X



トップページ教育・先生
1002コメント345KB
東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:04:53.64ID:963IW6K/
採用されてる人もフリーや無職の人も情報交換の場として色々と語り合いましょう

★期限付任用、産育休代替(臨時的任用)(特任含)も非正規だが、勤務時間や業務内容など
 待遇は正規と同様で講師ではありません。ただ登録や採用制度がそれぞれ異なります。
 両方の登録も可能です。    詳細は>>2-3辺り参考に
★採用試験の実施要綱、その他詳細は東京都教育委員会HPで確認お願いします。

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1585663746/l50
関連スレ  
令和元年度(2019年度)東京都教員採用選考-2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1571152733/l50
令和元年度ー令和2年 度東京都中学校教員採用選考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566391123/l50
令和2年度東京都中高教員採用選考(令和3年度採用)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1589104951/l50
0292実習生さん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:41:34.34ID:SV49Rqd4
コロちゃんがまた蔓延し出したから試験延期になるかも
0293実習生さん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:21:57.72ID:MkPr6rLS
>>289
特認登録なんてあるの?
0295実習生さん
垢版 |
2020/06/27(土) 07:50:14.03ID:A8IcjUy9
毎日都内の公立学校教員が感染してるようだが
いずれも感染経路不明

飲み屋や風俗だろう
口がさけても行動歴は言えんわな

同僚、児童生徒(保護者)にはいい迷惑だ
0296実習生さん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:22:48.68ID:3Jwl9IIy
児童から感染した可能性もあるよ
やはり学校は密を防ぎようがないと感じる
子どもは無症状でも元気にじゃれてくるが、大人は激務で抵抗力落ちてるしね…
0297実習生さん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:47:30.99ID:xzjZomfD
学校自体を廃止すべきだな
どうせこの先ゴミみたいな教員しか出てこないし社会で役に立たない勉強なんて好きでやりたい奴なんてほとんどいないしな
0298実習生さん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:29:13.12ID:jRvKzD/G
今日は東京感染57人。
これからもっと増えるだろう。
社会全体が動けばそうなっていくというわかりやすい結果だよ。
気の緩み、危機意識が低下してる人が多いんだよ。
発熱してても出勤する人がこれから出てくるだろうな。
0299実習生さん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:05:17.88ID:Q9gKtvek
産休育休代替の登録合否、来た方いらっしゃいますか?
0300実習生さん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:50:14.03ID:Vyku4jiV
もう国も自治体もスルーでいくことに決めたみたいだからな
0301実習生さん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:54:25.93ID:ZgkUz0+6
厚生年金と短期健保が2ヶ月分引かれるのが何月なのかいつもわからん。6月に2ヶ月分引かれてたんだけど、いつも前触れなく引かれるので困る。
0302実習生さん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:04:59.84ID:Mq/1tWeu
講師で小学校勤務してるけどマスクしてる以外は
先生も子供もほぼ普通に過ごしてる。
話し合い活動もしてるし、教室移動で並ぶときとかもくっついてるし
休み時間も密集する子たちはするし、掃除もするし、職員室は机間の仕切りはないし。
こんな状況だと不安はあるけどこれが現実なんだろうな。
0303実習生さん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:12:41.61ID:zhznQTPS
まあ感染したいなら学校で密着勤務しろよ
感染して怖いのは生涯残る後遺症だからな
0305実習生さん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:19:38.76ID:A6tO6mta
>>304

私も来ません。、、、
0306実習生さん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:07:29.23ID:eT4zMnt+
テレワークで遅延してるんじゃないかな。
0307実習生さん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:28:53.09ID:tDsTat2h
勤務校で明日で退職する教員がいる。
翌日から期限付きが来ることになってる。
このスレの誰かかも。小学
0308実習生さん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:42:20.72ID:SdgkOcLU
>>307
こんな時期じゃ恩恵ほぼなし。まあ小学なら少しは望みあるかな。
0309実習生さん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:44:34.21ID:+SvGviUt
そもそも東京で育休の話って来るもんなの?
0310実習生さん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:57:48.92ID:DxL9IDDW
>>308
7/1付迄で採用されてれば加点対象だから滑り込みラッキーかと。
自分は中高期限付待ち、結局話は来なかった。
3月から鳴らない電話を待ち続けて疲れたな…。
もう今年の試験に向けて前向きに動いてはいるけど。
0311実習生さん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:58:15.48ID:zy22P6lW
中学は何回も来たぞ
産代の名簿がほぼ尽きてあらゆるツテをたどってるらしい
私の教科だけかもしれないが
0312実習生さん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:01:02.13ID:DxL9IDDW
特別支援教室専門員応募する方、もしくは経験された方いますか?
0313実習生さん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:14:19.78ID:+SvGviUt
小学校で育休の常勤の話って結構来ますかね?
0314実習生さん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:36:46.33ID:TEuC+5Rl
>>310
5月1日位に着任してないと本当は大幅加点されないんだよ。

