X



中古戸建ての話しろよ! Part.26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し不動さん (オッペケ Sr1f-Sy5V [126.253.242.59])
垢版 |
2021/09/22(水) 11:39:45.71ID:GzDn2SjUr
・最近、空き家だらけの理由は?
・どっかの会社がまとめて売り出せば?
・中古戸建ての価格ってどうやって計算されるの?

※自分語りはほどほどに!

※前スレ
中古戸建ての話しろよ! Part.24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1615361808/
中古戸建ての話しろよ! Part.25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1622690984/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無し不動さん (ワッチョイ 9b39-x86U [143.189.220.68])
垢版 |
2021/09/23(木) 15:15:43.82ID:A4McuyD60
手頃でいいなと思った物件があるが
川の近くで洪水エリアだった。
ちな最大想定は1〜3m級。
家が流されるレベルではないが
さてどうするか。
物件は一応盛り土して建ててある
0007名無し不動さん (ワッチョイ 95b8-cIIB [126.243.136.120])
垢版 |
2021/09/23(木) 20:42:31.99ID:dy6CpykD0
高いところに住む人は歳食ったら自宅まで登って行けない
0009名無し不動さん (ワッチョイ 651f-+3gu [118.241.208.205])
垢版 |
2021/09/23(木) 23:48:59.46ID:9/cVABT60
うち都内の川の近くだけどヘビなんか見たことないわ…

川の氾濫は土砂崩れなんかと違っていきなり起きるわけじゃない、溢れるまでに数日〜数時間の猶予があるんだからその間に避難すればよい
まして最大3m程度なら死ぬリスクもほぼ無い
…ってことで命さえあれば何とかなると納得の上で買った
もちろん火災保険に水災はつけたけど

同じ災害でも土砂災害のハザードエリアはどんなに良い家がどんなに安くても買いたくない
広島や熱海もそうだけど毎年必ずどこかで土砂崩れが起きて死者が出てる
0010名無し不動さん (ワッチョイ 2b0b-X0+7 [106.168.135.62])
垢版 |
2021/09/24(金) 11:14:49.55ID:MJoF4JNV0
擁壁は避けたほうがいいのは分かっていたけど熱海みたいにあんな上の方からやって来る山津波みたいなのはどうしようもないなぁ
アレを予想していた人っているのだろうか
0012名無し不動さん (ワッチョイ c66c-X0+7 [153.134.4.7])
垢版 |
2021/09/24(金) 16:55:58.97ID:mRU5n9Kq0
>>11
九州の実家が去年水に浸かった。床上50センチほど。土石流じゃないから上に逃げれば誰も死にはしないけど、田舎なもんだから無駄なものが多くて浸かったものは全部捨てなきゃだし、建具やタンス食器棚が水を吸って膨らんで開かない閉まらない、冷蔵庫は浮かんでころがる、電気はショートして停電、車は全滅、トイレお風呂全て排水管が泥で詰まるので使えない、そこらじゅう泥だらけだから床を引っ剥がして床下から高圧洗浄、消毒、家中水洗いしてもなんかざらざらした砂が常に出てくる感じ。

一年経つけど、未だに全ては解決してないよ。
災害は大変よ。家を選ぶ段階で避けられるなら避けた方がいいよ。
0013名無し不動さん (ワッチョイ 471f-8SVd [118.241.208.205])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:47:10.89ID:VzHc1Ctg0
>>12
もちろん避けられるなら避けたいが、限られた予算の中で、何かを妥協しなきゃならんのよね
「災害リスク0で交通&生活至便な地域にある広い家」を買えるなら誰もがそうしたいけど…

ってことでウチは災害リスクの面で妥協し、都内の浸水ハザード地域(最大2m)の交通生活便利な立地にある30坪4LDKの中古を買った
>12みたいなリスクは火災保険に水災補償つけることである程度ヘッジしたつもり
0015名無し不動さん (ワッチョイ ce0f-2Lmd [207.65.201.184])
垢版 |
2021/09/26(日) 08:32:47.46ID:6ZOFlur/0
実際に被災したときも大変だけど、台風大雨くるたびに心配しなきゃならんのも精神的にはシンドイ気がするなぁ
いや、予算の関係で妥協せざるを得ないってのも理解してるけど
0017名無し不動さん (ワッチョイ 471f-8SVd [118.241.208.205])
垢版 |
2021/09/26(日) 09:08:53.87ID:eoW0TluI0
>>14
歩道歩いてたって車に突っ込まれるかもしれないし飛行機乗ったら落ちるかもしれないが、そんなこと全部気にしてたら人生楽しく生きられない

1000年に1度レベルの水害、しかも浸水のみで命の危険がないものを気にしすぎるのは損失だと思ってる
0018名無し不動さん (オイコラミネオ MM47-3Kmv [150.66.98.1])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:25:57.04ID:ZA4eJfRBM
高卒と大卒の一番の違いは大学が当たり前の選択でないこと
大学進学を必ず選択する必要はないし高校や専門でも自分が選んだのならそれでいいんだけどさ。
妙に大学に意義や目的を持たせようとしてしまう。
0020名無し不動さん (ワッチョイ bfb8-g2jA [126.36.209.96])
垢版 |
2021/09/26(日) 11:59:55.54ID:Ya3QWS8U0
ハザードマップ物件は気候変動起きまくってる今買う物件ではないだろ
ちょっと大雨降っただけで避難地域に指定されて毎回避難するかどうか家は大丈夫か不安な思いに駆られる
さらに重大説明事項だから資産価値も下がるし最悪値がつかない負動産化する
そういった点でも微妙
0021名無し不動さん (オッペケ Srbf-8SVd [126.34.127.97])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:12:07.23ID:8YPNdFinr
>>20
じゃあ、予算が限られてる場合あなたなら何を妥協する?広さ?立地?
0022名無し不動さん (ワッチョイ bfb8-g2jA [126.36.209.96])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:18:16.87ID:Ya3QWS8U0
いくら予算限られてても立地は妥協したくないって思ってるんだろ?
立地とは駅チカだけに留まらない
ハザードマップ物件とか立地が最悪のケースに含まれる案件
だから安いし売れてない
駅チカで広いのがいいならちょっと郊外の駅で妥協するしかないよ
0023名無し不動さん (ワッチョイ bfb8-g2jA [126.36.209.96])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:22:19.23ID:Ya3QWS8U0
あとは旗竿地とか気にしないならいいんじゃない?
リセールバリューは低くて将来売れない可能性はあるけど日当たり気にしなくて住むだけならお買い得物件
くれぐれも再開発可能なレベルの旗竿であることは大事だけどね
たまに間口狭過ぎで再開発不能なときある
0024名無し不動さん (アウアウウー Sa9b-zo7H [106.129.25.57])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:23:52.63ID:+OVlfdEqa
もう買った人たちに聞きたいんだが、値段交渉ってどんな感じで進めた?
指値入れて、売主と仲介業者が調整して、この価格ならって返答くるよね?
その返答に対してもう一回ゴネるのはあり?なし?
0025名無し不動さん (ワッチョイ 471f-8SVd [118.241.208.205])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:27:31.89ID:eoW0TluI0
>>20
いやさすがに《ちょっと大雨降っただけで避難地域に指定されて毎回避難するかどうか家は大丈夫か不安な思いに駆られる》ような場所ではないわw
そんな極端な例を出されてもね
なんで0か100の極論でしか考えられないのか…

まあ、ハザード真っ白を求めて広さや利便性など他の条件を妥協するのも考え方の1つだけども
繰り返すが東京23区でハザード真っ白で駅近で広い物件は超高額なんだ
0026名無し不動さん (ワッチョイ 471f-8SVd [118.241.208.205])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:35:16.69ID:eoW0TluI0
自分にとっては、1000年に1度床上浸水する“かもしれない”というデメリットよりも、これから先何十年も陽当たり風通しの悪い旗竿地の家や職場から遠い郊外の家や狭い家や駅から遠い家 で暮らしていくというデメリットの方が大きいというだけよ
あくまで自分にとっては、ね
0030名無し不動さん (ワッチョイ c37d-kCFE [152.165.137.83])
垢版 |
2021/09/26(日) 13:28:09.77ID:3LTi6KjZ0
>>24

物件によるとしか。
人気物件なら他に売りますとなる確率が高い。

ただ必ず指値は入れるようにした。人気物件でも端数切りで指値を入れる。拒否られたら諦める

人気物件じゃないなら、買えなくてもいいと思ってるので、気にせず、指値を入れるし、ゴネまくる
0032名無し不動さん (ワッチョイ d71d-jqkb [220.100.88.86])
垢版 |
2021/09/26(日) 13:50:01.42ID:GqZu1fbh0
ハザード真っ白でも治安悪かったり生活に不便だったらだったら意味ないしね
どれを優先するかだよね

>>24
ゴネれないことはないだろうけど印象はこなり悪いし不動産も嫌がるのでは?
0033名無し不動さん (ワッチョイ 471f-8SVd [118.241.208.205])
垢版 |
2021/09/26(日) 14:34:56.50ID:eoW0TluI0
>>24
アリはアリだろうが、それで売主に嫌われたり他に候補者が出てきたら買えなくなる可能性はあるよね
うちはExcelで具体的な資金計画表みたいなの作って仲介業者にそれ見せながら「とても気に入ってて是非買いたいのだがどうしてもこれだけ予算オーバーで、この部分が下がらなければ残念だけど諦めざるを得ない」と言って想定より少し多めに値引をお願いした→売主からそこまでは下げられないけどこれくらいなら…と、当初想定通りの値引額が出てきた→そうですか…残念です…って雰囲気出したら、仲介業者が手数料値引きやら細かいオプションプレゼント(火災報知器とか)を頑張ってくれた→購入決定 って流れだった


>>29
いやだから買って住んでるって書いたよ

>>31
大きい被害は昭和20年代のカスリーン台風で利根川が決壊した時くらいだったはず
まあ過去の事例も勘案して現在のハザードマップが作られてるだろうし、河川氾濫以外で心配だった内水氾濫についてはハザードマップ白だったからそれを信用してるよ
0035名無し不動さん (ワッチョイ 471f-8SVd [118.241.208.205])
垢版 |
2021/09/26(日) 18:17:43.63ID:eoW0TluI0
>>34
男児2人いるし最初から戸建希望だった

あと駅近マンションで4LDKというのはあまり無くない?(あってもすごく高い)
マンションはチェックしてなかったから実際はどうかわからんけども
0037名無し不動さん (ワッチョイ 52b7-IGPr [133.209.203.129])
垢版 |
2021/09/27(月) 00:46:21.98ID:CL4rGqSG0
テレワークも、向いてる業務と向いてない業務が有るからなぁ
ワイガヤしづらいのは確かだから、コロナ落ち着いたら出勤比率戻したがるところは多そう(大手企業ほど)
一方で、フリーランスのコーダーとかはフルリモートで問題ないだろうから、リモワは本当に二極化しそう

なので、郊外広々に舵を切れる人はなかなか居ないと思う
先ずはワーケーションを気軽に試せたりしてからじゃないかなぁ

>>35
駅チカ戸建て子供二人居て部屋数なり床面積ソコソコってことは、三階建て?
0038名無し不動さん (ワッチョイ 471f-8SVd [118.241.208.205])
垢版 |
2021/09/27(月) 08:21:59.74ID:QOn2j8fM0
>>36
自分もそうだが、今は在宅主体でもコロナ禍終わったらどうなるかわからんて人も多いんでは?
というかウチはコロナより前に買ってるから今更w
まあ今後もずっと在宅だと決まってる人は通勤面での郊外のデメリットは無くなるよね

>>37
いや、土地30坪弱2階建て4LDKだよ
リビングが1階であることを条件に探してた
駅徒歩12分なんで駅近とまでは言えないが…
0039名無し不動さん (スッップ Sd42-IGPr [49.98.143.62])
垢版 |
2021/09/27(月) 09:17:25.10ID:VClYcOZSd
それは『駅チカ』とは言わんね
普通に考えれば徒歩5分
百歩譲っても10分迄が『駅チカ』の定義だと思う
で、そこまで近いと往々にして建蔽率容積率の制限が緩いため、ペンシル住宅が増える

まぁ、『駅からバスで20分』みたいなところに比べると、徒歩圏内は十分に『駅から近い』ではあるけどね
ただ、『駅チカ』って言葉では語弊があるよ
歩ける距離 とかなら通じたと思う
0040名無し不動さん (スッップ Sd42-IGPr [49.98.143.62])
垢版 |
2021/09/27(月) 09:20:12.48ID:VClYcOZSd
あと、確かにハザードマップに載らない地域で都内で駅から徒歩圏内だ容積率100%までで、、、となると、価格は高いね

うちは親の援助(融資)が有ったから買えたけど、中古でも億越えだったわ
0045名無し不動さん (ワッチョイ 471f-8SVd [118.241.208.205])
垢版 |
2021/09/27(月) 13:33:33.49ID:QOn2j8fM0
>>39
語弊と言われても、ここまでの書き込みで自分で「駅近」とはひと言も言ってないんだがw

徒歩10~15分は「駅徒歩圏内」やね
うちは徒歩12分だが駅からの経路上にスーパーやドラッグストアがあるから買い物しながら帰れるのは便利
あとバス停がすぐそばにあるので雨の日や子連れ外出時なんかはバスで駅まで5分で行けて助かってる
0047名無し不動さん (ワッチョイ 471f-8SVd [118.241.208.205])
垢版 |
2021/09/27(月) 16:19:55.95ID:QOn2j8fM0
>>46

東京の駅近物件は高額だと言ってるが自分ちが駅近とは言ってない
つーか自分は直近の>>38で「徒歩12分だから駅近とは言えない」って書いたのに、それに対して「駅近じゃないだろ」という指摘はこれ如何に

>>44
東京とひと言で言っても都心の一等地のような超高額エリアだけではなく、ハザードマップ色付きで手頃な地価のエリアもあるよという話をしてきた訳なんだが
0049名無し不動さん (ワッチョイ 2b92-fuE2 [106.72.144.131])
垢版 |
2021/09/27(月) 22:07:18.96ID:Jo/yqv8r0
郊外の中古住宅で400m2の広さがあるのですが、建物が占める割合が半分以下で(左半分)、
残りの半部(右半分)がそっくり庭(空き地のような状態)になってる場合、
その物件を買ったら、右半分の土地を切り売りできるのでしょうか?
0050名無し不動さん (ワッチョイ c66c-X0+7 [153.134.4.7])
垢版 |
2021/09/27(月) 23:50:40.46ID:bhWjwZdo0
>>49
左半分の建物が既存不適格にならない程度には可能では?
0051名無し不動さん (スッップ Sd42-1Brw [49.98.148.117])
垢版 |
2021/09/28(火) 00:41:18.99ID:44J7ergzd
>>24
指値より高かったらゴネまくり
ゴネ方はどうしても買いたいけどこの値段じゃないと無理というのを丁寧な内容でゴリ押しすること
空家ならいいけどまだ住んでる場合や引き渡しが遅い場合には月10万〜20万で計算する
0053名無し不動さん (スップ Sd42-4hDw [49.97.22.80])
垢版 |
2021/09/28(火) 20:01:55.77ID:r32Ofq96d
>>47
ハザードマップ色なしの場所でも安いところあるよ
そう、練馬区・板橋区の駅遠ならね
地価も足立区と1.2〜1.3倍程度しか変わらない
0054名無し不動さん (ワッチョイ 471f-8SVd [118.241.208.205])
垢版 |
2021/09/28(火) 21:30:10.73ID:8IZ1uKIa0
>>53
ここまで長いから遡って読んでないと思うんだけど、「最大浸水2m程度の中リスク地域だけど23区内で駅徒歩圏で手頃」って話だったんだ
>>47で書いてないからわからんよね、すまん
0055名無し不動さん (ワッチョイ 53b8-VKrZ [60.74.179.176])
垢版 |
2021/10/01(金) 14:04:52.46ID:SgFf7PAW0
今日のような日は
戸建ては心配だよね
0057名無し不動さん (ワッチョイ ef15-eN/l [119.229.176.26])
垢版 |
2021/10/01(金) 16:54:59.33ID:QhvJOexx0
前このスレで言ってた親名義の実家の10坪のぼろ屋が処分できた!
今低廉な空き家って198000円まで仲介料取れるようになってて
業者に買い取らせてちょっとリノベして生活保護用に貸し出すんだって
契約不適合責任も完全免除の売買契約が結べて一安心

タダみたいな値段だったけど
駅から遠い私道負担のある築50年の負動産を
解体せずに渡せただけでも万々歳だ
これまで2軒断られてたしな
0058名無し不動さん (ワッチョイ 53b8-CUSh [60.74.87.0])
垢版 |
2021/10/01(金) 17:29:57.61ID:Z05Q4u7H0
>>57
生活保護者みたいなド底辺が引っ越してくる隣人に同情するわ…
これからは地方とかの売れない物件は貧困ビジネスに利用されて、
外国人や生活保護者が流れてきて地域が荒れるんだろうな
0063名無し不動さん (ワッチョイ ef15-eN/l [119.229.176.26])
垢版 |
2021/10/01(金) 19:33:06.14ID:QhvJOexx0
>>59
ありがとう
本当に良かった
生前に手放すことに同意してくれたうちの親と
業者を見つけてくれた仲介業者に大感謝だ

相続登記が義務化になったら
こんなボロ物件があふれ出すんだろうなあ
それまでに売れてよかった
0068名無し不動さん (ワッチョイ ef15-eN/l [119.229.176.26])
垢版 |
2021/10/02(土) 01:46:30.02ID:8VIRwoWr0
売買契約よく読んだけど
典型契約のひな型はそのままで
特約時効つけまくり
「不動産業者への現況引き渡しだからあとから文句言うな」と
細かい字でいろいろ書いてあって安心した

業者同士の取引は重説はぶけるとか特約があるんだけど
素人と業者との取引は契約で縛るしかないんだね

さあ今日から残置物撤去の手続き開始
売れた以上は一刻も早く引き渡したい
地震でも起こったら泣くに泣けない
今はお焚き上げをアマゾンでもやってるのにびっくり
0070名無し不動さん (ワッチョイ ef15-eN/l [119.229.176.26])
垢版 |
2021/10/02(土) 07:48:06.03ID:8VIRwoWr0
伝わりにくい人だな
10坪の家のボロ屋って言ってるじゃん
解体と残置物撤去で200万超えると売れても足が出るんだよ
現に一軒の不動産屋には「解体すると足が出ます」って言われた

最悪自分で解体してその後2年後の固定資産税10年分寄付制度を
利用しようかと思ってたぐらい
とにかく相続したくなかったんだわこの土地建物は
もめてる親族がいるもんで解体費は相続したお前が出せと言われそうで
0071名無し不動さん (オッペケ Sr77-EmcM [126.194.105.159])
垢版 |
2021/10/02(土) 07:57:01.97ID:eR5j7I74r
>>64
うちの実家も他人事ではないなあ
首都圏郊外の大型開発分譲地、かつては高級住宅街として憧れの対象だったらしいが、駅遠のバス便地域、徒歩圏内に店は少なく丘陵地帯で坂だらけ、今は住民は老夫婦ばかりで人通りも少なく、近い将来はゴーストタウンだろうなと思う
0072名無し不動さん (ワッチョイ ef15-eN/l [119.229.176.26])
垢版 |
2021/10/02(土) 08:08:42.58ID:8VIRwoWr0
>>71
あくまで感想だけど
ニュータウンの大きな家なら
2、3軒に分けてミニ開発したら新築なら売れてる

ただ今は45歳定年的な空気があるので
ローンを組める若い人は減っていくんだろうね

ただヘーベル、お前はだめだ
壊すのに600万かかるぞ
0074名無し不動さん (ワッチョイ ef15-eN/l [119.229.176.26])
垢版 |
2021/10/02(土) 08:11:31.76ID:8VIRwoWr0
しつこいけどもうひとレスだけ
郊外の一軒家を売って都心のタワマンに入りたいとか
老人ホームに入りたいという人が結構いるんだけど
郊外の一戸建てがうれなくてその計画がとん挫してる人の話を
時々聞く
0077名無し不動さん (ワッチョイ 530b-7baw [124.214.45.46])
垢版 |
2021/10/02(土) 10:03:45.32ID:JUef694C0
>>73
立地や交通費 生活費
ボロマンションw
億以上損してるよ
0078名無し不動さん (ワッチョイ 73b8-7baw [126.243.187.43])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:36:52.93ID:/mDYpKFC0
>>67
タンスとかの家具、冷蔵庫などを廃棄処分、建物内を空にしていないと解体費は高い
0080名無し不動さん (ワッチョイ 931f-EmcM [118.241.208.205])
垢版 |
2021/10/02(土) 13:09:41.60ID:G9zW9/aT0
駅から遠く生活インフラの貧弱な郊外でも「高級住宅地の広い豪邸」だから価値を見出せたわけで
今の若者は昭和の高級ニュータウンの名前なんて知らないだろうし、交通や生活の便の良さを重視する傾向があるから、不便な場所の狭小戸建なんか売れないと思うけどなぁ、どうなんだろ
そもそもあのへんは最低敷地面積が決められてるはずだから分割は難しいと思う
0084名無し不動さん (ワッチョイ 931f-EmcM [118.241.208.205])
垢版 |
2021/10/02(土) 13:42:01.92ID:G9zW9/aT0
>>83
徒歩圏内にそういうのが無いことを「生活インフラが貧弱」と言う
年老いたり病気したりして運転できなくなったら悲劇だよ
住民が減ればバス便も減らされるだろうしね
中古でも新築でも、徒歩圏内に生活インフラが揃ってない場所の家は買うもんじゃないよ
「車があれば不便はない」っていうのは裏を返せば「車が無いと不便」ってことだから
0086名無し不動さん (ワッチョイ 8f0b-q4eh [113.158.74.141])
垢版 |
2021/10/02(土) 14:54:18.89ID:bGUcRZ1N0
ここにあるような建物が22年でゼロ評価になるっていうのは
どれくらい実態と即しているんだ?
自分が見てる感じ、こんなに下落してないように感じるんだが。
(土地評価がある程度の正確性でしか出せないから
建物価値も想定ではあるが)

https://www.sumai1.com/sellers/market/age/
0087名無し不動さん (ワッチョイ 8f0b-q4eh [113.158.74.141])
垢版 |
2021/10/02(土) 14:58:11.76ID:bGUcRZ1N0
グラフよく見たら22年でもゼロでは無かったわ。
聞きたかったのは戸建ての場合10年で40%あたり、
15年で20%あたりになってる評価額の話ね。
0093名無し不動さん (ワッチョイ 73b8-7baw [126.243.189.226])
垢版 |
2021/10/02(土) 18:11:19.46ID:I8rNGyfH0
居住予定地により中古住宅の価格は大きく異なる
ま、新築でも同じだがここは中古スレなんで。
ネットで日本全国の中古情報を閲覧すると面白い
0094名無し不動さん (ワッチョイ cf6c-7baw [153.134.4.7])
垢版 |
2021/10/02(土) 18:13:13.62ID:0P4rtGXy0
築22年中古戸建てって建材どこかにアスベスト使ってるもの?
0096名無し不動さん (ワッチョイ 931f-EmcM [118.241.208.205])
垢版 |
2021/10/02(土) 18:20:40.56ID:G9zW9/aT0
>>91
沿線違うけど、似たようなとこだね
0097名無し不動さん (ワッチョイ cf6c-7baw [153.134.4.7])
垢版 |
2021/10/02(土) 18:44:51.11ID:0P4rtGXy0
>>95
そーなんだ。ありがと。そしたらもし買ったら解体費かさむと思うと悩むねぇ。
0099名無し不動さん (スッップ Sd5f-7baw [49.98.167.145])
垢版 |
2021/10/03(日) 13:06:36.45ID:vJ4OmD/Sd
>>98
中古戸建のスレで何を今更w
0100名無し不動さん (ワッチョイ cf6c-6USY [153.240.21.8])
垢版 |
2021/10/03(日) 14:09:01.94ID:ut6VamLP0
不動産屋が500万円以下の一戸建てを扱わないのは手数料が安いだけなの?
0102名無し不動さん (ワッチョイ ef15-eN/l [119.229.176.26])
垢版 |
2021/10/03(日) 20:43:17.12ID:q3wzC0+Q0
>>98
処分費用だからね
安けりゃ安いほどいいに決まってる
で駅から遠いミニ開発の一戸建てのぼろ屋だと
解体に200万かかったら足が出て売れないんだよ

残置物撤去の見積もり取ったら30万かかると言われた
高いけどしゃーない
老人ってもの貯めこむからなあ
0103名無し不動さん (ワッチョイ ef15-eN/l [119.229.176.26])
垢版 |
2021/10/03(日) 21:04:17.51ID:q3wzC0+Q0
不動産屋に金払って不動産を引き取ってもらう仕組みってないんだよね
ちょっとでも値段をつけないと「低廉な空き家」の198000円手数料制度も
使えないから

相続制度もそうなんだけど
土地建物が「負債」になってる現状に対応した仕組みになってない

2年後施行の相続土地国庫帰属法で相続後更地にしてから
固定資産税何年か分渡して国に渡すしかないかと思ってたから
相続することなく処分出来てうれしい

https://arai-lawoffice.jp/20210724-2/
例えば、土地問題に関する国民の意識調査によると、
土地所有に対する負担を感じたことがある又は感じると思うという方が
約42%になるとの調査結果が出ています(平成30年度版土地白書より)。

また、令和2年法務省調査によると、土地を所有する世帯のうち、
土地を国庫に帰属させる制度の利用を希望する世帯が
約20%あるとの調査結果が出ています。
0104名無し不動さん (ワッチョイ ef15-eN/l [119.229.176.26])
垢版 |
2021/10/03(日) 21:24:54.27ID:q3wzC0+Q0
>>100
大手は便利な場所の土地で
付加価値がつく物件じゃないと絶対扱わない
どんな不動産でも買い取ります、とか宣伝文句は立派なんだけど

地元の小さい不動産屋だと
2018年に400万以下の「低廉な空き家」の仲介手数料が198000円まで
引き上げられたのを利用して
外国人や生活保護相手の賃貸物件を捜す業者に売りつけて
薄く稼ぐビジネスモデルがある

ただ解体前提だと解体費用をペイできる値段がつかないことが多いし
解体しないで使うには古家は設備などが満足に使えず
契約不適合責任(瑕疵担保責任)を果たすために
多額の出費が売主に必要となることがある多いので
現実の取引にはなかなか結びつかないようだ

要はボロ物件は「現況で買う業者を仲介業者が見つけてくれるかどうか」がすべて
0105名無し不動さん (ワッチョイ ef15-eN/l [119.229.176.26])
垢版 |
2021/10/03(日) 21:30:01.22ID:q3wzC0+Q0
自分の財産を相続させる際に
憎たらしいガキには遺留分を超える負動産を相続させるという
手はあるかもしれないが
相続放棄されたら相続人全員に管理責任が残るから
そういう手も使えるようで使えない

