X



【情弱】持ち家派VS賃貸派【情強】 Part.3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:00:53.01ID:???
999 名無し不動さん 2018/03/11(日) 01:56:33.86 ID:e4cgxpyK
いや、85歳から100歳越えを提示してきたんだから70歳で比較すべきだな。70歳ならどういう計算になりますか?


賃貸派がどうしても勝てないので
早死にするという策を提案してきたところで前スレは終了です
0003名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:05:21.58ID:BCdFQo/x
まあ50くらいで死ぬなら賃貸の勝ち
0004名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:09:49.32ID:???
>>3
死んだら住宅ローンチャラだから買ったほうが断然得
0005名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:17:39.07ID:???
賃貸君は住宅ローン完済ってのと持ち家は売れるってのが嫌いなことがよくわかった

購入は住宅ローン35年をフルローンで金利1000万以上払って
しかも将来は土地すら売れないという設定じゃないといけないらしい
0008名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 03:47:33.62ID:???
持ち家の利点は、賃貸より安くよい家に住めること
新築時が家賃月14万
古屋維持時が月7.5万くらいコスト感

欠点はひとつに土地代が売るまで・死ぬまで使えない休眠資産になること
逆に言えば売らないと賃貸ととんとんにならない
もうひとつには気軽に引っ越しできないこと

一度買っちゃうと消費コストが大きすぎて動けなくなる罠とも言える

あれ何で買うんだろ
0009名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 04:01:27.08ID:???
前スレの賃貸さんの計算ではリセール分を入れなくても1000万ぐらい賃貸のが高くついてたけど

あと気軽に引っ越しできるのを賃貸の利点とするのは分が悪いな
高齢になったらそうそう引っ越しはできないし借りられないリスクのほうが大きい
0010名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 04:05:18.70ID:???
>>8
リバースモーゲージで検索してみよう
あれ欠点なくなっちゃった〜
0011名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 04:21:22.03ID:???
マンションだとフルリフォームしても500万くらいだからね
新築同様になってまた20年30年快適に過ごせる
修繕費などの経費月4万を加味しても20年で960万。計1500万

賃貸で新築もしくはフルリフォーム済みの部屋だと家賃はそれなりに高い
家賃15万として20年住んだら払う家賃は総額は3600万
他人の家をリノベするわけにいかないから引っ越し代も必要
0012名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 04:40:48.22ID:???
老齢年金の受給権を持つ人の平均年金月額です。
平成28年度で国民年金が5万5373円、厚生年金が14万5638円となっています。

年金はどんどん削減傾向
制度が存続しているかどうかも怪しい
現時点での14万5000円でも10万の家賃払い続けるには厳しい
貯金を取り崩して毎月毎月固定費の家賃を支払う老後が待っている

命が尽きるのが早いか貯金が尽きるのが早いか

賃貸暮らしは長生きリスクに対応できない
0013名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:21:52.79ID:mLp8ntd3
>>4
家なんて買わずに、普通に終身保険に入ってた方が得だなら。

家残してもらうより、1億円の保険金の方が良いだろ。
0014名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:23:17.90ID:???
>>13
団信よりコスパのいい保険があるの?
具体的にどの会社のどんな商品か教えて。
0015名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:23:39.92ID:mLp8ntd3
>>6
取引価格ではないから、意味ないよ。中古なんて、ふつうに値下げあるし。
0016名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:26:39.57ID:mLp8ntd3
>>11
家賃10万なら1800万だな。
たいして変わらんし、賃貸には購入諸経費も金利分もいらない
0019名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:32:48.23ID:mLp8ntd3
>>18
今後の不動産価格がどうなるか見極めも重要だね。
0020名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:36:19.70ID:???
>>19
郊外はダダ下がりだろうね。

都心に近い場所は諸外国と比べてまだまだ割安で
外国人が買い支えるだろうから値段が下がるとは思えない。
0022名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:42:08.17ID:mLp8ntd3
>>20
不動産価格は下がると思ってなくても、下がる時は下がる。
素人には難しいね。
0023名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:45:28.94ID:???
>>21
それでも、この値段が付いているのが事実。
結局は72m2の土地の値段が9000万円ってこと。
0024名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:54:03.67ID:???
>>18
それは買取再販フルリノベ物件です。
中古の買取価格はもっと安いと見るべき。
正直言ってエンドさんがリノベ前の物件をを内見するとあまりの古さに途方に暮れますよ。
リノベ後の姿なんか想像も出来ないのでしょう。
0025名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:54:34.35ID:???
>>23
値段は単に売り主の希望でしょ?
指値つくエリアか実際の周辺相場も調べていないから妥当かは知らないが
場所にもよるが売り出し価格を額面通りに見るのはナンセンスだよ
フルリフォームで値段のせてるのかも知れないし
いずれにせよ、賃貸派は金のない独身が多そうだし、こんな庶民が買わないような物件を例に出すのは妥当ではないかと
0026名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:06:50.10ID:???
不動産価格が維持されるのは都心3区(千代田、港、中央)+都心6区(3区、渋谷、新宿、文京)だけ。
新宿区、渋谷区は山手線の外側はイマイチ。
生産緑地が多い区のマンション価格は今後は暴落するでしょう。
0027名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:07:29.32ID:???
>>25
分かりやすい例を出しただけだよ。

戸建でもマンションでも好立地なら、古くなっても高値で売れる。
0028名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:09:52.02ID:???
賃貸派はローンを過剰に恐れすぎてる。たぶん失われた10年1990年代〜2000年代ぐらいに青年期を過ごしたんだろうなと思う。あん時の不良債権問題は確かにひどかったけど、大抵は企業融資に対する貸し剥がしだったんだよなぁ。
ローン地獄って普通は多重債務者のことを言うんだよ。住宅ローンだけのやつでローン地獄なんて見栄っ張りで分不相応の家買ったやつで、そもそも銀行の審査が下りない。
0029名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:16:22.03ID:mLp8ntd3
>>28
持ち家派の君は、根拠のないことベラベラと言うのやめてもらえませんか?
話の流れと違うし。

スレが見づらくなる。
0030名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:21:18.12ID:???
>>29
自分自身の書き込みの方が根拠がないことに気づかないアホか。
持ち家派は賃貸経験して持ち家買うやつがほとんどだから賃貸、持ち家双方のメリットデメリットわかるけど、賃貸派はずーーと借家暮らしだから持ち家のメリットデメリットが理解できないんよなw
0031名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:21:36.29ID:???
住宅ローンで家を買うメリットが高かったのは1960年代〜1980年代の高度成長期〜バブル期まで。
当時は金利も高かったけどインフレ率も高かったので、給料がインフレと年功序列でバンバン上がって、相対的に住宅ローンの負債比率が低下した。
今は逆に年々給料が下がる時代なので、住宅ローンの負債比率が高くなって行く。
0032名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:28:26.52ID:???
労働力以外に資本を持たないプロレタリアトが唯一出来る高額投資は持家だ。
株の投資に銀行は7000万円も貸してくれないが、自宅マンションを購入する為なら頭金がゼロでも貸してくれる。
上がっても下がってもレバレッジは無限大になる。
下がった場合は怖い。
0033名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:34:04.77ID:???
金持ちは持家に拘らない。
何故なら既に資産あるので、買うなら運用資産の一部が居住用不動産に変わる(金利や家賃収入が帰属家賃に変わる)だけで買っても借りても同じ事になる。
それよりも大抵の資産家は節税対策がしっかりしているので、賃貸家賃を経費計上するなど賃貸の方がメリットが大きい場合が多い。
0034名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:35:47.18ID:???
>>31
>今は逆に年々給料が下がる時代なので、住宅ローンの負債比率が高くなって行く。

所得に対する家賃の占める比率も高くなってるね
しかも家賃は住宅ローンと違って終わりがない
0035名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:36:59.80ID:???
>>33
賃貸に住むのはよっぽど資産がないとダメってことだね。
0036名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:37:48.57ID:???
うちは金持ちじゃないから家を買ったわ。
資産性も考慮して、駅近の7000万円の戸建にした。
0037名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:39:48.53ID:???
持家と借家の損得勘定に大きく欠けているのが、最終的な物件の残存価値。
こればかりはその時のなってみないと分からない。
結論から言うと、プロレタリアトがリスクを取って自宅投資で儲けたければ持家、リスクを取らなければ賃貸。
0038名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:40:41.02ID:mLp8ntd3
>>34
どうしてそういう解釈になるんだ?
わかりやすい文章なのに、お前は文書読解もできないのか?
0039名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:42:02.72ID:???
>>37
賃貸のほうが生涯にかかる経費は高いですよ
住んでるだけでリスクなのが賃貸
0040名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:44:58.86ID:???
>>34
給料が下がるとデフレに陥るので家賃も下がる。
相対的に家賃の占める割合は変わらない。
ただし家賃には借地借家法という縛りあるので、給料の増減に対して家賃の変動は遅延する傾向がある。
家賃は給料の下げ局面では割高になって、上げ局面(今がその時だ)には割安になる。
0041名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:45:44.86ID:???
>>38
メリットを論じる上でローンと比べていいのは現金一括で買った場合

賃貸だと家賃という固定費が毎月かかるのだから支出の観点から見ればローンと同じ
家賃は払わないと追い出されるのだからリスクもローンと同じ
0042名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:46:29.93ID:???
>>39
その手のシミュレーションをしているのは住宅系のポータルサイトが多い。
つまりステマ。
0043名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:50:29.16ID:???
>>42
大家さんの味方の住宅系ポータルサイトもあるはずだよ
SUUMOなんか賃貸物件も扱ってるし
一生家賃払うほうが得!って書いてあらよきっと
それでもないなら家賃払うのは損だってことだよ
0045名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:54:02.56ID:???
買っても借りても同じになるのが市場経済。
家賃が大家の養分になると勘違いしている人がいるがそれは誤り。
大家は投資した資本に対して利回りを回収しているだけ。
家を住宅ローンで買ったら金利を取られる。
低金利で買えばメリットが高いと固定金利について勘違いしている人も多いが、固定金利の利率は改定される可能性がある点に注意した方が良い。
ローンの契約書を良く読むと小さな文字で書いてある。(読んだ事のある人は少ないだろう)
0046名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:56:11.87ID:???
>>43
こう言っちゃ悪いが、広告費が売買と賃貸で比べ物にならない。
動くお金の桁が全く違う。
0048名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:59:20.03ID:???
>>46
なんで?賃貸借りる人が増えれば賃貸マンション建てる大家も増える
個人の家なんかよりもマンション一棟売れるほうがよっぽど高いですよ
0049名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:01:06.86ID:mLp8ntd3
>>46
もうそろそろ荒れそうですね。
持ち家派が、家賃云々
0050名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:02:49.18ID:???
賃貸派は賃貸なのに一生払う家賃のことを言われると嫌がるなw
なんでだろうか
0051名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:04:59.89ID:mLp8ntd3
>>46
新築マンション販売の広告費凄いですよね。
鉄道の駅、車内、都営地下鉄の車内放送。賃貸とは桁違いにかかってる。

来客者にはクオカードもあるし。
0052名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:06:08.08ID:???
>>41
そう
しかもローンなら完済ができるが家賃は終わりがない
リスクは同じなのに
リスクがいつかはなくなるローンと死ぬまでリスクが続く家賃
0054名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:08:27.54ID:mLp8ntd3
>>52
文書読解できない持ち家派がまた荒らしだした。
会話にならなくなってきたな。
0055名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:08:34.43ID:???
>>25
中古の売り出し価格が大きく相場を外れる事はほとんどないよ
買う立場でもコンビニで買い物するような感覚で買わないし売り主だって売れなきゃ経費がかかる
すぐに売れない物件は交渉して1%〜10%下げて成立はよくあるけどね
0056名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:13:53.77ID:???
>>51
広告費なんて全体の3%とかって決まってるから大した経費じゃないよ
大規模マンションになるほどスケールメリット働くし数字も調べずに広告費凄そうとか思ってるのはいかにも素人
0057名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:21:52.45ID:IIZGvQkH
>>54
キミ面白いな。何をそんなに怯えてるんだ?
0058名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:22:50.16ID:mLp8ntd3
>>56
小学生から勉強やり直した方が良いよ。

会話の流れおかしいよね?わからないかな?
動くお金の桁が違う。

広告費が凄そう。

広告費が3パーセントで大したことない。
0059名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:26:22.70ID:???
一生家賃払うほうが得だと誰も言ってくれないから広告費とか言い出しただけだもんね
0060名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:28:00.95ID:???
>>52
住宅ローン返済額+管理費+修繕積立金+リフォーム費用と家賃+不動産仲介手数料(民間の場合)+礼金(民間の場合)+更新料(民間の場合)+引越費用を単純に比べたらその通り。
賃貸派は老後に必要な賃料を貯蓄しておく必要がある。
ただし定年退職後は交通至便な場所に住む必要も無いので、家賃の安い郊外に借りて家賃を圧縮する事も可能。
特に70年代に建設されたURの団地などは凄く安い。
また、今後は生産緑地が市場に出回ってくる。
地域と団塊の世代が戸建マイホームを構えた地域が重なる首都圏では練馬区、杉並区などは主人のいなくなった負動産がすごく安く買える様になる。
老後に車一台分程度の居住用コストに投じる資金と若干のリフォーム代があれば十分だろう。
ただし、買った負動産が自身の子供にとっても負動産になってしまうので注意が必要だ。
0061名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:28:41.60ID:???
>>58
具体的な数字も出さないでただ広告費が凄いとか言ってるから親切に広告費の割合まで教えてあげたんだけど何がおかしかったか具体的に説明してくれる?
0062名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:32:11.19ID:???
>>60
老後こそ便利な場所に住む必要がある

郊外の安い賃貸を想定するなら駐車場代と車の維持費も家賃と一緒に計上してね

生産緑地問題は猶予期間が延長されたので問題ではなくなりました

以上
0063名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:33:56.34ID:???
>>55
最初は高めに出して下げて行くのが普通。
ここ1年は1割以上下げる例も少なくない。
0064名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:36:17.00ID:???
2000万が一割下げても1800万だしなぁ
余裕で老人ホームの入居金になるね
一方賃貸の手元に売れる資産は残らず
0065名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:42:25.78ID:IIZGvQkH
自分も家賃払った経験あるが、一番我慢ならなかったのは、家の修繕費だ。家賃には明細
が無いから、勘違いしているおばかさんも多いが、大家さんの利益、不動産屋の管理手数料
…と言った項目の合計が家賃となっているのはご存知の通り。
家の修繕費も、もちろんその中に入っているんだが、店子にはそれがいくらなのか、いくら
積み上がっているのか皆目分からない。持ち家の場合、マンションなら修繕費積立金として
戸建てなら貯金としてその金額は明確だ。
しかし、賃貸は違う。
大家のバカ息子がその金で外車買って乗り回していても、店子には分からない。
しかも自分で払った金なのに使い道すら決められない。
「ちゃんとした修繕してください」
と言っても
「お前らにはこの程度で十分だろ、嫌なら出ていけよ」
と言われればおしまい。
これは一例に過ぎず、家賃にはこうした理不尽な支払いが満載なのよ。
何故借金してまで自分の家を買うのか、少しは理解いただけただろうか。
0066名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:42:59.94ID:???
>>62
最近はAmazonなどのネット通販もあるので、必ずしも便利な場所である必要もなく車も不要。(ただしバス便程度は必要)
生産緑地も猶予期間が延長されたが問題の先送りでしか無い。
2020年の東京オリンピック以降の不動産市況の悪化は避けられない。
その後に経済が立て直される見込みも低い。
生産緑地は早く処分、若しくは賃貸住宅の建設などで相続税対策などをした方が良いだろう。
郊外の唯一欠点は高度な医療機関が「無い」点に尽きる。
0067名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:46:28.01ID:dS1fBs/T
持ち家派は馬鹿ばっかりなのか
借金ストレス可哀相
確実に経年劣化していく消耗品を資産といい、借金が返済できる頃にはボロ家
家族構成や通勤通学の利便性が変化しても借金返済が終えるまではずっとボロ家にしがみつくしかない
まあ家の奴隷だな
実は後悔してるんじゃないのか?
それで必死に賃貸否定。哀れすぎるんだが
0068名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:54:08.58ID:dS1fBs/T
賃貸派の俺は5年以上同じ所に住んだことないな
そろそろ子供の通塾に便利な所に引っ越すかな
持ち家の人の悩みはよく聞くよ
駅までの送迎が大変とか子供の学校が電車で2時間近くかかるとかね
持ち家に負債を負わされているだけでなくライフスタイルまでも縛られるんだよな
0069名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:54:40.74ID:???
>>66
>最近はAmazonなどのネット通販もあるので、必ずしも便利な場所である必要もなく車も不要。(ただしバス便程度は必要)

それなら郊外の不動産価格は下がらないはずだが現実はそうなっていない
不便な場所は誰も住みたがらない、住みづらいから家賃が安い

駅前物件の家賃が高いのはamazonがあっても誰もが駅前に住みたがるから

あと東京都は緑地を残したい方向なので生産緑地はなくならない
バブルの時も土地を手放さなかった地主は簡単には土地を売らない

以上
0070名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:56:30.88ID:???
>>68
子供は毎回転校してるの?可哀相
借金取りから逃げ回ってるのかな?
0071名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:57:40.05ID:???
大家が家賃で贅沢な生活が出来るとしたら借入金が少ないから。
土地+建物を全額ローンで仕込んだら左程の贅沢は出来ない。
つまり外車を乗り回すぐらいに贅沢をするなら、最低でも土地持ちで土地価格程度のリターンはあるはず。
1億円の土地の上に賃貸マンションを建てたら、最低でも年500万円〜1000万円以上の純利益は欲しい。
0073名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:03:46.75ID:???
老後はそうそう引っ越しもできなくなるし次に借りられる物件も見つけづらくなるから
リフォームもできないボロ物件に死ぬまでしがみつくしかないのが賃貸暮らし
0074名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:05:42.49ID:???
>>69
ライフサイクルに応じた住宅適量と不動産の需要と供給に応じた価格の変動をごっちゃしてるね。
両者は切り離して考えるべき。
郊外が下がりつつあるのは団塊の世代が居なくなり始めたから。(笑)
それに生産緑地は追い討ちを掛ける。
若い世代は共働きが多いので交通至便な場所が良いのは当然だろう。
一方でリタイアした65歳以上で老人ホーム未満の世代は郊外でも良い。
0075名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:08:23.39ID:???
>>70
子育て世代の引越しは、子供の進学に合わせて行うのが普通だ。
都心部でも子育て時期は千代田区、港区、渋谷区、文京区に住むのがお勧めだ。
0076名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:09:16.13ID:dS1fBs/T
持ち家派の言い分を聞くと、
賃貸派は家賃が勿体無い。
持ち家は売れば資産になる。
老後もずっと賃貸だと確実に持ち家よりお金がかかるから持ち家の方が断然お得。
賃貸は造りが悪い。
といったところかな。

まず、家賃が勿体無いから借金するというのが馬鹿な発想。
売れば資産になるかどうかは不明。何が起きるかわからんよ。例えば福島の家は売れると思うか?
老後もずっと賃貸というのは確かに面倒かもしれない。退職後は一括で買うと思うね。通勤通学に縛られない趣味を満喫できる土地で。
賃貸が造りが悪いというのはピンキリ。最近の賃貸は設備などは築20年とかの一戸建てより上だろ。普通の一戸建てや分譲マンションも賃貸に出てるからね。
大体持ち家も数十年後には造りが古いボロ家になるからな。
0077名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:10:47.26ID:dS1fBs/T
>>70
子供は私立なんでね
公立は持ち家派みたいな馬鹿が多いんかな
0078名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:10:51.22ID:???
>>74
ちなみに生産緑地は主に畑だから駅前とかには当然無くて、駅から遠いところがほとんど

そんな土地が市場に出回っても不動産相場に影響は与えない

ちなみに団塊の世代は駅前のマンションに移住しているだけ
70歳ちょいでしょ、まだまだ健在ですよ
金持ってるから駅前のマンション買える
しかも余命考えたら築40年とかでもいいわけだから
歳とったら便利な場所に住むのが一番だね

それが駅前の中古マンション相場が上がっている理由

以上
0079名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:11:52.90ID:+f0sfE9O
生産緑地問題は都下などほとんど郊外の駅から遠い戸建て地域の話で
都心は全く関係ない
http://diamond.jp/articles/-/138921
0080名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:13:00.97ID:???
>>76
老後は賃貸では厳しいと気付いただけ偉いよ
退職後に買うつもりなら持ち家派だね!
0081名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:15:12.17ID:???
>>77
賃貸でも私立に入れるんだ
賃貸暮らし、資産ゼロって書類に書くの?
0082名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:16:28.23ID:???
>>73
引越しらくらくパックがあるし、公営住宅なら高齢者でも余裕で借りられる。
人口減少社会にも関わらずデベロッパーや賃貸住宅メーカーは住宅を立て続けている(そうしないとつぶれてしまうからね)。
住宅すストックは増え続けて空室率も上がっている。
大家も高齢者には貸さないなどと言ってはいられなくなるだろう。
空室が増えてローンの返済が滞ったら銀行に倒産→建物差押え食らっちゃうからね。
もう既に某シェアハウスや家賃保証系では始まっているかも知れない。
0083名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:17:41.76ID:dS1fBs/T
>>81
お前ら貧乏人は私立に劣等感あり過ぎだわ
住宅ローンの借金でお受験なんて考えたこともないか
0084名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:18:18.55ID:???
>>82
便利な場所の公営住宅の倍率知ってる?
賃貸さんは何もかもが甘いね
0085名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:19:40.19ID:???
>>83
え、だって千代田区とか文京区の賃貸に住んでるんでしょ?
家賃相当高いよね
お受験する余裕あるの?
0086名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:20:40.82ID:???
>>81
ヴァッカ
入学願書に資産額を書く欄はない
でも住所にコーシャルハイムとか何とか団地とか書くのは恥ずかしい鴨
プラウドとかパークハウスとかパークホームズとかシティハウスならカッコいい
0088名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:22:44.51ID:???
>>86
持ち家か借家かは書く欄あるよ
しかも分譲賃貸に住んでる設定なんだw
家賃いくらかな。40万?50万?
0090名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:25:21.05ID:???
>>10
土地代の半分しか借りられない
リフォーム代になるかどうかギリギリの線
0091名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:27:27.08ID:dS1fBs/T
>>88
そんなの書く欄ねーよ
0093名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:28:43.32ID:???
>>88
無い無い(爆)
クレジットカードは必須だよね。
因みに賃貸だけど階級とセンチュリオン持ってるのでカードの審査でも分譲も賃貸とかは関係なさそう。
0094名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:29:04.90ID:dS1fBs/T
>>88
家賃知ってどうすんの?
また得意の勿体無いか?
本当に馬鹿のひとつ覚えだよね
0095名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:29:08.16ID:???
>>91
あるっつーの
賃貸は君みたいに引っ越し繰り返したりして住所不定だったりするし
私立は学費を安定して払ってもらわないと商売にならないからそこはちゃんと見る
0096名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:30:18.68ID:???
>>93
なるほど
やっぱり賃貸暮らしを続けるならよっぽどのお金持ちじゃないと無理ってことだね

ハイ結論出ました〜
0098名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:31:40.41ID:dS1fBs/T
>>95
ねーよ
本当に馬鹿だな
学費の支払い能力みるなら職業や収入だろ
馬鹿すぎて話にならんわ
0100名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:33:59.77ID:dS1fBs/T
このスレの持ち家派=貧乏人=僻みっぽい
0101名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:35:04.49ID:dS1fBs/T
収入なんて書く欄あったかな
職業くらいじゃね
0102名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:35:04.53ID:???
最近のカード会社は住宅ローンで「爪に火をともす」様な生活をしている持家派より、「買い物や旅行やグルメで人生を楽しむ」賃貸派を歓迎する様だ。
0103名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:36:05.92ID:???
やっぱり欄に借家って書くのが恥ずかしい気持ちがあるのかな
本心が出てるよね〜
0104名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:37:13.28ID:???
お前ら私立に通わせた事無いだろ?
職業欄はあるが持家・賃貸の別や収入欄は無い
それよりも大変なののは保証人が必要な事
0105名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:38:27.15ID:???
>>102
だから支出という点ではローンも家賃も固定費として同じなのに
なんでローンだと爪に火を灯してて賃貸が余裕なんだよ
馬鹿のフリもいい加減しつこいぞ
0106名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:40:07.71ID:???
俺様は都営住宅に入居するのが夢だ。
何せ年収が1500万円を超える上に資産家なので、証明書に出てくる所得操作が難しいのだ。
0107名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:41:00.81ID:dS1fBs/T
>>103
恥ずかしいと思うのは貧乏サラリーマンのお前らだけ
まあ夢のマイホームでせいぜい頑張りな
しょうもないうさぎ小屋でもお前の生き甲斐だもんな
安月給で仕事し過ぎても休みの日ぐらいは家族サービスしろよ
離婚されて夢のマイホームを嫁さんに取られないようにな
0109名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:42:54.44ID:???
>>107
すごい罵詈雑言w
何が痛いところを突かれちゃったんだね
ドンマイ
0111名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:44:24.52ID:???
>>105
最近は頭金0円とかで人気エリアのタワマンとかをオーバーローンで買う人が多いよね。
昔は頭金2割以上諸経費外出しが当たり前だっのに。
見栄の裏で「爪に火をともす」生活は辛抱だな。
0112名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:45:52.19ID:???
オーバーローン好きだな賃貸はw
そしてローン完済って言葉が嫌いw
0114名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:47:42.90ID:???
>>113
すると賃貸物件は永遠に建設時の元金を返せないの?
そんなことないですよね
ちゃんと家賃で建設資金も回収してます
0116名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:52:29.62ID:???
人気エリアのタワマンを共働き夫婦共同名義のオーバーローンで購入。
子供の保育園に落選して民間保育所の費用で更に出費は嵩む。
子供の習い事や家族の衣服にも気を使わねばならずまたまた出費は続く。
賃貸だったらもっと楽だったのにね。
0117名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:54:29.88ID:???
>>115

持ち家も賃貸も対価は払ってる
違うのは持ち家なら自分の資産になるが賃貸もはいくら払っても他人のものという点だけ
0118名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:09:25.44ID:???
引用を追ってくれよ…

まあ賃貸は借りる物件を安いものに買えれば同じ払い額でも貯金が出来るよという話

買っちゃうと変えられないの
0119名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:12:02.95ID:???
>>116
オーバーローンの意味わかってる?
身分不相応な事する人間は高い家賃の所に住む奴と同じじゃん
0120名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:19:18.49ID:???
あれから7年



我が家周辺は埋立地。
だから大地震時の液状化は100%覚悟していた。

そのため嫁とは「液状化で家までたどり着けない時は、地盤の強そうな高台の公園で待ち合わせをしよう」
と約束していた。

しかし覚悟しているのと実際に体験するのは大違い。翌朝の街の様子はこれだ↓
http://menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d9d/menchi-da/2-9f6da.JPG

ほとんどの電柱は斜めに
http://menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d9d/menchi-da/3-a33ba.JPG

庭から運び出した液状化による砂の山。この量は平均宅よりも若干多い程度。街のほとんどの住人は土日すべてをこの作業に費やした
http://menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d9d/menchi-da/4-165e8.JPG

道路が濡れているのは液状化のため。アスファルトの割れ目や、住宅の庭などから砂を大量に含んだ水が噴き出したそうだ
http://menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d9d/menchi-da/b-9e59c.JPG
0121名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:21:31.99ID:???
>>118
ローンは終わりがあるから
完済したら住宅費は毎月ずっと貯金に回せるのね
0122名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:23:43.64ID:???
戦後高度成長期には30年後が見通せた
現代はこの先に何が起こるかわからない
長期の住宅ローン縛りは恐ろしい
0123名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:31:57.99ID:???
>>116
人気エリアのタワマンなら、家賃もローンも毎月支払い額同じようなもんじゃね?
0124名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:41:00.68ID:???
>>123
んなバカな。

家賃30万円の物件は全額ローンで買って、月の支払額が15〜20万円だよ。
0125名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:45:07.24ID:???
>>121
戸建てって1000万代のリフォームが必要なんだぜ
固定資産税と壁維持まで入れると生涯で1600万くらいかな
マンションでいう修繕積立金と管理費の総合計より大きいの

これ用意できないと売却になっちゃう
つまり賃貸とかわらん
0127名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:48:48.20ID:???
>>125
うちは長期優良だから修繕計画を立てているが、年間10万円だよ。
ちゃんとメンテナンスの事を考えて建てた家ならこんなもん。
0128名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:52:24.66ID:???
固定資産税が払えないと脱税
壁をやらないと骨組みが水で濡れて耐震性劣化
耐用年数30年を越えた戸建ては耐震性劣化→リフォームで手入れしないと危険

老後70才で妙に揺れては傾く家に住んでられるか?
0129名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:56:44.93ID:???
間取りを変えるレベルのリノベならともかく
壁や水回りのリフォームなんて500万くらいでできる
住宅ローンは終わっているだろうからそんな資金は余裕で貯められる
30年でリフォームするとして賃貸は同じ間に家賃で何千万払うと思う?
0130名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:00:27.72ID:???
7000万円の戸建だが、固定資産税なんて年15万円だぞ。
外壁は乾式タイルにしておけばメンテナンスフリー。
0131名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:02:34.87ID:mLp8ntd3
>>124
頭金いくら払うかによるよね。頭金ゼロ、手数料もローンじゃないと話合わないよ。

もし、あれば良い物件だね。
0132名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:14:20.74ID:???
賃貸なら老後は狭く安い物件に移れるんだよ

釘や金物が緩んだ30年住宅じゃ耐震性に不安があるがみんなそのまま住んじゃうつもりなのかねぇ
0133名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:17:53.49ID:???
家賃安くて狭い賃貸物件って築30年以上だろ
笑かすな
0134名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:23:28.78ID:IIZGvQkH
>>122
いつの時代だろうが30年後なんて見通せる訳ないだろ。甘えてた事言ってんじゃねぇよ。
どの世代も覚悟を決めてリスク取って生き延びて来たんだよ。貴方だけが特別不幸とか
思ってるならとんでもない思い違いだ。
怯えて行動起こせないならそのまま老いるだけだ。それで良いって言うなら、
もう何も言うことはないがね。
0135名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:25:27.13ID:???
2〜3年前の建売住宅が売りに出ている
理由は、住宅ローンが払えず、売ったとのこと。
家賃並みで家が買えるのトークで買ってしまい、
固定資産税とかの計算を入れず、詰んでしまったらしい。
そんなに固定資産税で圧迫するかな?
そもそもローン組んだ時点で厳しかったのでは?
0138名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:29:57.77ID:mLp8ntd3
>>135
営業マンに唆されて購入とか、一生笑い者だな。
営業マンは、自分の営業成績以外きょうみないからな。
0139名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:30:51.69ID:mLp8ntd3
>>137
w
0140名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:31:09.69ID:IIZGvQkH
>>132
賃貸なら初めっから釘や金具が緩んでるけどね。
知らないようだけど、木造住宅が30年ってのは固定資産税がそれくらいで評価無くなる
ってだけで、何も住めなくわけじゃないよ。もちろんメンテは必須だが、毎月の家賃
に比べたら。。。後はわかるよね?
0141名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:37:26.96ID:???
>>136
東京の固定資産税は安いんだよ
固定資産税が高いと思ってるのは地方住み
バレちゃったねw
0142名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:54:57.87ID:???
買い増ししたくて時期をいつにするか悩んでて不動産板見てるんだけど。
一戸建て、30前半でローン完済した。
ちなみに二軒目。一軒目は売った。
裕福でもない、どちらかというと貧乏な年収400万円代。世帯年収800万円。
こういう人間もいるよ。

あまり資産とは考えてない。実需だから。
あと、リフォームの話を出す人いるけど。
リフォームいる?
年々新しい技法や建材が出るし、よっぽど文化的に残さないといけない家以外は建て替えで良くない?
30〜40年ノーメンテナンスの家がよく劇的ビフォーアフターに出てたけど、住み潰して建て替えかリノベーションしたら良くない?