それ以外は気休め程度の加点。
0315実習生さん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:16:14.51ID:hWHBHeTL
場所問わなければ常時あるでしょ
0317実習生さん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:04:55.62ID:0eU/vS2/
書類来た方いますか?
0318実習生さん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:39:21.70ID:UyXZf2TF
来てない
6月下旬とはなんだったのか
0319実習生さん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:23:02.42ID:0eU/vS2/
書類来てないけど合格なら明日から名簿に載って連絡も来るのかな
問い合わせてみてもいいものなのか
0320小学校受験する社会人です
垢版 |
2020/06/30(火) 17:11:46.20ID:yz8Rbydk
今日ポストに届いていました。
面接を待っていましたが、結局ありませんでした。
これからしっかり目を通します。
7月12日には採用試験(一次)も受験します。
0321実習生さん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:39:14.89ID:7iaom+Do
産休代替の名簿搭載、落ちました。小学校です。去年も今年も産休育休代替しています。面接無しで落とされました。もう産休の辞令が終わるので、このまま辞めてしまおうか考えます。コロナも怖いので。
0322実習生さん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:38:31.19ID:Qux+OxHt
今ならコロナを理由に夢も職も諦められるから、諦めが付かなかった奴には最大のチャンスだぞ
0323実習生さん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:46:01.22ID:tX7rrAk1
面接なしで合格したがいいのかなって感じだ
0324実習生さん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:57:47.89ID:M1l+e/i0
この状況、面接やった人ほとんどいないね、きっと。純粋に書類選考のみだったと思う。
落ちた人は、特認登録すればいいさ。
教員足りてないからね、話くるよきっと。
0325実習生さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:18:26.46ID:tZWUIzgj
書類選考だけなら出せばOKだろう。

足りてないのに落とすとか馬鹿そのもの。

まあ役人だからしょうがない。
0326実習生さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:27:21.17ID:IBg5zQew
臨任選考 自分も小全科だが落ちた。
論文がまずかったのだろう。特任の申し込みしてみる。
0327実習生さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:34:32.36ID:upmxR1zb
>>326
そんなやばいこと書いたんですか?
0328実習生さん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:46:48.15ID:0eU/vS2/
無事通ってて一安心。連絡待つより自分で探した方が早いのかな。
0329実習生さん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:56:51.21ID:Jzm3Iv2R
情弱で申し訳ない。特任ってなんだい?
0330実習生さん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:06:09.35ID:rBha3f8G
明らかに足りてない小で落とすとかデタラメだが、
東京都の行政組織ならやりかねないな。

明らかに悪化してるのに警報解除とか、今後は
台風など自然災害にも適用しそう。
0332実習生さん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:49:31.24ID:Svf2M1Z+
>>329
自分でしらべ学習
0333実習生さん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:58:13.37ID:xnm33DZk
>>332
答える気ないならコメントするな糞ガイジ
0334実習生さん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:12:06.18ID:m69oYkss
>>324
今年面接なしで落ちた人はほんと不運
例年なら書類・論文がいま一つでも面接で救われた人もいるだろうに。
0335実習生さん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:22:14.87ID:shQi3r63
申し込み書類に不備があり落ちたんじゃないの?
0336実習生さん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:54:56.72ID:cBvAm6r9
盛大に誤字ってたけど合格したよ
0337実習生さん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:30:34.06ID:m69oYkss
>>335
以前学歴記入に不備あってそのときは連絡きた。
電話対応で処理して結果大丈夫だったが。
0338実習生さん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:38:39.64ID:cBvAm6r9
ネット案件応募します?
0339実習生さん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:27:09.92ID:jXxXdk19
東京落ちた・・・
論文がまずかったのかな・・・
年齢的にも終わってるしな・・・
0340実習生さん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:31:05.19ID:jXxXdk19
外の風の音がまるで俺の心の中を吹きすさぶ冬の木枯らしのようだ・・・
0341実習生さん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:38:42.73ID:rsY2wPq6
職歴、論文と勤務評定でしょ。
面接呼ばれる人は大抵それが悪い人が多いと聞く(新規を除く)
問題なければ面接呼ばずに合格(大抵の人はそう)
呼ばれた時点でまずいと思って、なんとか面接こなせば合格にはなる。

