X



トップページ教育・先生
1002コメント368KB
常勤・非常勤講師 Part142 ※現役講師限定
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0864実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:40:41.64ID:S8o3pfN4
他県へ採用試験受けに行く奴もいるからなぁ
クラスター発生しまくると思うわ
0866実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:21:52.11ID:mFNfW7W9
>>865
どう考えても5月連休明けまでの方がおかしい
連休の後はどうか確認してだよな だから5月下旬が正しい
ダメなら次は夏休み明けなどになるんだろう たぶん
0867実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:22:51.21ID:7kPAxgV+
今年他県に受けに行くから
まさか他県に居住している人のみ受験不可なんてことにはならないだろうな!?
0868実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:51:33.11ID:4Eyrme9y
>>833
評価基準がシュッとしてるかどうかとか
まともな大人として恥ずかしくないのか
0869実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:53:06.10ID:4Eyrme9y
>>843
困らんだろ
一年間ぐらい臨任やってりゃいいのよ
0870実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:02:19.32ID:jswjrIb1
>>869
お前みたいに出来の悪いやつは受けても受からんからいいだろうけど
0871実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:04:56.11ID:C5WldhAO
>>869
君何年非正規なの?
0872実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:26:14.33ID:0Ydp4pe3
>>867
今年はもう採用試験やらないかも?って言ってたよ。
受けに来ないでね!
0873実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:34:23.19ID:C5WldhAO
誰が?
0874実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:38:43.71ID:0Ydp4pe3
>>799
介護実習じゃなくて、介護体験ね。
掃除したり、食事運んだりしかしてないから、
無理だと思うよ。

また、無職のお前か?
0875実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:40:48.97ID:gDhzVoMW
やること無いから家庭学習用のようつべ動画作ったら大ウケした
ひっさびさに褒められたわ
0876実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:44:36.65ID:4Eyrme9y
>>870
新卒悔しいのうw
0877実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:45:26.52ID:QxvbDDak
大阪はGW開けから再開しそうやなー
最近不自然なほどに感染者数少なくなってるし、再開しても大丈夫ってイメージづくりな気がするわ
0878実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:47:35.84ID:0Ydp4pe3
怖いね。大阪。
きっと情報操作していると思う。
大阪の知事イケメンだけどね。
0879実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:49:56.97ID:RxbOgmEr
今日の大阪35人。
ゼロはまだ遠い。
0880実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:52:05.73ID:87m8XZqr
吉村知事が再開しないと厳しいとか言ってるしな

大阪は
0881実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:05:13.99ID:lZ73ctn8
それでクラスターになったらどうすんの?
吉村は当然首だろうけどさ。
0882実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:43:59.14ID:+6WnJbeq
富山かどっかで学校クラスターきたからまだわからんけど、これなかったらまず再開してたろうな
0884実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:27:52.29ID:JZNLWqw7
志村さん、岡江さんの死亡、埼玉の軽症者の死亡。
もうこれ他人事ではなくなってきてます。
何度も言ってますが、本当に小学校、学童、保育所すべての預かりは中止してくれ。
冗談抜きで教員や児童から死者が出るのは時間の問題だってば。
みんなそれぞれ家族があるのだから、他人任せに預けて仕事してる場合じゃないからしっかり家で守れよ。
自分らの子供だろうが。
0885実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:30:28.17ID:87m8XZqr
>>884
嫌なら小学校辞めろ
0886実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:36:28.13ID:JZNLWqw7
>>885
悪いけどもうそんな狂った挑発なんてどうでもいい。
生きるか死ぬかの問題だぞ?
死んだら終わりなんだぞ?
誰が責任取るんだ?
貴方が無職だろうがそうでなかろうが関係のない話。
そして、それは保護者視点でも言えること。よく死の危険がある外に自分の子を出せるよ。もはや究極の虐待。
0887実習生さん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:38:15.38ID:JZNLWqw7
本気で遺書、書いた方がよいかと思い始めてる。
0888実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:07:33.47ID:pVhPooVi
嫌なら辞めろ

いつの時代の根性論だよ。
自分の身内に感染者や死亡者が出ても同じことが言えるさぞかし貴方は聖人なのだろうな。

使命感で子供の対応して、万が一感染させ死亡させれば、今は問われなくても落ち着いたころに「A級戦犯」のごとく責められるのだろうな。
0889実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:25:36.60ID:gAexyn/t
>>888
嫌なら辞めろって言い方は悪いけど、正直感染リスクを負いたくないなら現時点だと辞めるか休むしかないよね
0890実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:01:59.80ID:stBzXwqd
愛知県って今は教職員の服務どうなってんの?
5月末まで休校らしいが
0891実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 03:31:21.71ID:zAgePStb
1日ごとに自宅勤務やで
0892実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 06:12:18.22ID:fyn1/rqq
コロナ代替きたらどうしようかと思う浪人中
0893実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:41:04.89ID:pF2ryqps
>>892
今はさすがにやる人いないでしょ。
そして本気でおすすめできない。
0894実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:40:39.16ID:mKUWPw4l
大阪市の中学校の教員でコロナ感染出た
GW明け再開はできるのか
0895実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 09:00:00.44ID:Zw043L28
家族やローンかかえてる正規教員は大変やね
辞めれないし、仕事続けると感染する可能性高いし