持ち家派=住宅ローン借金苦のイメージに違和感あるわ。
都内都下は無理だろうけど地方都市はうちぐらいの年収でも共働き5年もしたら2000万円は簡単に貯まったぞ。
毎年海外旅行もしたし、家電も5年サイクルで買い替えたり節約なんかしてないけど、よっぽど子沢山じゃなきゃ貯まるぞ。

議論白熱するほど実態伴ってない書き込み多くなってる気がするんだけど、同じ人ばっかり書き込みしてるのか?
0143名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:02:00.14
>>141
鉄筋コンクリートの家でタイル貼りだからもっと高くてさ

うわモノあまりにショボくて恥かくからやめときなw
0144名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:02:30.57ID:???
>>125
どれだけの豪邸の話?
庶民が住むような30坪前後の戸建なんか普通の仕様でいいなら1500万円もあれば新築建つよ。
もちろんペアガラス、食洗機、床暖房付き。
普通のまどりかえないリフォームなら500万円でお釣り来るよ。
水回り交換、玄関、フローリング、壁紙などと外壁と屋根張り替えしても。
業者に顔きく知り合いいて、安い賃貸程度の仕様でも良いなら300万円あればやってくれる。
0145名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:04:41.04
情弱でヘーベルとかに付き合ってると生涯かけてカネだけむしり取られるぞww
0146名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:08:40.79ID:???
>>136
固都税が高いのは、ド田舎の無駄に広い土地、広い家な。
都市部の必要最小限の広さの土地、建物なら安いんだよ。

都心一等地の40坪で時価2億円の土地でも
家が建っていれば土地の固都税は20〜25万円くらいだからな。
0147名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:09:38.47ID:???
いやいやツーバイフォーってこれから築古のノウハウが出てくるころでしょ

そこをわきまえて、おっしゃるとおり建てかえ資金を貯めなきゃねって話

ないとボロ屋で住むか売って土地代を得るかだと思う
売ったら賃貸と同じだよってね

>>144
どこの地域?
それ埼玉千葉神奈川で聞く金額じゃないな
0148名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:11:50.04ID:???
>>143
30坪くらいの家なら、RCタイル張りでも固定資産税なんてたかが知れてる。

>>130は外壁総タイル、全館床暖房、屋根材一体型太陽光パネルを乗せていて
建物の再建築評点数はかなり高いが、それでもこんなもの。
0149名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:19:12.78ID:???
>>147
埼玉千葉だな。他、西日本もいける。
東北、北海道は雪国仕様でもうちょいかかるはずだ。友人宅の長野は30坪どころかもっとでかい家で1500万円でいけてたな。
神奈川は土地勘無いから分からん。
あと、ハウスメーカーは知らん。
参考までに弟が愛知県でヘーベルハウスで建てたが、これは6000万円超えたと言うてた。
0150名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:22:51.37ID:???
住宅ローン終われば後はそのまま貯金行きだからリフォーム費用など余裕で貯められるの

30年間で賃貸さんの払う家賃は10万としても3600万なの

借家は金かかるね
0151名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:33:10.06ID:???
>>22
バブルのころ
リーマンの頃

下落がありえないと言われた土地神話はあっけなく崩れてたよなw
2%のインフレさえ達成出来ないし給料も上がらない日本で
なぜ不動産が上がるのかちょっと考えりゃ分かる
0152名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:37:58.16ID:???
>>27
スーモとかネットに出る物件は売れ残りなのが現実
未公開物件→レインズ掲載→不動産情報サイトという順に公開される
誰もが欲しい物件は公開前に業者間で取引され
公開後の物件は魅力の無いババなんだよ
それを売値の出し値で買う事は
ババ引くのと同じなんだよね
0153名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:38:19.22
>>146
狭小住宅を誇りに思うのは悪いことではないよ
自分の資産だ
大切にしな
0154名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:40:51.30ID:???
>>152
じゃあ良い物件なら実はもっと高値で売れてるってことだね
0155名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:43:20.32ID:???
>>153
庶民に広い家は無駄。
広い家を買うために立地を諦めるのは一番最悪の選択だからな。

同じ金額で買ったとしても郊外の広い家ほど固定資産税も高くなるし、資産価値も低くなる。
0156名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:43:34.69ID:???
>>153
田舎者バレして悔しさ満載のレスいただきました〜
田舎で7000万出したら大豪邸建っちゃうもんねwつい勘違いしちゃったよね
0157名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:46:23.61ID:???
>>156
田舎で7000万円だと、土地が500坪2000万円、建物が60坪5000万円くらいかな。
確かに、こんな家だと固定資産税は高いだろうね。
0158名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:02:17.88
>>156
何に勝ちたいのか、マウントごっこか?w
君が何をどう表現してもオレの層には勝てないから安心して良いよw

それとさ、ある程度大きい鉄筋コンクリート造の戸建ては70Mじゃ到底建たないからよく覚えておくといいよ
0159名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:09:58.53
>>155
庶民にはそうだろうね
運用コストはそれなりに掛かってくる

それを維持できる世界を築いてないとね
クルマの趣味もあるからさらに掛かるぜw
0160名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:10:59.99ID:???
>>31
賃貸住みの奴らは給料下がんのか?俺の周りで給料下がった奴なんて一人もいないんだが。
0161名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:32:37.22ID:???
>>154
中古は結局相場で落ち着きやすい
しかし売っても借金の残る売り主や相場を分かっていない売り主は必要以上に自分の家に資産があると勘違いして最初は高値で出す
買った時の値段やリフォーム代がかかったからと過大評価してしまう
結局は売れないと下げざるをえないし、値下げ交渉も当たり前
早く売りたい場合は1割以上の指値が通る場合もある
売り急いでいなかったりするとずっと高いままポータルサイトに残っている
しかし中には情弱の購入者相場とかけ離れた高値だと知らずにその金額の価値があると思って割高な額で買う場合もある
0162名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:41:15.38ID:???
不動産にお買い得な物件は本来ないよ
あってとしてもポータルサイトにのらない
どうしても欲しい物件だと買い主が気に入って他に買われたくない場合に売り出し価格より高く買うケースはある

賃貸は大家の諸事情で相場よりお得な金額の賃料のケースがなくはない
0163名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:12:06.84ID:???
ただ家賃がもったいないを呪文のように繰り返すのは過疎地の田舎の人ではないかな?
東京は賃貸の人が多い
働いている間は利便性を金で買っているが将来のビジョンが未定だったり、流動性を求めていたりと理由は様々
価値観の古い右肩上がり世代とは比較対象にならない時代なのよ
見通し甘く無謀な借り入れ、将来の出費計算が出来ていない杜撰な場合、いざという時に家族は悲惨になる
メリットより重要視するのはリスク、デメリットなのに
ライフスタイルがとっくに固定されて永住する気なら買う方が良い
しかし購入となると現実的ではない場合もある
タワマンなんかは仮に支払いが終わっても駐車場まで借りると維持費15万以上が死ぬまで続く場合もあるだろう
売れるうちに売らないと悲惨な末路が待っているかもしれない
災害リスクも無視できない
0164名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:18:31.73ID:???
東京なら特に死ぬまで賃貸なんて
トータルで一体いくら家賃かかるんだか
東京にずっと住むと決めているなら購入一択

よく賃貸派が呪文のように唱えてるじゃん
郊外の安い賃貸郊外の安い賃貸って

買えないやつはサイタマの奥地がお似合い
0165名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:20:18.89ID:???
>>163
都会持ち家>地方持ち家>地方賃貸>都会賃貸

トータルコストが一番安いのが都会持ち家
都会と地方の持ち家の違いは資産価値や流動性
そしてトータルコストが一番掛かるのが都会賃貸
つまりお前さんは大家にとって一番の養分って事
0166名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:10:07.07ID:???
>>165
どう読めば俺を賃貸と決めつけられるんだw
俺は都内持ち家だよ。駅近の範疇だけどターミナル駅ではないので期が熟したら都会持ち家にしたいかな
人には色んな事情や考えがあるので、いたずらに賃貸を否定する気はないだけ
0167名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:21:27.85ID:IIZGvQkH
>>163
都心に賃貸が多いのは、単身者や赤貧の貧困層や外人なんかの訳のわからない人たちが
多いから。ファミリーでずっと賃貸なのは、よほどの富裕層か運良く公営住宅確保できた
人達くらいだろう。
都心どころか23区内で見てもファミリーで生涯賃貸なんて殆ど不可能なはず。
思い付きで無く冷静に計算してみなよ。
0168名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:25:33.97ID:???
基本的に都会でも地方でも賃貸なら15年〜20年でその物件を購入した事と匹敵する
大家の視点で見ればそれぐらいで物件費用をを回収する
つまり賃貸組と購入組のその後を比べると
20年後は購入組はローンが終わり都会物件という超貴重な資産が手に入る(売れば数千万)
賃貸は相変わらず終わらない家賃地獄で死ぬまで貧乏
都会の持ち家が一番の勝ち組
しかも持ち家だからって縛られる期間は20年
あとは老後に売って地方に行くなり介護施設に行くなり自由な選択肢がある
0169名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:51:29.55ID:???
都会住みは実は一番恵まれた環境でもある
なぜなら家を買うという選択肢が選べるから
これによる生涯の住居費を大幅に減らす事ができる
都内マンションだと賃貸で20年住めばそのマンションを購入した金額に匹敵する
もし購入して20年後に売れば20年間タダで住める可能性もある
暴落して半額で売れても10年もタダで住んだ事になる
持ち家はかなり手堅い資産運用が出来るわけ
賃貸はどう考えても負け組でしかない
0171名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:29:26.86ID:???
>>170
狭くてもいいから、都心好立地の中古or建売戸建がベスト。
0173名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:44:15.73ID:???
基本的には引っ越す気がないのなら購入をすすめるが、自分と家族と不動産について良く知ってからだと思う
売りたい人間はポジショントークが多いから
0174名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:52:15.64ID:???
自治体によっては将来の賃貸老人問題対策に動いている例もあるし、老人向けシェアハウスが増加傾向でもある
これから何かしら変わる要素は否定できないし、案外何とかなるかもしれないが、まだまだ楽観視は出来ないだろう
いつかサブリースの空き家が余まりまくっても場所が悪いだろうし
0175名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:59:41.65ID:???
市営住宅の競争率が増していて
将来は高齢化社会でもっと酷くなる
なぜ競争が過熱してるかというと
市営住宅供給数がどんどん減ってるから
空き家が増えてるといっても住宅価格や家賃が下がってるわけでもない
つまり空き家があっても市場に流れてないんだよ
その将来を楽観視とは別の方向に進んでるんだよ
0176名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:46:10.05ID:???
利便性を何より優先するならマンション一択だが、50、60年先を考えて買った方がいい
今は高く売れるが将来のスラム化や災害時の修繕問題、老朽化の建て直しがすんなり進まない問題もある
総コストを考えるなら死ぬまで維持費を強制徴収されるからシミュレートは必須
また、後から立地は変えられない。人口減少社会が到来し、中古はダブつくだろう。駅から5分以内が最低条件
0177名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:52:56.31ID:???
どっちか情強という勝負なら賃貸一括派できまりだな。
いつかはカローラ、いつからマイホームで育った団塊ジュニア以降はバウだかけど。
0178名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:19:38.91ID:???
このスレで賃貸派の多くは独身。ファミリー層は家賃補助が多い、転勤族、コストを気にしない富裕層、不動産を残す必要がない夫婦、将来は田舎に行く、実家がある、いつかは購入するけど今はそのタイミングではないとかじゃないのかな
一部いるかもしれない金がない、ローンが組めない、将来が不安定、先を考えない、住めれば何でも良い、安ければ気にしない、ナマポで逃げ切ろう層にコストや購入を促しても何かしら理由をつけるだけで無駄だろ
0179名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:38:19.86ID:mLp8ntd3
>>178
予測が全然あってないし。中身のない文章
0180名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:40:05.04ID:mLp8ntd3
>>168
基本的に都会でも地方でも賃貸なら15年〜20年でその物件を購入した事と匹敵する

すごいな。そんな物件どこにあるんだ?
0181名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:42:10.30ID:mLp8ntd3
>>169
そんな20年もタダに住めるマンションってどれ?
0182名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:49:25.74ID:???
>>180
2016年マンション平均利回り

・都心5区(千代田、中央、港、渋谷、新宿) 4.94%

・23区西(中野、杉並、練馬) 5.92%

・横浜・川崎 6.93%
0183名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:51:09.73ID:mLp8ntd3
>>182
具体的には?どれ?俺、賃貸派だったけど、即買うよ。
0184名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:52:34.23ID:???
>>181
ざっくり計算で
買った時と同じ値段で売れれば数十年タダで住んだ事になる
買った時より不動産が高騰してればタダで住んで+お小遣いが貰える
半額で売れれば半額の費用で住んでた事になる
0185名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:53:04.17ID:jaovyS8Q
>>183
グランスイート下赤塚
0186名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:55:41.49ID:???
>>183
上のデータは平均な
具体的に知りたければ検索すれば出てくる
希望の利回りを入力すればいい5%〜15%とか色々ある
5%以下はない
そんなアホな大家はいないという事
0187名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:58:04.40ID:???
ほんとに賃貸派はアホが多いねw
5%の利回り物件に飛び付いて即買うなんて
どんだけ情弱なんだよw
笑ってしまったわww
0188名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:59:43.74ID:mLp8ntd3
>>187
20年タダで住める物件が具体的にあれば買うと言ってるだけなんだけど。
買ってしまった持ち家君は借金返済頑張ってくれ。
0189名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:01:04.98ID:mLp8ntd3
>>187
君は前スレから有名な、借金で頭おかしくなったアホ山アホ太郎かな。
確か、最後には家賃云々とか言ってる
0190名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:09:36.54ID:???
>>188
都内でマンション買えば良いだけだろ
タダで住めるどころかここ数十年中古マンション価格は年々上がってるか横ばいなんだから
お前アホ?w
0191名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:12:55.06ID:mLp8ntd3
>>190
借金であたまおかしくなると、大変だ。野党が政権とって、固定資産税アップとかと公営住宅増やしたりすると、資産価値下がるから気をつけてね。
0192名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:16:25.65ID:???
ローン破綻は支払い後期に発生が多いという
女房が家賃もったいない家賃もったいない病でロクに計画性もなく不相応な買い物だったりが要因だろう
中高年になってから家を取り上げられ借金も残り新たな賃貸生活費用発生
下手すれば生涯賃貸より下流老人になりそうだ
女房に煽られ無知なまま勢いで買うのだけは絶対にやめよう
0193名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:18:12.24ID:???
>>191
馬鹿なのかw
例え持ち家の資産価値が0になっても賃貸より得なのだよw
ローンはいつか終わるが
賃貸は終わりの無いローンだからね
そして都内マンションの資産価値が0になると思う?w
ありえないよなw
逆に言えば賃貸派というのは泣いても笑ってもそこまで惨めな存在だという事
0194名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:20:43.96ID:???
収益物権が欲しいけど、もう遅すぎるよね?
東京ですら将来は人口減少するし、今でさえ空き家や中古が余っている
まだまだ新築も作られるし、徐々に借り手がつけなくなるよね?
0195名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:20:55.82ID:mLp8ntd3
>>193
借金王はめでたいね。
0196名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:22:15.14ID:mLp8ntd3
>>194
だとすると、賃貸だよな。
改めて計算もしたが。
0197名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:28:24.05ID:mLp8ntd3
>>194
20年後に、リフォームしないで購入時と同じ価格で売れないと買う価値なしって計算になる。それはリスクが大きい。
0198名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:32:01.53ID:???
>>195
お前は住宅ローンごときで借金王とか世間知らずにもほどがある。本当の多重債務者とか持ち家なんて持ってないぞ。そもそもローン審査なんて通らんし数社からサラ金借りてるやつとか追い込まれ方凄いぞ。
年利1%程度の借金で地獄とかw煽るにも最低限の知性を持たせろよw
0200名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:38:33.15ID:mLp8ntd3
>>199
バカに教えても無駄だからいやだね。

やっぱ株だな。こっちの方が利回り良すぎるしね。利回り10パーセント以上とかあったし。ローンもないから投資金も大きいしね。
0201名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:39:53.52ID:???
>>194
余っているのは郊外の話。
都心に近い物件は引く手数多。

積水が地面師に70億円騙されたのも都心の土地が貴重でなかなか手に入らないから。
0203名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:53:11.90ID:???
>>201
都心5区は高いし、個人的にはその外側が好きなんだよな
かといって、都心以外は空室リスクが徐々に高まるので期待薄を感じるんだがどうだろう?
両手狙いの大手は腹が立つだけだし
0204名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:21:51.34ID:???
>>201
あそこは600坪で一坪あたり1150万円で安いと飛び付いて騙されてたねw
内部犯行かもしれんが
0205名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:23:55.93ID:???
>>202
これで論破させてしまったら申し訳ないが都内は10年住んで新築から3割高く売れる物件はゴロゴロしてるよ
0207名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:49:55.41ID:???
人口が減ってるし、家が余りまくるから、いずれ下がるんだろうな
実需だけで考えると、それまでの家賃がもったいないが
0208名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:04:54.20ID:0DPKW5JJ
土日の間に前スレ消化した挙げ句、新スレも200までって、あんた達いい加減にしなさいよ?
くだらない事で罵り合ってどんだけ暇なの?
人生それで良いの?
0210名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:13:49.88ID:0DPKW5JJ
>>209
待たせたな
0211名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:29:06.57ID:IIZGvQkH
>>200
じゃあ月曜日に早速銀行で
「株やるんで3千万ほど貸してください。自分頭いい情強だし住宅ローンも無いんで
10%くらいで回せますよ」
と言ってみよう!
たぶん
「お帰りください」
って窓口のお姉さんに言われると思うよw
0212名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:35:20.93ID:???
湾岸タワーマンションが地震で倒壊するのって、地震大国の日本だとあり得ないとは思えない
この場合に資産価値は0になるのかな?
0213名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:40:56.09ID:IIZGvQkH
>>212
建物が倒壊すれば、建物の資産価値は無くなるだろうけど、区分所有の土地が残る。売却か
建て直しかで揉めるんだろうね。生きていればの話だが。
0214名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:46:01.56ID:???
>>211
太陽光やるんで、なら貸してくれる銀行も多いぞ。
利子も住宅ローン並で。

リスクヘッジも含めた事業計画をしっかり出さないといけないけどね。
0215名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:57:17.30ID:mLp8ntd3
>>211
ぷっ。家買うと貯金無くなっただろ。まさか全額ローン?
こっちは家買ってないからキャッシュがたくさんあるんだよ。
このバカ、最近の株の利回り知らないのか?不動産より圧倒的に上だぞ。
0216名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:59:03.23ID:mLp8ntd3
>>208
このスレ見てると家を買う気をなくすよ。持ち家ある奴がバカにしか見えなくなる。
0217名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:02:15.37ID:???
>>213
サンクス
土地が液状化までしたら、更に価値がなくなりそうだね
そこまでいかないにしろ、浦安辺りは地震でライフラインが止まってたしなあ
武蔵小杉のエレベーターから駅まで渋滞とかもバカみたい
よく買うもんだなあ
俺は予算内で買えなくはなかったが選択に入らなかったものでさ
0218名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:17:23.19ID:DHnP4wFh
知らない人の部屋に、偉そうに審査された挙句やっと住まわせてもらって、
ついでに固定資産税まで払ってやってるなんて。。。よーやるわ。
0219名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:23:00.09ID:0DPKW5JJ
損とか得とかで煽り合っても仕方ないじゃん
持ち家は実需で買う人が大半だろうし賃貸はそれが無いから身軽さ取るんだし
0220名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:23:39.65ID:IIZGvQkH
>>215
それは良かったね。でもそのお金は大家様に献上する分には取っとかないと
住むとこ無くなるらしいよ。
ところで住宅ローンがリスクとか騒ぐくせに株はやるんだね。
あっ耳からなんか出てるよ?脳みそ腐ってるんじゃない?
0221名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:36:58.70ID:???
>>215
え?
今時はフルローンが普通だよ。

減税があるから借りれば借りるほど儲かるし。
0222名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:47:53.98ID:mLp8ntd3
>>220
君は投資について何も知らなそうだね。それでは話す価値なしだな。
0223名無し不動さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:47:57.16ID:???
>>217
>土地が液状化までしたら、更に価値がなくなりそうだね
>武蔵小杉のエレベーターから駅まで渋滞とかもバカみたい
これはそう思う。

うちはもう少し郊外の地盤の強いエリアの超駅近戸建にしたよ。
価格的には土地+建物で7000万円。
玄関を出て最寄りのコンビニまで1分、スーパーまで1分半、駅の改札まで2分って感じ。
0224名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:20:24.51ID:???
>>223
地盤が強いのは良いね
そういうのを含めて物件選びをする人の思考は頷くものが多い
それと、山手線徒歩圏内とかに住まなくても実際は郊外でも駅近は何かと便利だからね
スーパーが近いのも家族には好評価だろうね
0225名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:22:16.03ID:???
>>221
出た、フルローンは儲かる説!
まさにキャッシングリボにすると、カード年会費が無料です、儲かりまっせw
0226名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:24:49.88ID:BaNexOFx
住宅ローンで儲かるという発想が頭おかしいね
0227名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:26:03.88ID:???
>>225
金利を年30〜40万円払うと、税金が年70万円戻ってくる上に保険まで付いきて、余剰資金を別で運用できるんだよ。
借りない理由がない。
0228名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:29:00.51ID:???
>>226
現金一括で払うより借りた方が明らかに得。
今時、無駄に頭金を入れるのは愚の骨頂。

税金をほとんど払っていない低収入は別だけど。
0229名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:32:55.29ID:???
>>226
まさに情弱だね。頭おかしいわ。
購入しなくていいものに借金して、減税終了後の事は後回し、売りたい側が作った制度で、
儲かりました。

たいして読みもしない新聞を、洗剤貰って契約して儲かりました!
まだ使える携帯をキャッシュバックで儲かりました。
うける
0230名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:35:19.69ID:IPZt6c7L
>>227
住宅ローン控除で年70万戻ってくるのはありえないんだが。
0231名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:35:36.98ID:???
>>228
その発想が、破滅の始まり。
賢い人間は、金利ゼロでも借りないわ。

初回、金利手数料無料でうたってるキャッシング会社と同じ。
0232名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:36:36.23ID:IPZt6c7L
>>229
227は何も理解してないから、相手にするだけ時間の無駄
0233名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:37:44.14ID:???
必要ないものに金を使う話と必要なものを低コストで手に入れる話は別だ。

人間、住む家は必要でそれを安くあげるにはフルローンで購入しちゃうのが一番。
なんども言うが無駄に高い物件を買うのは別の話な。
0234名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:38:30.56ID:???
>>230
ほっとけ。頭イかれてるんだから、
彼は70万儲かった人だから、いつの時代も政府に踊らされる生贄が必要。
不動産屋も、銀行屋も生贄のおかげで美味い酒呑んでんだろうや。
0235名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:39:34.86ID:???
>>230
実際に我が家は戻ってきてるよ。
減税は個人単位だからペアローンならマックスで年100万円まで戻る。
0236名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:41:28.09ID:???
>>231
具体的、定量的にローンを一括で買った方がいい理由を答えてね。
イメージじゃなくて具体的、定量的に。
0237名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:42:39.66ID:BaNexOFx
減税で儲かるとか考える層は常に利用される側なんだろうね
馬鹿だから永遠に理解できないのだろう
0238名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:44:27.76ID:IPZt6c7L
>>235
たしかに。それならあり得ますね。すみませんでした。
ただ、いくらローンしても良いはありえない話です。
0239名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:46:33.82ID:???
>>238
収入次第ですね。

収入が低くて(払っている税金が少なくて)減税の恩恵を受けられないなら、
その分は現金で払っちゃった方がいいです。
0241名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:50:26.06ID:UH6zemmv
>>235
無知ですまんが教えてくれ。それは夫婦で合計一億円以上のローンをかかえている
ってことなんでしょうか?
0242名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:52:17.34ID:???
>>240
具体的、定量的に理由を答えて。

ペアじゃないと返せないほど無茶な金額を借りるのは危険だが、
一人でも返せる額をペアで借りるのはメリットしかない。
減税枠をドブに捨てるのは明らかに損。
0243名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:55:22.22ID:???
減税目的でフルローンして、営業マンのいつのデータだか分からない、
平均返済期間に騙される、結果、不要な借金をするリスク。
一括で払える蓄えもない奴が殆ど。
まさに売りたい側のいいなりじゃん?一括で払える人間があえて節税の為に
ローン組んでる奴なんてなん割?
減税が終わるまで、右肩上がりで給料があがって
得する人はなん割?
足枷になって積む奴とどっちが多いんだろうな。
0244名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:57:32.51ID:???
>>241
うちは7000万円のローンだから70万円返ってくる。
1億円でペアならマックス100万円まで戻る。

>>243
収入に見合わない物件を買って無茶なローンを組むのは論外な。
あくまでも賃貸で借りていたのと同じような物件を買う場合の話。
0245名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:58:15.83ID:???
>>242
小出し、小出し。
ペアローンじゃなくても、ローン組めるし。
一括で払えるけど、減税目的でローン組みました。

儲かりまっか?
0246名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:02:41.16ID:???
住宅ローン減税。エコカー減税。
誰の為にあるんだろうな。。
0247名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:05:28.67ID:???
>>245
儲かるでしょ。

違うと言うなら現金一括で払って減税をドブに捨てるメリットを具体的、定量的に教えて。
0248名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:06:13.09ID:???
>>222
お前は投資どころか世間自体知らんだろうがw
お前が書き込めば書き込むほど賃貸派がバカにされるから程々にしとけよw
まあピエロが踊ってんのはおもろいがなw
0249名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:16:38.37ID:???
>>243
お前よっぽど不安定な職業に就いてんだな。一般の正社員は最悪でも横ばいか普通は右肩上がりだぞ。
ローンに対する過剰な恐怖といい派遣くんかな?
0250名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:16:52.59ID:???
@購入派

僕は、借金をしてフルローンでお家を購入しました。
営業さんに平均返済期間は15年と聞きました。
10年後はきっと今より収入もあります。
平均返済期間が15年なら僕もきっと返せるはずです。
住宅建築のお陰で、毎年儲かってます。
賃貸派の子は大家の養分です。

A賃貸派

僕は、一括で払えないのでローンはしません。
平均返済期間が15年とありますが、いつのデータですか?
10年後は逆に収入も下がるかもしれません。
もちろん希望はあるけど、15年後の自分、家族、仕事がどうなるか分かりません。
住宅減税はありませんが、その都度、必要な間取りや土地に越すので無駄なスペースの為に家賃を払いません。
ローン派の子は銀行の養分です。

B余裕派

僕は、一括で払えるけど、減税目的でフルローン組みました。
10年後の年収は分かりません。
減税期間が終わったら、契約時に持ってたキャッシュで一括払いです。
賃貸派は大家の養分。減税後に一括返済出来ない人は銀行の養分です。

Bならわかるわ。
ただ、そんな奴どれだけいる?
0251名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:23:26.93ID:???
>>250
Aが一番悲壮に見えるんだが・・・
@は仕事頑張って稼いで繰り上げ返済するインセンティブがあるじゃん。Aはよく言えば堅実派だが、悪く言えば生ける屍だぞ。
0252名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:23:56.65ID:???
>>250
正直、こういう場所で情報しらべてるひとは購入派も賃貸派も情強だと思ってる。
調べた上で選択してるからね。

ただ、馬鹿みたいに@になってる人がどれだけいるか。。
@なんだけど、しっかり自己管理出来る人がここは多いと思う。
しっかりキャッシュ持った上でローン組んでる奴がおおそうだし。

問題は情報を調べないフルローン組む奴と、その日暮らしの賃貸派だと思う。
0254名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:27:18.23ID:???
>>251
住宅ローンが足枷になって生きるATMになってる人沢山いるぞ?
まあきっと公務員や、上場エリートなんかな?
あんたが羨ましいぜ。
0255名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:29:23.21ID:???
>>254
それは分不相応な家に住んでいるからで購入か賃貸かとは別の次元の話。
賃貸の時より安い支払になるようにしておけば、普通は破綻しない。
0256名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:30:43.61ID:???
>>253
超余裕派は、検討しないだろ。
なんで節税対策するの?ドブに捨てるわけじゃないし、
税金払おうよ。
税金を節税して、国にプラスってあるんですか?