だから今年は面接で挽回できるチャンスなく不合格の人は気の毒
0342実習生さん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:00:54.12ID:bsMk5clz
面接なしで落とすなんてやばいな。

十分登録者足りてるなら別だが、現行で勤務している人は
失職、まともな組織がすることじゃないよ。

まあ、まともじゃないけどね。
0343実習生さん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:36:06.70ID:U7TEK6LL
臨任の指導力不足が問題になっているから、本来なら面接の必要がありそうだが、コロナで書類選考のみになったんだろうなぁ。

特認に登録すればきっと話はくる。本当に教員足りてないからね。特認で良い仕事してる人、たくさんいるよ。気を落とさずにがんばれ。
0344実習生さん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:33:58.20ID:/ZCPD5CA
試験まであと十日程なのに今日から漸く勉強始めてもうた…
0345実習生さん
垢版 |
2020/07/02(木) 09:07:32.26ID:LfW16Fk6
>>343
>臨任の指導力不足が問題になっているから

問題になってるのは正規含めた教員の指導力不足
悪意ある書き込みだな
0346実習生さん
垢版 |
2020/07/02(木) 09:45:36.83ID:xIH/AOgd
産代って断れるんですか?
0347実習生さん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:07:58.36ID:lUkeLfuW
断れる。(期限付きは断ったらリスト削除)
断るとブラックリスト行きと脅す県に比べたら良心的。
0348実習生さん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:44:33.46ID:LsNxH9n5
>>346
他県のような教委が窓口だと断ると次の連絡がないこともあるけど
東京の産代(臨任)は各学校が窓口だからそういうことはないし、
何より学校選べるのがいいとこ。
都合悪い案件内容なら連絡あってもいくらでも断れる。
今はコロナで断る人多いから学校も探すのに苦労してるよう。
0349実習生さん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:49:31.49ID:xIH/AOgd
>>347
>>348

そうなんですねありがとうございます
理由なく断ると名簿削除って書いてあるので怖いなーと思って
0350実習生さん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:23:03.79ID:JgcbuYzk
断る理由って、他の仕事をしているからで良いですか?
0351実習生さん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:51:45.34ID:LsNxH9n5
都の感染107人とはびっくり。
積極的検査結果だけでは説明つかないレベルでは。
都知事選明けの来週までこの水準が続けば
再度緊急事態宣言だね。それでまた休校生活が始まる。
0352実習生さん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:06:28.36ID:QEsyv1b4
区部の小学校で教育の感染が複数でてる。
これからあちこちで出てきそう。
やっぱ今年度は臨任引き受けるのやめよう
0353実習生さん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:09:25.02ID:QEsyv1b4
教育でなく教員
0355実習生さん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:23:38.81ID:/Z0ayegL
たしかに正規の指導力不足もいるけど、ここは正規のスレじゃないからそこには触れなくてもよいかと。
自分は産育代だけど、産育代のトラブルの話や指導力不足が多いのは管理職からイヤというほどいつも聞かされる。自分もまだ力不足だし、じぶんごととしてとらえるようにしてる。

