチグチ
ニートか?無職か? 仕事で一回プロジェクト組まされて死ぬほど悩んでみろ
終わったあとなんてあんな感じになるから

ほんとオメェら無職の愚痴ほど鬱陶しいもんはねぇな
エヴァなんて庵野秀明からしたらただの仕事上のプロジェクトでしかねぇんだよ
マヌケどもが
0241名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:45:27.76ID:arNBNZnO
稼いだ金で遊ぶのみよ
前のがなくなって あんたらから徴収に来たんだろ エヴァ公園やエヴァ橋、エヴァダムを量産してな

まあ国民に要求される義務として 作ったわけだな  4台目の義務が、ひとりだけ特別に課されてるのか
0245名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:48:15.93ID:N7DQxS66
庵野がこれで僕のエヴァンゲリオンは終わりですからって声優に言ってるのいいわ
声優って割とこのエヴァに思い入れあったんだな。
だってよ、庵野のエヴァは終わったけどこのあとパチスロでいくらでもまだまだ声やらされるからな

泣くんだなーって思ったけどな三石琴乃とか。
まぁミサト死ぬからなんだろうが旧劇でも死んでたから泣くか?っては思うわ
あの涙がよくわからんかったな。

宮村優子とかはケロってしてたけどそっちが普通よな
0254名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:54:55.64ID:???
>>246
なってるけどそんな演出じゃなかったと思う
昔のエヴァのパチンコってエヴァ好きな人が作ってるんだなってところがあってあまり世界観壊すことしてなかったな
スロットはまた違うけど
Qあたりのはパチンコでどうやるか迷っただろうな
0257名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:55:34.27ID:???
鈴原が足切断もしくは死亡した世界から
成人して丸くなって医者になったってだけでもうシンは幸せエンドって予想できたが
やっぱ めでたいな
0258名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:55:43.97ID:???
シンエヴァ、4DXと通常と両方見たけど
音響が良かったのか通常でも4DXかと思うほど迫力あったな
戦闘シーンの音とか本当にその場にいるのかと思うほど臨場感や迫力があったんだけど
あれってどうなってるの?
銃とかも本当に弾が当たってるかのようだね
0259名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:56:32.66ID:???
>>253
でも実際そういうのが好きって人もいるからね
刺される側もそのくらい愛してほしいとか言うのもいる
まあそれってメンヘラなんだけどさ
旧劇にって共依存の話だと思うし
0260名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 00:57:09.46ID:???
パチンコ、スロットで使われてる演出は大体明るく作られてる。昔のエヴァの台はカヲルくんのグシャ確定リーチがあったけどw
0268名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:03:03.79ID:???
嘘と沈黙懐かしいなー。地味だけど良いエピソード。
日常回がいいよね、エヴァは。

新劇は尺の都合か日常パート少なくて不満だったからシンの村編はよかった
0269名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:03:13.90ID:???
エヴァパチって色々言われるけど昔のは良くできてたよ
アニメのパチ流行らせたのもエヴァだし
まあパチ依存症増やしたから良くないんだけど
0276名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:15:06.57ID:l6fQu5uR
カヲル君はゲンドウというか俺ら観客のメタみたいな考え持ってるの俺だけか?
「君は僕と似ていた。幸せにしてあげたかった」ってセリフはシンジに自己投影してハッピーエンドを望んでる俺ら、ループ設定も何度も繰り返しエヴァを見てきた俺らへのメタって気がするんだが
0277名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:16:13.14ID:b1UW3ayj
シンジ君の相手としてはマリで良かったのかもな
俺的にはレイが好きだけどレイはママの遺伝子てなると近親が連想される
アスカは美人だし、サクラも可愛いけど重いというか下手したら頃されそうな狂気を感じるw
てなるとマリはいまいち正体不明だしだいぶ年上(肉体的にはおそらく16~20くらい?)だが年の功なのかまだ精神が安定して少なくとも頃されることはない

ちょっと基地外ぽいところあるけどw
0278名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:17:33.69ID:???
新劇やるって聞いたときは、これ以上シンジ達を苦しめずに眠らせておいてやってくれ〜って思ったけど
それから十年以上経て完全に成仏させられるとは思ってもみなかった
0279名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:19:21.27ID:???
シンジにはアスカサクラの歪んだ愛を受け止めるくらいの器の男になってほしかったという願望
シンジは男女から好かれまくってるからほとんどかわいそうだと思わなかったよ!Qでいじめられたお返しかもしれんが
0280名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:25:26.78ID:???
>>276
おれも似たような見方してるよ
見た目も完璧でシンジを守ろうとする存在
だけどカヲルのやってることってシンジにこうなって欲しいっていうエゴでもあるよね
コントロールしようとしてる
Qの頃からおれはカヲルが悪魔にしか見えんかったけど
それってエディプス論で言うと父の支配に似てるからカヲル=ゲンドウって見方も間違ってないと思う
メタ的に見たらまさにアニメキャラだし理想の自分みたいなところあるしシンジを救いたい理想のおれらに見えるね
0283名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:27:33.36ID:b1UW3ayj
>>279
俺が10代とか20代だったらアスカとかサクラちゃんがいいと思ったけど、今になってみるとああいうタイプは重いし大変だと思う
冗談抜きで壊されそうだもんw
アスカは怪我はするけど命までは取れないがサクラの場合は本当にさしてきたりしそうだもんw
0284名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:30:07.94ID:l6fQu5uR
今作のシンジ君はまさしく庵野にしか見えなかったから自己投影できなかったし最初から庵野もそういう風に今作のシンジ君デザインしてるんだろうな
最後にDSSチョーカー外してマリと駅出たのも観客ではなく庵野がエヴァを卒業するって意思の表れなんだろう
今後エヴァがシリーズとして続くとしても庵野が関わるエヴァはこれが最後なんじゃないか
0286名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:30:59.08ID:keYNf/c0
結局、序の巨大な人の白線は何だったんだよ。
アダムス?
0287名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:31:44.44ID:???
>>280
俺は綾波派で駅のカヲレイは兄弟のようなものであると認識しておりますg
その設定なら許してやってもかまわんでもないが
うーん、微妙だな
やっぱり今の等身大のファンのまま、綾波レイに愛されたいという気持ちがあるね
0291名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:33:21.38ID:b1UW3ayj
おそらくだけどエヴァは何かしらで続くかもね
アニメとか映画じゃなくてもゲームだったりパチンコとかグッズだったりとか
庵野がどうしたいとか関係なく金の生る木だから庵野が引退しても他の誰かがやる可能性高いと思うわ
0292名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:33:44.61ID:???
見方それぞれだなあ
俺には庵野には見えなかったしむしろ自分そっくりに見えた
大人になって軽口叩くようになるところ含めて
0294名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:34:56.76ID:l6fQu5uR
>>285
アスカも「ガキに必要なのは恋人より母親よ」って言ってるしね
あれは庵野にとって他人の記号として庵野が唯一キャラコンセプト作ってないマリこそがシンジを虚構の世界から現実に戻すものとして相応しいと考えたからなんじゃないかな
0295名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:35:48.99ID:???
シンジとマリは実際わからん。
駅のホームまでがネオンジェネシスな気がするから、あの後二人とも元の世界に帰るんじゃないのかな。