まあ1番いいね。日本人として尊敬する。
0257名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:33:17.57ID:???
>>256
金持ちほどえげつない節税をするけどね。

住宅ローン減税やふるさと納税なんてのは庶民が出来る精一杯の節税。
0258名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:34:27.56ID:???
まあ、国民意識で節税が儲かるという思いが
浸透したらもはやコリアンだな。
0260名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:03:28.91ID:???
確かに金利が1%を切ると住宅ローン減税が1%相当のキャッシュバックだから儲かるね
満額期間はけっこう短いから注意だけども。
0261名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:56:37.91ID:???
生命保険料控除とかも利用しよう
頭を使って限りなく税金分をゼロ円に近づけるのが金持ち

日本円のキャッシュで持ってたってインフレで年1%目減りしていくだけ

お金には動いてもらわないと

ローン減税を理解出来ない馬鹿はそれが分かってない
0262名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 06:07:12.06ID:tYX3M+CW
六本木ヒルズに
格安で住んでみた!
利鞘で儲ける
↓検索↓

物理 儲け
0263名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 06:13:56.34ID:???
損得勘定は物件価格が下がらないのが前提
例えばバブルの頃の様に1/3まで下がった時点で清算(死亡)となったら分譲損
0265名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:03:45.43ID:IPZt6c7L
>>248
この方は持ち家派代表に決定。
0266名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:14:35.71ID:???
>>263
え?
0円になっても購入の方が得だよ。
借りると月30万円の物件が買うと月15〜20万円の支出だし。

具体的に損する物件を教えて。
0267名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:24:41.47ID:UH6zemmv
>>263
死んだ時点でローンは無くなり、とりあえず残された家族は住む家を確保できる。
死んで残された家族を路頭に迷わす賃貸くんとは違いますから。
0268名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:26:05.95ID:???
>>258
世界一の重税国家なんだから、その意識は当然だろうが
日本人情弱が多過ぎる!
0269名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:32:57.03ID:???
まあ土地の価値下がったら計算は狂うわな
老年期の場所確保コストですわ
0271名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:26:44.08ID:???
idecoとか年金保険、生命保険あたりもやってない奴が多そう。
これもかなりの節税効果のある堅すぎる投資。
0273名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:21:13.22ID:6mS8Bk9Q
家賃補助・転勤多い場合は賃貸だろうね
自己負担3万なら30年でも1000万ぐらいだし
俺は無いから買ったけどさ
どっちにしろ計画性があればいいんだけど
住宅ローン返済中なのに持金無くて車とかローンで買ってるようなのは大丈夫かなと思うわ
0274名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:28:30.94ID:???
>>273
住宅ローン組むと、オートローンなんて
誤差と感じて買ったってやついたわ。
減税で儲かってるから平気だって。
0275名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:32:13.23ID:???
10年間の最大控除を受けられる人って、どの程度いるのかな
0276名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:35:06.07ID:???
>>274
昔の大塚家具はそうやって儲けてたよね。住宅ローンの誤差と感じさせて新居にはこのクラスの家具を〜って高級家具を売って住宅ローンにプラスさせんの。娘に代わって軒並み人が去っていったから、もうやってないかもしれんけど
0277名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:35:20.23ID:???
転勤転勤うるせえよ
そんなの借家に決まってんだろ
転勤もねえ非常勤で借家住んでるくせに笑わせんじゃねえよ
0278名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:54:27.03ID:???
部下が独身賃貸住まいや実家暮らしばかりだ。
貯金好きは多いが結婚にメリットはない。子どもは金がかかるからいらない。都内に家は買えないが千葉や埼玉や神奈川には住みたくない。
それとは別に結婚したくても出来ないだろうなというのも一定数いる。
今の若いのは総じて将来の日本の雇用や年金に悲観的。
株などの運用も多くは消極的。
アドバイスを求められると何が得策なのかと思う。
0279名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:56:33.27ID:D63IlAxB
俺は家の一部やガレージを会社に貸し出す形で会社からの賃料を返済に充ててるよ
自分の支払いはゼロ。
まあ自営だから可能だし、結局は自分が稼いだ金を使ってるだけなんだけど
住宅ローン減税なんて微々たるものだと思うけどね
0280名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:20:58.23ID:???
賃貸時代、補助が出るので家賃15〜17万位のとこに住んでて快適だった
今、10万以下の家賃の家を訪ねると、よくこんなところに住んでいるなと思わされる
住めば都とは言うが
0281名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:33:55.51ID:J9rzOclK
ビットコイン(BTCJPY)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://rty7u8iqwert.myjournal.jp/archives/6963379.html
0282名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:03:40.52ID:???
ローン組んでなければ支出はないのかというと全くそんなことはなくて
同じような額の家賃を毎月払っている

同じ払うならローンのがいい
家賃と違い完済があるし資産が残る

こんな単純なことがわからないのか
ローンが組めないからわかりたくないのか

不憫
0284名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:08:44.61ID:???
減税が受けられる条件を満たしていないケースもあるから良く勉強して検討だな
0285名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:13:12.95ID:???
本人の属性に問題がなくてもローンを組めない物件というのもあるからな
安いと思う物件はその理由を精査した方が良い
0286名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:17:02.55ID:???
うるせえよ
家を買うような人種はここのビンボ人に言われなくてもそんなんわかってるわ
0287名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 15:42:30.27ID:???
>>271
所得税10%なら元本そのままでも利回り10%だからな
やってない奴はどんだけアホなんだ
0288名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 15:52:34.46ID:???
賃貸の最低利回り5%として
その賃貸は20年住んでその家の購入費を払った事になる
生涯賃貸60年なら3回家を買った事に匹敵する
持ち家派を同じように計算すると
3戸の持ち家資産を保有してローンは0の状態
その3つの持ち家を売れば数千万の利益

いかに賃貸派が哀れで養分丸出しかよく分かるねw
これが経済社会の勝ち組と負け組みのカラクリだよwww
0289名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:31:00.64ID:AT4UcpAX
それってカラクリでも何でもないような...
0291名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:46:38.99ID:???
>>289
これ前スレとか前々スレからずっと言われてるけど
賃貸派は理解できなかったんだよね
0292名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:56:00.18ID:???
親に資産(実家の土地)があるってだけで心強い面があったので、子にも残そうかなと思う
0293名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:26:26.50ID:???
住むとこがなくてネカフェ難民になって半年で200万請求されたってあるよね
賃貸派ってそれと似てる
住環境はみすぼらしいけど長期宿泊した場合の費用は実は安くないネカフェ
賃貸とは結論的に言うと

貧困ビジネスなのです

貧乏からさらに金を貪り取るシステムなわけ
0294名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:37:13.87ID:???
>>288
持ち家の人が60年後に居住用の家の他に家2軒分相当の資産を持っているとはとても思えないなあ
0295名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:38:48.63
>>292
それも善しあしなんだよね
ド田舎の土地や山いくらあっても負動産だし
少なくとも今後ますますの東京一極集中考えると東京都下ぐらいが限度じゃないか?
あってよかったと思えるのは
0296名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:45:37.56ID:???
あと30年もすると、都心や都心以外だと超一等地以外は資産価値がかなり減ると思っていないと、見通しが甘かったとなりそう
0297名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:57:50.47ID:???
>>294
持ってるよ
例えば地方なら家賃8万の一軒家だと20年で2000万
地方なら中古一軒家は2000万もしない
都会のマンションも理屈は同じ
持ってると思えないのは買ってないだけの話であって
その金額分は享受してる
0298名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:41:19.04ID:???
>>297
都会でだいたい一般的かなと思う家賃15万で考えると、60年で3600万円の家プラス7200万の資産(貯金やそれに見合う散財等)をみんながみんな持っているように俺は見えないんだが
老人の持ち家率はやたら高いのに

賃貸の人間で1億以上の家賃を生涯払う前提も腑に落ちない
独身で3万の賃貸に住むのや、家族連れでも年代において住み替えや、補助が充実した人もいるだろう
地方は地方の立場もあるだろうが、そもそも全ていっしょくたに話されているから物凄く実態との違和感を覚える
例えが悪いというか、わざとやっているのだろうけど
0299名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:54:21.56ID:???
例えば、子供の教育費に回ってるんじゃないかな?
東大生の親の平均年収って1千万超えてるらしいから
「家」として良い方向に回転させてるのではないか。

分かりやすく資産みたいに目に見えなくても
格差の固定化は進行する。

金が無くてもがんばればなんとなるし、幸せもあるが
不利になるのは間違いからな。
0300名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:55:56.22ID:???
3万の家賃を出さないと勝負にならない賃貸派w
生涯3万のボロアパートに住んでろよ
もはや人間としての尊厳もなくなるぞw
0301名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:23:21.88ID:13EhTjDZ
くだらないスレになってきたな。
0302名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:47:21.20ID:???
賃貸=貧困ビジネス
人生勝ち組になりたいならさっさと買った方がいい
0303名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:25:47.27ID:???
勝ち組の一人です。あざーす。
毎年、減税で儲けさせてもらってまーす。
エコカー減税でもしっかり儲けました。
テレビも減税で儲けましたー。

ローンは後30年あるけど、フルローンの方が儲かりまーす。
平均返済期間は15年なんであと10年で終わりますww
悔しなー。賃貸派w

それとこないだMacも金利ゼロで買いました。
あざーす。
減税や金利ゼロを使わないで、賃貸借りて下さ〜い。
大家の養分乙でーす。

スマホも最新版に、変えました。
金利ゼロなんで儲かってまーす!


クレジットカードもリボにしたからポイントがウハウハです。
信用がない奴はご愁傷様でーす。
今年はいくら儲かるんだろ?故郷納税で高い肉買うかー?
0304名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:31:37.98ID:???
オレは平均返済期間の15年で借金終わるわ。
だって平均だぜ?
お前ら賃貸派は3倍払うんだだぜ、3倍!
算数も出来ない奴が5ちゃんにくるなよ!

今日は故郷納税で買った日本酒と刺身で高い位置からから、賃貸派のレスみてるよ。
美味しくなー。減税あるから儲かってますわ。
0305名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:41:16.51ID:???
こんな時代だならこそ、男には信用があるかないか、
女はそういうの見てるの分かる?
俺様の嫁は、しっかり出来る男みてるから、
年収の6倍信用があるオレにメロメロ。
なんたって、メガバンの信用あるんで、自分。

今日は、住宅ローンの時に一緒に組んだ家財ローンで、
一発パコリます。

賃貸派はチンコも懐も小さそうだしな。
ローンを保険を使わないチンコの小さい奴じゃ、
オレの嫁みたいな、味のある声と付き合えないだろなー。
うちの嫁は情強の極みなので、ローンなんてどんとこいやだよ。

賃貸派の情弱チンコじゃ、そんな甲斐性もないだろうなー。
0307名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:48:23.04ID:???
持ち家ってのはローンがあろうが無かろうが資産なの?
わかる賃貸派のバカ達は。

現に俺は、賃貸の時に断られた街金が、あたま下げて金借りてくれだって。
半グレみたいな奴だけど、俺のクレジットがきいたんだろうなw

とりあえず、しかたねーから、30マン借りてやったよ?
土日は風俗でもいくかなー!
クレジットない奴は話しにならん!

持ち家派は減税で儲かってますよーー!
0308名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:49:48.49ID:???
持ち家あれば大抵の借金組めるからなー。
これが世の中の真実!

信用!わかる?
0310名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:52:19.23ID:???
バイトレベルの頭悪そうな奴がいるな
クレジットスコアは勤務先と学歴だよ
0311名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:01:34.03ID:xAun7YwJ
15年で完済はムリッぽ
3年前に4,200で建てて今年44歳、54で定年で退職金(2千)+若年給付金(1、400)出るけど1人たから様子見ながらになりそう
再任用なら職場環境変わらないからガバッと返しても良いんだけど、娑婆に就職だと雰囲気読めないからな・・・

>>306
社宅はお安い?官舎1.7倍に値上げで民間より高くなるから出るって人多い、練馬なんか空っぽにるんじゃないかなと思う
この機会に戸建てって人も多いけど、マンション買ったって人の方が多いかな、ただ、和光は新築マンション建ってないから練馬の方でって人が多い
0312名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:03:26.61ID:???
>>310
最近は資格も重要視される。食える資格持ってると審査通りやすい。
0313名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:07:13.24ID:???
>>307
持ち家派はバカばっかだと表現したいんだろうが、リアリティなさ過ぎてバレバレだぞ。もっと生活感を感じさせるように嘘つかないと人は騙せんぞ。
0314名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:19:10.62ID:???
ローン返済平均15年て、離婚や任意整理等の売却で一括返済も含んでいるんじゃないかな
住宅価格平均が4000万で頭金が平均800万と仮定
3200万を15年だと月々17万越え?
実態とかけ離れている気がする
実際は平均20〜25年と考えた方がピンとくるんだよな
0315名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:20:12.53ID:???
>>313
お前賃貸派の祖チンやろ?
男は住宅ローンくんで始めて、人から信頼されるんじゃ!ぼけ。
313はローンも組めない貧乏人!!
0317名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:22:32.92ID:???
>>314
お前バカだろ?
平均が15年なんでーす。
おれはあと10年で換算しまーす。そしたら資産を持てまーす。

はー。残念。賃貸派は。
平均すら分かってないわ。
0318名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:00.84ID:xAun7YwJ
>>313
ただの浪費の借金と住宅ローンとかの目的ハッキリしてる借り入れじゃ回りの見る目も違いますね、>>307さんはどうしたのかな?

強がらなくたって良いじゃないだって家無しだもの  >>307
0319名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:47.20ID:???
>>295
国内旅行したことないのかよ
日本には首都圏とそれ以外の農漁村しかないみたいな認識だな
0320名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:27:27.34ID:???
>>317
いや、俺は持ち家でローン残債もないよ
周りを見てて平均15年て気がしないからさ
安い中古を含めても平均20年くらいが体感なもので
0321名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:34:28.48ID:???
減税最高!
フルローンは儲かる!
賃貸派はクレジットって言葉知ってる?
信用って言うんだw

借金?そんな言い方やめろよ!ローンだし。
今は減税あるのしらないの?情弱だな?
教えてやるよ。ローンは儲かるんだぜ?

しかも保険もかねてるの!
ちょーよくね?賃貸と同じ金額で新築かえるんだぜ?
お前らはうちらクレジットある選ばれた民の3倍払って賃貸ww

ちなみにおれくらいクレジットあると、都銀でも地銀でも、
金借りてくれ!ってあたま下げやがる。

はー。信用あって良かった。
0322名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:36:20.40ID:???
いやー。フルローン組めるだけ信頼あってよかったー!
信頼がなかったら3倍大家に貢ぐんだぜ!
賃貸派は祖チン!
0323名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:43:31.23ID:???
>>322
賃貸派を賢く見せるために大変だな。
でもな・・・・下手すぎるんだよお前。お前前スレに何十レスつけてた奴だろ。少しはやり方考えてから書き込めよ。バレバレだぞ。
0324名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:59:05.44ID:IPZt6c7L
マンションについてここを見ると面白い。良いかどうかよくわかる。今はほとんど割高なようだが。
http://www.sutekicookan.com/
0325名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:04:59.64ID:???
コストだけで考えるならタワーマンションを永住目的で買う人が最も金がかかりそう
もしくは売り時を逃した人
どんどん修繕費が上がるから30年もしたら仮に売りたくても維持費がネックで簡単に売れないんじゃない?
売れなきゃ資産価値なんて意味ないし、ローンが終わっても永遠に続く高額な維持費
マンション購入者の1/4はタワーマンションを買うらしい
0327名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:10:38.19ID:BaNexOFx
マンションは長期的な問題点が顕在化してきたら一気にマンション離れによる価格下落が起こりそうだ
問題点があればの話だが
0328名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:18:00.62ID:???
これ都内が前提の話じゃないんか

田舎っぺが議論スレにいるとは思わなんだ
0329名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:20:48.25ID:???
少なくともここ10年で都内マンション買った人間は大幅に資産を増やしている事実
http://toyokeizai.net/articles/amp/199667?page=2
築30年だろうが50年でも下落したとしてもいきなり来年半額になるわけない
好立地が急に買い手がいなくなるわけないだろ
0330名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:23:03.45ID:AT4UcpAX
>>319
結局交通問題だと思うんだよね
商圏があって、そこでの産業中心にどのくらいの人が1時間以内に拠点に行けて数時間以内に納品なり出来るかとか
地方では書店はじめ小売りは怪しくなってる
物流やら救急やらと連動して一局集中になってくんでないの
釧路、札幌、仙台、新潟、名古屋、金沢、広島、福岡
どこの会社も支店はこんな感じじゃん
0331名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:47:57.63ID:???
マンションは去年辺りがピークかもね
数年前に買った人は先見性があっただろう
2025年には東京も人口減少だから、外国人が増えないとジワジワ売り逃げしづらくなるかも
0332名無し不動さん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:51:53.48ID:???
今現在で築30〜50年のマンション、あと20年後にまだ所有していると負動産化のリスクが高い
0333名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:29:03.95ID:???
地方過疎化、東京一極化がまだまだ進んでるし
需要バランスで新規建設も減っていくだろうから
まだまだ続くだろうな
そもそも資産価値が減っても賃貸はそもそも資産すら無いんだから
賃貸派にとって上がった下がったって関係ない話なんだよな
極端な話資産が0円になってもローンの終わりがあるだけ持ち家が有利なんだよ
0335名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:21:36.51ID:V/t7UyK+
>>334
うちの近所に夜逃げした家が同じ様に出てる
大手の宅建業社のリセールみたいな感じだけど相場以上にすげえ高い
おれ仲介で買ったからもあるけど、業者から安く買える気がしないな、俺ならその分抜くし
0336名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:50:57.65ID:+WWhGRl8
>>321
ん? どうした?悔し過ぎてヤケになってんのか?
別に賃貸だっていいじゃない?そのうちいいことあるよ。
0337名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:00:09.24ID:???
>>328

>田舎っぺが議論スレにいるとは思わなんだ

「田舎っぺ」とか 「思わなんだ」とか地方由来の言葉にしか聞こえない。どこの方言ですか?
0338名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:22:15.53ID:V/t7UyK+
>>337
方言なのそれ?
0339名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:27:19.24ID:+WWhGRl8
>>337
我々東京人を装う輩が書き込むとは許せないずら
0340名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:07:29.12ID:2ukc2LpP
東京は汚染されてるから嫌だわ
0341名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:53:47.28ID:???
>>340
月一くらい展示会だの演劇だの見に行ってるが、資格職なので住むのは今の地方都市で満足だな。水槽の魚が減ったら子供達とすぐ釣るか取りにいける
0342名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:59:51.60ID:???
基本地方なら購入だな
費用も安いし出来る事が都市部と違い過ぎる
地方の賃貸は高利回りで借り手には不利
地方での賃貸は一時的な居住が確定している時ぐらい
0343名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:27:12.41ID:NSP6Zmbl
>>326
記事見ると、今は売り時なんだね。
0344名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:50:12.56ID:???
>>334
離婚とかで売り急いでたら安いけど、そんなに安くないよ。

>>342
同意。都内以外は買う方が有利。
0345名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:53:04.79ID:???
>>321
何回も突っ込むけどさ。
現金一括購入してるんだが…それは?
0346名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:13:16.93ID:BBvw3YXi
また現金一括馬鹿が来やがった
0348名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:19:08.13ID:BBvw3YXi
あのウンコ野郎、職業柄プライバシーは明かせないとか精神分裂症の妄想丸出しなんだよ
死ねばいいのに
0349名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:39:40.70ID:???
>>347
一括できる金があるのはいいが、どかん使って現金で家買いましたと聞くとかける言葉がない。
0350名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:44:33.11ID:???
>>347
本気で言ってる?
せっかくの減税をドブに捨てる情弱の極みだろ
0351名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:59:12.03ID:???
>>350
住宅ローン減税って年間数十万だろ。利息分と相殺したら、そんな儲かるもんでも無い。数千万キャッシュある層が、年間何万〜十数万の利益のために目くじらたてるとは思えんがな〜
あっ俺はローン組だから減税受けたけどね。大金持ってねぇもんw
0352名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:04:51.66ID:???
>>351
減税で利益を出した上で、数千万のキャッシュを10年間運用できるんだぞ。
こんなボーナスタイムをスルーするなんて情弱の極み。
0353名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:06:21.04ID:???
>>352
そこだわな。
住宅ローン並みの金利で投資資金借りられたら何億でも借りる奴はたくさんいるだろう
0354名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:09:39.26ID:???
社宅で家賃分をずっと貯金してたけど、
キャッシュ持ってても投資しようという気にならない。
住宅ローンは手続きめんどくさそう、結局手数料とられるし。
現金一括で買えても、家を捜すのが面倒くさいっていうか、不動産業者が腹立たしい。

よって、社宅を継続中
0355名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:10:54.66ID:???
>>352
家をキャッシュで買える層は、収入が一般人とはダンチだから借り入れしてまで運用しなくても十分な運用資金すでに持ってんだよなぁ。
住宅ローン借りてまで、その金で運用を!って考え自体が貧乏人の発想なんだなぁ。
0356名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:12:56.46ID:???
>>355
賢い金持ちはせっかくの儲かるチャンスをみすみす捨てたりはしないですよ。
0357名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:15:21.32ID:???
>>355
そんな金持ちもいるのか
知り合いの金持ち連中は税金対策だなんだとお得な話にはうるさいくらいだけど
0358名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:22:30.72ID:???
金はあって投資が苦手なら、預金連動型ローンがオススメ。
借りた額と同じだけ預金を入れておくと金利がゼロになって、
ノーリスクで減税だけをウマウマできる。
0359名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:35:38.40ID:+MaPIJks
>>11
購入の場合のマンション購入費が抜けてますね。家賃15万なら其れなりの立地で4,5千万上乗せしないと。
売却時に同額以上で売れれば良いけど、普通無理だし、現在価値も考慮に入れればその計算は成り立たないです。
0360名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:44:35.47ID:???
>>358
っていうけど、詳しく話を聞くと、手数料や団信が利息となって加算されるので、減税分と比べると、損失が出る。
また、登記も費用かかるしね。

得という人は、どれくらいの金額を、どのくらいの年数で借りるのかな?
ちなみに私が試算したのは、2000万20年、実際は減税終わる11年後で完済シミュレーション。
0362名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:03:09.12ID:Z9oNGF2c
>>358
減税だけをウマウマとか馬鹿丸出し
住宅ローンには手数料や保証金がかかる場合もあるし、利息分を差し引いたらたいした額じゃないよ
本当に借りたことあるんか?
0363名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:05:40.35ID:Z9oNGF2c
住宅ローンは手元に現金を残せるのが最大のメリットで、それを運用に回すとか意味わからんのだが。
0364名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:08:57.66ID:Z9oNGF2c
>>352
お前はどんだけ借りて、どう運用してるんだよ
リアリティが全くないのだが
0365名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:18:39.81ID:???
>>362
具体的にどこの銀行のどんな商品を調べて、内訳は定量的にどうだった?