俺なんか独身で一人暮らしだけど、家族から講師やめろていわれてる
※小学校臨任で自宅勤務中
0896実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 09:35:14.43ID:Ddum2Boz
だから、辞める選択肢は最初からなく、せめて給料が満額もらえる「在宅勤務」へ世論を誘導しようとする人たちがこのスレで熱心に書き込んでいるのでしょう。
行政への応援は無論、学童代替の「あずかり」まで拒絶反応を示しているのでしょう。
でも、そういう姿勢が市民の反発(同じ公務員でも、医療関係や窓口担当は首都親しているのに・・・・、せめて交代で応援しろや、マスクつくり手伝えや・・)と批判を浴びるのでしょう。
0897実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 09:51:17.90ID:47BJ1caZ
教職を辞めるのにコロナを理由にするのはおかしいでしょ
他の職種の方がはるかに感染者は出てますから
0898実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:19:59.14ID:3zG2dZbT
>>896
何時もの無敵無職がまた来たかw
0899実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:27:18.45ID:DRsNx7/q
>>894
学校名出して報道されてましたね
校内も消毒で出勤停止
テレワークしてるとなんか安心してしまいました
0900実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:28:09.81ID:R7Z8FZiS
>>896
>>(せめて交代で応援しろや、マスクつくり手伝えや・・)と批判を浴びるのでしょう。

そんなことを表立って言ってるのは、所詮ド近眼の脳タリンですよ。
単に勢いの放言に過ぎない話です。
飲み屋で責任なく「社長はクビ」と言ってるのと変わりません。

その意見を当然の物として書き込んでいる人も同じような脳タリンというだけです。

また批判が有るから、というのも、物事なにやっても何らかの批判は有る訳です。
アベノマスクなんて良い例ですね。
その批判が妥当であるかという吟味が必要です。

アンタは吟味したうえで、妥当と思ってるようなんで、
無責任な放言を是としてるようなんで、そっちの仲間というだけです。
0901実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:47:31.18ID:GGnxB1d6
>>896
ここは講師専用スレな
分かってるか?
0902実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:28:04.13ID:HEq4xNcO
全中中止決まったか
収束してももう引退してるのと変わらなくなっちゃったね
0903実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:07:53.46ID:sITdDUIS
次はインターハイの動向ですね
それによって夏の高校野球も決まるでしょう
0904実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:28:03.81ID:Qgkjx4Qo
今は非常勤もなんとか食いつないでるけど休校続いても大丈夫なのかという不安しかない
講師だから簡単に切れるし
0905実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:36:12.32ID:ODseM+sv
私学無償化で公立は生徒減ったのか?
私学そのものがほとんど無いとこもあるが。
0906実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:52:09.09ID:I9Vi0EVD
>>890
正教員、常勤、非常勤、すべて「在宅勤務」の用紙に記入、提出して、報酬は満額出る。
0907実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:01:31.75ID:7AsYVt48
>>906
まあまともだな
0908実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:32:47.82ID:pjmHUSaC
これほどの日本国民の非常時なのに
講師の連中は自分の給与とか生活のことしか気にせんのか!
なぜそれほどまで自己中なの!
少しは、耐乏生活しようよ!
戦後の何もないところから我々の先達は立ち上がったんだよ。
反論はいらない!
いうことを理解せよ!
0909実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:40:01.72ID:UoyDmNp0
ならば、まずあなたは自分のストレス発散のために限定されているカテゴリー外のこのスレに来る自己中をやめましょう
0910実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:43:34.46ID:sdVIKTiP
>>908
国士様ワロタ

この板よりニュー速辺りがお似合いw
0911実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:47:35.34ID:g4CbgCM3
さすがに2ヶ月何もしないで給料もらうのはおかしいでしょ!
非常勤切るべき。税金の無駄。
0912実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:56:43.67ID:RMYAjinI
休校教員の給料自体返納でいいと思うけどね

ギリギリに出勤して新聞読んでコーヒー飲んで菓子食ってスマホいじって本読んで
だるかったら午後から年休
そんな奴ばかり
在宅勤務も管理職から勤務確認もないし後で報告書出すだけ
授業準備してました、の一言二言でオッケー