ただシンジもマリも完全に人間やめてそうだから、普通の暮らしが出来るとは思えない。
0298名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:38:06.66ID:???
シンジが真っ当な人間として生きていくのはたしかに厳しいな、物事を一般的な人間目線で見れるのかなと
結局どうなったかは濁されてるし明るく終わってんなら大丈夫なんだろと思うしかないかね
0299名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:38:19.56ID:???
>>296
インパクトがあったり使徒になったりで仕方ないんだろーけど、シンのアスカはメンタル面だけ見ると「誰かといるのも悪くない」ってミサトに言えた破アスカより子供だよな
0300名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:38:30.36ID:l6fQu5uR
突如として現れて28歳小卒無職職歴なし住所不定男性とか不審者にも程がありすぎて笑う
まああの駅のシーンはもう庵野と観客の対話でしかなくてエヴァの世界観やらとは切り離して見るべきやな
0301名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:42:21.13ID:???
ネットで見るまでサクラ→シンジの恋愛感情という発想が全くなかったので笑ってしまった
14年前碇さんに傷物にされた身体の責任か何か?
0304名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:43:44.08ID:???
>>287
おれは綾波とカヲルって昔から兄弟にしか見えんからカップルとは思えんな
設定的にも作られた使徒だしメタ的に見たらアニメって夢を象徴するキャラとか色々考えられるし
綾波レイのここでしか生きられない、あそこでしか生きられないって破の頃からなんだろうと思ってたけどエヴァっていうアニメっていう虚構の中でしか生きられないってメタ発言なのかなと
最後あの2人いたからおれらの心に生き続けるんだなと思ったけどね
まあ色々考えられるけど綾波って異常な魅力を持ったキャラだと思うよ
でもおれの好きな綾波ってとっくにいないんだなとわかって寂しかったけどね
だっておれの好きな旧の綾波ってポカポカとか言わんしシンエヴァみたいに疑問ばっか持たんしな
0305名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:45:05.30ID:b1UW3ayj
>>301
シンジがサクラに対する思いはないでしょ
誰?て感じだったし
0306名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:47:18.70ID:???
>>301
まあ看護士や介護士が相手を好きって勘違いする陽性転移っていうのはあるんだけどさ
でもたいして看護してないしなあ
ネットで見てびっくりしたよ
0307名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:49:29.17ID:???
メインのキャストも詳しい設定とか知らないのが昨日の挨拶でよく分かった
みやむーですらつべの考察とか漁ってるレベルだったし
庵野とっつかまえて問いただしても教えてくれないのかね
0309名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:51:44.50ID:l6fQu5uR
サクラの銃撃はパンフにも書いてあったがシンジのためというかトウジとその家族を守るためって意味合いのが大きいんじゃないのか
0310名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:52:03.22ID:???
もし俺がまだ「シンエヴァ」を観ていなかったとしたら

うーんどうしようかなー、「Q」観てずいぶん経ってどんな話だったかほとんど忘れちゃったし…
(追告 Aを観る)
うわうわうわ、これは観に行かねば!!
0311名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:52:47.39ID:???
収録するときいろんなシーンの声録ってどれが使われるか実際見ないとわからないものまであるっつってたしな
観測者役のカヲルくん石田にだけには本筋を言ってあったとかなんとか
0313名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:54:22.53ID:keYNf/c0
恋愛感情かはわからんが、小さい頃に街を守ってくれるロボットの操縦者ってだけで小さい頃に惚れてた可能性はある
0316名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:54:55.00ID:???
>>309
そっちの意味合いは大きいけど碇さんがおらんようなったらってなってなかった?
トウジから間違いなく話聞いてるだろうし恋心かはわからんけど憧れのお兄ちゃんの友達じゃないのかね
0317名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 01:56:57.60ID:???
>>313
庇護してくれる人には憧れるし惚れるんだよね
子供の頃は親だったりウルトラマンとかライダーとかのヒーロー
おれはなんかナウシカとか好きだった
まあエヴァの世界って親にちゃんと愛されなかった人たちばかり出てくるから物語が拗れるんだけど
0318名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:00:04.05ID:???
サクラの感情を単に恋愛感情って決めてヤンデレとか言うのはちょっと短絡的というか
ヒーローでもありニアサーで世界壊した憎い人でもあるんだろ
そのまま言ってるじゃん
その前に初号機の暴走で怪我もあるんだもんな
0320名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:02:06.04ID:???
ヤンデレ決定というよりは素質大有りってとこ
ピンクをたじろがせるほどの行動力と声優の演技力も伴ってはっきり記憶に残っちゃってる
0322名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:03:07.29ID:???
>>304
なるほどな
テレビ版の二人目の綾波派ぽいな
林原もテレビ版の二人目の綾波が良いって言ってたからな
後、「綾波のここでしか生きられない」の意味がアニメの世界でしか生きられないっていうのなら
やはりシン・エヴァンゲリオンで最後に現実のどこかに綾波はいるENDなんじゃないのかなと思った
0324名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:05:14.87ID:keYNf/c0
結局、序の最初の綾波の幻影は何だったのか
0328名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:11:56.66ID:???
サクラはヤンデレというよりメンヘラ
情緒不安定な上にシンジに対していろいろクソ重い感情を抱いてるが、別にそれが恋愛感情とは限らない
恋愛感情ではないと確定しているわけでもないだろうけど
0329名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:12:23.31ID:???
>>322
おれもはっきり言って2人目の綾波しか好きじゃないしな
まあ1人目3人目はどうとも言えんが
新劇でもQの黒波は好きだけどシンエヴァの黒波は全然
おれにとって綾波レイってテレビ版2人目の綾波
シンジの綾波は綾波だってのは変に同意しちゃったよ
色々変わっても綾波は綾波って感じ
多重人格みたいに色々いるけどそれぞれのパーソナリティでしかないとしか思わない
余談だけど多重人格、今で言う解離性同一性障害の新たな人格が出てきても他者が勝手に名前をつけたりするのはタブーなんだよね
庵野がそこまで考えてるかどうかわからないけど
0331名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:13:30.89ID:???
TV版第一話の冒頭のレイの幻
旧劇のラストのレイの幻
新劇の序の冒頭のレイの幻
シンエヴァの途中のレイの幻

これらの幻は全て同一人物
リリスの魂のイメージであると考えれば
ループしているのは納得

マイナス宇宙で最後に出会った黒いリリスが
巨大な綾波レイになるだろ
あの黒いリリスが幻の正体だと俺は推測する
0334名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:14:49.55ID:???
>>322
あのラストはエヴァキャラ達がおれらの世界に解き放たれたみたいな感じだとおれは思ってるからそうだと思うよ
ごく単純にエヴァ終わってもおれの記憶の中には残ってるしな
あのラストをどう取るかって本当人それぞれというか
おれと他の人のエヴァ像も違うからなんとも言えないんだよな
0341名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:19:06.88ID:???
>>336
リリスから生まれたリリンが補完されることによって母なるリリスの元へ還るから
その母体であるリリスの心を持つ綾波レイの幻が出てきてもおかしくはない
リリスはシンジに愛情があるので、また新たなシンジが生まれても、リリスはシンジを見ているという合図なんだろう
0342名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:19:29.06ID:???
中田は新劇の結末も見ずにシンガポール行っちゃったからな
よっぽどのことだよな
あの中田が「別に見なくて良い」ってなっちゃったんだから
0346名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:21:57.95ID:???
>>339
どうだろう。シンジがIDカードを綾波に渡しても真顔で受け取ってお礼も言わずに立ち去っていく
あの冷たさからの味噌汁作って頬を赤く染めるようになるまでの間の経緯が知りたいねw
そうなるようにプログラムされているのか、それともされていないのか、それも面白さの1つですわな