東京スター銀行のスターワン住宅ローンなら、
金利ゼロ、手数料が融資額の2.16%、メンテナンスパックが年利換算0.3%だから
5000万円借りれば10年間で210万円くらい儲かるよ。
内訳は減税が436万円、手数料が108万円、メンテパックが118万円ね。

こうやって具体的、定量的に教えてよ。
0366名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:29:28.36ID:???
住宅ローンは三井住友信託の保証料型の変動プランにして、
手持ち資金はSBIネット銀の定期預金に入れるほうがもう少し利益が出そう。
ちょっと定量的に計算してみるよ。
0367名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:33:03.15ID:???
良くわからんが年収が600万は位の人だと税金自体が安いので減税額は200万前後なの?
0368名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:47:04.56ID:???
>>366の戦略のほうが利益が大きいね。

現在の金利で計算して、10年累計で減税が+440万円、金利が-196万円、保証料が-79万円、
運用益が+101万円で差し引きで+266万円の利益。
0369名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:48:32.03ID:Z9oNGF2c
>>365
減税額は最大40万、10パーセント以下だよ
400万以上とかあり得ないんだが
計算やり直せ
0370名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:50:27.18ID:???
抵当権設定とか費用が他にも掛からなかったっけ?
0371名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:51:12.09ID:Z9oNGF2c
司法書士にも手数料かかるね
0372名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:52:10.24ID:???
>>370
かかるよ。だから、現金が一番いい
なんで減税で得するというのかが分からん
減税総額>ローン利息+もろもろ費用 なんかになるわけないし。
0373名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:54:02.28ID:Z9oNGF2c
頭悪いから騙されるんだよね
0374名無し不動さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:56:15.26ID:Z9oNGF2c
>>368
運用益101万ってなんだよ
いい加減にしろ
0375名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:03:12.96ID:???
>>369
長期優良なら最大50万円だし、更にペアローンなら最大100万円になる。
実際に我が家は今年、70万円の減税を受けたよ。

>>370
>>371
抵当権設定や司法書士で200万円以上もかかる訳がない
もし違うというなら、定量的に何がいくらかかるか書いてごらん。

>>374
SBIネット銀の定期預金は0.2%。
これで5000万円を10年運用すれば運用益は101万円になる。
反論するなら、具体的、定量的にどうぞ。
0376名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:07:26.03ID:???
>>375
借入額はいくらなんだよ
年間の利息はいくらなんだよ

非公開な情報が多すぎる
減税の額だけ示しても無意味

色々ストーリー的に破綻してるぞお前のは
0377名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:17:30.08ID:???
70マンの減税、つまり債務残高7000万ww
こいつの一年の利息から、むこう10年のトータル利息計算が狂ってる
何年ローン組んでるのかも非開示

まさに貧乏ならではの浅はかな目論見だな
そもそもコイツのような世帯で5000万の預金を確保できているとは到底思えない
でなければ7000万のローンを組むバカはいない

よって運用益は単なる願望で妄想だ
近いうちに破綻するぞ
0378名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:21:04.34ID:???
ペアローンの話は前にも書かれてたから、そうなんだと思ってたけど話の持っていきかたが詐欺まがいだよ。
いくらくらい儲かると具体的な数字は出すくせに意図的とも思える諸費用の過小申告。知らないわけがない。
あげく指摘されたら200万以上かからないとか具体的にその論法の理由を聞きたい。
0379名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:34:01.06ID:???
1年に70万返ってくるって、いくらずつペアローン組んで、いくらずつ収入があって、いくら税金を払っているのか参考にしたい
0380名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 06:17:24.48ID:???
>>377
35年ローンに決まってるでしょ。
この低金利で減税もあるご時世に短い期間で借りるバカはいない。
減税を切れたら繰り上げ返済するけどね。

>>378
具体的に、定量的に何がどれくらい過少申告か言おうな。
抵当権の設定とそれに掛かる司法書士費用なんて7000万円借りても10〜15万円。

>>379
7000万円を持ち分6対4で割ってローンを組んでいる。
年収は985万円と685万円。
還付前の所得税は68万円と28万円。
0382名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:33:47.96ID:???
>>354
うちも借り上げ住宅で安く住んでるから家を買うタイミングが分からない
でも、このスレ見てたらそういう人はあまりいないのかな
0383名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:11:03.47ID:???
>>380
繰り上げ返済も必要あるかな?
繰り上げ返済って要は0コンマ数%の利息で元本保証の超長期定期預金に預金するようなもんでしょ。
だったら少々リスクあっても繰り上げ資金をETFなりインデックス投信なりの購入に回したほうが得する可能性が高い。万が一損しても笑えるくらいの余裕がないとダメだろうけど
0384名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:15:02.35ID:???
>>380
典型的な破綻奴でワロタww
ギャンブラーだよ君は
子供いないからまだいいが
0385名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:19:39.62ID:???
>>382
そもそも家ってのは、自分が欲しくなるかどうかだぞ
そのトリガーは家族が増えて手狭になったとか、寮追い出されるとか色々あるだろうさ

いずれにしても自分が欲しくなってないんだからまだ不要なんだよ
日本人の典型で、周りに流されて思考を鈍らせるなよ
0386名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:22:37.23ID:???
>>384
子供は2人いるよ。
子供の人数を確定させ、嫁が育休から復帰して家を建てている。
0387名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:25:51.63ID:???
>>386
預金の話を濁してるね?
この際白状しなさい、怒らないから

実際いくらしかなかった?
0388名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:30:51.77ID:???
>>387
家を建てる時点での現金預金は800万円くらいだよ。
現在は年間300万円以上のペースで預金が増えている。
その他、正確には集計していないが個人年金や保険の積立が1000万円以上はあるはず。
0389名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:32:23.69ID:???
>>382
手出しがいくらかによるけど格安で住めているなら貯金ガッツリできるしそこまで条件良く賃貸で住めている人がそもそも少数派なだけでしょ
0390名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:32:57.87ID:???
今「あさイチ」でやってるけど長期的に見れば賃貸だよなー

マンションありえねー
一戸建てマイホームありえねー
ってなる。
0391名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:33:29.63ID:???
ちなみに、家を建てる時に何で800万円しか預金が無かったかというと、
嫁が育休の間にここぞとばかりに遊びまくっていたから。
自宅と別に別荘を借りて、毎週のように遊びに行ったりしてた。
0392名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:44:10.15ID:wKmDeVjU
こんな時間にあさイチ見てるとか何モンだよ
0393名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:46:04.56ID:???
長期で賃貸…?
死ぬまでの家賃総額を計算したことあるの
0394名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:48:34.17ID:???
>>391
良く正直に打ち明けてくれたね

だからつまり、5,000万の預金をさらに運用とかではないよな
運用益は生まれないが、なんとか家族でDinner行けるぐらいは得になるって話ね

所得は多いほうだが、かなり数字に追われる生活だし今後厳しくなるぞ
予期しない事態ですぐに破綻する

余裕が無いのは確かだから、一刻も早くその残高を無くしたほうがいい

オレと君が親友なら相談してくれればもっと低利で貸してあげてたよw
0395名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:52:20.67ID:wKmDeVjU
10年で5000万なんて医者とかならバイトすりゃ楽勝じゃん
0396名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:04:35.33ID:???
>>394
で、俺の話はどうでもいいから
現金一括で払える資金があるならローンを借りた方が得だ
という話を否定してごらん。
具体的、定量的にね。

今の時代、頭金を入れたり、現金一括で払うのは情弱のやること。
0398名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:06:47.79ID:???
減税期間に繰り上げ返済するのは完全なる情弱
0400名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:11:34.91ID:???
>>399
ペアでも手数料の違いはあっても数万円。
保証料とかは金額に対して定率だから2本に分割しても総額は変わらない。

ペアじゃなくて連帯債務だとローンは1本になるから手数料も同じ。
で、住宅ローン減税もダブルで受けられる。
0401名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:12:34.44ID:???
賃貸が金銭的に特をするという定量的な説明がここまでなしw
0402名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:18:44.19ID:???
参考になるよ
だからさ、いくら儲かると書くなら最初からおよその諸費用総額も含めて、いくらくらい儲かると書いてれば、もっと参考になると思うのにな
0404名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:34:31.34ID:???
予定通りに繰り上げ返済出来なかったり、金利が上がったり、固定にしたい人や、それより安い家で構わない、そこまでの収入がない、減税の対象にならない要件があったり等で、似たような条件の人は少ないんだろうな
0405名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:41:21.62ID:???
年収低めの人は、すまい給付金ってのが貰える
0406名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:51:01.67ID:BZvAB5X4
>>403
価格が上がりつつ成約件数が減るのは末期の現象
0407名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:58:19.08ID:???
さすがに65ヶ月連続で上昇中だから1年前くらいの価格に調整はあっても大きな長期的トレンドとしては変わらないよ
そもそも新築は再開発以外の良い立地がもう残っていないから競争して安売りする必要がないんだろ
0408名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:01:15.20ID:???
>>380
結局、一括で払うより住宅ローンの方が利益が出るんでしょうか?
利息支払い分は賄えるものなんですか?
0409名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:16:05.46ID:???
>>408
その分、株で運用益出せるならいいのかもしれないけど、普通の人は貯金が資産形成でしょ?
住宅は耐久消費財みたいな見方が多いわけだから、結局は現金一括が得
0410名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:19:57.11ID:???
各々の条件によるんじゃないの?
例えば繰り上げ出来なければ利息の支払いが続くんだし、金利上昇したら計算も変わる

俺はペアローン組めないし、減税の恩恵が400万もない
金利と諸費用総額をシミュレーションしたら現金の方が総支払額が安かったよ
その差額が運用益みたいなものかな
それより必要な貯金は残してさっさと支払いを終えたかった
抵当権とか嫌なんだよ
0411名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:24:40.82ID:???
>>408
一般的には変動で借りて10年後に一括返済が得
長生きする自信がなければ固定でチマチマ返して15年後くらいに死んで団信でチャラが得
大金持ちなら手続きとかの時間ももったいないから現金一括が得
0412名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:39:19.14ID:Gl9tL/59
司法書士に聞いたら約1割がローン破綻して抵当権没取されるらしい
1割ってかなりの数だと思うけど
0414名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:49:20.94ID:???
>>412
聞いた話とか噂みたいな適当な数字は止めような
住宅ローン デフォルト率で自分で調べたらすぐわかる事だろ
0415名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:52:26.28ID:???
>>412
そりゃバブルのころは金利だけで家一軒分払ってたんだから破綻するのは当たり前
今の金利だと破綻はありえない
0416名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:55:40.60ID:???
あり得ないは言い過ぎ
今の金利でも破綻するやつは破綻するだろ
数は少ないが無謀無知なのは一定数いるよ
0417名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:57:32.90ID:Gl9tL/59
>>414
ネットで調べるよりは正確な情報だと思うよ
抵当権設定や不動産登記に実際に携わってる人だから
0418名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:58:32.67ID:Gl9tL/59
俺も信じられなかったが、実際に1割はいるってよ
0419名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:10:37.36ID:???
それが本当ならすぐに住宅ローン金利が急上昇するな
残債割れして回収できない借金を誰も金利1%で貸すわけない
0420名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:15:22.38ID:???
>>418
逆に言えば、20年前の5%超えてた時に借りてても1割しか破綻してないってことじゃないか。
0421名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:36:46.94ID:???
低金利がいつまでも続くかは怪しいし、将来金利が上がったり、AI化で失業者が増えたら、その数は増えるかも
固定ですら100%固定が約束されたわけではない屁理屈があるし、金利5%の頃より平均収入が少なく手取りも減っているからなあ。首都に大地震が来たら怖いね
非正規も4割はいるんだっけ?あてにしていた嫁が働くなったり、支出が増えて困っている破綻予備軍は今でもそれなりにいる
変動でカツカツな人って団信も入っていなかったり、苦しいと今でも言っているが、高年収で残債が多いのほど、いざという時に何とかならなそう
0422名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:47:43.16ID:???
>>421
団信入って無い奴はただのアフォだろ。んなの比較の対象にすらならん。
0423名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:48:48.53ID:???
49平方メートルの新築が売れてたようだけど、普通の人は減税恩恵とか知らないのかな
0424名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:51:08.65ID:???
>>419
金利というか保証料が上昇するわな。家売った金と保証会社からの保証で銀行はマイナスにはならんだろうが、新規のローンは組みにくくなるはずだわな。
0425名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:51:22.19ID:???
>>422
貴方はしっかりしているけど、話を聞くとろくに考えないで買っているんだなあっての多いよw
0427名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:13:41.14ID:???
団信かそれと同等の民間生命保険に入るのが必須だったよう気がするけど未加入なんて少なくとも周りで聞いた事ないな
銀行も危なくて貸せないだろ
0428名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:15:56.54ID:???
7000万持ち家の彼は建てる時点で預貯金800万だったのか。フルローンなのは戦略でも何でもなく「金がない」ゆえのやむを得ない選択だったわけだ。

女房が働いてる間はローン破綻の心配は無さそうだが子供が2人いるなら生活は厳しい。まあ向こう20年は必死に繰り上げして人生をマイホームに捧げるしかないな。
0429名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:26:01.90ID:???
>>427
入るというかプランに最初から組み込まれててそもそも外すって概念が無いような
フラットは別料金というか金利上乗せの形なので外せる
0430名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:40:41.95ID:???
https://ansin-home.com/hikaku/ikkatu.html
住宅ローンと現金一括払いどっちがお得か比較してみた
【条件】
・一括で支払っても特に手元の現金がなくなって困るということはありません。
(無収入でも自分の残り現金だけでも、20年くらいは生活できると思います。)
・年収は給料で1000万弱+100万(利息や配当など)です。
・年齢40歳
・嫁は専業主婦
・子供生まれた際には、教育遺産贈与を私の両親が満額してくれます。

結論
住宅購入諸費用の違いが生じたとしても、やはり「現金一括払い」が最も得策な住宅購入方法であると思われます。
0431名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:00:50.03ID:???
>>430
比較が情弱すぎて笑ったw
一番儲かる35年ローンで借りて10年後に一括返済するパターンが書いてない。
0433名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:10:05.00ID:???
現金一括で払えるなら金利も10年固定や変動で借りるんだよ。

無駄に高い35年固定とか減税効果を下げちゃう20年ローンなんか選択するとか頭悪すぎ。
0434名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:11:58.97ID:???
>>432
家に戻ったら計算してあげるが、5000万円借りて200万円は儲かるはず。

借り方も重要で>>430みたいなバカなことをやっては絶対にダメ。
0436名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:21:19.93ID:???
現金一括が一番良いよ。事業用資金なら低利で借りて事業で回せるが、自宅用のローンは税還付以外何も生み出さない。

ローンと同額以上のキャッシュ持ちならともかく、金もないのに多額のローンを負うメリットなんか基本的に無い。
0437名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:25:15.34ID:???
>>435
7000万フルローンw の人が流れを変えたな。

持ち家とか賃貸とか以前に、金も無いのにフルローンで分不相応な家を買うのはマズイ。借金大王のくせに減税で儲かったとか信じてるのは持ち家派の恥。
0438名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:26:34.49ID:???
>>437
それはまた違うでしょ
公務員や大企業の二馬力とかなら全然OK
0439名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:27:58.10ID:???
>>397
奥さん用にAudi1台分程度で十分だよ
友達とならそういう感じで貸し付けるよ
もちろんこちらは法人格だ
0440名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:34:20.59ID:???
>>437
大家に金を貢ぎ続けるよりマシだけどな
昔は金利が高く、頭金を入れないと金を貸してくれなかったから金を貯める必要があった
今は頭金ゼロで借りられるし、金利も実効マイナスだから状況が全然違う
0441名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:41:30.43ID:???
>>396
制度の狭間でほんの僅かな額を、しかめっ面して毎日毎日数字を追いかける労力のほうが余程無駄だと思うよ

オレの理論で言えば、まず共働きってのが解せない
奥さんにはもっと子供と毎日触れて付き合い、愛情を育んでほしいから仕事なんてさせない
育児が仕事だから

だから君の言う1700万だかの収入がまず論理破綻してる
オレ個人は恵まれてるのかもしれないがカネには何ら苦労しないからローン活用して小遣い稼ぐとか甚だ頭に無い

稼いだ小銭、確かに厳密には何円か得るのかもしれないが、見えないところでその分損をしていることに気付くべき

今分かれとも言わないし、人生経験だからそのまま突き進めてくれて構わないが、近い将来オレの書いたことが現実になる日が来るから、そのときは思い出してみてくれw

君は恐らく完済できない
これだけ言っておく
0442名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:45:08.40ID:???
>>441
以上、家賃10万円賃貸アパート暮らしさんからの助言でした
0443名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:46:25.31ID:???
>君は恐らく完済できない
そう思わないとやってられないからねw
0444名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:51:11.38ID:???
>>443
最初5,000万の預金があるという話に見えたからな
しかしそれは違っただろ?

だから詰んでる
800ごときじゃ何もできんよw
0445名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:57:56.36ID:???
>>442
共働き年収1700万で家賃10万の家に住む人の方が幸せに見えるよ俺は。

「ちょっとでも得したい」という感情が勝って冷静な状況分析のできない人よりはね。
0446名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:59:04.75ID:???
得しても50万くらいでしょ?
銀行行ったり、完済後は抵当権を外したり、面倒が多いよ
もし仮に何かの事情で途中で売るはめになったら、やっぱり金利や諸経費分、損になるし。
0447名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:06:53.25ID:???
彼の名誉のために少し言っておくと
個々人それぞれの人生の過ごし方があって、ましてや家庭を持った立場であるならそれなりに家族間で共有した人生設計なんだろうから、それそれで楽しんで過ごせば良いと思う

オレが言いたいのは『遊びがない』ステアリングは危険ということ

ここはサーキットじゃない
0448名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:18:58.32ID:???
>>447
で賃貸は80歳になっても家賃いくら払って遊び続けるの?
年金でやってける?
0449名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:34:31.98ID:ve7Fe+Qu
>>448
また同じ事言ってるね
馬鹿なんじゃない?
0450名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:35:58.14ID:???
>>447
追い討ちかけるようであれだが、7000万の彼は人生を楽しむ事よりローン減税を取ったんだと思うよ。夫婦で目一杯減税受ける事が最大の目的。安定した職場にいる人間は金を稼ぐ(増やす)より貰う方に関心が向く傾向ある。

その職場環境が精神を鈍にしてる気もするが、家族が病気さえしなけりゃ払えるとは思うね。一番のリスクはカネよりも夫婦仲w
0452名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:53:01.67ID:cHN4bot9
>>447
今時こんな昭和脳な人がいることに驚いたよ。それとも相応なお年頃なのかな。
住宅ローン破綻者が10%以上とか中国じゃないんだからさ。高校生でもちょっと
考えればわかりそうなもんだがね。
失礼な言い方だけど、そんなんだからいつまでも賃貸暮らしなんだと思うよ。

夫婦でローン借りれるほどに社会的信用があるのは、今の時代、完全な勝ち組。
残念ながら自分は違うけどね。その勝ち組が7000万程度の住宅ローンで破綻する
とすれば、余程の不幸が連続して襲いかかる必要があるね。
現在の常識では、旦那の収入だけに頼る家庭の方が、余程リスキーな生活だと
言える。もうすぐ平成も終わるんだから、少しは進化するべきだだな。
0453名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:00:04.74ID:???
>>452
もちろん住まいへの力点の置き方はいろいろだけど、
妻を当てにしてまでのローンを組まなくていいんじゃないかなということでは?
せっかくの二馬力なのに、もったいないなと。
いや、もちろん、楽勝で返せるとは思うんだけどね。

どうしても都内の便利マンションとかになるからだと思うけど、5000万で夫の稼ぎ分だけでローンして
妻分は余剰金みたいなことを考える人も多いから。
(夫婦で共同名義にするために、名義上、妻のローンということにしても。)
0454名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:16:14.46ID:cHN4bot9
>>453
その考え方は理解できるが、7000万の住宅と5000万の住宅では立地にしても
グレードにしても雲泥の差となる。収入面で許される範囲は個人によって限ら
れるとは思うが、売却時の優位性はもちろん、住心地を重視する事も生活の質
を考える上では重要だと思うな。
0455名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:17:38.86ID:???
>>445
世帯年収1700万円あって家賃10万円のアパート暮らしの方が良いってそれこそ金に翻弄され過ぎだろw
最終目標が桐谷さんみたいな生活なんだな
0456名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:24:02.07
>>452
昭和とかじゃない
世界先進国であればあるほど、奥さんの専業主婦は重要だよ

一時の豊洲でタワマン乱立しだした際に年収1,000〜2,000クラスの連中の少なくない率で途中で破綻したことは記憶に新しい
1,000を超えてくると暮らしの面で色々と余計な経費をかけるようになる

この狭い日本で、勝ち組とされようと、所詮そのクラスで羽を伸ばそうとすればその先に待つのは破綻の二文字
賢い諸氏にそれらの二の舞になってほしくない

また、それは子供たちのみらいや夢を壊すことにもつながる。家庭崩壊という名で。
0457名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:25:45.71ID:???
>>454
住宅の質は確かに生活に影響するが、これまでの経験上そこまで重要には思えない。広い戸建は維持管理が大変だし、分譲マンションも住んでしまえば賃貸と大差無い。

それより立地や懐具合の余裕の方が生活の質に直結する。
0458名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:28:40.81ID:???
>>456
流石に専業主婦がどうとかはスレ違い。働きたい女房は外に出してやればいい。

ペアでフルローンは論外だが。
0460名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:33:36.68ID:???
>>457
賃貸でも同程度の質の住宅に住めるが、家賃は高いよ。

買えば年間170〜180万円程度(ローン控除期間内)の支払で済むが、
借りると年間350万円以上の支払になる。
質の高い物件を賃貸するのは、金銭的には損。
賃貸なら質の極端に低い物件を安く借りる戦略しかない。
0461名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:34:28.12ID:???
>>448
なにか盛大に勘違いしているようだけど
オレ個人は東京まで30min以内の土地100坪を所有し、そこに建てた戸建てに住んでいる世界に通用する勝ち組

その他同様の首都圏立地に土地を複数所有している

『土地と時間は増えない』
君たちに送るオレからの格言
0462名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:34:32.44ID:???
>>456
いつ住民達が破綻したの?
豊洲のタワマンも昔買って今売れば買値より高く売れる物件がほとんどじゃん
そらゃ少数はいるだろうけど不動産が残債割れしてない時点で買い物自体は悪くないだろ
0463名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:37:43.22ID:???
最初の話題に立ち返ると、
・減税>ローン利息+諸経費になる条件を満たすのはわずかであること。
・差額は数十万であること

その金額が仮に50万だとして、10年ローン(11年目に完済)で50万です。1年5万、吹けば飛ぶ金額です。
手続きの煩雑さを考えると、現金一括がよいと思うがいかがか。
0464名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:37:58.78ID:???
>>462
少数はいるんだろ?
それをリスクとして、教訓として警告しているだけ
0466名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:46:36.22ID:???
>>463
現金一括で払える金持ちの話なら、5000万円借りて250万円近く儲かる。

<資金戦略>
・5000万円全額を三井住友信託の変動金利(保証料型)35年ローンで借りる
・手持ちの5000万円はSBIネット銀の定期預金で運用
・10年後に住宅ローンの残債を一括返済

<収支>
・減税 +440万円
・金利 -196万円
・保証料 -82万円
・登記費 -15万円
・運用益 +101万円
差し引き +248万円

変動金利だとリスクが怖いというなら、10年固定金利でも計算してあげるよ。
一昔前は変動金利より10年固定のほうが金利が低くて、もっと儲かっていた。
0467名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:49:26.15ID:???
>>466
うち、貯金はあるけど、年収はそこまで高くないから、減税440万丸ごとの恩恵はないわ。って人は?
年収は680万くらい、ローン発動時期は役職定年後だから550万くらい
って考えると、やっぱ現金一括になるのよ。
減税フルでって人は少ないんじゃ無いかな?
0468名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:50:01.78ID:???
リスクが怖いから、60年間で2億円の家賃を払いますってか?

住宅ローンを組めば団信が付いているし、
それでカバーできない収入減少も収入保障保険でカバーできる。
0469名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:50:45.00ID:???
>>455
うちは昨年まで年収1500万で家賃七万のアパートに子供3人だったな。
0470名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:51:52.30ID:???
>>467
ポンと払える現金を5000万円持っていて、減税をフルに受けられないってレアケースだろ。

いたとしたら、もう少しお金の使い方を見直したほうがいい。
0471名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:52:11.70ID:???
>>466
・運用益 +101万円

これは、5000万を自身で株で運用した利益ということでよいか?
運用益101万の根拠は?
0472名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:53:50.65ID:???
>>471
資金戦略の所の文章くらい読もうよ・・・

>・手持ちの5000万円はSBIネット銀の定期預金で運用
5000万円の0.2%複利で運用益101万円
0473名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:54:22.84ID:???
>>470
レアじゃないよ
しがないサラリーマンで、社宅ありだから、家賃分は貯金できたってだけ。
妻はパート扶養くらいの稼ぎ。

お金の使い方ってどう使えばいいのかな?
上場前に積み立てていた自社株は全部売ったし。
0475名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:55:46.66ID:???
>>473
一昔前なら太陽光投資とか、手堅い投資案件なんて山ほどあったのに。

今でも土地さえちゃんと確保できれば太陽光は儲かるから検討してごらん。
0476名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:56:16.81ID:???
キャッシュ持ってる人は一括だろうがローンだろうが賃貸だろうが好きにすればいいのよ。キャッシュ無いのに7000万フルローンで「減税がお得」とかやってる人が滑稽なだけ。
0477名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:59:07.59ID:???
>>475
投資って面倒くさいじゃん
下手すると、お金減るって思ってしまう。
貯金なら1銀行、1000万以下にしておけば、減ることはないし。
0478名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:00:09.89ID:???
>>476
頭金に入れたり、一人でローンを組んだり、ローン期間を短くして
減税をドブに捨てる情弱より遥かにマシだけどな。

今の時代、同じ額の物件を買うなら
頭金ゼロ、ペアローン、ローン期間最長が普遍的に賢い選択だから。
0479名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:04:23.54ID:???
>>478
でもキャッシュ無いんだろ? 7000万フルローン35年はやり過ぎ。税還付に取り憑かれて不要な物とスペースを買わされたようにしか見えない。
0480名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:04:35.97ID:???
賃貸君はほとんど税金を払ってないから減税の効果を理解できないだよな
0481名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:06:23.36ID:???
>>479
首都圏でまともな家を買おうと思ったら7000万円くらいは普通だよ。
土地、建物それぞれ30坪強で別に無駄に広い訳でもないし。
0482名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:12:23.57ID:???
>>480
減税自体は良いんだよ。俺だってふるさと納税してるし、自動車減らせば自動車税が還付されるし重量税だって免れる。

ただ減税目当てで「物を買う」ってのがどうもね。必要なものならともかく、7000万の家が必要ってのはたいがい思い込みだよ。キャッシュも無い人間に高い住居って変だろ。
0483名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:18:46.52ID:???
>>481
それにしても7000万フルローンとは凄いですね
プレッシャーとかないのかな
0486名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:30:22.38ID:???
>>485
なるほど…
お金を出してでも相応の広さに住みたいという希望が先にあるんですね
私はもう少し狭く小さく住んでもいいから安く済ませたいと思ってしまうので
0487名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:34:46.35ID:ve7Fe+Qu
>>451
どう答えて欲しいんだ?
0489名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:50:42.35ID:???
>>485
こういう感じの家をキャッシュも持たずにフルローンで買うのか。子供2人いて、しかも35年のペアローンで。どうしてこうなったw
0490名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:55:36.72ID:???
年収600万円で3000万円の家を買うのと比べれば遥かに余裕があるかと
0491名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:59:17.09ID:???
>>486
家族4人でワンルームとか1LDKに住むんですか?
昭和じゃないんですから・・・
0492名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:02:26.65ID:???
7000万円ローン組んでも金利1%で月々19万8千円くらいの支払いか
世帯年収1500万円以上なら問題ないだろ
立地が良い所ほど売るとき値下がりしないし通勤も楽だし
0493名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:17:31.26ID:???
まあ払えるだろう。10年後に3000万繰り上げるとか書いてたから、残りの残債2200万を月20万で払えば20年後に完済。年間400万円以上が住宅費という結構デカイ博打だけどね。
0494名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:19:55.59ID:???
>>485みたいなまともな物件を借りても年間で400万円くらい掛かるけどね。

だったら、同じだけ払って20年後以降は住居に関する支払が限りなくゼロになった上で
資産にもなるような家を買ったほうが遥かに賢い。
0495名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:25:45.57ID:ve7Fe+Qu
>>488
まずはお前が言えよ
0496名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:25:46.50ID:???
ローン控除目当てでローン金額を増やすのは本末転倒な気がする
しかもペアローンなら尚更
どっちかが倒れたらどうするの?
0497名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:27:01.80ID:???
>>494
20年という時間を過小評価してるよあなたは。高額な固定費は精神に来るから引き締めていかないと力尽きる。

あと例として挙げてくれた小杉の物件は新築50階の住居だが、45階なら5万円も家賃が安いみたいだぞ。
0498名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:29:23.56ID:???
結局、繰り上げ返済が出来ない人の場合は、利息を払い続けるから、そこまでメリットはないんだろ?
0499名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:30:54.41ID:???
>>494
後はローン残ってようが自由度が全然違うからね
どうもこれを軽視してる人がいるようだが、最重要な人も多いから
賃貸だと物によっては傷一つ付けられないが持ち家ならDIYも自由
マンションでも専有部分ならある程度可能
戸建なら圧倒的自由
0500名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:33:40.54ID:???
>>496
1人が倒れたら収入がゼロになる家庭より遥かにリスクが低い
そもそも、倒れても団信があるし、世の中には所得補償保険ってのもある
0501名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:35:44.56ID:???
>>498
頭金として入れる予定だった資金はどこに行っちゃったんだよw
頭金を入れたり、現金一括で買うのと比べたらローンのほうがお得って話だぞ。
0502名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:44:52.88
ローン一つで、ばかばかしいぐらいの諸経費や保険やら
ドンドン業界の養分になっている感覚が解らんのかね、このバカどもは
0503名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:51:28.74ID:???
>>495
うちは世帯年収1200万円くらいで当時6000万くらいで都内マンション買って今だと7500万円くらいの物件だな
職住近接で実家(両方戸建)も近いから買って良かったよ
で君は?
0504名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:52:44.59ID:???
>>500
一人でも十分返せるけど、相続とか絡むから、あえて名義はペアローン、これはOK、
その場合、二馬力はリスクヘッジもなる。
わざわざ減税満額のためにローン膨らませるのは違うとやっぱり本末転倒だよ

250万÷10年=25万@1年、1か月2万か。微妙な金額だな。
庶民な家族4人少し贅沢な外食だけど、7000万の立地だと、別に物価も高いから大したことができない。
一月、奥さんのブラウス1枚分くらいだね。
0505名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:54:43.50ID:???
>>502
それを上回る減税効果が見込めるんだよ。
業界に上納金を払うか、それ以上に高い税金を国に巻き上げられるか、どっちがいい?
0506名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:55:49.45ID:???
首都圏の住宅事情が凄すぎる
家買うのも賃貸も大変だ
0507名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:56:18.52ID:???
>>503
横からすまんが当時っていつ?
今までいくら支払って残債はいくら?
自宅はいつ売却予定?
売却後はどこに住むの?
0508名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:59:07.65ID:???
>>504
特に戸建だと、7000万円の立地なんて普通の庶民のベッドタウンだぞ。
100均もあるし、ドンキや業務用スーパーもあったりする。

物価が高くて金持ちしか住んでいないエリアだと、まともな戸建は数億円する。
0510名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:03:16.93ID:ve7Fe+Qu
>>503
いやいや
借金はいくら?
返済はいくら?
管理費と修繕費は?
0511名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:04:11.43ID:ve7Fe+Qu
ついでに職業も言えよ
0512名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:05:05.69ID:???
>>507
うちが買ったのは5年前で頭金800万円と親からの贈与で1000万円のトータル1800万円、変動金利0,775%で借りたよ
快適すぎて当面引っ越さないよw
何かあれば売って現金化できる安心感だけで1人っ子の俺は実家の都内戸建も相続するわけだし
引っ越してもうちだけ上がってる訳じゃなくて近隣物件も上がっててメリットないし家具家電も今の家に合うような物で揃えてしまったしね
0514名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:09:28.58ID:???
>>512
年収1200万で4200万のローンなら堅実だね。実家も近いし買った時期も良いし、成功者だな。

キャッシュ無し7000万フルローンの奴とは大違い。
0515名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:10:09.01ID:ve7Fe+Qu
>>513
ちゃんと言えよ
お前が言えば俺のライフプラン教えてやるよ
0516名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:17:09.26ID:???
ローン4200万円/年収1200万円=年収の3.5倍
ローン7000万円/年収1700万円=年収の4.1倍

似たようなもんじゃね?
今時の銀行は年収の7〜8倍は普通に貸すよ
0517名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:25:31.23ID:???
>>516
一馬力ならともかく女房の年収込みでしかも頭金ゼロのキャッシュ無しの二人の子持ちだからな。

あと、6000万の人は今売却してもプラスが出るが、7000万の人は逃げられない。フルローン組むなら年収よりも手持ちのキャッシュが重要なのに。
0518名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:29:19.33ID:???
>>503も世帯年収で計算してね?