これで丸々給料もボーナスも満額支給
まさに税金の無駄
0913実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:01:10.78ID:N0Agxq6m
危険なのはそれに慣れた後の復帰だな。
0915実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:08:59.67ID:jWMQpIUD
ID変えてまで必死な無職
0916実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:14:04.07ID:D6TeeA+9
>>912
無職クンが政権とってそうするか、コロナを撲滅すればいいんですよ。

はい頑張って〜
0917実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:20:14.59ID:stBzXwqd
>>914
定時制勤務なの?
0918実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:20:39.20ID:pjmHUSaC
>>909
講師のことですからスレど真ん中。
0919実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:28:10.76ID:pjmHUSaC
>>911
いいことを提案されています。まず身を斬る改革ですよね。
0920実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:39:40.08ID:pVhPooVi
無職さんには悪いけど県費常勤でほんと良かったと思ってる。
0921実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:45:59.53ID:jWMQpIUD
>>918
お前は講師じゃなくて単なる無職だろw
ここは講師限定スレな
日本語読めない人?
0922実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:46:38.96ID:jWMQpIUD
>>919
ジサクジエンデシタ
0923実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:53:54.76ID:jExW3/Yn
>お前は講師じゃなくて単なる無職だろw

「決めつけ」で「ネガティブ印象操作」の刷り込みは止めましょう
あなたこぞ、講師ではなく「組合の専従工作員」あるいは「団塊世代の退職組合員OB」ではないのですかww
0924実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:58:02.40ID:CiDbcZ0V
>>912
お菓子食べるのも教師の大切なお勤めの一つだろ
0925実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:59:56.39ID:pjmHUSaC
>>921
講師だという日本語も理解せんの?
0926実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:01:51.41ID:pjmHUSaC
>>921
魔女狩りじゃあないんだから無職だということを客観的に証明する義務は君にある。
0927実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:16:58.64ID:sJgdysdU
流れをぶった切って

先ほど勤務校から連絡があり5月末まで休校延長とのこと
いよいよ夏休みがなくなるっぽい
まあ仕方ないね
0928実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:17:32.07ID:Gv/yBNWU
>>923
そのテンプレレスでお前がいつものバカ無職だと言うことがよーくわかるわw
0929実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:18:16.12ID:Gv/yBNWU
>>926
>>928
0930実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:18:47.18ID:Gv/yBNWU
>>927
2学期すら危うい
0931実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:19:22.60ID:Gv/yBNWU
>>925
自作自演バレバレだぞ無職クンw
0932実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:22:01.72ID:znw70kMt
>>927
愛知県?
0933実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:30:46.92ID:pjmHUSaC
>>931
ざんね〜ん、無職じゃないよ、
検証する義務は君にある。
0934実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:50:48.54ID:uEk4bTS9
うんこしてくるわ
0935実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:50:59.42ID:RQP7cQfs
>>932
Yes
今月は出勤1回だよ
0936実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:53:30.76ID:l5ssXAvE
いやー、もしかしたら、今年1年は何もできないんじゃないか?
このままだと。
もっとキツイ自粛しないと無理でしょ。他国ではやっていても
ようやく兆しが見えたとか見えないとかくらいじゃん。
0937実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:13:14.96ID:pVhPooVi
無職氏に最もダメージがある方法は、‘今、仕事があること’をアピールしまくること。
強がり反発するだろうけど、確実にメンタルにダメージはいくと思われ。
0938実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:24:44.48ID:N0Agxq6m
もう恥ずかしいからやめろよ・・。
前にもいったけど、idつけてくれ。
周りのやつ引いてるだろ。もしくは失笑もんだよ。
つーか、誰と戦っているの?
0939実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:41:14.71ID:ODseM+sv
>>927
うちは30日に決定らしいが、まぁ同じだろうな
0940実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:48:48.16ID:Gv/yBNWU
>>933
無職クン乙w
検証するも何もキミみたいなキチガイじみたことぬかしてるのは無職しかいないんだよw
0941実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:49:28.34ID:stBzXwqd
5月末まで休校したら、まあ夏休み消えるか
0942実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:54:34.34ID:nEIgfixg
全国が同じ状態とはいえ、中3と高3はさすがにかわいそうだ。
高3の仮評定どうやって出すんだろ…。
0943実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:58:53.22ID:l5ssXAvE
>>942
課題とかだけで出すにしても、
限度ああるもんね・・・
むしろ昨年度は高3は成績出した後だったから
よかった方かもしれないね。
0944実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 22:16:34.97ID:RQP7cQfs
書き込んでから気づいたけど
5月末まで休校なら通常の中間試験は出来ないな
期末試験だけで成績を出すのかな
0945実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 22:32:40.15ID:NGNFdEeO
2学期制の学校だと、夏休みより前にある試験が中間だけなんですわ。
どこも5月末から6月初旬くらいに中間があるんだけど、実施できるかどうかギリギリのところ。
できたとしても、範囲のほとんどが自宅学習ってのは、いくらなんでも…。
0946実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:08:28.93ID:r+GZnIAC
>>923
講師がどうやって組合の専従になれるんだ?
日教組は非常勤は入れてもくれないぞww