>>341
俺は昔、姉に「綾波ポスターにチューしてるだろ」とか「フィギア買って舐めるだろ」とか変態扱いされたトラウマあるから言えない
内緒にしてる Qの時も職場の同僚には、エヴァ見に行ったことは内緒にしてたし、知らんフリしてた
0347名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:21:58.74ID:l6fQu5uR
>>335
いや中田は破の綾波絶賛してただろw
0349名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:26:20.94ID:???
新劇はいかんせん式波どころか綾波真希波との関わりも薄いからなあ
シンジはミサトとの会話の方が多いんじゃねて思うわ
結局都合よくするために綾波式波はシンジに惚れるように仕組まれてるていう設定入れてきたし
今思うと4部作どころかもっと倍ぐらい増やしても良かった気がする
0351名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:31:26.25ID:???
違う違う
テレビ綾波って味噌汁作ったりしないところが良かったんだよ
そんなところ想像もできないっていう
シンジを好きかどうかとかもわからない
そもそも好きって感情がわかってるわからないとかをこっちもわからないというかそういう描写をほぼしないってところ
感情がないわけじゃなくて表現の仕方を知らないと林原めぐみも言ってるし
虚無キャラとかクーデレっていう人はわかってないと思う
アンドロイドは電気羊の夢を見るかじゃないけど、人間ってなんだろう、感情ってなんだろうって考えさせる魅力があった
0358名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:36:05.28ID:???
>>351
それは監督が林原に指示を出してたな
「綾波は感情がないんじゃなくて、あるんだけど、それをどう表現していいかわからないだけ」って・
で、林原が心理学の本とか読み漁って、感情は脳のどこの部分から発生するのかとか調べたって言ってたから
心理学的に見れば面白いだろうな
0359名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:38:32.27ID:???
シンジに胸揉まれて無感情に「どいて」って言うのが綾波だよな

ある意味アスカよりもツンツンしてた

ポカ波ってキャラ崩壊だもん
なんかちょっと違うなあ、という気がするのに、それでも破好きな人多いんだよな
0360名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:38:43.08ID:???
漫画版だとアスカ精神崩壊してシンジがお見舞いしてる姿を見た綾波が影で
アスカの事、このままいなくなればいいのにって嫉妬してる描写があったな
あれもテレビではなかったシーン

テレビ版と漫画版の綾波は同じ設定であるとしいいのなら
TV版の二人目の綾波もアスカに嫉妬していた気持ちがあった
ということになる これも成長シーンだな
0362名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:42:13.51ID:???
テレビと映画の尺の問題もあるけど、ポカ波みたいな可愛さとか健気さみたいなのがなこったら綾波を返せ〜言われても新劇だけ見てる人は意味わからんと思うよ
0365名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:51:06.85ID:???
まあおれも上で色々綾波レイの魅力語ってるけど新劇の綾波レイ批判でもないんだけどね
別人だなってだけ
むしろ旧の綾波って幻想抱かれすぎで可哀想だとも思うしね
アニメの美少女といえば綾波レイだったし
旧劇でそれ壊したかった気もするけど
でも旧劇の騎乗位シーンほどエロティックな映像見たことないけどな
旧劇見た時は童貞だったからあれ見てセックスってクソ気持ちよさそうって思ったけど童貞卒業してわかったがむしろセックスでは得られないエロスだなあれ
0366名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:53:42.52ID:???
>>361
それな
キッカケさえあれば違う生き方なんていくらであるって感じ
「唯一無二の絶対かつ不変なモノ」を定義したがるのはオタクの悪癖の一つだわ
0367名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:55:06.86ID:???
黒波の幸せややりたいことが最終的にポカ波と統合されたっぽいのやや納得いかないんだが
クローンで身体や人格が同じである以上コピーの個体の経験はオリジナルの個体の経験であるのと同じと考えるべきなのか
0368名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:57:27.68ID:???
>>365
俺もそれはあるな
騎乗位はそんなに気持ちよくない
ただ、設定集的には、「SEXでなくて融合しているイメージ」て決まってるみたいだから
正式には騎乗位でないですね
0370名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 02:59:13.19ID:???
>>367
解離性同一性障害みたいなものだと考えればいいよ
それぞれ違う人格だけどひとつ
って思うのは彼女がそうだからだけど
本当に他の人格で体験したことを覚えてたりするからね
0373名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 03:02:43.19ID:???
シンエヴァの描写に関して、結婚して子供作るのが幸せの形の押しつけみたいなのちょいちょい見るけどそれ否定したら人類滅亡なんだがっていう
0374名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 03:04:33.18ID:???
だからあれって融合してる気持ちいいイメージなんだと思うけどセックスじゃないんだよ
オーガズムがあって終わりもあるしな
庵野もそれわかってるからセックスではないって書いてるんだろ
0375名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 03:05:34.70ID:???
結婚というよりも自分を理解してくれる人支えてくれる人がいることの幸せを表現してると思うんだけど
ラストマリとシンジが庵野とモヨコやんけでみんな発狂しちゃったからなあ
0376名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 03:07:20.19ID:???
>>373
幸せの形の押し付けに見えるのはどうかと思うがまあ今の時代それだけが幸せの形じゃないし色んな事情で子供産めない人作れない夫婦もいるしな
でもリツコとか男に依存してない本当のフェミニストとして描かれてると思うんだけどそういう批判する人ってそういうの見てないよな
0380名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 03:15:55.19ID:???
>>373
子供いるの鈴原夫妻とミサトとモブ妊婦くらいなのに
なんでそんなに出産讃美に見えるのかわからん
子供いないリツコがミサトに比べて不幸そうとかもないし
0382名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 03:18:25.77ID:???
だからたとえばマヤを青葉とくっつけたりしてたら庵野を批判してたよおれ
人と付き合うことの喜びを押し付けてるって言ってる人はこの辺を見てないからね
安易な人ならあの2人くっつけたりするけどそれは良くないと思う
0384名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 04:22:03.81ID:l6fQu5uR
シバターも言ってたけどホント見てる人がどういう環境にいるかで感想がらりと変わるのよねこの作品
旧劇もそうだがそれとは評価層が真逆なのも面白い
0385名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 04:29:25.29ID:???
>>373
綾波タイプとか式波タイプとかエヴァは無機質に人を生産し続けたからリアルの増え方も描写しないとバランスが取れないというだけでは?
0386名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 04:42:04.47ID:???
そもそも話の根底はノストラダムスの大予言だからな
世紀末にノアの大洪水で更地になって選ばれた人類がノアの箱舟で生き残る

セカンドインパクトのさなかにやって出来た子供だけがエヴァに乗れる新人類
加持の息子もニアサーのさなかにやって出来た子供
0394名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 07:02:47.74ID:???
新劇のアスカは25年間エヴァファンであり続けた人たちを暗喩してると思う。
製作側の人間じゃないから村には入れない。
シンジ(庵野さん)は何度もエヴァの完結で否の多い賛否両論を引き起こしてるけど、それでも根気強くシンジを信じてる。

そんな視点でシンを観るとアスカに対してまた違った印象受けます
0399名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 07:09:07.90ID:keYNf/c0
そういややりすぎ都市伝説でシンエヴァの曲が3〜4回流れてたな
0402名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 07:19:12.33ID:???
グッズの初期不良についてカラーHPから問い合わせしたら返事がねえ。
在庫切れで交換もできないし正式問い合わせ窓口とかないの?
0406名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 07:42:08.94ID:???
One Last Kissってサビって「もういっぱいあるけど〜」の部分から?
よくあるAメロ→Bメロ→サビみたいな構成と違うよね