いずれにしても、この超低金利時代なんだからどちらの家庭も余裕だよ
0519名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:37:31.68ID:kCccsRoM
賃貸ってなんでいつもみすぼらしい恰好してんだろ。
惨めだから?
0520名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:04:09.45ID:???
>>517
俺なんか子供3人の専業主婦かかえて6500万35年フルローンだ
0521名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:31:14.82ID:???
賃貸派だが難しい問題だよね。
住宅ローン組んだ後に離婚したカップルも沢山みてる。
ローン残高も折半するから、結局、男側が最初は持って、必要ない間取りと必要ないローンを手放すケースが見てて多い。
自分の給料は上がる事はあっても下がらない。
嫁、子供は一生、自分となかがいい。
自分も勿論、離婚はしない。

この三点が死ぬまで守れそうなら買った方がいいと思う。
三分の一別れる統計と、破産や破産までいかないけど、払えなくなって売りだす割合を考えると、
難しいんだよな。生涯誓い合った二人が三分の一別れる。

本人同士の問題はなんとか頑張れるけど、プラス景気やなんやや、会社都合で給料がどうとか考えると、
死ぬ前に買って良かったって言える人は4割未満じなないかな?

郊外でもしっかりした家族もった、1.5割と、利便性のいい家を底値で購入した2.5割くらいじゃない?
0522名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:34:34.54ID:???
間違いなく今は高いよ。
それこどバブルと時みたいに、今買うか?というと
買わない方がいい気はするね。
買いのタイミングとしては最悪、ちょと前のビットコイン。
0523名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:43:38.69ID:???
うちの嫁はダメ。平日3時間くらいパートしてます。
子供がいます。油料理はシンクが汚れる。
最近、ダルいしから鬱かも、と。。

こっちは下げたく無い頭下げて、小遣い3万でやってるんだけど、
養育費3万払って、好きになりたいと思い始めてるよ。

結局、愛して愛してくれる家族の為なら男は頑張れるけど、
そんな家族じゃないなら賃貸かな。。
金利ちょと儲けたじゃ割に合わないかな。
0524名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:50:54.47ID:???
家族で住んでる賃貸派は家賃いくら払ってるんだ?
0525名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:52:20.93ID:W+e8rie8
そんなのピンキリだろ
0526名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:54:41.11ID:???
7000万円フルローン購入組ですが、賃貸の時代は月25万円払ってましたよ。
住宅補助がありましたが、それを差し引いたとしても今のほうが楽ですね。
住宅ローン減税だけでなく、太陽光売電もありますし。
0527名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:55:01.23ID:ve7Fe+Qu
地方だと一戸建て賃貸も10万以下で借りたりできるとこもあるし、家賃補助の程度にもよるな
0528名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:55:42.35ID:???
オレ含めて、子持ちは生活残高必須。
独身達は定期や残業しても1時間、かたや子持ち、ローン連中は
なんとか残高する為に必死。

日中はダラダラして休憩やタバコ休憩をいかに周りにバレないようにする。
やる必要のない会議も企画する!

土日出勤が必要なら志願する。
バカ電通と、バカ政府のおかげで大変。
あいつらは残業代を0にしたいんだろうけど、
こっちからしたら給料据え置きで残業時間を0にしないと意味ない。
うっすら会社側も、同僚を察してくれるから、

仲いい独身の同僚は、色々と考慮してくれる。
22時から出来ないタスクを分けてくれる。
時間指定だけど、簡単なタスクをくれて。
23時まで、残業代もらえる。

賃貸派と持ち家派はもっと仲良くした方がいいよ。
0529名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:58:13.21ID:???
>>528
7000万円フルローン君ですが、夫婦とも既に裁量労働なんで正直どうでもいいなぁ・・・
効率よく仕事して、さっさと帰るよ。
0530名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:01:24.35ID:???
>>526
7000万フルローンって凄いね。
自分の周りだと、がんばつて3500フルローンかな。
しっかりした人なんだね。

そういう人を応援したい。頑張ってな。
そんだけローン組めるなら、フルでも節約していけるよ。
月払いはいくらなの?
0531名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:04:07.56ID:???
不動産に人生ほとんどつぎ込むような契約しちゃダメだよ
0532名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:04:53.11ID:???
>>529
いいね。身バレしない程度で、夫婦の職業はどんな感じ?
生活残高は本当に職場で浮くんだよ。。バレバレだから。。
電通マジ許さないって人が多い。
0533名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:07:29.85ID:???
>>531
独身や小梨、仮面はそうだけど、
しっかりやれるなら、買った方がよくない?
0534名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:10:30.44ID:???
>>530
月の返済が20万円弱
住宅ローン減税で戻ってくる分が月あたり5〜6万円
屋根に付けた太陽光の売電が月4〜5万円
差し引きで、住宅に掛かるコストは実質月10万円くらい

>>532
研究職(民間)と教員(公務員)だよ。
正直、教員はブラックで嫁のほうが労働時間が長いのに給料は安い。
0535名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:12:02.68ID:???
まあ今はほんと高すぎるよ
東京の収入で福岡とか地方中核都市に住めるのが最強なんだろうな
0536名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:16:48.73ID:???
ここの否定派は、ローン云々で、自分の
生活と、将来の仕事に自信がないんだよ。

オレは正直自信がなくて、将来の自分も家族も会社も
信用出来ないから、賃貸派なんだけど、

三分の一、離婚してれば、同じ割合で幸せな人と、カツカツな人が居ると思う。

家族と会社に恵まれた人は、購入するのがいいんじゃない?
賃貸派だけど、それに勝る理由がない。

賃貸派はそれは認めないとダメだよ。
0537名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:26:58.48ID:???
>>534
凄いな。2人とも頑張ってるよ。
オレなんか、最近色々計算したんだけど、手取りから
残業代と交通費費引いたら24万だよ。。

残業多い時は残業代だけで20万くらい貰ってたけど、
死んでたからね。

ここの無毛ややりとりはバックボーンが違い過ぎる。
買える人は買った方が得だよ。

ただ、自分も含めて自信がないからぶつかるんだよ。
7000万ローンくめる人間の節約と、3500万くめる人間の
節約って違うからね。
後者はカツカツよ。。
0538名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:29:00.52ID:???
派とかでそもそも分ける問題ではないからな
日本は先進国とは言い難い国家だから、国民の30%を占める低所得層の方々には派もなにもなく、選択の余地すらないだろ

国土が狭い国の定めってのもあるし、今後の老朽化したマンションなんかはそういう層向けに再リリースされる日も来るかもしれない
0539名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:32:22.22ID:???
>>528
お前みたいな考えのやつが多いから日本が潰れるんだぞ
その労力を周りと団結して会社の革命に使えよ

バカタレが!
0540名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:33:08.97ID:W+e8rie8
東京は放射能は大丈夫なんか?
0541名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:34:49.42ID:???
>>534
月10万程度の出費で7000万のパネル付き住宅手に入れたのか・・・
完全に勝ち組やんけ・・・
0542名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:39:16.63ID:???
>>505
十分節税してるんだよ
オレはね

海外飛び回る仕事だから色々あるんだわ
とてもここでは書けない

ちなみに職業も言えない(あとはわかるな?w)

下に10離れた妹がいるが、去年結婚したもんで家を買ってやったよ
義理の弟は返すと言ってるが、ファミリーの幸せを変わりに約束させた

ちなみにオレは団塊ジュニア層
0543名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:39:50.78ID:???
賃貸派が理解しないといけないのは、
しっかり収入あって、家族を大切できる家族がいた上で、
将来的な家を持つ持ち家派と、

持ち家派が理解しないといけないのは、
そこそこ収入あるけど、家族や将来が自信ない、
賃貸派。

それ理解しないと不毛すぎる。

自分は自分しか信用出来ない、寂しい人間なんだ。
人は信用しない。寂しいけど家族もね。

そんな自分がいうリスクと、持ち家派のリスクは違う。
持ち家派のリスクが保険で済むなら買った方がいい。

オレは多分、どんな、いい嫁でも。
悲しい事に信用できない。もちろん自分の将来にでも、
だから賃貸でいいかなと。。

賃貸派の1人だが、リスク云々言うけど、
悲しい事なんだからな!

それでも賃貸派になる。寂しい男ですわ。
0544名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:43:36.42ID:???
>>539
革命か。。
何したら、独身になるかな?

大きな借金も自分はないから。
クビにならなければ、安泰くらい思ってる。
0545名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:48:15.52ID:???
>>540
どちら住まい?

住んでて思うのは、異常なくらい冷静。
それが正しいのかも分からない。
引っ越ししよつと思ったけど、何も動きがないんだよね。

将来的にそれが、この土地高かと思ったら、
あー。地主は売り切ったんだとおもう。
東京に政治家も天皇があるうちは大丈夫だと思う。
0546名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:50:59.91ID:???
7000万円君のおかげで盛り上がってるじゃないか。

これで「賃料は永遠」とかくだらない煽りが無ければ結構まともな奴なんだがな。「自分は他の奴より上手くやれる」という思い込みが強いんだろうな。まあ頑張れ。
0547名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:53:01.03ID:6DdqRORp
>>545
関西住み
でも実家は東京
最近、心疾患やガンで亡くなる芸能人多すぎじゃない?
放射能汚染の長期的影響が現れ始めたのかな
0548名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:17.67ID:???
>>544
たとえば今もらってる残業込の額を定額化してもらって毎月もらうように仕向けるとか
それでもって、残業はしないで定時内で必死に仕事する

家族との時間共有を大事にしてほしい、日本人は特に
子供の相手をもっとしろよ、平日もだ


オレなんかは仕事がそもそも嫌いだから超効率でやってるぞw
0550名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:34:54.36ID:???
何で総理官邸前とか国会前の今の様子とかデモ報道しないんだろう、。
0552名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:35:13.38ID:kNKVuDIK
>>550
そんな事思うのか。君メディアに洗脳されるタイプだね
0553名無し不動さん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:56:18.68ID:???
7000万円君ビジネスニュース板に居たよ。

----------

68 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2018/03/14(水) 21:22:19.71 ID:V0ZjNNUW
>>53
よほどのド田舎じゃなければ、固定資産税なんてゴミだろ。
買うと7000万円、借りると30万円くらいが相場な物件だけど、
固定資産税+都市計画税で年間15万円切るくらいだぞ。

----------

ここと全く同じこと言ってるw
0554名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:07:31.21ID:???
自分の選択が正しいことに疑義が生じてるから必死なんだよ
本人も実は破綻予備軍を自覚してるはず

今の時代、カネはいくらあっても足りないからな
0555名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:15:26.17ID:???
7000万の人の意見は分かったが、同じような条件の人が少ないんだろう
それをさも一般的みたく話されても噛み合わないんじゃないの?
そもそも多くの日本人は中長期的な見方は出来ないし
その程度の金に見合わないリスクを背負いたくみたいに価値観が違うんだと思うな
0556名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:24:49.62ID:???
大手企業の研究職と教員の夫婦なんていう恵まれた待遇の人間じゃないと自力で7000万の家は買えないってこと。7000万も払って30坪の平凡な家しか買えないなら、一般庶民は誰も家なんか欲しくないだろ。
0557名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:29:34.67ID:???
>>556
その家を買うに当たって、ローン減税を計算して、プラスになるように組む。
それが10年で250万でもうかった!と喜んでしまうという、なんかいろいろ見合わないね。
0558名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 06:56:28.56ID:???
>>556
かと言って、立地や設備がまともな家を賃貸したら、
広くなくても月30万円以上の賃料が発生する。

首都圏に多い7000〜8000万円の家の主な購買層は
世帯年収1500〜2000万円の共働き夫婦だよ。
郊外の広い家が全く売れず、駅近のタワマンが売れまくっているのも、
この手の層が広さよりも利便性を最重要視しているから。
0559名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:16:00.77ID:???
7000万のローン組めないなら買わない方いいってこと?
0560名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:32:01.21ID:???
>>559
違う

極力借り入れは少なくしろということ
オレのアドバイスとしては大黒柱に何かあっても押し通せる月額5万前後程度までのローン推奨
何年かかってもいいからそれで抑えておくこと

あとは頭金を兎に角積みなさい
0561名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:40:39.58ID:???
>>560
頭悪すぎ。
頭金を入れるメリットが無いわ。

金利を下げるためならしょうがないが、
それだって預金通帳を見せたり、定期預金に入れるのバーターにできる事も多い。

属性がよければ金利や手数料よりも減税で戻ってくる税金の方が多いんだから、
頭金なんて入れない方がいい。
0562名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:42:54.45ID:???
当然、10年後には頭金として入れる予定だったお金を繰り上げ返済するんだぞ。
減税が終わったのに借入額を減らさないのも情弱のやる事。
0563名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:13:12.34ID:???
繰り上げ返済するお金が予想外の出費等でなくなったら利息払いで大損なの?
0564名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:22:14.80ID:???
持ち家派は、早期返済が出来ると信じて疑わないところがあるね。
0565名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:35:24.79ID:???
本当にそれをやるなら個人の自由だし止はしないが、もしやるならその原資が今確保できていて絶対に手を付けないのが条件

その原資をましてや投資に当てようなどとは思わないことだな
庶民としてそれをやるのは、それ以上の余剰資産でやりなさいという事

それがリスクマネジメント


ここをみてる諸氏すべてが属性良好なわけではないだろ
0566名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:52:15.88ID:???
10年前より300万以上年収は上がったけど、
10年先が計算通りに行くなんて前提は持たないな
一応属性が良い部類だけど、この辺りは性格なんだろうな
リスクは最小限にしたいのと、家より家族や友人達との交遊費に金をかけたいから
0568名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:40:24.40ID:???
リスクを最小限にしたいなら都心駅近のマンション買えばいい
借家なんてリスクメーターで言ったら最大値に振り切れて壊れるくらいのレベル
0569名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:42:28.51ID:???
>>564
できるでしょ
早く完済すれば後から住宅費はほぼ貯金に回せるんだから
0572名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:38:11.98ID:???
シャープ、ソニーがこうなるなんて、誰も分からなかったじゃん?
ほんの15年の間に変わったし
0573名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:57:12.30ID:???
未来予想は個人の自己責任で
インフレになるなら買い
デフレになるなら賃貸だっけ
0575名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:00:54.80ID:???
全部自己責任で押し付けるなら、好きなようにしろでこのスレは終わりなんだが

そうならないで、一部のマジキチで説法押し付けあってるのはなんで
0577名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:17:53.11ID:???
長い年月でみたらインフレになってるのかデフレになってるのか
ラーメン一杯50円の時代が戻ってくる方にBETするなら賃貸でいいんじゃない
0578名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:24:12.94ID:???
インフレの形態が、賃金上昇を伴う物価上昇ならいいけど、賃金上昇が伴わない物価上昇なら、ローンの負担も変わらない。
また少子化で、サービスや物の値段は高くなっても、地価は上がらないかもしれない
0579名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:32:10.39ID:???
あと50年も生きていれば
大地震が来る確率は無視できない
直撃されたら資産価値なんてゴミ同然になると考える方が自然
生き延びてしまう事を考慮して現金通貨を残しとくw
0580名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:11:30.79ID:kJEYjL9+
>>579
有史以来この国では何度も大地震に見舞われているが、大きな街が跡形も無く滅んだり
住民が死に絶えたと言う事例はない。それは東北被災地を見てもわかるはず。もし仙台
のような都市が跡形もなく無くなったとかなら、貴方の意見も一理あると思うけどね。
屁理屈コネながら狭い公団住宅で小銭抱えて死ぬなんてオレは御免だな。
0581名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:56:04.29ID:???
東北の被災地は壊滅状態だったと俺は認識した
あれが首都で来たら恐ろしい
賃貸は俺も嫌だけどハザードマップで危険度の少ない手頃な家で良いと思っているだけ
死に絶えるほどの地震は想定していなかったなw
0583名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:36:19.58ID:aNDYlkp1
>>580
福島はほぼ潰れたね
0587名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:53:55.15ID:z0u46Zg8
いま、朝日テレビで、大家は入居者なんて外国人や高齢者なんて選んでる場合ではないってあったな。
0588名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:54:17.57ID:???
>>566
リスク最小だけどコストは最大だね。
まともな物件の賃貸ってメチャ高いし。
0590名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:05:36.88ID:kJEYjL9+
>>583
小学生並みの知識だな。郡山や会津若松が壊滅して無くなっているのかよく見てみる事だね。
0591名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:06:23.30ID:MSYGZD5g
>>583
バーカ無知賃貸
0592名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:06:26.42ID:z0u46Zg8
>>589
バカの1つ覚え
0593名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:14:42.72ID:kJEYjL9+
>>587
そりゃそうだ。日本は資本主義社会だから競争に負けた者は市場から排除されるしかない。
廃業前に色々足掻く連中もいるだろうさ。ただしそれが未来永劫続く訳じゃない。
一般の大家さんが高齢者や外国人を排除するのは何も意地が悪いからとか、差別主義者
だからなのでは無い。そういう人達を受け入れるにはリスクがある事をわかっているから
だ。無理なローンを組んで破綻してしまう人と同じで長くは続かないってことだよ。
0594名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:35:11.77ID:aNDYlkp1
>>590
お前、福島に家建てたいと思う?
借金してまで
ちなみに東京も放射能汚染されてるよ
0595名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:38:02.66ID:aNDYlkp1
>>593
理解不能
今後はますます賃貸派は条件の良い物件の選択肢が広がるということだよ
大家はサービス業みたいに借りてくれる人にペコペコするだろうね
0596名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:53:15.80ID:aHF6t6gB
>>587
冗談でしょ
高齢者は兎も角、外人は無料
0597名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:53:17.52ID:kJEYjL9+
>>594
キミは福島県の位置と広さを知っているのかな。原発事故の大熊町とかが福島の全てではないぞ。
テレビばっかり見てないで少しは勉強するんだな。
それから東京が放射能汚染とか、笑われるから人前で言わない方がいいよ。アホな子かと思わ
れるからな。
0599名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:00:25.15ID:kJEYjL9+
>>595
ああ そりゃ良かったね。おめでとうー。w
0600名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:08:53.82ID:???
>>598
朝鮮人はローン審査に通らないから必然的に賃貸派になる。
0602名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:59:53.40ID:aHF6t6gB
悲惨なスレだな…
0603名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:02:49.56ID:???
>>592
年金アテにできないのにどうやって家賃払ってくの
少しは考えたほうがいいよ
0604名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:50:22.04ID:???
持ち家でもなるべく家自体は小さいほうがいいよね
0605名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:53:16.53ID:aHF6t6gB
やだ、おれカッペだから広くないと無料
0606名無し不動さん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:56:20.32ID:???
確かに年取ってデカイ戸建とか最悪
鳩山家の母も晩年豪邸からタワマンに移り住んで身の回りの事が全部自分でできて快適と言ってたっけ
0607名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:03:23.81ID:WeiqG0mG
>>599
お前涙目だなwww
0610名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:41:58.85ID:eQcDpk3P
5LDK以上ないと死ぬ
0611名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 07:13:50.47ID:IbsO414+
>>607
大笑いして涙が出ただけだよ。
0612名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:16:48.13ID:9nBRDhbM
>>583
まだ惨めに震災がーとかやってんのかよ。
賃貸は戦うすべがその手の幼稚園児戦法しかない段階で負けなんだよ。

家は被害が想定されるのは決まってるが、そんなものテールリスク。
よっぽど火災や欠陥住宅のリスクの方が現実的。
震災がーとか言ってる時点で爆笑ネタ。
首都直下地震で想定される被害も主に火災なんだけどね。
そもそも賃貸は全体としてあらゆる被害を考慮しても普通に回収されてるだけのこと。
0614名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 14:18:15.00ID:9nBRDhbM
震災による倒壊リスクとか確率が低いものはリスクが低いになるだけ。
北朝鮮のミサイル被害心配して賃貸に住んでますと、まあ同レベル。
そもそも、そんなこと考えだしたら家の心配なんぞしてる場合じゃないだろうと。

火災や欠陥住宅リスクを考える方がリスクとしては現実的なわけで、それを理由に賃貸にするとかでも笑い話になるレベルだわな。
0615名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 14:54:31.81ID:???
人生勝ち組になるか負け組みになるかは家賃地獄から抜け出せるかどうかに掛かっている
実は職業云々はあんまり関係ない
職業程度の収入の差は持ち家か賃貸かのコスト差に比べれば大した額ではない
俺はもうすぐ40歳だけどもう1年以内にマイホームローンは完済する
これからは家の費用は一切掛からない
賃貸の人はこの先40年50年家賃を払っていくんだろう
年100万払うなら生涯で4000万5000万の費用だ
毎月40万払っても10年も掛かる計算だ
ほんとに賃貸派って頭悪いね〜
0616名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 14:57:50.60ID:???
壁屋根リフォーム固定資産税を忘れるべからず
0617名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:07:13.74ID:???
賃貸派って一ヶ所に借金背負って長く縛られたリスクある生活が精神的に嫌なんだろう?
だから、ローンも終わってない奴は、まだ自分の持ち物になった訳ではないのだから、持ち家云々を言うのは滑稽きわまりない
支払い終わってから優位性を語ればいいのに
0618名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:15:17.26ID:???
2040年には空き家が40%になると言われている
明らかな供給過剰
持ち家を実需として消耗品として捕らえるのは良い
賃貸派も考えが変わって購入を考えたり、賃貸を続ける場合、安くなっている可能性はある

今から資産価値ガーみたいな考えで不相応な家の購入はどうかなと思う
0619名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:16:36.86ID:???
賃貸派は家賃を払わなく済むようになってから書き込めばいいのに。
0620名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:35:33.60ID:???
嫁と子どもと家のローンは不良債権
持ち家派は賃貸派を論破してみて
0622名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:10:49.85ID:???
猿でも分かる持ち家と賃貸

持ち家 いつかはローンの支払いが終わる
賃貸  永遠に支払い続ける

持ち家 資産が残る
賃貸  何も残らない

持ち家 老後は賃貸と比べれば年金が家賃分水増し状態
賃貸  老後は家賃地獄で破綻

持ち家 家を追い出される事がない、家を担保に金融機関から色々な制度も利用できる
賃貸  老後に建て替えで借家を追い出されたら賃貸再契約は難しい

持ち家 人が住むために建てられたために住環境は抜群
賃貸  投資用のために費用回収目的のウサギ小屋感覚で建てられ住環境はよくない

持ち家 世間体が違い、ちゃんとした大人と見られる
賃貸  老後で借家だとどういう人生を歩んできたか疑われる

持ち家 トータルコストが賃貸と比べて地方なら2000万以上、都会なら5000万以上低い
賃貸  トータルコストは悲惨の一言、人生家賃を払うために生まれてきたようなもの(毎月10万捨てても痛くも痒くもない所得なら別)
0623名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:15:15.00ID:???
持ち家は全部が上手く進む前提だなw
それじゃ賃貸派にバカにされて終わりと猿でもわかる
0624名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:19:43.32ID:???
賃貸派は持ち家の圧倒的事実を前に泣く事しかできない
0625名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:36:16.01ID:???
賃貸派は家賃補助がある場合もあるんだけど、その辺も踏まえて持ち家がいいって論法なのかな
0626名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:48:51.84ID:???
俺は持ち家と賃貸の両刀使いだが、コストより優先順位を何にするかだろうな
0627名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:51:12.44ID:???
家賃30万の例を出してきたり、意図的にポジショントークだからなあ
0628名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:08:23.30ID:???
>>620
クルマに似てるよ
損得の話じゃないから、そもそもww

レンタカーで安くというが、それは住むということの理論をクリアしてるだけであって
クルマを所有することによる計り知れないメリットもあるということ

ようするに家が好きかどうか、だ
クルマと違い、家ってのは自分の思い通りに建てることも可能なんだよ
0629名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:15:57.76ID:???
馬鹿ばっかりだなあ
圧倒的コストの差で持ち家の全ての問題提議など無意味化するのだよ
結局はお金なのだよ
それを理解できない奴がお金ではないと自己暗示して搾取され続けてるだけ
0631名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:39:36.27ID:???
補助っても5000円だったり全額だったりでバラバラ
ほぼタダで住めてるなら賃貸で良い
0632名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:51:15.63ID:???
>>629
お金以上に家族構成でないか。
独身なら安アパートで金貯めたらいいが、子供2人とかで戸建て借りるくらいなら買った方が安いし
0633名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:51:36.76ID:???
いろんな条件が有るから結局は人それぞれだろ?
1億のタワマン買って、維持費が将来かさみ生涯10万15万の維持費に追われる。そんな家は買い手もいない。資産価値なんて売れなければ意味もない。高額な支払いも本人が値段に見合うと満足すればよい。後悔するような疑問が残るが。

一方で補助が充実して実質負担がごく僅かで60まで賃貸。家に対しての満足度が前者より低ければ5〜10万の賃貸に30年。子どもが巣だてば残す資産なんかいらない考えもある。