ごめんね、このスレは「中古不動産を買う」人のためのスレなんだろうけど
中古不動産を売るのは買うよりもっともっとたいへんなんだわ
0107名無し不動さん (ワッチョイ ffb7-TZbY [133.209.203.129])
垢版 |
2021/10/04(月) 15:04:59.77ID:+9E5Afip0
所有権移転手続きとかが滅茶苦茶大変だというのは判った←ソーラー付き

発電設備の名義変更、売電契約の変更 or 結び直し、パネルとコンディショナーの寿命の違い

ありきで選ぶ必要はないよ
気に入った物件にたまたま付いてるかどうかだと思う
0110名無し不動さん (ワッチョイ 9350-955B [182.165.75.52])
垢版 |
2021/10/04(月) 20:53:26.24ID:4q06aTsD0
業者販売物件でソーラーは新規に契約したので手続きは簡単だった
10〜15年毎パワコン交換20万
屋根塗装時の取り外し追加費用20万
4年毎の定期点検2万
ざっくり調べた所これ位は必要らしい
ちなみに先月の売電8400円
0112名無し不動さん (ワッチョイ ffb7-wIp5 [133.209.203.129])
垢版 |
2021/10/04(月) 23:19:56.18ID:+9E5Afip0
>>110
十年間、年間十万プラスになったとすると百万
設備費どれだけ掛かってるかわからんが、最初の十年で減価償却して、そっから何処までもつかだよな

>>111
施工とパネルによるから一概には言えんよ
とはいえ、訪問販売で来るような業者だと不安だよね
うちは新築時に施工されてたからまぁ安心
0115名無し不動さん (ワッチョイ 73b8-7baw [126.34.165.223])
垢版 |
2021/10/05(火) 11:05:36.77ID:bJjoHHW80
地方都市郊外の限界ニュータウンで築38年
3年前にフルリフォーム済で1580万
185平米で土地代は多分1000〜1300万程
一般的に見てこの築年数に価格で35年ローンで買う?
月々は安いけど払い終わるまで住めるのかな
0118名無し不動さん (ワッチョイ 73b8-7baw [126.34.165.223])
垢版 |
2021/10/05(火) 12:31:23.49ID:bJjoHHW80
ホームインスペクションはするつもり
その結果で考えるよありがとう
0120名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-2jfQ [58.188.126.42])
垢版 |
2021/10/05(火) 13:48:46.62ID:5vXKppKX0
>>119
場所にもよるけど、台風があるとはいえ、家が大破するほどの災害に遭うのはわずかだよ
シロアリ、湿気とか気候もあるしさ。
昔の家の寿命が長いのは、そうそう建て替えるお金がなかったからだよ。
だから修理して使ってた

うちの祖父母の家も築120年だけど住めるから住み続けているだけ。
親世代が後を継いでも住んでるね。
ガタがないわけじゃないけど、こんなもんと許容できるからだろう。
売却して他人が買うと、あっさり建て替えるだろうさ。
他人は許容できないからさ。
新しい方が建売であっても耐震性や断熱性は良いしさ。
築年数が長いのが良いのではなく、その時その時に建て替えていけばよいと思うけどね。
0122名無し不動さん (ワッチョイ 530b-tiIq [124.214.55.208])
垢版 |
2021/10/05(火) 21:45:31.62ID:Yl4ppSnJ0
目につく部分の損耗や不具合が全部綺麗に直ってさえいれば、
建物自体は新しくても古くてもあんまり気にならないな
服や家具と同じで、モノによっては古いほうが趣があって良いケースすらある
あとはまあ気密断熱性能をどこまで求めるか次第だけど
0123名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-2jfQ [58.188.126.42])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:20:27.77ID:5vXKppKX0
住宅の場合の趣きって結局見た目だもん
ペラい建売という見た目だけで判断しているだけだよ
(建売が良い物かどうかは別として)

中古戸建ては基本、立地か価格という自分の条件に照らし合わせた結果の選択肢でしかない。
中古マンションもかな、まだRCだから長持ちするけども。
そこを割り切って買うことが大事
中古については上物の性能やらなんやらは要所要所がOKなら許容とする方がうまくいく
あと必ず高く買わないこと
0126名無し不動さん (オッペケ Sr77-mEmn [126.237.17.109])
垢版 |
2021/10/05(火) 23:38:37.38ID:uLcxyLX7r
この不景気の中、無茶な長期ローンで新築建てて、返済は定年退職以降
給料は下がり、ボーナスも出なくなり、支払いできなくなって破綻

このパターンの人ばっかり見てたら怖くなった
確かに新築はうらやましいけど、自分は中古でいいです
売主が不動産屋に言いくるめられたのかほぼ土地代で買えて、固定資産税は自動車税レベルの金額
細かくは交換・修理したところもあるけど予算と相談しながら自分好みでできるから楽しい
修理代入れても安いわ
0128名無し不動さん (ワッチョイ cf6c-7baw [153.134.4.7])
垢版 |
2021/10/06(水) 16:17:11.08ID:t/gnQzoY0
旗竿地、2mくらい上がって擁壁がある、築20年。市場の何割引くらいまで下がってたら買い?
竿のとこは車は縦列二台停められて自転車も通り抜けられる。
0131名無し不動さん (ワッチョイ 931f-EmcM [118.241.208.205])
垢版 |
2021/10/06(水) 19:03:31.69ID:5JgJX/8a0
人気がある場所なら旗竿でも余裕で売れるよ
そのエリアに住みたいけど予算が足りないって人が買ってくれる
都内なんかはそうだね
0135名無し不動さん (ワッチョイ 931f-EmcM [118.241.208.205])
垢版 |
2021/10/07(木) 00:14:44.54ID:Waq2swcg0
>>128
…というわけで、「場所による」って答えになるかと
0136名無し不動さん (ワッチョイ cf6c-7baw [153.134.4.7])
垢版 |
2021/10/07(木) 05:52:25.16ID:S0jIHM7H0
>>128です。
わーたくさんレスありがとう。

そうだよね、場所によるよね。

気になってることは首都圏郊外JR駅徒歩25分なので田舎で大して立地は良くないかな。生活に困らないくらいの病院やスーパーとかは近くにたくさんあるみたい。
竿のとこは3✖10メートルくらいみたい。
そうか、旗竿地は定住しないのか。確かにうちも地元じゃ無いし、死ぬまで住むかと言われると分からないなぁ。でも旗竿地は売りにくいんだよね。悩むなぁ。134みたく立地抜群ならいいんだけどね。

再建築不可では無いみたい。

そしたら竿のとこを除いた面積に整形地の7〜8割位の価格が妥当なのかな。4割は流石に厳しいと素人なりに感じる…。
0137名無し不動さん (ワッチョイ ff77-nc+j [133.114.85.26])
垢版 |
2021/10/07(木) 06:56:23.49ID:O50Mk2OP0
128のところは、旗竿地というより擁壁があって2メートルくらい階段を登るという方が条件的にきつくないか?
あと地元でもなくその地域に詳しいわけでもなさそうなのに、なぜその物件に目を付けたのかも知りたいところだけど
0139名無し不動さん (アウアウウー Sa97-nc+j [106.128.37.177])
垢版 |
2021/10/07(木) 07:54:29.57ID:LALrCa6Ja
前面道路の方角とか周囲の囲まれ度合いによっては旗竿地でも日当たりが良かったりして
幹線道路の目の前の家より騒音や排気ガスのデメリットを打ち消すとかでかえって好まれることもあるので
旗竿地ってだけで一概に整形地の何割が相場ってのはないかなと
そもそも中古戸建ては比較対象が少なくてマンションと違って相場感覚掴みにくいしね
0140名無し不動さん (ワッチョイ cf6c-7baw [153.134.4.7])
垢版 |
2021/10/07(木) 08:59:35.43ID:S0jIHM7H0
>>128です。
そもそも田舎育ちなので、狭小とか3階建てが苦手で。
仕事は完全テレワークなので、駅近じゃなくてもよくて。でもそれなりに生活に困らないくらいの街が良い。で、予算と場所的にこのあたりかなぁと。上がってる分日当たりも良さそう。
ただ旗竿なのに若干高いかな?ってイメージだったので、どれくらいが相場なのかなぁと思って。
近くの新築は旗竿でも1500万高くてまず予算的に無理だった。もっと田舎ならいいのかもだけど、郊外がギリギリかなぁと。遊びに都内によく行くし。

気になる案件って似たようなものばっかりで、そこそこ広さもあって、車も好きなので2台持ちな為、駐車場必須でして。いろんな道具が多いので、外に小屋立てたり物入れとか欲しい。

擁壁はゆるい坂がある地域なので近所は結構みんな同じ作りのようなとこ多いから大丈夫なのかな?みたいな。そもそもニッチなニーズで探してるなぁと自分でも思うので、逆を言えば売りたい時には売れないよね。住み潰す分にはいいのかな。
0141名無し不動さん (ワッチョイ e3e3-2jfQ [58.188.126.42])
垢版 |
2021/10/07(木) 09:25:54.37ID:yzIiPKOv0
>>140
ぱっと見で敬遠されるような物件を買うと駄目だよ
本当に売りづらくて困るから。
買い手がつかないのが一番最悪だからね

焦らずに古家付き土地でもっと見てみたら?
今からが売り物件が出るシーズンだし、来年はそういう中古が下がるから。
購入者層の源泉徴収の金額が減るから、融資額も減るしね
0142名無し不動さん (オッペケ Sr77-EmcM [126.208.214.198])
垢版 |
2021/10/07(木) 14:11:42.23ID:vxJrL/5Wr
>>140
若いファミリー層が多く生活に便利な郊外住宅地ならまだ良いんだけど、>>71みたいなゴーストタウン予備軍だったりしない?
駅遠でも徒歩圏内にスーパー・ドラッグストア・病院なんかの生活必需施設は揃ってる?
今は良くても、住民が高齢化してると近い将来地域人口が減り、店が撤退したりバス便が無くなったりするよ
死ぬまでずっと車の運転ができるとは限らないということを忘れないでね
0144名無し不動さん (ワッチョイ 2e6c-SWHk [153.134.4.7])
垢版 |
2021/10/08(金) 08:42:20.74ID:yxcvqiKF0
>>140です。
人口は増えていってる行政区で、徒歩10分圏内にスーパーやコンビニや医院は複数ある感じで、周辺の建売も完成までに全部売れていってるところだから、しばらくは大丈夫かなと思うけど数十年後って言ったらわからないよね。

来年は値下がりするかな?今が高すぎるってのも分かるからなぁ。

車は足がわりのほうを道路側に置いとけばいいかなと思って。どちらも別に高級車って訳じゃないし、でも竿の部分に屋根ついてるからあまり濡れなくていいなと思ったり。

もっと探してもいいけど、この前はちょっと悩んでる間にすぐ売れちゃったみたいだしなぁ。
0145名無し不動さん (ワッチョイ 53b8-BaWr [60.74.87.0])
垢版 |
2021/10/08(金) 09:03:39.39ID:olSm7NnD0
>>140
どこで探してんのか知らないけど、
適度に田舎で店も多く、都内にも気軽に出れて、土地が安いのが希望なら、つくばなんてどう?

つくばエクスプレス沿線の、みらい平、みどりの、万博記念公園なら駅徒歩20分ぐらいで、
庭、駐車場2−3台付の整形地でも2500万前後出せば新築戸建が買えるよ
0146名無し不動さん (テテンテンテン MM16-C+Eh [133.106.60.12])
垢版 |
2021/10/08(金) 09:05:22.08ID:O7moNVWuM
>>144
旗竿、車2台必要ですか
建て替え時も金かかるし、将来売るとき条件悪いと叩かれるし
車一台ほかして駅近くの四角い土地探しなよ
車の維持費年間50万円くらいかかるんじゃない?
1500万円は増えるだろう
0147名無し不動さん (ワッチョイ 2e6c-K0oZ [153.239.3.129])
垢版 |
2021/10/08(金) 09:55:53.25ID:r677CYUy0
交通の徒歩15分以内にJR快速停車駅、地下鉄、私鉄、も選べて
便利は良いけど1978年旧耐震基準と
交通の便はJRのしなびた駅まで徒歩20分だけど1993年の中古住宅と悩んでいます。
やっぱり古い方は選ばない方が良いでしょうか?
事務所兼住宅にするために購入を考えています。
0148名無し不動さん (ワッチョイ 2a77-PDnm [133.114.85.26])
垢版 |
2021/10/08(金) 10:23:12.45ID:DR7KCu9i0
中古買うなら基本は立地を優先するのが鉄則かと。。
93年築でも、もう築30年だし建物の減価償却終わってるから、建物の価値はどちらもゼロに等しい。
価格同じなら、前者じゃないの?
0155名無し不動さん (ワッチョイ 1644-GrAc [119.172.177.88])
垢版 |
2021/10/08(金) 19:05:30.95ID:t/8BGA6e0
賃貸から戸建てに引っ越そうと思うんだけど、中々いい物件が見つからず。
やっと見つかったと思ったら建蔽率オーバーでローンが通らない物件。
幸い両親が援助してくれることになって買えるっちゃ買えるんだけどこれって地雷なんですかね?
物件は築30年なんだけどとても気に入ってるし子育てが終わるまでの20年持ってくれればいいという程度、月々の支払いは賃貸より安くはなるし売る時の価格はあんまり深く考えてないというか期待していない。
0157名無し不動さん (ワッチョイ 1644-GrAc [119.172.177.88])
垢版 |
2021/10/08(金) 20:32:04.83ID:t/8BGA6e0
>>156
レスありがとうございます。
オーバーと言っても本当に少しなんです。不動産屋曰くこれぐらいなら普通に建てればいいのにって言ってました。
後、検査済証?がないのですが知り合いの職人さんに見てもらって建物自体は全く問題ないとの見解をもらってます。
ちなみに建蔽率60%容積率200%三階建てでもOKな場所です。
0160名無し不動さん (ワッチョイ 1644-GrAc [119.172.177.88])
垢版 |
2021/10/08(金) 22:00:07.78ID:t/8BGA6e0
>>159
すいません。
説明が不足していました。
両親からはあげるつもりと言われてますが自分は住宅ローンと思って返すつもりだったので月々の支払いと書いてしまいました。
首都圏ですが駅近ってほどでもないです。
延床は100平米以上はあるんですけど敷地はそれほど広くはないです。相場から見ても土地代に少し上物を乗せたかなくらいでしょうか。
0161名無し不動さん (ササクッテロラ Speb-SWHk [126.156.116.126])
垢版 |
2021/10/08(金) 22:14:40.74ID:5kQhUBWWp
>>160
それなら却下
建坪率の問題以前に、首都圏で駅近でもないのに敷地が100平米ないなら将来的に更地にしても売りにくい
子どもに負債を残すことになる
家欲しいから良い面しか見たくないのだろうけどマイナス面をもっと認識した方が良いよ
0164名無し不動さん (ワッチョイ 1644-GrAc [119.172.177.88])
垢版 |
2021/10/09(土) 06:45:18.44ID:UX3mAoVm0
>>162
広さはその程度です。
30年の木造になります。

常々思うのですが不動産を買う場合に売る時の値段っていうのはどう考えるべきなんでしょうか。
目的が20年程度住める場所を確保することなのでその後は子供が欲しければ子供に譲渡、要らなければ相場の半分でもいいからいくらか戻ってくれば御の字ぐらいに考えてます。
地域では人気のエリアで本来ならすぐ売れる価格らしいんですけど先の問題でローンが使えないので買える人が少ないと不動産屋さんは言ってました。
0165名無し不動さん (ワッチョイ 231f-NdF2 [118.241.208.205])
垢版 |
2021/10/09(土) 06:54:19.03ID:zonr/ihj0
>>161
首都圏っていうのがどの辺なのか、駅から何分なのか、利便性は?…など詳細が分からないから何とも言えないけど、少なくとも都心から20~30km圏内くらいだと土地30坪未満の家なんてゴロゴロあるし普通に売れてるよ
0166名無し不動さん (ワッチョイ 231f-NdF2 [118.241.208.205])
垢版 |
2021/10/09(土) 07:08:27.40ID:zonr/ihj0
>>164
売却価格をどの程度重視するかは人それぞれ事情が違うから1つの答えはないよ
将来は故郷に帰る予定だとか子供独立後はマンションに住み替えたいだとかそういう人は売却時の価値を重視すべきだろうけど、あなたのように住み潰す前提ならそれほど気にすることないんじゃないかな
ものすごく条件の悪い酷い土地だと売るに売れないお荷物負動産になり困るけど…その家は建物だけが問題なんだよね?
周辺の同じような条件の土地や戸建が売れてるなら、少なくとも更地にすれば売れないことはないと思うけど
0167名無し不動さん (ワッチョイ e350-Gjh3 [182.165.75.52])
垢版 |
2021/10/09(土) 07:26:42.29ID:+71Ns8cG0
融資受けられない現金即決の違法建築物件
土地価格から解体費用を差し引いた価格購入で建て直すならともかく既存のまま住む目的で買う気にはならんけどな
通報とかで行政の是正勧告あったら責任は所有者
知らないだけで過去に是正勧告あったかもしれないし近隣住民は知ってるかもよ
担保価値がないだけでなく社会的信用を損ねる可能性すらある
耐震基準証もないだろうし火災地震保険に加入出来ても万一の時に免責で揉めそう
違法建築の家で20年間安心して子育て出来るのか考えてみなよ
築30年でも耐震基準満たしていれば住宅ローン控除も受けられる
わざわざ違法建築物件を買わなくてもいいのでは
0168名無し不動さん (ワッチョイ 1644-GrAc [119.172.177.88])
垢版 |
2021/10/09(土) 08:25:59.30ID:UX3mAoVm0
>>166
問題は建物だけですね。
実際近くの新築建売は即売れたそうです。
将来は妻と田舎に越すつもりなのでそれまでは賃貸と思ってたんですけど希望の間取り、広さの賃貸料が高かったのでそれなら戸建てにしようかなと検討してきました。
それもあってか予想賃貸料>不動産購入、維持想定費になれば良いだけでこの計算に売った場合を入れるって感覚がいまいちわかってないんだとおもいます。極端な話、解体費が捻出出来る程度の売値でも私としては目的達成の範囲なんですよね。ただ他の方がおっしゃるような保険などについてはFPに相談しておこうと思います。
普通は多少我慢しても売値が高い方を選ぶものなんでしょうか?
0170名無し不動さん (ワッチョイ 1644-GrAc [119.172.177.88])
垢版 |
2021/10/09(土) 08:36:49.06ID:UX3mAoVm0
>>169
両親は近くというか同じ首都圏に住んでます。
互いの両親の世話も終わり、子育ても終わり、仕事もやり尽くしたらどこかほど良い田舎に越そうかなと考えています。
0171名無し不動さん (ワッチョイ 07e3-JSxF [58.188.126.42])
垢版 |
2021/10/09(土) 08:46:21.22ID:UbjCc3090
>>170
互いの両親がいなくなった時に、あなた方ご夫婦が何歳か、とかもあるから、
その田舎に住むのは夢くらいに考えておいておいた方がよいかもね

>普通は多少我慢しても売値が高い方を選ぶものなんでしょうか?
高い物件というのは、良いから高いんだよ
安い物件というのは、悪いから安い
違法建築は、更地にするならまだしも、住み続ける時のリスクがあるから安いんじゃないかな?
そのリスクを我慢して選ぶのですか?というのはあるかもね。

売却時に買い手がつけばよいと考えるのであれば
更地にすればふつうに良い土地だと買い手はつくと思うので心配はないかと。
0172名無し不動さん (ワッチョイ 231f-NdF2 [118.241.208.205])
垢版 |
2021/10/09(土) 08:57:50.53ID:zonr/ihj0
>>168
田舎に移住するつもり、とのことだけど、その田舎で住む家を手に入れるお金はどうするの?
今まで住んでいた家を売ったお金を充てるのが普通だと思うんだけど…(だからそういう人は売る時ことを考えて家を買う)
賃貸に住むにしても、老後に年金や貯金から家賃を払ってやっていける計算?
0173名無し不動さん (ワッチョイ 1644-GrAc [119.172.177.88])
垢版 |
2021/10/09(土) 09:35:45.97ID:UX3mAoVm0
>>171
おっしゃる通り夢ですね。
良い悪いの尺度が難しいなって住みたい家は売値が悪い、そんなに気が進まない家は売値がいいってなった場合、それでも売値がいい家に住む必要があるのかなって。ただ、確かに住み続けるリスクっていうのは家が保つか程度しか考えなかったのでもう一度確認してみるようにします。

>>172
共働きということもあってそれなりに貯えはあると思ってます。そういう意味ではその家が売れないと次に進めないということはない想定です。子供たちが欲しいようであれば更地にしてあげるつもりでもいますので。
0174名無し不動さん (ワッチョイ 07e3-JSxF [58.188.126.42])
垢版 |
2021/10/09(土) 09:44:36.49ID:UbjCc3090
>>173
その違法建築の家が良いと思う理由は何でしょう?
「なかなかいい物件が見つからない」とのことですが、良い物件の条件は何でしょう?
価格?立地?広さ?見た目?
もしかしたら、条件の重きの置き方が正しくないのかもしれません。
0175名無し不動さん (ワッチョイ 231f-NdF2 [118.241.208.205])
垢版 |
2021/10/09(土) 09:53:01.50ID:zonr/ihj0
>>173
そこまできちんと想定できてるのであれば、売値のことを心配する必要なくない?
なぜ「普通は〜」とか「〜べきか?」ってことをそんなに気にするのかわからないんだけど…
前も書いたけど、売る時のことをどの程度考える必要があるかは人によって違うんだから、ここで「普通はどうなのか」を聞いても意味が無いよね

将来の資金繰り的には問題なさそうということなので、>>167の言うようなリスクを受け入れてでもそこに住みたいと思えるならば、買って良いんでない?
0176名無し不動さん (ワッチョイ cb6c-elJ/ [180.60.3.14])
垢版 |
2021/10/09(土) 10:15:17.88ID:dy7gXV/E0
老後に田舎って言うけど老後になってから田舎の医者とスーパーと介護施設が近い土地探して住んでからは近所の人と新たに人間関係作るなんて若い人の考えだと思うんだよね
考え方変わって住み慣れた土地で不便なく穏やかに過ごした方が何かと楽だと気がつく事もあるから売ることだけを前提にしない方がいいかもね
0179名無し不動さん (ワッチョイ 1644-GrAc [119.172.177.88])
垢版 |
2021/10/09(土) 13:33:13.53ID:UX3mAoVm0
>>175
本当に仰るとおりなんですよね。
一般論として明らかに無しな違法建築物件買うのにここで一般的な意見聞いても意味ないんですよね。個人的な付き合いがなくバイアスもかかってない人に賛同してもらいたかっただけなんだと思います。
保険について指摘あったのでそれだけは確認してみようと思います。
0181名無し不動さん (テテンテンテン MM16-+BSw [133.106.230.20])
垢版 |
2021/10/09(土) 18:34:12.79ID:9skQ/u8vM
両親が援助してくれてローン払わなくて一括で買えるなら絶対買いだろ
その両親の援助が将来自分が貰えるのが確定してる資産じゃなくて他の兄弟とか等分するはずだったとかだったら尚更
他の人はローン通らないから買えないだけで、スーパーボーナスチャンスだわ
なっぱり現金持ってる奴が得する世界だわ
0184名無し不動さん (ワッチョイ 231f-NdF2 [118.241.208.205])
垢版 |
2021/10/09(土) 22:44:18.63ID:zonr/ihj0
>>182
まあその逆ざや状態も間もなく見直しされそうだし、>>179みたいにローン組めない物件買うって場合もあるし
0186名無し不動さん (テテンテンテン MM16-+BSw [133.106.230.72])
垢版 |
2021/10/09(土) 23:46:31.93ID:sF+F9LT3M
>>182
ローン組めない物件だから、その分安くなっててお買い得なんだろ
金は出してくれる人がいて、いらなくなったら解体して売れば損しないとか最強だろ
俺なら100%それにするし
親のスネはかじれるだけ齧るべきだ
0188名無し不動さん (スップ Sdfa-hDKR [1.75.13.153])
垢版 |
2021/10/10(日) 01:20:29.05ID:M88y8jjcd
適法にしたらまともな家たたないんだろ?
そんな土地が高額で売れるか??