桜流しもだが変わった曲構成のを提供するよね
0408名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 07:47:29.58ID:???
>>403
そうじゃないのかもしれないが、そうだと思うと楽しい
新劇場版は昔のTVシリーズ出てきたワードがちらほら出てくるのが楽しい
今回のネオンジェネシスはもちろん、破のザ・ビースト(第二話の英語タイトルと同じ)とか

「ドラゴンキャリア」って単語が出てきたのに驚いた
ドラゴンって単語がエヴァで出てきたの初だよね?
0411名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 08:08:05.30ID:???
どのシーンが1番良かったのかを考えると俺はゲンドウが自分の過去を告白するシーンだな
そういや今まで聞いたことなかったなーと思った
槍でゲンドウとユイがまとめて貫かれるシーンはくそみそテクニック思い出してめっちゃ笑えた
0417名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 08:24:45.85ID:keYNf/c0
追告2、一晩で130万再生してるやん
0426名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 08:45:37.29ID:???
トウジの診療所がうちのばーちゃんのクリーニング屋によく似てたんでちょっとびっくりした
駅なんだなあれ現役の駅なんかな
0427名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 08:47:46.17ID:???
270 名無シネマさん(ジパング) (テテンテンテン MM4f-EqFv [133.106.57.190]) sage 2021/03/29(月) 01:41:13.16 ID:bc42Tv5CM
トレンドに入ってたんだけど呪術とヒロアカの作者が一緒にエヴァ見に行ったってあるわ
漫画家エヴァ好き多いな
チェンソーの作者もだろ
0431名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 08:53:05.64ID:???
鬼滅がすごすぎる
なんなんだこの391億って
そんなに面白かったか?
個人的にはそこそこ面白かったが、日本一かっていうと、そうでもないと思うんだがなぁ
0437名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 09:13:15.73ID:???
一時期テレビつけたらどこでも鬼滅鬼滅鬼滅言ってたからなあ、鬼滅の刃は単行本の全巻揃えようと思ったら1万円程度で揃えれるのもブームに一役かったと思う。
0439名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 09:19:44.25ID:???
鬼滅はファミリーや女子高生みんなで行ってるからな
あと公開時映画館行ってもコロナで洋画も邦画もほとんどやってなくてシネコン鬼滅しか上映してなくて笑った
コロナ感染者も当時減ってたしブームに乗り遅れるなってみんな見に行ったんだろうな
0447名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 09:30:44.66ID:???
>>431
Ufotableはスタジオカラーと同じくらいに先進的なアニメ制作を頑張ってきたスタジオだから、Ufotableファンとしちゃようやく大舞台で評価されて嬉しい
ただまぁ、なんでこんな売れてんの!?って戸惑いは大いにあるw
0449名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 09:35:09.60ID:???
自分は内容的には千と千尋の神隠しの方が100倍良かったけど
物語の一部の映画化でここまでヒットしてる鬼滅はおかしいだろwwww
0455名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 09:53:37.45ID:F06YslcL
サントラってitunesでは買えないの?
0461名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 10:16:57.57ID:???
いまだにネットで人格批判したりする人いるから本当ビビるわ
作品合わなくて作品の批判することはあっても会ったこともない人叩く意味わからん
0470名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 10:22:37.08ID:F06YslcL
>>465
ありがとう
アスカが卍解する所のBGM早く買いたいわ
0477名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 10:25:53.04ID:???
プロフェッショナルで声優さんの収録シーン撮ってたけど
台本あんなふうに手で持って撮るんですね

ページ捲るペラッみたいな音は入ったりしないのかな?
0481名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 10:30:30.10ID:???
情動で動いて後悔したミサトの経験と
ミサトを甘やかして後悔したリツコの経験って何の事なんだろうね?
学生の頃、加持さんを巡って3人で何かあったのかな?
0497名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 11:16:45.26ID:???
話題になってるラスト含めて初見見て来た
マリはゲンドウのヘッドホンを奪って新しい世界や他人のいる世界へ導いてユイと出会う為のトリガーの役目になったように
大人シンジのチョーカーを奪って新しい世界や新しい出会いのあるであろう世界に進むトリガーになった訳か
大学時代のマリがそのままゲンドウとくっつかなかったようにシンジにも無限の出会いの可能性を作ったに過ぎない
マリとのフラグもありかもねという感じで仲のいい描写もあったけどシンジの未来は各自自由に考えろ
という風に見えた
異論は認める
0498名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 11:20:34.23ID:???
境界性パーソナリティ障害の試し行為そのままだけど庵野はそういう本読みまくってて知識あったろうしやってみたのかもな
でも病んでたのは本当だと思うよ
0499名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 11:24:33.13ID:???
>>498
そういう本読み過ぎて病んだんじゃねーのかとか言われてたな。仲間の反応はプロフェッショナルで見ればわかるけど、庵野は散々回りを振り回しながら作品作るっていうのを踏まえると彼らの気持ちがわかるかもしれない。
0510名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 11:47:49.26ID:???
>>487
その証言然り
ライダーベルト身に付けた姿をモヨコに見て見てーしたり「知って!ワシの事もっと知って!」と主張したりを見るとおっさんじゃなくてかまってちゃん小娘にしか見えない
0514名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 11:51:05.00ID:???
>>500
ネルフ本部の施設で定期的なメンテナンスをしないと形状が保てないんだろうね
具体的なメンテナンス方法とか、周期とかはどこにも説明がないから具体的な事は何も分からないけど
0520名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 12:03:09.10ID:???
>>492
そういえばそうだな。

まぁ、「村も安定してきたしもう大丈夫やろ」とは
思わせないためのスパイス程度?
「まだまだ安心できないし、何かの弾みで滅びるかも」
って緊迫感を与えるための。
0524名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 12:11:13.92ID:???
>>509
当時誹謗中傷されたけど神格化されすぎたって面もあるしね、庵野理想を実現する為に生活をすり減らしながら作ったスタッフだからこそ、俺たちへのねぎらいよりも、自分の事なの?ってのはあると思う。
0526名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 12:26:07.07ID:???
>>520
ケンスケの「見ての通りここもいつまで持つか分からない、でもそれまでは足掻いてみせるよ」のセリフに説得力を持たせる為だけのもので特に存在理由はないのかもね
0530名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 12:30:26.78ID:???
元々レイは、LCLで定期メンテナンスがないと生きていけない(ネルフ以外で生きていけない体で
アスカは、普通に生活してたから基本クローンといっても違うんだろう

ただ、アスカが(エヴァに乗る場面じゃないのに)プラグスーツのバッテリー充電をわざわざしてるってことは
アスカもある程度プラグスーツを着ないと駄目な体になってたのかもしれない

プラグスーツのバッテリーは少し気になるポイント
・シンジのプラグスーツのバッテリーは、BATTERYアラートが出て第3村到着時にもう切れてる
・黒波のプラグスーツはDANGERアラートが出て翌日に黒波は死ぬ
・アスカのプラグスーツはケンスケの車につんでる装置から接続して充電している(充電でなく特殊な装置?)
0541名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 12:47:35.03ID:8DttbgUT
ピンクが銃構えてる時に違う方向からパァンってなったからびっくりした
0544名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 12:50:45.28ID:???
>>431
流行りもんなんてどれもそんなもんだよ
鬼滅の場合はいきなり映画見ても大して問題ないしな
シンエヴァは旧からずっとオタクやってる俺らみたいなのじゃないとついてかれへんやろ
0547名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 12:55:41.43ID:???
トップは大衆に広く受け入れられる作品であるべきと思うので好例じゃないかな
逆にエヴァが頂点に位置するのはなんか違うと思うし
0549名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 13:01:06.44ID:???
ほとんどエヴァ思い入れがないQも忘れた人が見ても言葉が意味不明だが悪くない良かった言うてた
親子の対話として物語として。
0551名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 13:02:47.31ID:???
初めてのルーブル(ループ)は
なんてことはなかったわ
私だけのモナリザ(レイ)
もうとっくに出会ってたから
初めてあなたを見た(序の幻レイ)
あの日動き出した歯車
止められない喪失の予感(インパクト)