この場合、後者の方がコストは低いだろう。結局は人それぞれだろうし、コスト以外を優先するかもひとそれぞれ
無理して優劣つけようとするのは幼稚
0634名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:56:29.44ID:LwfPyfdp
>>633
一億のタワマンと糞のような賃貸のコストを比較するとか頭沸いてんのか
0635名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:00:12.77ID:LwfPyfdp
>>620
家族が不良債権なんて視野激狭の可哀想な人生を歩んですでに硬化したお前の脳みそに与える論などない
0636名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:00:44.67ID:???
>>632
どのような賃貸でも利回り5%(20年で100%回収、60年で300%)は越える
利回り10%なら600%
つまり生涯賃貸ならマンションでも一軒家でも3〜6回買う事を意味する
しかも持ち家の場合は持ち家資産の差し引きで勘定すれば
4〜8回分の匹敵する
修繕費や固定資産税として一回分差し引いても
圧倒的差
0638名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:19:17.22ID:???
>>636
机上の理論
持ち家派は3〜6件でも4〜8件でも持てよw
買わないともったいないぞw
0639名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:27:35.23ID:???
>>630
そりゃ出ないよ
つまり家賃補助ある内は賃貸の方がいいってこと?
0640名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:41:59.65ID:???
>>637
5%でむしろ安すぎる設定なんだが?
普通はもっと上

>>638
残念ながら経済はそういうメカニズムで回ってるんだよ
ホームレス以外はこの論理から逃れられない
0642名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:56:29.19ID:???
>>639
家賃補助が無くなったら購入するのなら、それはむしろ購入派ってことだ
0643名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:58:55.79ID:???
計算すりゃ分かるだろ
家賃×20年で計算してみればいい
5万なら1200万、10万なら2400万、15万なら3600万
中古マンションならそれぐらいの値段でゴロゴロ売ってる
0644名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:19:40.57ID:???
家賃補助あるとこならローン補助もあるんじゃないか?
うちは賃貸でもローンでも月45000円までは会社が負担してくれる
0645名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:44:51.01ID:???
>>98
私立幼稚園、こども園は書くところあるぞ。
書いたばっかりだから間違いないぞ。
私立小中学校もあるぞ。
学校によるのでは。
0647名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:27:28.45ID:WeiqG0mG
持ち派は数軒所有して賃貸に出したらいいと思う
働かなくてもいいんじゃないかな
ウハウハだね
0648名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:31:27.86ID:???
>>647
持てる奴は実際そうしてるだろ
地主になって人生上がりの奴もいるし
普通のサラリーマンレベルなら低金利で借りれるのは自宅用の住宅ローンだけだ
0649名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:54:17.74ID:???
>>647
知人らはすでにやってるぞ。
うちは一定期間住んで買値かそれ以上で売却して現金で次の家買ってる。
0650名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:56:18.77ID:???
>>647
そこまでしないでも、住宅ローン金利で二階建て建てて二階は賃貸に出すだけで充分だ
0651名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:02:19.81ID:???
6.5万円の古URなら40年住んでも3120万

買ったらこれに修繕積立金なり固定資産税とかだろ?
買うのってコスパ良くねえよ
0652名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:40:21.66ID:???
うむ
分譲マンションの管理費は管理会社の養分になっておる
修繕積立金は違うと思いきや、こちらも業者(修繕監理・足場・塗装業者等)の養分になる
固定資産税も地方自治体の養分になるので、賃貸も分譲も何方も養分にされる事に変わりはない
0653名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:44:13.30ID:???
>>651
そんなしょぼい所に住みたくない
安いだけなら500万円で買える中古もあるだろ
0654名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:47:54.73ID:???
分譲マンションの管理費は3LDKで8000円くらいのイメージだったが今じゃ13000円くらい。修繕積立金も25年くらい昔は新築なら3000円スタートくらいだったが今じゃ最初から10000円。

例え買っても誰かにボラれる社会構造だよ、日本は。
0655名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:52:44.51ID:???
>>651
仕事で人の家に訪問してるんだがな。
URの家賃6.5万円って相当ヤバいぞ。
ボロボロだし、民度が。
0656名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:13:07.51ID:???
>>655
仕事で人の家に訪問してるんだがな。
築古の分譲、戸建って相当ヤバいぞ。
ボロボロだし、民度が。
0657名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:22:22.36ID:???
>>654
エレベーター、立体駐車場あると大変だよ。
賃古になるころには、築古の1K賃貸の家賃払えるくらいになるよ。
築古になっても、フル家族で住むなら分かるが、
そんなニートな子供なんていらないしな。

分譲買うなら、築古になっても建て増しして費用がタダになる、土地に余裕がある分譲だな。
ググればすぐでるよ。建て替えがうまくいった事例のマンション数。

つまり99パーセント異常の分譲は建て替えも出来ず、
賃貸に回され、外国人や低所得者の住みかになる。
駅近、戸建以外は目糞、鼻糞の世界だよ。
0658名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:36:27.63ID:???
>>657
マンションの耐用年数何年あると思ってるの?
築80年のマンションとかあるのか?
0659名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:45:20.43ID:???
>>658
誰がそんな事いった?
マンション建て替えで調べてみ?
分譲マンションがどうなるか。
0660名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:48:53.30ID:???
>>659
ないならなんで逼迫して建て替える必要があるんだ?
普通に住める状態なら反対するだろ
0661名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:55:48.06ID:???
法の整備もされてないし、家主の8割が賛成しないと、
建て替えなんてなんて出来ない。
いくら自分が建て替え費用を蓄えてても出来ない。
築古になったマンションは賃貸にだされて、
老後に住むなら周りは外国人や、貧乏一家の巣窟。

無事に建て替え出来たマンション数なんて、築古マンションの1パーセント未満。

ご自慢の分譲がスラム化していって、老後に
DQN達の家族が住み始める。大変だぞ?
築古URの家族物権なんてそんなんばかりだぞ?
0662名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:56:55.99ID:???
うちの場合はちょうど築10年で大規模修繕やったが、足場組んでシートかけて陽当たり無しの状態が半年くらい。

ベランダの外は常に作業着のお兄さんがウロウロ。時にはベランダ内に降りてきてタイルの点検とかしてた。

外観を適当にいじってるだけで修繕してるようには見えなかったな。
0663名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:57:56.73ID:???
>>661
どこに住んでるの?
都心の築古なんて家賃いくらだと思ってるんだ
田舎ならスラムになるかもね
0664名無し不動さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:59:57.37ID:???
大規模修繕後にバリッと見違えるマンションも近所にはあったけど、うちのは何も変わらなかった。コーキングとかやり直しで汚くなってたw
0665名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:02:06.39ID:???
四谷のビンテージマンションが建て替えになったけど、ああいう例は都内でも珍しいと思うよ。
0666名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:05:24.46ID:???
>>660
金がないから建て替え出来ないだけだろ?
ようやくローン終わって建て替えに購入時の7割でいいや。
それ払える奴が8割いくと思う?

払える奴は引っ越すし、払えるない奴が残る。
リゾートマンションが近いかな。

まさにスラムになるよ。分譲は。
まなじ広いから、外国人と低所得者のターゲットになるしね。

分譲派解ってないけど、二件買う覚悟がないなら分譲はダメ。
持ち家派は建て替え出来なくてても最悪ボロ屋で過ごせばいい。

分譲なんて、ローン払う頃には二束三文の外国人御用達の賃貸物件になるよ。ってかなってる。
0667名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:06:08.93ID:???
都心で建て替えするなら今のうち。でも実際に建て替え決議できた物件はほとんどない。四谷市ヶ谷あたりに築40年50年のマンションたくさんあるけど、皆ボロのまま住んでるよ。いつか建て替えできるのかね?
0669名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:07:14.76ID:???
古くても築40年前後が大半だから住めるし話が纏まる段階じゃないでしょ
東京は築古容積率緩和になったし30年後くらいに都心がゴーストタウンになるなんて妄想は無理ゲーだよ
0670名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:09:54.64ID:fVlYA0CS
福岡に家買って七年目で鹿児島の実家まで空き家に、そして去年嫁の母が老人ホームに入って世田谷の家が空き家に
家族三人で三軒家持つなんて、家買わなきゃ良かった
0671名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:15:10.87ID:???
近年建て替えするのが濃厚なのは、多摩川住宅くらいかな
0672名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:19:10.41ID:???
>>669
ゴーストタウンになんてならない。
建て替えも出来なくて分譲マンションがスラムっぽくなるだけ。

購入した人がジジイになって、建て替え費用を払える人が8割いません。
結果どんどんボロくなります。
ご自慢の資産もゴミみたいな金額になって

ゴミを買う人が増えます。民度が崩れます。

マンション買うなら二件、戸建買うなら建て替え費用。
こんな常識わからない人がローン組んで、損得考える。

あんたらの、ご自慢の分譲マンションが原宿駅前にあるような、味があって、住みたい人が順番待ちになるような分譲ならいいね。
民度が高いよ。
レンタルされて外国人に住まわれるような分譲しか買えないなら、
賃貸の方がよくね?
0673名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:19:21.12ID:???
>>656
もちろん戸建にも訪問するが。
戸建組は金持ちだから築30年ぐらいでリフォームか建て替え住んでて綺麗だよ。
もしくは、持ち家はそのままで老人ホーム(月30〜50万円)かサービス付き高齢者住宅(月15〜20万円、要介護1〜3程度まで)に住んでる。

URの6.5万円レベルの居住環境でいいの?
それなら築30年前後の駅から徒歩15分以上でも良かったら3DK一戸建てが300〜500万円で買える。地域によったらもっと安いかもね。
10年住むとしても300÷10÷12=2.5万円だ。
固定資産税も微々たるものだね。
0674名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:21:23.24ID:???
>>669
何年ななったら建て替えるの?
その時、家主の8割は賛成するの?
5ちゃんだけじゃなく調べてみ?

結果、建て替え出来ないから。
0675名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:23:09.35ID:???
6.5万のURってどの辺? 埼玉とか群馬とか?

便利に生活できるなら老後の住処としてはいいかも。
0676名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:23:11.45ID:???
かしこは戸建。
ふつうは賃貸。
ばかは分譲。

で決まりだろ?
0677名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:25:10.09ID:H+Hn7Tpr
>>669
そうでもない。ニューヨークなんかもそうだが、スラム街の多くは元々中間所得層向けの
マンション群として開発されたところが多い。一度民度が下がり始めると、歯止めが効か
なくなる先例。例えばマンション内で犯罪なんかが発生すれば負のスパイラルであっと
言う間に雰囲気が悪くなってしまう。
最もまだ新しい内は、問題無いかも知れんが。
0678名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:26:38.82ID:???
>>672
だから都心築古の家賃相場くらい調べろよ
ワンルームならともかく貧乏人が払える家賃か?
住めないレベルになったら建て替え決議して決定すれば売却価格が跳ね上がるんだから手持ちがない奴は売っておさらばだよ
住めないレベルになって管理修繕費だけ払い続ける馬鹿がどこにいるんだよ
0679名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:27:58.69ID:???
何歳でローン組むか知らないけど、ご自慢の分譲の
メリット、デメリット教えてよ?
0680名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:33:53.80ID:???
築古4500万円のマンションが建て替え決まれば新築1億になる
解体費と建築費で一戸あたり原価2000万円
好立地は永久に産まれ変われるし上物なんてただの飾りで本質的に大事なのはすべて立地だからな
デメリットは自分のタイミングでは建て替えられない事だが待てなければ最悪4500万円で売ることは可能
0681名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:34:49.97ID:fVlYA0CS
>>679
分譲のメリットは気に入った分譲から選んで好きなところに住める
デメリットはお金をほぼ投げ捨てる事みたいな愚行だろ
0682名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:35:05.42ID:???
>>678
だから、なんで払えない人が売却しておさらばなの?
建て替え費用出せる、あなたは少数派なんだよ。
ちょっと5ちゃん以外でググってみ?

払えない人が売却してさよならより、払えない人のせいで建て替えも出来ないマンションがゴロゴロしてるよ?

マンション買ったなら、真面目に調べてみ?
まともに建て替えしてるなんてURくらいよ?

考えてみ?8割合賛成する?
0683名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:38:34.31ID:???
>>675
こんなやつ。
都内は足立区しか今は空いてない。


花畑(足立区)
62,100円〜63,200円
東武伊勢崎線
(東京メトロ日比谷線直通)
「竹ノ塚」駅バス15分 徒歩3分
東武伊勢崎線「谷塚」駅 徒歩18分
0685名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:41:35.89ID:???
>>682
だから建て替え決議が合意した時点で売却価格が跳ね上がるからそこで売っておさらばなんだよ
少しは調べろよ
合意できない段階で4500万円、新築分譲価格1億円なら決定した段階で8000万円で買いたい人間はたくさんいるんだよ
0686名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:44:02.85ID:???
>>680
あのね?
分譲でも所有権とかあんだ?
今までそんな建て替えあった?

ググれなない人もいるから、はっきり言うけど無いよ。
今まで成功した建て替えってのは、土地があってかつ、
今まで低層マンションだったのを、高くして、買い手を増やすの。
結果、元の住人は費用ゼロとかでようやく建て替えが決まるんだよ。

インターネットや不動産屋に聞いてみ?
建て替え時期で建て替え出来たマンションって200棟位だよ?
あとはそのまま。戸建なら自分で決めれるけど、
分譲は出来ないからね。
よくて、内装だけ。
これ現実。

調べてみ?
0687名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:45:41.76ID:???
>>685
建て替え合意?
建て替え合意出来た分譲がどれだけある?
建て替え合意出来なかった分譲がどれだけある?
調べてみ?
0691名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:49:57.98ID:???
>>684
賃貸派が必ず6.5万円のURって言うからさ。
頑張って探したけど花畑やったわ。
でも、すでに今の時点で都内には空き無いからな。
本当に不動産の事を分かってるのかと疑問だわ。
0692名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:50:29.76ID:???
>>689
だからいつまでたっても糞みたいな賃貸や田舎にしか住めない馬鹿なんだよお前は
0693名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:52:06.56ID:???
将来はこうなる。だから借金する。
占い師にでもなってお金稼いだほうがよくね?

きっと株でもFXでも勝てるわ。
0694名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:56:43.10ID:???
>>691
不動産の意味も、わかってないな。

簡単に言う、最新のスマホをフルローンで買うようなもん。
フルローン払う前に新しいの出来て。
ボロボロだけど資産ですって感じ。
0695名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:14:05.03ID:???
未来も想像できないから一生賃貸暮らしで人に家を借りて生活するしかないな
早々と買って買った時より資産価値を上げている人間もたくさんいるのに
0697名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:04:55.37ID:???
貧乏な人って大変なんだなぁ
仮想通貨で90億稼いだ俺には分からん世界だわ
賃貸でも持ち家でも別に変わらん
0698名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:06:43.97ID:???
分譲マンションってあるところで売って住み替えるもんなの?
話がわからんな
0699名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:19:07.83ID:???
賃貸だと手当てが3万位出るから、家買うか迷うわ。
0700名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 04:55:39.39ID:H+Hn7Tpr
だからそう言う会社だと、ローン組んでも補填してくれる制度があるんじゃない?
住宅手当とかそい言う名目で。案外社内でも知らない人多いよ。聞いてみな。
0701名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 06:40:06.48ID:???
うちは家賃補助少なくて2万6千円。
3万7千円の家賃だから毎月払ってる額は1万千円。
借金して資産を取るべきか迷う。。
0703名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 06:45:28.20ID:???
うちは年齢制限付きで家賃補助7万円で家賃が25万円だったな。
嫁のとこは年齢制限なしで2.7万円。

で、補助が切れるタイミングで家を買った。
0704名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 06:50:48.67ID:???
>>695
未来を想像というか、こうなればいいなで
ローン組んでるのが借金派だろ?
0705名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:21:02.55ID:???
分譲マンションで得をしたのは数年前とかに買った人でしょ。
既に新築マンションは売れ残りが増えてきている。20年前より半分以下の販売数なのに。
つまり、今後は少子高齢化で供給だけが更に上回るようになるからどんどん売りづらくなる。売れるうちに売った方が得。
しかし、高く売れたところで結局は高く買い直す羽目になるから注意が必要。
実需で住むだけなら関係ないと思いがちだけど、老朽化すると、いつかは子どもや子孫に負の遺産を残す要素が残る。維持費だけかかり処分も困難だから。
都心の好立地に持っているのは、また別だけど、大概の庶民はそんなのを買えていないだろう。
0706名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:23:20.11ID:???
>>694
スマホで例えてる時点で不動産になんで価値があるか理解できてないだろお前w
0707名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:41:48.98ID:???
2040年には空き家が4割の時代と野村総研が予想している。
もう今までの常識は通用しなくなるかもしれない。悲観的に考えるくらいで何とかバランスが取れるかも。
賃貸だろうが持ち家だろうが、それに備えてリスクを少なくするには何をするべきか、どうするか予想するのが懸命。
家族を守るべき立場ならば尚更。
0708名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:56:51.48ID:???
>>698
同じ築40年でも100万円でも買い手がいない物件から7000万円でも売れる物件まで立地によってピンキリ
勿論後者は廃墟になるような立地じゃないからいつかは建て替えるし簡単に売れるから売る人もいる
デベロッパーも駅近とかまともなマンション用地がもう残ってなくて困ってるのが現状
0709名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:25:34.07ID:H+Hn7Tpr
>>707
20年後どうなっていようが最早自分には関係無い。年齢的にローン組めなくなって
いるからね。一生賃貸と言う手もあるが、家賃が劇的に下がる事は考えずらい。
むしろ、まともな物件は目を剥く値段になってそうな気がするな。
0710名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:29:01.86ID:asJp7AOD
>>709
予想は人それぞれ。
持ち家派は値上がり期待、賃貸派は現状維持か値下がり期待。
0712名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:38:45.45ID:LEi188lh
>>683
そこヤバい
オウムの巣窟があったりサカキバラが潜伏してたり
基本ナマポとかチョンコしか住んでない
0713名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:45:54.89ID:???
マンション買いなら20年毎に買い替えが重要だろうな
賃貸なら20年で利回り100%、購入価格を払ったにも拘らず20年後は何も無い
でもマンションを買ってれば買った額から売った額を差し引いた額が20年の居住費となる
そもそも資産価値とは売って何ぼの話だからな
一軒家買いなら終の棲家として買い換える必要はない
0714名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:05:31.02ID:???
>>713
戸建は買ってから20年間資産価値の下がり方がきつすぎて売ってもローンだけが残るから売るに売れないんだろ
0715名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:31:04.79ID:???
>>714
立地次第だろ。
土地代が大半を占める都市部ならそんなことにはならない。

最悪なのは田舎の安くて広い土地に無駄に大きい建物を建てる事。
税金も高いし、売る時に捨て値になる。
0716名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:57:04.51ID:???
マンションは売る時期を逃すとやばくなる
修繕費や老朽化など売れない可能性がどんどん高まっていく
戸建ては別に売れなくても困らないからな
掛かる費用は固定資産税だけ
賃貸で数千万ドブに捨てるのと比べたら
死ぬまで払っても痛くも痒くもない費用
0717名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:15:23.25ID:???
マンションは区分所有ならではの怖さがあるんだよな
訪日外国人の増加が続く中、
身勝手なオーナーのせいで違法民泊は止められないだろうね
セキュリティー、治安悪化は他人事ではない
もしも刑事事件報道なんかが起きたりしたら資産価値減少の大ピンチ
都心の物件ほど違法民泊に狙われるでしょ
0718名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:33:23.16ID:???
今年も新築マンション売れ残りが多く不調が続いている
新築でさえ1/3は売れない
更に人口減少が進む事実
となると現状で築年数いっているのはもちろん
将来のスラム負動産お荷物化の現実が待ったなし
立地に自信がないのは先送りしていたらヤバい
売れるうちに売らないと賃貸派よりリスクが高くなる?
0719名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:33:49.81ID:Gn2tDpbF
不動産価格指数
ソースは国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo05_hh_000142.html
戸建ての人気があったのは団塊世代まででいかにトレンド転換してるかがわかる
なぜなら多数派の人間の需要と供給で価格は決まるから
民泊や建替えリスクを取りたくないなら築10年だろうが40年だろうが立地さえ間違えなければ
比較的高値で売買されるのが中古マンション
0720名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:49:31.70ID:???
一軒家がマンションより上だって?w
文化的生活も出来ないマンションウサギ小屋の貧乏人が
完全に頭イカレテやがるw
0723名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:57:15.19ID:???
>>721
郊外でも、立川や府中ならそこで完結できる暮らしになるからいいんじゃないかな。
千葉なら柏とか
大阪だと、北摂・枚方・堺くらい
0724名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:59:46.74ID:???
タワマンはまさに将来のババ抜き
売り時を逃したら一生続く税金、高額な維持費の支払
災害時の不安要素がてんこ盛り
0725名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:04:46.37ID:???
郊外戸建ては最悪。柏に住んでいる知人もボヤいている。
0727名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:13:24.21ID:???
悪いこと言わんから都内の駅近のマンション買っとけ
7000万くらいあれば3LDK買えるだろ
0728名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:18:08.78ID:???
賃貸の人に話を聞くと家賃補助は27000円てのが多そう
0729名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:20:32.17ID:o074x8um
>>716
そういうのは一般論じゃないんだよ。
0730名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:22:04.95ID:???
>>728
それくらいだと独身1k住まいの時は悪くないんだけど結婚して2LDK以上に住むと10万円くらい出ないと微妙だよね
0731名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:31:07.87ID:H+Hn7Tpr
「駅近物件なら資産価値下がりませんから安心ですよ」
と言うのが、最近の不動産営業流行語。アホみたいに狭い安普請物件を
信じられない様な値段で売っている。
「いくら何でもこれは無いんじゃない?」
「だってエキチカですから。滅多に出ない希少物件ですよ」
って言うだけで一丁上がり。
希少と言いながらいくらでも売り物が出てくるのは、内緒のお約束。w
0732名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:37:57.42ID:???
>>727
俺は7000万を銀行から借りられる属性だけど、
簡単に7000万の家を買えない人の方が多いんじゃない?

金がないと言う独身ほど、結婚して世帯年収を上げれば?
とは思うけど
0733名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:06:13.15ID:???
駅近のゴミ物件だけは買うなよ
単なるデベのセールストーク

住居としてそもそも適していない
会社に行くための利便性を考えて買うなら会社に住み込んどけよw社畜ども
0734名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:07:28.32ID:???
>>732
ほんとそう
1人でローン組めない属性の人間ほど結婚して世帯年収でお客さん扱いされる属性になるべき
都内駅近マンションが買えなくても最悪消耗品として死ぬまで住める家を確保すればなんとでもなる
0735名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:56:57.94ID:???
借り上げ住宅で家賃自己負担が3割切るくらいだから、家を買う時期本当に悩むわ
0736名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:11:43.02ID:???
首都圏なら絶対に駅近にしとけ。
駅近は通勤、通学、買物、遊びに行くのにも全てにおいて便利だから。
同じ金額で買っても資産価値が高く、固定資産税も安い。
0737名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:29:11.28ID:???
将来の資産価値下落が気になるなら駅から5分以内だな。
買った時より高くなっていると浮かれるのは早い。
売り出し価格と実際の取引価格は別だから。
0738名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:34:03.22ID:???
うちは戸建だけど駅徒歩2分。
マジで便利だよ。
0739名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:58:44.28ID:???
戸建や分譲マンションが最強と思わないほうがいいぜ
自分が最強と勘違いした奴の寿命は短い

昔ティッシュ配りのバイトしてたけど時給1000円だった
でも真面目に精を出してるとそのうち上から『“カラス”をやれ』と命じられる
カラスとはティッシュ配りしてるバイトがサボっていないかを見張る監視役
時給はそれまでのティッシュ配りの時給から100円アップの1100円だった

それでも真面目にカラス業に精を出し続けると更なる上のポジションを用意される『それが通称“フクロウ”』
これはティッシュ配りを監視するカラスがサボっていないかを監視するバイト
これもまた時給も上がって1200円

ピラミッドの頂点に立ったフクロウの俺は優越感に浸りながらバイトを監視してたよ
ただ一度だけ魔が差してマンガ喫茶に行ってフクロウ業をサボってしまった
そしたらすぐに「クビだ」と言われた

最後に「なんでバレたのですか」と訪ねたら、どうやらフクロウを見張る通称『”バードウオッチャー”』なる者が俺を監視してたようだ
おれより上のポジションが存在したのだ
今は真面目に焼き鳥屋でバイトしてる
0740名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:25:18.85ID:???
>>712
足立区流石やな。
UR6.5万円で住めるってしつこい賃貸派がいてさ。都内には無いよな。
裏技使うとか色々しつこいけど、口きいてもらっても門前払いやぞ?と疑問だわ。

関西住みだけど、関西のURだって6.5万円で住めるところは駅から徒歩30分以上で老朽化してるのに。
0741名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:01:20.61ID:???
URなんか高いイメージしかないわ
ファミリー向け平気で20万とかするじゃん
都心ではなく光が丘とかのファミリー向け地域でこの家賃
0742名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:19:00.78ID:???
持ち家が晩年ボロくなって修繕する金があまりない時に最悪放っておいてリスク少ないのは平屋建てだよね
0743名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:49:39.78ID:???
地震でペシャンコ
熊本で一番多かった死因な
0744名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:49:58.21ID:???
>>739
これコピペか?
最後の焼き鳥屋が一番言いたいことだったんだな?ww
0745名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:55:14.92ID:???
>>743
そういう意味でもちゃんとした家に住みたいね。

マンションでも戸建でも壁式が強いのが過去の地震でも実証されている。
うちも安全のためにツーバイフォーで家を建てた。
0746名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:26:59.04ID:???
従来木造でもしっかりと耐力面材と筋交いで構造計算されて建てれば強度的には十二分になるよ

となると、やはり建具を天井高まで持ってこれないのが最近では大きなデメリットになる
気にしない人は手軽さも含めて2x4でもいいけどね

間取りの制約もあるし、失うものが大きいかなー
0747名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:47:14.33ID:???
>>746
間取りの制約って具体的に何?
普通の家ならそんなに制約ないよ。

耐震を無視して南面を窓だらけにしたいみたいなのは別ね。
0748名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:49:56.07ID:???
在来工法の一番怖いところはちゃんと建てられる保証がないこと。
構造計算しないのが普通だし、ルールが決まってないから施工のばらつきも大きい。

いろんなリスクを低減するのにはツーバイが手っ取り早い。
0750名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:05:31.42ID:???
>>747
オレ個人としては建具天井高までのが必須だったから、それだけで無理だった
0751名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:52:14.37ID:H+Hn7Tpr
>>748
今時、在来工法でも構造計算しないなんてあるのかな?
2×4の強度が魅力なのはわかるが、問題は逆にその気密性にあると思う。湿気の多い日本
の建物は通気性が重視されてきた。木材による湿潤調整力も無視できないだろう。乾燥した
欧米で考案された工法だけに日本の気候に本当に適しているのか一抹の不安は残る。
日本で2×4工法が普及して日が浅い事もあり、その辺りの検証はこれからだしね。
増改築のしにくさや開口部の制約も個人的には気になった。何事も一長一短がある
から、これが絶対という答えはないと思うな。
0752名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:08:45.26ID:???
木造だと構造計算しないのが普通だよ。
壁量計算しかしないから、耐震性の弱い家が建てられる。

ツーバイでも構造計算しないのが普通なんだけど、
間取りや建て方にルールが決まっているから
それを守って設計施工すれば耐震強度の高い家が確実に建つ。
0753名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:11:16.88ID:???
未だに気密性の重要性が分かってない人がいるんだね・・・

ナミダタケ事件を調べたほうがいいよ。
断熱だけして気密を取らないのが一番最悪。
気密も断熱もどちらもしない昔ながらのスカスカな家にするか、
それとも気密と断熱の両方をするかのどちらか。
0754名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:14:55.60ID:???
>>752
それを計算させて建てるのが施主の努めだよ
良心的な業者はしっかり構造計算して、間取りの修正依頼や構造修正かけてくるぞ
0755名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:39:39.59ID:???
なんか将来人口減って賃貸安くなって云々言ってるやついるけど、需要と供給の供給側には操業停止点って考え方があってある価格以下だと市場に供給されなくなるんだぜ。
0756名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:05:36.10ID:F0T9whu3
賃貸は安くならないかもしれないが、中古物件は絶対に安くなるよ
売れなかったら価格を下げるしかない
駅から15分以上離れた物件はすでに値崩れがヤバイ
0757名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:38:03.39ID:???
あと10もしたら築古マンションがダブついてくるだろうね
違法民泊もどうなるんだろう
外国人の隠れ風俗化やスラム化とか不安しかない
ほぼほぼ治安悪化はまぬがれない