これつまり、違法、ないし既存不適格の理由によるな

接道2メートル無いとかだと、売るに売れないクソ土地
建ぺい率容積率オーバーの場合も、今が40坪とかなら30坪にダウンサイジング出来るが今が30坪だとだいぶ厳しかろう
0189名無し不動さん (ワッチョイ 231f-NdF2 [118.241.208.205])
垢版 |
2021/10/10(日) 04:45:29.29ID:xLKUH5jC0
>>188
土地20~25坪で建蔽率オーバーが違法理由と言ってるね
その土地の本来許可されてる建蔽率が分からないけど、どっちみち新たに家建てるとなるとかなりの狭小戸建になるな
23区内とか、首都圏駅近なら狭小ペンシルハウスでも需要はあるだろうが、首都圏の駅近じゃない場所と言ってるからなあ…
まあでも高額で売れなくてもかまわないらしいからいいんじゃないかね

>>187
探したけどなかなか見つからなくてやっと見つけたのが違法だったと書いてある
0190名無し不動さん (ワッチョイ e350-Gjh3 [182.165.75.52])
垢版 |
2021/10/10(日) 05:55:27.68ID:tsK5jaRO0
国や自治体の優遇策や補助金は違法建築は対象としないのが原則らしい
築30年戸建で今後リフォーム必要な場合にこれらを利用できないデメリットも予め分かっておいた方がいいかと

>省エネやバリアフリー、耐震などのリフォームは、その工事に誘導するためのさまざまな優遇策が国や自治体によって実施されています。もっとも直接的なものが補助金の支給です。
その他にも、必要な資金の低利融資やローンを組んだ場合の利子の補助、さらに固定資産税や都市計画税の減税といった施策が取られています。 しかし、こうした国や自治体の制度は、当然のことながら「公平を期する」、「違法建築は対象としない」といった原則があり、また、予算の枠があらかじめ決められていて、募集期間内でも予算枠に達したら終了することになります。
0191名無し不動さん (ワッチョイ 07e3-JSxF [58.188.126.42])
垢版 |
2021/10/10(日) 06:56:53.00ID:ZvrjYQ1D0
>>189
60/200%だから中高層エリアなんじゃなかな
そこに2階建てで100平米以上になるように建てていると。
例えば敷地25坪だとして、
1階が25坪x60%で15坪だから、それを少し上回る程度ににしているんじゃない?
0196名無し不動さん (アウアウウー Sab7-GrAc [106.129.203.25])
垢版 |
2021/10/10(日) 08:06:08.65ID:EWANEjBta
なんか盛り上がってるなと思って見に来たら自分みたいな人間が登場しててびっくりした。
俺の場合、
嫁子供が場所と家を気に入った
実家、保育園、学校との距離感がグッド
駅へのアクセス(フラット、徒歩15分以内)
更地にした場合の解体費を差っ引いた想定売値が悪くなかった。(自分とこは路線価で1400だったからその半分で見積もっても赤にならないと計算した。)
ローンも親からの援助も全く同じ状況だったけど何故かローンが通ったんで団信の保険料と思って銀行から借りた。(自己資金の投入額が多いと違うみたい。)
リフォームしたからそれなりにかかったけどご近所さんとも良好だし今のところ不安はないかなというか良かったと思ってる。子育て終わったら家は引き払って近くの実家に住むか適当に安い物件探して引っ越す予定。
かなり反対もあったけど逆に嫁さんとめちゃくちゃ計算してワーストの状況でライフプラン組んだし将来のこと話すきっかけにもなったから自分的には後悔はないかな。
0197名無し不動さん (スップ Sdfa-SWHk [1.72.3.64])
垢版 |
2021/10/10(日) 08:21:15.51ID:qdVu50CHd
ネットで田舎の中古物件探し楽しいべ
田舎に住みたい、田舎に帰りたい人◯◯県◯◯市の中古住宅でやってみたら?
(中古マンション除く)
0199名無し不動さん (スップ Sdfa-SWHk [1.72.3.64])
垢版 |
2021/10/10(日) 08:24:41.72ID:qdVu50CHd
田舎ではマイカーは絶対必要
駅近にこだわったら限られる
0200名無し不動さん (ワッチョイ ba0e-VEx9 [125.205.209.86])
垢版 |
2021/10/10(日) 09:01:10.15ID:3NHcS0sQ0
田舎なら駅チカにこだわる必要無いよ
クルマ前提の街だから駅前より郊外の方に商業施設があるし
駅前にはホテルとコンビニくらいしかない
勤務先に近い場所を選ぶ方が良いと感じる
0202名無し不動さん (ワッチョイ 07e3-0b2E [58.188.235.108])
垢版 |
2021/10/10(日) 12:46:31.24ID:O4ZS6BJw0
中古住宅に関してはもうそろそろ今年度の住宅ローン減税適用期間終わるけど減税額減りそうで嫌だなぁ
来年4月入居だから早く決まってほしい
0203名無し不動さん (アウアウアー Sa66-u3/F [27.85.207.181])
垢版 |
2021/10/10(日) 13:16:58.32ID:uxjxzEWEa
転勤になって家を売るか検討してるんだけど、
原状で安く売るか、壁紙とか綺麗にしてその分を上乗せして売るか、どっちがいいんだろう
築30年くらいの物件で壁紙がかなり汚れている
中古で買ったんだけど、自分で貼り直すつもりで一部剥がしたままになってたり

元からリフォームするつもりで物件を探してる人なら原状でもいいと思うけど、そうそういないよなあ…
駅までは10分程度で東京都内まで20分くらいで出れるが、敷地は狭いしすぐ売れるって感じではない
0204名無し不動さん (ワッチョイ 1e0b-Ikw1 [113.158.74.141])
垢版 |
2021/10/10(日) 13:54:45.52ID:q/isccPY0
そもそも築30年で上物の評価0だからリフォーム等にお金入れるのは違う気がする。

大規模に直して売るなら分かるがそういう人は自分で直すんじゃ。
0205名無し不動さん (ワッチョイ fbb8-SWHk [126.242.129.166])
垢版 |
2021/10/10(日) 14:31:47.79ID:EIiCZTsZ0
>>203
購入者の好みもあるし、現状のままが良いと思う
我が家も中古買ったけど自分達で直したかったからリフォーム前の物件探した
リフォーム代は値下げしてくれと言われたらある程度譲歩した方が気持ち良く取引できると思う
それと壁紙だけならウチの中学生でも自力で貼れたからとりあえず安いのを貼っておく方法もある
その条件なら敷地狭くても売れそうだけどね
0207名無し不動さん (ワッチョイ 9ae7-p3gx [147.192.203.125])
垢版 |
2021/10/10(日) 16:16:59.02ID:ONNrremz0
中古で買っても壁紙とか自分の好みあるからどうせならなにもいじらず売って欲しいなぁって自分は思うかな
去年買った家は立地と間取り気に入ってリフォーム代上乗せされてたけど正直なにも手をつけてなかったらもっと安かったんだろうしキッチンとかも新調されてたけどどうせなら一番安いグレードじゃなくてもう少しグレード上げてくれてた方が嬉しかったとか色々ある
新品のキッチンだからもったいなくて交換してないけどそういう細かい不満があるので変に手をつけずに古いまま売り出した方が喜ぶ人も多いんでないかな?
0208名無し不動さん (ワッチョイ 07e3-JSxF [58.188.126.42])
垢版 |
2021/10/10(日) 16:44:49.09ID:ZvrjYQ1D0
>>207
言い忘れたけど、壁紙は、安いから売り出し価格に計上しなけりゃいいんだよ。
高く売ろうとしなければ、買い手にとって良いのだから、そこだけ心得ておけばよいじゃん。
って思うんだよね
0209名無し不動さん (ワッチョイ 9ae7-p3gx [147.192.203.125])
垢版 |
2021/10/10(日) 18:15:56.53ID:ONNrremz0
>>208
言ってる事はわかるけど買い手としては新しくなってたらそこが値段乗せられてるんだろうなって思っちゃうと思うの
基本住むために中古の家買う人って不動産のプロじゃないから本当の相場なんてわからないしどうしても勘繰っちゃう
0210名無し不動さん (ワッチョイ 3acc-zHY9 [219.110.164.61])
垢版 |
2021/10/10(日) 19:33:02.82ID:SBlOzb150
内装なんて誰でもできる
仕事柄内外装自分でできるし、建材も無料、格安で手に入るから、俺なら内装リフォームはやってほしくない
水回りだって自分の好きなの選んだ方が安上がりだし、納得いく
足場必要な外装のがやっといてほしいかな
ただ内装キレイにするだけで印象がまるで違うから難しいとこだね
0211名無し不動さん (オッペケ Sreb-F/Cj [126.237.3.63])
垢版 |
2021/10/10(日) 19:42:05.73ID:W6gzJNjur
気合い入れた本気リフォームまでは必要ないけど最小限きれいにはしとけと思う
いざ物件見に行って壁紙剥がしたままだったら「この家でいったい何があったんだ?」って疑問や不安が出てくるだろ
壁紙剥がしてしまったら最低限もとに戻しておけとは思う
ネットで物件見ててDIYに挫折したのか壁紙剥がしてたり壁が粉砕されてるのを見ると大事にされてなかったんだなと感じるし
0212名無し不動さん (ワッチョイ cb6c-elJ/ [180.60.3.14])
垢版 |
2021/10/10(日) 20:07:33.54ID:6JvjnkrB0
自分が買った家は居住中なのにカビ臭くて壁紙も水回りもボロボロ
壁に穴が開いていたりしてたから1割引いてもらった
でも化粧梁だったり天井高かったりつくりは洒落てはいた
購入してからフルリフォームしてキッチンも最上位入れたから見違えた
それでも玄関とかカビ臭さは残ってるわ
玄関リフォームするときケチらずに通風ドアにすればよかった
0214名無し不動さん (アウアウアー Sa66-u3/F [27.85.207.181])
垢版 |
2021/10/10(日) 21:18:41.32ID:uxjxzEWEa
203ですが、皆さんたくさんレスありがとうございます
最低限、見苦しくないレベルできれいにしたいと思います
すごく参考になりました

>>213
10年は戻らないのでもう売っちゃっていいかなあって…売ってもローンと相殺でマイナスになりそうではあるんですが…
0217名無し不動さん (ワッチョイ 5a91-SWHk [131.147.77.121])
垢版 |
2021/10/13(水) 10:23:12.98ID:sepHB/nx0
庭付き戸建てを買ったんだけど、
全住人がほったらかしたブロックと鉢の処理、
素人エクステリアのdiy(部分的にマサド撒いてたりめちゃくちゃ)をきれいにして、
防草シートと砂利を引き直して35万…
想定外の出費だった
庭は金食い虫だ
0218名無し不動さん (ワッチョイ 231f-NdF2 [118.241.208.205])
垢版 |
2021/10/13(水) 10:58:56.58ID:ZTf5FiNG0
>>217
残置物の撤去について契約に盛り込まなかったんでしょうか
「すべて現状での引き渡し」って契約だったのかな
0220名無し不動さん (ワッチョイ 5a91-SWHk [131.147.77.121])
垢版 |
2021/10/13(水) 13:26:02.85ID:sepHB/nx0
>>218
いいえ。
庭用の倉庫や子供用ジャングルジムは撤去してもらいましたが、相手の片付けが中途半端でした。
こちらもバタバタしていましたし、
売主も小さいお子さんがいたので忙しいのだろうと黙認してましたが、業者に片付けを依頼したら費用が嵩むので驚きました。

こちらの勉強不足だったと反省しました。

>>219
地域でかなり安め業者に頼みました。
0221名無し不動さん (ワッチョイ ee56-zyhW [121.2.2.136])
垢版 |
2021/10/13(水) 14:37:36.35ID:vrQGqrPy0
>>207
現状渡しで買うのが1番よ
中古リフォームはセンス無いと建売建材レベルで施工されちゃうしリフォーム屋は利益優先でセンス悪いから無理
でも面倒臭がり層はそれを喜んでリフォームされた代金も払って買うからなあw
0222名無し不動さん (オッペケ Sreb-NdF2 [126.194.104.109])
垢版 |
2021/10/13(水) 15:19:32.69ID:1z6Ds2rKr
>>221は日本語が若干不自由なのかね
文章中の行為の主体が明確でないため言いたいことがわかりにくい
「売主側でリフォームしてから売り出された中古はろくでもない」ってことを言いたいのかなと思うけど…
そもそも>>217の件はリフォームの話じゃなくて残置物撤去の話だし
0227名無し不動さん (ワッチョイ 231f-NdF2 [118.241.208.205])
垢版 |
2021/10/13(水) 19:38:55.78ID:ZTf5FiNG0
わー本当だわごめんよ>>221
0228名無し不動さん (ワッチョイ 231f-NdF2 [118.241.208.205])
垢版 |
2021/10/13(水) 19:40:33.48ID:ZTf5FiNG0
あ、>>222も自分です
0234名無し不動さん (ワッチョイ 930b-Il86 [124.214.55.208])
垢版 |
2021/10/13(水) 21:37:21.16ID:ndAYA+m40
>>232
インスペクション等で建物のコンディションを把握すること
コンディションをふまえてメンテや補修の予算をしっかり用意すること
戸建の構造やメンテについてよく勉強して自分で面倒を見られるようになること
0235名無し不動さん (ワッチョイ 1bff-lyea [222.144.23.109])
垢版 |
2021/10/13(水) 22:43:40.80ID:kispKM0f0
早速のレスありがとうございます。
ホームインスペクションは素人なりに調べてもよく目にしますね。
メンテありきなのは承知の上で購入を考えてます。
まずはインスペクションの依頼になりそうですね。
参考にさせていただきます。
0238名無し不動さん (ワッチョイ 5792-+uCF [106.73.2.161])
垢版 |
2021/10/14(木) 06:14:23.45ID:iNEoRHZ80
明日初めての中古戸建内覧に行くんで緊張してきた。持ち物はチェックリスト、メジャー、スマホあればオッケーかな?
チェックリストはGoogleFormsで作ったらめっちゃ疲れたけど、わりと便利だな。
0239名無し不動さん (アウアウウー Sab7-GrAc [106.129.203.205])
垢版 |
2021/10/14(木) 10:49:28.44ID:zolyGI/Ta
築30年の中古戸建てに瑕疵担保責任求めるのって無謀?
0240名無し不動さん (スプッッ Sdfa-SWHk [1.75.238.165])
垢版 |
2021/10/14(木) 11:16:29.08ID:qkgecT9Md
>>239
売主が不動産屋ならOK
個人なら無理
0241名無し不動さん (ワッチョイ 930b-l3CZ [124.209.180.218])
垢版 |
2021/10/14(木) 13:14:19.88ID:gDK0c+nr0
個人の場合だめ、って言うけど買う人はみんな建物チェックしてから買うんか?
0242名無し不動さん (ワッチョイ 07e3-JSxF [58.188.126.42])
垢版 |
2021/10/14(木) 13:16:54.51ID:+QdqJiIX0
>>241
中古なんだから、不具合があるもんだと割り切ればいいんだよ
インスペクションを入れても見つからない不具合があるかもしれん、というのを織り込み済みで買うんだよ。
だから高く買わないこと、余裕をもって買うことが大事。
0243名無し不動さん (ワッチョイ 930b-l3CZ [124.209.180.218])
垢版 |
2021/10/14(木) 13:21:00.23ID:gDK0c+nr0
>>242
素人の自分が見てダメなのは相当やばいってことでスルー
そうじゃないなら安いからOK,って感じ買うってことね

確かに安い建物ならそうだな
0244名無し不動さん (ワッチョイ 07e3-JSxF [58.188.126.42])
垢版 |
2021/10/14(木) 13:25:29.46ID:+QdqJiIX0
>>243
安いからOKは駄目だよ
安い理由を理解していて、その欠点を自分で対応・許容できるならよいけども。

例えば、土地自体が悪いと、価格は安い。
その土地がなぜ安いのか、再建築する時に小さな家しか建たないとか、接道悪すぎて建築費がかかるとか
私道かつその所有者が難アリとかいろいろあるからさ。
0246名無し不動さん (ワッチョイ 4b44-GrAc [110.132.118.22])
垢版 |
2021/10/14(木) 16:52:13.26ID:Ud9lGXVv0
自分はリフォーム前提だったから工務店やってる友達に現場やら図面やら確認証を一緒に見てもらったよ。
素人だと道具とか資料あっても正解がわからないからそういう意味ではラッキーだったんだろうな。
不動産屋がピリついてたのは面白かった。
0251名無し不動さん (ワッチョイ 4b44-GrAc [110.132.118.22])
垢版 |
2021/10/14(木) 21:26:30.42ID:Ud9lGXVv0
不動産売買のプロってそれもう不動産屋しかないし、家買う経験てそんなに出来ないから難しいよね。
見に来てくれた友達も気にかけてくれてなんかあれば相談乗ってくれるから満足よ。
当時ここで質問した時に教えてくれた人たちには感謝してる。
0253名無し不動さん (スプッッ Sd7b-zyhW [110.163.216.11])
垢版 |
2021/10/14(木) 23:25:41.00ID:W0G+I8Wld
瑕疵はバラしてみないとわからないよ
流石に買う前にバラすことは出来ないけどねw
コンクリート基礎土台の柱腐ってることもあるしカビのある箇所のチェックをするの大事です
素人が瑕疵を発見するのは至難の業
0255名無し不動さん (ワッチョイ 7792-q+6K [106.72.171.160])
垢版 |
2021/10/15(金) 09:53:42.05ID:e2aaX6wV0
今住んでる人がいるのに内覧するのドキドキだね。
築浅なのに売るのは何でだろ?
そして10m離れた築10年位の家も最近売りに出たけど何でだろ?引越しモンスター見たいのがいたりして…
0259254 (スプッッ Sd8b-z1Hp [110.163.12.207])
垢版 |
2021/10/15(金) 13:25:45.22ID:+jWhU43od
先程初めての内覧行ってきた
注文住宅で17年経過してたけど、作りを嫁が結構気に入ってたし、俺も結構気に入った。

クロス全張り替え+一部穴埋め、洗面周り全交換という感じで、予算を超えるのが気になるところ。

水平器は用意できなかったので、iPhoneのアプリとビー玉コロコロで対応した。0.3だったので大丈夫かな
0260名無し不動さん (ワッチョイ 171f-Cd6f [118.241.208.205])
垢版 |
2021/10/15(金) 15:08:41.32ID:/2iML6Kg0
中古買うつもりなら、目星の物件の登記簿はとって見た方がいいよ
情報の宝庫
上の人も書いてるけど、ネットで申し込みしてダウンロードできる(正式な書類としては使えないが)
0262名無し不動さん (ワッチョイ 1f77-BFU4 [133.114.85.26])
垢版 |
2021/10/15(金) 17:12:58.93ID:kodKtKm70
>>261
てか新築時の価格なんて教えてくれるの?
自分が買ったところも駅近で好立地だから恐らく新築時より高いけど、新築時価格は聞けなかったなぁ
抵当権の金額でなんとなくの察しはついたけど
0264名無し不動さん (ワッチョイ ffc2-k3lQ [153.177.206.203])
垢版 |
2021/10/15(金) 17:52:11.83ID:hJJ9TnN30
>>260
売り主の経済状況もある程度読めるよな。
ローン価格や購入前の居住地も載ってるし。
その人の所得水準が想像できてしまう。

経営者の場合は他の所有不動産と共同担保になってたりするし。
相続発生してたら、縁故者の自宅まで特定できる場合も。

あんな情報が実質自由に覗けるだなんて、現代ではエグいなって感じちゃう。
0265名無し不動さん (ワッチョイ f7e3-ZO17 [58.188.126.42])
垢版 |
2021/10/15(金) 17:57:04.43ID:0YAFudlL0
>>255
一応はっとくね

登記情報提供サービス
https://www1.touki.or.jp/

>>264
そうです、売却理由も離婚の財産分与で、家をもらった妻が消費者金融に手を出した結果、売りに出したことが分かったり。
差し押さえを何度もされて、その度に支払って取り下げて、最終的に無理で競売になってたり。
具体的な分だけ面白いです
0270255 (ワッチョイ 7792-q+6K [106.72.171.160])
垢版 |
2021/10/15(金) 22:30:04.04ID:e2aaX6wV0
みさなんありがとう!登記はゲットします。先程ネット登録しました。何で引っ越すのか、直接聞いてみたいけどちょっと怖い…
0277254 (スプッッ Sd8b-z1Hp [110.163.217.164])
垢版 |
2021/10/16(土) 12:50:20.30ID:z7IHfZrgd
>>274
一人ならDIYするんだこの、嫁子いるので、事前ネゴと事後対応が鬼大変そうなので、金かかってもプロにお願いする予定。


今日、明日申込書出すことにした。条件にはホームインスペクションをこちらでやって結果を待つこと。

金額は少し高いが、気に入ったので少しだけ指値して待つのみ。
0280名無し不動さん (ワッチョイ 57b8-SdPo [126.141.173.225])
垢版 |
2021/10/17(日) 15:22:16.18ID:u8f76f+a0
>>279
つまり不動産屋は素人に反応するレベルの「士」業ってことかね😁
0283名無し不動さん (ワッチョイ 9fe3-Avck [123.225.153.51])
垢版 |
2021/10/17(日) 15:43:10.21ID:H/TbGQF/0
今は士業みたいだけどな!
0287名無し不動さん (ワッチョイ bf15-zMsf [119.229.176.26])
垢版 |
2021/10/17(日) 16:20:00.11ID:1CdsKaP30
>>285
>>285の言うように契約不適合責任があるだろ
ハウスメーカーは大手なら対応いいし

そういえば家建てる時に
ハウスメーカーに家の仕様書見せてくれと言ったら
固く拒否されたわ
施主がなぜ建築仕様書見せてもらえないんだ
建設業法違反だろ、というと
私共の作ってる家は商品みたいなもので
その条項は適用されませんとか言ってた

その分アフターフォローはしっかりしてたとは思う
0288名無し不動さん (ワッチョイ bf44-oRXk [119.172.177.88])
垢版 |
2021/10/17(日) 17:58:10.05ID:d0Q2OUoU0
先週重要事項説明なるものを聞いてきたけど漢字の読み間違いが酷かった。特に約定をヤクテイって読み続けててびっくりした。野暮ったいかなと思って言わなかったけど不動産屋さんというか宅建ってこんなもんなのかなって思ったわ。
0289名無し不動さん (ワッチョイ f7e3-ZO17 [58.188.126.42])
垢版 |
2021/10/17(日) 18:02:20.49ID:QeHDQsij0
>>288
難関国立大卒の弁護士でも、「重篤(じゅうあつ)」と読んでたからまあ気にすんな
…といいつつ、弁護士の読み間違いは、「じゅうとく」と重篤が結びつかなかっただけで、かわいいと思って許せてしまうんだよね
0291名無し不動さん (ワッチョイ 57b8-SdPo [126.141.159.74])
垢版 |
2021/10/17(日) 18:42:30.72ID:SU5umSn/0
売地
正しく読める?
約定もわかっていてヤクテイと読んだかも?でもないか。
ま、不動産屋のレベルが低いのは確かだけど。
0292名無し不動さん (ワッチョイ 57b8-SdPo [126.141.159.74])
垢版 |
2021/10/17(日) 18:43:38.74ID:SU5umSn/0
ワッチョイが被る
0294名無し不動さん (ワッチョイ b700-/GGz [210.131.239.169])
垢版 |
2021/10/18(月) 01:25:20.76ID:W24+pl8F0
>>288
読めるだけマジに見える
先日同じく契約したけど、相続がめんどくさいから娘に死ぬまでに持ってる土地とか不動産を全部売ってくれって言われてる、80のぐらいの爺さんで、片耳聞こえないし、ろれつも回らないから説明の所なんかもう端折りまくってたわ
法的にはこれでいいのかと思いながら聞いてだけど、相場よりかなり安いからこれでいいわ
0296名無し不動さん (ワッチョイ f7e3-zMsf [218.228.140.4])
垢版 |
2021/10/19(火) 20:08:50.18ID:v7PjzYO40
「中古物件を購入して失敗したこと」ランキング!
2位「汚れ・キズ・劣化が気になる」、1位は?
→予想以上に費用がかかる
https://trilltrill.jp/articles/2159858

「中古物件を購入した理由」ランキング!
2位「立地がいい」に3倍以上の差をつけた1位は?
→第1位:安いから
・ローンや頭金などの予算が限られていたため(40代女性)
・資金がなく、今後の生活設計を考えると、
新築のローンは厳しいと思ったからです(50代女性)
https://trilltrill.jp/articles/2158122
0297名無し不動さん (ワッチョイ 57b8-6i8c [126.34.165.223])
垢版 |
2021/10/19(火) 22:05:22.18ID:MsLV8xRf0
売主が工務店の中古住宅でまだ契約前ですがインスペクションで床下の基礎部分の小さいひび割れを指摘されました
これは売主が補填材などで補修する責任がありますか?
それともこちらの負担で補修するもの?
0303名無し不動さん (ワッチョイ 8d0b-HZXG [124.214.55.208])
垢版 |
2021/10/24(日) 10:41:46.14ID:TttruU210
北海道ならありうるのかと思って思わず調べたけど、
音威子府駅から中頓別まで40kmぐらいでバスだと50分強だからさすがに誤植みたいだ
(ただし中頓別〜音威子府間の運行は一日2本だけ)
0306名無し不動さん (ワッチョイ a5ec-iXiw [114.165.134.167])
垢版 |
2021/10/25(月) 10:08:35.09ID:Uzr8QtBC0
徒歩925分の間違いだろうな

えりも岬の辺りは先日鉄道が廃線になったので、最寄り駅まで100キロ
徒歩一日半とかのはず
0309名無し不動さん (アウアウウー Sa11-Zzle [106.128.187.14])
垢版 |
2021/10/25(月) 13:24:41.67ID:tDBNWWcya
3000万の家を購入しようとしたら、手数料とかの現金ってとりあえず用意しとかないといけないのですか?
用意しないといけないとして、ローンに含ませる事はできないのですか?
0311名無し不動さん (ワッチョイ 2bc2-Nwz9 [153.177.206.203])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:40:52.18ID:LLOhnoAJ0
>>309
手付金はローン借りる前に必要。
購入価格の5〜10%が普通。
フルローンなら後から補填されるけど、契約日までの数週間は用意しないといけない。
固定資産税とかはローンに含められないから、売り主への清算金は、戻ってくる手付金と相殺されるわな。

その他の登記手数料や火災保険料は、ローンに含められるはず。

とりあえず手付け金を現金で用意できるなら問題ないだろう。
0312名無し不動さん (アウアウウー Sa11-Zzle [106.128.187.14])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:48:30.86ID:tDBNWWcya
ご教示頂きありがとうございます。
借りる所にもよる感じですね…
そこそこ現金用意しておきます。
0313名無し不動さん (ワッチョイ 8d0b-HZXG [124.214.55.208])
垢版 |
2021/10/25(月) 18:30:48.20ID:a2F4e0XN0
買った中古戸建が引き渡されたのでフルリフォームのために屋内外の確認をしてるんだけど、
当たり前だけど色々ボロくなってるので、ちゃんと直るんだろうかと不安になる
中古を買ってリフォームした人はみんな同じ経験するのかな?
0315名無し不動さん (ワッチョイ bb44-Hi1j [119.172.177.88])
垢版 |
2021/10/25(月) 19:52:05.67ID:2gOCd4830
自分はリフォームやってる知り合いに一緒見てもらったからそういうのはなかったな。
直るには直るだろうけどあんまり費やしちゃうと中古買った意味がなくなっちゃうから難しいよね。
材料が悪いとか家が傾いてるってレベルじゃなきゃまず大丈夫よ。ホント後は費用面だけ。
0317名無し不動さん (ワッチョイ 2391-/TVA [131.147.77.121])
垢版 |
2021/10/25(月) 21:26:23.40ID:wOoGbJAS0
>>316
diy自分でするのはいいけど、
下手なdiyされてる中古物件はNG
0319名無し不動さん (ワッチョイ f592-D+xZ [106.72.171.160])
垢版 |
2021/10/25(月) 21:54:18.01ID:J9PCLJ7Y0
仲介の不動産屋が私に売りたく無いかの様な態度で、
とにかく最初からやる気がない。本気だと思われてないからかと思って買いたいアピールしてるのに。事前審査までしているのに何か理由が有るのかな?値段交渉も特にして無いけど何かありそうで買う気が萎えてきた。
0328名無し不動さん (ワッチョイ 5d15-InBw [222.10.165.24])
垢版 |
2021/10/28(木) 21:15:23.99ID:Ap1IvnTo0
>>10
無いだろうなあ
現地を見たら崩れるかもとは思っても
それが麓まで届くとは
おれなら思わない
0329名無し不動さん (ワッチョイ 5d15-InBw [222.10.165.24])
垢版 |
2021/10/28(木) 21:48:04.84ID:Ap1IvnTo0
>>119
なことはない
住宅がだめになるのは災害とかの突発的なことからではなく
床下からの湿気と屋根や壁からの雨漏り(結露含む)
床下が土の建物は論外
最低でコンクリート敷き、ベタ基礎が標準
屋根も持ちそうで長期間は持たない和瓦とかはやめとけ
地震にも弱いし
0332名無し不動さん (オッペケ Src9-BKo3 [126.237.8.159])
垢版 |
2021/10/28(木) 23:56:15.25ID:76rDZ2vlr
土地坪30万の地域にタワマン建って床1坪150万で驚いた
坪300とかで買えないから小金持ちが一等地のタワマンじゃないの?
タワマン=金持ち勝ち組みたいな空気で馬鹿じゃないかと
0334名無し不動さん (スププ Sd72-6t6t [49.98.41.163])
垢版 |
2021/10/29(金) 07:13:36.75ID:l/Zkwgxmd
年取ったら土弄りするからやっぱ戸建て
0335名無し不動さん (ワッチョイ d66c-A3I5 [153.134.4.7])
垢版 |
2021/10/29(金) 08:40:49.96ID:AQJE0Jms0
マンションだろうと戸建だろうと、歳とって動けなくなったら結局施設か病院で最後だから老後気にして家選ばなくていんじゃない?