だと見るまで思ってました。(´・ω・`)
0570名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 13:55:50.87ID:???
あんだけ服にうるさかったアスカが全くこだわらなくなったの見てエヴァ、使徒汚染の影響か人間味薄れたなとしか思わんかった
0579名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:06:08.17ID:???
緒方さんの挨拶観てるとまだ緒方さんエヴァの呪縛に囚われてる感じするなあ
まあエヴァ以外現役の代表作無いからよりハマり込んでんだろうけど、役に呑まれてる感がある
0583名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:09:46.91ID:???
詳しい考察なんて頭悪すぎてよく分かんないけど、
見終わった時に素直に面白かった〜って思った
村のかわいい綾波見れてうれしかったし、アスカもきっと幸せになったんでしょ?
ミサトさん生きて子供に会って欲しかったな〜
ただ、ずっと大好きだったエヴァがこれで終わるんだと思うと寂しくなった
0590名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:14:33.61ID:???
>>584
新しい若い世代が台頭してるって事を書きたかったんでしょ、実際のカラーでTV版からのメンバーもいれば新劇から参加してるメンバーもいて混ぜこぜに働いてる状況を反映したかったのでは?
0597名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:21:32.38ID:???
加持「老後は畑仕事なんてどうです?」
カヲル「それもいいね♪」

シャッター「ガラガラガシャーン!」

カヲル・加持「「ちょ!早すぎじゃね!?」」
シンジ「ハイ次綾波!」
0599名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:23:01.74ID:???
>>593
音符のシャツはダサいだろw
プラグスーツの上にジャケット羽織って猫耳ついたキャスケットも変だったけど
服はモヨコにデザインしてもらえばいいのに
0603名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:25:56.28ID:???
ハイ閉店ガラガラ〜って感じだったよね
何か新劇場版からくだらないギャグというかお笑い芸人ネタもさり気なく入れてきてるよね、しかもシリアスな場面で。
破のそんなの関係ないっていってんでしょ(ダン!ダン!
とかね
0607名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:29:03.42ID:???
>>601
富士急のグッズでみんなが遊園地にいるやつあって当時は遊んでる場合じゃないだろと思ったけどシン見た後だとそういう世界もあるんだなと納豆した
0608名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:30:33.48ID:???
ネルフ側の兵器ってあれはどこから用意したんだ?
そもそもあんなワケ分からん使徒みたいなの人の手で作るの無理だろ
リツコの発言から察するに冬月が仕組んだの?
冬月にそんな能力あったのかw
0621名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:40:04.69ID:???
3Dプリンタとか言われるとなんかちゃっちく感じるから嫌なんだよなぁ
エヴァって人造人間なんだから遺伝工学やら生物工学の方面なんじゃないの?って感じて
相補性とかも色々意味あるけど遺伝子の方の相補性のことなんだよね多分
スーパーソレノイド=超螺旋だしエヴァの力はものすごく大雑把に要すると螺旋力みたいなもんだと理解してる
0628名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:44:55.17ID:???
左から、
伊瀬茉莉也(北上ミドリ)、勝杏里(多摩ヒデキ)、優希比呂(日向マコト)、立木文彦(碇ゲンドウ)、長沢美樹(伊吹マヤ)、
林原めぐみ(綾波レイ)、山口由里子(赤木リツコ)、緒方恵美(碇シンジ)、三石琴乃(葛城ミサト)、宮村優子(式波・アスカ・ラングレー)、
山寺宏一(加持リョウジ)、岩永哲哉(相田ケンスケ)、石田彰(渚カヲル)、岩男潤子(鈴原ヒカリ)
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2021/0328/eva4_2021032804.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2021/0328/eva4_2021032803.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2021/0328/eva4_2021032802.jpg
0629名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:45:24.37ID:???
さようなら全てのエヴァンゲリオンで初号機から順番に自殺してたけど
7号機以降はめちゃくちゃたくさんいるんだから1体自殺してもしかたなくね?
と思わなかった?
0631名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:47:25.08ID:???
Qは若かったら何度か観れたんだろうけど歳行ってからはああいう鬱度の高いものへの耐久性が落ちてあんま観れなくなってしまった
でも旧劇は普通に観れるから新たな鬱ものを受け入れるキャパが限界なんだろう
0633名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:47:41.18ID:???
>>619
セントラルドグマにある大量の頭蓋骨を再利用してるんじゃないか?だからあんなに沢山出てくる
頭蓋骨に足りない下顎はエヴァパーツで補強して
0634名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:49:26.47ID:???
>>627
今確認したけど13って書いてある丸にコードがいっぱいついててドックンドックン言ってるの見てよくシンジくんこれがエヴァってわかったなw
0636名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:53:07.66ID:???
>>629
あのシーンこそメタ表現じゃないか
仮設5号機とか実際にはもう存在しないエヴァもいるんだし
存在そのものを消していってるっていう描写だろう
0638名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:55:09.37ID:???
消すならなんとなく白いあいつらも混ぜてあげれば良かったのに
あいつら今度こそほんとに野良犬みたいなもんになっちゃったぞ
0639名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 14:55:55.83ID:???
目標
@ヴンダーのコントロールを奪取
A式波内の第九使徒を13号機に食わせて再起動させる

これを単独で完遂した冬月先生さすがやで
0643名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 15:00:01.68ID:???
使徒取り込んでかつ13号機に食われるために、アスカの好戦的な性格がデザインされたかと思うと悲しいな

停止信号挿すのもアスカが立候補したんだろうし
0645名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 15:01:42.48ID:???
生物をインフィニティから戻す描写わざわざ入れてたのはキルラキルでもあったな、
旧エヴァでは言わなくてもわかるでしょ的な割と中抜きされてた描写をきちんと入れてるよね
0660名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 15:19:44.23ID:???
庵野が怪物なのはよく分かった
でもシンゴジラ、シンエヴァで何十億円も稼ぎ出すからとんでもなく強力な兵器であるのは間違いない
例えて言うなら原子力エネルギーみたいなもん
近くにいると被曝するけどその生産量は物凄いみたいな
0662名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 15:23:17.64ID:???
エヴァみたいな捉えどころのない作品を兎に角完結まで持って行ったのは本当に凄い…
あやふやで終わるんかなと実は半分思ってた。内容もキッチリ面白いしねえ
0669名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 15:27:31.70ID:???
着ぐるみケンケンが出てくるのは2シーン
@アスカの頭を撫でる時
Aシンジがもじゃ波をカウンセリングしてる時(アスカも自分の居場所に気付くと思う。とか言ってる辺り)