うちの管理職は産育代の名簿搭載は職歴云々よりも小論文重視されるって言ってた。あと去年か一昨年までは勤務校の推薦状があればほぼ合格って言ってた。今は推薦状の制度なくなっちゃったけどね。
0356実習生さん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:39:55.54ID:kT0bOanW
まさかとは思うけど、飲み会やったとかじゃないよね?
けっこう食事コーナーとか蜜になって話している教員多いけど。
あれも怖いよ。
感染するのは勝手だけど、こっちまで感染させられるのはたまらない。
0357実習生さん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:09:55.90ID:NugxlRSX
生徒から中高年教師が感染してんだよ。
0358実習生さん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:11:41.55ID:NugxlRSX
今回もなんとか合格したが、前任校では校長と喧嘩して育休継続切られたから
不合格でも不思議でなかった。
0360実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:00:35.22ID:HZLolhtW
>>352
同じく
本当は東京の学校で働きたいけれど
このコロナ感染者数と東京都の特別支援や小学校で教員が感染しているのを見て
故郷へ帰ることにしました
期限付で話もないからちょうどいいかなと
アパート代ももったいないし
学校だけでなく東京で働くのが怖い
7月は引っ越しの用意しながら他県の教採受けて
8月は東京の二次試験受ける
東京は働くところも見つけやすくて
働きやすい場所だったけれど逆になってしまったな
残念
0361実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:55:57.77ID:Ycry9b7Y
確実に感染拡大してるから試験中止にならんかなドキドキワクワク
0362実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:43:15.90ID:8ztEiMog
>>361
強行してクラスター爆発、しかも神奈川でやらかし。

金儲けで会場貸し出した大学のモラルも問われるぞ。
0363実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:47:02.04ID:vtwSyLtF
正採ではないリンニンがコロナになったら、その後の雇用はどうなるかだな。

ま、任期がある間は、給料は貰えるだろうが、入院中や隔離中に任期が切れたりしたら、どうなるのか?
また、陰性になったとしても、すぐに次の仕事を斡旋してもらえるのか、民間では「また、再び陽性になるい人も結構いるから、宿場のほかの人が不安がってるから、この際辞めてください」と復帰を断られる人が続出したと聞く。
学校なんかは、保護者が不安がるから・・・・と、コロナ罹患歴があれば、その後の講師任用がなくなってしまう可能性はないのだろうか、このあたりが不安ですね。
0364実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:16:02.00ID:dhyg2i8q
特認だとちょっとしかこなかったのに名簿は凄い勢いでくるんだな
もっと特認使えばいいのに
0365実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:38:09.00ID:Vi7sp7R8
質問なんやけど、今年の教採一次で落ちるやん?そしたら最短でも働けるようになるのは7月からって認識でOK?
0367実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:50:36.94ID:+zzXZ7Cc
>>363
北陸地方の感染した新規採用は辞表を提出した(提出させられた)という話だな
0368実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:00:05.48ID:/qH78QGl
>>365
一昨年の採用試験一次で落ちましたが、4月から産休代替教員として働けましたよ。
0369実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:38:56.70ID:WkreFT2q
>>368
逆に4月までまてってこと?
0370実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:51:45.66ID:9MpRj9TR
>>362

試験はまだ来週末だからな
来週月曜日、火曜日の感染者が、今日の倍くらいに増えていたら、本当に中止の可能性は高いよ。
0371実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:52:48.09ID:8Qx7Tx0A
>>363
まあ今なったとして、任期が3月までだとしても
重症レベルだと復帰は無理でしょうね。
体は元気になったにしても周りの人に対する心情面の不安があるし、
再び症状出て再陽性にという不安もある。

それに感染したら臨任の年休日数だけでは休めないでしょ。
月単位での病休が必要になるし、それが可能なのかどうか。
0372実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:52:01.49ID:Vi7sp7R8
>>365
産休の名簿登録は7月って聞いてたんのですが、四月からでも働けるのですか?
ちなみに東京でしたか?
0373実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:09:12.99ID:9BDKDWoM
臨任名簿登載選考ですが、昨年につづき不合格でした。不可解なのは、申し込んでいないはずなのに不合格になったのですが何が起きたか分かる方はいますか?

詳しく状況を書きます。昨年は産代のみ働き、育休代替を断られ、別の場所では管理職から評価されはしましたが人間関係に苦しみました。特認登録は申請しました。
他には、正規採用選考二次で不合格に昨年なり、産代を申し込むか確認のお手紙をいただき、それに返事をしたか覚えていないのですが、そのお手紙に返事をしたために申し込んだこととなり、書類選考で不合格となったのでしょうか。