知り合いの80弱のじーさんは元気に都心の3階建てに住んでるよ。
0336名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-SdW2 [126.141.129.131])
垢版 |
2021/10/29(金) 17:21:58.47ID:TFPEHkZk0
>>335
個人差がある
平屋で十分楽に暮らせる
0340名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-SdW2 [126.141.181.237])
垢版 |
2021/10/29(金) 21:31:08.80ID:7X20G0Hg0
老後にマンションに住もうとか思わない
0341名無し不動さん (テテンテンテン MM12-4cJX [193.119.218.15])
垢版 |
2021/10/29(金) 21:38:54.77ID:/GtneWHbM
駐車2台の条件で探してもらってて築38年ぐらいの戸建てが家賃10万円であるんだけど
駐車スペースが1台しかなくてもう一台は家の前の道路に停めれますって言うんだけど。
家の前の道路は道幅が車2台ちょっとぶんぐらいあって確かに車停めるのはできるけど公道なんだよね。
公道だけど行き止まりで基本的にその家と向かいの家の人しか使わないから止めても大丈夫っていうことなんだけど。そういうものなの?
0345名無し不動さん (ワッチョイ 976c-e48H [180.60.3.14])
垢版 |
2021/10/30(土) 06:36:54.68ID:/CdV/ahR0
自動車保管場所法第11条
何人も、道路上の場所を自動車の保管場所として使用して はならない。

2.何人も、次の各号に掲げる行為は、してはならない。
@自動車が道路上の同一の場所に引き続き十二時間以上駐車 することとなるような行為
A自動車が夜間(日没時から日出時までの時間をいう。)に 道路上の同一の場所に引き続き八時間以上駐車することと なるような行為

保管場所法違反の罰金や点数
罰金…20万円以下
点数…3点
0346名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-SdW2 [126.141.184.224])
垢版 |
2021/10/30(土) 08:05:33.31ID:8TCBPy0s0
>>341
公道だけど行き止まりで基本的にその家と向かいの家の人しか使わないから

公道ではなくすぐ山林だとか崖だとか行き止まりの私道部分だったらどうなるの?
不動産屋の説明を聞きたいね
0348名無し不動さん (スップ Sd72-SdW2 [49.97.105.62])
垢版 |
2021/10/30(土) 11:17:36.56ID:OBRZSSnMd
人様の私道部分を勝手に駐車場には出来ない
さらに公道を駐車場に出来ない
本来の所有権の対象となる宅地に付随、従属して所有権の対象となる私道部分はあるんだよーん
ま、不動産屋が公道だと言ったらしいが、それって私道部分のことではないかと思っただけだよーん
0350名無し不動さん (スップ Sd72-SdW2 [49.97.105.62])
垢版 |
2021/10/30(土) 19:42:24.48ID:OBRZSSnMd
https://simple.publicgoods.biz/private-road-parking/
私道は車庫として利用できない

利用できる場合がある

要は、「実際に不特定の人や車両が自由に通行していることが認められる」のであれば、私道であっても公道と同じ扱いを受けるということ。
公道には駐車はできない。つまりこの場合、私道には駐車不可ということになる。
0352名無し不動さん (スップ Sd72-SdW2 [49.97.105.62])
垢版 |
2021/10/31(日) 07:51:21.32ID:shYq+TkYd
特に考えない宅建士は宅建業法違反
https://mansion-market.com/sapuri/violation/

宅建業法に違反した場合には、軽いほうから「指示処分」「業務停止処分」「免許取消処分」という監督処分になる可能性があります。
監督処分だけではなく罰則も適用され、悪質であれば「3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金またはこれらの併科」とされています。
0356名無し不動さん (ワッチョイ de44-YuYQ [119.172.177.88])
垢版 |
2021/11/03(水) 17:17:10.14ID:LMgOoqfI0
建蔽率は近所との軋轢でごくごく稀に揉める事はあるらしいけど容積率は問題ないでしょ。
二階建てで検査通しておいて三階作るとかぶっちゃけかなりの数あるよ。
0357名無し不動さん (ワッチョイ 8fc7-4w/Q [182.171.74.78])
垢版 |
2021/11/03(水) 18:07:09.19ID:cWgAW/4s0
プランニングエステート 電柱
0361名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-5Yrd [133.106.49.134])
垢版 |
2021/11/03(水) 21:36:16.95ID:hMtwSyoQM
>>359
近隣住民は気に入らん家は別件逮捕のようにあら探しをして指摘する

完成億ションだけど近隣住民団体が自分のことと関係ないマンションの避難のことで訴えて最高裁で勝った
改修無理で壊したのかな?
近隣住民は大きな建物がそばに建つのがいやなだけだろうに
0366名無し不動さん (ワッチョイ 02c9-kHz4 [133.201.10.32])
垢版 |
2021/11/04(木) 12:42:19.91ID:yVP14yD00
検索したら、カーポートは建蔽率の対象だが、緩和規定で1台分ぐらいのサイズのものなら建蔽率の対象外になるという事らしいな。つまり駄目なものと問題ないものの2パターンある。
0370名無し不動さん (ワッチョイ 1725-48dE [110.5.43.224])
垢版 |
2021/11/04(木) 20:03:30.61ID:+oTazQrW0
都内で350万円の激安戸建て(土地面積:約70m2)を見つけたんだけど、
備考欄に恐ろしい注意書きがあった。

>備考 ・入居者2名あり(但し賃料なし)・現況のまま引渡し
>・退去については買主の責任と負担になります。

→これって、「現在、家賃未払いの入居者がいます。追い出すのは自分でやってね」ということ?
 こういう物件って珍しくないものなんだろうか。

JR青梅線 「東青梅」駅 徒歩13分 
https://myhome.nifty.com/tochi/tokyo/omeshi/athomef_5840657485/
0373名無し不動さん (ワッチョイ 1744-YuYQ [110.132.118.22])
垢版 |
2021/11/04(木) 20:43:02.11ID:lvWa+EdH0
着流し着てるサラリーマンとパーマあててるおばちゃんが壁の穴からよく顔出してくるご機嫌な物件かもしれないじゃない。夢はある
0380名無し不動さん (ワッチョイ 5fc9-SdCU [220.144.108.211])
垢版 |
2021/11/05(金) 11:15:32.66ID:ap837ng20
気になる物件を問い合わせたら「建築確認は2階だが実際は3階の物件でローン組めるところが限られてまして」って不動産屋から電話来てわろた。
こういう違法建築物件買う人いるの?
0386名無し不動さん (ワッチョイ 5fb8-CH4h [126.141.149.239])
垢版 |
2021/11/05(金) 13:01:26.83ID:VZmpPxnL0
>>378
俺はそれを期待していたが、大型台風は横に逸れて何も起こらなかった
当然、保険金も降りなかった
仕方ないから高い金を払って解体した
0400名無し不動さん (ササクッテロラ Sp33-Vw0A [126.157.148.47])
垢版 |
2021/11/07(日) 15:17:38.56ID:NmLBBMSBp
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
0401名無し不動さん (ワッチョイ f66c-09aj [153.239.3.129])
垢版 |
2021/11/12(金) 10:50:29.60ID:T37KCU8c0
初めて中古不動産買いたいと思っています。
どのような点注意したほうが良いでしょうか?
一応、再建築不可能、狭い土地のセットバック必要、
幹線道路の側、踏切の近く、テラスハウスは避けたいと思っています。
0407名無し不動さん (ワッチョイ b1e3-wd7R [58.188.126.42])
垢版 |
2021/11/12(金) 20:15:06.67ID:6P6NafSn0
>>404
海沿いではないなら、
水害は事前に分かるから、逃げられるし、保険も下りるでしょ
そのリスクと得られるメリットを判断しましょう
保険のみに頼るのではなく経済的に余裕をもったうえで
仮に仮住まいとかできて、建て替えもできるわけで。

土砂災害や地震や津波は、いくら資金があっても死んだら再建は無理だからさ
0409名無し不動さん (ワッチョイ 8550-Ia5M [182.165.75.52])
垢版 |
2021/11/13(土) 06:54:00.15ID:QZWAssgA0
水害で家屋が流れるような土地に保険で家建て直してもと思う
よくニュースで台風や集中豪雨で何十年や100年ぶりの異常降水量で家が流れて避難所生活とかやってるけど
同じ場所に再築して今度は大丈夫と思える神経が分からない
0423名無し不動さん (オッペケ Srb5-jbFw [126.133.239.201])
垢版 |
2021/11/16(火) 18:51:43.71ID:+/EKFz70r
地方都市30台半ば子持ち公務員2500万くらいの中古戸建買うことを考えてます。
投信とか含めていろいろなお金書き集めればだいたいそれくらい集められなくもないのですが、どれくらい頭金にして買うのが無難でしょうか?
あと11月末までに中古住宅の取得は困難です。
0426名無し不動さん (ワッチョイ 5a88-lRA9 [61.210.177.205])
垢版 |
2021/11/18(木) 12:38:06.92ID:q47AQZfc0
教えていただけないでしょうか。
中古戸建を探しており目ぼしい物件を見つけたのですが、
登記情報見てみると、1年程前に税務署に差押えられて
それが競売にかけられた後売り出されている物件のようでした。
差押え登記は抹消済のようですが、
その他何か気をつけるべき点はありますでしょうか?
0428名無し不動さん (アウアウウー Sa79-jE/f [106.128.185.178])
垢版 |
2021/11/18(木) 12:59:00.01ID:fwnS0XuHa
>>426
前住んでた住人が帰ってくる
又は勝手に住み着く
0430名無し不動さん (アウアウウー Sa79-jE/f [106.128.185.178])
垢版 |
2021/11/18(木) 13:52:30.33ID:fwnS0XuHa
>>429
申し訳ありません
冗談です
0432名無し不動さん (ワッチョイ f66a-iUmB [223.132.158.195])
垢版 |
2021/11/19(金) 10:44:10.55ID:mBXPv2c20
教えてください。
三井分譲の旧ファインコートシリーズの建売の中古築15年で
現状の固定資産税評価額が宅地1250万建物が350万ぐらいなんだけど
新築時の販売価格はどれぐらいだったと想像できますか。
0438名無し不動さん (ワッチョイ fae7-c4tl [147.192.203.125])
垢版 |
2021/11/20(土) 15:55:52.88ID:ywRVIxjf0
元マンション暮らしの現戸建暮らしだけど掃除もメンテナンスもそんな大変って言うほど大差ないけどな
大変になったのは階段の昇り降りくらいだけどそれもほぼリビングにいるし老後しんどいかもだけど今は気にならないかな
0446名無し不動さん (ワッチョイ bb92-pOL6 [14.12.36.34])
垢版 |
2021/11/21(日) 01:21:00.13ID:mLLOKUwY0
そりゃ、マンションは管理サービスを買ってるんだから金は余分にかかるわな。
いつまでも体が身軽に動くわけじゃないから、年取ったときにどうするかだよ。
独居老人で管理しきれてない戸建てとか良く見かけるな。
0454名無し不動さん (ササクッテロラ Spbb-c4tl [126.182.38.9])
垢版 |
2021/11/21(日) 17:00:31.50ID:P7esPrUHp
俺の前いたマンションはエントランスから駅までは徒歩2分だけど9階に住んでてエレベーターが1つしかなかったので朝の通勤通学時間は運が悪いとエントランスに降りるのに10分以上かかった
戸建に引っ越して駅から5分で距離的には離れたけど毎日エレベーターを待つイライラが無くなったので気持ちは近くなったよ
0459名無し不動さん (ワッチョイ 270b-q4Bx [106.176.132.81])
垢版 |
2021/11/21(日) 19:45:03.69ID:OVMibnb+0
>>452
うちの近所の角地は通り道だからショートカットに使われてて端っこが黒ずんでてかわいそうなことになってる
0460名無し不動さん (ガラプー KK7f-YJoj [7pe1GSd])
垢版 |
2021/11/21(日) 20:17:40.67ID:gSWKuYcRK
>>451
穴場でいいと思うんだけど実際住んでみてどう?
自分は篠崎公園付近の江戸川区鹿骨3丁目とか西篠崎2丁目辺りでバス停近めのJRと地下鉄2way探してる(徒歩30分ぐらいだがw)
2wayだと電車どっちか止まった時に助かりそうだし
徒歩15分ならチャリならすぐだし雨でもバス停まで徒歩1分だしうらやま
0461名無し不動さん (ワッチョイ 760f-0TUT [207.65.201.184])
垢版 |
2021/11/22(月) 11:27:52.33ID:AwOSfLGX0
バス便は現状の輸送能力を将来まで維持できるか微妙だと思うけど
0466名無し不動さん (ワッチョイ 9a44-0EZc [27.140.178.149])
垢版 |
2021/11/22(月) 20:21:56.06ID:wVT+vITB0
築50年弱の木造で500万くらいの物件の購入を考えてるんだけど、気を付けた方がいいことってありますかね
見た感じちょっと薄汚れてるけど特に問題なさそうなんで、そのまま住む予定なんですが
浄水器とか付けた方がいいんでしょうか
0469名無し不動さん (オッペケ Srbb-JvUX [126.133.226.46])
垢版 |
2021/11/22(月) 21:14:22.49ID:ebfVxw+fr
築50年の物件にホームインスペクションする人おるんかいな…
なんかこのスレの人間はなんでもホームインスペクションホームインスペクションって連呼するよな
地域によってはそんなのしない(できない)地域だってあるんだから
0470名無し不動さん (ワッチョイ 9a44-0EZc [27.140.178.149])
垢版 |
2021/11/22(月) 21:49:03.75ID:wVT+vITB0
え、築50年物件でホームインスペクションするのって変なの?
つか築50年物件って一般的にはそんなにやばい認識なのか

猫二匹いるから手ごろな賃貸探すのも大変だし、いっそ格安中古買っちゃった方がお得かなと思ってたんだが
考え直すべきなのかな
0474名無し不動さん (ワッチョイ ce9a-VBsJ [217.178.151.179])
垢版 |
2021/11/23(火) 00:41:36.26ID:SqXuSavr0
>>470
ピンキリでしょ
キレイに修繕して使ってる家もあるしシロアリだらけの家もある
10万程度のインスペクションでリスクがわかるから普通にあり

中古戸建てはメリットとデメリットを計りにかけて自分で決めるもんだよ
立地や優先順位だって人によって違うし譲れる妥協範囲も違う
0475名無し不動さん (ワッチョイ 1a44-S0ab [125.8.192.201])
垢版 |
2021/11/23(火) 06:33:31.51ID:zNu/Fjm00
築3年の京阪神地区郊外の中古戸建(延床100平米2階建のハウスビルダーの分譲地だったとこ)が分譲価格のおそらく300万円引きくらいで出てるんだけど、そういう築浅物件買った人いますか?
電車駅の遠い丘陵地帯だけど、実家近くでバス便はそこそこあって(そもそも通勤で交通機関使わない)ハザードマップは優秀だからめっちゃ気になってる
0477名無し不動さん (ワッチョイ 1a44-S0ab [125.8.192.201])
垢版 |
2021/11/23(火) 10:35:50.66ID:zNu/Fjm00
>>476
言ってしまうと京都府内なのですが、元々畑だったところを地元ビルダーが買い取って20区画くらいの分譲地にしたところです。ニュータウンというよりは街中から商圏や住宅街が続いて地形的に台地になってる地域ですね。ただ、リセールが厳しい(交通機関使うと京都駅まで30分〜40分、大阪駅まで70〜80分くらいの立地)のは仰るとおりで、住むなら永住も視野に入れた感じになりますね。
0478名無し不動さん (ワッチョイ d7e3-+VBe [58.188.126.42])
垢版 |
2021/11/23(火) 10:52:22.94ID:tjCtZ7Y50
>>477
洛西ニュータウンみたいな?
自分が住むならいいけど、相続時どうなるか…みたいになるよね
近隣の中古価格も良く見ておいたほうがよいよ。
ちなみに地目は市街化調整区域でないよね?

駅徒歩25分の昭和のニュータウンでも相続物件を売るのはなかなか大変よ
同時にたくさん売りに出るしね
0479名無し不動さん (アウアウウー Sac7-S0ab [106.146.117.178])
垢版 |
2021/11/23(火) 11:42:57.72ID:DZqOqYhBa
>>478
書き方ややこしくてすいません
ニュータウンでは無い街中と地続きになってる地域っていう意味でした(なので洛西では無いです)
市街化区域内で、近所に小中高大や商業施設が諸々は揃ってる地域なんで20年ほどは大きな値下がりは無いかと勝手に見込んでおりました。それ以降は本当にどうなるか分からないですね。
0483名無し不動さん (ワッチョイ 9a44-0EZc [27.140.178.149])
垢版 |
2021/11/24(水) 11:13:26.86ID:hiB7Srm60
470ですが、皆さんアドバイスありがとうございました
ホームインスペクションを入れて、大きな問題がなければ購入の方向で考えたいと思います
一番やばそうな耐震については、行政から補強工事の補助金が出るらしいのでそれも含めて検討します
0484名無し不動さん (ワッチョイ 4e6c-0EZc [153.239.3.129])
垢版 |
2021/11/24(水) 13:24:34.91ID:QregR19Z0
初めて不動産買おうと思っています。路線価は坪40万円弱です。
中古で約20坪で築25年のオール電化物件を検討しています。
売主の契約不適合責任は免責となります。
と書いてある物件有るんだけどホームインスペクションするか、
買わない方が無難でしょうか?
スレート屋根ですので屋根は寿命かなと思っています。
0489名無し不動さん (ワッチョイ fae7-c4tl [147.192.203.125])
垢版 |
2021/11/24(水) 22:11:40.47ID:8+fmFYp60
>>488
中古で出てるけど築3年だとおそらく新築物件で売れなくて中古落ちした誰もまだ住んでない物件なんじゃないかな
そうなると現オーナーは会社持ちでよっぽど金策に困ってない限り安売りしてくれないと思う
0494名無し不動さん (ワッチョイ d7e3-+VBe [58.188.126.42])
垢版 |
2021/11/24(水) 23:19:17.06ID:5vSuV1BR0
>>488
ネットで登記簿とって、借入額を調べたら?
そんで、登記簿とったことは黙ったまま、不動産屋には売却理由を聞けばよい。
3D:death(死)、debt(借金・任意売却)、divorce(離婚)なら残債割れがなけりゃいいんだから、3年返済した後の残債で売れたらいいわけだし。
0498名無し不動さん (ワッチョイ e950-XGnh [58.189.192.232])
垢版 |
2021/11/27(土) 15:46:11.45ID:9OHST7hA0
売買先が個人なら来年度の税制改正が適用になると思う
0502名無し不動さん (アウアウウー Sa17-nlx6 [106.128.187.61])
垢版 |
2021/12/03(金) 15:15:21.53ID:hoPDfJXja
>>500
こんな家でも都民名乗れるの?
豚小屋かよw
0507名無し不動さん (ワッチョイ a777-fW0/ [133.114.85.26])
垢版 |
2021/12/04(土) 05:17:16.46ID:T0JxBDxn0
>>500
備考欄見たら即アウトなやつ

再建築不可
※売主の契約不適合責任免責となります。
※現況有姿にての引渡しとなります。 
※本物件は、建築基準法に定める道路に接道していない為、原則として建物の建築・増築・改築は出来ません。建築審査会の同意
を得て建築基準法43条2項2号の許可を受けた場合には、建築物の建築・増築・改築が可能となります。 
※本物件建物は建蔽率・容積率がオーバーしている為、再建築の際には現在と同規模の建築物は建築出来ません。
0509名無し不動さん (ワッチョイ 9750-xY6G [58.189.192.232])
垢版 |
2021/12/06(月) 17:43:22.30ID:ew2c13kT0
中古の減税上限どうなるかねー
0511名無し不動さん (ワッチョイ bbe3-Z6Z9 [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/06(月) 21:16:07.46ID:t1riaCRE0
>>510
売主は個人?業者?登記簿とってみたら?
代理なら、基本、仲介料が要らないよ

注意点は売主代理だから、売主の味方ってことかな
だから、建物・土地そのものをしっかりみて、重説もきちんと目を通して分からない点は説明を求めること
0512名無し不動さん (スッップ Sdaf-pSOz [49.98.218.163])
垢版 |
2021/12/06(月) 21:25:49.61ID:Y3UeXk8Sd
1時間前の報道で中古は率0.7%、期間10年、上限は省エネ住宅3.000万一般住宅2,000万だとさ
分かっちゃいたが厳しい結果だ
新築優遇は分かるけどこれからの時代、中古の方が対策重要なんじゃないのかなぁ
0514510 (テテンテンテン MM8f-1Oyy [133.106.136.237])
垢版 |
2021/12/06(月) 21:33:01.78ID:L1WdUQfIM
返信ありがとうございます。まだ問い合わせもしていないのですが多分個人だと思います。登記簿も必要ならネットで取ろうと思っています。代理なら基本仲介手数料いらないですよね。なぜ売主は手数料負担が大きい代理にするのでしょうか?別に専任でも専属専任でも良いような気がするのですが
0516名無し不動さん (ワッチョイ f7ee-z0Ez [113.34.41.126])
垢版 |
2021/12/07(火) 20:48:24.73ID:evDA93lW0
@
駅からフラットアプローチで徒歩3分
ある意味低地とも言える
土地60坪 推定地価4400万円(坪90万-更地にするのに1000万)
上物は築7年の鉄筋コンクリート2階建の戸建で、延床面積120平米
西側が正面で、幹線道路から一歩入った道路
道路からリビングが覗けてしまう(と言うか美意識高めな施主があえて覗けるように作ってる)
南北は戸建が隣接
東は擁壁(東のお隣の敷地が5mくらい高い)
周囲は駅前から広がる邸宅街で、敷地100-120坪くらいの家々が並び、その中にあると@は小さく見える
室内に入ると普通の家だねって感じで、特に感動はない

お値段1億円
ローンはかなりきつい

A
@と同じ駅から登り坂を上がって徒歩3分
坂はちと辛いが高台とも言える
多棟型大規模マンション
物件は築5年で鉄筋コンクリート3階建の棟の2階の南西角部屋で床面積100平米
土地持分推定17坪(推定地価1300万)
棟の前は南西に向かって下る公園でマンション敷地内で最も景観良好な部屋
リビングのサッシを開け放つと税金で良好に手入れされてる緑地帯が一面に広がる
地域柄、公園の治安は極めて良い
リビングに入って、カーテンを開けると目の前の光景に感動する

お値段7500万
ローンはまあなんとかなる感じ



どっちか選ぶとしたらどっちにしますか?
0520名無し不動さん (ガラプー KK77-+e/8 [7pe1GSd])
垢版 |
2021/12/07(火) 23:23:13.63ID:BH22boiIK
>>516
@はローンきついし擁壁や覗き部屋なのがな
道路からリビングが覗けてしまう感じだと昼も夜もカーテン閉めっぱ?
通行人の声はまだしもクラクションやパトカー救急車のサイレン気にならん?

どっちかと言えばAだがマンションなのがな
公園の治安は極めて良いとのことだがコロナ終息したら公園で盆踊りとか夏祭り開催でうるさかったりしない?
0522516 (ワッチョイ f7ee-z0Ez [113.34.41.126])
垢版 |
2021/12/08(水) 00:30:31.16ID:SKpaOcI80
皆さんありがとう。

@は駅前からいきなり一種低層住居専用地域が広がってるため、街並みのイメージは(比べるのもおこがましいですが、あくまでイメージでは)、田園調布駅の西側みたいな街です。

>>519 付近の戸建エリアはどの区画も綺麗に100-120坪で分けられてしまってるため、付近はどこも土地のみで1億弱となり、さすがに無理です。@の物件は2筆に分けられたからようやく現実的なレベルに降りてきました。

>>520 カーテン閉めっぱですね。夜は雨戸閉めっぱです。
付近はクラクションが鳴るような道路では無いのですが、走行音は気になると思います。したがって窓も開けにくい可能性がありますね。今言われて気がつきました。ありがとう。

Aは@の物件がある






土地分の価値が保たれる可能性が高いのと、その街に戸建を持てる満足感があるのですが、自分もA
0523516 (ワッチョイ f7ee-z0Ez [113.34.41.126])
垢版 |
2021/12/08(水) 00:46:52.64ID:SKpaOcI80
途中で書き込んでしまった。。。

Aのマンションは@の物件がある一種低層エリアに隣接する一種中高層住居専用地域で、マンションの該当棟のイメージは(これも比べるのもおこがましいですが、あくまでイメージでは)、グランドヒルズ目白御留山みたいなイメージです。

>>520 小学校が公園に隣接してるので夏祭りはそっちでやってますね。小学校のイベント時にママさん自転車軍団が公園に自転車を停めに来ますが、Aの部屋はそこから離れてるのであまり影響はないです。治安が良いというのは、ホームレスや喫煙者、夜中に遊びにくる中高生がいないと言う意味で、週末は子供の遊び声は普通にします。自分が今1歳の子供がいるので少なくとも今は気になりません。


@には土地分の価値が保たれる可能性が高いのと、その街に戸建を持てることに対する満足感が強烈にあるのですが、Aの方が後悔するリスクは少ないかなと思ってます。
0524516 (ワッチョイ f7ee-z0Ez [113.34.41.126])
垢版 |
2021/12/08(水) 01:01:54.28ID:SKpaOcI80
あ、グランドヒルズ目白御留山みたいなイメージと言うのは、当然、建物自体ではなく、部屋とリビング目の前の南斜面となっている公園との位置関係についてのイメージです。

>>518
ですよね。擁壁を所有しちゃならねぇ、擁壁の隣地を所有しちゃならねぇ、ってスタバで女子高生が言ってました。。。
0525516 (ワッチョイ f7ee-z0Ez [113.34.41.126])
垢版 |
2021/12/08(水) 02:03:21.67ID:SKpaOcI80
ただ@は付近では有名な邸宅街で、そこに戸建てを持つ事はステイタスでもあります。医者か士業か経営者しか住んでおらず、普通のサラリーマンでここに家を買う人はいません。
凡人の住宅すごろくなら間違いなく"上がり"と判定していい場所です。
もっとも@は分筆された土地なので、分筆されてない土地というもう一段上もあるのですが、、、

うーん。。。
0526名無し不動さん (ワッチョイ bbe3-Z6Z9 [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/08(水) 08:05:14.52ID:edluJ6yw0
芦屋の六麓荘みたいに、敷地がゆったりしてて、変な土地がないならステータス満喫できるけど
分筆分譲されたりして、隣地擁壁がデーンとあるようなのは、いくらその場所がステータス高くても良くないなと思う
成城で旗竿地や間口狭い土地買うみたいなさ

一方の大規模マンションは土地自体が悪いってことはあまりない。
地盤や立地の良し悪しがあれど、ジガタや接道が悪い土地はない、という意味ね。

戸建ては欠点があって安く売っている物件しか買えない層は、
逆に肩身が狭くなりそうだと思うんだよね。
マンションVS戸建てなら、自分は戸建て派なので、そこに1億払うなら、場所を変えるかなぁ
0527名無し不動さん (ワッチョイ 8344-odOx [110.130.196.208])
垢版 |
2021/12/08(水) 09:14:55.40ID:6MPGZ8+O0
ステイタスは職業と稼ぎであってそこに土地を持つことではないのでは?
周りがその土地を余裕で選べるような資産家ばかりだと、何かにつけて比べてしまって逆に辛くないか?
0529名無し不動さん (ワッチョイ b750-H065 [182.165.75.52])
垢版 |
2021/12/08(水) 10:55:57.97ID:aLNeFwCz0
周辺120坪区画の中で半分の60坪だとかなり貧相
無理して1億払って肩身の狭い思いやローン支払いに苦労するなんて馬鹿らしい
身の丈にあうエリアで物件探した方が幸せになれるよ
0531名無し不動さん (ガラプー KK77-+e/8 [7pe1GSd])
垢版 |
2021/12/08(水) 12:12:57.12ID:O3kmgixaK
>>522
@は田園調布駅の西側みたいな街かぁ
どこだろ日吉はいきなり住宅街ではないし
憧れるね
たしかに土地分の価値が保たれる可能性が高いし
その街に戸建を持てるというのも満足感あるよね

Aはグランドヒルズ目白御留山なみたいなのかぁ
これはこれで憧れるね
夏祭りや小学校のママさん自転車軍団の心配無いしホームレスや夜中に騒ぐ中高生もいないんなら室内での満足度はやっぱりこっちかな
景色もいいしカーテン開けて日光採り入れられる方が身体にも心にも良いかと

週末の子供の遊び声がちょっと心配なんだけど
今1歳のお子さんが勉強する年頃になった時に勉強に支障無さそうですか?
0532名無し不動さん (ワッチョイ cf40-+ajr [92.203.234.64])
垢版 |
2021/12/08(水) 12:20:05.49ID:d69epOAG0
>>525
そういう土地で子育てすると、土地代以上に生活経費が跳ね上がると思うよ
持ち物も教育も娯楽も全てにおいて周りに合わせる様になるだろうしね
周りの事は気にしなきゃいいって思うかも知れないけど、子供がいるとそうはいかなくなる
0533名無し不動さん (ガラプー KK77-+e/8 [7pe1GSd])
垢版 |
2021/12/08(水) 12:42:41.60ID:O3kmgixaK
>>525
正直>>521かなとも思うし(駅近だと電車の音もうるさいし)
憧れと環境とローン支払いとか考えるとAがバランス良さそう

貴方より家に居る時間が長いであろう奥さんの希望はどっちなん?
お子さんまだ1歳で判断できないけどお子さんにとってはどっちが良さそう?