Aをケンケンじゃなくてマリだと勘違いしてる人が多い
0671名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 15:31:32.71ID:???
>>665
そうだろうね
実際に寝れなかったり水だけでよかったりは人では無くなってる実感あるだろうし、辛すぎるだろう
地味にクローンだって分かったのが1番キツいと思う
0676名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 15:35:59.35ID:???
今入ってるのはもっも高齢な連中じゃないか
並んでまでは観たくないけど少し落ち着いたら観てみようかって
(あまりに密だとコロナも怖いし)
0689名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 15:54:53.85ID:???
『#シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開初日から21日間累計で興行収入60億7,821万1,750円、観客動員数396万1,480人となり、興行収入・観客動員ともにシリーズ最高記録となりました。一部劇場ではレイトショーの制限等が続く中、多くの皆様にご鑑賞いただき誠にありがとうございます。

https://twitter.com/khara_inc/status/1376422481636904962?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0691名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:06:19.53ID:xfXUhhua
浜辺でのマリがヒロイン力高すぎ
びしょ濡れ制服&透ブラがスポドリのCM感あって悔しいが可愛いと思ってしまった
0692名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:08:31.20ID:???
序を思いおさらいしてみたけど旧作の記憶に書き換えられてて意外と細かい所忘れてたわ
やはり旧作と違うのは周りが少しだけ優しいって事なんだな
だからQでの絶望もシンで何とか乗り越えられた
0700名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:24:26.42ID:???
>>694
まあそれを望むファンは多いと思うよ
首絞めの14年後にまたあの浜辺で再開して気持ち確かめあった後さよならはなあ…
でもさよならしたのはシンジの方なんだよね
0703名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:27:58.73ID:m3YTCaIq
舞台挨拶見たけど岩永よりも宮村がクソすぎね?
0704名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:28:21.75ID:???
今お昼の回を観てきた
小学生中学年以下の小さい子供を連れた親子連れがポツポツいた
飽きたのか足をぶらんぶらんしてる子もいたけどじっくり観てた子もいたみたい
お昼の回はほぼ満席だったよ

今、観客動員数と興行成績はどれくらいなんだろう
まだ数字出てないのかな
0705名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:28:35.54ID:???
マリはラストバトルの時にアスカ!って名前呼んでたの良かった
シンジの事も名前で呼んでたし、やっとキャラとして見れる位置まで降りてきてくれたというか何というか
0706名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:29:16.59ID:???
初IMAXで2回目観てきた
一度観てるのにパシャ波の置き手紙、ミサトさん特攻、子供シンジのカヲルへの仲良くなるためのおまじないで泣きそうになった
あと2回は観に行きたいな
0708名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:29:27.83ID:m3YTCaIq
シンでのシンジとアスカのあの掛け合いは感動したんだけどなあ
互いに初恋に区切りをつけて前へ進むっていうとこに長い思春期の終わりを感じたよ
0712名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:33:17.44ID:m3YTCaIq
ケンケンを100億の男に!
0713名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:34:05.64ID:???
興行収入うんぬんは空しくね?

どうせ鬼滅を抜けない時点で
オリンピックで日本銀メダルです!銀メダルです!
みたいに叫んでるような空しさがある
0715名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:35:52.28ID:???
>>708
思春期の恋心に決着つけきれていない俺はシンジとアスカのやり取りを自分に投影してるから未だにモヤモヤしててエヴァの呪縛からは解かれていないよ
0717名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:36:51.60ID:???
9年分の製作年数掛けちまったから大幅に興収上げないといけないんでしょ
シンがシリーズ最高興収なのはめでたいこと
コレでスタジオカラーの新作もまた観られそうだと思う
何せ出資比率100%なんでしょ?エヴァがコケたら屋台骨揺らぐレベルで全ツッパなんだから。
0720名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:38:08.33ID:???
エヴァって聖地がないのが弱点だよなあ
山口県はちょっと気軽に行ける距離じゃないし

トウジの診療所の所に駅名みたいなのあったおぼろげな記憶なんだけど
なんて駅だったか覚えてる人いる?
0721名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:38:20.56ID:l6fQu5uR
>>715
大人になってからシンエヴァを見返せ
それまでまだ電車から降りるな
0724名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:40:22.80ID:l6fQu5uR
>>720
箱根とか思いっきり聖地じゃないんか?芦ノ湖とか
0725名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:40:29.23ID:???
会社として8年かかった分以上を確保して欲しいだけなんや 
じゃないと次の他作品が見れるという事より予算が回らなかった作品にまでお金が行って見れるようになるかも知らんと。
0727名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:42:36.50ID:l6fQu5uR
シン・ナウシカ作れるくらいの費用は回収したいやろ
0728名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:44:54.45ID:???
完全新作アニメはもう無理なん?
もう庵野監督の面白いと思う物や表現したい事はエヴァで出し尽くしてしまったのかな
事実そんな事をプロフェッショナルのナレーションで言ってたし
0732名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:47:21.21ID:???
それなら鶴巻和哉監督作品とか樋口真嗣監督作品のアニメを観てみたいと思う、
アレだけ地獄を見せられたんだから一回2人には好きに作品づくりさせてみて欲しいなと思う
今やるならシンフリクリとか?
0734名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:48:30.78ID:m3YTCaIq
>>728
庵野にオリジナリティはないから難しい
エヴァですらロボットの皮着せたウルトラマンの皮着せた庵野の自分語りみたいなもんだし
0740名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:54:55.58ID:???
庵野に蒼きウルに参加して欲しい思いはあるけどあんなん一生モノの絶縁レベルの事件やっちまったから別の世界線(ネオンジェネシス)にでも行かない限り無理だろうな
てかあの絶縁と裁判のさなかにアオイホノオやってるってのがある意味最高にエモいと思った
島本和彦の巡り合わせの悪さが凄すぎと思ったもの。
0741名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:55:11.50ID:???
>>735
庵野の上の世代の巨匠はまだまだ現役バリバリなんだし、影響受けてまた何やり出すか分からないよ
例えば富野が初代ガンダムを今の技術でフルリメイクするとかやり出したらそれ見て感銘受けて
庵野「この10年、新劇を(ry
とか言い出しかねんw
0746名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:58:04.59ID:???
ああ、ネオンジェネシス!で全てのエヴァにさよならしたのはエヴァがない世界線でもう一度仲間とやり直せたら…って庵野の願いのようなものが含まれてるのか…
0747名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:59:41.48ID:???
>>722
シンちゃん、アスカとかのせいで霞んでるんだけど結構な秀才児らしい。
何かムチャクチャ頭がいいと聞いた事ある(ゲンドウとユイの子供なんで当たり前ったら当たり前なんだけどw)
0748名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 16:59:58.24ID:???
最近の庵野は表現の材料の奇抜さや意外なマッチングを「面白いもの」と信じてる節がある
そう考えると巨神兵やナディア描いてた頃がアニメーターとしてのピークだったのかもしれんな
0749名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:00:26.67ID:???
エヴァで当てた金で脱税して刑事事件にまでなってしまったし
エヴァの資料売り払われたりしてしまうし
莫大な印税などを取られてしまったりしたんだよね