2025年には1/3が65才以上老人
生涯独身男性も急増しているし将来はデカい家なんて売れない
0758名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:40:48.52ID:???
田舎に関してはマンションでも戸建でも治安や民度の悪化は避けられない
都心はどうやっても家賃が安くなるなんて限度がある
0759名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:43:30.03ID:???
都心は人気あるだろうね
でも都心に住んでいる人の方が少ないんだから庶民にはどうでもいい他人事だよw
0760名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:49:58.50ID:???
マンションはオートロックのセキュリティが売りだったのに民泊いい加減にしろよ!
犯罪の温床!汚される!資産価値暴落の不安!
0762名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:58:28.93ID:???
>>761
山手線徒歩圏内マンション等の実態を知らないでしょ?
違法に使われているマンションが紛れてるのを目の当たりにすると考えが変わるよ
0764名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:01:37.14ID:F0T9whu3
駅から遠いのは通勤通学に不便だから駅近がいい
しかし、退職後は電車は利用しなくなるだろうから駅から多少離れていてもいい
となると、退職までは駅近賃貸、退職後に駅遠に購入が一番かな
0765名無し不動さん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:11:41.10ID:???
>>764
これから土地が家付きでドンドン市場に流れる
そこをゲットするのも一つの手
0766名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:31:32.78ID:???
奴はガキの頃、共働きの親がローン破綻して借金だけが残り両親は離婚。
時が経ち、奴は結婚後も郊外に大東建託か何かの借家暮らしを続けている。
持ち家はトラウマなのかな。
0767名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 01:28:34.43ID:???
本来なら賃貸は金持ちが向いていて、持ち家はそうでない者向きなんだけどね
貧乏ならなるべく若いうちに身の丈に合った価格の持ち家を購入して、
早いうちにローン完済してしまう方がいい
そうすれば何かあってもバイト生活とかになっても住む場所があるという
安心感が得られ老後もとりあえず安心できる
金持ちは自分のライフスタイルの変化や心境の変化に合わせて
気ままに引越しができる賃貸が向いている
0768名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 03:17:52.00ID:ZQFNyZig
真面目な話マンションは一生住むとこ
ではなく売るためのものだから
株投資と一緒みたいなんだよな。
この間七年前に買った
急行停車駅三分のマンション売れたけど
800万儲けだよww
買ってずっと持ってるのも賃貸と同じ
負け組となるww
0769名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 04:34:08.24ID:???
>>764
年を取ってからの方が駅近が便利。
実際に高齢者が駅近に引っ越す例が少なくない。
0770名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 04:37:19.29ID:???
>>764
退職までの30年間賃貸したら、いくらかかるか計算したほうがいい。

仮に郊外に移住するとしても駅近を買って退職後に売るほうがいい。
0771名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 04:55:39.10ID:???
金に余裕のある人は郊外戸建売って駅近マンションに住み替える人多いね
親戚老夫婦が最近買い換えたけど階段ないのと戸締まりやゴミ捨て、買い物が楽になったので車も手放してた
子供も独立してるから2LDKでも快適なんだと
0772名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 05:15:50.13ID:???
うちは駅近戸建を買って、子供が結婚する頃に土地を譲る予定。
相続税を考えると不動産(土地)で贈与するのが一番お得。
0773名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:55:00.50ID:EFbtzrXy
>>770
駅近高いじゃん
駅近は資産性があるとかいってみんな狙ってるからね
今買うのはアホでしょ
0775名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:18:51.95ID:iUvSf4Yk
しかし7000万とか借金してまで買うべきではない
0776名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:32:09.52ID:/aUvmNOU
>>768
売って儲かったとは言え、いま買っても高いじゃん?
実需で買い替えは難しいよね
たぶんおたくは住むところは別にあるんだろうけどさ
0777名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:39:53.80ID:ZQFNyZig
>>776
今は株投資と同じで様子見じゃね?
0778名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:21:48.42ID:nLX2kZRK
2020以降市場が移民以外で盛り返すわけがない
空き家率と独居率足して
明るい未来が見えるなら頭悪い
0779名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:53:50.89ID:kFe++Rl8
未来を悲観するのになんで不動産だけがダメになるという奇跡を想定してるのか分からんのだよね。
空き家率や独居率は、つまり少子高齢化社会のこと。
労働者人口減少なら人件費上昇でインフレになるけど、社会保証負担は激増して実質賃金は下がる。
激増する社会保障生活者も給付は減るに決まってるのだから、消費低迷の不景気になるものほぼ決まりだろ。
つまりスタグフでしょうに。
悲観するならそこまで想定しないと空き家が増えるなんて、さも賃貸にとって都合のいい話だけ取り上げてもダメなんだよ。
0781名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:21:07.95ID:???
良い物件なら中国人がキャッシュで買ってってるよ
0782名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:28:37.79ID:kFe++Rl8
賃貸だろうが持ち家だろうが支出する。
違いは、ある程度額を確定させて支払いを前倒しするか、額を確定しないで死ぬまで払うか。
少子高齢化で、空き家が増えちゃうと思ってるなら経済がダメになると言ってるのだからスタグフを想定しないのが謎。

スタグフだと、生活は苦しくなるのが基本で、特にその時支出が多い方が苦しくなるだけ。
賃貸の支出を先送りするリスクをなんで軽く考えるんだろうね。

家賃はインフレの中で名目下がってるか怪しいし、少なくとも実質的な家賃負担は増すに決まってるんだよ。
将来、激増する高齢者が賃貸に安く住めて、生活が楽になると思う方がよっぽど無理があるだろうよ。
0783名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:33:50.87ID:???
購入だろうと賃貸だろうと家に金かけないのが正解
駅近だからって高い物買うのも本末転倒
0784名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:56:02.70ID:???
高い家を買っても将来は簡単に売れない(都心はのぞく)
無計画無理なローンは破綻のリスクをかかえる(金持ちはのぞく)
賃貸は下がるかもしれないけどあてにならない
0785名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:45:42.68ID:???
平均7000マン超えが592戸完成前に完売。
億超えようが便利なところは実際に売れる。というか抽選で当たらないと買えないレベル。
賃貸で家賃捨ててる場合じゃない。


1 名前:ばーど ★ [sage] :2018/03/18(日) 11:13:48.91 ID:CAP_USER9
https://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/kanagawa/m_kanagawa-106251434.jpg

 三井不動産レジデンシャルが川崎市中原区小杉町の武蔵小杉駅近くに建設していた大規模タワーマンション「パークシティ武蔵小杉 ザガーデンタワーズイースト」が完成し、12日に報道陣に公開された。

高さ180メートルの53階建てで、全592戸の分譲住戸はすでに完売。ベーカリーやイタリアンレストランなどが入る1階の商業施設や、2階の市が所有する千人規模のコンベンション施設も開業する。 

駅から徒歩4分。入居者が利用できる屋上の展望デッキのほか、キッズルーム、フィットネスルームなどが完備され、免震構造も採用されている。 同社によると、販売価格は4300万?1億5800万円、最多価格帯は7200万円台だった。

30?40代が主な購入者で、来春完成予定で隣接する「タワーズウエスト」も完売間近だ。 同駅周辺では大幅な人口増加でJR横須賀線の改札口に向かう人の長い行列や、待機児童の問題が深刻化している。

それでも周辺の人気は変わらず、担当者は「渋谷、品川、横浜に20分以内でアクセスできるところが、働き先が違う共働き世代に評価されている。共有施設のバリエーションの豊富さもファミリー層に支持された」と説明した。

神奈川新聞2018年03月14日08時00分
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kanagawa/region/kanagawa-106251434
0786名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:16:14.95ID:???
>>785
都心3区と武蔵小杉は需要が別格だから除外しろ。
持ち家派は現実を見ようよ。
0787名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:24:04.81ID:???
武蔵小山駅直結のタワマンも平均9000万円超だけど売れてる。
五反田の駅徒歩5分の土地も積水ハウスが飛びついて
地面師に70億円騙し取られている。

立地のいい不動産は売れるんだよ。
0788名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:25:17.22ID:???
>>785
そりゃあ武蔵小杉は人気エリアだから抽選してでも欲しいわな
0790名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:36:09.07ID:???
>>769
年取ったら戸建は大変だよね。
普通の買い物レベルでも大変なのに、ネットショッピングで購入した、
大きい物なんて二階に運べない。

二階の粗大ゴミなんかも外に出せない。
平屋やマンションならシングルマットレスくらい引きずって運べるけど、
物を入れることは出来ても出すのは無理。負の遺産だよ。

狭いスペースに無理やり付けたようなあんな階段じゃ
大変だよ。
0791名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:38:58.20ID:???
タワマンねえ。
支払い中に離婚死別リストラ等の不確定なものもあるが
本当の問題は30年40年後とかに、どの程度の維持費がかかるようになっているかなんだよ。家が余っていてもどんどん新築は作り続けられていく。
ランニングコストがバカ高いのは処分したくてもあっさり買い手がいるのだろうか?
若い連中で生涯独身を決め込んでいるのも多い。
ファミリータイプなんて買い手が減るのが必至。
0792名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:43:17.98ID:???
>>783
その通り、だからこそ独身の内は都心の駅近マンション。
子供が出来たら郊外のUR。
定年になったら好きな場所。

結果安く済ませてるのに、やれ郊外に買ったくせに、都心の家族むけマンションとくらべて、特だ、儲けただと、
人生の半分を借金の為、金主の養分になる。
それだけなら可愛いが、賃貸派は大家の養分だと
自分でも気づいてる癖に。下にしようと。。

本当はババア嫁や、バカなクソガキビッチの養分になりたくなかったくせに。
0793名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:52:04.40ID:???
まあ実際売れてるからな。リセール前提でしょ。
完売したこのタワマンは、定価より乗せても欲しいやつがいるってことだから、買えたやつは超ラッキー。
10年後も値段落ちないよ。いいタイミングで売ればいいだけの話。10年後に買値で売れたら、こんな良い物件に10年間家賃ただで住めたのと同じこと。
買値より高値になる可能性も十分ある。
クソ便利な立地で徒歩4分は最強だわ。
金利安いんだから借金してでもこういうの買っとけって話。
0794名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:04:19.01ID:???
高値の値段で買って、10年値崩れしないとか、
あんたに必要なのは総合病院だわ。
0795名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:20:54.44ID:???
>>794
今から買えば値下がりリスクはもちろんあるけど以前買った奴に関してはだろ
0796名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:27:05.99ID:???
買値で売ったら、ただで住んだと同じ
業者が言いそうなセリフだな

お得になる可能性が高いのは分かるが維持費や税金や売買の費用とかあるだろ
0797名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:29:54.40ID:???
タワマンは10年そこらで売らないとヤバいのがね
0798名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:34:57.68ID:???
>>793
首都圏直下大地震災が来てどうなっても知らんぞw
あ、ポキっと折れて圧死するから関係ないか

残された孤児たちが気の毒
0799名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:41:45.37ID:???
>>796
減税もあるし家賃30万円で住むよりはるかに安いのは事実だろ
0800名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:45:46.63ID:???
>>798
新築のタワマンがポキる時は本州が折れて沈没する規模の地震だから、どこにいても全員死ぬし心配すんな笑
0801名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:49:08.52ID:???
この>>800みたいな、直下型大地震がタワーに及ぼす影響の怖さをしらない奴多いよな

まぁ近いうちくるからみんなで見届けてみようよ
0802名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:52:10.91ID:???
仙台も神戸も高いマンションやビルが駄目になった例はなかったしなあ
0804名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:45:56.86ID:???
東京はデカい地震にまだ未知数なところがあるからね。
地盤が弱いところは折れないにしろ液状化の問題等で売り逃したら不安。
いつかは売るためにわざわざ買いたいと思わない人が世の中では多数派なのかと。
いずれ高くなる高額な維持費を永久に払える人はすごいと思う。
0805名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:51:51.52ID:???
震度7でもビクともしないタワマンが倒れるって震度10とかだぜ笑 何万年後の話だよ笑
0806名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:00:20.55ID:kFe++Rl8
>>804
ほらまたお笑い意見が発動しちゃってんだが。
東京に地震があることが想定するなら、東京に住まないのが正解だろうね。
経済も壊滅だろうし、日本全体が大変なことになるだろうよ。

まあテールリスクを叫ぶなら、なんでもありだよ。
不動産には火災やら欠陥住宅やらのリスクを考える方がよっぽど現実的。
欠陥住宅を想定して家を買いませんとか言う人がいたら笑われるだろうけど、
地震を想定して一生賃貸とか言ったら、奇特な人ですねで終了だ。

少なくとも普通に賃貸の方が死ぬだけなんだよね。
可哀想に圧死したり焼死したりの賃貸が大量に出る。
これただの現実。
0807名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:04:13.82ID:???
>>804
一番古い年代のタワマンでも別に困ってないし、築古の高層商業用ビルでも困ってない
液状化の恐れがある湾岸タワマンは建物敷地だけ地盤改良してるからむしろ安全

知らない人が考えてることと、現実は全く違う
0808名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:06:31.25ID:???
>>804
小杉は内陸だから液状化はないな。
タワー型は重くて縦の衝撃に強く作ってるから直下型も全く問題ない。耐震、免震、制震で揺れも少ない。
強風でも倒壊しないから作りは最強。
この前の震災で災害対策もほぼ完璧だから避難所代わりにもなるよ。

まあ地震で死ぬ確率は賃貸のペラペラ物件の方がはるかに高いから、家庭持ってたら多少無理してでも良いとこ買っとけってことだ。
独身で賃貸に固執して家と一緒死んだら自己責任だし、本人も大好きな賃貸が自分の墓になって本望なのかもしれないが笑
0809名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:11:27.50ID:???
>>785
買える収入があれば誰もが飛び付くわな
アホみたいに家賃払って金をドブに捨てるより
こういう貴重な資産にローンで払うほうが
これを買う奴は本当に金の使い道が上手い
資産運用に対してよく考えてる
0810名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:16:37.03ID:???
こういうの見るとほんとに賃貸ってのは底辺からむしり取る貧困ビジネスだとよく分かる
みすぼらしい住まいで生涯大家に5000万も貢いで本当に可哀想としかいえない
俺はもうローンが終わったからこれから老後も家賃無しで安心安全に生きていくが
賃貸人はこれからもサバイバル人生頑張ってね
0811名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:25:14.35ID:???
タワマン30年40年先を考えた話は都合が悪いんかな
0812名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:37:18.50ID:???
これから需要減少で新築供給量が減って調整されていくから
このタワマンも30年40年後も十分価値はある
しかし賃貸貧乏人はこのタワマンと同じぐらいの額を家賃で払ってドブに捨てるだけ
この圧倒的雲泥の差は余りにも切ない
7000万のローンと言ってもここまで資産価値が高いと
毎月の支払いを自分の別口座に振り込んでるだけ状態だからな
0815名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:58:11.87
ちなみにこの当時タワマンは無いwwww

推して知るべし
0816名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:11:16.71ID:???
>>814
それが賃貸物件だよ笑
そうなる前に買った方が良いよって話笑
30年以上前の地震対策なんか今のとは比較にならない。

あと物件と関係ないけど首都高の耐震化もオリンピックまでに完了、全国の主要幹線の耐震補強も10年以内に完了するよ。国交省に確認してみな。
0817名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:12:45.69ID:???
>>813
旧耐震の古いビルは倒れたが、タワーは大丈夫だった。
神戸市役所や新神戸駅前のオリエンタルシティ、六甲アイランドの高層ビルなどもね。
0818名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:12:55.99ID:???
耐震じゃなくて免震なんだからそもそもどれだけ巨大地震が来ようと関係ないだろ
0819名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:25:38.55
>>818
免震構造のものでも、対応できない揺れ方がある
それがいまだ誰も経験したことが無い直下型大地震
ましてや昨今の規制緩和で危険なタワマン数知れず

開き直っておくしかない、君らは
0820名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:34:29.80ID:???
武蔵小杉は駅徒歩5分がエレベーター、改札渋滞で実態は20〜30分。
タワマンは修繕費が将来は5〜6倍。所詮川崎だから、都内の方が好みだな
0822名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:36:16.93
縦揺れ地震と免震構造について
ここ数年で大震災が続くようになってからは、これまでの耐震構造ではなく、免震構造で建てられる建物が増えてきました。

建物自体を丈夫にして地震による崩壊を防ぐ耐震構造と違い、免震構造は地面と建物の連結部分に積層ゴムを使うことで、揺れを吸収して建物への影響を少なくします。

これによって地面が激しく揺れても建物はゆっくりと揺れるようになるため、家具が倒れたり窓ガラスが飛び散る等の二次災害を軽減することに成功しました。

しかし、「免震構造は縦揺れ地震には効果がない」と言われていることも確かです。


「地震大国」と呼ばれている我が国では、免震構造をセールスポイントにしたタワーマンションが次々に登場しています。

免震構造とは耐震構造に続く建物の構造システムで、これまで主流だった耐震構造と比べて地震による揺れの影響を受けにくい、とされています。

しかし、免震構造のタワーマンションは地震がきても本当に安全なのでしょうか。

「免震構造は縦揺れの地震には効果がない」と言われているのは、本当なのでしょうか。

⇒本当です  なぜなら縦方向は建物が乗っているから固定して支える必要があるのです。つまり事実上固定されているのです。
 もうお気づきでしょうか? 縦方向への免震効果が無いことを。。。

 この事実をデベロッパーは決して言いません。(想定していないからwニッポンの得意技)
0823名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:39:21.83ID:???
浦安マンション液状化で悲惨だったけど、資産価値が下がるから、あんまり騒いじゃいけないノリが良かったな
3年たつと大衆は忘れる
0824名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:51:09.26ID:???
>>823
新浦安な
あそこ震災のあと見に行ったが、戸建てすら傾いてたぞ

三井不動産だかと散々揉めて裁判してたな
懐かしいわ
0825名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:53:31.66ID:???
>>636
賃貸する場合、一軒家の間取りを60年間借り続けることはない。一軒家は家族構成の変化で空き部屋ができてくるからオーバースペックの買い物になっちゃうんだよな。定年後、老夫婦が暮らせるくらいの平屋中古を郊外に買うくらいだな。
0826名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:55:03.11ID:???
だから地盤の強い場所に住まなきゃダメだって。

都内通勤圏だと東京多摩地区、川崎と横浜の北部、三浦半島あたりが地盤が強い。
0827名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:18:35.10ID:???
地震で心配すべきなのは倒壊よりその後の火災
近郊の隣とほぼ隙間無い戸建はタワマン笑ってる場合じゃ無いんだがなあ
0829名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:31:05.73ID:???
>>827
地盤の強いエリアに隣家と十分な距離を持って耐火構造の建物を建てるのがベスト。
T構造だと火災保険も安いよ。
0830名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:51:32.38ID:???
>>814
またウンコがコピペ貼ってんのかw
お前は世界中飛び回ってて忙しいんじゃないのか?
0832名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:56:21.77ID:???
持ち家派も考えが浅いのは賃貸派をマウントしてられないよ
0834名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:00:29.79ID:???
>>823
戸建が傾いてたと思うけどマンションも傾いて解体とかしたの?
0835名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:03:31.57ID:???
>>834
見た限りだと
マンションはエントランスがぐちゃぐちゃになってたね。
うわぁーって感じだった
でもマンションごとは傾いてなかったかも(そうなると建て替えだし)
0837名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:20:33.35ID:???
武蔵小杉は人を選ぶんだろうなあ
嫁つれていくとロクな店がないと言われる
俺も好みの店がない
0838名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:35:21.46ID:???
>>829
地盤の強さと建物の耐震性は全く別次元の話だから

これマメな
0839名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:39:01.47ID:???
>>834
トイザらスの店は傾いてた
いや、あれは新浦全体が傾いたのか?
どちらにせよあそこの埋立地はヤバい

マンション奴も風呂トイレ水道使えなくて散々な目に合ってた
オレはもちろん予見してたがw
0840名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:42:14.18ID:???
>>830
オレの労働時間は正味3時間ぐらいだぞw
あとはすべてプライベート時間

労働は極力減らさなきゃな

今月はもう日本にいるよ、桜見たいしなw
0841名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:43:07.49ID:???
>>834
埋め立て地のマンション自体の構造は杭をうっていたから問題ないよ。
インフラは壊滅したから縄文生活だったけどな。

旧市街はインフラ死ななかったから差は大きかったわ。
0842名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:44:10.14ID:???
逆に言うと新浦安の土地はアウトで豊洲あたりは被害なかったのか?
0843名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:47:04.57ID:???
>>842
豊洲の埋め立て地は問題なかった。
戦前の埋め立て地だから安定してたんじゃねいの?
0844名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:01:38.03ID:???
>>842
豊洲とは震度が違う
直下のときはもっと極端なことが起きる可能性が高い

東京湾の下は岩盤が別れてる
0845名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:05:09.21ID:???
>>838
地盤の強い場所に壁式構造の建物が最強。
過去の地震でも、マンション戸建問わず壁式は圧倒的に被害が少ない事が実証されている。

熊本地震でも被災地にある3000棟のツーバイは一棟も壊れなかったしね。
0846名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:20:22.59ID:xeHtJXBe
>>825
購入派は間取りの無駄が多いよね。夫婦二人になれば50〜60平米あれば十分だよな。
0847名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:24:44.03ID:???
>>846
LD24以上ないと無理だわ
それと別に書斎も8帖は欲しい主寝室も別にほしい
ゲストルームも必要だわ
0848名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:28:36.28ID:???
>>846
それを無視して生涯の支払い額がー。
ってなるからな。
実家の分譲みても、子供部屋二つなんて空き部屋だよ。
暖房だなんだもあるから、結局はリビングと寝室しかつかってない。

まあ、子供がニートになったり、家庭内別居するなら
家族向けに障害住むのもいいかもね。
0849名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:29:50.65ID:xeHtJXBe
>>847
そこは価値観の問題だが、わしはいらんな。
60平米あれば来客二人くらいは余裕で泊まれるし。
0850名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:30:44.20ID:xeHtJXBe
60平米で二人と、来客4人余裕で泊まってるわ。
0852名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:41:16.97ID:???
>>850
そんな狭いとこ無理して泊めないでホテル代出してやれよ笑
0853名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:56:16.79ID:xeHtJXBe
>>852
二人なら一部屋客間ある。四人って言っても身内だからな、問題ないよ。都内でホテル代払うなら家に泊めてる。ホテルだと一泊1万円くらいするよね。
0854名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:57:18.71ID:xeHtJXBe
都内のマンションは60平米くらい増えてるよね。
0856名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:23:01.87ID:03p/c2Bn
震災後の時浦安中古マンションの価格は
かなり安かった?
0857名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:29:11.92ID:???
>>856
戸建は1年で2割下がったからマンションもかなり下がっただろうね
それまで千葉県でも1、2の右肩上がりの地域だったのに
0859名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:00:08.80ID:???
浦安は311で完全に化けの皮剥がれたよ。

311前は住みたい街ランキングとかで
千葉の癖に20位代とかに入ってたけど
今では全く見られなくなった。

柏とかに抜かれる始末。
0860名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:29:12.77ID:???
>>856
玄人の私がお答えしましょう
新浦安のマンションの値段も舞浜の戸建ての値段も下がりませんでした。
損してまでパニック売りしようとした人が居なかったので、震災前に出された売り出し広告しか掲載されていなかったからです。
0863名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:44:38.15ID:EFbtzrXy
>>860
嘘つき君
0864名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:47:22.79ID:???
>>856
東京カンテイ(東京都品川区)の調べによると、千葉県・浦安市の中古マンション価格(売り希望価格、70平方メートル換算)が2012年秋頃に反転し、直近にかけて上昇している。
 同市は、東日本大震災で液状化被害が生じた新浦安エリアを含む。
 2010年から2011年にかけて、同市の中古マンション価格は概ね3500万〜3600万円で推移していた。それが震災を境に下落し、1年後の2012年3月には、前年同月より200万円以上安い3355万円を記録。
その後も下がり続けたが、2012年10月の3178万円を底に反転し、3カ月連続で上昇している。今年1月の価格は3249万円で、リーマン・ショック後の底値に近い水準となっている。
 同社は「(震災前の)価格高騰期と比べた場合の値ごろ感と底値を意識して、購入需要が強まっているのではないか」とみている。
0865名無し不動さん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:49:43.45ID:???
浦安は一度ガクッと落ちた後ほとぼりさめて再上昇中だろ
0866名無し不動さん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:36:44.99ID:???
我が家周辺、いわゆる幕張エリアは埋立地。
だから大地震時の液状化は100%覚悟していた。

そのため嫁とは「液状化で家までたどり着けない時は、地盤の強そうな高台の公園で待ち合わせをしよう」
と約束していた。

しかし覚悟しているのと実際に体験するのは大違い。翌朝の街の様子はこれだ↓
http://menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d9d/menchi-da/2-9f6da.JPG

ほとんどの電柱は斜めに
http://menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d9d/menchi-da/3-a33ba.JPG

庭から運び出した液状化による砂の山。この量は平均宅よりも若干多い程度。街のほとんどの住人は土日すべてをこの作業に費やした
http://menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d9d/menchi-da/4-165e8.JPG

道路が濡れているのは液状化のため。アスファルトの割れ目や、住宅の庭などから砂を大量に含んだ水が噴き出したそうだ
http://menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d9d/menchi-da/b-9e59c.JPG
0868名無し不動さん
垢版 |
2018/03/19(月) 01:33:32.82ID:???
そもそもなんでそんなところ買うのかしら?理解に苦しむわ。プカプカ浮いてるところは何やったって結局プカプカなのよ!
0869名無し不動さん
垢版 |
2018/03/19(月) 07:48:14.88ID:fVl7cXMD
先生ー ノ 賃貸くんがいきしてませーんっ
0870名無し不動さん
垢版 |
2018/03/19(月) 07:59:32.39ID:NaRjWw/P
浦安はニュー速でウンコナガレネーゼとかって馬鹿にされてたな
0871名無し不動さん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:01:07.69ID:???
>>866
幕張の海辺に近い鷺沼あたりはかなり酷かったよな
もちろんメッセの前の通りも液状化による粘土の流出が凄かった
0872名無し不動さん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:02:43.86ID:???
何度も言うけど浦安ではなく新浦安なw
地盤違うからw
0873名無し不動さん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:02:51.09ID:???
何度も言うけど浦安ではなく新浦安なw
地盤違うからw
0874名無し不動さん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:37:13.30ID:???
新浦安レベルの話を持ちださないと危険煽りができないもんな
0875名無し不動さん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:48:22.78ID:uJLGgjBA
もはや賃貸か持ち家じゃなく、地域の否定だわな。
0876名無し不動さん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:13:16.96ID:???
>>870
そういやマリナーゼって呼ばれてたのを揶揄してあったな
津波のイメージで湘南あたりの人気もあの時落ちてた
0877名無し不動さん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:28:09.07ID:???
新浦安は地域毎否定してあげるのが
思いやり。
新浦安に土地買って泣きを見る犠牲者が
増える前に。
0878名無し不動さん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:29:31.81ID:???
>>877
それが良いと思うわ
今後また他にも出てくるやもしれんが
0879名無し不動さん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:39:22.74ID:???
>>877
馬鹿だね〜
新浦安の分譲地さー
10mぐらいの固い地盤に改良してあるんだよ
液状化の心配無用
0880名無し不動さん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:42:33.74ID:VtV5mIkO
でもいらね
0883名無し不動さん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:28:12.38ID:uJLGgjBA
賃貸君はもはや一般論では戦えませんという状況だものな。
災害で被害に見舞われでもしないと負けですと言ってるようなもの。
よっぽど一生家賃払うのが悔しいらしいです。

リスクを言うなら持ち家の一般的な被害を出すものだけど、タワマンが倒壊しちゃいますとかね。
いくら大きい被害を想像しても確率が低ければリスクは低いになるだけ。
それとも天変地異で何割かのタワマンが倒壊するんですかねって話。
そんな状況なら、コスト抑えて建てられてる賃貸物件は、どれだけ被害が出るんだで終了だわな。
0885名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:04:11.43ID:/+xogmyz
賃貸叩きの持ち家派は借金ストレスで死にそうなんでしょ
案外死んだらローンがチャラになるから奥さん喜ぶかもよ

借金返すために仕事頑張れ!
過労死してもローンチャラ!
遺された家族はハッピー!
0887名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:09:37.54ID:hdN7YYJJ
一般論でいうと持ち家は15年でローン完済

さっき買ったばかりでなければ、既に払い終わってるか、数年で終わるだけ。
そりゃ一生家賃払ってたら悔しくて発狂したくもなるでしょ。

持ち家は震災で潰れろー!!と念じないと自分が惨めになるものね。
0890名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:33:11.25ID:/+xogmyz
>>887
ローン破綻も増えてるみたいだよ
本当に15年で返せてる?そんな人周りにおらんけどw
0891名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:42:02.33ID:/+xogmyz
住宅ローンスレ見ても15年以内に完済してる人なんておらんのだが
0892名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:46:07.04ID:kWhNpUiX
賃貸が災害に強いなんてとんでもない思い違い。住宅が倒壊したらその時点で賃貸契約は
解除。住所不定になってしまう。さらに勤め先が被災して職を失えば、住所不定無職の
出来上がり。生活再建の地盤が無いと言うのは、何かあった時極めて不利だ。特に高齢
になってからの被災は致命傷になり得る。
0893名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:59:56.36ID:hdN7YYJJ
>>890
ローン破綻とかも一般論じゃないな。
ほら15年が都合悪くなって現実逃避始めるし。
現実受け入れると負けですと叫んでるようなもんだね。
0895名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:33:08.41ID:???
賃貸派というより将来は持ち家も選択肢に有るが状況的に今は賃貸と使い分けているんだろ
死ぬまで賃貸の人なんかほぼいないだろ
7000万フルローンでペアローンや15年返済出来なかったり様々なリスクを背負いたくんじゃないの?
投資で考えるなら株などの方がいいし
持ち家派は全てが自分の思惑通りの計算で成り立つ前提だから必死に見えるんだよ
0896名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:35:37.71ID:???
購入時のローン返済額より高い賃料を払いながらどうやって貯金するの?
購入したほうがキャッシュフローに余裕ができて貯金が出来るでしょ。
0897名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:44:29.31ID:/+xogmyz
>>894
じゃあお前はいくら借りて何年で完済できた?
0898名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:45:32.24ID:/+xogmyz
>>893
馬鹿じゃないの?
お前こそ現実を見ろよ
0900名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:04:49.01ID:zDmqGU48
>>898
どんな現実だよ
持ち家派はローン地獄で頭おかしくなってるのが現実なの?
本当にそう思うの?
アタマおかしくなってんのはお前だろ?
0901名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:35:35.67ID:???
現実は購入なら月の支出がローン返済20万円、修繕積立金+固定資産税で月2万円で計22万円。
一方、賃貸だと賃料が月30万円以上。

購入すれば差額の8万円を貯金出来る上に資産価値も残る。
0902名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:38:36.17ID:v0Nl9jJO
>>893
銀行が出している混合データを鵜呑みにして、借り換えと完全返済を履き違えている人?その平均も借り換えはそろそろ一段落するし、35年ローンも増えているから返済年数は上がってくる。完全返済平均15年は絵にかいた餅。
0904名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:06:35.65ID:???
いつもスルーされるが、現金一括購入派もここにいるぞ。
知人は何人も現金一括購入か購入から5年以内にローン完済してる。
皆、裕福な訳でもなく、共働き世帯年収800〜1200万円ぐらい。だいたい1〜2千万貯金して、親を頼れる人は親から500万円ぐらい援助してもらって、ローンは1〜2千万円以下。
減税狙いで10年目に一括返済するやつもおる。
都内じゃないけどな。
0905名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:31:24.29ID:???
うちは一括で払える貯蓄はあるけど、
月々の返済額の30%住宅手当出るから敢えてローンにしてるわ
0906名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:39:45.80ID:???
ローンの早期返済が羨ましすぎて認められないとか
借家住まいは哀れだな
0907名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:09:18.91ID:hdN7YYJJ
>>902
ほぼ何言ってるか分からない惨めなレスだな。
世帯ごとに完済した期間を聞き取りしてる調査はどれも15年以下ね。
世帯ごとの聞き取り調査。

借り換えしたのを完済期間として返事する人を想定するとかお笑いだろう。
それとも借り換え世帯は、完済期間を2つ返答するのかな?