評価が低い場合、正規教員を目指すとしても他自治体に変えます。
0374実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:16:30.97ID:ad1SXy1K
>>372
臨時適任用の応募をしていて、それで採用していただきました。
ただ、中身は産休代替の案件だったということです。
はい、都立高校で勤務をしていました。
0375実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:40:35.40ID:EB39hEbZ
>>374
今年新卒で不安だったけど良かったです。
一次すら不安なので…
無職だけは怖い。
0376実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:54:13.80ID:Ycry9b7Y
>>352
コロナに罹ったら生涯後遺症が残る可能性があるからな
人生を悔いなく過ごしたいなら今は学校現場はやめたほうがいい
0377実習生さん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:36:48.17ID:ad1SXy1K
>>375
私も一次で落ちてしまった時は絶望しましたが、臨任の登録や講師の登録など教壇に立つチャンスは必ずあると思いますよ。
試験無事に合格されることをお祈りしていますね!
0378実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 02:08:51.46ID:k608VAzo
今期限付で話来てない人どれくらいいる?
まず自分一人目
0379実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:32:48.97ID:QcYb9sYU
この状況で教採会場の大学、モラル問われるよな。どこがが拒否すれば
実施不能になりやすい。
0380実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:21:59.12ID:QoggFYO+
今年の学校が良すぎる。
生徒も素直だし、教員も普通に良い人ばかり。
これが、ずっと続けばいいなーと思うこともあれば、
そんなことないよと思う自分がいる。
昨年の学校も、まあまあ普通によかったけどね。
0381実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:29:30.86ID:cNlF45Es
>>380
いい学校ずっといたくなるよね、わかる。
自分は前任校がいかにいい学校だったか痛感してる。現任校、小規模校だが女子教員のLINEグループが乱立しすぎてて、連日悪口ばかり。職員室の会話もイニシャルトークばかりでついていけないし、若手教員いじって盛り上がるのが例の事件思い出して辛い。放課後読書会とかヨガ会とかピアノ会とかわけのわからん教員サークル活動もうざい。管理職も仕事できないから会議や夕会がやたら長い。子どもたちもガチャガチャしてるけどかわいいので、今年度中は辛抱したいと思う。
愚痴でごめん。
0383実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:29:40.21ID:ZP6tbKbY
>>381
井戸端会議おばさんが幅を利かせるとだいたいしんどい職場になるね
0384実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:13:36.81ID:YA8LdPCH
私も今の学校がすごく自分に合っている。

ただ、育休の人が
「延長する気だったけど、9月に保育園に子供を入れられたら復帰する」
と言っているらしい。

管理職には
「あなたはうちには必要な人材だから、まだいて欲しいんだけど…」言われている。

残念だがしょうがないな。
0385実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:09:28.00ID:j1FaXef0
>>384
お世辞って言葉を知ってるか?
0386実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:11:04.74ID:QoggFYO+
>>381
コメントありがとう!
愚痴は言ってもいいよ。貯めないようにね。
私の中では、オバティよりも、男性教員の方がイジワルなこと言ってるイメージなんだよね。
高なので、女性が少ないからかな。
その嫌な学校の時も、今も、男性教員の方がイジワルイ。
まあ、でも、性別関係なくイジワルい人いるんだろうね。
特に、30代〜40前半位がイジワルい。
まあ自分もその代だけど。
0387実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:02:53.42ID:xqbtOSAw
>>384
えー、そんなことあるの?!
9月ってすぐだよね。なんかひどい・・
でもきっと管理職、先のこと考えてくれると思うよ。
良い方向にすすむといいね。
0388実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:04:48.09ID:msxMel4x
>>385
お世辞じゃないと思うよ。臨任なんてお世辞必要な相手じゃないからね。

「あんたはもう要らないから切るよ」
という経験あるからわかる。
0389実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:41:55.74ID:5rRTaJS0
お世辞に決まってる
半端な時期にさよならなら猶更
0390実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:12:02.66ID:GGCKuEHQ
>>387
0歳児だと保育園入りやすいからね。

自分ファーストの奴だと思う。
7月復帰なんて奴もいるよ。でも混乱してる状況知らなかったみたいだ。

せめて今年は12月復帰位がいいんじゃないかな。
0391実習生さん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:19:13.77ID:YA8LdPCH
反応をありがとうございます。

学期に一回ある管理職との面接で
言われました。

保健部のため、消毒とか検温などのコロナ対策で率先して動いていたのが良かったのかな、と思いました。

連携を自ら取ろうとするところが良い
教科の横断化ができている授業で、内容が興味深い

などなど。

今までパワハラを受けたこともあるので、お世辞でもパワハラよりマシです。

0歳児は年度途中でも入園しやすいのか…
まあ、次があることを祈るのみです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況