エヴァさえ無ければ…
庵野監督にとっては呪いの武器みたいなもんだ
振るわなければいけないけど振るうと自分の大切なものがどんどん削り取られていく
0751名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:01:24.32ID:???
シンちゃん、釣り竿渡されてできないよって断るけど
やってから言えとケンケンに言われてやってみて
やっぱボウズでちょっと悔しそうなの、どう?
0757名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:05:10.73ID:???
>>748
信じてるってか代表者で時間に制約があるようでないような状況、金もあるしで自分の思う様に実験に次ぐ実験をしたいだけなんじゃないかな
0761名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:06:36.68ID:???
シンエヴァの興収ってシト新生とEOE合わせた興収すらとっくに抜き去ってたのか…
97年のブーム凄かったと思ったけどたった18億と24億だったなんてね
0765名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:08:18.32ID:???
何かというと鬼滅と比べるのがいるけど、あっちは漫画完結TVアニメ再放送で劇場版と盛り上がりが尋常じゃなかったからな
千と千尋ぶっちぎるだけあってコラボ商品も売れまくって経済効果半端ない
まさに社会現象なんだから比べるのがアホ
0770名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:11:24.68ID:SbEq2J0M
>>763
どこの情報か知らんが、嫁さん紹介してくれた貞本と喧嘩別れするとは思えんのだが
0771名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:11:28.83ID:???
>>763
ポスターすら描いてないのは単に不参加ってだけじゃなくてマジで絶縁しちゃったってことなの?
実に残念…の割には新装版単行本書き下ろしは描いてるのね
0775名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:14:16.70ID:???
キャラデザが総作監すべきなんだけどね
逆にグレンラガンの最終回に参加してたけど確かに上手いけど
なんかシモンが可愛い顔だった
0780名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:17:24.86ID:???
シキナミタイプの生存競争ふつうに効率悪くないか?
あんなに大量に用意して一人だけ残すの無駄が多すぎるだろw
明らかに使徒じゃなくてエヴァと戦う訓練してるしユーロネルフは何がしたいんだ
0782名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:18:27.72ID:???
>>774
世代を越えた伝説のアニメ映画シリーズになっちゃったもんな
この偉業を成し遂げてしまうなんてエヴァ以外にないからなぁ、痛快だよな
0784名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:19:17.41ID:???
>>780
そりゃ裏ではエヴァを用いた軍事転用を見据えてたんでしょ
使徒絶滅後の世界を考えてたからエヴァだけじゃなくジェットアローンまで保持してたと見える
0785名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:19:21.95ID:m3YTCaIq
>>772
それなのにサクラに対してはさん付け+敬語なのに歪さを感じる
トウジも含めて3人で会話するシーン見てみたかった
0789名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:21:54.88ID:???
小中の友達って大人になってからでも会った瞬間に当時にタイムスリップするもんだよ
トウジとケンスケは降りて行ったってより、気付いたら降りてたって感じだと思うなぁ
0790名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:22:56.83ID:???
大人になったクラスメイトを見た時はびっくりしたし感動した
Qのアバン明けとはまた別の意味で驚かされたよ

よく考えたら公開直前の本予告まで村のシーン一切出てないんだよな
唯一アスカが見張り台に立ってるとこだけ?でもあのカットだけじゃなんのこっちゃ分からんしな
0794名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:29:57.23ID:???
>>780
本部とは別方向でのクローン育成方法を取った理由は明言されてないな
データ取りたいから本部とは別の方法でやれってお達しがあったのかもね
0798名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:31:00.63ID:???
>>673
1回目(わけわからんけど終わったんだな)
2回目 考察とかみてまた見たくなる
3回目 BGMを聞いてまた見たくなる
4回目 新しい予告でまた見たくなる
最低4回だな(´・ω・`)
0801名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:32:31.93ID:???
ユーロネルフのテーマがフラメンコ調なのめっちゃ好き
副長先輩!発動します!からの曲入りもめっちゃ好き
色んな支部見たかったなあ
そういや居酒屋での加持のセリフにゴルゴダベースからの厳封直送品だってあるけど、旧南極爆心地にも基地あったんだな
0805名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:34:58.46ID:???
第3村のおばさんたち役の声優って
林原めぐみとプライベートでも付き合いのある先輩声優というけど
それなりのビッグネームなのかな
0806名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:36:41.79ID:???
ってかQでゼーレのモノリスが実はネルフの手元に置いてあったってって生殺与奪の権を冬月に握られてる状態になってたのどう言うことよって思った
0809名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:39:34.26ID:???
>>806
新劇のゼーレは旧作と違って人類補完さえ成し遂げられれば
自分たちは不参加でもいいって感じだから
ネブ鍵使ったゲンドウが引き継いでくれるならそれで良しって感じだったんじゃない?
実際はゲンドウの目的は違ってたわけだけど結局人類滅びなかったし草葉の陰で喜んでるだろ
0810名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:42:00.52ID:???
追加特典は持っておいて損はないシロモノだった
ただ、アスカのポストカードの時と違って裸で渡されるから状態保存する為の策は講じないといけないとだけ言っとく
0813名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:50:58.49ID:???
Qの繭から出てくる13号機もそうだけどシンのネルフエヴァ軍もマギが作ってたら面白いなと妄想してた

ヴィレクルーのヴンだーはマギコピーしか使ってないみたいだし
0816名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:53:09.00ID:???
>>801
かっこいいよね
Chokkakuという人がギターアレンジしているらしい
どんな素晴らしいフラメンコギタリストなんだろってwiki見たらめちゃくちゃ仕事内容充実しる人でびっくり
0820名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 17:55:35.32ID:???
今日見直して気がついたこと

・ゲンドウとシンジの戦いの舞台が作り物のセットである意味
 ・これまでの敵との戦いだけを考えていて、市街地の破壊を考えていなかったから
 ・その舞台が第3村に移った時、初めてシンジはそうではなかった事に気が付き、戦いをやめる

 → 単純に特撮オマージュで使ってみました、ではない

・アスカはヴンダーでシンジに「最後だから聞いておく」「最後だから言っておく」と「最後を」2回も言っている。
 シンジ通じてんのか?相変わらずのボケナスだな。なんか言えや。カヲルの幻覚みてんじゃねーよ、カスが

・最後シーンは、海と陸が使い分けられている(両方ともイマジナリーではある)
 ・シンジは自らエヴァに乗って初号機を貫こうとするが、ユイに押され、海中から海面へと登っていく
 ・改8が到着した時、海から出てくる
 ・マリは海中ではプラグスーツ。海から上がると、シンジと屋上で出会ったときの制服姿・メガネになっている
 → 海中は宇宙、陸はどこかしら人が生きていられる場所の可能性?
 → シンジ・マリはマイナス宇宙でエヴァがなくなり死んだ説が有力だと思っていたが、微妙な気もしてきた

・駅のシーン
 線路視点で、右手にレイとカヲルが会話しているところ、左手にシンジが座っているのが写っている
 → シンジ視点の幻覚ではない

・マリがシンジをマイナス宇宙に送り届けたあと、そのまま13号機を創作せず、一旦戻るのはアダムス、NHG艦を完全に消すため。
 アダムスを葬ることがマリにとって重要だった。
0828名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 18:08:26.22ID:???
マリがアスカのことを姫って呼ぶ理由
トップ2のニコラがラルクのことを姫って呼んでたのと同じでただのあだ名じゃないかな
0836名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 18:17:58.64ID:???
くっついてないよ!若い青年と親戚のお姉さんぐらいの間柄だよ!