「@は付近では有名な邸宅街で、そこに戸建てを持つ事はステイタス」
これをどう判断するかだろうね
予算的に全然手が届かないんなら諦めつくけどw
頑張れば憧れに手が届きそうなのに無難な方にするのも後悔するよね
現実はAでも@にしとけば良かったって買い替えにくいし
@を買ってやっぱりAにする方が買い替えしやすいかな
どうなんだろ
毎日あぁ@にしときゃ良かった…って思いながら通勤するぐらいならおもいきって@にして仕事バリバリして副業とかもして稼ぎまくるか
0535名無し不動さん (オッペケ Sraf-zeri [126.157.218.172])
垢版 |
2021/12/08(水) 15:15:32.51ID:8qWDjEyrr
あまり無理して家買ったら家のために働いてるみたいになるし、旅行も外食も好きに行けない、子どもの学校も公立しかダメ、習い事も一個まで、とか本末転倒なことになるかもよ
それに今ゼロ金利だけど今後金利が上がる想定はしてるのかな?
固定金利で借りるなら問題ないけど
住宅ローンスレで一度相談してみては?あそこの人たちはかなり厳し目だけれど参考にはなると思う
0536名無し不動さん (JP 0H7f-fW0/ [175.129.6.189])
垢版 |
2021/12/08(水) 15:25:16.78ID:buLn0QuyH
516さんの検討してるエリアだけど、坪単価90で高級住宅街っぽい土地を買えるなら少なくとも東京近郊エリアではないでしょう?

うちは山手線の駅から20分程度で着く駅周辺の普通の住宅街だけど、坪単価160万くらいするから、30坪ですら広い方。どこも20坪程度で3階建てばかりだよ。
田舎と比較したら本当狭いけどこれが東京近郊エリアの常識。そして駅の近くはマンションだらけ。
0539516 (オッペケ Sr1f-z0Ez [126.255.128.215])
垢版 |
2021/12/08(水) 17:39:31.46ID:ovVv1IEir
皆さんありがとう。おっしゃる通り住宅は日用品なので自分の身の丈に合ったものの方がいいよね。

>>533 妻は7:3くらいでAが良いって言ってます。その理由はAの方がバランスが取れていて、短所(管理費・駐車場代がかかる、完璧に一人になれる感じがない、駐車場が遠い、共同住宅である)も許容できる、と。子供にとっては、、、正直よくわからんのですよね。自分が田舎の戸建てに育ったので、子供なら戸建てがいいでしょってバイアスは常にあります。子供は2人を希望しているのですが、2人同時に思春期になったら、Aだとややプライバシーを保ちにくく感じさせるかもな、という所が心配です。逆に子供が巣立ったら@だと2階を持て余しそう。

>>531 共用廊下側の部屋ではなくリビング学習なら、、、サッシを開けたら支障は出うると思います。ま、遊び声があろうがなかろうがしないと言う意見も。

>>536 東京ではないです。東京は高杉―!

うーん、ちょっと戸建てに手に届きそうだったため舞い上がって戸建てスレに書き込みましたが、皆さんの意見を読んで自分もAの方がいいなって感じてます。

そして実は >>517 >>521 あたりが真実なところは認めざるを得ません。ただ困ったことに、物件自体ではなく街そのものと住民(の民度)を気に入ってしまいました。この街に住みたい、ここを子供の故郷にしたい、例え経済的に不合理であっても、という気持ちが強いです。これまでいくつかの場所に住みましたがこう言う気持ちを抱いた場所は初めてでした。私自身、電車で帰って駅から街に出ると毎日癒しとパワーをもらってます。なのでどっちも選ばない選択肢は限りなく無いです。
やっぱりAかな。
0543名無し不動さん (ガラプー KK77-+e/8 [7pe1GSd])
垢版 |
2021/12/08(水) 20:41:23.36ID:O3kmgixaK
>>539
奥さんがAの短所も考えたうえで許容できると言うのならAがいいかもね
@にしてなにかあったら夫婦喧嘩になるし私はAって言ったのにってずっと恨まれるしw
迷った時は女性の意見ってけっこう参考になるよ

お子さんにとって田舎の戸建てがいいけど街中でもやっぱ戸建てかな
あぁーAだと思春期に困るね
女の子2人ならまだいいけど男女同部屋はちょっとアレだし男男だと喧嘩しそうだし…
お子さん巣立つのは20年後くらいだし@なら部屋そのままにしといてあげたり泊まりに来た時用でいいんじゃない?

街と住民の民度大事だよね
ものすごくその街に住みたいならそこに住んだ方がいいよ
余計なお世話だけどその街でもう少し駅から離れてAと同じくらいの価格帯の戸建ては出て来ない?
0546名無し不動さん (ワッチョイ 5916-yjVA [118.83.246.125])
垢版 |
2021/12/10(金) 20:11:32.70ID:gzj6e9yW0
初心者なので教えてください。
戸建の売却したい場合は何社くらいに査定を依頼した方がいいですか?
一般媒介契約の場合だと買い手を見つけるのは難しいですか?
専任媒介契約の場合で、希望価格を下げられた場合、途中解約しても問題ないでしょうか?
0547名無し不動さん (ワッチョイ b377-u7Ur [133.114.85.26])
垢版 |
2021/12/11(土) 08:51:14.54ID:wqWskmVl0
一般媒介契約の方がいいよ
専任媒介は囲い込みや、営業が自社から来る客を優先して他社経由で高額取引できる客が来ても教えてくれないこととかある
査定は2社くらいで充分
専任媒介もらうために相場より高めの査定を出すところもあるが、
REINSの成約取引相場なんかの客観的データだけ教えてもらえれば、価格は自分で決めるし、そもそも買主が現れるかどうかでどこで出しても一緒だから
営業マンが信用できそうと思ったところでいけばいい
0548名無し不動さん (ワッチョイ f1e3-8/hI [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/11(土) 09:05:28.32ID:0xyOzOeD0
>>546
途中解約は契約書に準じる形かな
売却の際は専任媒介がいいと思うけどな
例えば、A社とB社で一般媒介で売り出していた例があったけど、
買い手の自分は一般媒介だと知ってたから、どっちからも売却理由を聞いたわ。
Aからは単なる住み替え、それを踏まえてBに突っ込んで聞いたら離婚と答えたね。
こんなふうに探られるよ。
スーモに出てくるのは一社にしておいた方が窓口を絞れるから、楽だし。
だから、しっかりと会社を選ぶこと。

あと、売却はなるべく高く売ることより、なるべく早く売ることを念頭に置いた方がよい。
わずかな金額に執心するより、スムーズな取引を優先しよう。
早く売れるということは、その予算で狙っていた人が満足して買ってくれることが多いからね。
0549sage (オッペケ Sra5-eVNZ [126.166.191.7])
垢版 |
2021/12/11(土) 12:05:03.21ID:PH0vWjRkr
東京近郊で家探してるけど古くからの家は大体60坪くらいあって、それを相続や高齢での住み替えで売りに出すと業者が30坪の建売2棟で売るパターン多いね。
登記簿とると大体そんな感じ。昔は余裕があったんだなと思う。
建売業者が上物を1000万で建てたと試算すると一件当たり500万くらいの利益かなと妄想してます。
都内なら40〜50坪の土地を2軒分に分割かな。
業者相手に個人が買うのは中々厳しい…
0550名無し不動さん (ワッチョイ 5916-yjVA [118.83.246.125])
垢版 |
2021/12/11(土) 12:07:33.14ID:uKtvjmCc0
回答ありがとうございます。勉強になります。当方初心者ですが宅建合格者(未登録)なので用語はある程度わかります。
ただ、宅建の知識って法令に特化したもので生々しい取引のことは全くわからないんだよね。。。。
いざ、売ろうって思うと何を信じていいのかよくわからん。査定システムも条件入力した途端に営業攻勢かけられそうで怖いw

>>547
それは自分も調べた。特に大手の営業マンは両手仲介することしか考えてないんでしょ?
他社よりも高い査定してきたら怪しいと思った方がいいね。
ちなみに客観的なデータってのは、取引事例法などを用いて不動産会社が査定するのかな?
お金払えば不動産鑑定士に依頼してくれるの?
自分でも路線価や築年数からある程度は目星をつけておいた方がいいかな?

>>548
なるほど契約書の読み込みが必要だな。契約期間を2ヶ月くらいにしてもらって営業の出方を見てみるかな。
やはり不動産会社だと専任媒介なのかな。専属専任媒介なんかを結んでしまうと色々と営業に洗脳されそうw
最低、2週間に1度は営業から報告があると思うけど、どんな買手からいくらで買いたいって報告があがってくるんだよね?
ちなみに相続で引き取る見込みなので、特に売り急いでいる訳では無いです。定期的に草むしりぐらいはやりますw
最近の中古物件を満足して買う人が、居住用なのか?投資家なのか?によって違ってくると思うけど投資家に満足されるようだと、ぼったくられそうで嫌だわw
鑑定士査定のもと、値引きなしの適正価格で売れれば一番いいんだけどね。
0551名無し不動さん (ワッチョイ f1e3-8/hI [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/11(土) 12:59:19.17ID:0xyOzOeD0
>>550
売却を決める時点で、土地を換金したいわけでしょ?
その金額に執心しない方がよいよと言っているんだよね
スムーズに手放せることを一番に考えた方がよい。
あと、専任で良いと思う。
専属専任までは必要無いと思うんだよね。
囲い込みが心配なら、兄弟や仲の良いいとこに頼んで、別の仲介を通じてダミーで問い合わせて内見まで行かせればいい。
その報告がどんなふうに上がってくるかで判断すればいいんじゃないかな。
0552名無し不動さん (ワッチョイ 5916-yjVA [118.83.246.125])
垢版 |
2021/12/11(土) 15:57:56.68ID:uKtvjmCc0
>>551
最初に書いたとおり、売り急いでいる訳では無いのである程度金額には拘りたい
近隣不動産の価格や路線価を追いかけつつ、チャレンジしてみるわ
いずれにしても、価格要因や周辺状況などで公の根拠に基づくデータを示さないとか、値引きで売り急ぎを迫る、
といった納得できない説明には注意するわ
買い手も公示価格とか路線価とか基本的なことは把握してないとダメだね
0553名無し不動さん (ワッチョイ 5916-yjVA [118.83.246.125])
垢版 |
2021/12/11(土) 16:00:18.18ID:uKtvjmCc0
>>552 間違えた
誤:買い手も
正:売り主も
アドバイスありがとうございました
0554名無し不動さん (ワッチョイ 8b29-k/vT [121.85.186.176])
垢版 |
2021/12/11(土) 18:33:21.44ID:Vk7bteSS0
正直不動産読んだが家売る時は一般でいいんよな?
にわかですまん
他気をつけることある?
0555名無し不動さん (ワッチョイ 8b29-k/vT [121.85.186.176])
垢版 |
2021/12/11(土) 18:41:21.63ID:Vk7bteSS0
入院先のばあちゃんがしんだから相続して売るんだがこれって家の価格に影響するマイナスポイント?
正直に言うしかないよな
0556名無し不動さん (ワッチョイ f1e3-8/hI [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/11(土) 19:15:13.73ID:0xyOzOeD0
>>554
一般でいいと言うけど、間違ってると思うんだよね
元付けに頼むわけだから、相手のモチベーションを引き出してあげないとさ
まぁ立地が良くて、誰が売っても売れる物件なら、一般だろうと専任だろうとどっちでもいいんだけど。

売主が気をつけるべきは、売主が責任を負う範囲だね
古い土地なら測量はちゃんとやっとけ、
浄化槽の有無くらい言っとけって思うわ
0558名無し不動さん (ワッチョイ 8b29-k/vT [121.85.186.176])
垢版 |
2021/12/11(土) 19:58:04.36ID:Vk7bteSS0
>>556
平成10年に建った家、このスレ読んだら書いてあった屋根にアスベスト使われてるやつだわ
10年前に中古で購入、立地は客観的にみても良いと思われる
不動産屋のモチベーションは大丈夫そう
0559名無し不動さん (ワッチョイ 8b29-k/vT [121.85.186.176])
垢版 |
2021/12/11(土) 20:02:43.66ID:Vk7bteSS0
リフォーム前提で屋根アスベスト濃厚らしいから
そこだけか
立地は無駄に良いのにな、ググって知識入れて不動産屋行かないと
にわかに何か気をつけることあればアドバイスお願いします
0562名無し不動さん (ガラプー KKed-NE1h [7pe1GSd])
垢版 |
2021/12/11(土) 21:33:23.33ID:1y9QVvmuK
>>557
マニアックというか局所的でスマソが江戸川区瑞江とか(住んでる人いたらごめん)沼地で人が住む場所じゃないって言われててものすごく安かったのが
都営新宿線が通って建て売りバンバン売れて地価もそこそこ高くなったね
0563名無し不動さん (ワッチョイ 5916-RrEb [118.83.246.125])
垢版 |
2021/12/12(日) 00:16:02.36ID:U0rodFR60
買取保証付き仲介ってどうなの?
0564名無し不動さん (ワッチョイ f1e3-8/hI [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/12(日) 00:19:16.88ID:YyJBcIrM0
>>563
よくないです。
囲い込みされて、結局、安い買取り価格で手放すことになることも多い。
業者が買って、そのあと建売を建てたり、リフォームして売り出したりね。
そうすると仲介は売主→業者、業者→エンドの買い手と、仲介料が二度おいしいわけさ
0565sage (ワッチョイ d192-eVNZ [106.72.171.160])
垢版 |
2021/12/12(日) 07:04:41.82ID:a0jQSo920
想像以上に業者買取って多いよね。個人と業者の割合ってどんなもんだろ?業者が8割くらい?
そして建売業者っていくらで家建ててんだろ?建物30坪なら800万くらい?
0567名無し不動さん (ワッチョイ 5916-yjVA [118.83.246.125])
垢版 |
2021/12/12(日) 09:42:40.13ID:U0rodFR60
>>564
なるほど、買取保証って安く買いたたかれるんだな
仲介営業側も買い手などを探さずに放置したほうが得なんだなw
保証って言葉がなんか怪しいよねサブリースでも家賃保証とかってトラブルばっかでしょ?
買取サポートとかリースバックとかも似たようなもんかね?
仲介営業にとっておいしいのは、その会社自身が自社で買い取るケースだと思うけどその仲介業者ではない別の業者に買い取ってもらうケースだとあまりおいしくないから、一生懸命買取先を探してくれるのかな?
0568名無し不動さん (ササクッテロロ Spa5-ioHD [126.254.47.45])
垢版 |
2021/12/12(日) 09:53:28.66ID:lLhNGE5Np
>>547
まさにそのパターンで買えなかった経験あり
また連絡しますって不動産屋の期日になっても連絡なくて登記からオーナー直交渉しにいって念のため金額確認したら前日に自分が提示していた金額よりも100万ほど安く契約してしまったって言われた
専任媒介のところに別の不動産屋通したから片手で嫌がられたんかな
0569名無し不動さん (ワッチョイ f1e3-8/hI [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/12(日) 10:16:07.27ID:YyJBcIrM0
>>565
それくらい、1000万はしていない。
設計も、ちゃっちゃとやって、住設も型落ちのを安く買ったりしてるし、多棟現場なら一気にできて効率いいし
建売で住宅性能評価とって、耐震等級3だったら、そこそこ良いと思うよ

>>567
なんで?
@売主から業者に売るときに手数料、
A業者がエンドに売る時にも手数料、それぞれ両手なら4回とれるやん?
自社が買い取ったら、@・Aそれぞれの業者側からの手数料がとれないやん?
0570名無し不動さん (ワッチョイ 5916-yjVA [118.83.246.125])
垢版 |
2021/12/12(日) 11:04:34.13ID:U0rodFR60
>>569
すまん!アホなんで教えてくれw
仲介会社側の利益ってこんなイメージなんだが、違うの?
自社で買い取る方がおいしいと思ってた

(買取保証のイメージ)
@土地付き建物をまず、3,000万で売りに出す
A3ヶ月経過しても買い手が現れず、2,400万で仲介会社が買い取る (買取:−2,400万、手数料片手:+78万円(2,400万×3%+6万))
Bリフォームをどっかに依頼(リフォーム代:−500万)
C5,000万で再販(販売利益:+5,000万 手数料片手:+156万(5,000万×3%+6万))

 +5,234万
 −2,900万
利益:2,334万

(買取サポートのイメージ)
@土地付き建物をまず、3,000万で売りに出す
A3ヶ月経過しても買い手が現れず、2,400万で業者に販売 (手数料両手:156万(+78万円×2))
これ以降は業者が再販orリフォーム再販

利益:156万

*広告費、人件費、税金は複雑なんで割愛w

買取業者の位置づけや役割がよーわからん
0571sage (オッペケ Sra5-eVNZ [126.167.87.2])
垢版 |
2021/12/12(日) 12:13:27.74ID:hVGQMck4r
>>568
やっぱりそのパターン多いのですね。そりゃ個人と会社なら会社の方が揉めないでしょうからね。個人だとどんな人が買うかわからないし…
自分でも100万差で会社に売れるなら会社に売りますね。
建て売りの良さって買いたい時にポンと買える事以外に良さない様な気がしますが、それをメリットと感じる時間が無い人なら最大のメリットになりますね。
0572sage (オッペケ Sra5-eVNZ [126.167.87.2])
垢版 |
2021/12/12(日) 12:15:39.94ID:hVGQMck4r
>>569
家が1000万しないなら土地さえ入手出来たら儲かりますね。でもいつまでも売れない建売見てるとリスクもそれなりにあるなとも感じます。(内心ではここでそんな値段で買わねーよと思いますが…そんな物件は売れ残ってますね。)
0574名無し不動さん (ワッチョイ f1e3-8/hI [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/12(日) 14:27:42.16ID:YyJBcIrM0
>>572
競売情報をネット見れるから、1年くらい見ててみ?三点セットもダウンロードしておくと尚よし。
リフォームして再販、解体して新築建売、いずれにせよ、落札額(仕入れ値)と売値が分かるから。
あと、スーモとかのポータルに載っているのは「現状ではこの価格で売れていません」っていう意味と思って見ておけばよい。
0575名無し不動さん (ワッチョイ 5916-yjVA [118.83.246.125])
垢版 |
2021/12/12(日) 15:29:46.74ID:U0rodFR60
>>573
そうか、買取保証だと仲介手数料ゼロで提案するのね
いずれにしても自社または業者での買い取り前提保証をつけたりすると買主なんてろくに探さないだろうな
転勤なんかで売却期限が迫ってるようなケースだとこのパターンで買い取るのかな?
売る側からしても住宅ローンとかが絡んでくると複雑になるから金のこと考えるのも面倒になるねw
リースバックとかリバースモゲージなんかはどうなんだろう?
やっぱ怪しいのかね?w
0576名無し不動さん (ワッチョイ 8b29-k/vT [121.85.186.176])
垢版 |
2021/12/12(日) 17:32:46.20ID:sjMBtj5s0
正直不動産のミネルヴァみたいな不動産屋が普通なんこの業界?
0577名無し不動さん (ワッチョイ f1e3-8/hI [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/12(日) 17:42:07.83ID:YyJBcIrM0
>>575
リバースモーゲージやリースバックも貸す側が商売でやっているから貸す側に損しないようにできてるよ
リスクはしっかり理解して利用しよう
経済的に余裕をもって買うことに尽きるわけだけれども。
0587名無し不動さん (ガラプー KKed-NE1h [7pe1GSd])
垢版 |
2021/12/15(水) 17:49:13.31ID:qfiqrfO5K
住が一般媒介でスーモに出しててそのうちレインズにも出すやろって思ってたら全然載らない(載せてない)
電話したら別の不動産屋が買ってリフォームして売るとのこと(本当か嘘かわかんないけど)

友みたいな名前がある大きな会社でもレインズ載せないとかやるんだってびっくり
0589名無し不動さん (ガラプー KKed-NE1h [7pe1GSd])
垢版 |
2021/12/15(水) 18:00:09.63ID:qfiqrfO5K
>>582
嘘つきばっかりだよね
こっちが不安に思って質問したらわかんないって答えるならまだしも大丈夫大丈夫って流したり
大丈夫だからとりあえず買い付け書きましょうとか

一棟アパート経営してる人が管理会社が住人募集の看板貼らせてくれって言うんで許可したら
建物名の表札みたいなのの上から被せて住人募集の看板貼られてブチギレてた
それ貼ったのバイトとかやなくて社員だし社長も謝らないし糞だわな
脱線スマソ
0590sage (オッペケ Sra5-eVNZ [126.158.217.34])
垢版 |
2021/12/15(水) 20:19:19.01ID:stkeV5G4r
築35年のヘーベル欲しいけど、屋根とか壁とかメンテ必要ですよね。水回りは変えるとして、間取りを変えずに壁紙、床リフォームで500万は無理か…
0591名無し不動さん (ワッチョイ d10b-eEhp [106.176.132.81])
垢版 |
2021/12/15(水) 20:59:03.17ID:xuaGNIIU0
>>590
クソボロw
0594名無し不動さん (ワッチョイ d10b-eEhp [106.176.132.81])
垢版 |
2021/12/15(水) 22:17:40.14ID:xuaGNIIU0
>>593
言う必要ある?
0597名無し不動さん (ワッチョイ d10b-eEhp [106.176.132.81])
垢版 |
2021/12/15(水) 22:47:28.88ID:xuaGNIIU0
>>595
ごめん言い方変えるわ
君に言う必要ある?
0599名無し不動さん (ワッチョイ d10b-eEhp [106.176.132.81])
垢版 |
2021/12/15(水) 23:01:37.78ID:xuaGNIIU0
大阪府
積水 築6年
土地45坪、建坪37坪

クソボロって言ったら、コジキに絡まれちゃった(ToT)
0601名無し不動さん (ワッチョイ d10b-eEhp [106.176.132.81])
垢版 |
2021/12/15(水) 23:08:23.97ID:xuaGNIIU0
>>600
お前食い気味で気持ち悪いし
もうこれ以上は言うつもりないよ^ ^

自分の自慢の中古住宅でも語ってくださいな
0602名無し不動さん (ワッチョイ 217d-bOgS [152.165.137.83])
垢版 |
2021/12/16(木) 01:58:08.61ID:X3jKRDd30
築29年の物件買ったが、リフォームは固い扉の調整、水漏れしてた蛇口のパッキンの取り替えのみ