さすが無知無職ww
0947実習生さん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:44:15.89ID:9WyYpiPP
無職っつうか>>933
塾の非常勤講師しながら兼業でエロサイト運営してる高齢独おじだよ笑
小学校で講師経験あるが全く使い物にならなくて逃走した過去ありっていう
同僚には呆れられ子供には舐め嫌われるくっそ無能ムーヴかまし逃亡するも逆恨みで公教育を浅知恵で叩きまくるも誰にもその声は届かない哀れな
塾バイトエロサイト管理者笑
0948実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:12:35.51ID:Nwv1UPxf
>>944
お前は授業の発表や態度やノートの評価はしないのか?
0949実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:15:25.37ID:Nwv1UPxf
>>940
合理的な根拠は全くなしの先入観のみだね
コメントできない
0950実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 06:40:05.56ID:fsjlXcSZ
個人の情報機器を職場で使ってはいけないとあれだけ言ってたのに、
いきなり動画配信推奨を言い出したうちの県。
若手教員が個人のパソコンで動画編集やってるのを管理職が認めてるのはおかしい。
知事が「web会議システムで双方向授業を行う。本県はすぐできる体制が整ってる」と記者会見で大嘘言ってて笑った。
0951実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:02:06.66ID:QyFwEmbr
朝令暮改の典型例ですね
たぶん、今までも自宅にDVDなどにやいて持ち帰り、自前の機器でやってたのが公然となっているだけと思いますけど
個人情報漏洩は絶対にダメとは思いますが、ならばそれなりの予算でそれなりにハード面の充実をしてもらわないとICT化なんて机上の空論でしかありません
本来ならば教職員と子ども一人一人に国家予算でタプレットを貸与して通信も無料化しないとオンライン授業化なんて無理ですから
それまでは個人情報の漏洩を危惧しつつ、個人の持ち物を流用してやっていくしかないです
0952実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:18:35.57ID:fsjlXcSZ
>>951
勤務校でWeb会議システムで授業やったら鯖落ち必須と言われました。
もうぐだぐだです。
0953実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:20:30.94ID:VoRK82oA
>>923
合理的な根拠は全くなしの先入観のみだね
コメントできない
0954実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:22:12.19ID:Nwv1UPxf
>>953
同意
0955実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:30:17.57ID:mR2m9Dpu
>>952
私案としてはWEBを使った授業も学年ごとに時間差でやれば鯖の負担が減るかもしれません。そうしないと鯖だけでなくタプレットやPCの個数にも限界があります
オンラインで自宅授業にしてもひと家庭で兄弟姉妹がいれば同じ時間に違う学年のオンライン授業が同時に見れるほどパソコンやタプレットなどを持ってる家庭ばかりではないですから
時差をつかってやるか、録画したものをいつでも各家庭の都合に合わせて利用するしかないですね
0956実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:35:11.58ID:jnm61NL6
仮に夏までには収束せず、夏休みの冷房ガンガン授業は3密だからダメとかなって授業数確保DEKINAKATTARAどうなるんだろね
0957実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:35:31.57ID:jnm61NL6
できなかったらがなぜw
0958実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:43:27.92ID:fsjlXcSZ
YouTubeをみんなで見ると固まる勤務校の環境だと、
1クラスでもできるかどうか…
0959実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:48:51.75ID:mR2m9Dpu
1教室で30人以上でタプレット使えとか別の意味で問題あるでしょ今はw
15人程度で2教室に分散して使うくらいでしょか
0960実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 08:22:39.93ID:0C5F40/W
10月1日から3月末までの辞令出るか
不安や。6月には再開してほしい。
0961実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 08:23:14.58ID:0kZOkMYF
ここの人たちに状況聞こうかなと思ったんだけど、Web授業を導入できてるところはほとんどなさそうですね…

自分は中高一貫私立進学校、底辺私立高校、予備校、高級個別指導塾を少しずつ掛け持ちしてる者だけど、各校の対応とか気になることあったら答えますよ。
Web授業の対応とか課題の出し方とか。
0962実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 08:46:27.38ID:fsjlXcSZ
>>961
設備導入にいくらぐらいかかりましたか?
0963実習生さん
垢版 |
2020/04/25(土) 08:48:35.02ID:6GdbMgWE
録画授業だったらオンラインの意味なくね?
普通にDVDに焼いて宅配するのが現実的
オンラインが生きるのはリアルタイムで双方向でやりとりする時
回線容量が少な過ぎて鯖落ちするなんてもってのほか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況