  ∧_∧
⊂(#・д・)  あんだけイチャイチャしてんなわけねぇだろッ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
0838名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 18:19:33.52ID:???
そういえば初日に見てパンフも買ったけどまだ開けてないわ
グッズはろくなのがなくて欲しくなかったがバッジだけ記念に買ってマリだった
0839名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 18:20:29.97ID:???
マリは比喩的な意味じゃなくて、文字通りシンジ育成ゲームを外側からやっていたんだろう
たびたびミニゲームをこなしつつ、姫救出ミッションでシンジを鍛え、いい感じに仕上がったところで自分がゲットする
乙女ゲーとかやってる女子の方が感覚的に分かるんじゃないの
0842名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 18:25:17.88ID:???
>>836
まあでもありふれた現実に埋没していくのならこの先しょーもない事で別れて別の誰かと結婚する事も普通に起こる事だからなまだ20代だし
結婚相手はレイやアスカやミサトかもしれんくらいに思っとけばいい
0844名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 18:27:13.50ID:l6fQu5uR
リツコさんは何故あの世界で金髪保てているのか
0848名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 18:33:12.56ID:l6fQu5uR
>>847
あいつは地毛かもしれんやん
リツコさんは元々黒髪やぞ
0849名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 18:36:58.20ID:CN1VS8w/
ウンダー塗装するぐらいの余裕があったなら化粧ぐらいどうにでもなるやろな
0852名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 18:40:40.89ID:???
>>844
塩素ありゃ脱色できるからな
髪型に加えて色まで変わったら誰だか分からなくなるとか、キャラ被り回避などのメタい理由だろうし
あと黒髪でベリショとかそれもう和田アキ子やん
0856名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 18:53:42.46ID:???
舞台挨拶の二回目をYouTubeで見た
ヒカリ役の声優が「みんな大人になって…あ…」ってネタバレ言っちゃったどうしよう、みたいにめちゃくちゃ怯え出してて草生えた
おっとりしたお嬢様みたいで微笑ましかった
0876名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 20:02:59.09ID:???
別に深い意味はないんだろうけど、第三村でシンジ着替えたとき、ワイシャツとインナーはまだ古着で似たようなのがあったと説明できそうだがコンバースまで同じのがあったの地味に気になるんだよなw

それを言ったらQの時点でそうなんだけどさ
てかネルフで起きたとき既に制服に着替え済みだったの改めて見ると何でだよ
気にしたら負けか
0878名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 20:13:28.48ID:???
家出シンジ君が食べてたレーション
ちゃんと見えなかったけど240kcalって、書いてなかった?
あの大きさだと結構すごくね?
0882名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 20:25:02.69ID:???
TV版見たらアスカって綾波のことを優等生ってアダ名付けてるんだね

ミサトの財布の中身くらい分かってるわよ!
優等生もこれだったら来るって言うしね
私、にんにくラーメンチャーシュー抜き
0898名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 20:45:05.76ID:wmPwln1h
破からQまでの空白には観客が置いてきぼりにされたけど
昨日の山寺宏一が一番置いてきぼりになってたわ
0912名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 20:59:00.71ID:???
歌は宇多田の曲以外刺さらなかったなあ
あの前奏がかかった瞬間涙がブワッと来た
まあエヴァの終わりを感じたからってのもあるが
0915名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:01:32.89ID:???
アスカが綾波のような作り物?
という設定が明らかになったのは、
どの作品でしょうか?テレビ版の時は普通の人間じゃなかったですっけ?
0919名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:03:48.77ID:N/syby0l
本当にあんなバトルが繰り広げられる最終話なら
それはそれで盛り上がっただろうになあ
0921名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:05:08.95ID:???
グッズはキャラデザが酷いし構図もセンスがないから買う気が起きなかった
でも、すげえ大行列で見終わって出てきたら在庫売り切れてたなあ
0922名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:05:36.51ID:CN1VS8w/
>>915
四号機で使徒に乗っ取られたときに人の顔があったところ
アスカのオリジナルが使徒なら可能性はある
https://www.youtube.com/watch?v=RorHPCHFH9o
0928名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:09:05.54ID:???
アスカが人工物なら綾波みたいに
クチャってならないのでしょうか?
身請け先の一般人の男にはその仕様わからないですよね?
0931名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:11:56.58ID:???
>>928
後半が何言ってんのかわからんけど、黒波がパッシャっとなったのは初期ロットで無調整だったから定期的にLCLの水槽に浸からんとだめなの。
0953名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:24:09.16ID:???
アダムスの器としてアドバンスド綾波シリーズの無垢な魂のみ、みたいな事言ってたけど、魂あるんかって疑問だった
これだと俺も何言ってるかよくわかんねえな
0954名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:24:38.94ID:???
昨日の舞台挨拶1回目見た方に質問です。

立木さんが最後に緒方さんに向かって言ってた内容わかる方いますか?
近くの人が携帯を鳴らしており、その部分集中力が途切れて聞こえなかったもので・・
0957名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:25:02.64ID:???
>>948
最初からシンジくんの中にあったわけじゃないんじゃ
Qで冬月がコアにダイレクトエントリーして帰ってこず初号機の中にいるって言ってたし。もう一度ゲンドウがユイに会いたかっただけでしょ。
0963名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:29:28.30ID:???
カヲルがイケメン設定なのはなんとなくわかるのですが、カジもイケメンという設定なのでしょうか?ブサイクな奴が出てこないから誰がイケメン役なのかわからず、、
0964名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:30:28.63ID:???
>>948
シンジの中に魂があったんじゃないと思う
ユイの面影をシンジの中に見た、あるいはシンジと向き合う事がユイに向き合う事だと悟った
とかそんな感じなんじゃなかろうか
0965名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:30:48.51ID:???
>>936,938

それはMark.09に乗ってるってことで、黒波の名前は、アヤナミタイプナンバー6だよ
冬月も言ってるし、映画のチラシ(用語いっぱい書いてるやつ)にもそう書いてる

>>934
こうかなあ? 没コンテの綾波番号一覧は0から始まってるけど、
首輪にREI-02ってかいてるのがちょっと引っかかる

0 赤木キョウコに殺された
1 初号機内(シンジ君がもうエヴァに乗らなくていいようにする) *首輪にREI-02とある
2 カヲル司令のネルフでサード実行?サード阻止?
3 カヲル司令のネルフでサード実行?サード阻止? チビ波1
4 カヲル司令のネルフでサード実行?サード阻止? チビ波2
5 カヲル司令のネルフでサード実行?サード阻止? チビ波3
6 黒波 アヤナミタイプ ナンバー6
0970名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:36:15.03ID:???
>>958
ゴルゴダ内部に出てきたキャラクターは全ての世界線の集合体である可能性が高い、メタ的に
とまでしか言えないなあ
まあ受け取り方はそれぞれだね
0971名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:37:04.84ID:???
もしQまで観てて、シンを観てない人がいて、舞台挨拶のメンツ知った場合
ヒカリやケンスケが出てくることを知ってネタバレになるんだよな
0977名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:39:53.94ID:???
>>971
可能性は0ではないけど、そんな人極々少数でしょ
それにインタビューでネタバレせざるを得ないしそこを気にしてちゃこんなイベントできませんぜ旦那
0978名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:40:12.81ID:???
>>967
「顔がいいのですが、どうも軽い感じがなじめません」だったかな

ミュージシャンとかならともかく、髪結んでるような男って変な男に見えそう
0985名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:43:20.41ID:???
>>971
公開から3週間経つのにまだ見てない人はよほどの理由がないかぎりいないだろうから問題ない
いたとしてもQで見限った人が多そうだしいまさらだろ
そもそももう追告でネタバレしまくってるし
0988名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:44:14.56ID:zRNjDriS
>>959
父親としてどうのこうのって言ってた感じがしたので、気になって。。
0990名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:44:59.47ID:???
赤い海岸のアスカって言うほどっていうか全然旧劇デザインに寄せてはないんだよな
ただシチュエーションがオタクの記憶を刺激してしまう
0994名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:46:19.66ID:???
そりゃアスカもレイも美少女だろうし顔見ただけでそっこう好きになるに決まってるよな

そもそもシンジはアスカレイ委員長以外に同年代の女子と絡みないだろ
0998名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 21:46:33.69ID:???
>>985
あの追告いいのか?ってぐらいバラしてるけど見てない人からすると何のこっちゃ分からんからセーフなんだろうな
大事な部分のつぎはぎだから見た人からするとマジで?!ってなるけどもw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 28分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況