マイホームで気合い入るのはわかるけど、糞ボロ物件のリフォームに数百万とかマジかと思う。

壊れたら直せばいいだろ
0603sage (ワッチョイ d192-eVNZ [106.72.171.160])
垢版 |
2021/12/16(木) 08:06:17.80ID:A1SIDvA/0
>>602
確かにあまり金かけたら意味ないね。
でも壁とか屋根だけはやらなきゃ雨漏り怖い…
ネットで見るとヘーベルは壁のメンテと屋根のメンテの費用が高いとあったので、ビビってます。
キッチンだけは料理好きだから、変えたいんだよね。
0605名無し不動さん (ワッチョイ f90b-70zk [124.214.55.208])
垢版 |
2021/12/16(木) 10:21:42.25ID:rQyRv8O40
>>604
うちはヘーベルハウスとかではなくて、今はもうないマイナーなビルダー
外回りは総合リフォーム業者の見積が高かったから(350万くらい)
外壁専門業者で何社か見積取ったら、どこも足場30万外壁塗装90万屋根カバー100万ぐらいだった
建物は建築面積60平米ぐらい@東京
0609名無し不動さん (アウアウウー Safd-eEhp [106.128.186.3])
垢版 |
2021/12/16(木) 12:12:36.62ID:IoahRP+Sa
>>606
この流れは
ちなみにどんな家に住んでるの?
って聞く流れだけどお前言えんの?w
0610名無し不動さん (ワッチョイ 0b26-aDAF [153.160.113.167 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/16(木) 12:21:58.53ID:HuMfQfPv0
人間が出入りしないと傷むってのは温かいとき地面から湿気を吸い上げて寒いときに結露で腐敗していく。
数日に1回の割でも全館換気しておけば全然大丈夫。 10w程度の通年換気用換気扇を回しっぱなし、
または洗面所当たりの換気扇をタイマー駆動数時間。
年間電気代1000円程度で完全に防げる。 建物は大事に使いましょう。
0612名無し不動さん (アウアウウー Safd-eEhp [106.128.184.122])
垢版 |
2021/12/16(木) 18:37:38.77ID:zFU4pX+Pa
>>611
ウサギ小屋とだけ言っておいて聞かれるとそれなんだw
0616名無し不動さん (ワッチョイ d10b-eEhp [106.176.132.81])
垢版 |
2021/12/16(木) 23:18:13.14ID:93MQ4kry0
>>615
こいつマウント取ってるつもりなのか知らんけど、盛った情報も出せない知恵遅れでしょ?
そもそもうちがウサギ小屋ならそれ以下の中古戸建ての人に謝っとけゴミw
0619名無し不動さん (ワッチョイ 1150-6qrB [182.165.75.52])
垢版 |
2021/12/17(金) 10:44:51.79ID:ZJREAieo0
クソボロと貶してやつ登場w
盛った情報も出せないって自分盛ってたの丸出し
大阪府で盛れてるつもりだったと思うとなんか笑える
自分がクソボロと貶した事は棚上げなんだな
0622名無し不動さん (ワッチョイ fd0b-N+E0 [106.176.132.81])
垢版 |
2021/12/18(土) 23:22:56.19ID:/qG+mNwg0
話ができないねぇw
盛った情報も出せないとか言われたと思ったら、盛ってるとか言われ出したw

結局は中古物件貶されて、腹立てたんでしょ?
だって自分のボロ家の情報は怖くて出せないんだもんね…
0625名無し不動さん (ワッチョイ fd0b-N+E0 [106.176.132.81])
垢版 |
2021/12/19(日) 00:01:13.82ID:6VM6ik0D0
障害者かよw
話にならないよw

俺を叩いてるつもりなんだろうけど、ウサギ小屋って言ったアホに>>607に謝っとけって言ってんの
レスの順序見て書き込んでくださいね〜
0626名無し不動さん (ワッチョイ fd0b-N+E0 [106.176.132.81])
垢版 |
2021/12/19(日) 00:02:44.21ID:6VM6ik0D0
>>623
共感求めたレスしていませんが…
都合の良い解釈してませんか?w
0631名無し不動さん (ワッチョイ fd0b-N+E0 [106.176.132.81])
垢版 |
2021/12/19(日) 16:35:51.79ID:6VM6ik0D0
はい論破w
初めから絡んでこなければよかったのにねw
0635名無し不動さん (ワッチョイ d10b-Dhxn [118.243.86.210])
垢版 |
2021/12/20(月) 16:08:11.31ID:bDMzmla+0
https://www.plat-home.com/sale/detail_19843/
この家狙ってるんだけど、どう思う。
広さの割に、庭とか全然ない要塞的な家なんだけど。
0637名無し不動さん (スッップ Sda2-hoVe [49.98.175.37])
垢版 |
2021/12/21(火) 00:14:10.90ID:0r2sBtByd
>>635
リセールの可能性が0でないならばやめとけ。
それより、東大泉三丁目の豪邸のほうが価値あると思うよ。あそこはちょっとした高級住宅街だから。
0638635 (ワッチョイ d10b-Dhxn [118.243.86.210])
垢版 |
2021/12/21(火) 10:45:32.18ID:qeUdVBOG0
>>637
スーモに出てる奴でしょ。
広さが無い。豪邸って広さではないでしょ。
今住んでるとこより狭くなってしまう。
>>636
築年割と新しいし。大手のハウスメーカーだし。
目の前の道路は、6メートル位はあると思うけど。
3方向角地も魅力ではあるけど・・・。
0640名無し不動さん (スップ Sda2-u1vX [49.97.110.108])
垢版 |
2021/12/21(火) 12:53:34.67ID:AV0oIgkvd
大泉学園徒歩7分ならまぁまぁ便利かなぁ
今や色んな所と直通運転してるから、平日昼間に都心に出るなら悪くない

ただ、通勤にと考えるとラッシュ時の乗車率や、何処かで人身事故起きた時のダイヤ乱れが激しいのが難点
リタイア世代向けかも
0641名無し不動さん (ワッチョイ d10b-Dhxn [118.243.86.210])
垢版 |
2021/12/21(火) 14:07:18.28ID:qeUdVBOG0
西武池袋線のそこら辺で、駅徒歩7,8分以内で、南向き角地、300u以上の物件を探してるんだけど

去年、保谷の物件を取り逃がして・・・。
そっちの方は、駅徒歩7分、東南角地で土地92坪、建物350uで、売り出し12800万が11000万迄
交渉で下がったんだけど、コロナで動きが取れなくなってる間に、10700万で売れてしまった。
買主が、全額ローンで融資交渉してて、まさかそんなの通る訳ないだろうと思ってたら、通ってしまって、売れてしまった。
0643名無し不動さん (ワッチョイ d10b-Dhxn [118.243.86.210])
垢版 |
2021/12/21(火) 17:50:22.38ID:qeUdVBOG0
1億以上の住宅ローンって普通なの?
0648名無し不動さん (ワッチョイ 1277-shju [133.114.85.26])
垢版 |
2021/12/22(水) 00:40:46.62ID:cWsTSSeb0
駅徒歩7、8分で300平米超えって地方の田舎じゃあるまいしそうそうないだろ
需要のある駅近でそんなにバカでかい土地は更地にして60平米くらいずつ分筆した方が高く売れる
俺が売主なら確実にそうする
0650名無し不動さん (ワッチョイ d10b-Dhxn [118.243.86.210])
垢版 |
2021/12/22(水) 09:28:44.17ID:4jWpwjpw0
>>647
グーグルマップで探して調べたら、西側は6.5mの公道でした。
0651sage (オッペケ Sr11-44a5 [126.158.231.184])
垢版 |
2021/12/22(水) 11:39:58.17ID:3qfKpqaxr
>>649
6件分交渉するには時間も手間もかかるから急いでたら業者に売ったほうが良いよね。たぶんクレームもないし。リスク6件分はいやかも。土地なんかないからいらん心配…
0652名無し不動さん (ワッチョイ cde3-g56a [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/22(水) 12:11:22.27ID:qGvgfly00
>>651
そうですね
急いで現金に換えたいなら、業者へ。
高く売りたいなら、一般で。

なお、一般で売る場合は、分筆して売りません。
まるまる買いあげてくれる人を待つのです。
とはいえ、そこまで資力のある買主はそうそう出ない。
だから、総額が高くなりがちなお屋敷は業者買取りになって、分筆されてミニ戸建てが立ち並ぶのです。
0653名無し不動さん (ワッチョイ d10b-Dhxn [118.243.86.210])
垢版 |
2021/12/22(水) 17:05:22.43ID:4jWpwjpw0
2007年築で、土地が358u、建物が地下室付きで469u。
土地値が1億5000万位かな。
建物は、三井ホーム施工で142坪。最低1億は掛かってる。14年落ちで、4割位で考えると、4000万。
そうすると、妥当な線か。
0656名無し不動さん (ワッチョイ fd92-X97l [106.72.144.131])
垢版 |
2021/12/23(木) 20:58:03.67ID:ZdMSs5vX0
SumStockで中古戸建ての価格内訳が出てますね。
例として価格5000万。内訳 建物2500万、土地2500万。
で、なかなか売れなくて値下げすると、やはり建物代を値引きするのかな?
その場合、売れないから建物の価値を下げるって、そもそも建物の値段は客観的にどうやって計算したの?って思うけどw
0658名無し不動さん (ワッチョイ b1b8-y+qi [60.68.57.148])
垢版 |
2021/12/24(金) 21:15:37.30ID:cMJcgvYR0
再建築不可って儲かるの?
阿佐ヶ谷の業者が傾いているのをそのまま売っててマジでビビるんだが
0660sage (オッペケ Sr88-/+aM [126.33.72.87])
垢版 |
2021/12/26(日) 11:22:10.11ID:P0CYIiOyr
値段の付け方間違えているかのような築浅戸建てって
不動産屋が専任媒介欲しくて売主に見積もり出したのか
それとも売主に多額の借金があるからなのか
それとも私の値段感覚が悪いのかどれだろう。
0664sage (オッペケ Sr88-/+aM [126.33.72.87])
垢版 |
2021/12/26(日) 12:14:35.77ID:P0CYIiOyr
築7年ですが、30坪で計算上ですが、上屋が3500万大和ハウスってそんなに高い?土地の坪単価は100万と見てますが読み間違えか?
0671名無し不動さん (スップ Sd44-H0kq [1.72.9.138])
垢版 |
2021/12/27(月) 16:52:31.41ID:ApSE8q06d
買う家間違った
郊外で駅遠いし相場よりも高いし
メンテも金かかる
一生後悔が続くと思うとメンタル保てる自信がない
辛すぎる
自分のバカさ加減が辛い
1年以上探し続けて悩んだのになんの意味もなかった
後悔しかない
0673名無し不動さん (テテンテンテン MMb4-HovN [133.106.39.178])
垢版 |
2021/12/27(月) 17:47:00.69ID:v96FsSrqM
1年前に購入して、その後もほぼ毎日相場ウォッチしてるけど、
未だに今の家を超えるお得な家に遭遇した事はないな
そりゃ金出せばいくらでも良い家あるけど、
コスパ考えたらやっぱうちで良かったなと思える
0674名無し不動さん (アウアウウー Sa8b-eRt3 [106.128.108.24])
垢版 |
2021/12/27(月) 18:05:26.05ID:IVspHObva
>>671
駅近で立地がよければリセールには困らないんだけど、郊外のバス便物件選んで後悔したらご愁傷様だな
ただ、買う時は自分の中の基準クリアして良いなって思ったから買ったんだよね?
こういう人って何を選んでも後悔するクチじゃないの?
0675名無し不動さん (スッップ Sd70-vJcG [49.98.142.114])
垢版 |
2021/12/27(月) 18:20:48.45ID:7eZemVdAd
一年前に買って色々あって売ることになったが、予想もしなかった上昇相場やウッドショックによる影響で、
収益物件以上のパフォーマンス出そうやわ
0679名無し不動さん (ガラプー KK60-G3za [7pe1GSd])
垢版 |
2021/12/27(月) 18:47:31.35ID:vk08AxFLK
>>671
生まれて来る家間違えるよかマシでしょ
なに県?
近隣民家無しor少ないの探してる人もおるから興味あるんだがダメ元で売りに出してみたら
そいう経験をYouTubeに投稿したら少し稼げるんじゃないか
0685名無し不動さん (スッップ Sd70-vJcG [49.98.142.114])
垢版 |
2021/12/27(月) 22:42:23.50ID:7eZemVdAd
>>683
住まい給付金、住宅ローン減税13年、ウッドショック前相場
あらゆるもんが後押ししてくれたのは去年だったんだわ
独身で家買って立地も間取りも満足してるけど売ることになってまた儲かるというね

>>684
住宅の場合は免除制度ある
0686名無し不動さん (ガラプー KKbf-G3za [7pe1GSd])
垢版 |
2021/12/28(火) 04:23:51.88ID:BYntjdERK
>>681
優しいな
ずーっと見てたらわけわかんなくなるね
固定資産税高すぎとかリセールのこととかどっか行っちゃって元がいい注文住宅だから買わないと損とか買い逃したくないって気持ちが熱くなったり
そんで買った後に冷静になると不満点がよく見えてくるし
0687名無し不動さん (ガラプー KKbf-G3za [7pe1GSd])
垢版 |
2021/12/28(火) 04:37:33.47ID:BYntjdERK
>>683
ちょうどこないだ不動産屋に半年以上探してる人は珍しいって言われたw
たいていの客はなんとなく駅近徒歩圏あるいはバスやチャリで行けて小綺麗なのって感じですぐ決めるらしい
周りと住宅のこと話すと1616とかフロのサイズさえもわかってないし市街化調整区域や用途地域も知らないし皆適当に買ってるみたい
0688名無し不動さん (スッップ Sd70-vJcG [49.98.142.114])
垢版 |
2021/12/28(火) 06:46:37.39ID:VsS7TGKad
俺は独身だからリセールバリューとかすごく気にして買ったけど、
嫁がいるなら嫁の気に入った物買えば良いと思う
0689名無し不動さん (アウアウウー Sa8b-BL5o [106.128.37.188])
垢版 |
2021/12/28(火) 07:58:24.50ID:cWWsLVCpa
>>688
うちの嫁は本当に家の見た目しか見てないからさすがに反対した
北関東なんだけど、迷惑施設とか旗竿地とか調整区域とか、ハザードマップ含めて嫁はそういうの一切考えてないもん

これですらわりと最低限だと思うんだけど、まあ新築買えなくて(買いたくなくて)ごめんってことで折り合いついた
0690名無し不動さん (ワッチョイ 63e3-t0J7 [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/28(火) 09:41:29.80ID:0tGXeKtK0
>>686
中古戸建てで上物に執心するのは良くないんだよね
基本は土地、上物は修理ありきとして見ること、上物に質を求めないこと、そして高く買わないこと
ここからブレて、変な欲をかくからおかしくなる。
あと、不動産屋の「みんな」は不動産屋にとって都合のよい客のこと。
時間とお金は消費者にとって最大の武器です。
金はあっても時間が無けりゃ、失敗の確率は高いし、
金はなくてもしっかり時間をかけて、長所・短所共に納得して買えば、自分にとって満足できる買い物となる。
0691名無し不動さん (スッップ Sd70-IOXS [49.98.175.37])
垢版 |
2021/12/28(火) 09:53:38.06ID:4AYQi4FEd
>>690
上モノに質を求めないと、新築の方が安く済んだりしないか?ランニングコスト含めて。
そもそも新築の方が住宅ローン控除やその他の補助も大きしいね
0692名無し不動さん (ワッチョイ 63e3-t0J7 [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/28(火) 10:08:13.74ID:0tGXeKtK0
>>691
だから中古は土地を買ったと思うんだよ
上物はオマケ
住み続けられそうだから、住んでみっかって感じで考えないと。
もちろん、土地と割り切ったうえで、複数候補があれば上物の程度も考慮に入れればいいけどさ。
0693名無し不動さん (スップ Sd44-H0kq [1.72.9.138])
垢版 |
2021/12/28(火) 10:09:20.03ID:E7FGkRQud
みんな優しいな
嫁子供は気にいってる事だけが救いだよ
物件見すぎて疲れてたのが原因かなぁ
やっと決まったとなんか思っちゃって思考が停止した
慎重に悩んできたのに、結果高値の衝動買いとか悔やんでも悔やみきれない
子供と遊んでてもずっと上の空になっちゃってめっちゃ辛い
メンタル立て直しきつい
0694名無し不動さん (ワッチョイ 63e3-t0J7 [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/28(火) 10:29:02.95ID:0tGXeKtK0
ま、最低限の土地条件をクリアしてたら、子供が相続しても負動産にはならんよ
価格を下げて買い手がつく物件なら、安心していいんじゃない?
誰のための家なのか
自分が「リセールOK」と住まなくなって売った時のことを重視するのか
家族が満足して暮らせることを重視するのか
なぜそもそも中古にしたのか。

買って買い換えができないのなら、せめて、そういったことを考えてみたら?
0695名無し不動さん (ワッチョイ 21b8-ylfe [126.66.92.198])
垢版 |
2021/12/28(火) 11:30:51.75ID:hXO8Fpg90
>>693
逆に言えば色々勉強したからこそ欠点が分かってしまうんだよね
嫁子供みたいに何もわからなければマイホームわーい!ってなるわけで、ほとんどの人は売るときに初めて困るとかその程度
専門家の人も長期で住むならどこであろうが賃貸より買ったほうが得と言ってたし、狭い賃貸よりこれからのマイホームでの幸せな思い出を買ったと思って楽しんだほうがいいよ!
0700名無し不動さん (スッップ Sd70-vJcG [49.98.142.114])
垢版 |
2021/12/28(火) 13:02:29.92ID:VsS7TGKad
>>689
そういう知識や下調べ出来ているならそれを材料に指値入れたらかなり安く買えると思う
新築だろうと指値はかなり効く

俺の場合最近投資用に持つならそういうの指値で持つのが有りと思うようになった
蓼食う虫も好き好きってなもんで以外と需要はあるんだよな

・中古は制度の恩恵が少なく基本的に悪条件
・買うなら土地を買うつもり買え
・不動産屋は基本的に嘘ばっか

このへんは完全に同意、というか不動産色々漁ってたらすぐに感じることだな
0701名無し不動さん (ワッチョイ 63e3-t0J7 [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/28(火) 13:55:15.40ID:0tGXeKtK0
そもそも論で注文住宅で土地探し、中古住宅探し、どちらも似ているんだけど、なんで疲れるのかねぇ
新着が来たらワクワクするし、中古の場合はその後を見られても面白いし。
ローン組む人は時間的な問題と予算が絡むと嫌になってくるのかなぁ。
縛りがあるからこそ、楽しいはずなのにね
0702名無し不動さん (ガラプー KKa3-G3za [7pe1GSd])
垢版 |
2021/12/28(火) 14:03:49.80ID:BYntjdERK
>>690
上物は修理ありきとして見るってたしかにそうなんだけど
自分の知識不足が悪いんだが住宅は個体差てか仕様の違いもあるし修理費用の想像がつかないんよ
中古車見に行って雨漏りしてたらパッキン代えて+数万円とか予想つくし店員もそのぐらいって言うしそもそも雨漏りしてたら売り物にならんから修理してから売りに出してるし

「時間とお金は消費者にとって最大の武器です。」
良い言葉や、ありがと
0703名無し不動さん (ワッチョイ 0f0b-sqhn [124.214.55.208])
垢版 |
2021/12/28(火) 14:18:37.82ID:2oOi67lS0
築39年買って現在リフォームの仕様打合せ中
お金かかるし忙しいけど、床材やら水栓やら照明や選ぶのがめちゃくちゃ楽しい
今後も劣化・故障や住み心地の不満はリニューアルの機会と考えて、
半ば趣味みたいなもんとして楽しむつもり
0704名無し不動さん (ワッチョイ 63e3-t0J7 [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/28(火) 14:19:45.08ID:0tGXeKtK0
>>702
だから、それを見越して「高く買わないこと」なんだよ
土地が大事と言ったけど、予算がないのに、無理して駅徒歩数分で探す必要はないと思うんだね
それって結局、土地自体もカス物件のことが多いから。
例えば、駅から少し距離があっても、公道接道、まともな間口の広さ、まともな敷地面積、こういうのを選んで、高く買わないようにするのも1つの手。
あと、修理を楽しむつもりで買うことが大事
買う前だけでなく、買った後もその家と共に自分も勉強していく感じで。
中古戸建ては経済的、心理的余裕をもって買い、トラブル含めて暮らしを楽しみましょう。
0706名無し不動さん (ガラプー KKa3-G3za [7pe1GSd])
垢版 |
2021/12/28(火) 14:28:39.61ID:BYntjdERK
>>693
物件見すぎると疲れるし不動産屋に何件も連れて行ってもろて申し訳ないとか思うし
でも不動産屋は物件紹介してくれず自分が見つけて持ち掛ける感じで
それなのに俺>>687だが不動産屋からイヤミかなって思うようなこと(遠回しに早決めろ的な)こと言われるし
周囲からもまだ探してるのとか理想追い求め過ぎ(単に条件に合うのが出ないだけやのに)とか言われるしキツイからもうコレでえぇわってわかるわ

簡単ではないと思うが、売れるんなら売って買い直したり難しいんならそこを貸して家賃得て借家に住んだりなんかないのかな

いとこが子供の時に親戚が家建て替えたんだが嫁(俺のおばさん)もいとこも誰も喜はず旦那だけドヤ顔してて建て替え後その家族不仲になった
693は嫁と子供が気にいってるってことは父ちゃんとしての仕事果たしてるから偉いよ
0707名無し不動さん (ワッチョイ 63e3-t0J7 [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/28(火) 14:39:26.76ID:0tGXeKtK0
>>706
買うのは自分、支払うのも自分
それなのに、なぜ他人の評価を気にするん?
他人になんて思われようと構わないやん?
仲介なんかいくらでもいるんだから、変えたらええねん。

>自分が見つけて持ち掛ける感じ
これでええやん?
仲介の紹介なんか要らんて。
なんなら、レインズ見てもらうための客付けオンリーの仲介に最初は連絡して物件概要もらえばいい
本命で欲しいのだけ元付けにアプローチしたらいい。

内見もいちいち仲介を帯同せんと、まずは住所と物件概要をもらって外側だけ自分で見に行く。
そんで登記簿、地積測量図はネットで自分でとって分析する。
それで内部が余程悪くなけりゃ買うわっていう程度なら内見に行く。

本当はポータルの写真見て、ピンとくるくらいじゃないとね。
いちいち連絡してたら、反響あると思われるだけだから、これや!という時以外に仲介とは関わらないこと。
0708名無し不動さん (ワッチョイ 21b8-oC/M [126.66.92.198])
垢版 |
2021/12/28(火) 17:04:33.91ID:hXO8Fpg90
仲介業者は一回連絡したら最後、しつこく粘着してくるからなぁ
未公開物件とか言って結局ネットに出てるものばかり
さらに紹介してくるのは売れ残りで向こうが売りたいゴミ物件のくせにしつこく購入を催促
良い物件はわざわざ手をかけなくても勝手に売れるからね
自分で見つけて仲介手数料ゼロか半額の不動産屋に依頼するのがベストと気づいたよ
0713名無し不動さん (ワッチョイ f87d-aNpH [152.165.137.83])
垢版 |
2021/12/28(火) 20:27:58.12ID:E6aGwJRI0
>>708

気にいった物件は専任でもRAINSに登録しない、買付が入ったと嘘をつく連中だらけな業界だからな

俺も始めは手数料半額の仲介に依頼したけど、個人経営の零細以下の連中だから、大手仲介か不正しても喧嘩売るような連中いないよ

良い物件は大手が囲ってるから、中々買えないと思うよ。違法だけど。
0714名無し不動さん (ワッチョイ 21b8-oC/M [126.66.92.198])
垢版 |
2021/12/28(火) 21:11:06.33ID:hXO8Fpg90
>>713
そう、売り手市場のいまだとこの手は使えないんだよな‥
特に不動産業者のホームページにしか載ってないようなお得物件はね
そういうのは他の業者通すと絶対嘘つかれて買えないから直接問い合わせするようにしてるわ
もうちょっと買い手市場になれば買えるだろうけど
0715名無し不動さん (スプッッ Sd6a-C2oj [110.163.217.118])
垢版 |
2021/12/29(水) 05:41:01.31ID:DpTceKOUd
中古物件買って内外装フルリフォームしてやったわ
坪30万ちょっとの土地相場で64坪1900万
上物築15年の2世帯住宅北東角地
60平米の庭をタイルテラスと人工芝で直して
外壁サイディングをガルバに貼り替えた
800万かかったけど本来なら1000万くらいはかかるな
庭に金かけまくっただけなんだけど内外装なら500あれば大体のもの新品にできるよ
3000万以下で収まるなら中古戸建に金かけた方が安く広い土地の物件買えると思う
査定したら3000万くらいで売れそうなのでラッキー
0716名無し不動さん (テテンテンテン MMb4-HovN [133.106.156.203])
垢版 |
2021/12/29(水) 06:54:14.66ID:TP7yNB5gM
築25年の戸建4LDK、旗竿でも擁壁でもない都心郊外の普通の整形地で、
内外装フルリフォーム見積もり依頼したら1200万って言われてたんだが、高すぎるよな?