賃貸は現実受け入れた段階で自分が悲しくなりますと宣言しちゃってんだけど。
なんとかして震災起こして被害に遭わせないと、やってられないよな。
0908名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:11:08.15ID:MaocnkEq
結局>>906だよね、ただのやっかみ
思い込みと印象だけでローン破綻とか、借り換えで借金地獄とか
デフォルト率やら完済期間やら調べる事すらしない
そんなだから仕事やらせても駄目、何やっても駄目、自身が馬鹿だって自覚持って現実見ろよな、特に>>898、おめーだよ
0909名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:54:39.23ID:???
>>903
どのスレ見てもは言い過ぎ
借り換えは完済扱いになるの見たこと有るよ
0910名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:58:09.15ID:???
世帯年収1000未満の実状は20〜25年くらいじゃないの?
1000万以上が平均値をかなりあげてるんじゃない?
0911名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 09:59:55.33ID:???
年収が1500万以上が自分の感覚で庶民と話しているスレ
0912名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:07:18.00ID:MaocnkEq
>>909
んなモン俺だって見たことあるわ
反論すんならエビデンス持って来いよ
涙目で「言い過ぎ」とか、そういうの良いから
0913名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:38:27.57ID:hdN7YYJJ
>>910
あのさ15年を信じられないのは自分が低所得だと言ってるのと同じなんだよ。
周りにそんな人いないとかどんだけ貧乏人のコミュニティなんだと。

頭金の平均は1400万、借入額の平均が2500万。
普通の収入の家庭でも月々返済10何万、ボーナス合わせて、ざっくり年間200万近く返済。
って想像したら終了なんだが。
年収1000万ないと無理とか意味不明なんだけど。

たいたい一括は0年で完済と同じだけど、ローンの完済期間の平均に入ってない。
あくまでローンを組んだ人の平均で、持ち家の平均ですらない。
0915名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:25:39.53ID:???
>>901
それは最初はそうだけど、修繕積立金は年々上がるのに対し、賃料は下がるものだから築古になると逆転することもある
結局、エリアや将来のトレンド等によるよね
0916名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:31:42.16ID:hdN7YYJJ
>>914
はい残念賞
世帯ごとのアンケートだよ。
個人が完済したと回答する期間を、借り換え時をいうお笑いをいつまでやるのかね。

アンケート調査では、だいたい繰り上げ手段も聞いてる。
借り換えは3割程度はやってるだろうけど、繰り上げ理由で借り換えが出てこない段階で終わってんだろ。
平均を信じられない段階で貧乏人だろうけど。
0917名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:42:06.65ID:MaocnkEq
>>914
お前記事読んだ?
それでこの記事中の人達は借り換えでしたって読めたの?
馬鹿だろお前?
反論すんならエビデンス持って来いっつってんだろ
使えねえ奴
0918名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:29:04.72ID:???
戸建てだとローンさっさと終わらせないと立て替えや修繕費用が工面できないので返済期間は短めを目標にするな
12年目標で15年くらいが実情じゃね

マンションは管理費やら修繕積立金やら払ってるんで戸建てより長めになると思う
ある意味気楽だが金利はちょっと損するねw
0919名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:42:29.30ID:???
ローンなんて10年後で一括返済の目処をつけて組むべきだな
将来に全く不安がないなら長く組んで手持ちの現金を運用もあるが
0920名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:30:52.81ID:v0Nl9jJO
>>907
suumoのような100人に聞いた新築マンセーな会社の自主提出アンケートがソースな訳?笑える、腹痛いwwwwwwwもっとサンプル数が必要で中央値じゃないと意味ねーよwwwwwww。今は持家だけど賃貸派でも持家派でもねーから。
0921名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:45:26.35ID:GppVuQor
>>920
https://suumo.jp/edit/mansion/m_rentbuy/120111/p2.html
suumoなんて賃貸も購入も扱ってるからいつもどっちがお得?とかやって
わかってるくせにライフスタイル次第ですねとかいつもお茶を濁してるだろw
こういう媒体のせいでお前みたいな隠れ賃太郎のマヌケが信じてしまうんだよw
0922名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:10:54.24ID:???
今のローンなら10年で返せるだろ
俺は8年で終わったぞ
常識的な頭金を入れれば残りはそこまでならないだろ
0923名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:23:22.16ID:hdN7YYJJ
>>920
もはや意味不明。
スーモ限定で言ってるわけじゃあるまいし。
0924名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:40:58.20ID:MaocnkEq
>>920
スーモなんてどっから出て来た?
n少ないとか印象だけで語ってないで根拠示して反論できない?
そんなんでよく社会人やってるね、情けない
0925名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:10:00.77ID:???
銀行でローン組み時に教えてくれるよ。
何年ぐらいがいいですかねって話の流れで
これだけ低金利だと、念のため最大で取っておく人が多いけど
実際は15年ぐらいで終わらす人がほとんどだって。

あと、メガバンがローンおろしてるってのが必要な人がいるらしく
月額数百円〜数千円残す人もいるって。
このへんは何の意味があるのか良く分からんかった。
0926名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:22:35.25ID:???
>>924
アットホームの資料は完済した人だけに聞いた平均だから住宅ローン組んだ人の平均とは異なるものであることは明らか
住宅金融支援機構の資料は借り換えを含めた完済年数
10年以内完済が3割から4割もいて、一方で年収の7倍近いローンを組むのが平均になっているのは整合性がとれない
0927名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:06:10.73ID:36UcqzgO
>>926
住宅金融支援機構の資料12ページに新規貸し出し額に占める借り換え割合が出てるが単純平均は2割強だね
それ含めて平均15年以下
当たらずとも遠からずな数字だと思うけど?
それとアットホームの資料のくだりの意味が分からない
ローン組んで返し終わった人の平均じゃないってこと?
ゴニョゴニョ言ってねえで根拠示して反論しろよ、卑怯な奴だな
0928名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:09:36.47ID:???
平均にすると15年位のなんじゃないの?
でもそんなのより中央値を参考にしたほうが有意義な気がする
0929名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:11:01.79ID:???
今は共働きが多いし夫婦で頑張れば意外に早く返せてしまうんだろうな
借家住まいと違ってみんな堅実に生きてるんだよ
0930名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:46:03.28ID:???
ローン減税の恩恵を受けられる人ばかりじゃないんだよな
0931名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:18:49.79ID:???
ぶーさんは、ほげほげ小学校に触発されてアルマーニに挑戦するらしい。
抽選に通りやすくなるのは確かw ほげほげイニシアとやりあった件はもう時効w

やたらめったら高いものを身につける必要はないけど(ただの成金趣味)
億ションにはそれなりのものが求められている。
オッキーが港区転がして儲けたのも、それなりのものを身に着けていたから。
0932名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:11:42.01ID:???
>>927
アットホームのは完済した人だけ捕まえた上での平均年数
例えば資料には40代が21%いるが、40代で完済した人という条件なら短くて当然で長いわけがない(10代でローンは組めないから)
どうみても住宅ローン組んだ人の完済平均年数ではない
0933名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:28:19.16ID:???
湾岸や大きな川の近くに50m以上の杭を打ち込んであるところを買って住んでる連中は
ただの建物オタクであって、不動産のことを何も知らないんだよ。
豪華共用部付きのタワマンに住みたいからって、そんなところ買ってる連中こそ見栄っ張りだと思う。
都心部以外にタワマンはいらないと思う。
タワマンなんて買い替えてなんぼの贅沢品だからね。
マンションなんてものは実際手抜き工事が前提で作られている。
ゼネコンにとっては、おいしくない仕事だから。
0934名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:39:35.41ID:???
その共用部だが、材料見ても大して高いの使ってないぞw
どれもおもちゃレベルだ

本質的に色彩感覚とか美的センスが今の日本人は無いからねー
精密に作ることではなく、デザインや色のバランス配色、トーンの落とし方などに気を使うべき

もっとも、白色ledで煌々と照らすリビングに居る日本人にそんなことは無理かw
0935名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:42:48.94ID:???
>>933
ゼネコンにとって利益の少ない案件なら購入者にとっては別にいいだろ
徒歩10分とかでタワマンは微妙だが
0936名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:14:38.57ID:???
>>933
タワマン買う人=見栄っ張り、ってデタラメ
買う人は相続税対策だったり、眺望だったり、各階ゴミ置場等の共用部だったりでそれぞれだけど見栄というより実利そのものだろ
0937名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:46:27.88ID:36UcqzgO
>>932
何が言いたいんだか分からんが俺は15年で完済出来た人なんておらん、と言われたんで根拠を示した
これはクローズドとあるので確かに対象は限られてるが
ローン組んだ人の平均はもう一つの資料にあるだろ?
少なくとも15年で完済出来る奴はおらんと言うのは間違ってる
0938名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:37:44.62ID:???
建物作っている連中からすると◯◯◯の施工じゃないと絶対買わない
◯◯◯は絶対なし

高い金を払ってもそんなんばかりですから素人は勉強もせずに高いの買わない方がいいんだよ
0939名無し不動さん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:00:20.74ID:???
実需で住むなら良いけど、楽観的に将来売るのを視野に入れている人は早く売った方がいいかもな
都心や一部の優良立地はのぞくが
見た目の値段だけ高くて簡単に売れなくなってきている
まして、10年先20年先は今より購買層が少ないんだぜ
0941名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 04:22:11.16ID:???
住宅ローン完済しちゃってるのが悔しいもんだから
次は下がる下がる早く売れか

ほんと借家住まいって哀しいな
お前ら資産ゼロだろ?

他人の不動産の値動きを気にしてる場合か?馬鹿がw


てめえの老後の心配でもしてろ
0942名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:09:32.46ID:???
分賃比較は将来も安定して所得が得られるのが前提。
地方自治体の役人なんかは転勤も無いし分譲が良い。
それ以外は賃貸が良い。
無職になっても公営住宅やナマポがある。
持家があると公営住宅とナマポは不可。
0943名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:00:20.35ID:Wn7m2Nob
>>942
なんで失業=ナマポ公営なの?転職して働けば良いだけでしょ。
転勤も目まぐるしく動くのは、若手とトップエリートだけで、ある程度
社内のポジション固まる年齢というのがある。数年なら単身も有りだと思うし。
定年退職後、いい歳して他人に審査とかされながら住居借りて住むの?
0944名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:11:09.47ID:dpurMJTs
>>942
持家でもローン完済していれば一応受ける権利はある。資産価値がないなら尚更。
このスレの持家派も物差しは平均が全ての物差しと思って、ボリュームゾーンや中央値を考慮しない残念な人しかいないの?
0945名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:56:52.63ID:2cx+2ZFO
>>942
無職になる=ナマポとか
日本から出てけよ、チョンコ
0946名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:23:31.57ID:???
家族を守る最後の砦が団信と生命保険なんて嫌だな〜
賃貸で良いや〜
0947名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:45:19.02ID:???
唯一言えるのは家族持ちで賃貸だと、旦那に先に死なれた際に困るのは家族だ

その点においてのみ団信はよく考えた仕組みだわ
あくどいけどな(笑)
0948名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:03:25.75ID:YrMvk6es
>>926
をいをい、完済した人だけってローンというのは普通完済するもんだよ。
破産というレアケースを考慮したところで、そもそもローン組んでない返済期間0年と同じ人が入ってないので余裕で無視できる。

10年以内の完済が多すぎる?
完済期間は幅があるのは確かなんだよ。
10年以内から20年超もいるけど、だから平均で15年。

そもそもローン組む必要があるか微妙な人もある程度いて、そんな人はすぐ完済するのは当たり前。
さらに退職金を充てたが2割以上いて、投資や遺産も1割以上いて、なにが不思議なんだっての。
普通の人は人生の中で、年収以外の大きな収入が入るのは珍しくないんだけどね。
0949名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:10:43.02ID:YrMvk6es
>>932
ほんと意味不明だな。
今現在40代で完済してない人は、今後50代や60代の完済のデータに入ってくるだけ。
今、50代や60代で完済した人のデータが、昔の完済してない40代だろうに。
昔と違って完済期間が長くなる理由があって、今借りてる人はそうならないというなら分かるけどね。
0950名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:21:18.44ID:D3oAGfee
平均15年なわけないよ
馬鹿は信じてしまうんだよね
ローン破綻も1割だよ
東京は空き家だらけで老人だらけ
0951名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:26:07.16ID:D3oAGfee
どこの都市も人口増やしたいから家建てまくり
持ち家派は資産性ガーとか言うけど、築40年の家に資産性なんてないよ
土地の価値だけ
今後はその価値も大半の地域で下がっていくよ
0952名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:29:39.04ID:???
>>949
頭弱すぎ
データとして30代、40代で完済した人に聞いたら年数は短くなって当然だろ?
原理的にどうしたら長くなるんだよ?
0953名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:31:01.40ID:D3oAGfee
完済平均15年以内なわけないのに本当に馬鹿ばっか
15年頑張れは夢のマイホームwが手に入ると思わせたい不動産屋の思惑だね
じゃあお前の返済期間は15年以内なのかと問いたいね
0954名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:35:01.43ID:YrMvk6es
>>952
全然なに言ってるか分からんのだが。
完済した人を、抽出して、それが30代だったらなんですか?
年代ごとに等しい人数で平均出してるなら君の理屈は分かるけどね。

今現在、ローン完済した人として聞けない30代、40代は、完済した時に50代、60代で聞けるだけだろ。
で50代、60代の完済した人は昔完済してない人なんだが。
0955名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:35:38.08ID:YrMvk6es
>>950
ローン破綻1割(笑)
そうなってくれないと悔しいわけだ?
悲鳴に近い願望だね。
0956名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:36:59.90ID:???
>>951
そう、だから買うならたとえ広くなくても
土地の資産価値が高い都市部駅近がいいんだよ。

路線価が実態を反映していないおかげで
資産価値の割に固定資産税も安いしね。
0957名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:39:02.84ID:YrMvk6es
しかし壮絶だな。
今現在、完済してない人はデータに入ってないから平均にならないとやらね。
もう強烈すぎるわ。

完済した人ってのは、昔完済してない人ね。
昔完済してない人の完済した平均が15年なんだけどさ。
0958名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:45:21.19ID:D3oAGfee
大体アンケート調査というのが全く信頼性がない
他に調べようがあるだろうに
アンケートってww
0959名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:47:48.10ID:D3oAGfee
>>955
現実はそうなんだよ
ネットばかりしてないで自分で調べてみな
0960名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:48:07.25ID:YrMvk6es
年収でしか払わないという固定概念も笑ってしまったわ。
人は人生の中で何回か大きなお金が入ってくることがある。

定年だけでなく転職で退職金が入る場合もあるし、まとまった遺産が入ってくる人もいる。
10年で完済する人が多すぎるとか、それこそ、そんなものをあてにする発想もない貧乏一家か、零細企業の社員の発想だね。
あとは、そもそもローンの必要か微妙で、自力で払える人がある程度いたら説明つくだけの話。

結局、平均を信じられないとか貧乏人ですと告白してるようなもんでしょ。
自分基準で言ったら恥ずかしいだけだよ。
0961名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:50:34.70ID:YrMvk6es
>>959
ローン破綻1割が?
そうなってくれないと一生賃貸とか悔しくてやってられないもんな。
0962名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:52:32.24ID:???
>>953
8年で完済したぞ。
次の家は現金一括で買ったし。
ちなみに30代前半の話だ。
0963名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:53:08.86ID:???
>>954
君は昆虫より馬鹿だな
年収1000万以上の人だけ抽出して平均年収聞いたら年収高くて当然だろ
50代前半以前で、かつ、完済した人だけに完済年数聞いたら年数短いのは当然だ
ローンの完済平均年数というなら60代だけでやるくらいでないと実態を表さない
0964名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:03:29.27ID:YrMvk6es
>>963
はぁ?まだ理解できないんだ?

今、50代以前で完済してない人は、今後、50代以降のデータになるだけ。
50代以前の平均が15年と言ってるわけねえんだが。
50代以前の平均とか、それは完済の平均じゃないんだから、そんな数字はそもそもローン完済の平均じゃなくていいんだろ。

今、完済した人は昔完済してない人。
昔完済してない人が結果どうなったかの平均が15年に決まってんだが。
0965名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:05:40.11ID:2cx+2ZFO
住宅金融支援機構とかそれなりのデータを出してるのに印象だけでアンケートだから信頼性が無いとか
ソースもないのにデフォルト率は一割とか
議論にならんわ、地球は既に宇宙人に侵略されてると同レベル
0966名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:06:05.16ID:YrMvk6es
ほら年収で可笑しいとか反論しなくていいのか?
なになに?10年以内が多すぎる?

それは君のような底辺ではわからないだろうけど、人ってのは人生の中でまとまった金が入る機会があるだけの話だね。
前倒しできた理由で、退職金や投資や相続と回答してる人がそれなりにいるわけだし。
0967名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:13:38.83ID:???
ローン破産しやすいのは世帯年収1000万超で見栄っ張り、支出が多い、貯金が少なく身の丈に合わない予算をかけた連中
鬱で休職後に退職、リストラ、離婚、収入減などで当初予定通りに回らなくなるとかで
東京でも世帯年収1000万超は20パーセント未満か?
絶対数は少ないだろう
0968名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:19:43.23ID:???
ローン破綻が1割でどうやって銀行は金利1%以下で利益出してるんだよw
マザー・テレサかなんかか
0969名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:25:05.73ID:YrMvk6es
単純にローン完済した人に聞いた、その中に40代もいましたってだけ。
単にローン完済した人の割合として、年代ごとのサンプルがあるだけ。
年齢を条件にして抽出してないのに、まるで意図的に40代のローン完済した人に聞いて、平均を下げてるとかほんとお笑いだね。

これ永久にバカにして遊べるレベルだよ。
まじで永久にやるか?
0970名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:27:18.69ID:???
>>964
バーカ
3割近くも40代以前で、かつ、完済した人が母数に入ってる時点で、ローン組んだ人の平均完済年数を表す統計として不適当なの理解出来ない?
マジで理解出来ないの?
偏差値いくつ?w
0972名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:32:47.74ID:YrMvk6es
>>970
ほら知能の低さを露呈した。
40代以前で完済した人が3割いたらおかしいって、発想が馬鹿なんだよ。
ローン完済した人に聞いたら3割いたが正解だ。

君のは、書いてもいない年齢を条件に抽出してるはずだーと叫んでるお笑いだろうよ。
0974名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:45:47.94ID:2cx+2ZFO
そもそも返済平均が15%だったりデフォルト率が4‰だったりに突っ掛かって来る理由がわからん
単なる統計だろうに
0975名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:33:10.52ID:???
アベノバブルも弾けてこれからはローン破産が増えるだろうね
担保割れ必至
0976名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:37:13.06ID:???
どんな大手企業でも安穏として居られる時代は終わったな
地方公務員も自治体を選ばないと夕張市みたいな財政再建団体になりかねない
安心なのは国家公務員ぐらいかな?
0977名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:39:40.65ID:???
物件価格はもっと上がるよね
いざという時は売っても儲かるよね
0978名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:39:42.94ID:yIB9jnLg
>>973
リーマンショック前にデリバティブ煽りまくってショック後にはダンマリを決め込みほとぼりが冷めたころまた喋りはじめた大前が言うなら間違いないな
0979名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:25:51.70ID:???
>>977
借金や結婚は負け犬の遺産
リスクを背負いたくない若い世代はこんなのばったかだよ

他人が欲しがる物件じゃないと売るに売れないと考えるのが妥当
0980名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:27:52.52ID:???
大前研一「今は持ち家よりも賃貸が賢明」
空き家激増、住宅相場上がり目なし
0982名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:07:05.83ID:a/nm2nah
>>981
公立中学の教師が自分の子はみんな私立に行かせてるようなもんだね
0983名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:28:21.30ID:???
>>979
結婚も負け犬か

結婚できない非正規雇用の独身ばっかりだよな賃貸はwww
0984名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:59:24.26ID:???
10年後でも確実に安泰なのは公務員ぐらいか?
先行き不透明なのに10年15年で返せないようなローンはリスク管理が甘いと思うなあ
貧乏人は最悪バイトで返せる位のローンだなw
ローンを抱えているのが休職や離婚しちゃうなんてチラホラ見るし
0985名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:06:36.80ID:???
金がないし将来に生きがいもないなら刑務所で暮らす奥の手もあるんだよな
0986名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:14:52.21ID:???
経済先行きも不安、終身雇用も無い
そうなるともう持ち家一拓しかなくなる
賃貸は壮大な無駄使いだから
買える奴は今買っとけ
この超低金利と消費税は一度上がれば二度と逆行する事はないぞ
0988名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:16:39.11ID:???
おれはもうローンは終わったからこの先の人生は家賃が掛からない
ある意味では人生勝ち組になったようなもんだ
お前らも早く俺のいる領域へ来い
0989名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:19:47.72ID:???
でもマンションは一生涯コストを強制徴収される
0990名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:22:39.58ID:???
やったー!賃貸マンションだから管理修繕費は無料だぜ!大家が慈善事業で払ってくれてるぜー!ヤッホー!
みたいな?
頭ダイジョウブ?
0992名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:29:55.09ID:a/nm2nah
>>991
その実家も賃貸だと終わってるよね
0994名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:59:51.07ID:dwS+ta3A
持ち家を必死に煽って来る賃貸派は論理的な話も出来なきゃ現実を見ることもしない
こんなスレに来るんだからいい大人だろうに、データ集めて資料作ってプレゼンするとか企画書起こすとかとてもやってるような人達に見えない
口ぶりから家族も居るように思えないから非正規ワープアか、世の中知らない引きこもり大家業か何かだろうな、と思ったところでpart3が終了するのでした
0995名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:23:41.94ID:???
今に土地価格が大暴落して建築費も下がった頃に家を買うよ
その時に悔し涙を流すなよw
0996名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:04:58.74ID:???
>>994
プレゼンしたことある?
こうなればいいやで発言してるのが持ち家派。
リスク回避の上に保険かけてるのが賃貸派。
持ち家派の計算に使われる係数は、購入額、希望収入、希望家族、住宅会社が算出した。平均返済期間。

賃貸派は現実主義者。
大家にリスクを任せてるから、それにあった賃料を払うだけ。
もったいないと思えば安い賃貸に入ればいい。
家族は増えたら、その期間だけURに入ればいい。

企業だって持ちビル持ってる会社や店舗って少ないよ?
君だったら新しく店舗を増やそうと思ってる会社のプレゼンで言える?
借りるより買った方が儲かりますよー?
簡単に言うけど、駅近のお店、会社、9割以上が賃貸だから、何でだと思う?
買った方が特なのにね。

公務員くらい先が見れるん人なら別。
ただ、それでも家族の未来までわからんよ?
公務員宿舎で辞めてから考えるのが理想だと思うけどね。
0997名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:12:23.84ID:???
でもね。
正直うらやましい。んだ購入派の考え。

電車の中でもいるじゃん?周り見えない人が。
バックバック背負って迷惑な人が、座席に荷物置いて人が座らせないようにする人。
頭の中がアレなんだけど、たまに思う。
あういうように頭がアレになれるって凄いし、人生楽しいんだろうなー。って。。

賃貸派は人がどう思うまで考えるから、そこまで王様みたいになれないんだよね。
0998名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:15:24.39ID:???
>>996
駅近の店やオフィスビルが売りに出すわけないだろ
三菱地所が家賃収入捨てて丸の内の土地建物を売ってしまうのか?
朝日新聞やらマスコミだって今や本業では利益出ないで家賃収入で社員を食わせてるのに
0999名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:17:23.08ID:???
>>996
インフラみたいな永続的に続く事業に利用する不動産は自社所有だよ。
鉄道、電力、ガス、通信全てそう。

一方で、オフィスビルは賃貸が多い。
理由は人の数が変わったり、時代と共に業務の内容が変わる可能性が極めて高いから。

じゃあ住宅がどうかというと、子供の数が決って、転勤リスクのない仕事なら
一種のインフラ設備みたいなものだから購入が多いのは極めて自然。
逆に転勤や失職のリスクがあったり、子供が生まれる前なんかは賃貸のほうが安全。
1000名無し不動さん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:17:40.38ID:dwS+ta3A
>>996
論点ずらしが来たところで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 17時間 18分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況