水回り全部と外壁塗装とサッシ交換だけなんだけど、
見た目は普通に見えるんだが状態悪いとそんなもん?
0717名無し不動さん (スッップ Sd70-vJcG [49.98.165.82])
垢版 |
2021/12/29(水) 07:09:36.23ID:XtK1N+/od
なぜ相見積もり取る前にここで聞く?
0720名無し不動さん (ワッチョイ 63e3-t0J7 [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/29(水) 10:48:48.41ID:7SC/LZ/90
>>716
それくらい普通にいきそうだけど
近畿郊外のうちの義母は、足場組んで、屋根と外壁、キッチン、風呂、1000万前後だったかな
築20年の中古を購入後(購入額2000万)に、10〜15年(築30〜35年目)にそれだけやったので、「なんや、結局、新築買えたな」と言ってました。
0724名無し不動さん (スフッ Sd14-aNpH [49.104.23.234])
垢版 |
2021/12/29(水) 13:09:11.15ID:OwDIqXytd
>>716

高すぎるだろ
リフォームにそんなに使うなら新築買うべき

普通に見えるならリフォーム不要じゃないのか? 中古買ったらリフォーム必須とかいう不動産屋の謳い文句に騙されんなよ
0725sage (ワッチョイ fb92-/+aM [106.72.171.160])
垢版 |
2021/12/29(水) 13:16:08.72ID:HmoMqn1j0
外装ペンキ、屋根防水シート交換、壁紙交換、フローリング張り替え、水回り交換、35坪、築35年の軽量鉄鋼物件リフォーム700万いけるかな。
というかこのリフォームで後20年住めるかな?
0729名無し不動さん (ワッチョイ 0f0b-sqhn [124.214.55.208])
垢版 |
2021/12/29(水) 21:55:01.43ID:5Pz/T6Um0
>>716
うちも計1200万ぐらいになったけど、他に屋根をガルバ(カバー)にして
フローリングと壁紙と室内ドアと玄関ドア交換してセカンド洗面台足して
システムキッチンとトイレも割といいの入れてこの値段だったな
建物は都内の120平米ぐらい
ちなみに外回りと内装は別業者に依頼した
0733名無し不動さん (テテンテンテン MMb4-a+cP [133.106.158.16])
垢版 |
2021/12/30(木) 15:34:32.52ID:Q5Ohq3ldM
>>716です
家は地元工務店の安い建売です
元々ペラい安物の外壁の上に、25年間一度も補修してなかったので、
中に水が入り込んで中が腐ってるそうです
内見時に気付かなかったのですが、床も踏むときしむそうです

安いと思って検討しましたが、あと数百万だせば新築と変わんないので断念です
標準グレードの水回り全部と外壁とサッシで500〜600万程度かな?と見積もってました
0735名無し不動さん (スッップ Sda2-rKA7 [49.98.175.37])
垢版 |
2021/12/31(金) 00:57:41.07ID:qxxK06mCd
結局、質がよくてほぼ土地の値段で買える中古なんて、一般人の市場にはほとんど出回らないから、新築を買う人が多いんだろうね。
海外だと、また事情が違うみたいだけど。
0736名無し不動さん (ワッチョイ abe3-xRAa [58.188.126.42])
垢版 |
2021/12/31(金) 01:41:17.64ID:mZA6ey/+0
>>735
海外で、中古でも価格が下がらないというのは、立地に加えて、住宅自体も豪華なんだよ
目黒の豪邸みたいなのは、日本でも下がらないよ
海老蔵だって、目黒の2億の中古だったでしょ
海老蔵は借金まみれだから、良い新築は建てられない
見栄えのする中古で探して、出せるのが2億だったんだね。
0739名無し不動さん (ワッチョイ b2c9-S7FE [133.201.23.0])
垢版 |
2021/12/31(金) 14:49:08.56ID:RgIgz6gv0
リフォームについて質問です。
中古で風呂サイズが150センチくらいなので、洗面所側に伸ばして1717の風呂を入れるため広くしたいのですが、洗面所との壁や床を壊してリフォームすることは可能ですか?
0740名無し不動さん (スッップ Sda2-rKA7 [49.98.175.37])
垢版 |
2021/12/31(金) 15:34:31.81ID:qxxK06mCd
>>739
そこが耐力壁かどうか次第だから、図面を見てみないとわからないよ。
0741名無し不動さん (テテンテンテン MM42-LDw8 [193.119.219.80])
垢版 |
2021/12/31(金) 17:53:08.54ID:FHpp90ZpM
>>714
今って売り手市場なのか。
築40年の戸建ての入居者が退去したんで売りに出そうと思ったら、
今は半導体不足やコロナの影響で湯沸かし器とか建設資材が入ってこないか高騰してて、
そのぶん売値を下げないとなかなか買い手がつかないとか言われたんだけど。
0743名無し不動さん (スプッッ Sdc2-OeGC [1.75.231.196])
垢版 |
2021/12/31(金) 19:21:30.85ID:0Oq1Iehvd
>>741
>>742
お前らアホすぎん?
それが売り手市場の要因やとなぜわからんw
0746名無し不動さん (スプッッ Sdc2-OeGC [1.75.231.196])
垢版 |
2021/12/31(金) 19:30:29.78ID:0Oq1Iehvd
ああすまん築40年か
俺の売り出し中の築浅好立地とはわけが違うか
0754名無し不動さん (スプッッ Sdbf-DHkK [1.75.231.196])
垢版 |
2022/01/01(土) 22:46:59.24ID:KbTaQmKxd
材料不足で若干相場上がったが、今どきは短工期で外国人使ったりしてるからほんま建築費用安いよな
リフォーム業者なんて投資用の化粧物件のためにいるもんだとしか思えん
0756名無し不動さん (スプッッ Sdbf-DHkK [1.75.231.196])
垢版 |
2022/01/02(日) 12:21:18.77ID:F3Krmv/vd
暴騰とはどれくらいのこと?
近隣は一年で2割〜3割ほど上がって驚きはしたが
0760名無し不動さん (スッップ Sdbf-SPv1 [49.98.175.37])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:20:03.10ID:u80LYFYRd
中古戸建ては、金がかかるタイミングを先延ばしにしてるだけってことだな。
0761名無し不動さん (ワッチョイ 3be3-hDuN [58.188.126.42])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:42:40.65ID:QqEAde8c0
>>758
3000万で新築買っても古くなるのは当たり前
だからあなたはかつて新築だった中古物件を安く買えたんだし。
ノーメンテのすみっぱなし逃げ切り中古なら、新築費用のみでよくて修理費用はかからずに換金できたわけだ。

築30年の2000万の中古を買って、住み潰して、更に10〜20年後に建て替えるというのも別にありだけど
こまごまとした不具合を建て替えまでの間につきあわないといけないね。
中古住宅というのは経年で上物の価格がゼロになるというが、そこそこの場所なら上物の価格がゼロとしている物件は少ない。
何かしら土地代+αになっていて割高なんだよね
そして建て替える時、工期中仮住まいが必要になるね。
賃貸なら引っ越し代x2、敷金礼金、家賃、そして当座の間の手続きなども必要。

とかいうことも考えたうえで最初から更地からの新築や新築建売を選ぶ人も多いんじゃないだろうか。

以上は木造の中古を念頭に置いている。
鉄骨やRCならば、外壁・屋根・水漏れさえなければ、中古を買って内窓つけたり上手に対応するとよい。
0763名無し不動さん (ワッチョイ 3be3-hDuN [58.188.126.42])
垢版 |
2022/01/02(日) 22:35:46.27ID:QqEAde8c0
>>762
幻想ではなく、基本的に構造が腐るってことがないのは大きな強みだよ
錆錆の鉄骨というのは、ゼロではないだろうが、普通に中古物件でそう見ないから。
あと、鉄骨・RCの中古の場合は特に必ず構造計算されているのも大きなメリット。

木造で構造計算とか耐震等級3を言われ出したのは築浅の部類だし
一般的な中古物件だとまずない。
築古は皆無といってよい。
0764名無し不動さん (ワッチョイ abb8-bg/1 [126.120.72.183])
垢版 |
2022/01/02(日) 22:37:26.26ID:IfNn8wY70
お金ない若いうちは中古を買って、将来的にいよいよ余裕が出てきたら建て替えor住み替え、そこまでの余裕がない場合は修繕ぐらいに考えていた

北関東郊外だから売れる期待は全然ないが
0767名無し不動さん (スッップ Sdbf-SPv1 [49.98.175.37])
垢版 |
2022/01/03(月) 00:20:03.54ID:uSJUESpXd
>>766
鉄骨はほとんど型式認定じゃなかった?
3階建以上はのぞいて。
0769名無し不動さん (ワッチョイ 3be3-hDuN [58.188.126.42])
垢版 |
2022/01/03(月) 01:24:06.76ID:l18ZXwb80
>>767
型式でも良いのだよ
だって、大手各社の検証に沿っているわけだから。
木造も大手の型式なら良い。

というと、建築系Youtuberとは逆の理論になるけども。
基本屋根・壁だけがきちんとしてれば水がもれず安心と考えられるのが鉄骨・RC
大手の場合であっても木造はシロアリもあるし、腐朽もあるから中古は要注意だけども。
普通の工務店や建売の木造は、加えて耐震性が心配だねってだけだよ。

型式は構造に関わるリフォームを諦めたらよいだけだね
その会社が潰れたら終わりなわけでもない。
全く手入れができないわけでなく、保証がないだけでちょっとした修理なら可能
0770名無し不動さん (スッップ Sdbf-SPv1 [49.98.175.37])
垢版 |
2022/01/03(月) 01:39:50.97ID:uSJUESpXd
>>769

構造計算(建築基準法では、許容応力度計算のことを指す)はしてないよね、っていう話。
まぁ、いいや。
0771名無し不動さん (ワッチョイ 3be3-hDuN [58.188.126.42])
垢版 |
2022/01/03(月) 08:30:55.61ID:l18ZXwb80
>>770
各社で相応のことをしたうえでの型式を決めるんだよ
だから構造計算相当ということなんだよ
型式だから構造計算と違って壊れやすいってならないようにね。
あと、大手のHMは難しい土地に建てたがらないってところも一つの指標になるよね

大手の回し者ではないので、念のため。
自分は中古は土地を買いましょう、建物はオマケ、オマケに金をかけすぎるな。という考え方ね
良いオマケが欲しいのなら、鉄骨やRCが無難
けれども木造なら絶対にハズレとも言っていないからさ。
0772名無し不動さん (スッップ Sdbf-DHkK [49.98.143.100])
垢版 |
2022/01/03(月) 12:19:20.61ID:sQ3PZVFgd
建て替え前提なら取り壊し費用の安い木造のが良くね?
0773名無し不動さん (ワッチョイ 3be3-hDuN [58.188.126.42])
垢版 |
2022/01/03(月) 13:23:56.14ID:l18ZXwb80
>>772
そのとおり。
古家付き土地を買って、解体して新築するなら古家は木造がよい。
ただし、しばらくその古家に住む前提ならば、>761で述べたとおりだから、
最初から新築にしておくほうが手間無いかもしれない。
0775名無し不動さん (エムゾネ FFbf-DHkK [49.106.174.202])
垢版 |
2022/01/03(月) 17:31:15.30ID:+pIO+vb/F
都心、都内近辺の再建築化ならお得になるケースもあるかもしれんが、
結局建売新築のコスパにかなうのはなかなかないやろなー
0776名無し不動さん (ワッチョイ 3be3-hDuN [58.188.126.42])
垢版 |
2022/01/03(月) 17:51:43.18ID:l18ZXwb80
>>774
軽量鉄骨だって単なる間仕切りの壁は抜けるよね
もちろん重量がよいのは言うに及ばすだけどもさ。
どんな工法でも構造に関わる部分は外せないわけだしさ。
住む前提なら、木と鉄素材ならどっちがいいか、一般的に鉄素材がいいねってだけ

>>775
ですね、なので中古は高く買わないようにしましょう
0778名無し不動さん (スッップ Sdbf-SPv1 [49.98.175.37])
垢版 |
2022/01/03(月) 21:43:58.51ID:uSJUESpXd
>>777
耐用年数どのくらいで考えてる?
0779名無し不動さん (スッップ Sdbf-DHkK [49.98.143.100])
垢版 |
2022/01/03(月) 21:49:32.09ID:sQ3PZVFgd
これは立地重視でうまく買った成功パターンやろ
投資なら減価償却考えて耐用年数とか気にするけど、家の耐用年数なんてあってないようなもんやからな

築60年超えたようなもんに値つけて売ってる恐ろしい世界や
そんでもって築60年超えてもあらゆる気候変動に耐えてきた証でもある
0781名無し不動さん (ワッチョイ 1f12-PVxg [211.10.43.36])
垢版 |
2022/01/04(火) 07:32:22.73ID:Mx+nzQEb0
>>780
それだけの情報だとなんとも言えないが…
あえて言うなら築20年以下で住宅ローン減税も使えるし築15年ならあと20年は余裕で住める。
外壁やってくれてるなら水回りリフォームと壁紙だけで見違えるし、損って感じではない。

まあ一番は自分が住みやすそうかどうかだけど。
あとは何かあった時に資産としてすぐ売れるような土地だったらより良いね。
0782名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-cH/Z [133.106.178.129])
垢版 |
2022/01/04(火) 08:11:43.50ID:lUyHFCH7M
>>781
各駅停車駅徒歩12分、本数はピーク時1時間に12本ほど
3駅隣に大規模ターミナル駅、反対方向にもターミナル駅あり
バス停徒歩3分で巨大ターミナル駅に直通、本数はピーク時1時間に6本
近隣に川は無く、高台で海からも遠くて津波の心配なし
0786名無し不動さん (ワッチョイ 1d92-FJVl [106.72.144.131])
垢版 |
2022/01/08(土) 21:52:15.69ID:hGgYr3mh0
質問です。購入を検討している戸建ての隣の敷地がアスファルト舗装で8台駐車できる駐車場になっています。
隣が駐車場のメリット、デメリットは何がありますか?
ぱっと思いつくのは、
メリット:日当たりが良い
デメリット:車の出入りがうるさい。排気ガスが来る。

特に騒音がどれぐらいするのか気になってます。
グーグルマップで見たところ、やんちゃそうな改造をした車は駐車してなさそうですが。。
0789名無し不動さん (オッペケ Srf1-NKAW [126.194.200.203])
垢版 |
2022/01/09(日) 00:11:53.29ID:UneWhEZkr
>>786
俺だったら買ってすぐにとは言わないが落ち着いたころにペンシルマンションが
建たないか不安になるなあ。
陽当りも悪くなるかなあ。
0790名無し不動さん (ワッチョイ 1d92-FJVl [106.72.144.131])
垢版 |
2022/01/09(日) 01:01:17.11ID:Kdsm+HAC0
>>788
低層住居専用地域なので、でかいマンションは立たないと思いますが、
戸建て or アパートは立つかもしれませんね。その駐車場は200m2ぐらいです。
0791名無し不動さん (ワッチョイ e312-od8K [211.10.43.36])
垢版 |
2022/01/09(日) 05:10:37.26ID:ltDI/2Ya0
>>786
駐車場はやんちゃじゃなくてもたむろする若者とか子供なんかがいることがあるから、塀を高めにするとか、防音性能高めるとか、なにかしらの対応はしたほうが良いとは思う。
今はいなくてもそういうのは3年後すらわからんからね。
0796名無し不動さん (スッップ Sd43-a/d3 [49.98.175.37])
垢版 |
2022/01/10(月) 16:03:58.42ID:CXF9VTeSd
>>792
低層なら2階建てまで。
あと、アンカー間違ってない?
0797名無し不動さん (ワッチョイ e3e7-3DH6 [147.192.203.125])
垢版 |
2022/01/12(水) 08:52:02.10ID:Rf2lNy6f0
隣がマンション備え付けの駐車場約30台だけどドアの開閉音聞こえるの最寄りの駐車スペースの4台分ほどで開閉音思ったより気にならない
反対側の駐車場だったところに建築会社の事務所が建ってそっちの出入りの多さの方が気になるので今後そこに何が建つかわからないってのがデメリットなくらいじゃないかな
個人的には人の出入りが多い建物が近くにあることの方が空き巣対策の防犯には良いかなと思ってるからデメリットよりメリットの方があるのかなと思ってるけどね
0801名無し不動さん (ワッチョイ 0b6c-95dm [153.134.4.7])
垢版 |
2022/01/13(木) 21:06:03.51ID:yIm+e7vU0
築20年で外壁屋根塗装最近やってある案件があるんだけど、そこから20年か30年大してメンテナンスせず住み潰そうと思ってるんだけど可能かな?

現住民が子供が居ない夫婦らしく、全体的に綺麗で水回りもそんなにやれてない。壁紙とお風呂とトイレくらいは交換しようかなと思ってる。
0805名無し不動さん (ワッチョイ 0b6c-95dm [153.134.4.7])
垢版 |
2022/01/15(土) 15:09:54.91ID:sq6LYdFf0
みんな返信ありがとー。ぱっと見は塗装したてだから今は綺麗だけど、どれくらいもつかわからないもんね。
新築ほどは外壁も屋根ももたないだろうし、やっぱり1.2回くらいは考えておいた方がいいよね。悩むなぁ。
0808名無し不動さん (テテンテンテン MM03-3zDs [193.119.219.53])
垢版 |
2022/01/15(土) 17:37:33.56ID:LJRDKduTM
築41年の戸建てで借家人が出て行ったので売ろうと思うんだけど。
こういう場合地元の不動産屋がいいのかそれとも大手の不動産屋がいいんだろうか。
とりあえず地元の不動産屋に話をしたら、業者買い取りだと希望価格から500万円ぐらい安くて、
それ以上望むなら仲介に出すしかないけど、
大手は売れるかどうかわからない高い値段を言うけどうちは確実に売れる値段を言いますとか言ってる。
0809名無し不動さん (ワッチョイ 25e3-9BXF [58.188.126.42])
垢版 |
2022/01/15(土) 18:02:10.82ID:TLmY6fZ60
>>808
場所によるかな
比較的田舎なら地元の不動産屋(車で10分以内)
大手は駅で5駅とかなので、案内のしやすさを考えると物件まで近いことを優先する。
都会なら大手でもいいかな
買いたい客をたくさん知ってるわけでさ
高い価格で売り出すより、相場を知って売り出すことが大事だよ
0811名無し不動さん (ワッチョイ 6b9a-oLNA [217.178.24.168])
垢版 |
2022/01/15(土) 18:38:30.97ID:NH5f7vo30
買った側の意見だけど不動産選ぶ時は物件から一番近いところを選んだ
内見とか話し合いとかすぐ動いてくれそうだったから

ただ大手ネットの不動産サイトに載らないと見つけて貰えないと思う
0813名無し不動さん (ワッチョイ 2d2f-gYQF [36.2.179.226])
垢版 |
2022/01/15(土) 23:30:49.37ID:cwWPxQcY0
近所の仲介業者に試しに見積もったら全焼時に受け取れる保険金の1/3程度の建物査定額を提示されたわ
どっかの放火犯全焼レベルの仕事してくんねーかな
そしたら保険金貰って更地で売り出すんだけど
0814名無し不動さん (スプッッ Sdc3-Z7N/ [1.75.237.171])
垢版 |
2022/01/15(土) 23:33:08.29ID:1NFrQj38d
>>813
自作自演頑張れ
そのへんに落ちてる火のついたタバコの吸い殻を手袋で掴んで投げ込めば良い
0816名無し不動さん (スプッッ Sdc3-Z7N/ [1.75.237.171])
垢版 |
2022/01/16(日) 09:07:38.70ID:aUscxWoPd
>>815
いや計算しつくされた配置で灯油ストーブ用のこぼれた灯油と廃棄予定の新聞紙とかが置かれてたりすればええのよ
0817名無し不動さん (ワッチョイ 6b9a-oLNA [217.178.25.145])
垢版 |
2022/01/16(日) 11:59:00.65ID:UzjDsFxU0
セキスイかヘーベルの火事現場見たことあるけど中は黒炭なのに外壁ばっちり残ってるし隣の家には延焼してないしさすがだと思ったわ
でもあの後って中だけ作り直すのか立て直すのか気になる
0819名無し不動さん (スプッッ Sdc3-Z7N/ [1.75.237.171])
垢版 |
2022/01/16(日) 12:35:52.40ID:aUscxWoPd
全焼時保険金の三分の一の額しかつかない建物ならワンチャン柱もいい感じに焼けるんじゃない?
0820名無し不動さん (ワッチョイ cb1d-P+6T [113.197.196.252])
垢版 |
2022/01/16(日) 14:11:25.31ID:9h6pIf3n0
>>817
築30年近い物件でもそうなる事が有るよ
壁は平気で屋根を炎が突き抜けた感じで全焼したし、延焼も無し
一応防火地域だけどね
もうすぐ半年だけど、全然立て直す気配無いなあ・・・どうすんだろ?
0821名無し不動さん (ワッチョイ cd25-76Y4 [110.5.43.224])
垢版 |
2022/01/19(水) 19:32:16.03ID:aDe7yCGm0
 一時期掲載が停止していた >>370の物件が、再掲載されてる。

JR青梅線 「東青梅」駅 徒歩13分 
https://myhome.nifty.com/tochi/tokyo/omeshi/athomef_5840657485/
備考 ・入居者2名あり(但し賃料なし)・現況のまま引渡し・退去については買主の責任と負担になります。

 かと思えば、同じ青梅市には「11億円」の中古豪邸も売りに出されてる。
・POINT2. お庭には温水プールつき!
・POINT3. 高級リゾートホテルさながらの生活環境を再現! 
 https://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&;bs=021&sc=13205&ta=13&pc=30&po=5&pj=2
 ※東京都内の中古戸建の中で、2番目に高額っぽい
 https://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&;bs=021&kb=7000&kt=9999999&nj=316&ta=13&pc=30&po=5&pj=2

 真逆だが、どちらも「誰が買うんだこんなもん」という感じ。
0827名無し不動さん (ワッチョイ 4d17-Z7N/ [116.82.149.42])
垢版 |
2022/01/20(木) 18:32:01.49ID:XciBqHi+0
しかし日本にこういう家って実際どんだけあるんだろうな
都内に限定すれば数えられそう
アムウェイの日本トップの人の家とかいっぺん入ってみたいわ
0829名無し不動さん (ワッチョイ e30b-G+Ni [27.94.75.169])
垢版 |
2022/01/21(金) 18:33:26.18ID:58Qi+yYK0
土地値はさておいて豪邸と言っても320u程度だと普通の4LDKの3倍ほど。4LDKの一戸建ての建物の原価なんて1000万程度だから建物自体は3000万程度の価値しかない。
まあ、この物件に11億出す阿呆がいるとは思えない。
0835名無し不動さん (アウアウウー Sa21-vpf3 [106.146.32.58])
垢版 |
2022/01/22(土) 09:34:50.39ID:a4td1pmYa
(ヽ´ん`)「1790万円の新築住宅なんてウサギ小屋しか無理だよね…」 ではこちらをご覧ください

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0202-minz)[] 2022/01/22(土) 08:11:02.56 ID:iNr1GBnG0

https://realestate-pctr.c.yimg.jp/ds/realestate-buy-image/bld_image/00/1827/5190/0001/652ff36c637221eba9fb9393deb31a4a_01_01.jpg

https://realestate-pctr.c.yimg.jp/ds/realestate-buy-image/bld_image/00/1827/5190/0002/52f525a095c9c82c5c37cc966dac69ed_02_01.jpg

https://realestate-pctr.c.yimg.jp/ds/realestate-buy-image/bld_image/00/1827/5190/0003/154566a577aad3a6c832163a434f2262_02_01.jpg

価格
1,790万円 月々のお支払いの目安を調べる
所在地 茨城県筑西市幸町2丁目 地図を見る 交通 水戸線 「玉戸」駅 徒歩25分
間取り 4SLDK土地面積186.98m2(登記)建物面積108.47m2(登記)

https://realestate.yahoo.co.jp/new/house/detail_corp/b0018275190/
0839名無し不動さん (ワッチョイ 1bd6-/5nm [143.189.225.56])
垢版 |
2022/01/22(土) 19:24:50.12ID:ny76Q+i70
駅近で場所、家はかなり気に入ってるが、がけ条例のある土地で隣地とのあいだに擁壁があるんだよね。でも高さがあまりないので擁壁申請はしてないっぽいんだが迷うわ。擁壁じたいは40年くらい前のものらしいが。みた感じ水抜け穴もないっぽくてさ。
0844名無し不動さん (ワッチョイ 1bd6-/5nm [143.189.225.56])
垢版 |
2022/01/23(日) 00:06:31.30ID:U62E6mGM0
>>843
擁壁としては登録されていないので2m以下ですね。なので隣の家と壁が近いてすね。
でもノーメンテで補修するにも隣の家の庭に入る必要があるし、そもそも重機等いれるスペースもありません。だから下からの確認もできてない状態です。これって仲介に調べさせれるんですかね?売主は値引きには応じた代わりに現状渡しといってます。
0847名無し不動さん (ワッチョイ 1bd6-/5nm [143.189.225.56])
垢版 |
2022/01/23(日) 14:27:44.76ID:U62E6mGM0
上の家ですね。丘陵地なので多少は仕方ありませんが、気になって他の家を見ると最近の家は下の家をかさ増しして上の家と平らになるよう作られてますね。万が一の場合は保険でカバーするしかないですかね。
0848名無し不動さん (オッペケ Sr41-ZvMp [126.161.28.173])
垢版 |
2022/01/23(日) 14:46:43.88ID:AyjMV3fDr
上が擁壁の所有者なら、悪いことは言わん、やめた方がいい
0850名無し不動さん (ワッチョイ 4b6c-4V6Q [153.243.51.140])
垢版 |
2022/01/23(日) 17:29:54.69ID:gcu702Y30
今までマンションにしか住んだことないから戸建て探しててふと思ったんだけど
戸建てってゴミ捨てどうなってるの?
収集ステーションみたいな所に集めるんだろうけど
当日朝しかゴミ出せないとかって縛りあるのかな?
マンションだと24時間だったり前日夜から出せるものだけど…
0856名無し不動さん (ワッチョイ 4b6c-UeJw [153.134.4.7])
垢版 |
2022/01/23(日) 23:30:09.82ID:Fit3GDtQ0
建材の高騰とやらで、今は首都圏駅徒歩30分中古とかでも値上がりしてるのね。
そろそろマイホームと思ってもどこも買えるき気しないわ…。
0859名無し不動さん (ワッチョイ 03c9-l77h [133.200.39.97])
垢版 |
2022/01/24(月) 10:01:58.34ID:KtEuYV2A0
>>856
一年前に売買契約結んで引き渡しは5ヶ月ほど前だったけど、一年前のタイミングでもやや『出遅れた〜』感があったのは覚えてる
で、去年の秋口位までは新築建売のチラシが時折ポストに入ってたけど ここ1、2ヶ月は全然見ないから、今、ホントに止まってるんだろうね

実際、地元の不動産屋に最近掲載されてる物件は、ずっと売れ残ってて価格改定されてたり、見るからに(これは買わんだろう…)な物件ばかり
買う側としては、状況が落ち着くまでスルーするか、これ以上酷くなる前に手を打つか考えものだよね…
0861名無し不動さん (ワッチョイ 4b30-ZvMp [153.195.169.144])
垢版 |
2022/01/24(月) 11:51:13.72ID:Z0rn9qDT0
うちのエリアは自宅前の個別回収だけど、カラスのためゴミ箱も併せて用意しないとダメなルールになってる。

当日朝に、家の中からゴミ箱を接道部分の路上に出して、中にゴミ袋入ったゴミを入れる。大抵2袋あるので、それはゴミ箱というより実際には大型の業務用プラスチックコンテナなんだけど。
ゴミが回収されたら当日中にコンテナは家の敷地内に回収する。
無駄に意識高い系の自治会なので、路上にコンテナを放置してると速やかにクレームがくるシステムになってる。
普段はこのコンテナの置き場に困る。
0862名無し不動さん (ワッチョイ cde3-lWUc [58.188.126.42])
垢版 |
2022/01/24(月) 11:59:22.70ID:QRTbQK340
>>861
うちの今住んでる自治体もそうだな
金属製、ないしはナイロン製の網目状のしっかりしたBOXに入れている。
あるいはナイロンの網を自治体から支給してもらってペットボトルで重石にして、かぶせている人もいるが、少数派。
一方、屋根無し扉無しの集合住宅は大きな網をかぶせているが、カラスに荒らされることもしばしば。
共働き家庭もいるから、収集日当日の日中は出しっぱなしになるけれど。

これから少子化で新たな開発は少なくなるだろうが、戸建て地区のゴミ捨て方法は自治体が主体となって積極的に施策を打ち出してほしい
0863sage (ワッチョイ 6d92-8IZx [106.72.171.160])
垢版 |
2022/01/24(月) 12:17:12.85ID:GvbASxRv0
スーモで良さそうな物件見つけたけど、会ったことの無い元付に声かけるか、会ったことのある客付けの不動産屋に声かけるか悩む…どちらも大手だけど。客付けの不動産屋は若いけど良い奴だから、客付けに声掛けたいけど…
0865名無し不動さん (ワッチョイ 03c9-l77h [133.200.39.97])
垢版 |
2022/01/24(月) 12:58:11.46ID:KtEuYV2A0
個別回収って、必ずしも蓋ができるゴミ箱じゃないんだな、、、驚きだわ


>>862
うちは道路側は駐車スペース兼ねてるから、自分の敷地の中にゴミ箱出してるわ
回収の人は特に文句もなく持っていってくれるし、公道じゃないから出しっぱなしにしてても問題がないので楽

けど、道路にデカデカと塀建ててる家はたしかに面倒そうだね
0870名無し不動さん (ワッチョイ cde3-lWUc [58.188.126.42])
垢版 |
2022/01/24(月) 14:25:25.84ID:QRTbQK340
>>869
間に入るのが誰であれ、物件の状態は変わりません。
だから、相手の良し悪しに左右されないよう、ご自身で物件を見極めてください。
仲介の愛想が良く、話しやすく、いくら良い人でも、あなたが粗悪な物件を欲しいと思ってしまったら、もうそれは失敗の始まりですよ。
「欲しい」と言っている人に、「やめなさい」と言う仲介はいませんからね。

私が元付けが良いと薦めるのは、物件の状態を伝える人が1人(一社)だからです。
トラブルになった際にも、責任の所在が明らかだからです。
客付けを入れると、トラブルの際に、元付けと客付けの間で責任のなすりつけ合いとなるかもしれないし、
伝言ゲームの間に正しく伝わらなかったりすると困るからです。
0871sage (ワッチョイ 6d92-8IZx [106.72.171.160])
垢版 |
2022/01/24(月) 15:03:42.79ID:GvbASxRv0
>>870
ありがとうございます。確かに情報源は一つの方が良いですね。いくつか物件見ましたが、当たり前ですが、どこの不動産屋も結局は売主寄りに思えてしまい、唯一買主の立場に立った発言をしてくれていた担当だったので悩みました。今のタイミングだと黙っていても売れるから、いかに売らせてもらえるかしか不動産屋も考えてないのかもですね。自分で見極める気持ちで頑張りたいです。
0872名無し不動さん (ワッチョイ cde3-lWUc [58.188.126.42])
垢版 |
2022/01/24(月) 15:27:34.64ID:QRTbQK340
>>871
取引は、売主と買主の合意点に達したところで成約する。
本来、売主と買主は対立する立場ではない。
売主は不動産を換金したい、買主は金を不動産に換えたいのだからね。

買主の立場に立った発言というのがよく分からないが、
単に価格という点かな?
それとも引き渡し条件かな?

買主が「これを買う・買わない」と決めるのと同様に、売主も「この条件なら売る・売らない」というのがあるのです。
だから、仲介が売主を説得するかどうかということではなく、売主が望んで買主の求める条件を受け入れるか、受け入れないかでしかない。
現時点での所有者は売主なのだしね。
仲介がどちらの味方かということを気にするよりも、売主はどの条件なら承諾するのか、というのは元付けに聞くのが一番手っ取り早いと考えよう。
「物件の欠点を伝えようとしない」ということについては、重要事項説明ではある程度説明がありますが、
それは契約前になってからなので、買う・買わないの判断材料として、
致命的なものは自身でしっかり理解できるようにしましょう。
0881名無し不動さん (スップ Sd03-l77h [1.66.104.6])
垢版 |
2022/01/26(水) 09:10:13.30ID:9fgRjnAMd
>>875
理由書いてなかった

従来型の保険だと構成変更したあと再度見積もりが来るまで多少時間がかかるんだけど、ソニー損保の場合ウェブ上のシミュレーターで全部完結するし、費用明細がちゃんと分かれてるから簡潔明朗

その代わり、割引が効くかとか全部自分で判ってないといけないから、初手で選ぶと困惑するかも
取り敢えず、紙のパンフレットをくれる従来型も見積もりもらってみると良いよ

オプションの選び方としては、水災リスクの有無で水彩保証は外せるけど、他のはなんだかんだ言って付けてたほうが良いかも、くらいかなぁ
0883名無し不動さん (スップ Sd03-l77h [1.66.104.6])
垢版 |
2022/01/26(水) 18:52:56.62ID:9fgRjnAMd
>>882
これから物件買う(保険は新規加入)のか、既存の保険をなんとかしたいのか、どっち?

昔のほうが条件良かったみたいだから、新規契約だと今よりしょぼくなるんじゃない?
ソニー損保でプランゴニョゴニョして比較してみ?
0884名無し不動さん (ワッチョイ cde3-lWUc [58.188.126.42])
垢版 |
2022/01/26(水) 18:59:50.01ID:3IgAkeTk0
自動車保険含む損保全般に言えるけど、弁護士特約は付けた方がよいよ
交通事故だけでなく、一般的な事故が含まれるよう、火災保険や傷害保険でつけておいたほうがよい。
0885名無し不動さん (ワッチョイ 2bee-ZvMp [113.34.41.126])
垢版 |
2022/01/26(水) 20:05:33.56ID:+2GdeTnp0
火災保険でもあるの?
0888名無し不動さん (ワッチョイ 2bee-ZvMp [113.34.41.126])
垢版 |
2022/01/26(水) 23:03:39.12ID:+2GdeTnp0
>>886
初めて知ったわ。サンクス
0892名無し不動さん (ミカカウィ FF7d-21ac [58.89.242.99])
垢版 |
2022/01/28(金) 17:18:58.55ID:twYEpQldF
>>891
見てないからわかりません。
でもその物件に塀はあるので、測量だけしておいて塀が越境してなければ
問題ないのではないでしょうか?
それで後からクレームつけられる事ってあるんでしょうか。
その際はこっちも測量したからと突っぱねてもいいような。
そんな単純はハナシではない??ムチですんません。
0894名無し不動さん (ワッチョイ 11e3-g+qu [58.188.126.42])
垢版 |
2022/01/28(金) 18:12:17.80ID:k4Yy5LFZ0
あと、塀から越境していることは珍しいことではない。
だから、揉めないように境界画定してお互いに認識が同一であることを確認したうえで、境界プレートで明示するんだよ。
0895名無し不動さん (ワッチョイ 2bee-8mRN [113.34.41.126])
垢版 |
2022/01/28(金) 20:30:29.72ID:sqKBvyxn0
空き地で隣人いないんでしょ?
塀は壊して建物立てて住んじゃえば?
1日早く住み始めれば、20年目も1日早く来るよ。
0896名無し不動さん (ワッチョイ fbd6-BYKr [143.189.225.56])
垢版 |
2022/01/28(金) 20:45:40.98ID:tpg4T5p/0
>>893
塀の持ち主はこちら側です。こちらの測量を認めなければ、あちら側の測量を認める必要もなので、やはり測量結果に問題がなければ一日でも早く住んだほうがいいですね。越境してたら塀を壊すことも考えます。ありがとうございます。
0897名無し不動さん (ワッチョイ 11e3-g+qu [58.188.126.42])
垢版 |
2022/01/28(金) 21:42:23.37ID:k4Yy5LFZ0
>>896
何が困るって、仲がこじれると、売る時に困るのですよ。
隣地もあなたも。
境界でもめているのは、重要事項に入ります。
悪いことは言わないから、きちんと確定して買いましょう。
裁判なんて損なだけ。
0899名無し不動さん (ワッチョイ fbd6-BYKr [143.189.225.56])
垢版 |
2022/01/29(土) 20:32:30.89ID:V8kwvef/0
>>898
近所みてきたら付近一帯境界杭なかったw
築50年以上が建ち並ぶ地域だからかな。
隣人が拒むかどうかはこれからですね。
だから拒まれたら仕方ないという覚悟で
いくしかないのかなと。
0904sage (ワッチョイ f192-4IfY [106.72.171.160])
垢版 |
2022/01/30(日) 21:45:50.42ID:/6DtyPbD0
築浅だけど室内がめちゃくちゃ汚い物件を検討してますが、ハウスクリーニング入れてから壁紙交換が良いのか、壁紙交換してからハウスクリーニングした方がいいのか、総合的にハウスクリーニングやリフォーム やってくれる業者が良いのか迷ってる。
0906名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-iAWh [133.106.164.151])
垢版 |
2022/01/30(日) 22:08:05.95ID:upkpxnlbM
交換するのが壁紙だけで他はハウスクリーニングですむならハウスクリーニング終わってからでいいんじゃないの。
壁紙を張り替える業者にしても汚い部屋の中で作業なんかしたくないでしょ。
0907sage (ワッチョイ f192-4IfY [106.72.171.160])
垢版 |
2022/01/30(日) 22:30:52.14ID:/6DtyPbD0
>>905
それが臭くはないのですが、埃やよくわからない汚れが凄いのです。臭かったら検討しないですね…

>>906
確かにクリーニング入れて汚れ取れなかったら壁紙変えてもらった方が良いですね…どこまで綺麗になるのかって感じですね。
0908sage (ワッチョイ f192-4IfY [106.72.171.160])
垢版 |
2022/01/30(日) 22:32:45.17ID:/6DtyPbD0
IHコンロのの魚のコンロとビルトインの食洗機は交換したいけど、それだけ交換できるのかな…壁紙以外はクリーニングで行けるはず…
0913sage (ワッチョイ f192-4IfY [106.72.171.160])
垢版 |
2022/01/31(月) 07:21:07.12ID:2dP48Rcd0
汚くても10年しか使ってないから捨てるの勿体無くて。そうです。私はケチなのです。
クロス張り替える時に確かに埃出そうだけど、それぐらいはクロス屋さんが掃除してくれそうですが。
0914名無し不動さん (ワッチョイ 11e3-g+qu [58.188.126.42])
垢版 |
2022/01/31(月) 07:25:41.72ID:iFo9QCqV0
>>913
中古はなるべくそのまま住めたら、良い買い物をしたと言えるかな
住設はこわれるまで使っても?と思うけどね。
クロス自体は安いのを選べば安く抑えられるから(人工代もさほどかからん)から、
気分次第かな
何なら自分でもできることだし
0916名無し不動さん (スッップ Sd33-KYyy [49.98.152.27])
垢版 |
2022/01/31(月) 12:23:21.20ID:OkioKYevd
中古で安いのなんかないからよほど立地良くない限り割に合わん物件しかないやろ
現在から10年以上遡る物件は明らかに設備が古い
0920名無し不動さん (ワッチョイ 2b1d-8KaJ [113.197.196.252])
垢版 |
2022/01/31(月) 13:29:20.46ID:ga8IgKau0
>>904
ならクリーニングで良いんじゃね?してから考えるのもアリでしょ
判ると思うけど壁紙交換は空家の状態が一番簡単に出来るけどねぇ・・・
いずれにしろ別作業だからなあ
0923名無し不動さん (ドコグロ MM63-wZkQ [119.238.245.68])
垢版 |
2022/01/31(月) 15:19:55.59ID:CvG54gDwM
人に貸すなら客付けの為にキレイにするのはわかるけど
壁紙の汚れ程度自分で住むなら目を瞑れるけどね
築30年物買って住んでるけど風呂をユニットにしたのと屋根防水しかしてない
購入後にお勧めなのは住友の新築そっくりさんの見積もり
無料で本格的にホームインスペクションしてくれてリフォームの提案もしてくれる
自分の場合は1000万程度の提案だったけど
安く買ったのにそこまでするつもりは無いから申し訳無いけどお断りした
0926sage (ワッチョイ f192-4IfY [106.72.171.160])
垢版 |
2022/01/31(月) 15:42:02.82ID:2dP48Rcd0
35坪の建屋で壁紙全張り替え30万、全部屋ハウスクリーニング10万でイメージしてます。
追加でIH全交換で10万、食洗機は15万くらいかな?
天板は綺麗だけど、コンロはは油でドロドロで使用不可。食洗機は見た目はそれほどでも無いけど、そのまま使うのは少し抵抗ありです。
0928名無し不動さん (スッップ Sd33-Im/T [49.98.220.90])
垢版 |
2022/01/31(月) 16:01:26.09ID:YH6s9bUyd
俺も壁紙張り替えしなかったな
ふすまは自分で張り替えたけど
唯一居間の扉が壊れてたけど、近くでリフォームしてるところで捨てる建具もらってきて自分で寸法カットして取り替えた
安く買った家だからあんまりお金かけないで、いよいよ大がかりなリフォームになるなら建て替えも考えてる
0930名無し不動さん (ワッチョイ 2b1d-8KaJ [113.197.196.252])
垢版 |
2022/02/01(火) 14:06:04.68ID:W72TNb100
>>924
屋根やるなら大抵壁もってなるけど、そこまでしなかったのかあ
塗るだけでも大分違うとは思うけどねぇ
まあ風呂だけでもかなり掛かるけどね・・・ウチは2階トイレ入れ替えたぐらいだわw
0933名無し不動さん (スップ Sd73-pzaf [1.75.158.107])
垢版 |
2022/02/01(火) 18:48:33.18ID:V0x765Xnd
中古でも水回り床クロス交換したらかなり満足度違うぞ
せっかく自分で好きなようにカスタマイズできる家を購入したんだからキレイにして住んだらいいのに
価値観の違いか。どんな層が中古住宅買ってんの?独身?
0936名無し不動さん (ワッチョイ 8bc2-Hh+A [153.177.206.203])
垢版 |
2022/02/02(水) 14:22:45.07ID:NFFbYuBJ0
全部ピカピカが良い人は新築にした方が経済的にも精神的にも良いだろうな。

汚れてるところ、劣化してるところが目についちゃうんだろうし。

家を見るたびに、お値打ちに買えて得したわー、って感じられる人は中古で良いんじゃない?
0940名無し不動さん (スップ Sd73-kNGI [1.66.105.221])
垢版 |
2022/02/03(木) 09:50:00.28ID:kHupZ0Jed
>>939
どっちかと言うと、壁紙と(外壁や屋根の)塗装ではコストがだいぶ違うよね、という話よ
あと、うちに来た業者さんの話だから凡例じゃないかもしれないけど、基本的に皆さん社用車に荷物満載で来るから、作業期間中ずっと駐車スペース使われるので、自家用車持ってる勢には辛いと思う(うちはまだマイカーなかったので自宅の駐車スペースを提供した、、、が、それでも外壁屋さんと内装さんがバッティングした日は近隣の駐車場代負担した)
0941名無し不動さん (ワッチョイ 6926-IClH [180.23.125.185])
垢版 |
2022/02/03(木) 14:33:01.22ID:X/YBU4lH0
フロアタイルってどうなんだろう?
普通のフローリングとどっちがいいのかな
0942名無し不動さん (ワッチョイ 990b-Wmbt [124.214.55.208])
垢版 |
2022/02/03(木) 16:35:39.42ID:7rvMzVIv0
うちはキッチンだけフロアタイルにして居室はフローリングにした
旧居のマンションが全室フロアタイル(フローリング調)だったけど
冬はひんやり夏はペタペタであんまり快適じゃなかったよ
0944名無し不動さん (ワッチョイ 6926-IClH [180.23.125.185])
垢版 |
2022/02/04(金) 15:06:50.39ID:KbaS+V5v0
>>942
なるほどリビングだとあんまり実用的ではないのかね
教えてくれてありがとう
0948名無し不動さん (ワッチョイ 8b6c-oPtd [153.134.4.7])
垢版 |
2022/02/04(金) 19:59:46.59ID:h/O8uE5k0
どっちも使ったことあるけど、IHは正直料理しにくいよ。お鍋とかフライパンはIHに接してるとこしか熱くならないから厚いお肉とか火が通りにくいし。

IHは確かに掃除は楽チンだし、ガスと違って周りに熱が来ないから夏も涼しく料理できたり火事になりにくいけど…。火の元が心配になる歳になってから替えてもいんじゃないかな。

プロパンはガス代確かに高かったけど、多分お風呂だと思うな。冬がバカ高くなったから。
0953名無し不動さん (ワッチョイ a32f-Himj [157.147.177.181])
垢版 |
2022/02/06(日) 13:01:05.25ID:J5fKxCif0
横浜不動産の菊池正崇ー! 喧嘩する度に他人の感情巻き込むんじゃねーよ。女みたいに(笑)(笑)
0954sage (ワッチョイ cd92-PSKB [106.72.171.160])
垢版 |
2022/02/06(日) 13:03:47.58ID:ptGrHMQI0
鉄の中華鍋使いたいので、ガスコンロが良いのですが、オール電化住宅でエコキュートも設置されている物件を購入予定です。
その家にはガスメーターがある事とキッチンのカウンターにガス栓があるので何となくキッチンまでガスが通ってそうなのですが、不動産屋に聞いてもよくわからないとの回答でした。築年数も新しく築年数と同じ製造年のIHヒーターなので住んでいる途中に変えた事も考えにくそうです。
ガスがキッチンまで来ているのかはどうやって調べたら良いのでしょうか…リフォーム屋さんならわかるのかな?
0957sage (ワッチョイ cd92-PSKB [106.72.171.160])
垢版 |
2022/02/06(日) 13:58:37.32ID:ptGrHMQI0
ありがとうございます。
建築した際の結構詳細な図面を見てもよくわかりませんでした。築10年なのでガス来ていたら劣化は無いと思います。ガス屋さんに来てもらうのが良いですね!東京ガスに電話します。
でもオール電化なのにガスを家まで引いていたらなんで入れたのか少し不思議かもです。
0959名無し不動さん (ワッチョイ abee-aGLu [113.34.41.126])
垢版 |
2022/02/06(日) 15:44:33.69ID:70mpv3iF0
日本人は食いものにだけは情熱を注ぐアルね
0960sage (ワッチョイ cd92-PSKB [106.72.171.160])
垢版 |
2022/02/06(日) 17:20:50.03ID:ptGrHMQI0
>>958
そうですよね。ガス使わないのにガスメーターおかしいですよね。カウンターキッチンの居間側にガスコンセントがあるので直結の卓上ガスコンロで鍋でもやろうと思っていたのでしょうか…でもテーブルを置くような場所でもないし、謎は深まるばかりです。
0964名無し不動さん (ワッチョイ 7526-5R1g [180.15.126.144])
垢版 |
2022/02/06(日) 22:43:38.07ID:ir8gKCbN0
ガスストーブが暖かいと聞いてガスストーブに憧れてる
でもリビングにガスと考えると火事が怖いとか考えちゃう
ガスストーブを実際に使われてる方いますか?
やってよかった理由ややめればよかった理由等お聞きしたいです
0965名無し不動さん (ワッチョイ 2de3-e/Vd [58.188.126.42])
垢版 |
2022/02/06(日) 22:46:46.15ID:NOGrtZaS0
>>964
ガスファンヒーターは暖かいね
あと危険性は換気かな
一酸化炭素中毒にならないように。

やってよかった、やめればよかったというのはないよ
上手に使えば良いし、うまく使えないとメリットを活かせないというだけ。
気候や家屋の性能で合う暖房器具を使うことが大事かな
0966名無し不動さん (テテンテンテン MM03-M+T2 [193.119.218.145])
垢版 |
2022/02/06(日) 23:30:59.55ID:wZStLffZM
ガスファンヒーター使ってるけどエアコンの暖房とじゃ暖かさが全然違う。
ガスファンヒーターならつけた直後から暖かいから寒い朝とか外から帰ってきた時なんかは圧倒的にガスファンヒーターがいい。
0967名無し不動さん (ワッチョイ ab1d-ODaL [113.197.196.252])
垢版 |
2022/02/07(月) 10:10:35.21ID:x63SKbtj0
灯油使ってる側からすると、給油しなくて済むってのが一番かもw>ガスファン

以下愚痴
少し前にゴミの戸別回収の件出てたけど、近場に出し方がクソな家が有ると
大変だわ
今日も絶賛、カラスに荒らされ中・・・家にいるクソガキは片しもしないし
0969名無し不動さん (ワッチョイ cb6c-PN0l [153.134.4.7])
垢版 |
2022/02/07(月) 12:15:27.71ID:R+R8DfGS0
ガスファンヒーターめっちゃ良いよ。

エアコンみたいに乾燥しないし、押してすぐ暖かいし。
一酸化炭素中毒なんてちょい前流行った高気密住宅でもなきゃ気にするほどでもないし、当たり前だけど今はヒーター自体に感知機能ついてて勝手に切れるしね。

使ってる時にガスコードに足引っ掛けてバツンと抜けた事あるけど、すぐ自動で切れるしガスコンセントもガスの漏出はしないので特に問題なしだったよ。
0970名無し不動さん (テテンテンテン MMcb-JsCc [133.106.166.176])
垢版 |
2022/02/07(月) 12:37:23.20ID:lG2q7s3DM
うちもファンヒーター用のガスコンセント付いてんだけどちょっと怖くて一度も使ってないわ。
でもエアコンだけだと寒いし、そんなに暖かいなら使ってみようかなあ…

コタツとエアコンでしのげると言えばしのげるけど、コタツはマジで出れなくなるからな…
0971名無し不動さん (スフッ Sd43-RoP2 [49.104.25.53])
垢版 |
2022/02/07(月) 13:17:18.29ID:jYVu07emd
暖房しはじめの立ち上がりはダントツだけど、そのあとつけっぱなしだと暑いし、止めると寒い。
温度センサーもファンヒーター自体に付いてるから、そこまで丁寧に調節してくれないし。基本onかoff。

エアコンがベースで、帰宅着後の温め用途なら良いけど、なら灯油でも良いかとなる。
0973名無し不動さん (ワッチョイ 7526-5R1g [180.15.126.144])
垢版 |
2022/02/07(月) 16:24:44.02ID:HuI7rHyB0
964です
ガスファンヒーターがあるの今知りました…
そらそうですね灯油のでもストーブよりファンヒーターの方が暖かいし
感知機能があったりガス栓も安全に出来てるとのこと大変参考になりました皆さまありがとうございました
ガス栓の増設お願いしようと思います
0976名無し不動さん (ワッチョイ abee-aGLu [113.34.41.126])
垢版 |
2022/02/08(火) 01:03:05.35ID:BdkJCuev0
そんなご近所さん嫌だw
0979名無し不動さん (オッペケ Sra1-aGLu [126.133.204.34])
垢版 |
2022/02/08(火) 12:15:24.94ID:BGgBUTfgr
ストリートビューが便利と言えば、
自宅から、遠く離れた検討物件の近くの駐車場を確認できて、看板と電話連絡先も確認できて、空き区画の有無を確認できた時は、便利だなと思った。
0980名無し不動さん (テテンテンテン MMcb-JsCc [133.106.35.36])
垢版 |
2022/02/08(火) 12:42:45.90ID:mc7p44/AM
ゴミ捨て場に関しては現持ち主がOK出してるだけでは?
その人が出て行くと場所変わるとかあるよ。

うちはそれで家の前になってしまった。
まあ敷地から数mでも離れてりゃほぼ問題はないけどね。
0982名無し不動さん (ワッチョイ cb9a-9+RB [217.178.136.200])
垢版 |
2022/02/08(火) 15:34:01.94ID:mWwp2p9f0
貸し駐車場の管理会社が変わったらごみ捨て場移動になったりするもんな
断るのはできると思う

ただ周りの家から見ると最初にいきなりごみ捨て場変更してくる住人ってイメージはついちゃうよね
0984名無し不動さん (テテンテンテン MM03-wY6f [193.119.219.12])
垢版 |
2022/02/09(水) 13:01:50.48ID:mJfEcpG6M
なんか日本語が意味不明ぽいけど
結局その一帯何軒かでゴミ捨て場を決めないといけないわけだから
売りに出されて住んでる人がいなくなったらこれ幸いとその家の前がゴミ捨て場にされるんだよ
0986名無し不動さん (テテンテンテン MMcb-JsCc [133.106.38.162])
垢版 |
2022/02/09(水) 18:17:27.85ID:tPU+OH0NM
ゴミ捨て場問題は戸建てである以上一生逃げられる人のが少ないんじゃね?
今、自分の敷地にあるなら3年は引き受けるけど持ち回りにしてほしいとか言えばいいと思う。

>>985
うちのゴミ捨て場変えたときは町内会で案出して近くの住民にオーケーもらったあと、自治体に確認する感じだった。
横断歩道前なんかだと自治体からダメ出し食らうみたい。
0987名無し不動さん (ワッチョイ ad50-Fj1f [112.68.128.58])
垢版 |
2022/02/09(水) 19:04:43.95ID:g7BsOqrV0
元々持ち回り制になってるとか近隣住民が移動に納得する理由があるならいいけど
ゴミ集積場がある事は承知で物件購入したんだろと自分何かは思うし言うと思う
デメリットある分安く買えたはず
0988名無し不動さん (ワッチョイ e312-JsCc [211.10.43.36])
垢版 |
2022/02/09(水) 21:51:39.29ID:v79bkMNh0
>>987
逆だよ。
持ち主が納得しなきゃただの不法投棄。
でもいきなり喧嘩売るのもなんだから譲歩してみたらって話。

まあ敷地の一部提供ってそのままだと売値に大きく影響するわけで、売りに出す時に解決してるケースもあるから、変に考える前に問い合わせてみてもいい気はするけど…
0990名無し不動さん (スッップ Sd43-KBvu [49.98.220.27])
垢版 |
2022/02/09(水) 23:05:48.96ID:W2fttmLod
カ○タスが売ってた物件の前を通ったら窓ガラスにビニールシート貼ってた
オープンハウスで見に行ったとき、確かアルミサッシにシングルガラスだったはず
このあたりじゃよほど古くない限り二重窓が当たり前なのに…
多分カ○タス側が汚いからって取っ払ってしまったんだろう
そしてそれに騙されて買った人もかわいそう
0992名無し不動さん (ワッチョイ e312-JsCc [211.10.43.36])
垢版 |
2022/02/10(木) 03:37:05.03ID:WoiaYbl10
>>991
買値が安いから(しかも本当に安いか不明)他人に土地を提供するのが当然とか法治国家で通用するわけないだろう…

仮に土地の持ち主にそんな言い方したら翌日からゴミ捨て場閉鎖されるし、それでも捨てたら普通に逮捕案件だよ。
人んちの敷地に不法投棄とか人生終わるレベルの重罪だからな…
0993名無し不動さん (ワッチョイ 03c9-htnF [133.201.23.0])
垢版 |
2022/02/10(木) 09:15:24.38ID:h/E8XF3f0
ゴミ捨て場って持ち回りとかそんな頻繁に移動するもの?
うちの家の前は知る限り30年くらい同じ場所にある。
もともとゴミステーションあった隣に建て売り住宅があってそこ引っ越した。
0994名無し不動さん (ワッチョイ 2de3-e/Vd [58.188.126.42])
垢版 |
2022/02/10(木) 09:19:08.83ID:yO/B1cUZ0
新規大規模造成の場合は、1坪2坪、住宅に接しない場所に
ゴミ捨て場を三方囲ってなおかつ扉をつけた簡易な小屋を作り付けておくべきだと
市町村は指導してほしいね
今更だけどさ
0997名無し不動さん (ワッチョイ ad50-DFkg [112.68.128.58])
垢版 |
2022/02/10(木) 10:29:32.19ID:rXBnx7pA0
家の前がゴミ集積場に指定されてるなら不法投棄じゃないよね
分別や曜日のプレートとかあるでしょ
自分の敷地を提供してるというのも良く分からないけどどういう状況なの?
0998名無し不動さん (テテンテンテン MM03-wY6f [193.119.216.140])
垢版 |
2022/02/10(木) 11:42:10.77ID:1hOPAgJqM
家庭ごみについては、本来は戸別回収が原則だけど、
自治体がゴミ収集を効率化させたくて、どこか一箇所にまとめてゴミ捨て場を設けるように要請されている。
うちの場合も角地の家のとなりがゴミ置き場になってたけど、ゴミの収集が乱雑で、収集後に袋が破れて散らばったゴミとかがそのままで、市にクレームを言ったけど改善されずで、結局その家の人がブチ切れて、自宅前において個別回収することになった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 1時間 12分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況